[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
『クレリック(―龍知―)』スレ
100
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 00:02:53 ID:NV1JDQFY0
>>99
ありがとん!
101
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 00:19:18 ID:NV1JDQFY0
ところでクレのスレだけほとんど伸びてないね
そんなに変わったところがなかったからかな
102
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 03:17:30 ID:ox1Yo9Bc0
再起動してもサンダー持続なおらねえ・・・
あと自キャラのヒットストップが異常に大きくなったんだけど俺が低スペすぎるのかな
ボス1体相手にするにも前みたいにズガガガガってサンダーで切れない
103
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 03:23:22 ID:p.JvGZks0
近接物理は全部ヒットストップ酷くて攻撃テンポ悪化しまくり
サンダーがキングオブネタスキル化してるわ・・・
104
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 03:26:30 ID:NV1JDQFY0
俺もサンダー直らないわ
街とか敵に当てずにやるとちゃんと15秒までいくんだけど
敵まとめてるやると絶対10秒くらいなんだよな
ラグってんなのかな…
てかこれPvPは抜けれてしまうよねこれ
通常ハメもできなくなってるし
105
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 03:33:21 ID:ox1Yo9Bc0
やっぱラグが酷いよね。フルムーンとかも酷いし
あと敵の復帰が早くなったのか、今までのような浮かせコンをしても反撃をもらってしまう
106
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 03:44:59 ID:NV1JDQFY0
そうそう、ヒットストップの部分がラグってる感じがして狩りしにくい
107
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 04:02:55 ID:ybYVqdfA0
サンダーは右クリ攻撃の間隔が短くなって使いやすくなってる
108
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 05:08:01 ID:kMdn5BbY0
ファイターだけかと思ったらクレもヒットストップでオワコン化してるのな
運営に改善要望出すの協力してくれ
109
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 06:09:14 ID:EJ00qCEg0
正式後にこんな調整する時点でもう諦めたほうがいいと思う
残念だけど
110
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 10:07:18 ID:/Pf/GUKI0
戦闘がモッサリになったし、被ダメージ増えたし、
mobまとめ狩りするとハメられやすくなってるような。
111
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 10:44:38 ID:OkWLpuH.0
全体的にレスポンス悪くなったように感じるな
ドロップ拾う時とか特に顕著
これにヒットストップ、ボスのHPと攻撃力増加が合わさって随分しんどくなった
112
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 12:50:54 ID:aXJ3S6qU0
肉を切り裂いた演出かと思ってた(*゜∀゜*)
113
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 13:18:52 ID:icm3E.uM0
55まで上げるの辛いのでドラゴンテイルとタイムストップ使ってる時の画像ください
114
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 23:52:41 ID:quw7oPYc0
スキル調整の詳細見た感じタレントスキルの幅広がるなぁ
115
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 01:55:21 ID:q9TGO6nc0
高難易度だとドラゴンが死にまくるのに回復は連打しないといけなくてDSP足りないからホイールとってみたんだけど
ミートファング後にホイールを2回連続で使えるときがあるんだけど、条件ってなんなんだろう
あれ使いこなせたら8s毎にDSP200回復できるからかなり有用になりそう
116
:
名無しさん
:2013/07/05(金) 08:25:21 ID:k2YJ2IHg0
DSPなんてドラゴンソウルドレインLv10でスキル連打しても気にならなくなるぞ
117
:
名無しさん
:2013/07/05(金) 17:07:53 ID:LwaFvcUs0
塔激戦だとCHM極でVIT12振り程度の徘徊龍じゃボスはもちろん道中のボスですら攻撃まともに食らうと一瞬で溶けるからねぇ
118
:
名無しさん
:2013/07/06(土) 14:09:58 ID:aA1kAOlI0
クレのドラスタルって何が良いん?
魔法ダメージ(打撃)でも入れておけば良いんかな?
119
:
名無しさん
:2013/07/08(月) 18:20:51 ID:gwhhLaDA0
本スレ書き込めないからこっちに俺が調べた結果を張る
ドラスタルはネイチャー付けたのが圧倒的に性能がいい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4323725.jpg
魔法ダメージを付けてステータス画面ニヤニヤするのもいいけど、実際にダメージを出したいのならネイチャーだな
120
:
名無しさん
:2013/07/08(月) 18:23:10 ID:gwhhLaDA0
↑続き
ヒールライトの回復量が落ちちゃうけど、プリンの回復量が全身付け替えて大体100程上昇するのも強みだと思う
ジェルハは持ってないから検証できず・・・
121
:
名無しさん
:2013/07/08(月) 18:45:21 ID:xqjt2jJg0
検証ありがとう
でもそれ見る限りダメージは魔法ダメージが一番でてない?
122
:
名無しさん
:2013/07/08(月) 18:52:23 ID:gwhhLaDA0
属性系ドラスタルを付けると左側の数字が下がって右側の数字が上がる
両方を足してみると分かるけど、ほとんどのスキルが属性系ドラスタルを付けたほうがダメージ高くなるんだよね
22.2を1ヶ所付け替えただけで10前後の差が出てくるから、全身付け替えたら結構な差が出てくる
123
:
名無しさん
:2013/07/08(月) 19:52:48 ID:xqjt2jJg0
それって打撃だよね?
ネイチャーって書いてあったからさ
あれ?ネイチャーってドットダメじゃ?って思って
124
:
名無しさん
:2013/07/08(月) 20:02:39 ID:gwhhLaDA0
ちゃんとドラスタル毎のダメージを並べてるんだから画像をよく見て
どの属性ドラスタルを付けてもダメージが上昇する
Dotが無いフルムーン(明らかに打撃)は何故か「継続ダメージ」ドラスタルや「ドラゴンスペル」ドラスタルを付けた場合が一番ダメージが大きくなる
ドラゴンスペルやら継続ダメージやら打撃やら名称は気にしないほうがいい
125
:
名無しさん
:2013/07/08(月) 20:04:50 ID:L33f9feM0
そもそもドラスタルは表記バグで実際の名前と効果が違う
画像の表記はドラスタルの名前なのか、実際に上がる性能なのか
ネイチャー、ドラゴンスペル、エレメントじゃないところを見るとドラスタルの名前っぽいけど
126
:
名無しさん
:2013/07/08(月) 20:12:10 ID:gwhhLaDA0
あぁ、そういうことか申し訳ない
画像の名称は実際に上がる性能のことね
ゲーム内で言うと
(打撃)=属性ダメージドラスタル
(El)=エレメント=ドラゴンスペルダメージドラスタル
(Na)=ネイチャー=継続ダメージドラスタル
装備するとステータス画面の「属性攻撃力」の欄が上下するからまとめて属性系ドラスタルって呼んでる
127
:
名無しさん
:2013/07/09(火) 17:41:17 ID:VmMZPkWo0
タイムストップの画像がほしいとかあったので、ちょうどいい機会なので前々からやろうと思ってた全攻撃スキルの動画をとってみた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21311899
撮り終わってから気づいたけどリリース忘れてたなorz
128
:
名無しさん
:2013/07/09(火) 19:00:01 ID:k2n7Gtnc0
>>127
GJ!だが文字が背景で潰れてみにくくなってる(゚Д゚)
129
:
名無しさん
:2013/07/09(火) 19:43:46 ID:VmMZPkWo0
まじだ・・・orz
がんばって文字を読んでくれ(絶望)
130
:
名無しさん
:2013/07/10(水) 09:11:29 ID:N2TgALF20
>>127
ありがてーーーーーーーーー
あとプロメテウスってディスクでも使えるんじゃないの?
131
:
名無しさん
:2013/07/10(水) 17:55:27 ID:wf2nWSRw0
>>130
本当だ・・・申し訳ない!
132
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 17:55:55 ID:f5Y81QFs0
ソウルフッターの効果でCHM+13%らしいね
これでクレはCHM振りがより有力かな
133
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 03:57:53 ID:Dz5YY6y.0
65のタレント、どれがいいのかなあ。
そろそろLV65になるけど。
wikiに説明追加されてるのを見たけど、
ドラゴンリリース5振りは、かなり火力上がるのかな。
134
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 07:03:37 ID:FbwP4ImU0
wikiの説明って正しいのか?
俺もドラゴンリース1だけ取ってみたけど説明文がwikiのと全然違うし間違ってる可能性の方が高いと思う
135
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 10:39:10 ID:Qz6yuPxQ0
サンダーがとまりまくるのなおしてほしぃなぁ
136
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 18:00:49 ID:t3GJ.MwM0
65スキル強すぎてタイムストップとるか迷うな
5振りしないと真価発揮しない上に発動が不安定すぎる
137
:
名無しさん
:2013/07/13(土) 04:06:00 ID:BzTBkaUA0
65スキル強いな
CT8秒だけどフルムーンよりちょっと弱いくらいでタイムストップよりダメージでるわ
タイムストップはCT0秒だけど単体にしか強くないし、切って65のやつとるのもいいな
138
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 01:52:56 ID:n3Kq82gM0
これプリでイオンウェイ砦クリアできるのか・・・?
