したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦車「搭乘員」スキル学ぶ順番

1wotmod:2014/01/17(金) 11:35:39 ID:OTUpKGnE0
スキルは何にするのか一番効果的になるんだい

23名も無き新兵:2014/01/25(土) 17:31:06 ID:Xgzk7wSA0
そう言や車長重症でも6感が生きてるのは何故なんだろう
重症なのに譫言のように
・・み・・・つかって・・る!・・・とかブツブツ言ってるんかね?

24名も無き新兵:2014/01/29(水) 21:43:29 ID:MpC4hmoo0
参考になるかどうかわからないけど、教官付きヤクパンでスタアカ700戦(一部搭乗員経験値2倍期間あり)やって、
ヤクパンから追加になった5人目の無線手(プライマリ75%スタート)が、プライマリ100%+セカンダリ2個マスター+3個目95%まで育ったぞ。

25名も無き新兵:2014/01/30(木) 11:38:29 ID:biBgq5NM0
QuickyBaby氏の各車種向けガイド
Crew Skills Guide
http://www.youtube.com/watch?v=25VcRgkMtxk
LT
http://www.youtube.com/watch?v=8uXQpeTciL4
MT
http://www.youtube.com/watch?v=mpnQXvbGKU8
HT
http://www.youtube.com/watch?v=wtG6QJ6LWjg
TD
http://www.youtube.com/watch?v=jH71IoJELRM

26名も無き新兵:2014/01/31(金) 00:58:52 ID:V/TkTJ8Y0
KV-3にのってるんですがスキルをどう振り分ければいいですか?
一応、第六感はつけるんですがそれ以外はどうすればいいですか?
あと、戦友の効果がいまいちわかりません KV-1につけてたのですがあまり変化がわからなかったので教えて下さい
長々と失礼しました

27名も無き新兵:2014/01/31(金) 01:11:13 ID:/EJBuGhk0
KV-3まで進んでて何故分からないんですかね
初心者じゃあるまいし

28名も無き新兵:2014/01/31(金) 01:15:18 ID:LBQ9iGmM0
1個目六感他修理
二個目修理速射オフロード状況判断力弾薬庫消化
占有はプライマリが5上がるけれど実際の性能は2%程度だから劇的には変わらない

29名も無き新兵:2014/01/31(金) 03:17:39 ID:Fi0KndJo0
>>28
長く乗るつもりの車両なら3つ目か4つ目あたりに戦友やな

30名も無き新兵:2014/01/31(金) 04:56:46 ID:LBQ9iGmM0
HTなら二個目戦友は十分ありだろーね

31名も無き新兵:2014/02/03(月) 16:06:53 ID:iLNqMwO2o
重戦車はスキル4個あるなら戦友も考えるけど
3個だと性能アップ系と修理にするな

32名も無き新兵:2014/02/10(月) 07:36:38 ID:TR7RK0D.0
50100を六感、速射、クラッチ、弾薬庫保護でその後戦友とったんだけど3つ目何がいいかね?
状況判断は確定だけどカモフラはHTだから微妙だし修理もこいつじゃ役に立たなそう…
ルートは進めずTBとかに使いたいと考えてます。

33名も無き新兵:2014/02/10(月) 13:34:06 ID:j9x8.4NEo
私なら状態判断より修理とるよ

34名も無き新兵:2014/02/10(月) 17:57:29 ID:TR7RK0D.0
>>33
thx!

35名も無き新兵:2014/04/30(水) 05:26:48 ID:zNA5TgCk0
中戦車と重戦車には修理スキルが一番有用だと思う
全員に持たせた時の履帯修理速度の差は歴然
FV304なんかにハメ殺されることもなくなるし
非常時を除いて修理キットを使う必要性も減るから
生存率も跳ね上がるよ。

36名も無き新兵:2014/04/30(水) 08:23:51 ID:EANKg9Fc0
射撃の名手……

37名も無き新兵:2014/04/30(水) 10:14:15 ID:NxA78/Ho0
速射も良いよ

38名も無き新兵:2014/04/30(水) 10:22:33 ID:q/WIiWeY0
車長 イーグルアイ(鋭い視力)
砲手 指定された目標
操縦手 衝突の制御
無線手 報復要請 信号の増強 通信中継
装填手 直感 アドレナリン・ラッシュ

