したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoT】イギリス戦車スレMk.13【重巡航戦車】

1名も無き新兵:2015/04/05(日) 23:19:30 ID:B5bYxtFo0
前スレ
【WoT】イギリス戦車スレMk.12【挑戦者】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1423023654/l50

日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/wotanks/?%A5%A4%A5%AE%A5%EA%A5%B9

長所
主砲のリロードが速い
主砲の精度が高く、照準時間も短い
主砲の仰俯角(特に俯角)が広い
弾薬費が他国より少し安い(ただし連射するのであまり意味は無い)
すべての無線機の重量が一定かつ非常に軽い(40kg)
[重戦車・AT系駆逐戦車ルート]装甲が厚い
[中戦車ルート]機動性が高い(ただし一部除き最高速度は抑えめ)
[自走砲ルート]1両を除き射角が広い

短所
旋回性が低い
[低・中Tier]主砲の単発攻撃力が低い
Tier8まで偏った性能の戦車ばかりで癖が強い
榴弾砲の攻撃力が他国より低く、弾速が非常に遅い
戦車砲は他国に比して小口径のものが多く、その分榴弾の威力が低い(主に中Tier)
車体の特性上、履帯を狙われるものが多く、機動面でストレスが溜まりやすい
[重戦車・AT系駆逐戦車ルート]機動性がとても低い
[中戦車ルート]装甲がとても薄い

951名も無き新兵:2015/05/24(日) 02:36:55 ID:jv/O6BQM0
>>947
貫通も十分あるだろ
tier7のIS、BPなんかも貫通足りなくて産廃とか言っちゃう人?

952名も無き新兵:2015/05/24(日) 03:51:35 ID:08TVsPskO
俺のミカン箱は手持ち車両の中で戦闘数3位だ
なお、後から開発した糞猫が1位の模様

953名も無き新兵:2015/05/24(日) 09:29:06 ID:YMEIjg2g0
※951
横からだけど
ISもBPも貫通力は十分だけど
エクセルシアの通常弾の貫通は低いと思うの
同格中戦車までならともかく重戦車見た瞬間課金弾にしないと厳しくないか

そしてBPは名車です
チャーⅦも強いです。

954名も無き新兵:2015/05/24(日) 09:39:46 ID:pJ6eHfRc0
そうそう、だから味方に来ると大活躍だし敵に来ると大変な脅威

・・・俺はそんな奴ほとんど見たことないけどな

955名も無き新兵:2015/05/24(日) 09:51:57 ID:wFbwlllo0
>>953
VK4502Aの話だぞ?俺は使ったことないんでわからんが…
エクセルのAP貫通が低いのはみんな同意だろ

956名も無き新兵:2015/05/24(日) 10:37:07 ID:FZ3B7lvw0
イベントで750Gまで貯めたからエクセル買おうと思ったけど微妙なんだ
wikiでは以外と使えるようなニアンスだったけど
貯金しとくのが吉か

957名も無き新兵:2015/05/24(日) 10:57:42 ID:POx70Rpc0
通常弾の貫通は低いが、逆に言うと金弾無双すると隙の無い強さになるので
稼ぎはプラマイゼロ位で良くてHT乗員鍛えたいみたいな用途なら非常に使える

958名も無き新兵:2015/05/24(日) 10:59:43 ID:Rq/pThyQ0
エクセルさんはAPの貫通が低いから金玉要求度が高いだけで
弱点のない硬さにしてあのスピードは同ティア帯にはかなりの脅威だぞ

959名も無き新兵:2015/05/24(日) 11:54:54 ID:WWZq6dKw0
課金弾モリモリでエクセル3プラすると130戦して勝率76%の生存率55%とかいうきちがいみたいなことになるから楽しいよ

960名も無き新兵:2015/05/24(日) 12:05:12 ID:YMEIjg2g0
※955
ごめん、直前がエクセルシアの話だったから勘違いしてしまったよ

961名も無き新兵:2015/05/24(日) 12:48:05 ID:/.1SJrqY0
ミカン箱への返答ありがとー。HTルート登山が目的だからミカン箱はスルーするわ。
···多分開発可能になる頃には搭乗員全員セカンダリスキルも育ちきるだろうし。
金欠だから決めあぐねているんだが首相1で育った搭乗員を首相7に乗り換えさせたら乗り出しは快適になるのかな?

