したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

NEWマップ及び変更マップ雑談スレ

1名も無き新兵:2014/02/14(金) 01:20:31 ID:SjV.F/yo0
新たに加えられた、又は変更されたマップについて
雑談あり、相談あり、愚痴ありと何でもありで語るスレです。

21名も無き新兵:2014/02/15(土) 09:42:45 ID:35CcHZkk0
>>18だがクライアントを丸ごと入れなおしてみた。
XVMパックも正常動作で数十戦遊べたが新マップの「冬の〜」で同じ症状、
100%強制クラ落ち発生。
何度ログインしても戦闘終わるまでクラ落ちの繰り返し(XVM抜いても同じ)。
新マップにバグがあるとしか…遊べてる人とは何が違うのだろうか…。
(マシン環境 X6 1100T/16GB/256GB(SSD)/GTX760/Win7(64bit)】
次はドライバ更新してみるよ。

22名も無き新兵:2014/02/15(土) 13:25:29 ID:qEGGCs1U0
>>21
むしろそこまでしても落ちるのか...
鯖に問題があるとしか考えられんが、違うんか?
誰か新マップで遊べてる人いないの?

23名も無き新兵:2014/02/15(土) 13:33:08 ID:UTN27t.I0
そもそも何回やっても新マップに当たらないんだけどなんで?

24名も無き新兵:2014/02/15(土) 13:51:42 ID:N8sdaYMI0
>>23
時間帯変えればいいと思う

25名も無き新兵:2014/02/15(土) 13:57:47 ID:Ov04n.2U0
>>22

自分は音声MOD抜いたら普通に動作した

26名も無き新兵:2014/02/15(土) 15:59:33 ID:srCloN6w0
PW保存しかMOD入ってないが
冬のヒメルズ・エンスク・高速道路・火のルインベルク・暴風
全部通常通りできたぞ。
一緒にやってた友人が高速道路で読み込みエラーして地面が表示されないバグに遭遇してたが

27名も無き新兵:2014/02/15(土) 20:51:26 ID:y57pYZ/U0
新マップ普通に遊べる訳だが…
OS再インスコしたほうがいいんちゃうの

28名も無き新兵:2014/02/16(日) 17:38:05 ID:g0pw0LvI0
>>25の情報がビンゴでした、サンクス。
検証に100戦くらい掛かったけどaudioフォルダ丸ごと外して
プレイしたところ新マップすべて問題なく動作した。
WOTはサウンド関連の負荷が大きいけど新マップは更に
何か弄ってるのかな…

オリジナル久々に聞いたけどもう違和感しかない。
これもみなガルパンMODを配布しないのが悪い。

29名も無き新兵:2014/02/16(日) 19:31:37 ID:lI.PZXiM0
>>28
ガルパンmod新しいの来てたけど試した?

30名も無き新兵:2014/02/18(火) 09:47:10 ID:NsBt22Mk0
変更後のエーレンベルク
まだ7戦しかしてないけど、変更前と同様片方レミングスでいいな
抑えに回った方は言い方悪くなるが捨て駒扱いになるからできるだけ少なく(3台程度?)
片方制圧したあとは戻ってcapしに来た連中片付けて残党狩りって流れが理想・・・ってか戦術これぐらいじゃないか?
北不利だーってどっかのスレで書いてた人いたけど
自分今のところ北スタート5勝1敗、南スタート1勝0敗
まだ南1戦しかやってないけど別に優劣は感じないな

31名も無き新兵:2014/02/18(火) 15:36:22 ID:IJkG1ozY0
雪のヒメってどんな意味があるの?
通常ヒメと何にも変わらないと思うのだが

32名も無き新兵:2014/02/18(火) 16:58:05 ID:PqAVm7b.O
>>31
対応迷彩が違う

33名も無き新兵:2014/02/18(火) 18:16:00 ID:m9sMWsdc0
ああいらない子だった冬迷彩の出番を増やしたのか
とりあえず夏迷彩買っとけって状況を変えに来たわけね

34名も無き新兵:2014/02/18(火) 18:32:50 ID:PqAVm7b.O
いや「市街戦で迷彩塗装の効果なんて意味ないだろ!」ってツッコミ待ちだったんだけども
冬姫だと遭遇戦の陣地が違うとか変化が欲しい所だよね

35名も無き新兵:2014/02/18(火) 19:23:30 ID:6buTm8KU0
雪姫のおかげで(?)ティア1,2車両に迷彩塗装付けてる人は冬迷彩付ける必要が出てきた

36名も無き新兵:2014/02/18(火) 20:06:40 ID:9GX5ULgQ0
Tier1,2の迷彩なんて高Tierの砲弾数発分でしかないのに、節約して季節限定してる奴なんているのか?

