したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoWS】World of Warships 21隻目

1名も無き新兵:2015/04/20(月) 20:19:14 ID:/3./h5.E0
■World of Warships ティザーサイト
http://worldofwarships.com/

前スレ
【WoWS】World of Warships 20隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1428849100/l50

■次スレについて
次スレは>>950の人が立ててください

20レス以上スレが進んでも新スレが立ちそうな気配が無ければ
有志の方が宣言してから次スレ立てて下さい

■荒らしについて
プレイヤーのセカンダリスキルとして
スルースキル・(荒らしを見抜く)第六感を身につけて下さい

951名も無き新兵:2015/04/29(水) 21:01:39 ID:0ubWT/qU0
それぞれのフォーラムの管轄はそれぞれの支社だし
フォーラムのリージョン毎にルールは微妙に違うからね

952名も無き新兵:2015/04/29(水) 21:02:21 ID:UB/sWAhI0
>>950
踏んでる次スレおば

953名も無き新兵:2015/04/29(水) 21:11:03 ID:4/ufUiq20
【WoWS】World of Warships 22隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1430309234/

954名も無き新兵:2015/04/29(水) 21:17:23 ID:UB/sWAhI0
>>953
おつ

AALGっていうアルマジロのアイコンのが御上の支持なのか自分の意思なのか分からんが、執拗に削除して回っているのよな
端から見て一人で暴走しているように見えるぐらい
一応ロシア鯖だと大丈夫らしい

955名も無き新兵:2015/04/29(水) 21:24:28 ID:0kaA96XY0
>>954
それAsiaトップのトンスル垢やで

956名も無き新兵:2015/04/29(水) 22:00:45 ID:eQ/ydX5c0
>>955
旗の署名よりWGAsiaの朝鮮人解任署名したほうが有効かもしれんなw

957名も無き新兵:2015/04/29(水) 22:02:29 ID:UB/sWAhI0
>>955
トップが直々にサイト管理とかちょっと想像できないけど、あの発言の数々だと説得力あるなw

958名も無き新兵:2015/04/29(水) 22:07:57 ID:5NU1rZyg0
AALGが何者かまでは知らないけどモデレーターではあるから
フォーラムルール及びガイドラインの
>モデレーターが偏見に基づく行動や、その他の何らかの形の不適切な行動をしていると考え得る場合には、ウェブサイト (http://asia.wargaming.net/support/ を通じてその詳細をサポートへとご連絡頂ければ、管理チームによって調査させて頂きます。

ってあるから苦情言えばなんとかなるかもしれない
ならないかもしれない

959名も無き新兵:2015/04/29(水) 22:29:27 ID:QD1mn32.0
(一応署名こそしたけど)2年前から自体が好転した事がないのにお前ら似たような話題でよく飽きないなという諦めにも似た感情がある

960名も無き新兵:2015/04/29(水) 22:59:10 ID:en3QPIko0
>>959
多少なりとも声を上げないと数倍までツケ上がるのが奴らだから。

961名も無き新兵:2015/04/29(水) 23:23:08 ID:UB/sWAhI0
削除された? また立てればいいんじゃね?
http://forum.worldofwarships.asia/index.php?/topic/4470-royal-naval-ensign-and-the-union-flag/

この人本気だわ
>>958
検討するべきかもな。議論する場すら用意されてないもの
特に日本語話者以外

962名も無き新兵:2015/04/29(水) 23:24:34 ID:UB/sWAhI0
言ったそばから消えたか

963名も無き新兵:2015/04/29(水) 23:39:58 ID:qIqWngMs0
題材が題材だけに難儀だねぇ
よし旗なんかより長門や大和の方がよほど象徴的だし削除しよう

964名も無き新兵:2015/04/29(水) 23:47:20 ID:DLhr.Hm.0
そもそも戦車の方で昔「歴史系のゲームなんだし国で違法になってない限りうちのゲームで旗とか規制することは無いよ」って言ってた気がする

965名も無き新兵:2015/04/29(水) 23:52:59 ID:C.vNYqS.0
WG「ジャップは劣等民族だから例外」

966名も無き新兵:2015/04/30(木) 00:19:47 ID:uwHlQKqQ0
いやトップが問題児なんだしAsiaのサポートじゃなぁなぁにされそうやな…やっぱ本社に連絡いかんと無理やないかな

967名も無き新兵:2015/04/30(木) 00:33:57 ID:C1Ra7fX20
本社凸はよ
wtのgaijinとか旭日旗無くせ言われた後ガレージに堂々と飾ったりしてるし同じロシア辺りの国ならできんだろ

968名も無き新兵:2015/04/30(木) 00:37:57 ID:HTR7x5d60
>>964
できれば書いてあるページが知りたい
楽しい情報になる
>>966
だな
あの変なのがいる支社だし揉み消される可能性アリ
>>967
ロシアのアカウントとってチケットから苦情いれるといいかもな
機械翻訳で英語でも使えばいい

969名も無き新兵:2015/04/30(木) 00:54:00 ID:nJmZmctE0
今まで本社には旗のこと訴えてなかったの?