139
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 23:57:50 ID:mXzIA8I.0
65スキルが有用なのに盛り上がらんねぇ
リッパー強いけど、タイムストップの変わりにはならないかな…
ただ、ボスでもザコでも複数でも使えるからかなり便利です。
タイムストップは単体を速攻倒して戦闘解除→MP回復の流れにしたらかなり処理が早いから便利だ
140
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 05:10:45 ID:dsP3F4hc0
ローダーの氷結のペンギンの凍結にかかる→リリースを使う→異常無敵時間があるはずなのに一瞬で再凍結
なんだこのゴミスキル・・・
141
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 08:43:17 ID:ix0zzUnE0
>>139
プリは、って言うか近接は、カルナージIDの協力以上をソロでやると分かるけど
最早65スキル云々では済まない辛さだからな
PTマッチングもオワコンだしそもそもPTでもお荷物か寄生にしかならんしょ
142
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 11:39:23 ID:gIvyM10U0
噂は聞いてるけど、それもそうか
この先、PTでの立ち位置を考えるとヒーラしかないかねぇ…
布だし、wizとルート被るから寄生も辛いね
竜の超強化でのCHM極が活躍できるのを期待するしかないか
143
:
名無しさん
:2013/07/16(火) 13:44:11 ID:VppCyETc0
>>138
Lv70プリソロで砦クリアしたよ。
ラスボスソロまぞすぎで、突破には2時間以上かかったけどね。
難易度2は、無理ゲーでした。
144
:
名無しさん
:2013/07/16(火) 13:48:35 ID:BJXAUbjg0
>>143
それはすごい。火力どのくらいあるの?
俺の火力じゃ2番目の回復しまくるやつで火力<<回復量で詰んだ
145
:
名無しさん
:2013/07/16(火) 14:31:34 ID:P2ViDico0
>>144
二番目のは横道から回避可能だし
どうしても倒したいなら物の上にのって遠距離攻撃
んで逃げたらすぐ追ってまた近くの物の上にのっての繰り返しで倒せるには倒せる
すっげー時間かかるし倒したところでソロだと緑装備しか出ないけどな
146
:
名無しさん
:2013/07/17(水) 06:06:29 ID:lWQohQco0
クレでSTR振ってるんですが、地雷ですかね?初心者です〜。
147
:
名無しさん
:2013/07/17(水) 09:10:26 ID:Pz3Og.eE0
地雷です、物理依存の左クリしか火力上がりません
とりあえずドラゴンが揃って最上位ID攻略するまではCHM極安定
148
:
名無しさん
:2013/07/17(水) 09:44:56 ID:lWQohQco0
そうですかぁ〜汗
わかりました。
ありがとうございました^_^
152
:
名無しさん
:2013/07/18(木) 20:30:19 ID:CxlOgrWU0
クレの攻撃って全部魔法じゃなかったか・・・
153
:
名無しさん
:2013/07/18(木) 20:38:34 ID:3SZ7fRFA0
通常攻撃(左クリック)のみ物理らしい
154
:
名無しさん
:2013/07/19(金) 02:43:50 ID:Y1R/zfG.0
マジレスすると物理攻撃が関係してるのは空中右クリだけだからな
通常含めて全てが魔法依存
説明文でMP回復技が物理攻撃って書いてあるから勘違いしてる人多いみたいだけど
左クリックは説明文も実効果も魔法依存。適当なこと言いすぎだろ
155
:
名無しさん
:2013/07/19(金) 23:21:20 ID:0JEiNAGw0
激戦1ボス倒せた
とても疲れた
156
:
名無しさん
:2013/07/20(土) 02:55:51 ID:vnfRnIpI0
砦激戦は4ボスで詰む。あれソロ不可能すぎる
冒険までならソロでも全ボスクリア安定するんだけどなー
157
:
名無しさん
:2013/07/20(土) 11:19:35 ID:lfbVStUw0
>>156
激戦どころか物語ですら全然ソロでクリア出来る気がしないんだけど
参考までにステとか装備教えて
158
:
名無しさん
:2013/07/20(土) 11:36:26 ID:vnfRnIpI0
>>157
HP9.5kと魔法攻撃5.2k
VIT極、というか生き残れるドラゴンさえ居れば物語ならHP6.5k魔法3kちょっとくらいでもボスの動き理解してれば苦もなくクリアできる
159
:
名無しさん
:2013/07/20(土) 13:04:40 ID:lfbVStUw0
>>158
ああ、もう全然ダメ
HPも魔攻もちょうど半分くらいしかないや
引退するしかなさそうだわw
160
:
名無しさん
:2013/07/20(土) 15:30:40 ID:TfO71n8c0
>>159
OPがんばったVIT極でもHP10k魔法攻撃3kくらいしかないから5kは70紫装備強化、ドラスタル、グローブとネックレスにINT付けてる廃人くらいだから気にすることじゃない
161
:
名無しさん
:2013/07/20(土) 17:31:59 ID:cB6qm0Ho0
LV70、CHM極、VITオプ付き防具で固めてHP7k、魔法攻撃2.3kくらい。
イオンウェイのソロは物語でも2匹目の魔法使いボスで詰む。
なんかすごいステータスの人ばかりなのね…
もうだめぽ。
162
:
名無しさん
:2013/07/20(土) 19:01:45 ID:6fKkOWvs0
4ボスってどうやるの?
ドラゴンに任せるしかない?
163
:
名無しさん
:2013/07/20(土) 22:46:47 ID:nSyG/.Zg0
いいかステ晒すような奴は自慢したいから晒す奴ばかりだ
164
:
名無しさん
:2013/07/20(土) 23:26:18 ID:6fKkOWvs0
課金強化は別として、グローブのintは神殿生死ででるから頑張って
ちなみに布以外からでも移せる
何回も死にながら激戦1ボス数回倒したけど青防具はまだしも緑武器すら確定じゃないとか不味すぎだよ…
心が折れそうだ
165
:
名無しさん
:2013/07/20(土) 23:40:50 ID:ZwapO.VI0
詰む詰まないはステータスあんまり関係ないけどな
激戦なんかHP8kあっても喰らえば即死するレベルだし
166
:
名無しさん
:2013/07/22(月) 02:40:05 ID:PRT7HMqQ0
ステ自慢厨かと思ったら課金自慢厨だったか
167
:
名無しさん
:2013/07/22(月) 04:48:22 ID:av3nCpL60
砦は物語→激戦で、非ダメ見てみるとボスの攻撃力が10倍とかになるんだよな
設定したやつ頭おかしい
生命線の緊急回避も連続で3回使えばゲージ無くなるし、そもそも無敵無いし範囲もおかしいから緊急回避しても避けられないのがほとんど
ファイターのパリィが本当に羨ましい
168
:
名無しさん
:2013/07/25(木) 12:11:46 ID:Iecdlk4.0
特性強化を課金ですればOPが変化してINTが付くことがあるの?
169
:
名無しさん
:2013/07/25(木) 13:22:23 ID:zPc89xqE0
あれな、空白にランダムOPが入って来ることはあるけど
今あるOPが変化したことないわ
まじでこのゲームの課金まわりの説明は適当すぎる
あと継承も装備は残るって説明ある課金の選んでも消滅するしな
小額だからいちいち言われないと思ってんだろうけど立派な詐欺ですよ
170
:
名無しさん
:2013/07/25(木) 13:52:47 ID:bflWlAfw0
>>145
に砦2番目ボス横道でスルーOKみたいに書かれてるけど
2番目ボススルーしてみたら3番目ボスの入り口開かなかったんだが倒さなければ進まないんじゃね?
171
:
名無しさん
:2013/07/25(木) 22:00:21 ID:/yFyhYbc0
クレで2番目ってどうしたらいいの?
動画のファイターみたいに遠距離からチクチクしかないのかな
172
:
名無しさん
:2013/07/25(木) 23:13:53 ID:LG9cDV8I0
>>170
修正された
ちなみに最初の場所からラスボスまで横道で行けるのは修正されてないけど
他のボスをスルーすると以降のボスにはバフが掛かって超強化された状態になる
ちゃんと倒そね
173
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 08:00:49 ID:aQ9N9ZMI0
マジかー
2番目で詰んでるからまいった
肉と樽上から近づいてきたら攻撃で3分の1位に減らしたあたりで
ウロチョロしはじめて回復or一気に攻撃喰らってチーンで2番目マジ萎えるからスルーしたかった・・
174
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 09:36:05 ID:G9FLFptQ0
wikiの受け売りだけど
サンダーのスペックが戻ったよ
操作が押しっぱだとすぐ止まってしまうんだが
左クリックを連打することによって修正前の全く同じ感覚で出すことが可能
情報くれた人まじ感謝 やっぱサンダーは5振りだね
175
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 09:57:34 ID:cEZmow820
>>174
戻ったって言うと語弊があるけどな
そもそも連打した時の仕様は最初から変わってない
逆に俺はおしっぱで良いと知らずに最初から連打してたから
なんでみんな止まる止まる言うのかわからんかったw
176
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 10:23:57 ID:5pU4JbTQ0
めんどくさいから結局おしっぱ
177
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 13:54:32 ID:Be.tJRac0
サンダーが戻ったところで激戦・生死じゃお荷物なクレは要らない子
178
:
名無しさん
:2013/07/27(土) 13:56:10 ID:ZBOvw1Uk0
マウスはクリック回数での寿命が設定されてるから
ゲーミングマウス使ってる奴は連打は精神衛生的に避けたいだろうな
ほんと修行僧だよな見てて可哀想だわこの職
179
:
名無しさん
:2013/07/28(日) 11:32:40 ID:z9cPIICo0
ゲーミングマウスで連打wwwwww
180
:
名無しさん
:2013/07/28(日) 14:09:55 ID:QikyW1V20
対人でも弱い、狩りでも弱いクレなんかやってて楽しいか?