まあこのへんは俺のような上級者になるまではスルーしておけ

39名も無き新兵:2014/04/30(水) 15:27:42 ID:RM.Q1/Xk0
指定された目標は結構使える。
装填手急いで〜〜〜〜〜〜ああーーーーきえちゃった
が、あの2秒に救われたり。

40名も無き新兵:2014/04/30(水) 15:49:29 ID:4gUsnpoc0
高ティアなると無選手は車長が兼任するからせっかく育てたのに兵舎に霊閉せざる終えない低ティアをやると成績低下するし今更無選手を引っ張り出そうとも思わん使い道がない残念なキャラ

41名も無き新兵:2014/04/30(水) 16:34:45 ID:S/7xKVAI0
消えても推測で撃たない?

42名も無き新兵:2014/04/30(水) 16:51:23 ID:4gUsnpoc0
っていうか10ティアになると50年代以降の戦車じゃん航空支援前提で設計されてるような

43名も無き新兵:2014/04/30(水) 17:23:19 ID:/58j8bVE0
航空支援前提の設計ってなんだ?

44名も無き新兵:2014/04/30(水) 20:37:09 ID:wBDXMIyY0
ロングボウアパッチとのデータリンクで射撃するような戦車じゃね?

2050年代の

45名も無き新兵:2014/05/02(金) 12:22:23 ID:DiW1813A0
スレ違だけど、常に制空権があるとは限らないのに
航空支援前提で開発とかしてどうすんだ?

航空勢力の強い米軍ですらそんな前提で作らんな

46名も無き新兵:2014/05/04(日) 00:20:24 ID:dmNE.TeE0
次回のバージョンから
戦友とると六感発動までの時間が1.5秒に短縮されるらしいね

47名も無き新兵:2014/05/04(日) 08:30:48 ID:MTT7yqLM0
>>46
それマジですか!?
今の半分ってかなり変わってくるぞー

48名も無き新兵:2014/05/04(日) 16:14:17 ID:AU9BlRI60
自走で使えそうなのって速射と弾薬庫ぐらい?

49名も無き新兵:2014/05/04(日) 16:23:16 ID:hHICVV3I0
視界システム熟知してて敵から射線通るところで立ち回る自信がある人にとっては
カモスキルも有効に働くよ

50名も無き新兵:2014/05/05(月) 16:35:48 ID:8ci4R/2.0
>>48
車種によるけどカモスキル100%+カモネット+迷彩あれば
50m以内に寄られなければ見つからない場合もある
もちろん動いたり撃ったらダメだがね

お座なりに見て回る奴をスルーして
頃合を見計らってケツ撃って爆散させたことは何回かある

51名も無き新兵:2015/11/08(日) 04:15:05 ID:OwyegQfo0
搭乗員4人以下の車両とかだと教官にしない方がいいのかなぁ・・・

52名も無き新兵:2015/11/08(日) 06:10:00 ID:t0OsA3Ew0
何個目のセカンダリか知らんけど教官より有益なスキルは多い

53名も無き新兵:2015/11/08(日) 10:21:14 ID:woQvcPSQ0
よくもまぁ1年半も放置されたスレを発掘してきたなwww
普通に質問スレ行った方が沢山の意見を貰えたんじゃないかしら

自分はスキル3周4周する前提で乗員を育てているから教官はつけっぱなしに近い状態だよ
具体的には
1周目『教官』→『教官』スキル100%+少しでリセット→『第六感』を100%もしくはそれに近い状態で習得
2週目『第六感』『教官』→『教官』スキル100%+少しでリセット→『戦友』を100%もしくはそれに近い状態で習得(当然だが他の乗員にも『戦友』は持たせる)
3週目『第六感』『戦友』『教官』→『教官』スキル100%でリセットせず
4周目以降『第六感』『戦友』『教官』『(適当なスキル)』……
といった感じかな

ただ、多分こんな七面倒な事しているプレイヤー、少ないと思うけどね
しかも>>52の言う通り教官以上に有用なスキルは多いから普通なら優先順位はそこまで高くないはず
自分はこのやり方以外で乗員を育てていないから、申し訳ないが『教官』が無い場合との比較はできない

ちなみに俺の乗員で一番育っている車長(米LT)は
『第六感』『戦友』『教官』『状況判断力』『カモフラージュ(13%)』という具合
流石にアホみたいに乗りまくったからなぁ

54名も無き新兵:2015/11/09(月) 08:45:15 ID:QaNtDl3Q0
搭乗員スキル6個目になると、ガレージでは今まで取ったスキルが「アイコン×5」と表示されるんだ。

55名も無き新兵:2015/11/09(月) 21:44:29 ID:34HBQ4Lg0
ここのスレでおすすめの搭乗員スキル記載して何割かのプレーヤーが互いに同じスキル習得して試合してるって考えると「記載されない地味スキルいらなくね?」ってならない?

