したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PzⅥTigerについて語るスレ

239名も無き新兵:2013/11/06(水) 21:04:41 ID:FRlMPJ6.0
>>238 同じく  長所の精度が落ちてしまうよ

240名も無き新兵:2013/11/06(水) 21:28:57 ID:i4xXLfkE0
火力強化が来た時に薄くなったから気のせいでは無いよ

241名も無き新兵:2013/11/08(金) 23:36:47 ID:W9.zOYKg0
久しぶりにwiki覗いたら虎の解説ページ充実しすぎだろ。
夏くらいにちょっと加筆したんだがそれ以上に詳しく弱点やら運用方法までまとめられてて
虎乗り始めのプレイヤーも安心出来るな。

verアップで個性がいろいろ強まったけど相変わらず愛され戦車で良かった

242名も無き新兵:2013/11/08(金) 23:50:00 ID:B1w0puZ20
今やP虎の方が危うい気がするんだが
砲塔スパスパ抜かれるからハルダウンするのも辛いあげくにリロード遅い

243名も無き新兵:2013/11/09(土) 01:59:30 ID:PiBKdsmk0
まぁ、運用そのものはさして変わらないだろうが…
いかに上手く車体正面の装甲を撃たせるか、というか撃たれるか
今までよりも場所取りに融通が利かなくはなるのかなぁ

244名も無き新兵:2013/11/09(土) 02:30:14 ID:4zq5wmso0
元々遠めだった適正距離が前より更に遠くなった感じだな
弾道が落ちだす距離なら辛うじて信頼できる程度にはまだ防御力は残ってる

245名も無き新兵:2013/11/09(土) 02:57:59 ID:xVAcQRbY0
なんていうか更に地味な戦車にはなったね。
加速と砲塔旋回速度がスポイルされたので初動判断と陣地転換のタイミングが以前よりシビアになった気がするし
如何に最速で有利ポジションに付いて味方の視界をもらいつつ狙撃
状況が悪化する前に迅速に陣地転換…全てそうなんだろうけど特に虎はこんな感じ

246名も無き新兵:2013/11/09(土) 03:18:51 ID:KNlnYzDs0
なんかあちこちでP虎砲塔装甲について書かれてるけど
nerf来る前に虎P終わらせててよかったとつくづく感じるわ、よっぽどひどいんだな

247名も無き新兵:2013/11/09(土) 14:47:51 ID:4zq5wmso0
>>246
そこまで酷くないぞ
坂道使って硬い部分に被弾させるとかポジショニングとテクニックが必要だけど
それが可能な人なら鉄壁も取れると思う

248名も無き新兵:2013/11/09(土) 23:37:55 ID:wIgzI0Gw0
んだんだ、虎よか弾けるから直接見えるような近距離で戦うならP虎のが面倒だと思う
連射力上がって近づけるようになったが格下相手に正面からポンポン貫かれる虎の紙装甲っぷりは健在だしな
とか言いながらも連射力と行進間射撃の命中の良さに興奮してついつい突っ込んじゃうダメ虎です、ハイ…

249名も無き新兵:2013/11/12(火) 20:58:35 ID:Uu97Boqg0
PzⅥTiger Ⅰ型
大変魅力ある戦車で思いれもあるから重用しているが
しっかし、この戦車は難しい・・・
装甲は諦めているからせめて速度がもう少し欲しい!

250名も無き新兵:2013/11/12(火) 21:19:27 ID:XfAlc2IY0
>>249
8.8のアプデでDPMがあがり、T29に次ぐ強戦車なわけだが?

