したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【WoT】アメリカ雑談スレ【USA!】

1名も無き新兵:2013/03/22(金) 23:44:59 ID:1VhqAYIo0
全体的特徴

■長所
主砲の仰俯角(特に俯角)が広い
性能のバランスが取れている(一部の車輌を除く)
傾斜装甲と曲面装甲の採用率が高い
比較的早い段階から拡張パーツのガンスタビライザーを装備できる
パーツ(特にエンジンと無線機)の互換性が非常に高い
旋回砲塔を持つTDが存在する唯一の陣営、紙装甲と引き換えのTier不相応な超火力が魅力

■短所
スペック的に先鋭化した部分が少ない(一部の車輌を除く)
強化サスペンション非対応の車両が多い
一部の上位戦車はひっくり返したドンブリのような大きいキューポラを持つ
まさかの無砲塔MTが存在する上、最速で重戦車系列に進むにはこの戦車に乗るしかない。お前の事だよLee

系統、各車両ごとにこの他の特性は大きく異なる。

■ツリー
http://wikiwiki.jp/wotanks/?plugin=attach&pcmd=open&file=usa-tree-eu_082.jpg&refer=%A5%A2%A5%E1%A5%EA%A5%AB

951名も無き新兵:2014/02/01(土) 22:55:33 ID:ggvFf/560
T30久々に乗ると精度へぼいな・・・と感じる

952名も無き新兵:2014/02/02(日) 18:45:49 ID:WrJzA.H2o
試合前半に居てうざいのはT95
試合後半に居てうざいのはT30

953名も無き新兵:2014/02/03(月) 01:15:47 ID:HCfTBw/I0
>>945
マジレスしとく

視点として戦車から見てる場所から、
砲がどこにあるかの差だ
ソ連のTDの砲が寄ってるのと、ドイツの4駆、イギリスTDとか使ってると、
よー分かるよ

視界と玉の出る場所が違うのを意識できれば、
ダメージ交換をもう少し有利にできるんだぜ?

954名も無き新兵:2014/02/03(月) 01:30:35 ID:qkL0zdV20
>>953
じゃあ、さらにマジレスしとこう、スナイパーモードは砲の根本に視点が移動するからお前の気のせいだ

955名も無き新兵:2014/02/03(月) 01:55:48 ID:S5JdWEI6o
視点と射出が違うなら
横から真ん中に向かう白い弾道の筋の腹が見えるはず

レティクルの中心に白い弾道が点に見えてるなら>>954があってる

956名も無き新兵:2014/02/04(火) 06:27:32 ID:ZQ2Ms/2A0
DPMがなんだ!精度がなんだ!弾速がなんだ!
一番強いのは榴弾なんだ!
格下の薄っぺらくてスッとろいやつらを爆殺し、格上に痛撃をみまうHEが一番強いんだ!
T18の装甲に弾かれる豆鉄砲の音を聞きながら死神の鎌を振り落とすんだ!
M2mediumの驚異の俯角から不意をついて唐突な死刑宣告をしてやるんだ!
T40の高隠蔽広視界から一方的で無慈悲な破壊をふるまうんだ!
M4の運動性で重戦車を手玉にとって絶望のうちに殴り殺すんだ!
ジャンボの完成された強さに敵は泣いて喚いてそして死ぬんだ!
強靭!無敵!最強!
称えよ75榴!称えよ105榴!
殺意を込めて、必殺の一撃を降り下ろせ!

957名も無き新兵:2014/02/05(水) 10:04:42 ID:zCi4nSD2o
>>956
105榴が強いのはHEでなくHEATじゃねえの?

958名も無き新兵:2014/02/06(木) 00:47:08 ID:cXnOsj9o0
非10榴中戦車ばっかり愛用してきて
今日M4初めて使ったらトップガンとれて驚愕した
強すぎやろ…
乗員育ったらどうなるのこれ…

959名も無き新兵:2014/02/07(金) 06:48:02 ID:1Cn5QoFY0
ようやく先生をエリート化したけど、ホント異端児だよな。
アメ車なのに起伏が苦手で街角とか平野でキビキビ動く運用が向いてるTD。

先生都会っ子説もにわかに信憑性を持ってくる。

960名も無き新兵:2014/02/07(金) 16:34:49 ID:3I3R1koY0
LTの観測ダメージで活躍したって、どの程度ですかね、今T71使ってて勝ち試合の平均観測ダメージ1300程度なんですが

961yy:2014/02/07(金) 17:08:24 ID:x4uKwzJ.0
こちらが最新情報です!!
http://blog.livedoor.jp/kairakuhamamatsu/

962名も無き新兵:2014/02/07(金) 23:41:26 ID:Vkvf5t1w0
>>958
心配しなくてもそのうちtier bottomにばかり入れられるから
tier7には105通じないからさ

963名も無き新兵:2014/02/08(土) 02:42:06 ID:zS8EUD2c0
油断して(?)HEATが貫通する場所を晒して喰らって慌てて引っ込む奴もいるけどね