世の中には弱キャラが好きっていう物好きもいるみたいだけど
181
:
名無しさん
:2013/07/29(月) 11:15:33 ID:KjBNNOhM0
砦激戦ソロしてるやつもいるし狩りだと結構強いんじゃ?対人はやったことないから分からない
182
:
名無しさん
:2013/07/29(月) 16:56:33 ID:./N09Fj20
通常ソロができるから強化しだいで激戦ソロができるとしてだ
クレだからこそできるって点ある?
狩りにおいては攻守バランスとれた職だとは思うけどね
サンダーがあればこまけぇことはいいんだよ
183
:
名無しさん
:2013/07/29(月) 17:25:09 ID:xLq69TkQ0
・対人では1vs1ならなんとか、集団戦はきつい
・雑魚敵まとめ狩りが得意
・砦激戦、生死ダンジョン意外は活躍できる時がある
・CHM極ソウルフッター5でドラゴンテイマー←NEW!
184
:
名無しさん
:2013/07/29(月) 18:07:57 ID:5d4kSh.s0
あまり動かない敵限定だとサンダーのおかげで瞬間火力はダントツだと思う
あとHPの高さと魔法職だから堅さも優秀だしね。パリィ無いし近接だから結局は遠距離職のが生存率は高いんだけど
それに浮かせスキル豊富だから浮く雑魚には滅法強い
まぁ現状は浮かない敵や動きまわる敵、吹き飛ばし多数で一撃が重過ぎる敵ばっかで全職の中でいらない子扱いされるのもしょうがないかなとは思う
185
:
名無しさん
:2013/07/29(月) 23:28:21 ID:D59PnF5Q0
ちなみにソニックシャドウとらないと駄目かも知れないけどダッシュスキルに無敵つくよね
雑魚限定とはいえ、リッパーのVIT減少も今後ますます馬鹿にならないような物になると思うんだよな
186
:
名無しさん
:2013/08/02(金) 01:41:07 ID:Q1fyM6Sk0
wikiのタレントの属性についてよく理解できないんだがどういうことなの?分かりずらすぎて見難くなってるような
187
:
名無しさん
:2013/08/03(土) 13:40:57 ID:h3VZpnto0
個人的には鎌大好きなんだけど、ハンターみたくCHM極で遊べるもんなの?
それともやっぱドラゴン主体で遊びたいなら黙ってハンターやるべきかぬ?
188
:
名無しさん
:2013/08/03(土) 13:58:59 ID:0XpygpjU0
>>187
CHM極、ショボ適当装備だけど最後のID以外は全部ソロ余裕でカンストまで行けるよ。
CHM強化はプリにもあるし。
まぁ現状ハンターの方が色々幸せなんじゃね?
俺は鎌好きだから十分面白く遊んでるけど。
189
:
名無しさん
:2013/08/03(土) 14:14:54 ID:h3VZpnto0
>>188
なるほど。
初心者なのでそういう意見は参考になります。
でも、やっぱり何かとハンターの方が都合がいいみたいなので、、
鎌やります!
190
:
名無しさん
:2013/08/03(土) 15:51:05 ID:0XpygpjU0
>>189
その心意気やよし。
つか即死食らう一部の敵がどうにもならない以外はむしろ優秀な方だと思うんだけどね。
他の職より育てるの楽だった。
191
:
名無しさん
:2013/08/03(土) 16:23:12 ID:LZLZkcAM0
育てるのは楽だけど砦難易度3とか生死とかだとろくに近づけずに攻撃できないから足手まとい
192
:
名無しさん
:2013/08/03(土) 16:32:52 ID:3paTWJ0w0
クレは、一人で試行錯誤するクラス
サンダーでヒャッハーできりゃいいんだよ
激戦ソロはタイムストップさんがいるさ
193
:
名無しさん
:2013/08/04(日) 19:41:44 ID:y/xh7FYk0
15レベルなったばっかだけどタレントブレス3にしちゃった
サンダー使ってみたら超気持ちよくてそっちあげるべきだったと後悔
くっほ〜〜〜〜〜やりなおしてぇ〜〜〜
サンダーって魔法攻撃なんですかね?どうみても物理にしかみえないんだけど
194
:
名無しさん
:2013/08/05(月) 19:04:22 ID:lshb.9Tk0
ニコニコに砦激戦ソロの動画あるけどあれって武器防具青以上で
ドラスタルはめまくりだからこそできるんだよな?
緑防具で精一杯の俺やっと監獄をヒィヒィクリア
195
:
名無しさん
:2013/08/05(月) 19:22:05 ID:O7lP0uZk0
あんな廃装備とソロのダメージの少なさだからこそできるけど
PTだとあの動画以上の装備でも遠くからタイムストップうつしかない。近寄ったら死ぬからね
196
:
名無しさん
:2013/08/05(月) 19:46:02 ID:iUboUS/o0
>>194
Lv70で?
監獄ならカンストしてたら鼻毛抜きながら余裕でクリア出来るだろ。
197
:
名無しさん
:2013/08/05(月) 20:43:31 ID:Y.W4TMIg0
>>196
装備にVIT付けてなかったらきついと思うよ。
HP7,5kあれば生死と砦激戦意外クリアできるからまず緑防具にVIT付けて
後は神殿激戦で使えそうな青武器を探すか砦激戦に連れていってもらって紫武器探すか
生産でオレンジ武器を狙うかだな
ドラスタルしんどいって人はネックレスに付くドラゴンスペルダメ、指輪につくエレメンドダメ、イヤリングにつくネイチャーダメ
を探してみるといいかも
198
:
名無しさん
:2013/08/05(月) 21:02:00 ID:iUboUS/o0
>>197
監獄の話だよ?
199
:
名無しさん
:2013/08/06(火) 00:31:49 ID:7T6Shu860
>>198
いくら監獄でもVIT装備じゃないときついんじゃない?
3行目からはカンスト後の装備どうしたらいいかわからない人向けだけど
勘違いしたならすまん
200
:
名無しさん
:2013/08/06(火) 04:20:10 ID:xkcdMcSI0
>>199
俺自身がCHM極緑適当防具で監獄余裕だからそう書いたんだが
VIT装備じゃないとキツイ人がいるってことは回復スキルが充実してないとかなのかな?
たぶん俺よりしょぼい装備はそうそうないだろうってくらい適当装備だけど
DSS2種とドラゴン2種の回復あれば砦以外で死ぬことはないと思うんだが。
201
:
名無しさん
:2013/08/06(火) 11:55:12 ID:6uCIIDDY0
監獄できついって一気に釣りすぎてるんじゃないかな
多すぎると拘束技+長時間ダウン多数でどんなにHPあっても耐えれない
自分に合った数を適度に釣っていけばHP4~5kくらいで回復もヒールライトだけでも余裕だと思うよ
砦激戦ってなると最大HP上げないと即死するからどうしようもないけど
202
:
名無しさん
:2013/08/06(火) 12:55:01 ID:WtT77ch6O
ディスクデビューしたがなんだコレwww
専用スキルのブローとウェーブがゴミすぎる
こいつらよりタイムとリッパー頼りだし
じゃあカマでいいじゃんwwwっ感じだし
ウェーブはせめてリッパーみたいに多段ヒットにして発生早くなれば化けるのに
203
:
名無しさん
:2013/08/06(火) 14:48:25 ID:pcJEqEM.0
クレリックきついって言ってる人って
サンダーとかの最大有効人数分だけmobかき集めてサンダーやろうとしてる人多い気がする
うちのギルメンもそうだった
適正でそれやったらそりゃ死にますって
204
:
名無しさん
:2013/08/06(火) 16:06:37 ID:CDlmepwc0
タレントまだ振ってないのにブレス発動しとるw
205
:
名無しさん
:2013/08/06(火) 17:09:15 ID:WtT77ch6O
アプデで片手武器強化って言うから
ディスク期待してたけどスキル自体が残念なままだから何も変わらなかったハァモウハァ
206
:
名無しさん
:2013/08/06(火) 19:21:40 ID:s3DpzMpM0
今日から始めようと思ったらメンテ・・・・
始める前からステフリで質問ですが
CHM極振りを上のほうでよく言ってますが、戦闘はドラゴンにお任せなんでしょうか?
