したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

『マジシャン(―龍息―)』スレ

450名無しさん:2013/07/16(火) 06:48:59 ID:Bz6Ckdj20
ヨーダスの冒険雑魚一匹あたり300expだったんだけど、
必要経験値100万くらいだから1周10万?
あそこ300匹も居たっけ

451名無しさん:2013/07/16(火) 06:55:11 ID:3bwVJu9I0
5人PTでいくと経験値下がるから効率悪い
1週で10%とか釣り乙w

452名無しさん:2013/07/16(火) 07:44:27 ID:J.Sadt0U0
>>448
それ2chとかで言ってる奴いたが俺はちゃんと入ってたぞ?

453名無しさん:2013/07/16(火) 09:33:13 ID:vt0DEP8c0
そもそも一般から見たら基地外レベル

454名無しさん:2013/07/16(火) 11:22:10 ID:YtU6hnWM0
>>444です
>>445さん 
ありがとうございます。
やっぱりみなさん魔法ダメージつけてるんですね。
スキル表記で魔法ダメージ3800+0とかなってるので+0の部分が属性ダメージだったりするのかもですね。
ちょっといろいろつけてみます。ダメージ計算も+0.の部分は防御減算されないとか細かく計算されてそうですね。

455名無しさん:2013/07/16(火) 12:05:57 ID:weAj0g4U0
>>454
ギルドでネイチャー(DOTダメ)ドラスタルをつぎ込みまくってる人いて
その人のフレイムボルケーノとブラッディーサイクロンがヤバいダメージ出してたよ
好みによるんだろうけど、使い方難しそうだったから魔法ダメージのが安定かも。

456名無しさん:2013/07/16(火) 12:35:06 ID:OtqWABdU0
すまん、眠くてちょっと表現が間違ってた、IDを一人で全部倒すと10%程度の経験ってことね
5人で行くと1週大体4%くらい

>>447
ただ12時間程度続けたら68になったってのは事実

>>448
どんな都市伝説だよ、ちゃんと入るよ

>>451
5人でいくと獲得経験は大体40%になる、仮に300だとすると120まで下がるわけだけど
120*5=600なので、総合的な経験値は200%になる
ちなみに名前の枠が赤く塗りつぶされてるのは経験が倍

5人PTでID殲滅周回は本当にあらゆる意味でびっくりするくらい効率いいぞ
分解不可の装備もめっちゃ高く売れるから金になるし、ダイヤ手に入るしな

457名無しさん:2013/07/16(火) 12:53:02 ID:1P4cwtIE0
キャップ中にクリアして放置してたクエをキャップ後に報告したけど俺は経験値入らなかったよ。
ログに修理ツールデイリーの経験値入手ログがあったから確認したけど金とアイテムだけで経験は入ってなかった。
クエタイプによって入ったり入らなかったりするのかもね…。

458名無しさん:2013/07/16(火) 13:00:11 ID:TCWQrwvo0
ダメージなしで 3800+0 だったとして 属性ダメージ100にすると 3850+50 みたいになる

スキル倍率やタレントのダメージアップなどはのらなくて、最終ダメージぽい奴に加算されるだけ
ちなみに、加算される倍率はばらばら(魔法攻撃力にかかる倍率とはまた別の値でスキルによって違う)

例えば
              属性0のダメージ  エレメンタルダメージ100     
アルカナミサイル      800+0         850+50          ふたつの数字に50ずつ加算(倍率50%)
インフェルノフレイム   1500+200       1650+150         ふたつの数字に150ずつ加算(倍率150%)

インフェルノフレイムはエレメンタルダメージの補正だけ大きい。ドラゴンスペルダメージとネイチャーダメージは100にしても100しか上がらない
しかし、アルカナミサイルはどの属性も一緒

                 属性0のダメージ  エレメンタルダメージ100  ネイチャーダメージ100  ドラゴンスペルダメージ100    
アルカナミサイル         800+0           850+50           850+50            850+50
インフェルノフレイム      1500+200         1650+150         1600+100           1600+100