251名も無き新兵:2013/11/12(火) 21:25:58 ID:Uu97Boqg0
>>250
俺、下手なんですw

252名も無き新兵:2013/11/12(火) 21:32:52 ID:5fNzFHo20
俺はT29より虎の方が好きだな
DPM高くないとわかってる相手だと簡単に押し込まれちゃうからね
HPも高いし乱戦に強い虎の方好きだ

253名も無き新兵:2013/11/13(水) 12:26:56 ID:kyzDjP7Y0
運用ミスって囲まれてボコボコにされても最後まで暴れられるもんな

254名も無き新兵:2013/11/13(水) 20:56:03 ID:VsOZZUgM0
しょせん豆腐は豆腐だわ
もしやと思って買い直した俺が馬鹿だった

255名も無き新兵:2013/11/13(水) 21:13:35 ID:rdueyqFI0
虎はDW2やVK3001hの苦労が報われたと思える位には強い
だが乱戦に強いのは間違っても無い

前の虎知ってれば天国と言える位の性能は有るんだけどな
前半TD運用を確り守って動けばそれなりに活躍は出来る

256名も無き新兵:2013/11/13(水) 22:27:17 ID:VwuAidzQ0
以前が酷すぎただけで、DPMが向上して使いやすくはなってもHTとしては微妙な豆腐装甲だよ
追加されたわけの分からん新TDルートを除けば不遇ドイツは変わらん

257名も無き新兵:2013/11/14(木) 00:45:27 ID:M1DHfK7M0
Tigerは、やや重戦車寄りに調整された中戦車だと思って運用すれば上手くいくよ。
いくら強化されたとは言っても装甲は豆腐のままだから、撃たれる戦い方したらすぐ溶けるw
でも慣れてる人が扱えばT29に匹敵する強戦車と化する。

258名も無き新兵:2013/11/14(木) 01:56:05 ID:flynwlUc0
tigerは砲塔旋回可能な駆逐でしょ
あの足回りで中戦車運用は厳しい

259名も無き新兵:2013/11/14(木) 03:41:15 ID:OLNMP.a.0
序盤駆逐、中盤中戦、終盤重戦
場面に応じて切り変えれば強い

260名も無き新兵:2013/11/14(木) 09:54:44 ID:zyVGrQMU0
序盤に戦線形成しっかりやって優位つくる
とか、中盤にHPとDPM生かして突破口作って
そしてHP減ったらさがって駆逐運用が理想じゃないかな
目もいいんだし

261名も無き新兵:2013/11/14(木) 13:46:46 ID:.JwaO53Q0
結局TD運用が一番安定するがHT枠潰してそんな事やるなら最初からTDでいい
ぶっちゃけりゃ虎とP虎をtier6にしたらえーねん
王虎に対抗する事を念頭におかれたT29と一緒にいる時点で頭がおかしい

262名も無き新兵:2013/11/14(木) 15:26:37 ID:flynwlUc0
>>260
目良く無いぞ、悪くないだけで隠蔽と合わさって大抵先に撃たれる

>>261
御尤も
しかし王虎が化け物じみて来るからそこをどうするんだって事でDPM爆上げで誤魔化すしかなかったんだろう

263名も無き新兵:2013/11/14(木) 16:19:08 ID:/KrDr4Jo0
>>261
TDより側面装甲あってHPも高いし砲塔も回るから、TDにできない仕事もこなせるよ。
ガチムチ系重戦車じゃないから状況に応じて柔軟に役割を変えなきゃいけないけど、
HPを生かして重戦車になる局面を作れるのはでかい。
少なくとも俺はヤクパンよりTigerの方が使いやすいと感じた。

264名も無き新兵:2013/11/14(木) 16:37:10 ID:flynwlUc0
先に前線に出た方が良いって意見も有るけどそれは大間違い
虎は全乗員と全モジュールが正面から抜かれるからその後の戦闘能力が大幅に落ちる可能性が高い

265名も無き新兵:2013/11/14(木) 18:17:12 ID:hLvBv3uY0
虎壱の場合
リストトップでも序盤はTD運用で許される?
許されるとして鴨スキ選択OKですかね

266名も無き新兵:2013/11/14(木) 20:24:40 ID:Gq8Ym1m60
>>264
糞な味方の展開が遅すぎるから
自分で要地を取りに行かざるを得ないんだよ・・・
tier9戦なのに何故か先頭
解せぬ

267名も無き新兵:2013/11/14(木) 20:40:57 ID:/KrDr4Jo0
>>265
リストトップならある程度前に出るべき。
同格以下で虎の体力と火力にかなう敵はそう多くないから、味方を率いて戦線をリードしよう。
カモフラは隠蔽率の関係でおすすめできない。見つかること前提で動こう。
後のちのためにも修理を取ることをおすすめする。

