レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【WoWS】World of Warships 30隻目
-
■World of Warships ティザーサイト
http://worldofwarships.com/
前スレ
【WoWS】World of Warships 29隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1436531284/
■次スレについて
次スレは>>950の人が立ててください
20レス以上スレが進んでも新スレが立ちそうな気配が無ければ
有志の方が宣言してから次スレ立てて下さい
■荒らしについて
プレイヤーのセカンダリスキルとして
スルースキル・(荒らしを見抜く)第六感を身につけて下さい
-
おっと次スレか、建ててくる
-
次スレ
【WoWS】World of Warships 31隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1437883493/
-
おつ
-
>>928
日本空母はそれでいいけど、米空母はなんで改装空母のレキシントンが入ってくるんだろうな
普通に考えたらあそこにはヨークタウンが入るんじゃないかと思ったんだが
それともビッグEをプレミアム艦にしたいがための措置なんだろうか
-
>>941
よくしらなかったから宮永さんを招聘したんだ
-
改装空母ツリーだと頂点は信濃でいいとして龍鳳、隼鷹、赤城、加賀、伊吹、千歳 あたりになんのか
搭載数多い大型のほうが古いとか言う謎のツリーに成るな やめたほうがいいと思われ
-
信濃に至ってはあの図体で軽空母並みの搭載数だもんな
撃沈された味方空母の航空隊を引き受けられたら面白いが
今の仕様じゃマジで存在意義がないよなあ
ところでさっき初めて空母護衛専門()の巡洋艦を見た
最初からまったく働かず味方の空母の隣に停船し
味方が壊滅すると空母見捨てて早々に逃走し
最後は雷撃隊の1アプローチで魚雷3発クリーンヒットして沈んでた
駄目な奴は最後まで駄目だな
-
>>957
tier4の空母使ってますが、雷撃0で撃墜数25とかそういうのじゃダメですか?(逆ギレ
魚雷あたんねぇよ
-
信濃の搭載機数が少ないのは搭載予定だった流星とかの大型機に合わせてたからだろ
-
Tier4で敵1空母当たり毎回20機ぐらい落とせてたら相手完封出来てるし良いんじゃない。
雷撃は直進してる相手を横から狙うと当たる。
手動雷撃はそれの応用で距離を近くして避けにくくするだけだ。(日CVなら)
-
>>957
引き受けられた艦載機は落書きされそう
-
空母が嫌われる原因って
・足が速い
・体力がやけに高い
・ブルーラインの悪用
・艦載機の移動速度が速い
・航空機が挙動不審
・誰を狙ってるか分からない
なんじゃないの
-
というか日本改装空母tierXは111号艦とかじゃなかったっけ
-
河内つらすぎワロタ
Cβの時はこんなに辛かった覚えなかったのに何が怒ったんだよこれ
-
実際の空母って駆逐砲でもワンショットライター?
-
空母が駆逐艦に砲撃されるようなことがそもそもない
-
>>965
空母にもよるし、当たり所や状況によるんじゃないかな。
船体そのものは重巡並みだったりするから下の方だったら耐えるだろうけど
上のほうは木製だったり、航空機もあるし搭載待ちの弾薬もあるからたとえ
2kg程度の炸薬量でも誘爆してえらいことになるかもしれない。
そもそも駆逐艦が砲戦距離に入ってきてる時点で…
-
秋雲がホーネットに砲撃した例はあるけど、既に炎上中で喫水線下に撃ち込んでも微動だにしなかったとは言われてる
-
>>962
・使ってるやつが度を越して傲慢
も追加で
-
>>962
・隠蔽性能が高い
-
>>962
火力高すぎ
-
>>962
MMの数制限が、戦艦>空母になっているせい
餌役のほうが多いから捕食者を嫌うのは当然
戦艦<空母だったら捕食者同士での喰いあいが主になるから文句も減るんじゃない
-
それでも為す術無く真っ先に戦艦ぶち殺されそうなんですが
-
0-3-3編成×6が向かってきたりするのか胸熱
-
まともな提案するなら、撃墜ボーナスもっと大きくするべきだな
空対空で制空権争いするだけでも十分に経験値やクレジットが入るべき
そうすれば戦艦は後回しにされるから長生きできる
-
>>962
脅威度が高く、行動の制限(回避航行や進路変更)が大きいのに
主導権は航空機側が掌握してる点かな
例えば、敵BBの進路が味方CAとの会敵コースだとして
艦攻で雷撃進路取れば普通なら転舵する
旋回速度に砲塔は追いつかないから、仮にCAに射線が通っても撃たれない
でもこっちは進路変えさせただけで魚雷撃たないでもいい
ある程度ターンしたら、艦尾側から魚雷流せば進路を強制もできる
敵DDに艦攻張り付けて、なんだ空荷の索敵じゃんと油断したら横からぷちっ
全く空母は糞だわ(レディトゥテイクオォフ)
-
炎上や貫通弾発生したら確率で艦載機が減ってもいいよな
-
撃墜されたら段々パイロットの質が下がるようにしよう
-
それなんて大戦略?