殆どのスキルはアルカナミサイルのように共通で、倍率が違うのはインフェルノフレイムとフロスレイムソード、ロックドラゴン、クロスデストーラーだけ(7月5日調べ)

エレメンタルダメージはインフェルノフレイムとフロスレイムソードの倍率が大きく
ネイチャーダメージはロックドラゴンの倍率が大きく、また回復スキルにも50%だけ加算される(ただし基本リジェネ部分にはのらない・・・プリンにはのる)
ドラゴンスペルダメージはクロスデストーラーの倍率が大きい(しかし、スキル倍率が高く魔法攻撃力上げた方がダメージ伸びるので、存在価値が謎)

※エレメンタルダメージと書いてあるのは、ステータス画面で見る属性ダメージでドラスタルは魔法打撃。
※ドラゴンスペルダメージと書いてあるのは、ステータス画面で見る属性ダメージでドラスタルはエレメンタルダメージ(ドラスタルの方の表記ミスと思われる)
※7月5日に調べた結果なので、この間のVUで変わってる可能性もあり(正式直後に調べた時は、ブラッディーサイクロンやフレアストームのドットにも属性ダメージが乗っ

ていたが、ウィズ弱体パッチとともにこっそり削除された)

459名無しさん:2013/07/16(火) 13:04:37 ID:TCWQrwvo0
ああノーマルの時のインフェルノフレイムのダメージがおかしい・・・
まあ言いたいことは分かると思う

460名無しさん:2013/07/16(火) 14:08:25 ID:eyC1CZb20
そもそも何がエレメンタルで何がネイチャーなのかの説明も糞だからなぁ
耐性は%表示出るくせに攻撃は出てこないわドラスタルの表記は無茶苦茶だわで

461名無しさん:2013/07/16(火) 14:42:38 ID:n/JUK3mU0
>>460
不親切だよね〜。。
検証好きには、たまらない。
自分の検証の結果は、属性ダメドラ > 魔法ダメドラだと思う。

462名無しさん:2013/07/16(火) 14:45:29 ID:3bwVJu9I0
属性にはボイルや魔攻UPバフが乗るけど属性にはそれららのバフが乗らないよね?

463名無しさん:2013/07/16(火) 14:49:16 ID:EhgOPt1U0
ほんま不親切
表記は継続ダメになってるけど全く関係ないスキルのダメ上がるし

んでこのゲームの場合それがただの翻訳ミスなだけで正規の仕様なのか
完全に間違ってて後からこっそり修正されるのか微妙だから金を掛けるのも怖い

ドラゴンのスキルのウインドアタックもこっそり修正されてるからな
魔法ダメって表記だったしパーセントも魔法依存だったから
鳥に覚えさせて頑張って9まで上げてたのにいつの間にか物理になってやがる

464名無しさん:2013/07/16(火) 15:00:01 ID:vt0DEP8c0
>>463
魔ダメ依存はwikiでの話で実際はSYSだったからなんだかわからなかった
今は直されて物理依存高めの+魔法なはず

465名無しさん:2013/07/16(火) 15:03:27 ID:EhgOPt1U0
>>464
いやSYSの後に魔法表記になってた時期あったよ
ダメージ表記も高かったから課金タスクで一気に育てた

466名無しさん:2013/07/16(火) 16:44:52 ID:vt0DEP8c0
しょうがない、じゃすまねぇな

467名無しさん:2013/07/16(火) 17:12:39 ID:n/JUK3mU0
>>462
属性ドラは、ステータスの魔法攻撃力に影響しないから、
ボイルや魔攻UPバフはのらないと思う。
INTUPバフ使ってるから検証はしてない。
たぶん、魔法攻撃力×魔攻UPバフ+属性加算。

ただ、属性ダメドラは、000+000で魔法ドラに比べ倍近い数字が加算される。
数字しか残ってないけど、52(打撃)ドラをつけたときの数字。

3066+91  →  3118+143
2207    →  2259 (レーザー)
3084+549 →  3147+612
890+9   →  895+14
1964+91 → 2016+143
2515+91 → 2567+143
2822+446 → 2874+498
697+1539 → 718+1560