268名も無き新兵:2013/11/14(木) 22:09:12 ID:hLvBv3uY0
虎Ⅰとわかったら敵が群がってきやがる
腐っても重戦車だぞ
なめられたもんだ・・・

269名も無き新兵:2013/11/14(木) 22:13:37 ID:Q8wEqelM0
そんな奴らは味方のキルゾーンまでおびき寄せて蜂の巣にしてやればいいさ
どうせ同格で正面から打ち合って虎に勝てる奴なんてそうそういないんだしね

270名も無き新兵:2013/11/14(木) 23:03:52 ID:AH0OiIBo0
>>265
DPMの高さで今の虎はティア7HTでT29に次ぐ強戦車といっても過言じゃない
リストトップでTD運用なんてしてたらnoobとチャットされても文句いえないかと
装甲は以前とかわらないとはいえ同格ならある程度昼飯でも弾けるし、豚飯出来る場所なら最高
最悪そういうことが出来ない状況になっても前述のDPMの高さでやり返せる
自分はトップなら前線、ティア8戦は前線少し引いたところ、ティア9戦狙撃って感じだったかな
それでも勝率56ぐらいキープ

271名も無き新兵:2013/11/15(金) 00:20:38 ID:kpdIrdOI0
いやあさすがに同格昼飯はいいすぎじゃないかな・・・ハルダウンや豚飯ならいけるが
格下ならたしかに入射角修正のおかげで傾いてようがスパスパ抜けてたのが
きちんと昼飯してれば弾くようになったけど

272名も無き新兵:2013/11/15(金) 00:31:38 ID:NknjuK3U0
同格相手だとハルダウンもかなりの確立で抜かれる
格下MT相手の昼飯やハルダウンでも確立で弾ける

まあ格下MTでも安定して弾くには45〜50度近い角度が必要だけど

273名も無き新兵:2013/11/15(金) 00:33:52 ID:4cTaqxvY0
装甲厚はともかくとして、真正面抜かれて燃える可能性を無視できないのが
装甲をあてにできない最たる要因だろうなぁ
貫通もしてないKV2の榴弾で燃え出した時の憤りと言ったら…

274272:2013/11/15(金) 00:42:41 ID:NknjuK3U0
文章が変になってしまった
×格下MT相手の
〇格下MT相手なら

お詫びと訂正をさせてもらいます

275名も無き新兵:2013/11/15(金) 14:08:24 ID:helgGadM0
正直な話し、虎が全線に出てきてくれてむしろ戦い安くなった。
というか、恐れて居たほど虎が強くならなかったというか下手なのが増えた?
by黒太子

276名も無き新兵:2013/11/15(金) 20:15:37 ID:Srqumzbk0
Tiger Ⅰでの与ダメトップは他の戦車と違って格別だよね

277名も無き新兵:2013/11/15(金) 20:50:18 ID:E/m5LKec0
>>276
DPM高いから結構取れるぞ?
極たまに格上戦場でも

278名も無き新兵:2013/11/15(金) 21:15:13 ID:UR4iA5ZU0
>>277
豆腐と馬鹿にしてる奴らを見返してやろうね

279名も無き新兵:2013/11/16(土) 19:54:55 ID:bwsQ2t.60
Tigerにやっと最終砲のせたんだが、強すぎィ!

高貫通・高レートの砲、豚飯できればそこそこの装甲、初期履帯&エンジンでもキビキビした加速。
ドイツルートの苦労が報われる戦車。
後進が遅いとか言うが、36(H)に比べれば十分良好。
乗り出しこそ辛いがそれを上回る強戦車

以上、念願のTigerにL71を積んで狂喜する新兵の心の叫びでした

280名も無き新兵:2013/11/16(土) 21:19:15 ID:deCCK6FE0
単騎無双

281名も無き新兵:2013/11/17(日) 21:57:41 ID:9bV2NPUs0
豚飯って角度が微妙で難しいねぇ

282名も無き新兵:2013/11/17(日) 23:03:46 ID:KJjU8GrA0
>>275
黒プリンは最終砲でも結構弾かれること多いから今回のbuffでもあんまり脅威に感じないんじゃない
虎来たばっかでどこ狙えばいいかわからないやつも多そうだし
けど黒プリンはtier7で一番相手したくないわ
手数の多さで無慈悲に前面ガンガン抜いてくる…

283名も無き新兵:2013/11/17(日) 23:14:48 ID:hAHGJnSY0
>>281
昼飯もそうだけど
60度で装甲が2倍、70度で3倍って覚えとけばいいんじゃない?

