[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
PzⅥTigerについて語るスレ
137
:
名も無き新兵
:2013/08/05(月) 08:28:25 ID:mAz7jbJE0
せめて装甲をカバーできる足がありゃあなー
138
:
名も無き新兵
:2013/08/05(月) 14:16:51 ID:9EhKXXUA0
王虎「えっティア7に降りてもいいのか!?!?!?」
139
:
名も無き新兵
:2013/08/05(月) 14:59:22 ID:W6CgS7zk0
王虎も史実砲までで機動力落とせば少し固いだけでいけそう
140
:
名も無き新兵
:2013/08/05(月) 15:35:19 ID:sF.Klbks0
登場時期を考えたら王虎もTier7だな(IS、T-29、黒太子)
性能も88mmだったら妥当だし
ただ装甲だけはTier8レベルなのが問題だし、E-75との間に埋めるものも必要だ
141
:
名も無き新兵
:2013/08/05(月) 16:49:05 ID:qdP/dOdI0
そこはアレですよ、機動力の低下とかゲームマジックで若干傾斜減らすとか。
Tier8には軽レーヴェだっけ?70トンくらいのレーヴェでも突っ込めばどうにかならんかね?
こういった妄想は楽しいね~
142
:
名も無き新兵
:2013/08/05(月) 16:55:54 ID:sF.Klbks0
ただ、装甲を見ても
装甲自慢の黒太子は152垂直
王虎は150傾斜、砲塔185
機動力下げてもこれは理不尽だな
あ、黒太子をTier下げれば(ry
143
:
名も無き新兵
:2013/08/05(月) 17:48:51 ID:yZJMg8nM0
それやるとカーナボンが良車輌、コンカラーがぶっ壊れ性能になるな
144
:
名も無き新兵
:2013/08/05(月) 18:07:05 ID:N3ig9XSc0
何だろう、このカーナボンが貶されてる感じが釈然としない。
145
:
名も無き新兵
:2013/08/05(月) 19:06:23 ID:j.GgcaE.0
パンターもどうにかならないものか?
今のパンターの初期砲塔でL70装備のTier6パンターは作れないのだろうかと思うよ。
正直見たこともない良く分からない砲塔にL100なる不細工な砲を積んだパンターが走り回る現状がどうにかしてほしい。
ちょっと砲身が長過ぎる虎とかどころではない違和感を感じる。
つまりは、パンターをA型とG型に別けるとかとして欲しいなぁと
146
:
名も無き新兵
:2013/08/05(月) 19:12:37 ID:4DCCYORo0
コメットみたいに変則マッチングでもいいからパンターはTier6に下げてほしいな
最終砲取り上げて、砲塔は初期砲塔顎なし、改良砲塔顎付きあたりで
147
:
名も無き新兵
:2013/08/05(月) 19:30:46 ID:fGlDavyc0
パンター格下げはわりと現実的だと思う
KVもKV-1の砲塔が皆無でKV-2だらけだった状況から分離したし
パンターF型だらけの現状から脱出できるのは単純に戦車好きとして嬉しい
148
:
名も無き新兵
:2013/08/05(月) 19:35:20 ID:6yr.Crus0
今まで数多の虎乗りが要望送っても不動のTier7を維持し続けてきた虎ちゃんズ
今後とも望み薄だろう
149
:
名も無き新兵
:2013/08/05(月) 19:40:39 ID:fGlDavyc0
増加装甲付き虎Pは指揮車として扱われたし、指揮車と試作車で分けられると思う
虎も初期型と後期型だと形状が色々違うから無理やり分けようと思えば分けられる…?
150
:
名も無き新兵
:2013/08/06(火) 05:39:00 ID:lzjgPg4A0
パンターとパンターⅡはHT扱いにすればtier下げても問題無いな
虎王は砲を今の虎と同じにして新型砲台を撤去すれば恐らく問題無いと思う
んでtier8はレーヴェ系に埋めてもらって、パンタールートはインディアン吸収が妥当かな?