どの数字がどのスキルかは、画面見ないとわからないw
52(魔法ダメ)の場合は、前だけ同じ数値ぐらい上がって、後ろには加算されない。

468名無しさん:2013/07/16(火) 17:21:37 ID:n/JUK3mU0
検証したのは、弱体前だったと思うので今は違うかも。

469名無しさん:2013/07/16(火) 17:21:59 ID:YtU6hnWM0
>>458さん
詳細な説明ありがとうございます。
何を主体としてダメージディールしていくのかを決めたうえでドラスタルも決定していったほうがダメ効率が上がりそうですね。
何も考えず魔ダメ上げてましたが自分の場合雑魚殲滅にはアルカナ、ウィール、ロックドラゴンあたりをメインで使ってるので
ネイチャーを付け直しロックドラゴンにフレアやブラッディ混ぜて使っていくのがいいのかもしれませんね。
今65CHM極 魔法ダメージ2400程度のWIZですがある程度数値の高いネイチャードラスタルがたまり次第差し替えてみます。
目に見えて効果がある様であれば書き込ませていただきます〜!!

470名無しさん:2013/07/16(火) 22:14:02 ID:TCWQrwvo0
しかし、結局のところ、スキルの倍率やタレントのダメージアップや、魔法攻撃力10%アップや
ボイルブラッドやエレメンタルエクスプロージョンがのってさらに回復力もあがる魔法攻撃力ドラスタルつけるのが一番無難な気がする

471名無しさん:2013/07/17(水) 09:33:38 ID:BbHHGtK20
ゼロMAX→デストーラ→アイスってやろうと思ってたのにゼロの後デストーラやるとアイスに繋がらなくなっちゃうのな・・

472名無しさん:2013/07/17(水) 11:54:48 ID:pywadDxM0
>>471
デストーラ、ほんと残念だよね。
発動時間半分ぐらいならまだ使えたんだが。

473名無しさん:2013/07/18(木) 18:32:06 ID:y2BlcED60
とりあえずインフェルノブロウ5あれば攻撃は十全だよ。
せいぜいフレイムウィール1
インフェルノブロウ以外してる時間ねえし、
MPはすべて緊急用テレポにすべて注ぎ込まにゃならんから、
新たに必要なスキルはない。

474名無しさん:2013/07/18(木) 18:58:35 ID:xPaLKwXA0
インフェルノブロウそこまでつよいっけ?
あと緊急用テレポとか巻き戻されて轢かれるからなぁ

475名無しさん:2013/07/19(金) 04:51:41 ID:ZTLOjGGs0
多分生死のはなしをしてるんじゃないかな

476名無しさん:2013/07/19(金) 05:15:43 ID:nFCFhaew0
ボスの多段ヒット攻撃喰らった後、あわててテレポすると引き戻されて
とっくに通り過ぎたあとなのにもう一回多段ヒット喰らうという理不尽仕様

477名無しさん:2013/07/19(金) 10:14:22 ID:FUQnhZAg0
インフェルノブロウが最強てわけじゃないが、
MP消費がなく、わずかながら回復することと、
それなりのダメージを期待できるということ。

道中はぶっちゃけなんでもいいんだが、
ボス戦かのう。
インフェルノフレイムとかサイクロンとかでもいいけど、
いちいち消費するからな

478名無しさん:2013/07/19(金) 10:56:25 ID:5RZadcPU0
インフェルノブロウはたしかに良スキルなんだが段差に弱いんだよな
ちょっと段差あるとダメ発生しないとか勘弁してくれ

479名無しさん:2013/07/19(金) 17:28:36 ID:VB0tbe8o0
カルナージのダンジョンだと氷結すらしない敵もいっぱいいるからwiz空気
インフェルノブロウで防御力下げるくらいしか貢献できない
一方ハンターはボスにも効果がある鈍足とかあるので大活躍....

