レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【WoT】MOD・スキン総合7 【MOD】
-
-このゲームには、有志により数多くのMODが作成されています。
-MODを導入することによって、システムに重大な問題が発生する可能性があります。
-初歩的な問題を自力で解決出来ない場合は、MODに手を出さないのが身のためです。
-バージョン間の互換性は低いです。基本的にクライアントがアップデートされたら前Ver用のMODは動きません。
-質問に対する回答の手順等で導入して重大な問題が発生したとしても、全て自己責任(自分のせい)です。
ファイルの意味やフォルダの構造を理解してないのにMODを入れようって時点でトラブルが発生するのは当たり前。
-MOD情報は主にNA公式フォーラムとEU公式フォーラムに掲載されてる。
フォーラムの記事、MOD自体のreadme等は基本的に英語です。英語が出来ない人は、オンライン翻訳をググれ。
*旧MOD・ツールページコメント欄
http://wikiwiki.jp/wotanks/?MOD%A1%A6%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2F%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8
http://wikiwiki.jp/wotanks/?MOD%A1%A6%A5%C4%A1%BC%A5%EB%2F%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C82
*インストール方法
MODファイルの導入先は./World_of_Tanks/res_mods/0.*.*/なので、MODの/resより下層フォルダを/0.*.*に配置します。
MODの/res_mods/0.*.*がWoTクライアントの/resに相当する。
一部MODでの注意点
/res/textあるいは/res/audio内のファイルを改変するMODを導入する場合は、他のMODと導入方法が異なり、
1. MODファイルを/res以下に導入する
2. デフォルトのtext,audioフォルダをフォルダごと/res_mods/0.*.*/内にコピーしてからMODファイルを/res_mods以下に導入する
のいずれかの方法を取る必要があります。
これを行わない場合、文字が表示されない、音が鳴らないという事が発生します。
前スレ
【WoT】MOD・スキン総合6 【MOD】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1393809132/
-
readmeと設定ファイルぐらい一通り読もう!読めばわかる
-
readmeも設定ファイルも目を通しましたが、使うべきテキスト {{wn8}}のような奴は
少なくともわかったんですがどこのファイルで管理しているかがわかりません。
また、テキストを何処に挿入したらいいのかがよくわかりません。
-
AslainsXVMの構成は知らんが
コンフィグファイルの大元はxvm.xc
そっから別ファイル参照してる項目はそこにファイル名やファイル内の設定項目が書いてある
設定項目の内容はdefaultフォルダ内のデフォ設定ファイル内に各項目説明が書いてあるので参照のこと
-
aslainsはレートならレート、ミニマップはミニマップ、サークルはサークルと
設定ファイルを細分化して個別に用意してるから、正直、お前見てないだろと言いたい
-
そこまで構うくらいならどこどこをこうすりゃいいよ。って教えてやりゃええやん?って毎度思うんよ
教える気ないならスルーすればええんや
>-初歩的な問題を自力で解決出来ない場合は、MODに手を出さないのが身のためです。
ってのもあるけどな
-
>>955
心が穢れる前はみんなそうしてたんだよ
でも、親切に回答してあげても20レス後には全く同じ質問を別の人からされる
親切に答えては、また同じ質問をされ、それを何度も何度もあらゆるゲームで繰り返し
そうしてようやく、2chの質問スレで生きていくことのできる住人が完成する
スルー出来てないのはその過程にいる者たち
スルーするようになるのも時間の問題さ
-
>>949
tabで出るパネルはstatisticForm.xc
formatLeftNickでプレイヤー名wn8がすでに設定済み
formatLeftVehicleで戦闘数や勝率などを書き換える
車輌名も追加すれば出るがaslainならアイコンで車輌名が出てると思うけど
こんなかんじか
-
xvmで数値ごとの必要WN8の表持ってる人いますかー?
53になるには1350くらい必要みたいなあれです。
-
>>940
対処法は設定のスナイパーモードでの光学エフェクトを云々、のチェックを外せばおk
-
>>941
>>944
>>959
ありがとう
今は別なの入れて解決してるんだが
またアップデートでなったら参考にさせてもらうわ
-
Pz IV Hの痛スキンないかね
フォーラム漁ったり台湾のサイト漁ったりしてるけどみつからねぇ
-
>>958
ほれ
ttp://www.koreanrandom.com/forum/topic/2625-xvm-%D1%88%D0%BA%D0%B0%D0%BB%D0%B0-scale/
-
>>961
よく探したらあったわ
スレ汚しすまない
-
949です。
解答してくださった方ありがとうございます。
サークルやミニマップ等、わかりやすい部分の設定ファイルが何処にあるかは
把握してるつもりなのですが、なかなかTAB等の細かい部分がいかんせんわかりづらいもので。
取り敢えずもうしばらく格闘してみることにします。
-
戦闘中にxvmの勝率表示が小数点第10位くらいまで表示されるようになってて見づらいんだけど、
これを小数点以下を表示させないようにするにはどこ弄ればいいかな?
-
TDや戦車でSPGの俯瞰視点使えるようにするMODあんのかよ怖
-
フリーカメラ?禁止だから
-
弱点スキン
違反ではないのだけれど
勝つためには手段を選ばずって感じで
躊躇するなぁ
でも気になる・・・
-
>>966
相手が向いている方向が分かるMODだとか、
スポットされていなくても全車両見えるようになるMODだとか、いろいろある
使ったらBANされるだけで、配布はされてる
-
>>965
%2d~%を付けると何とかなる。なぜかは分からない
"{{rating}}"
↓
"{{rating%2d~%}}"
-
>>970に補足すると、その構文は桁数指定
%2dは整数2桁だけど、自分の好きな桁数に出来るよ
小数点第一位までとかね。
-
>>970
サンクス、と言いたいところなんだけど
弄るファイルがよくわからない・・・
教えて君になってしまってすまん
-
【WoT】XVM専用 質問スレ 【XVM】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1393810092/
-
質問スレ見たら同じようなのがあって解決しました、ありがとうございます!