>>148
虎は初期から装甲や砲は強化されて無いから分け難いんじゃない?
シャーマンが良い例
151
:
名も無き新兵
:2013/08/06(火) 05:44:34 ID:lzjgPg4A0
>>150
アンカミス、正しくは
>>149
だな、失礼した
152
:
名も無き新兵
:2013/08/09(金) 02:04:10 ID:WlbYAarw0
>>145
VK3001Dにパンターのスキン被せるとか・・・
多分あれがパンターに求められてるものだよね
153
:
名も無き新兵
:2013/08/12(月) 12:22:20 ID:YPlwvluI0
いろんないい戦車があっても俺には関係ないんだ。
このVI号戦車が俺にとっては最高の戦車だ。
世界一と信じているんだ…
意地でも信じているから、ここで、隠れてスナイプしてるんだ。
もし、あんたらが外国の、もっと戦車について知ってたんなら…
なんで、それを知っててこのツリーを開発したんだ!?
いまごろこんなもんといわれても手遅れだ!!
いいか、これは、この世界でいちばんいい戦車だ! いちばんすぐれた重戦車なんだ!
おれには、これしかないんだ! だから、これがいちばんいいんだ!!
l 二二二l
._,,-------,,r -ー'  ̄ ̄ ̄ ̄l-.t
(0)_ロ)ニニニニニニニ)二二:)_゙))l=ll:: l! ll;;;;l
ゝ=======゙--、_____,,_____,,i-'
| ̄ ̄ ̄二(l・l))二二[l二l]:l ̄ ̄ ̄.|:: 二二二 l
∠二二/_______,,∠二二/`-------ヽ
l'≡≡'ll_l ヘ=ヘ=ヘ=ヘ=ヘ=ヘl_i'≡≡'l;::;) -、-、-、-、 l
154
:
名も無き新兵
:2013/08/13(火) 12:49:55 ID:KBHeb4Gk0
ようやくトウフⅠに最終砲積めた
精度高いな、これ。楽しい
やっぱり虎が一番なんや
155
:
名も無き新兵
:2013/08/13(火) 14:16:28 ID:dhO3ZhB.0
>>154
せやで!
丁寧に扱えば戦局を決定づける動きも可能やで!
156
:
名も無き新兵
:2013/08/13(火) 14:19:05 ID:yQvDvIRo0
戦局を決定づける動き(芋スナ)
157
:
名も無き新兵
:2013/08/13(火) 19:56:45 ID:MVdHatNI0
だがtier一つ前のARL44の方が優秀と言う悲しみを背負った豆腐
158
:
名も無き新兵
:2013/08/13(火) 20:59:17 ID:4lYjEz9I0
なんだよみんな弱いっていうけど強いじゃん虎。ここまで3号A型やVK30.01H乗
ってた身としては装甲は気にならないし砲は優秀だし頭硬いし、乗り出しがつ
らいだけじゃね?ある程度味方に依存しないとダメなのは仕方ない。すべての弱
点は見た目のかっこよさが補ってくれるし。あれ?そしたら虎最強じゃね?
159
:
名も無き新兵
:2013/08/13(火) 21:09:39 ID:vauw4y2U0
P虎の方がカッコ良くない?