早くメンテ終わって・・・・
207
:
名無しさん
:2013/08/06(火) 23:27:30 ID:rLtyQ9OE0
>>206
本体はステ振らなくても十分強いから
208
:
名無しさん
:2013/08/07(水) 08:54:25 ID:WknZbJNc0
アプデ後は片手下方修正入ったんじゃないの?
とりあえず振りは遅くなったね
遅いってか次がでるまでのディレイが追加された
ディスクスキルは使えんよ
ただ、鎌の人はスキル多すぎてスキル振り大変そう
ディスクスキル除いてもスキルポイント全然足りんのに
209
:
名無しさん
:2013/08/07(水) 11:47:25 ID:1kPECX/EO
俺としては
満月 タイム リッパー Dリリースの4つは確定だなぁ
210
:
名無しさん
:2013/08/07(水) 13:25:24 ID:aiAv6qVI0
最高火力のサンダー、通常時のフルムーンタイムリッパーDリリースはやっぱ強いね
あとは砦回すなら1500くらいHPあがるジムナや1あると助かるリリースソニックあたりは取りたいね
メディテもあったら痒いとこに手が届く感じだけど無くても問題はないな
ディスクスキルは鎌のフルムーンと比べると残念すぎるんだよな・・・生死でウェーブ系がちょっと使えるかなって程度だし
あとアプデで片手武器は鎌・ディスク共用スキルの威力が2割減されたのが痛すぎる
211
:
名無しさん
:2013/08/07(水) 14:15:18 ID:1kPECX/EO
ディスクあらかた使ってみての感想
武器振りやスキル発動はカマより早いねっボタン押しっぱは
ノロイから連打推奨
ショックパンチとウェーブは存在しないものにする
今の環境のDリリースEショック タイム リッパー のクリティカルは中々のダメソース
たまにDリリースフルムーンの威力思い出して泣きたくなる
212
:
名無しさん
:2013/08/07(水) 17:13:35 ID:rMPugyIE0
以外とディスクさんいるのかな?
自分以外見かけないからたまに辛い
鎌の振りは明らかに遅いんだよね
あと、現状でスキルポイント足りてないのに更に鎌のスキルも追加とか大変そう
213
:
名無しさん
:2013/08/07(水) 23:56:28 ID:T7mgDr0w0
ディスクで育って鎌一切使えなくなった系ならここにいる。
といっても、ギルドでもディスク使いは一割行いかないかってところだけどね・・・
ディスクスキルはHIT対象人数が多いからサンダーがCTのときに対雑魚で使うよ
214
:
名無しさん
:2013/08/08(木) 10:54:52 ID:VJgnm02cO
ディスク専用は一応ルーラブレードが2HITで瞬間火力はあるんだよな
範囲も威力もフルムーンに負けてるけど
玉を3つくらい設置できたりしたら面白いのに
215
:
名無しさん
:2013/08/08(木) 12:37:12 ID:gyHyeHcA0
ひとつひとつ発動遅かったり硬直があったりして使いにくい
216
:
名無しさん
:2013/08/09(金) 09:16:03 ID:VEOjukP60
・法器の優れてるとこ
鎌よりほんの少し(両手・片手剣と比べると)早いからMP回復が有利(ちなみにサンダーおしっぱで15秒間で鎌より1~2回多く切れる程度)
護符の分HPや防御確保が鎌より優秀
ウェーブ系が遠距離だから生死や装備揃ってない砦激戦だと有利?
有効人数が鎌専用スキルより多い
・法器の劣ってるとこ
専用スキルの威力が低くて結局共通スキルが主力に
今回の改変でDSSや共通スキルの威力が2割減に
表記攻撃力自体は護符にフルドラスタルつければ鎌との差は大分小さくできるね
でもフルムーンと比べて専用の産廃っぷりと2割減があまりに痛すぎる
217
:
名無しさん
:2013/08/09(金) 12:54:02 ID:ZLBSem.cO
ウェーブをリッパーみたいに多段にしてくれるだけでいいんだ…
タノムよ
218
:
名無しさん
:2013/08/11(日) 12:48:44 ID:UUHS1T2w0
対人も狩りも弱すぎるクレに未来あるの?
219
:
名無しさん
:2013/08/11(日) 21:09:57 ID:5JP9ue.I0
対人は厳しいけど、狩りはやってて一番楽だし楽しかったよ
220
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 18:50:22 ID:Xab8feos0
クレもHIT極にするとサンダー楽しいな
221
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 21:01:56 ID:TzwCdabgO
今はどの職もHITメインじゃないの
防具込みでクリ率58%で狩り豚と化してる
回復スキル発動してからの思考停止サンダーたのしいれす
ディスクの方は次のタレントで超強化がくると信じているよ…
222
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 00:00:40 ID:HF/wFP020
マジスレにプリのドラゴンスペルシールドが強いって書いてたけど
シールドの仕様に詳しい人いる?
ほんとの簡易的な実験結果でシールド使用後に攻撃してつくブレスってバフをつけるとスペルシールド込みで大体4割くらい軽減する素敵スキルなんだけど
このバフの説明にintとdpwに影響すると記載されてるけどどれくらいの効果なんだろか
料理食えば軽減率は上がってるみたいなんだけど
装備をはずしてステを下げても
料理の上昇率と比べると明らかに影響が少なくて装備分は関係ないのかと思ってるんだけどどうだろうか?
223
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 02:30:10 ID:LEyFm.rM0
WIZのアース盾の二の舞になるからあまり騒がず黙っておくんだ
224
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 06:04:06 ID:QDF5pvUw0
申し訳ない
ゲーム内で地道に調べることにするよ
今日のメンテでステリセだけど皆さんhit極にする予定?
225
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 09:04:32 ID:P7yicT66O
むしろ今日のメンテでHIT下方修正の可能性大かもって思う
検証人の結果待ちしてるわ
226
:
名無しさん
:2013/08/14(水) 04:20:27 ID:ttD2Twzk0
今回は修正ありませんでした
227
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 15:06:22 ID:E3VE2kW60
サンダーが強すぎてやばいな。これ修正くるだろ
頼むから運営に目をつけられないようにしようぜ・・・w
228
:
名無しさん
:2013/08/15(木) 23:03:08 ID:AFSV95gE0
サンダーとブレス盾あってもそれだけなら騒がれないよ
プリしか耐えられない敵とか出てきたら別だけど…
229
:
名無しさん
:2013/08/16(金) 09:43:34 ID:9c56ChygO
サンダーは格下にしか通用しないし
砦激戦PT回すようになってからはもっと遠距離スキルが欲しくなってきた
そうなったら流石にWIZから難癖つけられるか
230
:
名無しさん
:2013/08/17(土) 10:41:24 ID:gwyt.6/E0
タイムストップは優秀なんだが
ファイターのマルチソードみたいなの欲しくなる
大型だとなぞの多段Hitでダメージおかしいしアレ
231
:
名無しさん
:2013/08/17(土) 19:40:39 ID:iimHV2pIO
80解放きたらディスクのガチタレントこねぇかなぁ
ここの過去レス読んで「流石にそんなに酷くないだろww」って
マジカルブローにウェーブ取ったらリアルでこれは酷いって言っちゃったもん
232
:
名無しさん
:2013/08/17(土) 23:43:50 ID:VruiVy4M0
プリは嘘つかない
233
:
名無しさん
:2013/08/18(日) 02:23:31 ID:1whnReJc0
ネタにしても面白くないスキルばっかだし、趣味通り越してゴミなんだよなぁ
234
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 09:08:32 ID:oOB1N2UA0
サンダー強すぎとかいってるやつは、プリじゃない。
サンダーあっても、他職に比べれば最弱なのがプリ。
Pvではあたるような相手はただのゴミ。
Gvでは使ってたらただのカカシ。
ID、エリアでMobの火力がこっちの耐久上回っているときにのみ、
使えるスキル。
235
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 09:09:14 ID:oOB1N2UA0
あ、下回ってる、な。
すまそ
236
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 09:27:43 ID:FXMLF9GE0
頻繁な移動・ダウン攻撃をするボスが多いから対ボスにもほとんど使えないというね
同じく残念火力だったファイターはバグか仕様かしらないけど主力スキルのヒット数が跳ね上がってるし
Pvはゴミ、狩りでもゴミって今後救済してくれるのかな
237
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 21:39:52 ID:eURgBpUM0
対人は残念だけど狩りではゴミじゃないぞプリは
青以上の装備を整えれば砦でも大活躍
ブレスシールドとサンダーのおかげで緑装備でもLV60からカルナージエリア制覇に困らない性能
他職より育成は楽だった
238
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 13:44:38 ID:ig0qbgM60
ディスクと鎌の両方を使い分けてたけど
最終的にドラゴン使いに落ち着いた。
魔法ダメとCHMの両方を伸ばせるから
ドラゴン使いとしてはそこそこ優秀な気がする。
問題は本体の耐久力の無さ。
239
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 15:14:13 ID:eBleWho.0
プリ弱いとか言ってるやつはソニックシャドウ取れよ
対人でも浮かせ技が多いので先に浮かせれたらこっちのもの
特にリッパーは距離によって4HITするから相手の体力半分持っていけたりする
240
:
名無しさん
:2013/08/22(木) 16:31:23 ID:0Fm4pM9M0
対人でもどの職にもほとんど負けないけどな
対人してる廃人達と戦っても勝てるし弱い言ってる人はヘタクソなだけじゃないの
必中攻撃は全部見てからソニックシャドウで回避余裕だし、唯一無敵スキルあるのに負けるってのが想像できない
ちゃんと使いこなせば狩りでも対人でもダントツで最強職だと思うよ
241
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 03:23:21 ID:N7Jn1JP20
>>240
君が全鯖一だ!