480名無しさん:2013/07/20(土) 02:58:38 ID:P9Bm5cKA0
氷結に限らずボスってほとんどの常態異常が無効なのにハンターさんは普通に鈍足かけれるからなぁ
おまけに火力もダントツで最強だし

481名無しさん:2013/07/20(土) 13:22:04 ID:48cbnITA0
メテオの上位互換みたいなの欲しいよなぁ
Wizは死にスキル多すぎ。

482名無しさん:2013/07/20(土) 16:43:04 ID:jZ3AveQw0
広範囲大ダメージスキルか…

クロスデストーラ「またせたな!」

483名無しさん:2013/07/20(土) 16:58:29 ID:48cbnITA0
>>482
お前のコレジャナイ感は異常
運営に調整しろって送ろうかな
Wiz不遇すぎだろこれ。65なってもブラックホール→3本トルネードが主力とかマジで何なんだよ。

484名無しさん:2013/07/20(土) 17:15:24 ID:jZ3AveQw0
片手Wizの俺はハリケーンからロックドラゴンがずっと主力だよ
まあ新しいスキルとかはどうでもええねん
豊富なデバフをボスにかけさせろ!

485名無しさん:2013/07/20(土) 23:09:32 ID:TGscC0dQ0
ロックドラゴン先生があれば雑魚戦最強!俺はWIZがどんなに弱くても
これさえあればWIZを続けられると思っていた・・・砦に行くまでは

486名無しさん:2013/07/21(日) 00:34:41 ID:FWdCh0Os0
砦で何気に役に立つサンダーさん!

487名無しさん:2013/07/21(日) 02:44:54 ID:j4O.tgyE0
カルナージのID、完全にヒーラーやってるわ。
超つまんねぇ。

488名無しさん:2013/07/21(日) 06:10:55 ID:NE5gN70A0
砦ではwizは道中は凍結 ボス戦はブラッド+プリンくらいしか役に立てん

ブラックホール無効 トルネードもほとんど効果なし
悠長にオーラチャージする時間もない デストーラなんかもってのほか
さすがにここまで役立たずだとバツが悪くてギルメンとIDにもいけない

489名無しさん:2013/07/21(日) 06:18:33 ID:QRtDaGHk0
ドッターの俺が輝いてみせる

490名無しさん:2013/07/21(日) 06:23:18 ID:JjnOqIIU0
まあ適当に攻撃してればいいんだが
正直砦はモーションつけた奴の頭おかしいからスルーでいい

491名無しさん:2013/07/21(日) 10:43:37 ID:/NcjF3Vw0
だからインフェルノブロウだけでいいっていったのに

492名無しさん:2013/07/21(日) 19:37:57 ID:vXQ7lOqg0
ネタが尽きた

493名無しさん:2013/07/22(月) 01:11:34 ID:bX2TvZlA0
キャップ開放されたら75タレとか出るんだろうか。
むしろないとWizは完全に終了している
あとデストーラ詠唱時間の割に威力低すぎだよなぁ
今の1.4倍くらいでちょうどいいと思うんだが・・・・

494名無しさん:2013/07/22(月) 02:27:42 ID:DWO3V9WY0
インフェルノフレイムと肩を並べる選択肢が無い限り両手はゴミ

495名無しさん:2013/07/22(月) 03:08:54 ID:hU.GnTo20
片手杖はダサイ

496名無しさん:2013/07/22(月) 05:46:26 ID:TY6Aepnc0
ファッション装備というものがあってだね

497名無しさん:2013/07/22(月) 06:08:29 ID:ipiZflA20
にわか乙

498名無しさん:2013/07/22(月) 09:42:40 ID:U14OzMWw0
片手は左手で変なのがふよふよまわってるのが我慢ならない

499名無しさん:2013/07/22(月) 10:39:54 ID:jC089ZpE0
両方使えるほうが楽しくない?
せっかくタレント切り替えあるんだから。
自分は、MOB片手、対人両手って感じ。

