したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoT】World of Tanks 48両目【避難所】

1名も無き新兵:2014/04/11(金) 19:36:30 ID:24ET2orI0
本スレ
【WoT】World of Tanks 457
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1397145162/
ネットゲーム@2ch
http://toro.2ch.net/netgame/
前スレ

【WoT】World of Tanks 47両目【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1396395616/
■次スレについて
次スレは   >>950   付近の人が立てて下さい
但し必ずしも >>950 を踏んだ人が立てなければいけない訳ではないので(むしろ滅多に立たないけど)

20レス以上スレが進んでも新スレが立ちそうな気配が無ければ
スレを埋め立てず有志の方が宣言してから次スレを立てて下さい

■荒らしについて
プレイヤーのセカンダリスキルとして
スルースキルと、荒らしを見抜く第六感を身につけて下さい

951名も無き新兵:2014/04/17(木) 13:37:33 ID:T1XfjJuI0
バルジの戦いアメリカ側でやったがこれ相手虎Ⅱヤクパンパンター
いるからかなりキツイと思いきや相手ほとんど俯角とれないから
地形利用でそこまできつくなかった「

952名も無き新兵:2014/04/17(木) 13:39:16 ID:Nf0ucIII0
5両のISに殴り込みかけられてすぐさま溶けた
肉簿戦強すぎやあいつら

953名も無き新兵:2014/04/17(木) 13:53:02 ID:jhWzR4GQ0
>>893
Tier7中戦車扱いになるとしたら
チリやコメットさん以上に悲惨なことになると思うんだが……

954名も無き新兵:2014/04/17(木) 13:56:27 ID:T1XfjJuI0
もう一回バルジの戦いアメリカ側でやったが運営が虎ⅡでAFKしやがった
こっちは勝ったからいいけど相手側悲惨だろこれ、
チケット切ったほうがいいのかね?

955名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:02:32 ID:pHt334pI0
>>953
偵察パンターって中戦車運用ならパンターよりは遥かに強いと思うけど

956名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:03:30 ID:7ZGkW/JA0
4号の機動が死んだと聞いたんだけどマジか?今までの動きかたじゃダメになるのかね

957名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:05:01 ID:Ef4.f/bc0
さすがにVerうp直後のAFKは勘弁しといてやれよ
環境の不具合とかあるんだしさあ

958名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:05:30 ID:waUcDHf60
>>954
それ戦闘中に落ちて戻れなくなっただけだと思う
俺も戦闘中にいきなり落ちる>ログイン>戦闘画面に戻った瞬間落ちる
ってのになった

959名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:06:39 ID:MgRJ8o.E0
運営がAFK?

960名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:08:45 ID:jhWzR4GQ0
>>955
正常にマッチングされるなら
他のTier7中戦車を翻弄できるポテンシャルがあることは分かっているけど
現実はTierトップのマッチングで敵にISやらT29
こちらは中戦車しかいない というのが茶飯事なもんで。

961名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:16:51 ID:/RJ48vTE0
>>960
まあそこら辺はMMの問題だし
何もできないtier10戦に入らなくなるだけで偵察パンターは相当救われると思うな

962名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:17:57 ID:T1XfjJuI0
普通の人ならともかく運営だったからなあ、プレイヤー詳細で確認したら
14K戦勝率68%とかニコルス勲章持ってるようなガチな人でもあったが

963名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:18:51 ID:sTkRrkoo0
そこそこ面白いぞヒストリカル
まず猫がめっちゃいるのにたいしてパンター数人で立ち向かうのが面白い

無理だと思うだろ?90mmじゃねぇから怖くねぇんだって!

964名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:19:24 ID:UUWCb2TE0
>>962
だからエラー落ちで戻ってこれなかっただけだろ。
むしろ運営側の人ならエラー落ちしてくれたほうが有難いわ。直すの早くなるし。

965名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:28:37 ID:9GLs2QYU0
あかんなこれ。MODなんて1つも入れてないのに落ちる&復帰不可能
R9 270X使ってるからパワー不足は流石にないだろう
CPUはi7 2600kと古いけどこれでダメならい73770kに買い換えなきゃならん

そんなWoTの必要スペックってそこまでハードルあがって無いよな?

966名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:36:53 ID:wMZYErR20
>>965
一瞬すごいインフレしてるのかと思った

ん?じゃあ俺のFX-8350にR9 270無印じゃ無理なのか?

967名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:39:24 ID:.FVJwEbg0
CPU Core i7 2700k
GPU GeForce GTX 580
みたいな3,4世代前のマシンでもAuto settingでmaximamになるくらいだから
それ、マシンがもうダメなんジャネ

968名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:44:27 ID:10EGDFF.0
i5uの糞ウルトラブックですら一応遊べているけどクリーンインストールしてみたら?

969名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:46:24 ID:9GLs2QYU0
パッチ直後だから、さすがにパッチを疑いたいなあ(;´Д`)
なんか10戦くらいしてると蔵落ち&復帰途中のMAP読み込みで落ちるから
テストアカウントかなんか用意して様子見た方が良いのかもしれん

970名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:48:52 ID:jqJdupDo0
死亡後に何回か視点変更すると落ちて復帰できないみたいな話があるっぽいけど?

971名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:49:11 ID:d507AYps0
>>967以上の低スペPCでも正常に動いてるから
パッチの問題じゃなく個人の問題なのでは

972名も無き新兵:2014/04/17(木) 14:50:54 ID:JFW/.hB.0
ゲーム中に、右shift + ぷらす or まいなす  で、レートいじれば改善するんじゃない?