まさかハンターのストロングライトとファイターのバトルオブグリップを見てからシャドウできる人間が居るなんて!
アンビリーバボー
242
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 03:32:13 ID:PdLDhSf20
参考にしたいから見学させてくれ
時間と場所指定してくれたら見に行くから
鯖が違っても大丈夫な様にスカイコロニー内で頼む
243
:
名無しさん
:2013/08/23(金) 07:56:52 ID:J96ngB520
実践披露はよ
244
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 05:01:57 ID:ED7Ehcu60
対人やるならDPW特化がおすすめ
それなりに防具叩いてシール使えば3000ダメージが100ダメージとかしか食らわないから魔法職と戦うとまず負けない
物理職相手だと70%程度しかカットできないから安心はできないけど
245
:
名無しさん
:2013/08/24(土) 06:55:16 ID:.tCRotTU0
実戦披露とか意地悪言ってやるなw
小足見てから昇竜拳余裕でした、を思い出した
246
:
名無しさん
:2013/08/26(月) 03:29:15 ID:GBLFFn2g0
240の見ればわかるつり針にかかるやつ多すぎだろw
247
:
名無しさん
:2013/08/26(月) 04:28:20 ID:xQx54y4k0
なんだ釣り針だったのか・・・
それくらい本当にやってくれる奴いないのかね
248
:
名無しさん
:2013/08/27(火) 14:23:07 ID:NmIF6ks20
PvP弱いからPvEに生きようと思ったらPvEでも他職に火力が劣ってるってどうするのこれ
249
:
名無しさん
:2013/08/27(火) 15:05:08 ID:i.NvLEWs0
火力上げたいなら魔法ダメージよりネイチャードラスタル
250
:
名無しさん
:2013/08/27(火) 15:06:08 ID:i.NvLEWs0
魔法ばっか積んでるプリばっかじゃないのまさかとは思うが
251
:
名無しさん
:2013/08/27(火) 20:36:59 ID:O9J.pnPY0
ファッションとかに同じ数字のドラスタルつけてみたらどっちがスキル威力高くなるのか猿でも分かるのにね
高い金出して魔法買ってる馬鹿が理解できない
252
:
名無しさん
:2013/08/28(水) 09:49:43 ID:VAUOae4Y0
ネイチャーよりドラスペの方が効率よく威力のあがるスキルが多い。
今はもう絶滅しかけてるけど、法器はエレメントな。
万能的な位置なのがネイチャー。
ボイルブラッドの相乗効果、ヒールライト等の回復力も考えるなら魔法威力。
えらそうに書くならこれくらい詳細書いてあげないとわからない。
このスレは喧嘩ごしに書くスレじゃないんで、249がなんでそんな上から目線なのかわかんね。
253
:
名無しさん
:2013/08/28(水) 11:59:33 ID:1iySsXSs0
ボイルの魔法攻撃力が影響するのはたった10%だろ?
それだけの差なら普通にネイチャーやドラゴンスペルのが強いよ。
ネイチャーは回復スキルにも乗るしね。
トップレベルの人達がどんな装備してるのか知らないけど、少なくとも俺の知り合いの魔法職で魔法ダメージつけてる人はほとんどいないね。
254
:
名無しさん
:2013/08/31(土) 00:54:50 ID:mq40SMOs0
別にどっちも付けてりゃよくねwwwwww
255
:
名無しさん
:2013/08/31(土) 08:25:31 ID:Rk277vL.0
天才あらわる!!
256
:
名無しさん
:2013/08/31(土) 09:32:11 ID:Sf1oKEqQ0
>>253
まぁその。。。なんだボイルは実は10%上昇じゃない
257
:
名無しさん
:2013/08/31(土) 10:55:55 ID:vqM1d3PM0
>>256
魔法攻撃力10000の人がボイルをつかうと(10000+1600)*1.1=12760になります
魔法攻撃力5000の人がボイルをつかうと(5000+1600)*1.1=7260になります
ボイルによる上昇量の差は500、つまり魔法攻撃力の差の10%だけです
小学生にも分かるように書いたんだけど理解できましたか?w
258
:
名無しさん
:2013/08/31(土) 11:53:12 ID:Rk277vL.0
いつか、こういう話になると思ったけど互いに馬鹿
ボイルは1割上昇とレベルに応じての固定値上昇の2種がつくようになった
だから魔攻影響分は1割です。
属性優先にどっちもつければいい
賢い人は高い魔攻を売って安い属性を買ってた
259
:
名無しさん
:2013/08/31(土) 15:50:14 ID:mq40SMOs0
賢い人はどちらも売らずにというかドラスタ全て合成高数値
他で稼げていたンゴオオオ
260
:
名無しさん
:2013/08/31(土) 16:42:00 ID:NZ78qnMg0
先行してる台湾は完全なドラスタルゲーなんだけど
日本は翻訳が酷い上に運営もまったく説明しないから
本格的にドラスタル集めてるのが極一部の廃人しかいないんだよな
261
:
名無しさん
:2013/08/31(土) 20:00:11 ID:mq40SMOs0
そもそも特に新規?なのかはわからんが(プレイ時間が少量ずつかもしれん)5、60辺りに今いる人や70↑でも若干だが
攻撃のコマンド入力もわかってないの見るからな。
スキル確認画面に連携コマンドあることを公式のガイドに載せときゃいいものをなあ。
タレント選ぶ段階で名前が不明なスキルが・・と聞かれたの数人いるわwwww連携途中のスキルなwwwww
大概がその辺見てない人は戦闘中にHPやMPが回復してんのもわかってねえしなあ
スキル、ステータス、ドラスタ(特に耐性もの)のはっきりした効力を半端な翻訳で運営が置いてけぼりにし過ぎなんだよ
だから廃以外がクレがーマジがーになるっちまってんだしなあ。
ID優先でドラスタ巡りしてねえ人もいるくらいだからなwwwwwそりゃ色々試せてねえっつーwwwwww
262
:
名無しさん
:2013/08/31(土) 20:51:53 ID:zv39.7VQ0
ドラスタルに頼るには装備単位で課金必須になる
263
:
名無しさん
:2013/08/31(土) 23:50:38 ID:6PCIbWFY0
ステ振り、いろいろ調べたが結局どうすればいいのかわからん。
① CHM極
② HIT極
③ INT極
④ HIT,VIT振り分け
大体この④パターンぐらいかな?
CHM極だとドラゴン捕まえやすくなるの?
HIT極かINT極だとどっちがいいの?
すみませんが教えてください!!
264
:
名無しさん
:2013/09/01(日) 01:09:43 ID:uTFs81Tc0
↑失敗してもいいやと思いCHM HIT半々で行くことにしました。
265
:
名無しさん
:2013/09/01(日) 01:15:32 ID:FvJoKyx20
DPW極の俺ぇ
266
:
名無しさん
:2013/09/01(日) 01:39:03 ID:uTFs81Tc0
強いですか?
