したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日記帳8

1名も無き新兵:2015/05/22(金) 14:26:53 ID:VWAVFPdA0
何かメモリアルな出来事があったら
なんでも書いてけ
ただし* wikiや他スレに迷惑かけるな *
次スレは>>980頼んだ

前スレ
日記帳7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1416233063/

951名も無き新兵:2015/12/24(木) 05:09:20 ID:iB0sb5sE0
ノフカで味方が一人も丘に行かなかったりプロホロで味方が一人も丘に行かなかったり
最初の布陣を見ると糞過ぎて草も生えなかった筈が終わってみればボロ勝ちだったりする
味方が思った通りの動きをしなかったとしても勝ち筋を探してそれに合わせるのが大事なんやなって

952名も無き新兵:2015/12/24(木) 19:00:07 ID:J24C949k0
そのtier帯ってそれらのマップで早めに索敵が成功するとみんな足が止まっちゃうんだよなwww
プロホロとかほんとにバランス良い布陣にならないといけないんだけど難しいね

953名も無き新兵:2015/12/24(木) 20:51:48 ID:rVfkbjFI0
敵を絞って当てたい気持ちは分かるんだけどな。せめて
万が一バレても撃たれない場所まで移動してから撃てよと言いたい
主にイモノフカの陣地前

954名も無き新兵:2015/12/25(金) 12:38:36 ID:xMBo2qy.0
tier8戦の高速道路で、2000戦wn8が120ちょいの真っ赤T-34-85が、7kill取って勝利とか言う、聖夜の奇跡に遭遇したw

955名も無き新兵:2015/12/25(金) 13:11:47 ID:tez85BdU0
それ冬休みで友達の家でアカウント借りて手本を見せただけの
上手な友人じゃないw

956名も無き新兵:2015/12/25(金) 13:30:44 ID:xMBo2qy.0
>>955
なる、その可能性があったか

957名も無き新兵:2015/12/25(金) 19:17:11 ID:pNEKUFEs0
またまた中途半端に、もしイタリアツリーが入ったらと言うのを勝手に予想。(他の人が、もう書いたことがある戦車もあります。)
(L6/40)ティア2に入りそう。

(L3/33)ティア2駆逐に入りそう。性能予想(おおざっぱ)・紙装甲、並以上の速力しかし、不整地に弱い❓

(セモヴェンテda47/32)ティア3駆逐に入りそう。(性能予想・紙装甲、並以上の速力)

(セモヴェンテda149/40)ティア6らへんにの自走砲に入りそう。

(セモヴェンテda75/18)ティア4〜5に入りそう。

(セモヴェンテda90/53)駆逐ルートに入りそう。(全周旋回が可能そうと思われる。)

958名も無き新兵:2015/12/25(金) 19:33:12 ID:pNEKUFEs0
949さんご指摘ありがとうございます。出来るだけ、読みやすい文を作るように努力します。(戦車と関係なくてすいません。)

959名も無き新兵:2015/12/25(金) 22:05:03 ID:mcJ13mJw0
日替り課金車また売ってるのか、買いそびれたT34手に入ったのは良いけどけどやり方が汚いなWG

960名も無き新兵:2015/12/26(土) 01:46:44 ID:Nte.rJiA0
小隊員に「敵の小隊の強さどんなん?」「敵の小隊2は○○(俺の事)並だから大丈夫だよ」
と言われた。


死にたい

961名も無き新兵:2015/12/26(土) 07:29:15 ID:ouiwm2.o0
パーソナルミッションのLT-15が終わった。

1回目は置き偵がバッチリ決まったマリノフカ、チャーフィーで5600アシストとか初めての経験。
残党狩時はあぶり出す為走りまくるが予測をミスって格上重駆逐と鉢合わせで一撃爆散、副条件達成できず。
アシストはプレイ中には分からんけど無理するんじゃなかったと反省。

2回目もマリノフカ、今回はアシスト+与ダメで4100ほど。
残党狩りで与ダメ取れてなかったらアウト結構きわどかった。
今回はミスらず生還して副条件達成!

