したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【Wot】軽戦車雑談スレ 5両目【LT】

1990nA:2014/10/19(日) 11:17:30 ID:Jzw.9ZFM0
wiki軽戦車
http://wikiwiki.jp/wotanks/?%B7%DA%C0%EF%BC%D6


【Wot】軽戦車雑談スレ 4両目【LT】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1411158639/
【Wot】軽戦車雑談スレ 3両目【LT】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1403691421/
【Wot】軽戦車雑談スレ 2両目【LT】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1389514243/
【Wot】軽戦車雑談スレ【LT】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1372761022/

951名も無き新兵:2014/12/21(日) 18:16:30 ID:db0.sjd60
T71もLTからかけ離れてる感はあるぜ
やっぱり中華LTが一番

952名も無き新兵:2014/12/21(日) 18:32:12 ID:QiR1JX5k0
成し遂げたぜ...
http://i.imgur.com/YvShoRT.jpg

953名も無き新兵:2014/12/21(日) 19:14:24 ID:g03recbo0
おめ

954名も無き新兵:2014/12/21(日) 20:32:40 ID:QEXZigdA0
ケッELCかよ…

955名も無き新兵:2014/12/22(月) 00:16:47 ID:BzV4YX7s0
むしろ、人によってはブル犬よりT71の方が使いやすい。
車体小さい・足回り優秀・弾倉交換早いの3点がブルとの違い。
10発撃ち切るほど撃ち続けられる場面はそれほど多くないから、6発20秒の方が使いやすいな。

956名も無き新兵:2014/12/22(月) 02:49:23 ID:HaljW/xs0
もう欲しい車両も無いしはじめてELCフル金やってみたけど思ったより金減らんな

957名も無き新兵:2014/12/22(月) 05:05:08 ID:CbMIP4h60
二、三発撃つ度に勿体なくなってリロードしちゃう人はT71のほうがいいかもしれん
俺のことだが
見た目は絶対T71のほうが可愛いよなあ

958名も無き新兵:2014/12/22(月) 07:55:27 ID:HaljW/xs0
はぁルインベルク南おもしろくねえ
中央狙撃してる北の連中邪魔しようにも東に誰もこねえし
チンパンが開幕中央北上してそのまま死ぬし

959名も無き新兵:2014/12/22(月) 12:52:37 ID:UJTj1Ecs0
最近は走り偵察とはド派手にアピールする偵察だと思っている。基本は稜線偵察と障害物回避偵察。
自分がここにいるというプレッシャーを与え、相手の行動を抑制するのが目的。
勿論攻撃しまくって、ヘイトを上げて更に敵LTを潰したら相手は激昂して突っ込んで来ることが多い。

960名も無き新兵:2014/12/22(月) 14:16:50 ID:kyG/.jkI0
軽戦車乗りの先輩方に質問です。
自分は主に自走砲乗りをしてました、先日コマリンでの戦闘で
こちらのチームELC1台 相手のチームKV-1 2台 クロム1台の状況を
ELC1台でひっくり返して勝利した姿に憧れてELCを始めましたが
Tier8の戦場だと最終砲でも貫通しない相手が増えます。
大人しく偵察してるしかないのでしょうか?

961名も無き新兵:2014/12/22(月) 14:45:38 ID:nHgfzjvg0
>>960
LTの基本は最前線での隠密偵察だから、そういう状況を作らないように動くのがまず大事だけど
攻撃に加わった方がいい状況なら茂みの少し手前で弱点や履帯を狙って何度も狙撃するか、
相手のHP次第なら背後を取って至近距離攻撃&離脱だわな。

でも茂みに隠れての狙撃や攻撃基本の立ち回りは自分が見つかる可能性と、
なにより偵察っていう味方の目を犠牲にする行為だから状況を選ばない芋LTは嫌われるから注意な。

962名も無き新兵:2014/12/22(月) 14:52:41 ID:TFe4OvSk0
>>960
まず相手の装甲厚を覚えるところから始めたらどうだろうか
下手なところにあてない限り、ティア8だと金弾で抜けない相手のほうが少ない
単発がかなり大きいので、偵察もしたうえで積極的に撃つべき車両だと思ってる
もちろん、視界システムを完全に理解したうえで敵の配置を見て「安全に撃てる」と思える場面に限るけど

963名も無き新兵:2014/12/22(月) 14:55:26 ID:W3mnIm920
ELCで貫通できない相手なんていないというか余裕で貫通できる相手だらけだと思うんだが
Tier8重戦車と正面から殴り合おうとしてるのか?
せっかく足も隠蔽もあるんだから、側背面を狙おうぜ

964名も無き新兵:2014/12/22(月) 15:32:06 ID:ceB/DonM0
ELCの最終砲のAPCR貫通248あるんだが、これで貫通できないってよっぽど撃つ場所が悪いとかじゃないのか?
もちろん、LTが正面から撃ち合いするのはのぞましくないが、必要なときに金弾を使うっていうことも覚えたほうがいいぞ。
なんのためにAPCRがあるのかを考えたほうがいい。

