レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【WoT】World of Tanks 7両目【避難所】
-
本スレ
【WoT】World of Tanks 193
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1371787536/
前スレ
【WoT】World of Tanks 6両目【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1369627355/
-
SPGで出てる時にそんなMAPにヒットしたらマウス投げる
-
>>948
欲しいな。ヒンメルみたいに広場が無くて全部市街地のマップ
でも自走砲が完全に要らなくなるマップになってしまうな
-
別に市街戦じゃなくていいからもう谷マップはいらない
-
谷マップの谷にレミングスが吸い寄せられて行く。
-
ウラルマッシュが劣化ELCすぎだろ
-
レミングスさん達は狭くて最初に素早く移動できそうな低い場所が大好きだしな
-
>>955
格好いいやん、それだけで所有する価値がある。
-
???「そうよなquack」
-
>>957
虎「せやな」
-
>>958
TOG乙
-
なんというかSPGは高ティアでは凶悪化した気がする・・・低ティアでは産廃だけどティア8以上自走やばい
-
>>924
車体開発可能ってことはT-34の前面装甲が60mmに?
M4のバリエーションが増える?
P虎の前面装甲が100mmに低下?
夢が広がるな
-
>>962
それはT-43というTier7戦車ではないかねプロホロフリメンコ君
T-34Mが出来たとしても足が遅くなりそうだなー
-
4号にシェルツェンつけられたりしないかな
-
T-34は史実でレニングラード戦線の車両が車体や砲塔に増加装甲付けてたはず
確か20mmぐらいのだっけな
砲塔は41年型だからキツイけど
-
こんな感じか
http://www.wio.ru/tank/gal2/t34armor-zavod112-in1942.jpg
そういえば、砲塔を三種類以上載せられる戦車って今のところないけど、そういうプランはあるのかな
初期砲塔
増加装甲付き初期砲塔
改良砲塔(装甲は厚くないけど視界up)
みたいに選択の余地が増えると面白そうなんだが
-
>>822 >>841
レス遅くなって申し訳ない。>>820だけど、アドバイスありがとう。
とりあえず今までの車両とは毛色が違うことは理解してるんだが、なかなか体が追い付かないねぇ。
立ち回りを誤って味方の足引っ張るわ、敵にいた日本人からゴミ乙とか馬鹿にされるわで買ったばかりなのにもう心折れそうだ。
でも諦めるのも癪だし、もう何百戦かは地べたに這いつくばってでも修練して行こうと思うよ。
-
金弾半額まだーーーー!?
もしかしてもう来ないの!?
-
>>965
15mmの増加装甲で合計60mmやで
これでM4よりも装甲、傾斜で勝る戦車になる
-
単純計算で擬似装甲120mmになるからTier5じゃムリだな
Tier7MTクラスの装甲になっちまう
-
>>970
6MTクラスじゃね
3001Dと同じ装甲
増加装甲だし1枚装甲の60mmよりゃ弱いだろ
-
というか950踏んでたのか!
たててくる
-
本スレがダメになり避難所がメインになったと思いきや管理人の反発で更に分裂・・・したと思いきや本スレ連中が避難所に流れ込んできてこっちに良識ある人間が・・・
俺が離れてたちょっとの期間にカオスなことになってたlol
-
標準化2度だから
(45 + 15) / cos(60 - 2) = 113だな
二枚重ね装甲の扱いがどうなってるかよくわからんが、45+15が55mm相当なら、113mmでなく103mmになる
6MTとしてもまあまあ硬い方になるかな
-
【WoT】World of Tanks 8両目【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1373371834/
-
増加装甲が一枚装甲より薄くなるって昔から言われてるけどアレってホントなのか?
もし適応されてるなら100mm+100mmのTiergPとフェルディとか車体装甲200mmにならないと思うんだが
あとイギリスMTにも居たっけ増加装甲付き戦車
詳しい方ソースplz
-
多分追加装甲が、というより隙間が空いてると着弾の時に変形しやすくなって本来の防御力を発揮しないという話なのでは?
-
>>973
旧避難はもう全然みてないけど荒れてんの?
-
詳しくは知らんが200 > 100+100じゃないかと単純に思ってたんだが
スパパみたいに空間装甲になって余計硬くなる奴も居るからわからんなぁ
イギリスMTはセンチュリオンMk7/1だろ
-
>>978
あそこは完全に統制されてるから荒れないんじゃね
下ネタ、FFTK、口論、規制解除希望、管理人の荒らし行為についての話題は規制対象だし
-
WoT独自の計算式があるからね
200mmを貫通できない砲でも
100+100mmは貫通できたりするのよ
一層目貫通して減衰しても二層目の100mmを貫通出来れば本体まで届くの
-
>>980
と思うんじゃん?もうあそこには愚痴と上級者様と勝率厨と子供しか居ないよ
議論が白熱して荒れるとかじゃなくて最初から荒らすことが目的みたいな人間が増えた
-
ここと一緒じゃねえか
-
俺のかわいいカーナヴォンちゃん、tier10のたった一撃でこっぱみじん
心が折れた もうフリー使って飛ばす
-
183にやられたのかな?
-
口論で規制なんてしてたか?あそこ
というか、管理人の荒らしってなんぞ
-
>>985
はい 主砲がクソでも、下部がへにゃへにゃでもなんとか堪えてきたけど流石にもう
-
>>986
気に食わない発言はすぐに削除してたりして独裁政権を敷いてたけどそれに反発した連中が建てたのがここ
元々分裂に分裂を重ねてたからね
-
なぁそれはカーナボンでなくとも一撃じゃないだろうか・・・
というか次に進んでも変わらないような
-
カナちゃん紙装甲だからね仕方ないね
-
口論て管理スレでのか?
あれ、お互いに相手の意見聞かず持論ぶつけあってただけでどっちもどっちだったろ
-
カナちゃんが紙なのは車体下部だけだろ
砲塔と車体上部は同Tierでも最硬クラスだぞ
-
下部はふにゃふにゃで弾薬庫もあるが正面上部はそこそこで防盾は結構硬いんだぞ
まあtier10TDレベルに対してはどこ撃たれようがまるで役に立たないだろうけど
-
待ってくれカナちゃんは紙装甲じゃない
確かに下部は柔らかいが、そんな事いったら王虎だって紙装甲じゃないか・・・
下部以外の正面は王虎と同等かそれ以上に固いと思うよ?
どうにかならないのか?このチャーチルからカーナボンまでは、悪口いってもいいっていう風潮
-
>>991
どっちもどっちなのに片方だけを規制するのが旧管クオリティ
-
装甲よりも、HTなのに主砲がアレなのが心を削る
-
Ⅶに関しては言われてもしたたないと思う
初期砲コンカラー辛い!と思ってたらそこまで酷くもなかったけどtier9にもなるとそんなにフリー持ってないし先が長くてやっぱり辛い!
-
>>991
管理人によると口論での規制らしいよ
建前かね
-
まぁ、それはアレだが、したらばに晒しスレまがいの立ってるのもどうかと思うが
そういうのって良かったんだっけ?名前とか出さなきゃセーフ?
-
そうなの?と思ってスペックみたら結構硬いんだな正面
でもスパスパ抜けちゃうイメージがあるんだよなぁ何故か
敵対する機会があんまりないせいもあるかもしれないが…
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板