964名も無き新兵:2014/02/08(土) 03:32:38 ID:tD65.Km.0
>>957
HEATがやたら強かったのはnerf前の貫通150の頃
今は中空装甲に弱い+標準化無しのペネ100mmだから状況を選ぶ扱いの小難しい金弾

そんでもHTに挑む時にコレが無いと二桁ダメージで泣く羽目に・・・

965名も無き新兵:2014/02/08(土) 04:59:02 ID:j8IZst7ko
>>960
時々、M24で観測ダメ10000超えする

しかし、観測ダメって難しくて
消えた後に攻撃ヒットしても入らないし
見せ続けて、位置を把握した味方が
近付き戦っても観測が入らない
が、確実に勝利に貢献している
なので、観測ダメが高い低いより、勝てさえすれば良い

966名も無き新兵:2014/02/08(土) 17:41:39 ID:UTDhC3fU0
どうやってんだ…ダメ1000、2000取得するならわかるけど
観測ダメ10000って半分の敵戦車の死を看取るとかそんなレベルだぞ

967名も無き新兵:2014/02/09(日) 01:00:49 ID:mRbDwY4c0
マリノフカ、ムロヴァンカ遭遇、プロクホロフカでうまく決まると出てくるよ、10000観測

968名も無き新兵:2014/02/09(日) 04:57:55 ID:9evaAepg0
>>960
高Tierだと、視界取ってるつもりでも味方が自力観測していることが
よくあるからね。マップや状況によりけりかな。
T71は攻撃も優秀なので、瀕死の敵にトドメ刺して数的優位確保できた
とか、裏取りできたとか、仲間のピンチに駆けつけて救ったとか、
観測ダメージ以外でのことに自分なりの活躍の指標を設けると良いかも。

969名も無き新兵:2014/02/10(月) 15:36:40 ID:XTKb92VE0
Lee先生の時は勝率50%前後で悪戦苦闘だったんけど、
M4に乗り換え後、50戦位やったら勝率80%位に跳ね上がった・・・。

Lee先生が”先生”と言われる訳が良く解ったよ・・・。

970名も無き新兵:2014/02/11(火) 23:12:41 ID:DiDzrib.0
T29も勝率が450戦で59%超えたー!あと少しで60%だ。頑張ればTier9とも戦える本当にいい車両だぜ。
これだけ乗ってると移動速度・旋回速度・砲の癖とか、DPMと敵の顔ぶれからどれだけ突っ込んでいけるかとか、考える前に動けるようになってきた。

971名も無き新兵:2014/02/11(火) 23:55:17 ID:ftSVpVS.0
T32に上げると絶望するよ

972名も無き新兵:2014/02/12(水) 00:47:59 ID:T90F112Y0
M103まで飛ばしてもお釣りがくるぐらいの経験値も稼いだが、T29が気に入り過ぎて上げる気がしない。

973名も無き新兵:2014/02/12(水) 01:21:16 ID:9IY0Jmq.0
だから上げると絶望する

974名も無き新兵:2014/02/12(水) 04:07:45 ID:DHg8Kuvk0
M103は良い子だよ

T32?知らない子ですね

975名も無き新兵:2014/02/12(水) 14:15:51 ID:llpaMdyA0
前が強烈だけどT32もHTとしては普通だけどな
T29と違って昼飯してりゃ車体正面は簡単に抜かれないし

976名も無き新兵:2014/02/12(水) 15:42:12 ID:WKGNxvbAo
T29上手いんじゃ
T34もいけるんじゃね?

977名も無き新兵:2014/02/12(水) 15:58:20 ID:a7IjDAvM0
M103は防盾避ければ頭でもすこすこイメージでT29とかと比べると鉄壁感にかける
HTルートT29開発までしかしてないけど

978名も無き新兵:2014/02/13(木) 06:22:12 ID:4YtFZkFo0
M4がなんかこう…使いやすいけど使いにくい…どう使えばいいんだこれ

979名も無き新兵:2014/02/14(金) 07:14:24 ID:7XgvlXj2o
>>978
視界が長いからボトムなら偵察
トップならオラオラ

980名も無き新兵:2014/02/15(土) 19:05:13 ID:AS.yfdz.0
イージーエイトがエリート車輌になり、
フリー経験値もそれなり以上に余っているんだけど、
T20って前評判に反して良い洗車なのか…

もう少しM4A3E8で修行すべきか。
あるいは思い切ってしまうか…ラム巡航戦車を購入して、
E8でもう少し練度を高め、ペナなしで乗せるのもありかなあ。

素敵性能高いよね、意外と<T20

981名も無き新兵:2014/02/15(土) 19:28:28 ID:Mw.HSB1Y0
T20はTier7中戦車最優だと思う

982名も無き新兵:2014/02/15(土) 20:58:45 ID:qqbJmDd.0
T20は低い車体に良好な俯角をもつので、他の車両じゃ頭がでたりして使えないような窪地や丘を盾に使える。
動きは軽快で視界はLT並にあって隠蔽率も悪くないから偵察もできる。
というかLTのT21の立場がない。あっちより静止時の隠蔽率が高いんだものwT21の利点は移動しても隠蔽率が下がらないということだけだ。

983名も無き新兵:2014/02/16(日) 08:13:54 ID:RBSdIWFc0
アメリカ軽戦車ルートを進めてるんですが、M7をどうやって超えました?
M5の乗員再訓練して使うか、切り捨て覚悟で新規の乗員を雇うかで悩んでるんですけど
どうにもM7が中戦車というカテゴリのせいで踏ん切りがつかなくて…

984名も無き新兵:2014/02/16(日) 08:39:20 ID:fhB4jGAs0
75%乗員で中戦車として越えたけど…?

