レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【WoT】駆逐戦車雑談スレ【TD】
-
http://wikiwiki.jp/wotanks/?%B6%EE%C3%E0%C0%EF%BC%D6
-
SU-85Bならすさまじい視界で一方的に殴れるんだけどなぁ
-
>>950
マップの特徴で視界確保要員と火力担当2〜3人で1ルート維持できるものは別として
開幕の動きで片方にごっそり集中してるのはその時点で8〜9割負け確定だからあきらめろ
人の居ない方に1〜2人向かったところでほとんど足止めにならん
物凄い大雑把な言い方すれば
ルートが2本で14:2に分かれたチームと8:8に分かれたチームがあったとする
14対8ルートは車体が干渉し合って自由に進めない、射線が取れない、回避行動が取れないで
14両の戦力が数字通り発揮されることはあり得ない
一方8:2の方は敵が一気に突破を図らなくても時間の問題だし
連携のない単機突入ですら雪崩れ込まれれば一瞬も支えられない
他の人も言ってるが、そういう場合は空きルートに向かうんじゃなく
自陣後方まで下がってcapされたら攻撃して時間稼ぐのが戦術的にベスト
ちなみにほぼ全軍が向かったのに壊滅して突破されるとかザラだから
精神的にはもう試合捨てて大群についていくのがベスト
-
茂みから自分で視界取って撃つ車両じゃないからね
85mmはバランス良くて強力だけど、同格でも3,4発必要だし
味方に視界任せられれば狙撃、無理なら割り切って前線の市街地等で火力支援
いずれにせよ仲間と一緒でなければ厳しい
-
味方にSU−85Bが居たら軽く動向をチェックしとるわ
前線が崩壊したときの視界確保候補として
-
ふむ、視界特性悪い車両で無理に踏ん張らずに固まったほうがいいと。
確かに大多数が固まると射線とるのが大変ですからねぇ。
あとは諦める事かw
勉強になりましたわ。
-
どの車両にも沸いて出るが、あくまで向いている理想の動かし方でしかない
絶対視する奴やらこれをやればいいんだ!みたいなことを言う奴がいるが
テンプレ様は対策されやすいので負け要素になりやすい
-
最低限の基本ってそういうもんだろ…
-
ヤク虎一台で、真正面から押し寄せる敵7両の集団を全滅させて
脳汁出してたら片側に偏っていたチームメイトが全滅していた。
やりきれねぇ・・・。
-
SU-85は122mmでHEAT垂れ流さないと使い物にならなかった
味方の視界に頼る以上味方が溶ける前に敵を溶かさないといけないから
なんだかんだで貫通140あってダメージ370あるから割と使える
-
>>959
85mmの最終砲の方が活躍できると思うけどな
-
T25/2飛ばしてT28プロトまで来たのですが、ヘルキャットからガラリと変わり戸惑ってます。こいつの拡張パーツと乗員スキル6感の他、何付けてやれば良いでしょうか?
-
箱で全然活躍できねえ
位置取りがむずかしいわ
-
>>960
KV-1を二撃で倒せるか4発いるかだと結構違うのよ
まあどっちの砲がいいかって話になるとKV-1と同じ泥沼にはまるからやらんけど
元々自分がKV-1でも122mm使ってたから俺が好きなだけなんだろう
-
ぶっちゃけSU-85Bのほうが使いやすかった
-
T25ATが優等生すぎて他の米TD、これ以上は進む気になれずに辛い(´・ω・`)
だってこれ以降、ドンガメばっかりなんだものなあ。
いっそコミーのSU-100にでも手を出してみるか…w
-
>>961
米駆逐のTier8以降はTD区分の重戦車だよ
重要スキルは修理と視界系とクラッチの名手
最終砲で装填時間が10秒近くになるので戦友もあるといい
>>965
金弾乱舞する奇特な奴が少ないから俺Kateeeeしまくれるぞ?
-
>>966
なお金弾乱舞する狂人にとってはただの経験値ボックスと化す模様
あと遠距離から的確に弱点を狙撃してくる独&英国乗りの変態
T95のキューポラ狙撃楽しいです(E-50最終砲(精度0.3))
-
T28も車体上面に152mm榴弾を乗せればそれなりにダメージ入る(ソ連脳)
ていうかBL-10の力があればどんな装甲も紙同然よ(ソ連脳)
-
>>966-968
やっぱり逃げ足がないとダメじゃないですか、ヤダーーー!?
