レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【WoT】中戦車雑談スレ【MT】 part5
-
http://wikiwiki.jp/wotanks/?%C3%E6%C0%EF%BC%D6
※前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/netgame/11943/1424926379/l50
-
Lee先生は散々前情報で苦行って聞いてたから対策練って挑んだら普通に楽しめたな
それまで主に砲塔無い駆逐乗ってたからだろうけど
-
http://i.imgur.com/vSK0Gkk.jpg
この首をもがれたLee先生ってちゃんとした名前あるの?
-
日本中戦車も中々良いと思うぞ!嫌でも遮蔽に隠れる、味方の援護をすると学べる所は多いぞ!
>>952
先生が牽引している物を見れば一目瞭然。
前線から故障か何かで引き揚げたのを直すのが手間だから牽引車両にしてるのさ。
一応、自走のM12の車体が先生の物だから引っ張る位容易な筈
-
75ミリの砲弾撃てる牽引車両って考えるとすごく強いじゃん
-
>>952
これは強そう
改良砲塔扱いで開発したらこうなるようにすれば面白いな
-
>>952
なにこれカッコイイ…
-
>>952
股間にちんこついてる
-
>>956
カッコいいだろ?でもな〜…
ただの故障で砲塔が外されて牽引車両になってるのなら良いんだけど、撃破されたのを流用さてたらな〜…うん…
>>950
Leeの方が自分にとっては苦行でアヒルがマシだったわ…
アヒル…あれは上手く使えば貫通200クラスをあっさり弾く装甲は持ってる(ただし攻撃面が致命的、ついでに榴弾には脆い)
-
>>955
それでT40並みに隠蔽良くなるならやらない手はないなウヒョ
-
榴弾砲は癖が強いし、かといって極端なDPM型は初心者だと扱いきれないかもだしって考えると、T-34-85あたりがいいんじゃないだろうか。
って思ったけど、LeeほどじゃないとはいえA-20とT-34がいたわ。どっちも弱いわけではないんだが… あと開発もくっそメンドイ
-
>>960
T-34クソ強くね?
-
初心者には扱いにくいんじゃねってことを言いたいんじゃないかな
-
T-34が、弱いわけではない、なんて言っている人のアドバイスはどうも・・・
-
リロード不要のオートローダー、それがT-34
-
T-34は通常弾がAPCRだからね
-
間違いなく強車両なんだけど、人によってはなれるまでに時間かかるし始めたばっかの人にすすめるもんじゃないって言いたいんじゃね
A-20もくっそ強いけどなれないと強さわかんないし
ホントにクセのない中戦車ならT-34-85が適任かもね
個人的には3号4号とか4号H7.5プレイとかもいいと思うけど勝つ楽しさがないとやっぱダメだしね
-
DPM型だからなぁT-34
使い方覚えたら強いけどそれまでがきつい
-
T-34-85だと相手も強くなってんだからT-34がしんどかった人には結局苦しいと思うぞ
-
t-34は側面とるプレイスタイルが要求されるからセンスないやつには無理だな
-
側面とるプレイスタイルしないなら中戦車自体無謀
-
視界とったりこっち向かせたり正面から装填のスキをついたりもあるでしょ
パンタールートやセンチュリオンとか乗ったことないの?
-
側面とるプレイスタイルが主だけど、tierが上がってまともな試合が多くなると
序盤から中盤はじめにかけては早々側面とらせてくれないから
結局、高tierで通用するレベルで正面から戦ったり偵察したりする技術も必要なんだよね
-
>>971
当然それもするけど、俺の場合安定した側面取りは常に狙ってるね。
-
側背面取れた時って燃料タンクと弾薬庫どっち狙うべきなん?
-
まず転輪狙う俺は異端かな。。。
-
>>975
俺もまずは履帯切ることを最優先にしてる
-
陸自の61式開発中初期砲HEAT運用。
38%
3 8 %
どうしてこうなった。劣化STA-1だわ現状。無課金には非常につらいでござる。
-
初期砲で勝てなくてどうしてこうなったとか狙ってんの?新手のギャグかな?
-
フリー溜めとくとか手はあるでしょ?
-
t-34よりⅢ/Ⅳ号の方が使いやすく感じるわ
Ⅲ/Ⅳ号発進速いからフェイント掛けて撃たせてからのNDKがしやすいんだよな
なまじ速度出るから一撃離脱なんて戦法も取りやすいし
傾斜装甲だからか案外弾く事も多いし
ただ貫通されるとほぼ必ずエンジンか弾薬庫が死ぬのがなぁ…
-
>>977
砲塔は変えたよな?
-
>>977
Get Goldでフリー変換、そしてすぐに最終状態にするんだ!
じゃないとSTA-1が35%(200戦超)みたいになって後悔するぞ
-
Tier9ぐらいフリーで全開発しろよ
-
T-54出だし4連敗
そこでなけなしのフリーで最終砲に
更に2勝6敗
T-34-85以来極めて順調だったのに何が悪いのだろう...
-
いや俺が下手なんだろうな
-
俯角5度が合わないんじゃないの?
-
10戦ちょっとで判断しちゃうのか
-
つかなけなしのフリーって
勝とうと思うなら普通フリーでフル開発までするだろ
車両開発しきってないのに勝てないとかギャグにしか聞こえんわ
-
61は砲塔変えれば初期砲DPM2880とかいうお化けになるから別に乗れるとは思う
というか4秒に一回単発240撃てるのはなかなか楽しいしはまると強い
金弾も貫通275だし
ただし砲塔変えないとDPM2割落ちる
-
>>984
勝率じゃなくてダメージはいくらとれてんの
その戦闘数で勝率しか見てないお前がヤバイ
-
>>984
履帯は変えたか?初期履帯じゃ加速・最高速がHT並みか
それよりちょっと良いくらいの性能しか出ないぞ。
履帯さえ変えればエンジンは初期でも(腕があれば)やれる。
T-54は無敵戦車じゃないからな突っ込んで行っていないか?
175mm貫通相手なら側面晒さない限り無敵に近いが、それ
以上の相手となると車体下部とか普通に抜かれるから。
-
みなさん仰る通りで
愚痴スレに書かなかった俺が悪い
-
46パットン強いけど負け戦を勝ちに持っていける強引な強さがぜんぜんないからか負けがこむと機体の限界を思い知らされて泣きそう。
ガバガバ精度、HEATなし、装甲なし、機動性は普通…味方の陣取り意識が低いとなにひとつ出来ない戦車。T-54に目移りしたくなる。
50:50の試合なら最高に輝くけどね。
-
次スレ立ってる?
-
リセントwn5,000近くある人が46pattonはキャリーできるっていってたよ
cavetubeでtier9MTに優等3つけてまわってるからみてみるといい
-
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1441984215/
-
パッ㌧は実力がモロに出る車両だからね
-
パットンは遠距離狙撃するもんじゃないからなあ
ガバガバ精度って言うけど絞りと拡散は最高レベルだからどっかのセンチュなんかよりガンガン当たるぞ
-
>>996
建て乙
-
>>1000ならマチルダで大口径狙いに行く
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板