主観の差は大きいだろうが
160
:
名も無き新兵
:2013/08/13(火) 21:44:58 ID:tzX2Feoc0
低火力のHTで芋るのって味方に申し訳なくて胃に来るんだよな・・・
乗ってる方としては足は有るし砲は芋向けだし弾薬費も掛からないから快適なんだがw
161
:
名も無き新兵
:2013/08/13(火) 23:19:29 ID:dhO3ZhB.0
勝率50%の俺でも負けても与ダメ1500前後、勝てば2000超えだせるし上手い人はもっと稼げるんじゃないかな。
確かに前線で殴り合えないから味方が速攻で溶けちゃったりするとどうしようも出来ないけど。
すげぇ楽しい戦車だよ虎。何にも考えないで突っ込んでくるT29とかIS撃破したときは
ドヤ顔できるしね。
162
:
名も無き新兵
:2013/08/14(水) 01:26:36 ID:YjXxSF2Y0
どんな運用にしろP虎の下位互換にしかならないって言うのが精神的につらい
虎で稼げる奴はP虎使えばもっと稼げるはず
163
:
名も無き新兵
:2013/08/14(水) 01:36:54 ID:Tr0pui420
P虎は確かに固いけど足遅いし、味方助けに行ったり自分がここだって思うタイミングで
トドメ刺しにいけたり厳しいから虎のほうが好きだなぁ
正面固いって言っても切欠きの部分や覗視孔重点的に狙われるから
それなら最初から撃たれないように動いてる虎のほうが楽だなと・・・
164
:
名も無き新兵
:2013/08/14(水) 02:23:14 ID:lwR5EsXA0
P虎は正面60度しか頼れないから独特のプレイスタイルになる
あと時速30キロも出ない。完全にスペック詐欺
165
:
名も無き新兵
:2013/08/14(水) 02:37:33 ID:lwR5EsXA0
そういう意味では瞬発30キロで駆け回れる大耐久のヘルキャットのようなものと考えれば虎も強い(確信)
・・・隠蔽糞とか後退糞とか単発糞とかHT枠ならT29よこせとか言っちゃダメダヨ
166
:
名も無き新兵
:2013/08/14(水) 02:41:40 ID:lwR5EsXA0
あと隣のARL44の方が使えね?とか開幕思っちゃダメダヨ
167
:
名も無き新兵
:2013/08/14(水) 18:16:13 ID:KAqIvWRA0
T29良いなあ・・・憎いなあ・・・憎しみのあまり通報ボタン押しちゃダメダヨ
168
:
名も無き新兵
:2013/08/14(水) 20:50:12 ID:F4CXZmAQ0
T29と比べちゃ駄目だ、アレは壊れてる・・・
169
:
名も無き新兵
:2013/08/14(水) 21:00:32 ID:Tr0pui420
ハルダウンしておけば良い物を調子に乗って市街地にまで乗り出して来て
車体晒しちゃうT29さんを倒したときのしてやったり感
ハルダウンから動かないようなら自走砲か他の戦車にお願いして次の獲物狙うしかないけど
170
:
名も無き新兵
:2013/08/14(水) 21:04:19 ID:YjXxSF2Y0
普段ハルダウンするT29に散々悩まされているせいか無防備なT29の車体を遠距離からボコれる時の快感は格別
171
:
名も無き新兵
:2013/08/14(水) 21:06:54 ID:lwR5EsXA0
だがT29の車体上部は角度が付くとペネ175すらガシガシ弾く鬼畜仕様
172
:
名も無き新兵
:2013/08/14(水) 22:18:17 ID:Tr0pui420
T29が昼飯してたら車体下部か車体横上部狙うしか無いね
まずそんな戦いになる場所に虎が行ってはダメだけど
流れ的にどうしても近接で殴りあうしかないときはそれしかない
173
:
名も無き新兵
:2013/08/15(木) 07:58:49 ID:Xgaqw1Ic0
T29が昼飯してたら
車体横狙えば、綺麗に腹パン出来るよ
目安はT29のタービンの辺りぐらい
174
:
名も無き新兵
:2013/08/15(木) 07:59:44 ID:Xgaqw1Ic0
ごめん打ち間違えたマフラー辺りだ
175
:
名も無き新兵
:2013/08/15(木) 09:47:18 ID:t9fZyZSM0
ろくに実戦経験の無い車両が強戦車で
数々の武勇伝を誇るtigerが癖のある豆腐なのはやはり納得いかん
176
:
名も無き新兵
:2013/08/15(木) 10:34:09 ID:u69Muzhc0
横っ腹抜ける程の昼飯って最早昼飯でも無いよな?