962名も無き新兵:2015/05/24(日) 12:54:58 ID:WWZq6dKw0
乗員載せ替えた程度で快適になるような戦車じゃないのは確か。でもやらないよりマシ

963名も無き新兵:2015/05/24(日) 12:57:46 ID:qu4f6a5M0
あ、950俺やんけ
次立ててくるけどスレタイどうする?
【WoT】イギリス戦車スレMk.14【】
【】の中決まらんわ、イギリスに興味なかったし

964名も無き新兵:2015/05/24(日) 13:12:16 ID:BzCV16aQ0
【趣味人用】

965名も無き新兵:2015/05/24(日) 13:40:38 ID:oirWIDwI0
カーナヴォンまであと2万なんですが、クランメンバーで誰も開発していなくて
これ乗るならMTに乗ると言う意見が多かったんですが、センチュリオン系列に比べて
どうなんでしょうか?隠蔽で大幅に劣り、装甲もあてにならず、速力はIS系とどっこい。
9からはMT勢のL7が光ると思うのでなんか落ち着きません。乗ってる方教えてください。

966名も無き新兵:2015/05/24(日) 13:52:14 ID:8DCCwvkg0
>>963
最近の大型新人だとクロムB関係とか?

>>965
装甲で弾くような戦い方は出来ないけど、稜線射撃で砲精度を活かして素早く撃って引っ込む時に撃たれても弾いてくれたりはする。

967名も無き新兵:2015/05/24(日) 13:53:31 ID:3RSbyQ2E0
カナブン単体では特に見るものは無い
コンカラー以降は120mmL1A1が超優秀な砲なのでそれに魅力を感じるなら

968名も無き新兵:2015/05/24(日) 14:04:32 ID:kDOUJL8M0
>>965
黒プリンほどの鉄壁さは無いが、かなり石頭
しかも俯角10度取れる
前面装甲は下部を隠せば、王虎の通常弾くらいまでなら弾き返す。
側面装甲はプリンの半分くらいだと思うといい、SPGの榴弾とか普通に貫通するし。

砲はBバレルの精度が恐ろしく高く、レティクルもほとんど広がらないので、
行進間射撃が捗る。威力は、黒プリンよりはマシって程度。
どこぞのユニカムの言葉にあった「精度は貫通を補う」ってのがよくわかる砲だ。
300m離れたE75のキューポラ狙撃とか普通にできるしな。

969名も無き新兵:2015/05/24(日) 14:08:27 ID:xi26fuAI0
>>965
ティア8HTの最底辺だから、カナブンに何かを期待してるなら諦めとけ
コンカラー以降を目指す奴の最後の障害以外の何物でもない
まぁ、折角そこまで開発したんだから最後まで付き合えば?
コンカラーなら他国HTに張り合えるぐらいの性能になるから

970名も無き新兵:2015/05/24(日) 14:25:04 ID:LassXYBw0
お金も稼げて乗員も育成できてなおかつ強いTOGIIが一番ということで

971名も無き新兵:2015/05/24(日) 14:28:42 ID:RF2UYsO60
あなたと逆で、英国はMTルートしかやってなくてHTは使った事がないんですが
カナブンは会敵した場合、他国HTよりも弱く感じます
しかし、215bは他国HTより手強く感じます

972名も無き新兵:2015/05/24(日) 14:59:29 ID:ur5erOQk0
カナブンの長所は精度がいいこととそこそこの動きやすさ
弱点は同格中戦車と比べて最低の単発火力とHTマッチング

973名も無き新兵:2015/05/24(日) 15:01:08 ID:UUm.j26o0
なぁ…次がカーナヴォン
2台目の重戦車がポルシェルートの俺に救いは無いのか?
無かったら、日本ルート進める(謎)