37名も無き新兵:2014/02/18(火) 20:11:46 ID:6buTm8KU0
>>36
元々ティア1,2は冬と砂漠迷彩使うMAPにマッチングされなかった
でも今回雪姫でたから必要性出ただけ
ゴールド買いしてる人なら尚更

38名も無き新兵:2014/02/18(火) 21:15:51 ID:IJkG1ozY0
そう言う大人の事情でMAP増やすのやめてくれ(笑

39名も無き新兵:2014/02/19(水) 17:43:05 ID:yMr8dGUs0
高速道路の街変更はどの位影響出てるの?
自分いつも左上で遊んでるからよく分からん

40名も無き新兵:2014/02/19(水) 18:24:10 ID:b.7g5DEE0
高速道路街は結局南側が溶かされてる印象

41名も無き新兵:2014/02/21(金) 19:12:13 ID:X/sRwiuA0
冬ヒメの方が少し時間軸的に前っぽい、壊れて無いところとか中央広場に植込みがあるとことか

42名も無き新兵:2014/02/23(日) 02:01:54 ID:meSCASFU0
>>41
そんな違いあったのか。
気づいてなかった。
自走砲乗りとしてはカモにされがちなのでヒメが増えたのは欝

43名も無き新兵:2014/02/24(月) 12:42:18 ID:eGQv0Q3.0
T18で駆逐戦車の練習+乗員育成やってたんだが冬ヒメ追加でヒメ率の高さが半端ないな。

44名も無き新兵:2014/03/05(水) 22:32:19 ID:/NrqwbhU0
新レッドシャイア中々いいな
芋合戦が減ってストレスも減った
さて次は聖なる谷も頼むよWGさん

45名も無き新兵:2014/03/05(水) 22:35:30 ID:eN.xXVNE0
ヒジリダニはランダムから追放されてるやん

46名も無き新兵:2014/03/06(木) 01:18:21 ID:SOq37IbI0
>>45
まじかよやったぜ

47名も無き新兵:2014/03/06(木) 23:54:40 ID:STzs6IkA0
新レッドシャイアは攻撃阻止用の置き偵ポイントと
そこから見える敵を撃てる場所が進撃路から離れているせいで結構分かりにくい
下手したらこの辺が数ヶ月間は気付かれない悪寒

48名も無き新兵:2014/03/07(金) 00:08:17 ID:EhGynsa.0
>>47
どういうこと?kwsj

49名も無き新兵:2014/03/07(金) 00:29:15 ID:I0pyccp.0
http://wot.tank.jp/file/d8d0bab019ab2097bf622783ca0a9f4425099f09.jpg
このLT置きポジがSPOTできる範囲を有効に使うのには
多分この辺に火力が居なければならないけれど
進撃路Aから微妙に離れており岩も茂みも建物も無いので
このエリアに立ち止まろうとする人は現れにくいだろうという事を言いたかった

画像の2両は茂みに釣られてあまり有効ではない場所に居ると思うんだがどうよ?

50名も無き新兵:2014/03/07(金) 00:55:13 ID:EhGynsa.0
>>49
俺もその2両が隠れてる茂み何回か試してみたけど、確かに射線通らんし微妙だと感じた。

でも敵のスナイプポジがF8〜F9の斜面にあるし、遮蔽がないのもツラいけど
前線近いのにそちらへ火力支援しにくいのも使いづらいとこかも。
中央削るか東側に切り替えるか、リアル状況判断が必要だろうな……。

でも遭遇戦だと中央の比率増すし、よさそうかな。
今度使ってみる。情報ありがとう。

51名も無き新兵:2014/03/16(日) 19:30:46 ID:C27z6/CQ0
レッドシャイア遭遇でHTで開幕HTが突capってどうよ。特に南スタート。