970名も無き新兵:2015/04/30(木) 01:07:59 ID:HTR7x5d60
>>969
https://wargaming.com/en/about/our-locations/

二回送ったが無視されたよ
英語に機械翻訳のロシア語を併記して
まあ1ユーザーに返事が返ってくるとは思わなかったが
ロシアサーバーのアカウントとってみるかな

971名も無き新兵:2015/04/30(木) 01:41:25 ID:tY0EqFqA0
change.orgだかで署名を集めてたのはどうなったのだか?

972名も無き新兵:2015/04/30(木) 02:06:29 ID:7jOWiEek0
長門買った

感想
スピードが少し増えて、再装填時間が長くなって、砲門数が減った扶桑

973名も無き新兵:2015/04/30(木) 02:07:08 ID:HTR7x5d60
>>971
わからん
署名が集まったとして効果があるのかもわからんし、何人集まればいいのかもわからん
今見たら7000人は集まっているがはたして
何もしないよりはいいだろうがな

974名も無き新兵:2015/04/30(木) 03:16:20 ID:oqkF72pE0
>>972
対空は薄いが圧倒的にタフに戦えて好きだよ
副砲強化お試しあれ

975名も無き新兵:2015/04/30(木) 03:26:39 ID:B3ky1xIU0
以前の返答がマジだったとしたらこちらがわが声をあげるしかないわけだが
署名運動もやっても無駄と思わずなんでもやってみなきゃ

976名も無き新兵:2015/04/30(木) 03:28:24 ID:kvjvWgjE0
署名ってのは「声を上げたいが、どうしたら良いかわからん」って人のための窓口みたいなもん

977名も無き新兵:2015/04/30(木) 05:10:02 ID:oqkF72pE0
主義主張は無いがバンナムに例えるならティターンズのマークが全部連邦にされてるようなもんかね
そりゃ荒れるわな

978964:2015/04/30(木) 05:44:50 ID:uc77kWPU0
>>968
遅くなってすまんの

http://worldoftanks.com/en/news/17/historical-content-world-of-tanks/?page=1

”As such, we will not remove from our games any historically accurate content that is not prohibited by international or national law.”
下から2パラグラフ目の最後のセンテンスです
フォーラムポストでもWGアカウント持ってる人限定でもなく、公開されてるオフィシャルな記事だよん

979名も無き新兵:2015/04/30(木) 05:56:23 ID:uc77kWPU0
まぁ文章自体は
「スターリンの名前やそれを称揚するマーキングおよびソ連旗は一部の人に不快な思いをさせるだろうけど
 ゲームの雰囲気を出すためには必要だし歴史書からスターリンの名前が消されることは無いし、スターリンにも功績はあるので
 こういった歴史的に正しい要素は国際法や国内法で禁止されていない限りWGのゲームでは積極的に表現していくよ」(意訳)
という内容なのである
「この文章はソ連に関連する事項に関して書かれたもので、旭日旗やその他に関しては言及していない」
という逃げ道もあるにはあるけどまぁ文面からすると苦しい言い訳だわな

韓国で旭日旗を違法にする法案が出たとか聞いたことあるけど、それに配慮しているのかもしらん
通ったらかの国で旭日旗および類似したデザインを表現するのは違法になるわけだしね

980名も無き新兵:2015/04/30(木) 06:33:09 ID:HHRYfDSE0
そのためのKR鯖なんじゃないですかね・・・?
戦車の中国鯖でもいろんな理由で戦車の名前を実際のものとは変えてるってのを小耳に挟んだことがあるけど

981名も無き新兵:2015/04/30(木) 07:19:12 ID:iR9jq57Y0
昭和天皇はスターリン以上の極悪人だったのか?

982名も無き新兵:2015/04/30(木) 07:59:57 ID:uc77kWPU0
まぁUS鯖の記事とは言え、正式な広報記事だし、EUでも似たような記事掲載してるんで無い? あっちの方がはるかに敏感だし
たった2年前な上にポリシーに変更があったって似たような記事で公式に報告したわけでも無い
突っ込みに使える記事であるのは確かだよん

ドイツ軍でナチと仲悪かったのって空軍だっけ?海軍だっけ?
どっちかがスワスチカ毛嫌いして基本的にバルケンクロイツで統一してたと思うんだけど
まぁ、スワスチカは結構な数の国で禁止されてるから見ることは無いだろう
個人的にはバルケンクロイツの方が好きだし

