レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【WoT】ソ連雑談スレ【wiki】
-
全体的特徴
■長所
機動力が高い
隠蔽率が高い
エンジンの引火確率が低い
斜装甲の採用率が高い
大口径砲を搭載した戦車が多い
■短所
砲精度が低い
耐久力が低い
視界範囲が狭い
搭載弾数が少ない(大口径砲を搭載している戦車で顕著)
Radio Operatorのいない戦車が多い(Commander死傷時にペナルティが増える)
■ツリー
http://worldoftanks.com/dcont/fb/media/tech_trees/ussr_full_com.jpg
■導入予定ツリー
http://worldoftanks.com/dcont/fb/media/media/art_techtree/tech/ussr__full_com.jpg
-
おい。おい。
-
T-34-85ちょっと前に割引してたのかいまさら気づいたわ
次の割引いつだろうう・・・
-
A-44使ってると絡まれてうざいな
外人は実装されたことも知らないやつがいるし…
俺は運営じゃねえよ
-
バカはほっとくんだ。ソ連車への愛があれば
実装ツリーなど誰もが目を通す筈だ
-
A44いいよなぁ。いい形してる
-
あれかっこいいよな
-
http://free.5pb.org/s/salon1379853207951.jpg
イベントのおかげで経験値うまうまだね
-
http://free.5pb.org/s/salon1379853510679.jpg
-
>>953
A-43でも割と絡まれるからA-44だと頻度高そうだな…w
しかしA-43を上手く使ってあげられない…いい子なのに自分がnoob過ぎるのが悔しい
もりもり稼いでる人はどういうやり方してるのか(´・ω・`)
-
>>959
ミッション中だから偵察しつつ隙見て足と砲を活かす戦い方をするのがいいと思う
チャンスがあれば恐れず突っ込むのも大事
-
しっかし中戦車にみえねーなー。ほんと。ごつ格好いい
-
416はなかなか運用が難しいな
改良砲が開発できればもっと楽になるだろうけど
経験値5万以上かかるのは結構きつい
-
>>960
足がいいのを過信して前に出すぎて死ぬパターンが意外と多いのよね
遮蔽物の多いマップとかだと裏周りとかで結構稼げるんだけど…
むしろ戦場をかき回すくらいの勢いでもっと動き回ったほうがいいのかな
-
まあ状況みて行動しないとね
臨機応変に行こう
-
もう外人に絡まれるのも慣れて笑えるどころか楽しみになったよ
Obj.416を見て平べったすぎとかロシアのUE57とか
あげく皆でゴキブリだのフライパンだの騒ぎやがって
外人「おいドワーフ!俺とレミングスして戦艦だ」的なこと言ってたよ
-
外人はよく分からんよなぁ。面倒くせぇ言い回し
すんなと思う。フライパンはわかるけど、ゴキブリっ
てのは粛正せれればいいと思う。てか丸太に突っ込めよw
-
tー34使ってるけど、ヘイトが低いってすごく大事なことなんやね・・・
乱戦状態になったときに撃ち放題
-
T-46で3000Gいただきました。ありがとうございます。
-
BL-10ってなんかすっぽ抜け多くない?
円の中心に思ったより飛ばない・・・
-
ストレス解消に152mmぶっぱなすと気持ちいいよね!
>>969
一撃で殺る気で殺意をこめろ。中心飛ばなくてもなぜか弾薬庫直撃すっから
まああの精度だし俺は割り切ってる
-
>>969
それはおれも感じてる
レティクルの8割まで敵を捉えてても
なぜか、残りの2割の隙間に弾が飛んでいくのを何回も経験した
外したり、弾かれたり、履帯吸収、されると痛過ぎる
704もこの砲で戦わなきゃいかんと思うと鬱
-
今ISU使ってるけど砲塔狙うとその上を掠めていったり車体を狙うと履帯吸収とかはたしかに結構ある。
704は若干の精度上昇と照準時間の改善(3.4sec→2.9sec)はあるみたいなんで取り回しは良さそう
外見が素敵なんで欲しいのだけれど704の修理費はISUに比べてかなり高いのかな?スタ垢なんで…
-
ティア8でもスタ垢運用辛いしティア9ともなると赤字運用で諦めるしかないんじゃないかな?