284名も無き新兵:2013/11/17(日) 23:23:14 ID:xZK57.Sc0
>>283
角度の維持が難しいと言いたいんじゃない?
体感で慣れるしかない上に70度の豚飯ってかなりシビアだし

285名も無き新兵:2013/11/19(火) 18:00:32 ID:7uakWNZI0
虎壱 でMとるのが目標なんだよ

286名も無き新兵:2013/11/19(火) 18:21:13 ID:39Rh3wyg0
虎p乗るくらいなら虎乗らないよ

287名も無き新兵:2013/11/19(火) 20:13:43 ID:Z9BpyiME0
皆さん虎に何の拡張パーツを使ってる?

288名も無き新兵:2013/11/19(火) 20:30:53 ID:7uakWNZI0
装填棒に改良型射撃装置、換気扇と工具箱の使い分けです

289名も無き新兵:2013/11/20(水) 01:34:54 ID:R0p.p//M0
ラマーにカニメガネに工具箱
たまに間違えてラマーだけで行ったりするけど特に不便はなし

290名も無き新兵:2013/11/20(水) 13:27:11 ID:mBzJJLeo0
ラマー、換気扇、湿式弾薬庫

湿式付けたらほんとに弾薬庫壊れなくなったからおすすめ

291名も無き新兵:2013/11/20(水) 18:15:37 ID:7MvIRZ9A0
Ⅳ号の戦い方は引き継げると思いますか?

292名も無き新兵:2013/11/20(水) 20:51:17 ID:kB.yX56s0
共通部分のほうが少ないよ
高火力で低精度、低レートに対して中火力、高精度、高レートとまるで違うし
足が速くMTの中では隠蔽高めの4号に対してやや遅めの足に低い隠蔽の虎
大口径榴弾が飛び交い一撃死の危険も高い4号のtier5戦場と
火力に対してHPの上昇が大きいtier7戦場その中でも1500という高HPを持つ虎
同じ戦い方してたら見えない敵にフルボッコにされ逃げ切れずとかの危険が高い

293名も無き新兵:2013/11/20(水) 21:42:04 ID:Rdvzas4s0
>>291
wikiの車両解説とかで性能比較すればその考えには至らなかったハズ

294名も無き新兵:2013/11/20(水) 22:56:17 ID:7MvIRZ9A0
>>293
助言ありがとう

295名も無き新兵:2013/11/21(木) 03:47:13 ID:FHZCZivU0
虎は強くなったしスレ必要無いんじゃないかと思ってきた
と言うのも虎で王虎返り討ち(こっちもボロボロだが)にして下克上したからなんだけど

砲が優秀な王虎が統計で最下位争いしてる理由も納得した
弱点デカイ上に遅いからぺネ200有れば下のtierでも殺せるぞあの時代遅れ

296名も無き新兵:2013/11/21(木) 04:24:37 ID:4BpAsC4w0
そりゃ馬鹿が乗ればどんな戦車でも弱い
自分が乗ればわかると思うがtier8内でも十分強さを発揮できる
tigerで芋癖ついた奴が沢山乗り続けてるから統計的にはお察しになるのもやむなし

297名も無き新兵:2013/11/21(木) 04:42:16 ID:FHZCZivU0
腕とか関係なく純粋に車両の性能だけでも王虎がHTの中で一番楽じゃないか?
抜きやすさでは仏のリボルバーが居るけど砲の性能で迂闊に手が出せないし
ポルシェも動きが王虎より軽いから抜き難いし