974名も無き新兵:2015/05/24(日) 15:22:30 ID:34hmtcas0
カナブンも苦行って程ではないけど残そうとは微塵も思えなかったなw

975名も無き新兵:2015/05/24(日) 15:32:34 ID:ThpwCXRIO
俺KV1使ってる時、首相と撃ち合うと毎回どんな相手でも餌にしか成らないんだが。
ここの人らは首相でKV相手とかどうしてんの?俺KVで首相に負けたほぼことないと思うんだが(忘れてる可能性大)。
VK3001Hは俺前使ってたけどゲル砲でKV問答無用でぶち殺せて強いと思った。
首相はそうもいかんでしょ?いかにして対処してるの?
結局味方居なきゃやり合えないのかな? 疑問に思った訳です。

976名も無き新兵:2015/05/24(日) 15:48:14 ID:BzCV16aQ0
マチルダでもKV1は葬ってるよ。どうしてもHT乗りたての人が多いTier帯だからKVシリーズはバランスブレーカーなだけ

977名も無き新兵:2015/05/24(日) 15:51:14 ID:BzCV16aQ0
首相7やBPからみたらKV1はボコボコにするだけのゴミだね

978名も無き新兵:2015/05/24(日) 15:59:05 ID:gmFLccM60
返答ないし、次スレ>>964で立てるわ

979名も無き新兵:2015/05/24(日) 15:59:53 ID:J5nc1efc0
みかん箱乗りだがKV-1はただの経験値ボックスだよ

980名も無き新兵:2015/05/24(日) 16:01:22 ID:gmFLccM60

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1432450849/

981名も無き新兵:2015/05/24(日) 16:04:36 ID:kHq9fIUk0
>>977
Tier上の戦車持ち出さなくても。
チャーチルだってAT2だってKV-1は倒せる。課金弾AT2なら余裕。

982名も無き新兵:2015/05/24(日) 16:16:00 ID:YMEIjg2g0
※965
カーナボンは、車体上面装甲はすごく硬いよ

砲の貫通力自体は普通にあるので、
車体下部を隠せればものすごく耐える(・・・自走砲から狙われ放題になるけど)
例えば鼻先ごっつんこさせて撃ち合えば、こちらは王虎の好きなとこ抜けて
相手は砲塔脇としか抜けない。(しかもそこ狙うヤツ結構少ない)
この手は結構多くの敵に降下的っぽい。
砲塔正面、正面装甲が抜けないと悟って抜ける場所撃ち始めても
いくら攻撃に難ありとはいえ相手を削りキレる。

最高速以外は動きも良いし
自分はカナブンの装甲は大いに期待してる。
というか単発がMTと変わらないから、そこにしか期待できないというかね・・・
ついでに、単発火力がないから実態以上に弱く見られがち。ただ、舐められてるからこその戦い方もあると思う。

983名も無き新兵:2015/05/24(日) 16:19:58 ID:ZCO6tRJo0
カナブンはセンチュリオンと同じく額部分がペラいので鼻先ぶつけると抜かれ放題

984名も無き新兵:2015/05/24(日) 16:22:18 ID:xhch7wtc0
Tiger2の砲なら防盾抜けるでしょ

985名も無き新兵:2015/05/24(日) 16:25:27 ID:YMEIjg2g0
※983
確かにその筈だけど
永遠と砲塔や車体狙ってくるヤツや
1〜2発ほど、車体と砲塔の順番で最後に弱点ってヤツがほとんど(経験上間違いない

カナブンがいきなり突っ込んで来たら冷静に弱点撃つ判断できない人が多いんじゃないかなぁ
または、舐めすぎて対策全く考えてないとか

986名も無き新兵:2015/05/24(日) 16:31:40 ID:K1UJVJwU0
カナブンで突っ込んだら下部撃たれて弾薬庫逝って経験値箱になるだけやろ
少なくともHTの車体下部狙わない奴はいないんだから