それとも多少の角度しかなくても抜ける場所が有る?
177
:
名も無き新兵
:2013/08/15(木) 10:39:35 ID:B5lieK8M0
>>176
それは昼飯の話してたT29の話?
T29は車体横のいち部分が薄いので昼飯してたら抜ける場所は
車体下部と機銃口、車体横の薄く盛り上がってるところ、マフラーの部分が
装甲が薄いのでそこしか抜けない。
178
:
名も無き新兵
:2013/08/15(木) 10:45:15 ID:B5lieK8M0
画像でいうとこの部分
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=1709186136.png
理想としては昼飯してるT29より侵攻してるT29の砲塔横や車体後部を撃つのが良いよね
昼飯してるT29を相手にするのは中の中、ハルダウンしてるのを相手にするのは下の下
179
:
名も無き新兵
:2013/08/15(木) 11:23:11 ID:u69Muzhc0
>>178
比較的装甲が薄くて抜ける可能性の有る場所の話か・・・
てっきり簡単に抜ける場所でも有るのかと思った、早とちりスマン
180
:
名も無き新兵
:2013/08/15(木) 11:53:41 ID:B5lieK8M0
虎の最終砲積んでれば抜ける可能性は高い。
高いが100%じゃないので相手が手負いじゃないのにダメージ交換すると痛い。
だからなるべく遠くから削っておいて終盤キルするときに狙うといい場所みたいな感じ。
もちろんケースバイケースだけど。
181
:
名も無き新兵
:2013/08/22(木) 19:11:59 ID:YgLvbySI0
王虎に憧れて虎さんに乗ったが癖が強すぎてうまく使えないお…
エンジンと砲は最終にしたからましではあるんだが…履帯研究しないで王虎さんいってもいいすか…?
豆腐装甲、高精度、高貫通って聞いたから3突みたいに芋ればいいと思ったのにHTだから撃ったらバレて味方そっちのけで俺を狙うのやめてくださいおねがいします…
182
:
名も無き新兵
:2013/08/22(木) 19:16:43 ID:nF/8EBtA0
許さん、エリート化するまで次に行くなんて許さんぞおおおおお!
183
:
名も無き新兵
:2013/08/22(木) 19:29:43 ID:yy8cZWO60
基本的に王は味方の血と汗と涙と屍で構築されてる
味方の視界を頼りに味方を盾にしながら戦う・・・
ドイツで言うTD運用ってのは味方を犠牲にしながら戦うって事だ
184
:
名も無き新兵
:2013/08/23(金) 11:29:58 ID:VpYU15bc0
虎2を開発したかったから、最終エンジンを開発しないで一つ前のエンジンで頑張っていたら勝率58%
下手に前に出れる機動力ないからじっくり敵を撃っていたらいつの間にか勝っていた。
こいつに必要なのは焦らずに敵を88cmで仕留められる技量があるかどうかだろう。
虎乗りは決して焦れてはいけない。
185
:
名も無き新兵
:2013/08/23(金) 23:40:56 ID:M5Qe.6uM0
8.8でBuff?記念パピコ
186
:
陰謀論君
:2013/08/24(土) 01:41:04 ID:tK8udtpI0
Debuffの間違いだろ
パワーウェイトレシオがT29と同等になるなんて
187
:
名も無き新兵
:2013/08/24(土) 01:50:19 ID:j4KwcMCY0
DPM上がったから(震え声)
188
:
名も無き新兵
:2013/08/24(土) 15:20:31 ID:pr4Kkx/s0
え…HPはT29にもISにも負けてないんだからね!