983名も無き新兵:2015/04/30(木) 08:37:53 ID:BW2Gnm8U0
なにより、過去と現在で同じわけがないし、過去を題材とした創作物である以上
過去を忠実に再現することに違法性なんて無いんだけどね…
(戦国時代の織田家を題材とした映画で突撃銃出したらファンタジーでしょうjk)

それに、ナチシンパをネオナチとして排斥する、ナチス時代についての肯定的な
研究や発表を法律で禁止しちゃってる時点でまだまだ闇は深いと思う(これ以上
は政治的になっちゃうから割愛)し、最も手を焼いたし損耗も強いられた米軍の、
それもそこそこの数の部隊で旭日旗デザインが部隊章に使われてる事実から
すれば、やはり言いがかり以上のなにものでもないんだよねぇ…

984名も無き新兵:2015/04/30(木) 09:08:17 ID:TtRrQ7BY0
まぁ、旭日旗に関しては某国が叩き始めた経緯からしてお粗末だし…

985名も無き新兵:2015/04/30(木) 09:26:59 ID:hsZ5JMhA0
そもそも旭日旗を叩き出したのはつい最近だしな
理由も逆ギレレベル

986名も無き新兵:2015/04/30(木) 10:43:32 ID:m9eww4AI0
なんつーか始まる前から終わってる感

987名も無き新兵:2015/04/30(木) 11:20:41 ID:9krnbPQ.0
トラブルが多かったりCBTから回収始めてたり
申し訳ないがOBTあたりで峠迎えそうだな。

988名も無き新兵:2015/04/30(木) 11:38:46 ID:QzYP3aQw0
OBTでリセットだしな
課金してないのは半分以上止めるんじゃね

989名も無き新兵:2015/04/30(木) 11:53:37 ID:x9pa.Ckc0
CBT→OBT:リセットあり
OBT→リリース:リセットなし

なお、OBTとリリースの差は、戦車とひこーきのフリーXPとクレジットを共有化するかしないかの差だけってどっかで見たよ
OBTの後にリセットしたら戦車のフリーXPとクレジット注ぎ込みまくる勢とそれ以外に差が付きすぎるからじゃね

990名も無き新兵:2015/04/30(木) 11:56:06 ID:3OlGgM1M0
多分今まで空と陸でやってたスタートダッシュキャンペーン(tier10に早く到達した人にプレゼント)をOBT期間中にやって
正式オープン時にゴールドの共有化って流れだろうねぇ

991名も無き新兵:2015/04/30(木) 13:09:07 ID:oY4kZEkw0
うへぇ、共有化はOβじゃやらんのか…
Wotでセコセコ溜めてるんだがなぁ…w

992名も無き新兵:2015/04/30(木) 13:11:36 ID:TtRrQ7BY0
というか、WoTとかとの共有ってお流れになったんじゃなかったのか
goldに当たる部分も物が違うしてっきり共有はなかった話になるのかと思ってた

993名も無き新兵:2015/04/30(木) 13:38:29 ID:3OlGgM1M0
>>992
WoWpでもβ期間中はgold相当のものはトークンだったよ

994名も無き新兵:2015/04/30(木) 14:16:39 ID:frgGF8MY0
>>992
流れたってのは、同一のマッチで戦車と飛行機と艦船が戦闘するってやつじゃなかったっけ?

995名も無き新兵:2015/04/30(木) 14:48:24 ID:cxt2r2jg0
tier9になってまで至近距離で魚雷ffとか止めてくれよ…
そこまでtier上がってるなら魚雷の使い方くらい分かってるだろうに…

996名も無き新兵:2015/04/30(木) 15:20:59 ID:TtRrQ7BY0
>>993-994
そうだったのか、知らなかった
正式開始後だとしてもWoTとかとクレジットその他共有できるなら有難いことだな
ただ、現状の船の必要クレジット・EXPと収入としてのクレジット・EXPはWoTとはだいぶ違う気がするけど、
大丈夫なんだろうか
cβ終わったらもう少し調整された数字になるのかな

997名も無き新兵:2015/04/30(木) 15:32:47 ID:3OlGgM1M0
>>996
共有するのはゴールド・フリー経験値でクレジットはそれぞれ別よ

998名も無き新兵:2015/04/30(木) 15:46:21 ID:tY0EqFqA0
>>981
第二次大戦まで現人神だったわけで・・・

海外では天皇の戦争責任論もあったみたいだし
今どう思われてるかはわからんよな

999名も無き新兵:2015/04/30(木) 15:55:16 ID:XPpVh4QQ0
>>998
戦犯大罪人に決まってるニダ!

1000名も無き新兵:2015/04/30(木) 15:58:04 ID:frgGF8MY0
>>996,997
あと、プレアカも共通化される




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板