985名も無き新兵:2014/02/16(日) 09:09:22 ID:6QnntxRI0
新規はめんどくさいので乗員訓練して放り込んだ

986名も無き新兵:2014/02/16(日) 11:42:23 ID:RqB7BFjQ0
俺は普通にM4から乗り換えたな
んでこれ終わったらE8に乗せた

987名も無き新兵:2014/02/16(日) 12:27:10 ID:43nJXrwU0
スパパの拡張をラマー、換気扇、光学で運用しているんだけど、換気扇を外して
スタビにするか悩むなぁ・・・

スキルは6感、修理(2個目は戦友)

988名も無き新兵:2014/02/16(日) 12:29:45 ID:tDPmtPsI0
国家戦アメリカ強いわ。
まだTire6とTire8でそれぞれ5戦しかやってないが、全勝。しかも内容も15-5とか圧勝がおおい。
Tire6はヘル猫がいるとしても、Tire8は他国に比べても普通の戦車しかいない気がするが、
やはり俯角多めのバランス型の戦車が多いからどのマップでも無理なく使えるからかな?

989名も無き新兵:2014/02/16(日) 15:12:55 ID:JH/HWHdk0
>>983
T71は開発終わっても使う予定だったからT69以降用に中戦車乗員新しく雇ったよ

990名も無き新兵:2014/02/17(月) 13:27:09 ID:Yp6GZUtE0
>>987
俺も同じ拡張だけど戦友とってるなら換気扇でいいんじゃないかな
スパパ動きももっさりしてるし
スタビより換気扇でスキルの全体的な底上げしたほうがいいと思う

991名も無き新兵:2014/02/22(土) 19:11:03 ID:v1J5npQ.0
これからスパパ買おうと思ってる5000戦未満のnoob戦車乗りです。

今はドイツ(01D/01P/IV.S)・アメリカ(E8/E2)・イギリス(Crom)・ソ連(34-85)のMT専門で乗ってます。
スパパはどういうタイプの中戦車になりますか?

ちなみに、今乗っている中ではIV.Sがお気に入りです。

992名も無き新兵:2014/02/22(土) 21:23:12 ID:dwHgMU8k0
スパパは中戦車枠の重戦車だと思うといいかも
速度は重戦車以下、砲塔は固いけど、機銃(別名チョンマゲ)の後ろのキューポラは貫通175位で抜ける
車体はnerfで以前程の固さは無いね

俯角あるから地形利用はしやすい
弱点知らない相手には壁として無双出来るけど、側背面が紙なのと、AP貫通が低い以外はいい車両だよ

ただ、現在は趣味で乗るような車両

993名も無き新兵:2014/02/22(土) 21:26:24 ID:dwHgMU8k0
後は砲塔旋回と車両旋回が遅いから、LTにNDKされると完封されるくらいかな

994991:2014/02/22(土) 22:07:44 ID:2wTU3K860
おぉ、ありがとうございます。

なんとなく扱い方が想像できました。
趣味性が強いんですねぇ…でも、乗ってみます。

NDKはIV.Sでも何度か味わってるので気をつけます。

995名も無き新兵:2014/02/23(日) 17:50:20 ID:DMj4fPNQ0
クラッチ+戦友+オフロード+換気扇で、
まぁなんとか回るって感じだな

六感は要らん
光った時には撃たれてるし、逃げられるような機動力ない

996名も無き新兵:2014/02/23(日) 19:01:09 ID:n9sHaZNI0
IS-3や虎2と一緒に最前線に出る車両でもあるからね
MT運用しながらHTにもならなきゃならんし、E75やT95相手に跳弾すら出来る固さだけど、角度や砲塔を意識して動かせる場合かな

まぁ金弾多めに詰んで壁になる鈍足HTって意識かな

997991:2014/02/23(日) 21:07:57 ID:916CMKc60
アドバイスどうもです!

スパパ乗りの方の動画なんかも見て勉強してます。
が、流石に高Tierだけあって周りの方の立ち回りに付いていけず(;´∀`)

しばらくは上手そうな人の後を付いて行ってみます!

998名も無き新兵:2014/02/24(月) 04:27:54 ID:Xip0OpOY0
スパパは見た目も素敵だから頑張ってくれ!
あのサイズであの硬さはほんとウザいからね
隠蔽も何気に高いし

999名も無き新兵:2014/02/24(月) 09:56:31 ID:RsgAkvxoo
第六感後回し論は何度も論破されてるので
参考にしないように

1000名も無き新兵:2014/02/25(火) 10:40:41 ID:ls8Y02BA0
part2移行

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11943/1393262145/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板