500名無しさん:2013/07/22(月) 11:53:13 ID:DLnhiT1.0
PKは糞だから片手だけでOK
もうこの人数で見つけ次第襲ったりしてたらゲームの存続すら危ういわ

501名無しさん:2013/07/22(月) 13:07:59 ID:P7Ti3PlU0
対人wwwwwwwww
一回ひっかかったら死ぬまで逃げらないのに対人www

502名無しさん:2013/07/22(月) 13:22:19 ID:jC089ZpE0
>>501
だから両手なんよ。
今でも、まったく戦えないわけじゃないよ。

503名無しさん:2013/07/22(月) 13:29:51 ID:DLnhiT1.0
501は「そんな糞なゲームを楽しんでるお前ってなんなの?馬鹿なの?」
という意味のレスじゃないかな(困惑)

501言いすぎだと思うけど、それに対する抜けた返事は笑った

504名無しさん:2013/07/22(月) 13:35:51 ID:jC089ZpE0
>>503
そういうことなのね。
カンストしても普通に楽しんでるからなぁ〜。

505名無しさん:2013/07/22(月) 13:55:27 ID:TY6Aepnc0
片手か両手かはもはや気分

506名無しさん:2013/07/22(月) 23:05:45 ID:bX2TvZlA0
両手使ってると片手使う意味がわからない

507名無しさん:2013/07/23(火) 01:25:48 ID:VWFbwpzQ0
攻撃速度が速いから操作が楽、範囲狩りはわからないが大型の硬いの相手だとDPSが上
装備1個分違うから防御力とかOPでも差が出るしな

俺は結局片手におちついたわ、範囲狩りとかカンスト後はそんなやらないしな

508名無しさん:2013/07/23(火) 01:28:06 ID:42c/0no20
chm極だから固さ重視で片手にしてるよ

509名無しさん:2013/07/23(火) 07:21:30 ID:2AOwP61w0
両手とかドMがやるもんだから

510名無しさん:2013/07/23(火) 08:01:04 ID:l8mEZLSI0
範囲狩りっていうが、ほとんどのスキルが複数対象だから結局ロックドラゴンとハリケーン使った方が安全っていう
クランプとメテオだけじゃ飯はくえねぇ
あとカンスト時でタフルドが400違うんだよな、護符だけで

511名無しさん:2013/07/23(火) 08:18:58 ID:R5RmXrOU0
目くそ鼻くそなんだから仲良くしようぜ

512名無しさん:2013/07/23(火) 14:40:55 ID:i/UzQVW20
ロックドラゴン強いとか言うから取ってみたけどつかいこなせーよw
みんなどんな感じの流れでつかってるの?
ため時間長すぎてめんどくさいしためてる途中にこけさせられたりとかでつぶされるし・・

513名無しさん:2013/07/23(火) 16:46:40 ID:l8mEZLSI0
溜めてる途中も動けるからバックしながら溜める
ハリケーンのクール消化に使う。3発目を欲張ると死ぬケースが稀にあるからそこは注意

514名無しさん:2013/07/23(火) 19:56:57 ID:.2H9w.8A0
>>512
浮き上がる敵限定で最強スキル
①10匹くらい釣る
②溜めながら後退
③2段階溜まったら岩龍連打
途中イラプション挟むが4連打になる

515名無しさん:2013/07/23(火) 20:04:00 ID:Wl4a5HS.0
ロックドラゴン最大ヒット数5なんですけど‥
引き打ちインフェルノのほうがダメージも手間も優秀だし‥

516名無しさん:2013/07/23(火) 20:26:00 ID:l8mEZLSI0
あれ判定一回ごとに10じゃなく5ずつで10?
の割りにかなりの数足止めできるんだが

>>514
3連じゃなく4連いけるのか!?

517名無しさん:2013/07/23(火) 20:36:05 ID:l8mEZLSI0
いややっぱり10ヒット*2っぽいぞ
15体くらいまとめてぶちかますとちゃんと20ヒットしてる

518名無しさん:2013/07/23(火) 20:39:03 ID:7ZdAPe3o0
数字すら翻訳できてないの・・?