-
>>968
Asiaじゃ弱点スキンはもう禁止だよ
レスを見直せ
というか禁止じゃなくてもそういうのは使うなよって思うわ
ビューワー用とか解説用に弱点把握するために使うとかなら分かるけど
日頃のプレイで使うとかアホとしか思わないわ
装甲厚表示の照準もインジケーターがバニラで付いてるんだからそれで我慢しろよ
このゲームで敵車両の装甲厚を頭で覚えたくないって何を考えてるんだか
相手の装甲厚・弱点を把握して、頭を使って戦うから面白いのに
思考停止で撃ちたいだけならただのFPSにいけと思う
-
>>968,975
WGJは禁止と言っているが、WG ASIAは禁止していない。
どちらを信じるかは、各自の自由だ。
-
>>967
WGという会社は一緒なんだからどっちを信じるもクソもないだろ。
-
>>977
日本語サポートと英語サポートとの両方に同じ内容の質問をそれぞれ日本語と英語とで出してごらん。
異なる回答が返ってくるから。
-
流石にこれじゃ信用できんよ
ttp://forum.worldoftanks.asia/index.php?/topic/25396-/
-
日本でのオンラインゲーム実績のある会社と提携したんじゃ無かったっけw
-
そもそも日本運営は唯の営業窓口で使用には一切口出しできないはずだろ
不具合が有ってたまたまwotjpに居たGMに聞いても本家へメールしてくれしか言わんし
それにwg日本運営と総合火力演習を開いてる運営は別会社って言ってたぞ
-
asiaのイベントが他と比べて残念なのも本家の差し金ってこと?
-
質問です。
locastans Enhanced HD Minimaps Gen. 4 についてです。
拡大したときに端が反応しなくなる件の解決方法について聞きたいのです。
もうずいぶんと使ってはいるのでwikiを見つつ、大きさや位置は自分でいじったりは出来るのですが……
どうも上記の問題だけはずっと解決することが出来ませんでした。特に最近はSPGに乗り出したので特に深刻な問題に発展してしまいまして。
どうかよろしくお願いいたします。
-
そういえば、>>861はその後どうなったのかな?
-
ASIAで弱点スキン禁止はされていない
WGJは日本語サポートセンターで使用に口出しできない
このまで一切ソースなし
-
WGJのソースらしきもんならwikiにあったが
まあ…ってとこだな
-
健康食品とかと同じ信じるか信じないかはあなた次第(キリッ とか誰が信じるんだよ
まぁ…出せないものは言葉でそうだからって強く言ってアピールするしかないよね
やってることがお隣の某国とそっくり
-
使えなくても困らないもの使って万一怒られてもこことかでファビョるなってことだよ言わせんな
-
ID:0QbW9X1Q0が可哀想だろが!!!
なんで誰も味方になってやらないんだ!
-
>>989 (´;ω;`)<ありがとう…… 俺もずっと見ててすっごく不安になってた。
-
>>983ってすごく騙しやすそうだと思いました、まる
-
あれ?書いてから思ったけど、ID:X0Q6QaQs0とID:0QbW9X1Q0って別人じゃん!
騙されてしまったorz
-
ぐはっ! 確かに違う…… うわ、これめっさ恥ずかしいんですけど
-
>>993
イイよ大丈夫だよ、俺はお前を信頼してるし、もし野良戦で出会っても残りがお前だけになるまで撃たないし、
味方がお前を攻撃したらTKしてでも助けてやるよ!
だからIGNをこっそり教えてくれ
-
教えられるかw
本当に騙し易い?ちょろい?やつになってしまうだろw
-
BGMmodって人気ないのかなぁ
全然無いわ
裏でBGM出すよりmodのほうが好きなんだけど
-
なんか呼ばれた気がした
取り敢えずWGJがバカなのは分かったが、仕様に口出し~とかやってるわけじゃないし
禁止modリストくらいあるだろうからやっぱAsiaじゃ禁止なんじゃないかと。
ttp://gyazo.com/88174755fc060dba400434ae457aaab6
一応WGJの発言ソースは転載しとく。
まぁ、禁止か禁止ではないかはさておき、個人的には禁止じゃなくてもそんなもんに頼るなよとは思う。
真の戦車乗りなら弱点くらい把握してしかるべきやで・・・。
解説用にとかはとても有用だと思うから、存在そのものが悪とはまったく思わないけどね。
使う人間次第で毒にも薬にもなりえるし
しかし本気で弱点リモデルが禁止でスキンは禁止じゃないとしたら
頭沸いてるとしか思えないんだけどWGASIAさんそこどうなのよ?
-
>>997
アジアのリストがあるとして、同じリストを参照して居るはずのASIAとJの回答が違うのはどう思う?
あと、Jの見解が正しいとしたら、J以外の運営は全て(Jのアカウントを管理しているASIAさえも!)スキンはアウトではない
個人的に使ってほしくはないけどって見解の理由は何故なのか
-
>>998
せめて>>997に対してASIAの回答ソースを貼ってからするべき議論だろう
-
>>978
その、異なる回答が帰ってきんだが。という内容の再質問を両方にした猛者はいないのかな?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板