267
:
名無しさん
:2013/09/01(日) 13:17:27 ID:Qjg23ElA0
DPW極だとシールの効果がどれだけ上がるのか教えてほしいな
268
:
名無しさん
:2013/09/01(日) 23:59:57 ID:aHVRzP9E0
知り合いのDPW極見てる感じだとそこまで違うように感じないな
元々の軽減率が高すぎるからかな
269
:
名無しさん
:2013/09/02(月) 22:02:34 ID:e6Nb5lqc0
声抑えろ・・・声抑えろ・・・
プリは耐久低いんだからもっと火力上げる調整が必要だなー
270
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 11:09:18 ID:tC.QwKSI0
プリは機動力低いからもっと機動力もあげないとなー
・・・あれ?いつのまにか最強職になってたでござるの巻
271
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 13:01:57 ID:WhFWQMzQ0
2キャラ80だけど今までネイチャーダメージドラスタル全部店売りしてたわ
何をやっていたんだろう
272
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 16:08:52 ID:Pl3KYA9k0
人生をドブに捨ててるお前が今更悔やむことではない
273
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 06:05:37 ID:5P6gtbeQ0
前方範囲、敵硬直で一方的に10秒間攻撃し続けるってすげースキルだな
274
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 08:10:57 ID:ra2IxTjI0
硬直する相手には滅法強いよ
だからこそ、最初は最強職って言われてたしね
275
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 14:42:52 ID:cMWgqDvU0
今のプリに不満を言うと(全部同程度の装備だとして)
・小型の動きが少ない敵には強いけど、大型・動く敵だとDPSが他職に格段に劣る
・クリ率が他職より5~10%低い
・攻撃力の上がるパッシブの効果が他職の1/7程という悲惨さ
PVPに関しては追尾スキルが無い以上どうしようもないけど、PVEではもうちょっとなんとかしてほしいね
雑魚沢山集めて狩るのが得意だったり、耐久度が他より高いからソロ攻略とかは楽だとかの点はいいんだけどね
276
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 17:08:35 ID:5P6gtbeQ0
PTの補助スキルとか良バフないのかよ
なんで近接でがんがん攻撃やってんだよくそっ
277
:
名無しさん
:2013/09/08(日) 14:45:16 ID:/BzifCOs0
サンダーで切りまくりたいのにボスが少し移動したり、自分が押し出されたりするとすぐ攻撃範囲外になっちゃうのやめてください
278
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 00:42:43 ID:WbJTIH6Y0
プリで攻撃力どれくらい達成したら最強名乗っていいんでしょうか
279
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 01:12:12 ID:HAm6yZ1Y0
他人に聞く時点で残念だけど君は最強にはなれないと思うよ
280
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 13:13:39 ID:WbJTIH6Y0
すいません
それじゃあ質問を変えます
今最強を名乗ってる人はどのくらい攻撃力があるのでしょうか
281
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 13:45:01 ID:tAm0sEI20
攻撃力というよりドラスペダメ積んだほうが強いよ
その辺はWikiの倍率見れば分かると思う
282
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 15:51:28 ID:DVYStCp60
魔法は全部150パー以下だけどドラゴンスペルダメージは200から260パーあるじゃん
小学生でもどっちつけた方がいいかなんて分かるでしょ
魔法攻撃力がどうこう言ってる馬鹿は低レベルもいいとこでしょw
実際に強い人はみんなドラゴンスペルつけてる
283
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 15:54:04 ID:rfxnJHiQ0
この人くらい
ttp://time2of3gohan.blog.shinobi.jp
284
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 16:08:15 ID:GF84sNEI0
ブログ宣伝お疲れ様です
安定の晒し常連ギルドですね
285
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 18:08:13 ID:WbJTIH6Y0
ありがとうございます
とりあえずドラゴンスキルダメージを集めることにします
286
:
名無しさん
:2013/09/14(土) 03:52:34 ID:tX0k7omc0
雑魚の最後の逃げ道奪うようで悪いけど
強いかどうかの話でしょ?
晒し常連ギルドだから何だってのw
287
:
名無しさん
:2013/09/14(土) 11:14:31 ID:j7YCepIE0
まぁ、ステータスや装備晒せば自慢以外に考えられない人だからしゃーないよ
真偽は別としても動画やブログは参考になることが多いけどねぇ
288
:
名無しさん
:2013/09/14(土) 12:20:04 ID:u.82I6FE0
この人はプリのこと良くわかってるし、色々検証してくれてるから結構勉強になる
ここで議論されてるドラスタルのことも書いてあるから一度見てきたら?
289
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:01:29 ID:l3nffmIs0
こんなオワコンに無駄な時間かけて検証するとかw
290
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 01:34:45 ID:OjA19oMY0
わざわざオワコンの掲示板を見て書き込みするとかw
291
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 08:49:38 ID:C1ziw3ss0
たいして時間のかからない検証すら無駄と思うなら
それこそこんなオワコンゲーやめた方がいいんじゃない?
戦闘ログあるし算数できるなら君だってできるはずだよ?
292
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 15:50:24 ID:0WIzGKdQ0
フルムーンだけを強くしたいんならドラスペ
全体的な火力を上げたいのなら魔ダメ
293
:
名無しさん
:2013/09/18(水) 16:19:48 ID:X0x6Nq/A0
どう考えても全部ドラスペのが強い件について
自分で付け替えてみれば分かるよ
294
:
名無しさん
:2013/09/22(日) 22:56:25 ID:ks0UJqq60
ソウルリッパー ドラゴンリリース 5振りするならどっちがいいかな?
295
:
名無しさん
:2013/09/23(月) 00:22:46 ID:QZyPCSLQ0
両方
296
:
名無しさん
:2013/09/23(月) 01:54:23 ID:ScCq0.Qk0
俺も両方だな
両方取れないようなら他に無駄に振ってると思う
297
:
名無しさん
:2013/09/23(月) 10:43:24 ID:SZAFHP2k0
聞き方からすると両方とも1は振ってる上での質問だろうから
あえて片方を選ぶならドラゴンリリースじゃないかな
リッパー1止めはともかくドラゴンリリース1止めは意味がなさすぎる
298
:
名無しさん
:2013/09/23(月) 15:55:57 ID:1WPYtPWw0
ありがとう 最終的にはとるけど
65になったところでどっち優先するか迷ってたんだ
299
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 10:20:23 ID:x6KYpLdU0
鎌使ってるんだが、対人戦ではどう立ち回ったらいいんだろうか?
領地戦の事もあって最近ギルド内で対人戦する機会が増えたんだけど
装備が同格の他職相手だとなかなか勝たせてもらえない
プリーストで対人経験豊富な人はどんな戦い方をしているのか参考にさせて欲しい
300
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 11:42:48 ID:3wHBPLGc0
>>299
リッパー4段当てれる距離覚えて、そこまでソニックで接近したらいいよ
リッパー4段からのフルームンで大体は倒せる。もし外してもソニックで離脱してMP回復待てばいい
MPなくなったら一気に詰められて倒されるから通常攻撃より移動しながら回復待ったほうがいい
もし相手に怯ませられたりしたらドラゴンクローを使えば逆転できる。
マジシャンの凍結にかかった時は落ち着いてリリースを発動して離脱。
フルムーンは当てにくいからクローかリッパーを当ててから使えばいい。
301
:
名無しさん
:2013/09/26(木) 18:59:51 ID:x6KYpLdU0
>>300
アドバイスありがとう、ソウルリッパー練習してみるよ
ちなみに対人用のタレントはどんな構成にしてる?
自分としては、リリースとソニックシャドウをそれぞれ1
ジムナスティック、インテリジェンス、フルムーン、リッパー
ドラゴンソウルレザー、ドラゴンリリースを5にして
残りをメディテーションと鎌ダメージアップって構成を考えてるんだけど
304
:
名無しさん
:2013/10/09(水) 00:01:12 ID:SlSyMgGI0
対人ではタイムストップ効かないよねやっぱ
305
:
名無しさん
:2013/10/09(水) 00:09:04 ID:Hiuq2NCw0
効くけれども出が遅い上に隙が大きい
おまけに確実に効果が出るわけじゃないので対人で使うのは難しいと思う
306
:
名無しさん
:2013/10/09(水) 00:27:40 ID:/f3zt6Q.0
リッパーとフルムーンで殺しきれなかった相手を殺しきるためだけのスキルだね
射程は長いけど遠距離技としては最弱と言っていいくらいだし消費もでかいから使えるスキルとは言えない
308
:
名無しさん
:2013/12/09(月) 00:01:22 ID:HeQVKUzU0
2ヶ月書き込みなし記念あげ
309
:
名無しさん
:2014/01/17(金) 23:10:16 ID:IVReN2Os0
/::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
|::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
__ |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
\ :'´⌒ヽ |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
|i " )_,,, _ l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ 〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
プ や |i ヽ | ト/人7} 〃〃 〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: | ふ H
リ っ |i / ・ i イ:リ::::| '、 |:::::rイ:::::::: | え P
ち た |i t / i:::::ハ r‐--ー、 /ハi!:::::::::::::::: | る が
ゃ ね |i 〃 ● ハ::::::: \ .イ_ _,,ツ イ/'/:::::::::::::. < よ
ん |i r一 ヽ ) /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: | !!
! |i | i ∀" "  ̄ ̄ ト、 //ヽ  ̄" ̄ |
|i | i ノi ノ:r j :ア` …‐: |
|i ニ| |二二◎ __,..'| / / :::: |
|i i i ヽ __,,:'´ t/ / :: |
li } ,_:'´ { ,,___ / ,,/i \____
|i | /j\ _:ヘ:ニヽ,,,/_,, , /:::j j
__ / / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ ` ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ 〃
,ノ フr フ メ / ノ ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ |::::::::::::::::::::ソ / ./
310
:
名無しさん
:2014/01/28(火) 22:32:57 ID:4USASZow0
ソニックはアプデ文面だけ見たら弱体化にも思えたがかなりの強化だった
撃てる局面増えたしエンドラッドが右クリ発動になったのも地味だが良い
HPも大幅に増えたしリリースの改善の効果も大きい
タイムも前より使いやすくなった
だがリッパー・・・
311
:
名無しさん
:2014/02/24(月) 03:31:36 ID:aWwUsioA0
リッパーは、集団に放り込んでダウンとる技とみれば優秀だよ!
ターンテアーを当てるように投げれば、3HITするし!