-
俺が空母乗る時に限って味方空母1相手2のMMになる不具合
しかも相手2隻とも米空母だよ日本空母じゃ空戦勝てねえっつの
てか日本戦闘機弱すぎだろ
味方艦隊の真上に引きずり込んで空戦やったのに負けたっつの
-
空母使ってて文句出るってすごいな
-
>>960
今、雷撃1で43機撃墜
マジで雷撃無理 orz
-
フェアMMならいいんだよ
糞アンフェアMMばっかだから糞
-
空母から手動雷撃取り上げればちょうどよくなるような気がしてならない(自動雷撃しか使えずことごとく失敗しながら)
-
相手すると米空母の方がキツく感じるんだが統計見ると勝率もダメージも日空母が上なのが目立つんよな
やっぱ兎にも角にも船沈めないとダメっつーことか
-
>>982
状況わかんねぇけどピークでそれならまあそこそこなんじゃねーの。
ただTier4とか5は初心者多いから楽な場合も多いし、
今後対空だけで食ってくなんて不可能なんだから、
「マジ無理」って感じるなら早めに見切りつけてルート変えた方がいいんじゃね。
手動取り上げればって話よく出るけど、日CVなら手動しても収束しきらないしあまり差はないよ。
投下点が遠くなるから2〜たまに3発喰らってたのが1〜2発になる感じじゃないかな。
自分で書いてて悪くない気がしてきた…。
4機編隊で3発当てるの難しいんだよなぁ…。近すぎて無効化したら意味ないし。
-
十字雷撃を手動調整するのは無理なので日空では使わんな
-
まぁ、対空がしっかりしてたらなんとかなる
空母に狙われるってのは孤立してるってことやね
ハイティアになれば無理に投げることも可能だけど、7・8くらいまでなら巡洋いたらいける
マッチメーカーは最優先で作り直してるっぽい
-
炎上したら確率で燃料弾薬誘爆にしようや
箇所が多いほど確率跳ね上がるようにして
-
>>986
今36機撃墜で1雷撃
忠告どおり、これ開発し終わったらルート他に行こうと思う
俺にはどうやら雷撃機無理っぽい
-
>>983
常にフェアなMMじゃ上を目指す動機が無くなっちまうだろw
-
>>990
君は米tier5CVボーグの2-0-1編成で遊ぶといいんじゃないかな
-
古鷹買ったら金がなくなりそうだ
-
wotと比べて試合あたりのクレが倍でも船体・モジュール価格が5倍10倍だからすぐ金無くなるんだよな
プレ垢なのにtier5や6で船買えなくなるとかびっくりだわ
あと高級消耗品が高い上に毎試合支払いなのも地味にキツい
あっちは半額セールのときだけ爆買いなのに
-
アンフェアMMで6連敗もしたわ
このゲームもプラ組まないとやってらんねぇな
-
海外だといずもと出雲の判別ってどうやってるんだろ
-
WGがアンフェア解消する気がないのはwotサービス開始時点から公言してることだし
アホみたいにアンフェアアンフェア言うくらいなら別ゲー行くかcoopに篭ってろよ
-
>>997
ジャンルを問わず、「嫌ならやめろ」をやって上手くいった例が一つでもありましたっけねぇ
-
梅
-
うめるちゃん
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板