965名も無き新兵:2014/12/22(月) 18:46:04 ID:nVWF7Dr.0
いつか大半のLTが金弾プレイしないといけないことに気付く

966名も無き新兵:2014/12/22(月) 19:43:27 ID:/JvN/7x20
茂み篭ったまま、(散れっ…散れっ…)って祈ってたあの瞬間が一番楽しかった

取り敢えず最前線がどの位置にあるかを把握できるようになろう
マップや配置にもよるけど、偵察は最前線を超えないあたりが一番効果的
逆に攻撃時は踏み越えた位置か一歩下がった位置になる
ちなみにLTで2歩下がった位置にいるとnoob言われるぞ(ヒメルズふくむ)

967名も無き新兵:2014/12/22(月) 20:12:25 ID:TLqzQ4iY0
ヒメルズは1,2ラインを警戒しつつ進むか0ライン安定でしょ2歩も下がる場所なくね

968名も無き新兵:2014/12/22(月) 20:22:12 ID:bf2nlV5c0
LTで0ライン!?

969名も無き新兵:2014/12/22(月) 20:30:22 ID:TLqzQ4iY0
>>968
やることないんだからMT運用してこいよって意味だぞ
基本0ラインの8ライン側になるとは思うが分かりにくいかなと思ってそう言った
開幕のマッチングからある程度のマップに映る戦車次第で0ラインでもいいんだが

970名も無き新兵:2014/12/22(月) 20:38:19 ID:JfmmEZbE0
側背面なら通常弾で容易に貫通出来るよ特にtire6以降なら大半通常弾で貫通力は十分…そもそも軽戦車は主任務は偵察であるから要らんよ…マゾバッチを執拗に狙う、wn8稼ぎするなら別だが…

971名も無き新兵:2014/12/22(月) 20:42:29 ID:bf2nlV5c0
>>969
あそこ狭いからLTで行っても邪魔になるイメージしかなかったわ

972名も無き新兵:2014/12/22(月) 21:01:20 ID:Q7yX8h.w0
高台の下から射線通るところで下見るかその逆とかもありじゃね
高台少ない時結構いやらしい

973名も無き新兵:2014/12/22(月) 21:05:38 ID:W3mnIm920
カレリア通常戦の開幕ってG7らへんに行くべきなの?
ヒメルズ0ラインと同じ感じだと思って避けてるんだけど、
高Tier戦だとそこに直行するLTすごく多いし、
戦闘前に「LTMTはG7直行しろ」って指示するする人もちょいちょい見かける

974名も無き新兵:2014/12/22(月) 21:40:10 ID:QK3sTDEk0
カレリア丘は鉱山丘に近いと思う
快速車両なら突っ込むのがデフォ、硬い系MTが来てたら泣く、みたいな

975sage:2014/12/22(月) 22:59:55 ID:kyG/.jkI0
960です
沢山の先輩方の意見ありがとうございます
ELCは高貫通力なので何も考えず真っ向から撃ってました
今度からできるだけ側背面を狙っていきます。
金弾という意見もでましたが装填に12秒近くかかる最終砲では切り替えは
タイミング次第では致命的ではないのでしょうか?
またも最後が質問になり申し訳ありません。

976名も無き新兵:2014/12/22(月) 23:18:17 ID:W3mnIm920
突然重戦車と正面衝突するって状況はあんまり起こらないと思うけど
次の展開を考えてるときに、金弾使いたくなる可能性が高いなら装填しておく
12秒も待てないなら次弾からだな、ELCなら通常弾でも弱点狙えば何とかなる

>>974
あー、じゃあやっぱりちょっと避けたいかな…
開幕爆死率が高くなってしまうし

977名も無き新兵:2014/12/22(月) 23:26:34 ID:ceB/DonM0
>>975
タイミングがわからないなら、最初からAPCR装填しておけばいいだろ。
そのうちタイミングがわかってくる

978名も無き新兵:2014/12/23(火) 01:04:29 ID:Re/W4nt60
自走砲乗れば弾種切り替えの感覚はつかめるかもね

979名も無き新兵:2014/12/23(火) 09:19:50 ID:pM7oWD2I0
最近ヒメルズの丘に誰も登らないから仕方なく行ってるな
なんでみんな線路いってしまうん

980名も無き新兵:2014/12/23(火) 12:21:27 ID:JxW2zZyY0
夏姫なら1.2の置き偵(芋偵)は手軽だからな
あそこで置いてると気が付いた時には自軍が致命傷になってる事が多いけども

そしてスレ建ての時期である
荒らし君はまだスレチェックしてくれてるかな??