189
:
名も無き新兵
:2013/08/24(土) 16:01:25 ID:GNJMpozs0
エンジンnerfだがbuffだか言ってるが、もとから最終一個前で戦っていた俺に死角はなかった。
なんだよ、以前よりも扱いやすくなったじゃないか。はははは・・・・
190
:
名も無き新兵
:2013/08/24(土) 16:07:07 ID:c2oylWtA0
テス鯖で乗ってみたけどあかん、ないわこれ
エンジン没収は全てのポジ要素をぶち壊しやがる
191
:
名も無き新兵
:2013/08/26(月) 11:15:45 ID:e3tB8ZpI0
もともとTDなんだし、Tigerが連射し始めたら最強じゃまいか。
超絶Buffだよ!買い直そうかな。
192
:
名も無き新兵
:2013/08/27(火) 17:24:37 ID:rAS/MPyY0
Tiger最強!
前面100mmの重厚な装甲で敵弾を寄せ付けない!
主砲の88mmは貫通200mmを超え、威力は破格の240で同格は即爆散!
1vs15でも勝てるんじゃないかっていうくらい強い!
これはnerfされても仕方ないくらいの超性能だね!
193
:
名も無き新兵
:2013/08/27(火) 19:21:16 ID:55ZgAmrc0
>>192
さんは、酸素欠乏症にかかって……
194
:
名も無き新兵
:2013/08/28(水) 02:07:05 ID:geGiryLY0
なんか8.8のティーガーは防盾が更に+50mmだとか、
対抗馬のT29は「Nerfから逃れられない」ってフォーラム回答があった上に
砲塔正面が200mm位しか計測されてないからそこ削られる?って意見があったりで
一体どうなってるん?
195
:
名も無き新兵
:2013/08/28(水) 13:57:15 ID:MUGWbpWQ0
何のことはない、ポル虎が最強になるだけだよ(真顔)
196
:
名も無き新兵
:2013/08/28(水) 21:51:24 ID:OW/MS0lY0
>>194
俯角8度がほんとなら、防循の強化と合わせて
頭出したりひっこめたりしながら連射するウザイ戦車になれるのか
現状も頭はまあまあ硬いけど8度とれたら結構選択肢広がるよね
それとも8度はパンター系の話?
197
:
名も無き新兵
:2013/08/29(木) 00:35:33 ID:EDyN5Ef60
Tigerの俯角は7度の予定のはず
198
:
名も無き新兵
:2013/08/29(木) 00:55:46 ID:ScscY/Zs0
ありがとう7度だったのか
結構面白い戦車になりそうだと思うんだけど、まあ本鯖に来て何度か使わないとわからないか
199
:
名も無き新兵
:2013/09/07(土) 20:29:15 ID:hu9cm4560
最近Tiger乗り多く見かける
200
:
名も無き新兵
:2013/09/07(土) 22:51:49 ID:p2bmyKSI0
元々使い方さえ誤らなければそこそこ強い戦車だったのが
noobの大合唱で強化、アホみたいに突撃してくのを対処するためにエンジン取り上げ
と見る
201
:
名も無き新兵
:2013/09/08(日) 01:06:05 ID:zZLHEM3Q0
Tigerは今まで弱すぎた。
Tiger Pの完全下位互換はさすがにひどいから正当な調整だと思うけど。
運営はもともとユーザーに聞く気なんてないんじゃなかったっけ
202
:
名も無き新兵
:2013/09/09(月) 20:12:13 ID:uhzpNYWI0
エンジンNerfはnoob対策だったのか納得
203
:
名も無き新兵
:2013/09/09(月) 21:24:51 ID:CHvs2qRI0
エンジンnerfは単純に架空装備の撤去と千鳥の特性を生かすための処置だろ
204
:
名も無き新兵
:2013/09/09(月) 21:40:23 ID:uhzpNYWI0
そりゃそうだ
千鳥の特性ってどういうこと?