962名も無き新兵:2015/12/26(土) 20:10:01 ID:nLIT2eyw0
Tier5戦場のマリノフカ。

自走砲やってたら1ラインで芋った挙句爆散したKV-1が「noob team」とかわめき散らす
自分は普段は黙ってる方だがさすがに頭にきたので
「KV-1,noob HT」 「You are HT」 「camper HT is noob」
とチャットしたら静かになったw

後で見たら戦闘数200ちょっとの初心者さんだった。
今度からはTiertopのKV-1なら前線に行こうね

963名も無き新兵:2015/12/26(土) 20:34:06 ID:RwH9vNqg0
E100の弾をパーシングの顔面で弾いた。切な、撃たれなくなくモジモジしてた他のTier10がE100に群がり惨殺
思わずおほーwおほーwwと声に出してしまった。これが…孤立したTierTOPの末路なのね…

964名も無き新兵:2015/12/27(日) 00:53:18 ID:Jk1Xjjik0
>>960
可哀想だけどワロタ

965名も無き新兵:2015/12/27(日) 01:22:03 ID:Nfu.0rFk0
>>963
E100で似たようなのなら自分も今日あったよ
T34の顔面で一発跳ね返し、突撃してきての二発目は車体側面(履帯部分)に命中してノーダメージだった
んで、突っ込んできちゃったから後は包囲されてぼっこぼこ
やっぱりHEATは安定せんよね

966名も無き新兵:2015/12/27(日) 18:59:37 ID:CfP2fla.0
すごく今更やけど、フランスのH35やR35乗りからして、一番の脅威だったアメリカのT57や、T18が無くなったり、ティアアップした時は正直嬉しかったが、あんな名車両がティア2からいなくなって、やっぱり寂しい気持ちもあるにはある。

ひときわ存在感を放っていたアメリカティア2自走砲や駆逐戦車が無くなったり、ティアアップしたせいで、ティア2自走砲や駆逐戦車がパッと見、似たり寄ったりになってしまった感が否めない。(もちろん、ちゃんと見ればそれぞれ個性はあるが)それが、運営の狙いだったのだろうか...

967名も無き新兵:2015/12/27(日) 20:27:50 ID:KwflzQ2c0
>>966
運営は重戦車ゲーにしたいんでしょ(適当)

968名も無き新兵:2015/12/27(日) 21:47:10 ID:Cx1L3YtE0
鉱山のマップで丘の上からT67でチャーチルⅢにラムアタックしたら17しかダメ入んなくてワロタww

969名も無き新兵:2015/12/27(日) 23:44:23 ID:Ht3T6Tyk0
日記にコメントするのもなんだけどT67でラムする人はじめてみたよ…
いちばんやっちゃだめな戦車じゃん

970名も無き新兵:2015/12/28(月) 00:30:30 ID:3R4t1KII0
>>969
自走でチャーフィーにラムされたことがある
ミリ残りだったのに向こうが一方的に爆散して草しか生えなかった
さらに言えばAMX12tで中戦車にラムしてキル取ったことがある
こっちは完全に事故だったんだが

971名も無き新兵:2015/12/28(月) 00:43:14 ID:gbnIjpDE0
マリノフカで開幕から敵が岸側から一気に8両も押し寄せてくる珍しい展開
巻き込まれて4両喰われたが、敵LTを排除したので敵の目はなくなり
こっちは置き偵決めてたので鴨撃ち状態。結局15-4で圧勝だった

今日はありえないほど負け越してるけどいい試合だったしもうやめる
スパユニプラの目になって気持ちいい思いしたから十分よ

972名も無き新兵:2015/12/28(月) 10:26:40 ID:wZvuOrUo0
今までいろいろと新しい国のルート実装について(勝手にしかも中途半端だが)考えてきたけど(主にイタリアなど)、やっぱりその国だけでは無理な国も当然出てくると思うから、そういう国の実装方法は二つあると思う。

A・既存の国の課金戦車やルートに組み込む。

B・その国だけでは無理な国を集めてルートを作る、つまり多国籍。(しかし、やはり弱点は交換性の低さや、運用方法が変わりすぎる箇所が出来る可能性があることか。特に高ティアで、それが起こるとマズイ。その分必要経験値を、低めに設定して欲しい。)

(でも、少しはABどちらかの案について公式サイトが触れてもいいはずなのに、全く触れないのはやはり、何かしらの問題があるのからなのだろうか?それとも...)
(これはあくまでも、個人的な意見です。)

973名も無き新兵:2015/12/28(月) 11:33:20 ID:qw3pBnE60
>>971
計算あわなさすぎて想像がつかねえ!