981名も無き新兵:2014/12/23(火) 18:48:55 ID:a8jQJSrg0
弾種切り替えは結構慣れだよなあ。金弾でも弾かれまくって絶望してたのに
今では通常弾メインでも意外とダメージ入るようになってて最初のあれはなんだったのかと

そして次に、ELCだと絞ってもあたらないとか、ELC同士でヘッドオンして敵の弾だけ当たるとかの禿がやってくる。

982名も無き新兵:2014/12/23(火) 20:51:33 ID:zBenaBzo0
>>980
夏姫って
玄人って感じW

983名も無き新兵:2014/12/23(火) 22:30:31 ID:MtP8nhf20
Ru251って履帯性能の所為か思ってたより早くないような気がしてきた。
個人的にMT-25のほうが加速とかの走行性能はいい気がする。
あとMT-25の37mm金弾はたのしい(笑)

984名も無き新兵:2014/12/24(水) 06:45:19 ID:YiYC4Wag0
Ru251は走破性については最上位のMT-25はもちろん地質によってはLTTBにも劣るレベルだからなぁ…。

985名も無き新兵:2014/12/24(水) 07:25:35 ID:LfLSLbjk0
このゲームの最高速って殆ど飾りだからなあ
出力比から来る加速はソ連勢がぶっちぎってるから尚更

986名も無き新兵:2014/12/24(水) 07:33:29 ID:Ll9jhH860
Ruは登山に強いから

987名も無き新兵:2014/12/24(水) 09:31:54 ID:KMQAQ39I0
LTTBめっちゃ早いよね
砲が下向けば再考だったのに、、、

988名も無き新兵:2014/12/24(水) 10:04:11 ID:P/8x9AwA0
AMX40「私の最高速は40km/hです」

989名も無き新兵:2014/12/24(水) 11:02:42 ID:G8rHJzcU0
>>975
ELCは側面取るにしても、限定旋回砲塔かつ、偵察もしなくてはいけない。
そんなに都合のいい状況ばかり選べない。
ELCで貫通が不足するのは、やはり狙い所が悪いのが原因。
安直な解決策は、設定を変更して『装甲貫通インジケーター』を有効にすること。
俺も自走砲から軽戦車に移行したんだが、ELCで貫通しない理由はだいたい、
アメ車の砲塔を狙ってるとか、くだらない理由。
元の貫通力があるので、大雑把な弱点の把握だけで、AP運用でもすぐに改善するよ。

990名も無き新兵:2014/12/24(水) 12:26:36 ID:LfLSLbjk0
背が低くて打ち上げの形になりやすいから
チームボロ負けで追い詰められてうおお最後に一発入れてやるって接近戦挑んだりすると
弾かれたりするね

991名も無き新兵:2014/12/25(木) 12:48:21 ID:joLkZkYA0
みんなは1390の装備何にしている?
普通は偵察三点セット(カモカニ皮膜)、置き偵特化(カモカニ換気)だと思うがカルチャーショックを受けてな…カモネット未装備と言う奴だった…普通見付かるだろあれ…

992名も無き新兵:2014/12/25(木) 13:36:34 ID:e3DJR9Cw0
>>991

http://www.vbaddict.net/tankstats/france/light/amx-13-90-19

高テイアLTにカニカモつける人は少数派

993名も無き新兵:2014/12/25(木) 14:29:37 ID:MwiG.CUQ0
低中tierでもカモスキル育ってたら大概の車両でネットはいらんもんなぁ
素視界が400近くなるとカニを使いたくなるMAPも少なくなるから外れる
まぁラマーもスタビも乗せられない1390ならまだカニを積む余裕もあるけど

994名も無き新兵:2014/12/25(木) 15:48:06 ID:h8BWB7sQ0
ごめんなさいブルドッグにカニカモ皮膜つけてます
でもこうすると偶に戦闘特化のブルドッグに視界勝ちできるんですよ

995名も無き新兵:2014/12/25(木) 16:12:57 ID:55X/T/3Y0
少なくなったとはいえ、置偵する意味があるMAPに当たる事もあるからな。
戦闘特化で目の悪いLTがいる敵に、視界で勝てるのは悪くない。

だいたい、vBAddictはツール利用者のデータしか取っていないし。
こういう所の人はWN至上主義な傾向あるから、偵察役としてのLTを評価するには向かないよ。

996名も無き新兵:2014/12/25(木) 21:41:54 ID:ZdwonVPo0
ブルだけど、被膜カモスタビで偵察・戦闘両対応にしてるね。スタビ乗らないなら換気扇にするかな。
置き偵できるMapは被膜カモを生かして通行料徴収、走り偵Mapも被膜で対応、殴り合いMapはスタビを生かして撃ちあいに参加。
カニは稜線チラ見とか走り偵で使えないから、常時10%アップの被膜の方が使い勝手がいいかな。置き偵だと強力だけど。
被膜を付けて突撃すると、機動戦をしている間に勝手に敵を発見して、いつの間にか観測ダメージが入っていたりすることも。

997名も無き新兵:2014/12/25(木) 23:06:02 ID:LqXiRkTw0
次スレ立てるよ

998名も無き新兵:2014/12/25(木) 23:08:58 ID:LqXiRkTw0
だめだった

999名も無き新兵:2014/12/25(木) 23:13:25 ID:M/oyOzEk0
てか既にある

【Wot】軽戦車雑談スレ 6両目【LT】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1413685203/

1000名も無き新兵:2014/12/25(木) 23:24:54 ID:3eUKFUrs0
1000ならまう偵実装




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板