205
:
名も無き新兵
:2013/09/09(月) 22:45:57 ID:CHvs2qRI0
そりゃメンテの手間と故障のリスクしかないじゃないか
冗談はさて置き、本来なら前記のデメリットが有る代わりに最高速や不整地等の走破性が比較的良かった
このゲームだと普通の大型転輪と同性能程度
206
:
名も無き新兵
:2013/09/13(金) 20:36:05 ID:wI5TqhQk0
Tigerで10両撃破してきた猛者がいた 感動
207
:
名も無き新兵
:2013/09/14(土) 13:12:19 ID:XvGNdoIM0
きっと眼帯してて「俺のケツを舐めろ」と言ってる人が車長に違いない
208
:
名も無き新兵
:2013/09/19(木) 03:36:58 ID:BdHjIl020
虎さん強くなりすぎじゃないですかね…
初めてMバッジももらってすごく嬉しいんだけど、化物だわ
こいつはやべえ
209
:
名も無き新兵
:2013/09/19(木) 06:51:45 ID:03TtZNEo0
俺のタイガーがヒメ丘上でハルダウンを始めたぞおおおっ!!
お、恐ろしや……
210
:
名も無き新兵
:2013/09/19(木) 07:37:43 ID:iRR0Qhbc0
ボイスがアニメ声優に変わった
211
:
名も無き新兵
:2013/09/19(木) 08:36:35 ID:1DWOaaDA0
はぁ…履帯開発をイチからやらないといけないのか…
E75補償分を投入してしまおうか><
212
:
名も無き新兵
:2013/09/20(金) 10:42:09 ID:pnxL5dW.0
ボイスが戦国武将ぽく聞こえるのはおれだけ?
213
:
名も無き新兵
:2013/09/20(金) 15:12:13 ID:YXFi.oFs0
むしろ熱血系のうざったい敵キャラの声のように聞こえる
以前の投げやり感漂うおっさん声が地味にツボだったんだけどな…
214
:
名も無き新兵
:2013/09/21(土) 19:42:11 ID:d0SrDW2E0
勇者王に聞こえた
215
:
名も無き新兵
:2013/09/22(日) 19:50:41 ID:vOLkTbBU0
虎ちゃんもう普通に強くねえ?
それこそこんな個別スレいらないレベルで
頭出し運用したら大量に弾が撃ち込まれまくった跡が残ってるのにHP500とか残ってて感動
L71+ラマーで今までになかった勢いで敵が削れていくし
すごいよこれ…
俯角がこんなありがたいなんて…
216
:
名も無き新兵
:2013/09/22(日) 23:50:38 ID:zholGPcE0
頭が硬くて体が柔らかいのに俯角が無いから弱かったんだ
俯角さえあればT29のような活躍ができる
217
:
名も無き新兵
:2013/09/23(月) 00:23:00 ID:rmjS/I/.0
なんだかんだで与ダメが落ちて2%くらい勝率も減った…
機動力が落ちたのがちょっとどころではなく響いてるらしい
218
:
名も無き新兵
:2013/09/23(月) 13:04:10 ID:JyyzkGhw0
むしろ股下弱いのに俯角無いってのが一番きつかった。
砂漠のチョットした砂山でさえ、乗り上げれば弱点丸出し俯角足りず射撃不能にされる。
そして同格に頭硬くて俯角凄いのが居るから相性も悪かった。
奴等は砂漠のチョットした砂山でさえ、隠れて弱点隠して石頭モードになれた。
今は砂漠で水が心配になるほど遅い。
219
:
名も無き新兵
:2013/09/25(水) 14:49:46 ID:zIunOQgM0
Tiger強くなっちゃったから人気なくなるかもな(スレ的に)
220
:
名も無き新兵
:2013/09/26(木) 01:25:07 ID:Q0twipT20
ようやくTigerまできたけどおススメスキルってなに?