やって勝ったり、やられて負けるのが何回かあったんだが、自分でやって見ても今一有効かどうか判断つかない。

52名も無き新兵:2014/03/16(日) 19:50:07 ID:e10UywFw0
なんとなくだが
南に入られると北陣営がリセットしにくい感はある

53名も無き新兵:2014/04/18(金) 13:11:38 ID:Cu6jnmxY0
マップの地形が色々変わったね。

54名も無き新兵:2014/04/18(金) 18:03:26 ID:buiTJqsw0
レッドシャイアの遭遇戦はサークルの地形がかなりあるからHTが籠るとなかなか殴れないというか。
そもそもリセットは無理でも踏んでれば止まるっての自体知らんやつ結構居たりしてアレ。

55名も無き新兵:2014/04/19(土) 10:08:25 ID:rqn7mrDw0
下手すりゃ50mスポットも知らんからなぁ
踏んでcap止めつつスポットしてくれれば
自走砲が撃つなり東西どちらかから狙撃なりするのに
無理に撃とうとして集中砲火浴びて爆散してるのをよく見る

56名も無き新兵:2014/05/15(木) 20:15:05 ID:lfGCuvhM0
昔は珠江のHTと言えば北の三叉路だと思うが、改編入ってからは中央の取り合いに参加した方が良さげか。
冷静なTDが本陣で構えてくれてれば返り討ちだが、ルートが増えた分横抜かれて布陣が乱れやすく、そういった時に中央が恐ろしく強い印象。

57名も無き新兵:2014/09/25(木) 01:41:11 ID:BHkLBGqA0
マジカルフォレスト禿げるらしい

58名も無き新兵:2014/10/03(金) 23:52:47 ID:8bO4vW8U0
禿げろ

59名も無き新兵:2014/10/18(土) 06:12:04 ID:WAyx8BPg0
RELICがTKしてた
北米も終わったな

60名も無き新兵:2014/10/18(土) 08:31:20 ID:vV2Vixek0
おいおい、どこもそうだけどRELICもピンキリだぜ
強クランといえども糞は一定数いる
そのアホはそのうちクビになるだろうよ

61名も無き新兵:2014/10/24(金) 10:08:27 ID:3hkKuyOU0
ムロヴァンカ北東に一段下がった海岸が付いて進入されまくり。
TDで正面とうちあってたらMT,sに回り込まれて一気に崩されてしまった。

62名も無き新兵:2014/11/06(木) 06:59:37 ID:qE3l58nY0
スターリングラード、意外と自走砲の弾が届いていいねぇ。

G.W.Tiger(P)の弾がそこそこ通ってダメもある程度与えられる。

まあ糞マップ、ではないかなぁ。

63名も無き新兵:2014/11/06(木) 10:49:38 ID:xQv2ufOs0
スターリングラードだからこそ許される縦横型のマップじゃないかな
ハリコフみたいな放射状マップの方が多いのは共産圏のゲームならではだけども

どちらにしても回廊型の隠れ里やセヴェロよりは良い

64名も無き新兵:2014/11/06(木) 11:52:28 ID:Msdd2Luo0
スターリングラードは線路の無い全体的に広々としたエンスクって感じ
1、4、9〜0ラインを駆逐で蓋して
2〜3、7ラインが主戦場になるかな

65名も無き新兵:2014/11/18(火) 16:51:38 ID:HCi1MEU60
スターリングラード北有利なのかな?
南スタートだと惨敗ばかりで未だ勝ちなし
北スタートだと接戦も多いが負けなし

二桁も当たってないので偶然かもしれんが

66名も無き新兵:2014/11/23(日) 17:42:55 ID:wz.D0xuA0
vbadだとI側の勝率48%のII側勝率50.7%の概ねイーブンだな
havokが来るまでお蔵入りすればいいのになこの糞マップ


あとはこんなん
http://ftr.wot-news.com/wp-content/uploads/2014/11/103_ruinberg_winter.png

67いぬのたまご:2014/12/03(水) 17:30:04 ID:b3GhJ.0Q0
まとまったお金が欲しい人はこちらへ

http://www.fc-business.net/qgesw/

68名も無き新兵:2014/12/06(土) 03:27:59 ID:y/B0QNMw0
テスト鯖にゴーストタウンとミッテンガルドが実装
ゴーストタウンは端っこにある島まで泳いで行けるね

69名も無き新兵:2015/09/02(水) 01:12:10 ID:/nBG/Sms0
湿地の糞マップ感がはんぱねぇ

70名も無き新兵:2015/12/21(月) 10:05:29 ID:PNGNrkSQ0
また自走に不利なマップかよ
いい加減にしろ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板