まあ同格や格上から見るとまた景色が違うんだろうけど、格下使ってる時はHTで王虎相手が一番楽に感じた

298名も無き新兵:2013/11/21(木) 12:34:04 ID:0GFfMfso0
貫通が170くらいしかないヤツからすれば、他のTier8よりやっかいに感じた。
車体下部でもそのくらいは弾くし(下部がさらに薄くなったという今は知らないけど)
どこ撃っても効かない。他のはわりとどこかしらが抜けたけど。
スパパやBPでは苦労した。
まぁ課金弾使って正面から楽に抜けたけどね。(対してソ英米は課金弾でもなんか弾くことあるし)

299名も無き新兵:2013/11/21(木) 19:32:34 ID:vcKwirQQ0
>>296
> そりゃ馬鹿が乗ればどんな戦車でも弱い

馬鹿って貴方・・
大した自信家だなw

300名も無き新兵:2013/11/21(木) 20:28:02 ID:zDPG14qM0
>>299
>馬鹿が乗ればどんな戦車でも弱い

至極当たり前のことだと思うけど?
なんで煽ってるワケ??釣ってるの???

301名も無き新兵:2013/11/21(木) 21:41:08 ID:FHZCZivU0
>>298
下部は昼飯されてたり撃ち下ろす形になるとぺネ170だと厳しいな、低い位置からだと額の部分も角度が付いて抜けなくなるし
後、流石に全車両中とは書いてないぞ、HTの中ではと書いて有る

302名も無き新兵:2013/11/21(木) 22:11:31 ID:LsMIpP2w0
自分はIS3の方が相手はしやすいかと思うなー
HPが少ない上に火力が一つ下と変わらない(それでも高火力だけど…)分、Tigerでも気後れを感じない
貫通200もあれば車体はちゃんと貫通できるから狙える面積が広いってのもある
じっくり狙わせてくれるならTiger2もさして変わらないけど、遠距離か飛び出しならIS3の方が相手しやすいかね

303298:2013/11/21(木) 23:12:38 ID:CIxqcaBQ0
>>301
ん?自分もそのつもりだったけど?
HT中で話だよ?

304名も無き新兵:2013/11/22(金) 00:36:09 ID:wzDbjRb60
>>302
IS3は昼飯して装甲を台無しにする人が多くて楽だな
本当は正面向けて車体振ると簡単に抜かれない良い車両なんだけどな

305名も無き新兵:2013/11/26(火) 06:59:37 ID:FWjFVHBA0
これは大変魅力のある良戦車です
地形の使い分けに慣れれば
かなり頼りになる支援戦闘車両になります。

306名も無き新兵:2013/11/26(火) 08:01:37 ID:.Wtautjs0
真横からIS3狙うのが苦手だ。
上側狙うと頻繁に弾かれるし、下は履帯がががが……

307名も無き新兵:2013/11/26(火) 16:14:41 ID:FWjFVHBA0
何発も横っ腹に喰らわせてもダメージが少ない
気がついたら榴弾だった。
相手(TigerⅠ)が角度的に丁度良い角度だと
勘違いしたらしく?
そのまま横っ腹見せたまま対峙
徹甲弾連射で頂いた。

たまたま間違って撃っていた榴弾でフェイントかけたみたいだ

308名も無き新兵:2013/11/27(水) 13:58:59 ID:QKwrpwxE0
最終砲できるまでってどの砲使えばいいんです?
無課金だから金弾は20発以内の予定です

309名も無き新兵:2013/11/27(水) 18:49:06 ID:Cmw/4kvE0
20発も金弾用意するんなら8,8 L/56でも十分強いよ
俺は金弾8発ぐらいでしのいでたし

310名も無き新兵:2013/11/27(水) 19:20:20 ID:zofQZ56k0
俺は三凸とⅣ号で充分に経験値とクレジット貯めてから
最終砲&その他の設備ベストにしてから出撃したな。

311名も無き新兵:2013/11/27(水) 20:25:01 ID:EPRkJvxgO
>>310
基本的にはそれがよろしいかと思います。
自分はティア6以降は、全てフルコンプ後に出撃したよ。 でないと味方に申し訳ない。
最低でも主砲積んでからにしてほしいな。
って希望してみる。

312名も無き新兵:2013/11/28(木) 20:19:21 ID:N.sUpbxE0
最近は金玉依存症になっている。
儲からないけど勝率と経験値あげるためと思ってわりきっている