987名も無き新兵:2015/05/24(日) 16:44:32 ID:2c7CHdP20
カナブンは足遅くしたセンチュリオン

988名も無き新兵:2015/05/24(日) 16:47:40 ID:IQ8ZT0uM0
鼻をくっ付ける状況で下部は狙えないだろ

989名も無き新兵:2015/05/24(日) 16:56:47 ID:4cmhNQuY0
突っ込んでる間に撃たれるってことだろ

990名も無き新兵:2015/05/24(日) 17:05:28 ID:IQ8ZT0uM0
そこは、撃たれない様に動こうよ
こちらとて打ち勝てると見込んだ状況以外では突っ込まないし
英国紳士なら弾薬庫の修理に躊躇するなよーとも思う

991名も無き新兵:2015/05/24(日) 17:20:38 ID:f2qzTtwI0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1432450849/l50
新スレ立てが速い!この速さ、まるでクロムウェルのよう・・・どうしたコメット、なぜ泣いてる?

992名も無き新兵:2015/05/24(日) 18:31:02 ID:tuZPg/M.0
cometはTier5MTと殴り合ってるのを見ると違和感なさすぎ

993名も無き新兵:2015/05/24(日) 18:37:12 ID:/.1SJrqY0
>>975
首相1に乗り慣れていない(というかKV-1の弱点を把握していなかった)新米のころはよくKV-1に泣かされたけども、
正面での撃ち合いは避ける事、履帯吸収と弱点狙撃(初期砲塔だとキツかったかも)さえ頭に叩き込めばそれなりに勝てる相手にはなった。
なお122mmKV-1砲の直撃は···

あと昼飯で履帯吸収するとき味方に後退進路を塞がれたら即死不可避だってはっきりわかんだね。

994名も無き新兵:2015/05/24(日) 18:50:23 ID:pJ6eHfRc0
>>975
最終砲はゲル砲に近い貫通があるからKV-1の弱点を同様に貫けるよ
ただ機動力と俯角の両方が無い戦車だから位置取りが難しい
おそらく>>975が相手した首相Iの大半が集中砲火浴びそうな場所で孤立したり
顔面撃たれているのに下がらなかったんじゃないか?

>>991
英国戦車乗りの鑑

995名も無き新兵:2015/05/24(日) 19:24:09 ID:WWZq6dKw0
首相1はDPMが低いから撃ち合いでKV-1に押し負けるのが問題

85mmKV-1のDPMが高すぎるだけだけど

996名も無き新兵:2015/05/24(日) 22:40:57 ID:KXDqjfYk0
>>995
遠距離砲戦なら精度の差でワンチャンあるで

997名も無き新兵:2015/05/24(日) 22:55:19 ID:yamMqR1o0
そこに大英帝国の誇るDPM2000越え6ポンド砲があるじゃろ?
てか首相Ⅰは乗り換えまでずっと金弾30発ぐらい積んで6ポンド砲使ってたわ
互いに体力MAXと仮定して
85mmKV-1相手なら互いに正面から殴り合ってほぼ互角、豚飯なり首振りなり左胸なりで
兎に角一発弾いてから撃ち込めばRPM差でこちらが大幅に有利になる
12榴はカモ、貫通しない部位で2発受ければその間に相手を削り切れる
57mmが実は一番厄介で、貫通・精度・DPMどれをとってもソ連が上、でも戦場で殆ど見ない不思議

998名も無き新兵:2015/05/24(日) 23:12:14 ID:UUm.j26o0
>>997
やっぱり威力が低いのがネックなのだろう
遠くからチマチマ削っていったりするのが面倒くさいってのもある
なんだかんだいってみんな威力が欲しいからね

999名も無き新兵:2015/05/24(日) 23:48:10 ID:Yt0YpJ9w0
首相の顔って10榴でボロボロだよね…

1000名も無き新兵:2015/05/25(月) 00:14:41 ID:anVblElA0
大英帝国に幸あれ!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板