973名も無き新兵:2014/04/17(木) 15:05:06 ID:/dBWK5Hs0
LTのマッチ変更はLTの特殊マッチを削除するとは書いてないから
Tier4LTがTier8までマッチするのを7までにするとかその位の話だろう
Tier10戦場に来るLTを1390とWZ-132だけにしてLTがいない場合を増やし
視界が良いM48なんかが使えるよう仕向けたいのかもね

974名も無き新兵:2014/04/17(木) 15:06:31 ID:td5GSKnc0
スペック良くても冷却が不十分とかなら突然落ちたりするしな

975名も無き新兵:2014/04/17(木) 15:16:41 ID:byoOkHIQ0
まあパッチで特定の条件下で落ちるようになることもあるよ
俺も前になってその2回後くらいのパッチで直った
パッチノートでそれらしいこと書いてるの見てやっぱ不具合だったかと思ったもんだ

976名も無き新兵:2014/04/17(木) 15:23:58 ID:McPZ7V2.0
今見てみたら一か月前と比べてCPU温度10度ぐらい高くなってるわ・・・
核戦争がおきてずっと冬だったらいいのに

977名も無き新兵:2014/04/17(木) 15:28:10 ID:Ef4.f/bc0
うちのも40度台だったのが50度台になってんな
しかも何故かガレージのが高くなる

978名も無き新兵:2014/04/17(木) 15:33:18 ID:0tgPVPoA0
まぁ大型アプデにバグは付き物だから気長に待つか

979名も無き新兵:2014/04/17(木) 15:37:36 ID:McPZ7V2.0
ガレージにいても温度高いの気になるよね
前はガレージにいる間はほとんど発熱なかったのに

980名も無き新兵:2014/04/17(木) 15:40:34 ID:XDod.xTE0
うちのノート(i7-3630QM GT650M(2G)
推奨設定だと中

まぁ当然なんだけど重くなってるのね

981名も無き新兵:2014/04/17(木) 15:40:52 ID:fI4XGDjs0
そういや貫通してダメはいってるのに弾かれるエフェクトになるバグはどうなった

982名も無き新兵:2014/04/17(木) 15:52:43 ID:2hASNyoQ0
体感0.5秒ぐらいラグるからグラフィック下げまくって
アップデート前よりもグラ荒くなったというオチ

983名も無き新兵:2014/04/17(木) 16:12:11 ID:McPZ7V2.0
ひょっとしたらホコリのせいかなと思ってPC止めて掃除してきたけど
そもそも起動直後でも先月より10度高いわ
冷却ファン増加するかなぁ…

984名も無き新兵:2014/04/17(木) 16:47:42 ID:td5GSKnc0
扇風機「いいのよ?」

985名も無き新兵:2014/04/17(木) 16:49:57 ID:KdFqPARo0
ノートじゃ蓋開けて埃飛ばすなんてできないからな

986名も無き新兵:2014/04/17(木) 16:59:44 ID:UEyWJ9f60
次スレのテンプレに
「このスレでは勝率45%以下は人権はありません
勝率50%以下も容赦無く批判されます
話題は勝率とXVMが中心です、エンジョイ勢は帰れ帰れ!」
を追加してもいいかな?

987名も無き新兵:2014/04/17(木) 17:00:37 ID:yOGvDp1A0
選民意識(笑)

988名も無き新兵:2014/04/17(木) 17:03:18 ID:MeBVpOv.0
その前に低スペック帰れだな

989名も無き新兵:2014/04/17(木) 17:03:55 ID:Lhq2UW2.0
ノートでのCPUとGPUって何度までなら許容範囲なの

990名も無き新兵:2014/04/17(木) 17:04:06 ID:jhWzR4GQ0
5000戦超えで45%切ってる奴は割とマジで人として扱いたくない。

991名も無き新兵:2014/04/17(木) 17:06:09 ID:iCXwHnRo0
それじゃ次スレ立てるよ

992名も無き新兵:2014/04/17(木) 17:09:24 ID:9GLs2QYU0
蔵アンインスコして入れなおし&温度計測しながらプレイしてもやはり落ちるな…
温度はCPUで49℃がMAX、グラボでも65℃だから自分の場合は熱は除外かな
アンチエイリアス処理切ったら落ちなくなった…っぽい?

993名も無き新兵:2014/04/17(木) 17:11:52 ID:jhWzR4GQ0
>>992
グラフィックカードのドライバは最新のにしたかい?

994名も無き新兵:2014/04/17(木) 17:20:12 ID:9GLs2QYU0
>>993
その辺は当然かな。思いあたる問題は事前に処理してる
アンチエイリアス切ってからは死亡後に視点変更しまくっても落ちる様子も無い
切ってるのは3D酔いするモーションプラーとカラーフィルターぐらいで、他MAXでも問題ないな
アンチエイリアス切ってから問題が起こらないから、radeonとの相性でも悪いんかねぇ

995名も無き新兵:2014/04/17(木) 17:20:52 ID:10EGDFF.0
ノートの石なら100度超えても動くんじゃない?
常用してると他が壊れるけど

996名も無き新兵:2014/04/17(木) 17:26:29 ID:zBu7rvWU0
>>986
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1397403412/

997名も無き新兵:2014/04/17(木) 17:26:58 ID:k/oq3Ies0
XVMは専用スレがあるだろ

998名も無き新兵:2014/04/17(木) 17:33:07 ID:k/oq3Ies0
新スレみたらXVMうんぬん本当に入ってる
ひでえな
荒れるからわざわざ別スレ作ってくれた人いるのに
新スレ作った奴は後頭部だけ毛生えろ

999名も無き新兵:2014/04/17(木) 17:35:05 ID:10EGDFF.0
またかよ・・・なんで変えるんだ

1000名も無き新兵:2014/04/17(木) 17:39:42 ID:QuSNiUBg0
>>1ならマウス作る




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板