519名無しさん:2013/07/23(火) 20:47:48 ID:l8mEZLSI0
いや、スキル説明には10体と書いてるし、実際に10体にあたる
ロックドラゴンが強いのって、その判定が一度のスキルで連続2回出るからだし

520名無しさん:2013/07/23(火) 21:41:27 ID:LNikWz4o0
バグっぽいし修正されそうだから使うの控えるわ

521名無しさん:2013/07/23(火) 21:48:10 ID:.YcxHiS60
>>515
浮く敵相手には何もさせない(敵浮きっぱなし)からインフェより優秀よ

522名無しさん:2013/07/23(火) 22:03:59 ID:Wl4a5HS.0
>>521
浮く相手ならハリケーン>インフェルノ連打でいいじゃん

523名無しさん:2013/07/23(火) 22:27:25 ID:l8mEZLSI0
想定してるトレイン数が倍くらい違う予感
まあそうじゃなくても、連打で発動させると5秒くらいは足止めできるから次のハリケーンに繋げやすいのよ

524名無しさん:2013/07/23(火) 23:10:43 ID:EvWJ41lI0
ブラホハリケーンとアイスデストーラ強いで

525名無しさん:2013/07/24(水) 00:55:53 ID:TYGFd7M.0
2発ロックドラゴンさんでたら一瞬ちょこっとE離してイラプション回避してまたEおせばもう2発撃てる
MP節約技。イラプションはさまないとMPがなぜか殆ど減らないから永久的に撃てる

526名無しさん:2013/07/24(水) 11:20:06 ID:/XB1T.Ws0
>>522
それだとハリケン漏れたりインフェ範囲外が出てくる
岩龍は初弾漏れたのも後から嵌まってくれる

527名無しさん:2013/07/24(水) 12:37:12 ID:fn2NuK3w0
いろいろ検証してみたけど、チャージ時間に襲われるリスクと発動モーション遅いし
インフェルノなら危険を感じれば連打やめて逃げられるけどロックドラゴンだとまたチャージしなおし
何しろDPSが1.5倍近く違うのを考えると、ハリケーン>インフェルノで取りこぼしは5秒アイスの方がはるかに安全で強い

一応ロックドラゴンでもチャージ完了>右クリック維持したままボイル発動>ロックドラゴン でボイル発動はできるけど
そのあとエレメントも追加するとチャージフラグ切れる事故もあるし 
さらに言えばボス戦でクソもやくにたたんスキルに振るポイントはない

両手なら他にロクなバーストダメージが無いからいいんじゃないかな

528名無しさん:2013/07/24(水) 13:03:51 ID:BqZAPZsc0
それ一体何匹トレインした?

529名無しさん:2013/07/24(水) 13:49:21 ID:fn2NuK3w0
>>528
ぶっちゃけトレイン数関係無いと思うんだが、インフェルノの最大数5でいいんじゃないの?
ロックドラゴンは10だけど、どっちにしろハリケーンとゼロスペースの最大数が10だし

530名無しさん:2013/07/24(水) 14:06:11 ID:BqZAPZsc0
そらインフェルノに有利な数相手ならインフェルノの方が強く見えるっしょ
MP消費するからインフェルノは糞!左クリック押しっぱなしが最強!って言うようなもんだ

531名無しさん:2013/07/24(水) 14:40:22 ID:2hdb0mjA0
雑魚相手ならなんでもいいよぶっちゃけ。
どっちでもたいしてかわらん。
ロックは緋弾へるかもしれんが、
時間かかるからな処理に。
タメが入る分テンポ悪くていまいちって人もおるだろ

でもボス戦はインフェルノブロウ一択。
これだけは譲れない。

532名無しさん:2013/07/24(水) 14:49:44 ID:BqZAPZsc0
インフェルノブロウだけだと時間かかって仕方なくねという突っ込み

一回ロックドラゴンとインフェルノで雑魚狩り競争してみると面白いかもな
ディアルカトンネル遺跡の最初の部屋を全部引っ張ってどっちが先に殺しきれるかとか

533名無しさん:2013/07/24(水) 15:05:57 ID:2hdb0mjA0
仕方なくねっつうか、
MPと回避の都合上これしかない。
雑魚ボスはしらん