56名も無き新兵:2015/11/09(月) 21:47:34 ID:wdB94GoE0
現実問題として大多数のプレイヤーが同じスキルを取得して戦ってるんだから
使えない地味スキルはいらないというのは現状すでにそうなってると思うけど

57名も無き新兵:2015/11/09(月) 22:18:14 ID:34HBQ4Lg0
無知だったわ、さーせん

58名も無き新兵:2016/01/04(月) 00:34:02 ID:pYjjA.HA0
てst

59名も無き新兵:2016/01/04(月) 11:02:10 ID:ordEmO8U0
いやHTは車長にまず6感じゃないの

60名も無き新兵:2016/01/04(月) 11:34:51 ID:BNIYeFyI0
実際問題スキルそんなに付ける前に
別な国に手を出したり別カテゴリの車両に手を出したりして
エリート化KV-2ですらセカンダリ二つ目ぐらいだわ

61名も無き新兵:2016/01/04(月) 15:13:57 ID:kiCM9nUw0
ところでアーチャーみたいに隠蔽で勝負して1〜2発撃って逃げるタイプのTDってやっぱり車長は最初6感でいいのかな
アレクトーで全員カモ取りかけだった乗員を乗せ替えたけど

62名も無き新兵:2016/01/04(月) 18:01:24 ID:KEddokXo0
Tier5〜6は照準拡散が酷いから隠れるのが遅くても何とかなることは割と多い
人によっちゃカモや偵察を優先する
でも六感が無難かつ強力

63名も無き新兵:2016/01/05(火) 23:44:21 ID:mWvPJgt.0
乗組員スキル5個じゃまだ足りない

64名も無き新兵:2016/01/14(木) 13:34:48 ID:D9Kr0hKE0
あげ

65名も無き新兵:2016/01/14(木) 14:22:19 ID:/2tZdsqc0
とにかく手っ取り早く少ない経験値で発動
兼務によらず
役別スキル型→共通スキル型→役別パーク型→戦友(鋼鉄の姉妹は入手段階で入手方法がパーソナルミッションでもチェコスロバキアのイベントでも習得済み)

早期育成するなら
エリート化して搭乗員訓練の促進+車長に教官

66名も無き新兵:2016/01/14(木) 20:21:47 ID:ocOLx.Vw0
戦友って実際のところどれ位効果あるんだろう
うっかり2周めでつけてたりするんだけどあまり実感できない
換気扇レーションつけたら変わるのかね

67名も無き新兵:2016/01/14(木) 21:20:25 ID:bcAspdCM0
戦友で+2%
戦友+換気扇で+4%
戦友+換気扇+食料で+8%

68名も無き新兵:2016/01/14(木) 23:50:36 ID:vWmuH4hQ0
戦友の効果は普通見えないが勝率が上がってくもんなんやで。

69名も無き新兵:2016/01/15(金) 01:38:45 ID:mWD6xWOY0
スキル4周の乗員を他の戦車に移す
あ、戦車に乗せる乗員が居ないぞ

中ティアだし新しく乗員育てるか〜
余った無線手を車長に、他の乗員を100%で雇えば問題ないよね☆

スキルの落差がヤバい

戦友の有無やオフロードの有無は結構体感できるよ

70名も無き新兵:2016/01/15(金) 12:10:26 ID:.mmrTSoQ0
戦友なら拡張パーツの改良型換気装置や消耗品飲食物や車長以外の車長ボーナスで引き出せる
女性の鋼鉄の姉妹があれば代用も可能だし、チェコスロバキアはイベントで入手可

71名も無き新兵:2016/01/15(金) 15:53:11 ID:J1wo7pA20
鋼鉄の姉妹より絶壁の姉妹の方が団結力高そうだよな

72名も無き新兵:2016/01/15(金) 15:54:01 ID:vuszXQ960
http://ssks.jp/url/?id=348


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板