-
ISUのBL-10 スナイパー気分でお気楽に撃てばいいと思ったけど
弾20発で精度4.1 これは・・・正直車体が頼りないから一戦、一発ごとの中の人の消耗が半端じゃない
完全にFPSのサーチアンドデストロイ戦のスナイパーの世界ですわ それもQSなしで
-
T80って使い心地どう?
-
>>975
クセがないのでわりと楽しかった記憶がある。
長く使い続けようかと思ったが、結局そこまではしなかった。
たしか高tierとあたらないんだっけ?
だとすると偵察で稼ぐ機会が少ないのでデメリットだよね。
あと前からの流れで乗員が少ないので損した気分になる。
T-70は驚きの2名だからな。
-
>>975
ほとんどT70
ようするに拷問
tier6で相対するとクソプラでも一匹紛れ込んだかと錯覚する
-
そっか。ちょっとあの仰角に惹かれたもんだから
-
俺の知り合いはT-80が一番上手くいくし勝率が良いと言ってたな
200試合くらいだからまだぶれるだろうが67%くらい勝ってた
人によるんだろうな
-
T-70は強いよ
車体前面はガンガン弾くし砲も標準的
別ゲーでは虎も狩ってたし(震え声)
俯角が聳え立つクソなのが唯一の弱点
T-80?知らねえな
-
>>980
おうネヴァのT-70兄貴は惚れるぜ
実際は凍った川を渡るのは無理らしいが
-
BL-10のツン期が酷い
弱点ど真ん中で外れたり弾かれたり履帯吸収されたり
なんじゃこりゃあ・・・
-
BL-10ってこんなに外れたっけ?って感じで外れること多くない?8.8アプデの影響か?
-
BL-10はめちゃくちゃ外れる
逆にKV-2のロマン砲なんかは精度悪いくせに遠距離からでも結構当たるんだよなぁ
-
たしかにアプデからはずれることが多くなった
しかも露骨にレティクルの端にとぶこともしばしば
-
t-80の仰角ってなんか変更あった?
wikiみたいな角度にならない
-
特に変更されてないはずだけど
スナイパーモードでじゃないと上向かないよ
-
NAでT34ー85が三割引か、買うか迷うな
開発は完了してるけど気が変わってKV2目指してる最中なんだけどな〜
-
T-34/85のマニュアル
1・祖国の技術と愛車を信じろ
2・不安になったら1を見返すこと。
-
そして152mmHEの糧となるんやな
45mm装甲の悲劇やな
なおT-43にも同じことが
-
BL-10ってマジでツン期が存在するな
突然あれっ?と思ったらその試合尽く弾がどっか行きやがる
正面150mのパンター車体目掛けて撃ち下ろしど真ん中で撃ったら地面に当たったときは唖然とした
完全に戦犯です本当にry
-
同志諸君!
新スレの成立により、このスレはシベリア行きが決定した
【WoT】ソ連雑談スレ 2ルーブル【wiki】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/11943/1380444428/
-
kv-1のスキルって何がいいですか?
重戦車はこれ一台しかないのでイマイチ勝手がわからないんです
結局悩むのがめんどくさくなって車長だけ教官で他は全員修理にしちゃったんですが、
これがあると便利かも? みたいなおすすめなスキルってあります?
85mmをメインで戦っているので砲手だけはそのうち「射撃の名手」に付け替えてみてもいいかなと思ってはいるんですが
-
操縦手 オフロード、クラッチ
砲手 速射
無選手 視界伸ばすやつ
装填手 修理か、弾薬庫硬くする奴
-
>>993
最初は修理全振りのほうがいいと思うけどね
どうせスキルで伸ばすにしてもイマイチな元値だし
-
>>992
ハラショー!
良くやった
-
同志書記長ураааааа!
-
やぱーーーーー
-
ウラーと答えない奴は資本主義の犬だ!!
-
>>1000ならt35と副砲システム実装
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板