個人的に最初に米TDで気に入ったのがT40で、
それがTier7になったのがT25ATって感じで、相性も良かったのかも。
F6F…じゃなくM18ヘルキャットはいい車輌なんだろうけど、
近いうちに日本戦車も欲しいし、何よりあのヘイトの高さの中、
生き残れる自信はないかなあ。
あいつって見つかると、親の敵のように集中砲火食らうよねw
-
>>966
はいはいそうかそうか
-
>>969
うっかり取りにがそうものなら消耗した主力や残存兵力が皆殺しにされる可能性もあるしな
見つけ次第ぶちころがさないと
ジャクソンユーザーの1/3くらいは前面122ミリに騙されたクチだと思うの
-
結構前にヤクトラ辛いといってたものだけど、お陰で6割までいけました
重装甲系とワンパン系を潰すのが楽しいっす それ以外はノーサンキュー
-
>>971
あいつを一回取り逃すと、隠蔽率高いから簡単に隠れちまうものねw
ジャクソンユーザーだけど、どっちかといえばイメージかなあ。
M18に90mm砲搭載の試作車が存在したのも知らなかったし、
ファイアフライと並んで、ドイツの猛獣シリーズ相手に奮闘した駆逐戦車ってイメージで。
-
ジャクソン乗ってたけど別に装甲云々は見てなかったな
ルート並行していったら開発楽になるだろうってだけだったし
T28Pで初期砲運用したくないし
-
斜面で俯角取った四駆の正面装甲かなり弾くな。
低姿勢でペッタンコなんで当てづらいし、当たっても弾かれるし。
「四駆か、あいつは楽勝だな。」と思って侮って適当に撃ってたら
弱点狙撃されまくって撃ち負けたわ・・・。
-
正面装甲は皆無だけど防盾だけはきっちり弾くからなあいつ
-
ナスにカニええな
火力加えてにいざというときは
自分で視界まで取れるって素敵すぎるだろ
-
最近ドイツ第二TDルートやり始めて次は箱なんだけど
装甲ないのに前に出てるのをよく見かける
それって何か理由があるのだろうか?
-
視界は広いから自分で敵を見つけようとしているのだと思う
隠蔽悪いからよしたほうがいい
-
前に出ないと当てれない人が乗ってるからじゃない?
トースターは砲は優秀だけど10榴で確実に即死するので第二TDルート中でも特に前に出てはいけない
-
一瞬、トースターをトータスと誤読して混乱した
-
あかん、GCさん使いにくい…
-
>>979
>>980
なるほど
やっぱり前に出ない方が良いんだね
ty
-
俺いま箱の2番目の砲だけど、7.5cmに比べて450m超えた辺りから
えらく当てにくくなるなぁ・・・Marder 38Tは600mでもそこそこ当たってたのに。
-
皆さんは3突、7.5ですか?10.5ですか
-
俺は7,5/70派かなあ
高隠蔽と高精度、良連射を生かして一方的にKV1らを葬るのが快感
10瑠でもいいけどそれはヘッツァに乗ればいい話だし、tier6-7を相手にするには力不足
7,5なら最悪金弾打ち込めばダメージは出せるしね
-
>>986
回答ありがとう!
7.5も捨てがたいのですが、それなりのダメージ与えるには
手数が必要なので、いくら装填が早くとも発見される確率が高くなるような。
その点、10瑠は1発で決められる場合もあるので打って即逃げる事もできるような
う〜む迷いますなw
-
75mm派だな
75mmは450m以上離れて狙撃してもスパスパあたる
隠蔽高いし距離があればまず発見されないから安心して狙撃しまくり
-
確かに格下相手には7,5だとダメージ不足で接近→発見ってのはありうるね
格下をワンキルにするには10瑠が一番だと思う。
ただ自分はtier7戦に放り込まれた時になにか出来るようにと7.5を搭載してます。
高精度砲じゃないと耐えられない生粋のドイツ中毒者なもんで・・・。もちろん10瑠も大好きですよ
格上相手でもしっかり弱点&側面狙えば戦果は出せますし、主の好み次第ですね
7,5単発が低いのと調子乗ってると弾切れを起こすのがネック。36発しかないので・・・
-
ティアの問題(敵装甲が分厚くなって)で10榴でもL70と似たようなダメージしか入らなくなってくることを考えると
やっぱりL70安定かなあ、と
カモスキルが育って撃っても見つからないようになってくるとDPMがフルに生かせて稼ぎやすくなります
撃っては隠れ、の距離だと10榴のほうが強かったりするのかなあ、近距離戦は元から苦手なのでよくわからない
L70の弾切れは地味に大きな問題ですよね
金弾多めに積んだときに、格下相手に金弾撃つ虚しさと言ったら……
-
箱、8.8cmL56でM取れてヒャッホイ。早くL74装備したい・・・
三突はやっぱり7.5だなぁ。
見つからない距離で当てるための精度と手数が欲しい。
一時ヘッタンでも7.5装備してたけど、あっちは10榴の方がしっくりくる。
-
L74は射界が狭すぎて使いにくい。L56で十分だと思うよ。
-
105榴は入れられる戦場とか考えるとヘッツアーだったけど、
真ん中に飛ぶようになってからは三突でも悪くはないかも
ヘッツを残してあるから三突にはつんでないけど
-
俯角のためにL48積んでる人もいるぜ
まあその人はAPCRしか積んでないスキル五週目の変態だけど
-
なんでsage打ったのにあがっとるんや
-
やっぱ3凸は10瑠でいきますわ
爽快感がいいw
-
10.5cm突撃榴弾砲42型は可愛くていいよな
マズルブレーキなしの後期生産型が個人的には好みだけど
-
猫目指してアメ車TD始めたけどどう進めるのがいいかな?
素直にM8A1か、T40か……LTで5000戦ほどやったからT40の視界にすごく惹かれるんだがどうでしょう?
-
>>998
Hellcatの運用に慣れたいならM8A1→T49→Hellcatだね
至るまでに回転砲塔+快速で行きたいならM8A1ルート
T40は乗員100%、カニ目、スキルで視界が数値上500m超えるし、射界も広いし俯角もある
次のM10も76mm鬼連射でくっそ強い
-
4TDは
T40>Alecto>SU-85B>Marder 38T>Hetzer>Souma
だと思ってる
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板