974名も無き新兵:2015/12/28(月) 11:38:57 ID:EEsf0dfw0
それ計算力じゃなくて理解力の問題や

975名も無き新兵:2015/12/28(月) 15:08:29 ID:WEcqMo8Y0
>>972
Aはハンガリーなんかがそうなりそうだね
ドイツツリーにトルディが入ってるわけで。個人的にはこのあとトゥラーンやズリーニなんかも来て欲しい
同じようにアメリカツリーにラム巡航戦車(カナダ)、
イギリスツリーにセンチネル巡航戦車(オーストラリア)を入れることもできると思う
(ラムはもうすでに存在したっけ?)

Bはいろんな国の寄せ集めという意味で中国が似た感じかな?
今後やるなら中小諸国ツリーとか言って
ベルギー(T-15軽戦車やT-13対戦車自走砲)やポーランド(TKS豆戦車や7TP軽戦車など)、
フィンランド(BT-42自走砲)、スウェーデン(L-60軽戦車やStrv.m/42中戦車)なんかをひとつに纏めたツリーが…来るわけないかw
(でもスウェーデンならSav.m/43自走砲やIkv72自走砲(駆逐戦車か?)もあるし、
高tier向けにS戦車(Strv.103)もあるから単独でツリー化できそう)

976名も無き新兵:2015/12/28(月) 15:11:29 ID:EEsf0dfw0
>>972>>975
なんで自演してんの?

977975:2015/12/28(月) 15:35:43 ID:WEcqMo8Y0
>>976
えっ? 俺972とは別人なんだが…?
なんで自演だと思ったのかその根拠を示してくれないか?
それとも、もしかしてここで安価つけてレスする奴は全員同一人物呼ばわりされるのか?

978名も無き新兵:2015/12/28(月) 15:55:50 ID:3R4t1KII0
空気読めないタイプの長文垂れ流してる奴に
空気読めないタイプの長文がレスしてて
なおかつ文章がよく似てるとなれば
そりゃあ自演に見えるんじゃないかなあ(鼻ホジ)

979名も無き新兵:2015/12/28(月) 16:49:19 ID:0jlX1W9Q0
気持ち悪い位そっくりだけど、世の中には似た人が何人かは居るだろう
いちいち別人宣言しなくていいよ

980名も無き新兵:2015/12/28(月) 17:59:10 ID:/psaJMHA0
日記スレで
いちいち目くじらを立てる奴もあれだけどな

981名も無き新兵:2015/12/28(月) 18:07:08 ID:/psaJMHA0
ああもう踏んじゃったし

日記帳9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1451293523/

982名も無き新兵:2015/12/28(月) 18:12:38 ID:d64O0jFY0
>>981
乙やで

983名も無き新兵:2015/12/28(月) 19:10:05 ID:YOOH/Ngk0
>>981
さっきT-44の防盾をクロムの金弾で二回抜けたんだけどあいつの砲搭そんな柔らかいの?
傾斜ついてるから結構弾くもんかと思って今まで全然撃ってなかった

984名も無き新兵:2015/12/29(火) 10:57:04 ID:LEgCWuS60
トゥラーンはTier5に75mm長砲身のやつが来るで

985名も無き新兵:2015/12/29(火) 13:09:26 ID:bkivk.dY0
972の文章書いた人やけど、そんな荒らすつもりで書いたわけじゃないよ。ここは日記帳スレなんやから、もっと穏やかに落ち着こうや。975さんみたいな情報交換を求めていんるやけど。(日記帳スレやから別に答えなくてもいいけど。)

986名も無き新兵:2015/12/29(火) 13:46:02 ID:Wg9ZRabo0
>>983
おま、クロムの金弾って202mmの貫通があるでしょ
T-44防盾は130mm 判定のとこと砲塔正面に約150mmの箇所がある、そりゃ抜ける。

ただ、よほどnoobだったり正面ごっつんこスリスリ戦になんない限り
T-44の唯一の持ち味機動力がそんな狭い箇所に的を絞らせないのが普通
ちなみに同Tier課金MTのT-54 mod も砲塔のほっぺは180mmで弱点