313名も無き新兵:2013/12/02(月) 16:34:16 ID:VzHdqkcY0
verが上がって、久しぶりに乗ってみたが予想以上に機動戦がしずらくなっていて辛い。
車体旋回と砲塔旋回がかなり落ちて、接近戦がダメダメになってしまった。
個人的には、以前のスペックでDPMbuff位がかなり丁度良かったんだが。残念。
接近戦で、素早く車体の角度をつけることでガシガシ敵の砲弾を弾くのが爽快だったんだが・・・。
本当にただの砲塔付きTDに成り下がった感じが残念でしかたない。

314名も無き新兵:2013/12/02(月) 19:30:40 ID:FoMp.uUU0
>>313
そのうちなれますよ。
独を代表する良い戦車です(独に思い入れがあれば)
PzⅥTigerに思い入れがなければお勧めしませんがw
pは亜種ですw

315陰謀論君:2013/12/04(水) 01:49:53 ID:Q5xXeQCo0
以前は玄人が使うと暴れまわれる車両だったが
機動力Nerf+火力Upにより頭の回転が悪い子が
頭の回転が悪くてもどうにかなる状態だけで運用すれば強い車両に変化
と同時に頭の回転の悪い子達が大絶賛するという現状

本当にただの砲搭付きTDに成り下がって残念だ
WGはTigerが大嫌いなんだな

316名も無き新兵:2013/12/04(水) 05:22:37 ID:l5hNpvQI0
機動力下がったって、ほんとに使ったことあるのかな
比較動画だと最高速上がってたぞ
ドイツの履帯性能の上昇で機動力は改善されている

317名も無き新兵:2013/12/05(木) 09:54:46 ID:xHrLYeX.0
速度:Buff
車体旋回:Buff
砲塔旋回:Nerf
DPM:Buff
俯角:Buff

機動力自体はどう見ても上がってるのが事実
前よりも機動戦向きの戦車になった

318名も無き新兵:2013/12/05(木) 10:55:59 ID:SLqetqC60
履帯切られたらHTにすらNDKされかねない旋回速の砲塔で機動戦?
どう考えたらそんな答えにたどり着くのか?

319名も無き新兵:2013/12/05(木) 13:32:24 ID:QBPDgU2s0
>>317は”以前に比べて”機動性は上がったって言ってるだけで機動戦が得意とは言ってないでしょ。
それに機動戦の向き不向きを話すのに履帯切られた状況を想定しても仕方ない。

320名も無き新兵:2013/12/05(木) 15:02:41 ID:xHrLYeX.0
機動性と運動性を勘違いしてる人間が多いな
機動戦と格闘戦も

Tigerは機動戦が以前に比べて得意になった戦車だよ

321名も無き新兵:2013/12/05(木) 15:29:32 ID:xHrLYeX.0
色々詳しそうな陰謀論君も勘違いしてたから説明しておくと、機動ってのは相手より優位な位置を取る能力の事だから
機動力ってのはそのための能力で機動戦ってのは軍隊を機動させる戦闘の事
優位な位置取りをするためには足が大事だから、最高速の上がったTigerは機動戦能力が上がったって表現した

重戦車にしては足が速いTigerで機動戦しないTiger使いはNoobだと思ってる
そもそも以前から機動戦が分からないと活かせない戦車ではあったけどな
柔くても重戦車だし、防盾は硬いから、戦術的に頭を働かせて装甲と火力の機動的な運用ができればTigerは光る特性が更に上がった
装甲を活かして遅滞したり戦線を押し上げたりするタフな戦車でも無ければ、突撃して戦線に穴を開ける脳筋戦車でもない

322陰謀論君:2013/12/05(木) 19:39:52 ID:HD4MTfDk0
角地などでの取り回しやすさ→低速域での速度の立ち上がりの低下で微妙に
そこそこの砲搭旋回速度→旋回速度が低下し格闘性能低下
低後退速度→後退速度の増加で没個性化
他国同TierHTと比して相応の主砲→連射してりゃ勝てる馬鹿チョン砲に