手入れと修理が必要そうだが
221
:
名も無き新兵
:2013/09/26(木) 02:27:56 ID:5P12lDUI0
>>220
一個目なら
六感
射撃の名手(今人的趣味)
こまめな手入れ
状況判断(個人的趣味)
弾薬の保護
じゃね。
222
:
名も無き新兵
:2013/09/27(金) 14:45:31 ID:pQRAGceY0
買い直したけどすげー使いやすくなったな
加速遅いと言ってもHTとしては普通だし、最高速と後退速くなった分実質強化
俯角、装填等砲性能の大幅強化
ただ相変わらず木綿豆腐だから、エンジンか弾薬庫が2戦に一度はかならず壊れる
それでも200戦で勝率54%はいけてるから個人的にオススメ
223
:
名も無き新兵
:2013/09/29(日) 07:24:05 ID:lNqhnypc0
虎ちゃんで2連続トップガン(1回はラドリー・ウォルターズ)きたこれ
アプデ前はトップガンすら取った事なかったけど、アプデ後はバシバシ撃破できる
やっぱりDPMが上がってあとちょっとで撃破できなかった敵を撃破できるようになったのがデカいね
224
:
名も無き新兵
:2013/10/04(金) 19:00:02 ID:c4hnHLrc0
弾薬庫って正面からみた時の機銃側?
225
:
名も無き新兵
:2013/10/04(金) 22:49:02 ID:hvJ6beX20
両方やで
226
:
名も無き新兵
:2013/10/09(水) 13:14:56 ID:Ev65Dd7s0
ティア9戦場なら大体経験値5-6位以内
ティア8戦場なら大体経験値3位以内
ティア7戦場なら大体経験値TOP
虎さん強すぎワロタ 8.8になってから虎買って以前の虎は知らんのだけど
豚飯多用 同格相手なら昼飯でもって感じかな?
あとティア8戦場までなら基本前線いってる
虎は単なる豆腐じゃないってところを相手に見せてやろうぜ
227
:
名も無き新兵
:2013/10/13(日) 15:26:55 ID:NwTAJybo0
違う。。。こんなの虎じゃない。。。
228
:
名も無き新兵
:2013/10/13(日) 16:04:08 ID:O7JrtW6Q0
8.8でかなり使いやすくなっちゃったからネタがないわな
229
:
名も無き新兵
:2013/10/22(火) 19:42:22 ID:wkIzTmFw0
どうすんだこれ 使いやすくて普通の戦車になっちまったぞ
230
:
名も無き新兵
:2013/10/22(火) 20:08:05 ID:nCf9FII20
普通になっただけだろ
231
:
名も無き新兵
:2013/10/22(火) 20:36:48 ID:xQsBQtqk0
虎使ってないんだけど何が変わったと言うのかね?
同格の対戦相手(T29)としては相変わらず楽な相手なのだが
虎Pの方がずっと苦手だ
232
:
名も無き新兵
:2013/10/22(火) 20:48:25 ID:wRZJdiUw0
DPM向上の一点
予ダメTOPとか普通に取れちゃう
で、ティアトップなのに狙撃してる虎はいらないです
233
:
名も無き新兵
:2013/10/22(火) 22:21:30 ID:Swsf2V6g0
俯角が7度に向上したのもでかいと思う
つうか俯角って6度と7度の間に使いやすさの壁がある気がする
234
:
名も無き新兵
:2013/10/22(火) 23:36:35 ID:E3CDRW560
6度は少し斜面になってるだけで撃てないと言う弊害がある
正直なはなし、何やっても重要な地点でうてない
しかたなく発進>停止で無理やり砲身下げて撃たないといけないくらい6度は糞だ
235
:
名も無き新兵
:2013/10/23(水) 16:58:10 ID:LU9r8grg0
ともかく遅いな・・・w
紙なのは当然としても火力を生かすのは難しいね
236
:
名も無き新兵
:2013/11/03(日) 00:45:55 ID:5wh5lD7w0
そうか?
機動力は下がったけど最高速度自体は上がってるぞ
エンジン損傷したときは絶望的に遅くなるけどw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板