534名無しさん:2013/07/24(水) 15:14:26 ID:TYGFd7M.0
道中はロックドラゴンで、ボスはインフェルノのタレントセットに切り替えてる。
IDの雑魚なんかは2、30匹トレインさせてロックで一気に片付ける。
インフェルノの場合は事故るので5匹までしか釣れない

535名無しさん:2013/07/24(水) 15:21:29 ID:BqZAPZsc0
インフェルノフレイムは多段ヒットなら使うんだけどなぁ。75食って単発だとサイクロンブレードにはるかに劣る
今はフレアストームで着火して、フレイムウィールとサイクロンブレードを回しつつ、フレイムボルケーノとハリケーンストームをクールごとに撃ってる作業しかしてない
生死とイオンウェイはいかないのでどうでもよさじ

536名無しさん:2013/07/24(水) 17:50:16 ID:fn2NuK3w0
なんか話がズレてんなーとおもったが、前提の装備の話ししてないからだな
インフェルノブロウだけで時間かかるとか、ましてやdotの話がでてくるとかおかしいと思ったんだ
ドラスタルはともかく、装備があるていどそろってれば、そこらのザコ相手に最低でもインフェルノ一発6000オーバーくらいのつもりで話してるんだが

537名無しさん:2013/07/24(水) 18:09:19 ID:BqZAPZsc0
インフェルノ一発で6k*5でるならロックドラゴンで10k*10じゃんよ
だから装備は全く関係ない話。インフェルノブロウはボス戦だからまた違う話

あとドラスタル、ボイルブラッド、クリティカルなしで6kだすってある程度どころじゃないだろ。どう考えても極廃人級装備
一般人の倍ダメージじゃないか

538名無しさん:2013/07/25(木) 00:00:20 ID:JLNTI4zg0
廃装備作り始めるとやばいな・・・能力が上がりまくって中毒になってくる・・・

539名無しさん:2013/07/25(木) 00:32:18 ID:oQxrlX9c0
サンダーって話題に上がらないけどどうなの?

540名無しさん:2013/07/25(木) 03:08:10 ID:L2Dg.kOM0
格下相手なら最強クラス

541名無しさん:2013/07/25(木) 03:44:20 ID:OuRJn/y60
>>537
インフェルノで6Kダメなんか魔法攻撃力5000行ってりゃ出るだろ
VITとINTのバランス振りで紫武器に魔ダメとINTついて強化成功率5%くらいで十分いける

542名無しさん:2013/07/25(木) 09:09:58 ID:uTC.f5dc0
5kとかどう考えてもマジキチレベルww

543名無しさん:2013/07/25(木) 10:27:36 ID:fsCycqHY0
5000行ってりゃ出るだろ(キリッ

プークスクスwwwwwwwwwww

544名無しさん:2013/07/25(木) 11:55:24 ID:rKpy36uE0
エクステンドフロストとウィンドカッターの説明いい加減なおしてほしいわ。

545名無しさん:2013/07/25(木) 18:19:49 ID:k5jo/Ivs0
台湾でアプデあって色々弄られたぽい

546名無しさん:2013/07/25(木) 18:39:27 ID:rKpy36uE0
また弱体か。
VITの弱体、アースガードの弱体はしゃれんならんなぁ。

547名無しさん:2013/07/25(木) 18:45:48 ID:cahGUDM20
開発はほんとウィザード嫌いなんだな
他と比べるとそんなに強くないのに弱体化ばっかり

548名無しさん:2013/07/25(木) 19:10:11 ID:GuKAyxkc0
実際使ってみろといいたい。
マジで糞火力なのに。

549名無しさん:2013/07/25(木) 19:47:58 ID:rKpy36uE0
タレントの一番下が、485から425になるぽい。
これはいいな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板