987名も無き新兵:2015/12/29(火) 14:13:51 ID:sRHhSnZI0
>>986
プロトT-54のほっぺって180mmしかなかったのか
本家T-54かType 59並にあると思ってたわ

988名も無き新兵:2015/12/29(火) 15:42:19 ID:bkivk.dY0
またまた、勝手にしかも中途半端に予想シリーズ(シリーズと言っても自分が勝手に言っているだけだか。)
((オーストラリア))
(SK105キュラシェーア軽戦車)ティア7〜8の軽戦車に分類されそう。性能的にはフランスのAMX-13に近いと思われる。(AMX-13を元にしているのだから、当たり前だが。)

((スイス))

(pz68)ティア10の中戦車に分類されそう。

(これはあくまでも個人的な意見です。976さんみたいに過剰に反応したり、978さんや979さんみたいな、荒れそうな書き込みはやめてください。)

989名も無き新兵:2015/12/29(火) 15:43:32 ID:B6A5YbxA0
>>984
マジで? それはうれしいな
じゃあそのうちタシュ重戦車もtier7ぐらい(パンターと同程度と予想)で来るかな?

990名も無き新兵:2015/12/29(火) 15:55:18 ID:B6A5YbxA0
>>988
連投&無粋なツッコミでスマンけど胸甲騎兵(キュラシェーア)は
オーストラリアじゃなくオーストリアじゃね?

ついでにスイスならG-13がtier4の駆逐として入る…のか?
(へったんそのまんまじゃねーかというツッコミは無しでw
でもチェコツリーにST-1が入ってないことを考えるとスイスにも入らないかも)

991名も無き新兵:2015/12/29(火) 16:15:03 ID:6.bxFXyA0
昨日はトンデモないke-hoに遭遇した。砂の川でフルヘルスのT-34を使い彼とタイマンの状況となるも、まさかの返り討ち(笑)
ドッグファイト中にfps13程まで落ち込んだこととそれによる視点移動時の強烈がガタツキも手伝って、NDKを試みるke-hoに照準を追従させることが出来ずそのまま削り取られてしまった。
後で戦績を確認したら総戦闘数約2700戦中、2000戦程度がke-ho、しかも勝率60%ぐらいで残りの車両も軒並み高勝率の日本車両ばかりでややリロール臭を感じた。それにしても、ここまでのke-hoガチ勢に遭遇したのは初めてだ。

992名も無き新兵:2015/12/29(火) 16:17:59 ID:hVN6D.EY0
(荒れそうだと思ったら自分から書き込みやめればいいのに(自分で気付かないからやめない))(誰もその妄想(独りよがりな想像)を求めてないのに)(自分の持ってる戦車の知識を見せたいだけ)(しかも荒れる書き込みやめてください(自治厨要素)とか一体何様のつもり?)

993名も無き新兵:2015/12/29(火) 16:18:54 ID:bkivk.dY0
ほんとだ....間違えてました。ご指摘ありがとうございます!

994名も無き新兵:2015/12/29(火) 16:19:47 ID:hVN6D.EY0
ごめん、単にカッコ書きのウザさを見て欲しかっただけなんだ

995名も無き新兵:2015/12/29(火) 16:26:12 ID:bkivk.dY0
992さんなど他の皆さんにまたご迷惑をかけてしまいました、本当に申し訳ありませんでした。一連の書き込みは決して、そういう悪い意味で書いたわけじゃありません。

996名も無き新兵:2015/12/29(火) 16:29:45 ID:bkivk.dY0
(995の追記)

993の書き込みは990さんに書いたものです。決して992さんに書いたわけじゃありません。

997名も無き新兵:2015/12/29(火) 17:49:53 ID:tkFcLLzw0
ホントに分かったならアンタ以外に需要の無い書き込みやめろよ・・

998名も無き新兵:2015/12/29(火) 20:13:29 ID:W8aRzaLQ0
>>986
おーサンクス
クロムの金弾の貫通が高いのは知ってたけど200ミリちょいで抜けるもんなんだな
狙えるときは狙うようにするわ

999名も無き新兵:2015/12/29(火) 20:33:38 ID:P.MU6GzA0
質問いいですか?

1000名も無き新兵:2015/12/29(火) 20:47:25 ID:shMI7ffo0
日記スレの999番で何故質問しようとしたのか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板