312
:
名無しさん
:2014/05/28(水) 19:33:42 ID:FUgq0W9.0
タレント調整後の片手プリの動画が上がってたからコピペ。
http://www.youtube.com/watch?v=C4X1r7GCHXk
攻撃タレントはウェーブ系以外全部変わってそうですww
回復タレントが2つ、ステ上昇パッシブにINTとネイチャーダメが追加され、
ドラスペダメが増えるタレントが全て削除されたようです。
313
:
名無しさん
:2014/07/31(木) 09:52:27 ID:mKXrOQLM0
タレント修正されたのに今日まで書き込み無しとか・・・
俺の使用感書いても怒らないよな?鎌だけだが
314
:
名無しさん
:2014/07/31(木) 11:18:21 ID:rswGGnc20
2ch本スレにURL貼られたからぽつぽつ戻ってきたって感じだしな
「え?あったの?」って奴のが多いだろ、したらば
使用感とか書いてくれるとウレション出るわ頼む
315
:
313
:2014/08/01(金) 09:16:52 ID:eyk9Xvuk0
Lv98、鎌、ステはHIT極、今までエンシェントライド9割生身1割で戦闘してた
今はライドエネルギーがすぐ無くなるのでライド生身半々ぐらい
ベースタレント感想を勝手に投下する
メディテーションエクササイズ
MPがSLv*10増加する
他のスキルとの兼ね合いで優先度は低いと思う
ソウルフッター
CHMがSLv*(1%+5)分増加する
他職に比べて上昇量が低いがドラで戦闘するなら優先度は依然高いと思う
ブラッディムーンシックル
武器の攻撃力に対してSLv*1%だけ魔法攻撃力が上がる
Lv98の紫鎌で1Lv毎に魔法攻撃力が約50ぐらい増加する
これをとるぐらいなら他の有用なスキルをとるべき。優先度最低だと思う
ソニックシャドウ
修正前のスキル連続使用での一旦停止が無くなった
スムーズに動けるようになったのは良修正
スキルをとるとらないは立ち回りと好み次第
316
:
313
:2014/08/01(金) 09:18:37 ID:eyk9Xvuk0
サンダー
SLv1で10秒SLv10で14秒
いままでと大した変化は無いがスキルポイントの関係と他の豊富な攻撃スキルで
やや優先度は低くなった気がする。1だけとっておいてもいいかも
タフネス
ジムナスティック
ダメージカットorHP増加系
低Lvのうちは固定HP増加部分が、高Lvでは%増加部分が嬉しい
HPに不安があるならとることを検討する程度
ドラゴンスペルインテリジェンス
スマートゲイン
DPW・INTのステアップ。他職に比べて上昇量が低いが
それでも優先度はかなり高いと思う
リミットブレイク
行動制限解除+SLv*1秒間行動移動耐性を持つ
今まで最大5秒だったのが最大10秒まで動けるようになったのはでかい
優先度は高くなったと思う
ナチュラルゲイン
ドラゴンスペルゲザー
ネイチャー・ドラスペダメ増加パッシブスキル。新しく追加された。
SLv10で5.5%+220、ドラゴンゴッドスキルで大幅にこれらの値が増加する
のでこのスキルをあげる恩恵は大きいと思う。いずれ10取得することを勧める
317
:
313
:2014/08/01(金) 09:22:22 ID:eyk9Xvuk0
タイムソリッド
旧タイムストップと仕様は一緒。ソウルリッパーによる上書きまで一緒。SLv10で5.5秒停止。
これがボスにも普通に効くようになった(5.5秒きっちり止まる)が時々効かないときもある。
バグかソウルシールドのせいかようわからん
ボスなどの強敵用に10取りたいがポイントがカツカツで本当に厳しい
なぜベーススキルにもってきた…
俺はリミットブレイク9(or10)、ドラゴン〜インテリジェンス・ドラゴンスペルゲザーを10
ソウルフッター10、ソニックシャドウ1(or0)にしてる。
育成途中だったらタイム、サンダー、ジムナスとっておけば狩りが相当楽になると思う
うん、長いな。ウエポンマスタリータレントはもう少し感想だけを書くようにするわ
まとめる元気が出たら…
318
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 13:36:13 ID:KQKwtxVw0
おつおつ 詳しくありがとうございます!
319
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 16:19:47 ID:cCOO8Tvk0
法具はどんなかんじですか
320
:
名無しさん
:2014/08/02(土) 09:05:51 ID:dlRQ6SKE0
ディスクはHPとDSPが尽きない
321
:
名無しさん
:2014/08/02(土) 21:31:26 ID:t0Ub3p5Q0
>>313
ありがとう!
ウェポンマスタリータレントは私がいきますわよ?主観ですが
とりあえず鎌のみ
ドラゴンアタッククロー
おなじみの自キャラが回転しながら敵を浮かせるやつ
有るのと無いのとじゃ大違いだと思う
連発出来るCTではないが高威力・高回避性能でおすすめ
ブラッディシックルウイング
↑のドラゴンアタッククロー1で取得可能・続きスキル
ドラゴンアタッククローを取るならこれもセットで取るべき
ライドエネルギー30回復
クレイジーダンス
↑のブラッディシックルウイングで取得可能・続きスキル
鎌を振り回したあと自キャラ中心のダメージ
相変わらずダメ入るまでが長い
ライドエネ80回復をこれで狙うなら1でもあったらいいと思う
説明に「範囲内のすべてのターゲットを強制的に引き寄せる」とあるが意外と範囲は狭い
攻撃範囲内にまとめたいなら有効かもしれないがまじで1でいい
322
:
名無しさん
:2014/08/02(土) 21:31:59 ID:t0Ub3p5Q0
クラッシュストライク
CT2秒・スキルLv10で敵物防&魔防-31.9%と超優秀
どんなステ振りタイプでも必須スキルだと思われる
10振り推奨
シックルスティング
↑のクラッシュストライク1で取得可能
右クリック単発攻撃の豪華版
敵の物防が高ければ高いほどダメが出るが、対人にしか意味がなさそう
ソウルリッパー
前とほとんど変わらず、近接のプリにはいい飛距離
囲まれた時の浮かし・飛び道具使う敵に引き寄せ効果が嬉しい
ポイントがきつければ1でもあったら便利
テレポスラッシュ
↑のソウルリッパー1で取得可能
瞬間移動先が指定出来るのかと思いきや自キャラから一定の距離のみ
地雷としか思えないスキルだが、あえていいところをあげるなら
自キャラの360度瞬間移動・移動中は攻撃判定なし・エフェクトが派手
323
:
名無しさん
:2014/08/02(土) 21:33:18 ID:t0Ub3p5Q0
コールドブラッドバディ
特筆することもなし
ミードファングのためにあるスキル
ミードファング
↑のコールドブラッドバディ1で取得可能・続きスキル
5振り以上でHP回復・10振りで20K近く回復する
ライドエネ回復はなくなったみたい
あったら便利
ダークエンジェル
↑のミードファング1で取得可能
HPが20%切ると円形にエフェクトが出て自キャラが紫の光に変身する
その後スキルレベルに応じた時間無敵になる
ダッシュとかで減る緑のゲージを消費する
ちなみにスキルレベル1〜4だと2秒、5で4秒、10で10秒だった
1あると緊急時に便利かもしれない
クレセントブラッディシックル
浮かしに便利だが単発
威力は高め
フルムーンインジャリー
↑のクレセントブラッディシックル1で取得可能
前方範囲内の敵に4発の多段ヒット
相変わらず高威力だけど距離があると全部当たらない
324
:
名無しさん
:2014/08/02(土) 21:34:07 ID:t0Ub3p5Q0
ブラッドクレセント
5振り以上で2回連続使用出来るようになる
単発だと微妙なので取るなら5以上
CTは1回目発動時にカウントされるがショートカットに表示はない
1回目で敵をスタンさせて切れたら2回目の発動、とやると便利
ブラッディロンド
前タレント時のサンダーのあとに見たようなスキル
ソウルシールドにダメージ、とあるが微妙
全方位なのは強みだが別にこれじゃなくてもいい
スキルは多いが意外と有用なものって少なかった
10振りオススメなのは
クラッシュストライク
ブラッドクレセント
フルムーンインジャリー
この辺が高火力でいいと思う
そんな私は
ドラゴンアタッククロー10
ブラッディシックルウイング1
クレイジーダンス1
クレセントブラッディシックル1
フルムーンインジャリー10
クラッシュストライク10
ソウルリッパー1
コールドブラッドバディ1
ミードファング10
ブラッドクレセント10
ダークエンジェル1
で60/56、残り悩み中
長くなってごめんね?参考になるかしら?