Tigerに対して悪意しか感じない糞WGはドイツ大嫌いだろ

323名も無き新兵:2013/12/05(木) 20:15:14 ID:Qffdvdfo0
IS使えばいいんじゃね
陰謀論が求める性能が全てTiger以上を誇ってる
修正前でも後でも

324名も無き新兵:2013/12/05(木) 20:50:06 ID:xHrLYeX.0
格闘戦がしたいって言うけれども格闘性能はISが圧倒的に上だよな

325陰謀論君:2013/12/06(金) 00:20:01 ID:O9WMC1Zc0
ISはレティクルサイズが特大だがな
50m先の敵を狙っても収束待たないと地面を掘る事になるほどに

326名も無き新兵:2013/12/06(金) 00:26:54 ID:Sspbe.8Q0
>>322
仏英「(おいあの程度で悪意だってよ…じゃあ俺らどんだけ運営に恨まれてるんだろうな…)」

同格に完全下位互換が居ることを虎ちゃん乗りは忘れてると思いますはい

327陰謀論君:2013/12/06(金) 01:12:52 ID:O9WMC1Zc0
BPには側面装甲という他にない個性があるじゃないか

328名も無き新兵:2013/12/06(金) 06:21:42 ID:H8hFZswA0
>>325
接近格闘戦でレティクルサイズは余り気にならないな

329名も無き新兵:2013/12/06(金) 12:12:25 ID:d7IPv1O.0
>>315
どうせ、前のtigerのときも産廃だ産廃だtier7の水準に達してないだの言ってて
そこそこ使いやすい戦車だと言う人いても聞く耳もたず
ドイツ戦車だけが弾薬庫壊れるとか主張してるようなやつだろと思ったら
陰謀論君なんか・・・
あんた、このゲームではDPMや精度は無意味とか言わず
DPMが高いことを利用することができないヤツに対して反論してなかったっけ
要は自分だけが上手く扱える戦車じゃなくなったからイラついてるのか?

330名も無き新兵:2013/12/06(金) 12:47:21 ID:8u1frl9Y0
接近戦だと動き回るから、精度は高くても収束速度が遅いTigerのレティクルは意外とガバガバ

331陰謀論君:2013/12/06(金) 20:22:49 ID:O9WMC1Zc0
Tier7HTの中でTigerの勝率が一番高いのに
改悪前の性能に対して文句があるわけない
怒っているのはTigerの没個性化について

あとISの精度の低さはmjdヤバい
止まってからひと欠伸しないと命中を期待できん

332名も無き新兵:2013/12/07(土) 01:22:34 ID:gmJ1J1C20
機動防御に適した戦車って意味ではむしろ個性は際立ってる

333名も無き新兵:2013/12/07(土) 11:12:36 ID:ZZQ20Un60
最近フル開発で乗り始めたけど
HP多いせいかすぐモジュール損傷する気がする
あと以外と弾く
そして甘くみて返り討ちにあう敵多い

334名も無き新兵:2013/12/08(日) 13:06:35 ID:lihYWpbU0
一応は正面100あるからな、角度つければ格下は弾ける
同格格上は中戦車的に撃たれないよう動きながらキャタ吸収を祈れ

335名も無き新兵:2013/12/09(月) 15:24:47 ID:lkfS.p5c0
ねんがんのてぃーがーをてにいれたぞ!

336名も無き新兵:2013/12/09(月) 16:51:44 ID:b2tiBiq.0
ティーガー2乗りたくてこのゲーム始めたけど、、、、今はE75へいくのを諦めて売り時考えてます…

337名も無き新兵:2013/12/09(月) 18:51:38 ID:xiLfi9l60
王虎は悪い車両じゃないんだけどな、丁寧に扱ってあげれば野良でもエリート化する頃には勝率50%超えるのも難しくない

まあ俺もストレスが溜まるからイナゴ開発後に速攻売り飛ばした口だが
出力比劣悪なのに砲塔脆くてエンジン判定前に有るとか最早笑うしかないHAHAHA

338名も無き新兵:2013/12/09(月) 21:26:21 ID:lkfS.p5c0
開発の順番ってどうすればいいかな
まず足回りやろうと思ってるんだけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板