325
:
名無しさん
:2014/08/02(土) 21:36:52 ID:t0Ub3p5Q0
ウエポンマスタリー56/60ね><逆だった
ちなみにHIT極やってます
326
:
名無しさん
:2014/08/04(月) 08:28:34 ID:uUrTRTmI0
ディスク使いだけどドラスペタレントがガチでヤバイw
ソウルブレイク(+ドラゴンスペルスカー)とパシフェルカーンしてるだけで
FBソロも10分弱で終わるw
327
:
名無しさん
:2014/08/04(月) 09:17:09 ID:uUrTRTmI0
↑に追記
ドラゴンスペルスカー:
ソウルブレイクが当たった敵の足元に一定時間持続ダメージを与えるトラップを配置する。
(ソウルブレイクが10振りで消費MP60 CT:6 射程:120 有効人数:6)
パシフェルカーン:10振りで CT:30 DSP:500 射程:400 有効人数:20
範囲が狭く素早く突っ込む攻撃とゆっくり進む波のような攻撃が同時に発生する。
波のほうが敵の判定内にあるかぎり持続的にダメージを与えるため
敵が大きいほど威力が上がる。
ステの魔法ダメ1万、ドラスペダメ5000程度で
ドラゴンスペルスカーの持続ダメ8000が毎秒2回ほど
パシフェルカーンは初撃15万、波で1発5万が複数回命中
(クリは出なかったとしてのダメージ)
328
:
名無しさん
:2014/08/06(水) 21:12:13 ID:V0NxJaQs0
ああ、これはマルチソードの二の舞いですね
329
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 05:57:12 ID:L/tkGP6k0
書き込み見てディスク装備してみた
正直ディスクをなめてました。ごめんなさいorz
雑魚敵と大型ボス(パレス2,4,5ボス)ならディスクが圧倒的に速かった
小型〜中型ボス(パレス1,3ボス)だと鎌のほうがまだ速いかなぁという印象
330
:
名無しさん
:2014/08/13(水) 02:45:58 ID:odNuz2120
ボス停止しなくなった・・・?
331
:
名無しさん
:2014/08/13(水) 03:15:47 ID:oYK4TFHA0
>>330
正確にはソウルシールドを持つ敵すべてだね
332
:
313
:2014/08/27(水) 05:53:38 ID:G5GZkpEY0
ゴッドスキルの鎌のほう書いたので投下してみる
まだ仕様が固まってないので多分修正必死だろうけれど
今日現在の使用感ということで
333
:
313
:2014/08/27(水) 05:54:14 ID:G5GZkpEY0
ドラゴンゴッドスキル(8月27日現在仕様)
鎌:スキル欄右上
ウェイブアタック(右側)
キャラのやや前方に魔方陣を召還してイルカが出現。このとき魔方陣内で3HIT
そこから前方に扇形範囲攻撃。攻撃が終わるとイルカが魔方陣へ戻るが、このときも魔方陣内で3HITほど当たり判定。
同スキルの(左側)に比べて戻るときの3HITにより総火力は上
ウェイブアタック(左側)
キャラのやや前方に魔方陣を召還してイルカが出現。このとき魔方陣内で3HIT
それと同時に敵がノックバック。そこから前方に扇形範囲攻撃。この扇形範囲攻撃があたりやすいようにノックバックが
ついているっぽい?攻撃が終わるとイルカが戻るがこのときは右側と違って【ダメージは発生しない】
同スキルの(右側)に比べてノックバック発生で当てやすい…のか?
ダイタルラージ (右・左側)
クレセントブラッディシックル後にマウスクリックで発動可能なスキル
前提スキルが表記どおりだとLv10で3HITするらしいが実際は1HITしかしていない様子
ダイタルラージ自体は前方範囲円状、(右側)が敵へのデバフ、(左側)が20秒バフで
バフはLv10でドラスペダメ+910と性能は良いが20秒はバフを維持し続けるには短いと思う
フルムーンタイド(右・左側)
DSP回復兼前方範囲攻撃スキル。説明文だと3回攻撃とあるが現在1回しかHITしていない様子
総回復量は左側はLv10で370、右側はLv10で444だが、【左側】はクリティカルで増える。
【右側】はクリティカルが発生しない。とるなら現状左側を勧める
ダークネスブラッドシックル(右側)
シャドウブラッドサイズ(左側)
6秒間、姿が消えてバフが色々つく。姿が消えるだけでMOBには気づかれる攻撃される。
攻撃されるとバフは解除される。CTは30秒なので連続使用は不可能。
凄くネタスキル
ファラントラッシュ(右・左側)
前提条件がクレイジーダンス。前提スキル自体が優秀なので使う頻度は高いと思う
説明どおりならば右・左両方ともするはずだが、【右側】が現在1HITしかしていない様子
【左側】は説明どおり3HITしている。このスキル自体の火力もかなり高いほうだと思う。
主力を担えるほどのスキル。【左側】をお勧めする
334
:
313
:2014/08/27(水) 05:55:58 ID:G5GZkpEY0
鎌:スキル欄右下
アメイズグレイタローン(右側)
ヴィオレットタローン(左側)
前方扇状範囲攻撃。威力は低いが副次効果が面白い。ともに20段階までバフが上乗せされるが
一回でもバフの更新を怠ると一気にバフが消える(20→19ではなく20→0)のでやっぱりネタスキルか
ブラッディエッジスター(右側)
ヘイターシックル(左側)
前提スキルにテレポスラッシュ。使いにくい。
Lv2以上取得しても効果はLv1までしか反映されていない。
右側のダメージ+25%デバフ(Lv1)は正常に反映されている様子。
必ずデバフがつくわけではない。効果が表記通りに戻ったらちょっと凄いことになりそうだが…
シャイネバインド(右側)
シャイネグリス(左側)
15秒間自己にバフをかける。その効果で【右側】が敵にデバフ、【左側】が自分にバフを与える
【左側】はLv10にすると結構足が速くなる。惜しむべくはCTが90秒とCTが長すぎネタスキルになってる。
ドラゴンマッドダンス(右側・左側)
表記通り右側が5回HITで左側が3回HIT、突進して貫通するスキル。ダメージ自体はあまり高くない
Lv5以上で【共に】敵のタゲ強制効果。さらに【右側】が自分にHP回復効果【左側】が被ダメ減少効果。
加えてマウスクリックで最大3HITの自分中心微範囲攻撃が撃てる。
HP回復効果は結構高くこれ撃ってるだけで死ぬ気がしないぐらい。
ここまで書いてあれだが、自キャラ(鎌・ディスク・ライド全て仕様、キャラステHIT極)でまともに使ってるのは
シウェーンゴスペル(バフ)と余ったスキルポイントでファラントラッシュ【左側】とフルムーンタイド【左側】を
半ば無理やりとった感じだったりします。ディスクスキルが上下とも強力なのがあって持ち替えつつ戦うことが多くなった。
装備切り替えが無かったら本当やばかった。
335
:
名無しさん
:2014/09/04(木) 15:27:29 ID:epLmmDto0
いまLv50ちょっとで慌ててLv上げしてるんですが有料までに
ゴッドまでたどり着けるかどうか・・・
世間ではディクスが強い?ような噂を聞きますが
Lv50だとカマとの距離感に違いと多数の雑魚に有効な攻撃ができなくて
カマでザックザックしてばかりです
(というかカマ楽しいです)
金欠で基本拾った装備でカンスト目指すには、このままカマで
行ってもいいか、どこかでディスクに切り替えたほうがいいか
よかったらアドバイスください
336
:
名無しさん
:2014/09/04(木) 17:30:17 ID:hyUkA6xw0
自分が楽しいほうでいいよ
このゲームは火力主義でなければ生きのこれないようなゲームじゃない
337
:
名無しさん
:2014/09/04(木) 20:47:27 ID:epLmmDto0
アドバイスありがとうございます
確かに今はカマ楽しいんですが、ディスクの強さを全然知らないので
(ソウルブレイクからの流れがちょっと強そうかなっていうぐらい)
きっとゴッドのほうに凄いのがあるのかなと思ってました
なんとか有料までにLv60にして自分で試してみようと思います
338
:
名無しさん
:2014/09/05(金) 19:36:17 ID:TkcRNFzE0
うんうん
とにかくゴッドスキルが楽しいから頑張れ〜
確かにディスクのパシフェルカーンはスッキリするが、アレはちょこまかと動く敵にはあてにくい
両方やっていろいろ試して、自分がイイ!と思ったほうでやるといいね
339
:
名無しさん
:2014/09/21(日) 16:06:18 ID:37sqv2zk0
教えてください!
タレント変更の前までカマだったんですが、カンストしていろいろ試したら
なんかディスクのほうが強いような気がして今ディスクです
で、カマ時代にライドのこととか考えてネイチャーダメージドラスタルを
たくさん集めて装着してたんですが、ディスクは基本的にライド無しで
ネイチャーダメージドラスタルを魔法ダメージに変えていった方がいい
ような気がするのですが・・・アドバイスお願いします
340
:
名無しさん
:2014/09/21(日) 19:31:51 ID:2L0PTLxQ0
ディスク装備前提ならネイチャーより魔法ダメ積んだほうが良いよ
ドラスペダメドラスタルが一番ダメージ出る、魔法ダメは倍率ほぼ同じか若干さがる、
残り2つのダメドラスタルは倍率掛からないことが多かった
唯一、ボスなんかにパシフェルカーン撃って即エンシェントに乗った場合
魔法貫通が大幅に上がる関係でカーンの津波ダメが魔法>ドラスペドラスタルになる場合がある
341
:
名無しさん
:2014/09/21(日) 22:01:34 ID:37sqv2zk0
アドバイスありがとうございます
自分でもドラスタルの種類を変えてやってみようと思います
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板