[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
『マジシャン(―龍息―)』スレ
349
:
名無しさん
:2013/07/10(水) 23:57:27 ID:/nd9ZIso0
>>346
30円で採取時間増える奴は
5時間おきにDP起動しなくても採取続行できますよってだけで効率が上がる訳じゃないから
廃には無関係だね
採取効率アップ課金なら儲かるのかもしれないが
あっちは少し高いよね
350
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 00:17:33 ID:mA.B5yLw0
>>349
採集費用を課金で賄うと生産代さっ引いて結構黒字になるんよ
ドラゴンに採集効率アップついてたらなおさら
効率アップはまとめて採集した時に使うと良いんだけどすっごい割高
351
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 04:17:39 ID:8RVShbLY0
65タレント 使用感
クロスデストーラ
チャージ時間超長い、体感4〜5秒くらい
ドラゴンタトゥースローの倍ぐらいの範囲の自分中心ラウンドスキル
ダメージは魔法攻撃力2400で同レベルの敵に9000〜11000弱
対人ではその1/10程度、チャージ中に行動阻害を食らうと失敗(CDにはならない)するため
発生も含めて対人では使えたもんじゃないが狩りでは優秀
ブラックホールクランプ
ブラックホール展開後に右クリックで派生で威力はメテオと同じくらい
演出が超地味でえ?って思う
他にはゼロスペースの凍結時間延長はLv1で2.0秒>2.6秒に、差が体感できるくらいには長くなる
30>60>90と30%ずつ上昇するので最終的に150%になるとしたら最大4.5秒凍結か?
サンダーは片手使ってないからわからん
352
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 05:23:58 ID:RWnw2R2M0
>>351
報告おつ!
ブラックホールクランプは、ブラックホールを中心としたラウンドレンジ?
353
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 07:48:31 ID:mA.B5yLw0
ゼロスペやっぱり30%ずつか
対人でも狩りでも有用そうだ
354
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 09:38:05 ID:mA.B5yLw0
サンダー習得したー!
クール12秒 射程150 MP170
サンダー発動後、左クリックがロックブレードショック、アルカナフラッシュ、スターダストバーストというスキルに連携する
利点:連携スキル名が格好いい。コンボ中飛び上がるので格好いい。最後のバックテレポートは痺れる
使い方:ここぞというシーンで魅せる
連携はMP消費せず、最後まで出しても追加消費はなし
まあ、魔ダメ2300で同レベルに一気に8kくらい当たるから、ボスとかPVP用かな?
仰け反りは敵に与えるけど、短いから逃げられそうな気はする
355
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 14:14:58 ID:lJ3b0GYY0
wizだけでも、盛り上がろうぜ\(^o^)/
356
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 14:27:27 ID:0l/2pFkA0
>>351
ゼロの凍結タイムアップは使えそうだね
二段目の「アイスシャープ」には効果は無いのかね?
357
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 17:15:22 ID:bHnQq05o0
ウィンドカッター、
スパアマなどがつくバフは発生するが、
よろけ状態から発動することができないため、
利用価値がほぼ皆無。
移動不可状態を解除という文言は完全に死んでる。
鈍足効果を解除したりもしない。
現状750pを振る価値は一ミリもない。
ところで明日か明後日あたりには65なるが、
スキルエフェクトの動画いるかね。
とりあえずWikiとかもいろいろやってきたが、
とりあえず最後のお勤めしようかと思う。
てかアマレココ全画面じゃ録画できんのな。
ガンオンはできたのに。
358
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 17:20:52 ID:R1Dwhuu60
>>357
おなしゃす
特にサンダーが見たい
359
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 17:41:27 ID:8RVShbLY0
>>356
まだ3までしか振れてないけど現状は無い
ただ、プリとかファイターの方が圧倒的に耐久力も火力もあるのはかわらんね
ボイル+エレメントつけたクロスデストーラでボスに15000とかでてドヤ顔してたら
プリのエンドオブディスティニーのクリティカルで19000出たり
ファイターは詠唱の時間中に合計で4万近いダメージ与えるし...
360
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 18:19:47 ID:awUJhiYs0
やっとサンダー取得確かに厨設定でかっこいいなw
361
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 18:48:04 ID:RWnw2R2M0
>>357
ウィンドカッターって、
ウィンドカッター → ゼロスペースコンボを想定してるんじゃないかな。
よろめき状態からの脱出はグランドクラックなんだと思う。
現状、他職の脱出技より発動が遅くて脱出出来ないけど、
発動がはやくなれば解決しそう。
362
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 21:21:36 ID:9H.EfO1E0
AAって今日からなの?
363
:
名無しさん
:2013/07/11(木) 21:34:42 ID:B1eOvWWw0
よそでどうぞ
364
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 00:31:20 ID:uiXKFbeE0
サンダー派生のロッックブレードショックがガイシスに5HITしてるな…それでも同レベルで5kだからうーん
完全に対人スキルかなぁ、これ。もしかしてレベルあげるとスキルが更に追加されるとかならワンチャン…ないか
365
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 00:34:01 ID:WlNkFXO.0
クリ率アップの10%が結構でかいなー
装備との合計で28%までクリ稼げた
366
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 00:38:18 ID:uiXKFbeE0
でもそれ重いんだよな、ポイント
あれってHITを%アップ?それとも直接クリ率アップ?
367
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 00:42:45 ID:WlNkFXO.0
直接クリ率を10%アップだね
正直片手はアクティブスキルはインフェルノフレイムだけとって、後全部パッシブにまわすのが安定くさいから、ポイントは足りると思う
368
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 00:54:16 ID:uiXKFbeE0
直接クリ率あがるとか神タレントか…サイクロンブレードを1まで落とすかな
369
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 02:40:24 ID:2MStMfXU0
別にファイターにもハンターにもクリUPあるけどね
あっ
370
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 09:21:18 ID:Xs.w99/w0
dotwizの俺に謝れ
371
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 11:18:23 ID:3pvR/3No0
MOBの毒などのDOTダメはあれほど強力なのにPCのDOTダメはどうしてあんな…
372
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 11:18:23 ID:3pvR/3No0
MOBの毒などのDOTダメはあれほど強力なのにPCのDOTダメはどうしてあんな…
373
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 11:22:36 ID:U4BCzbQQ0
大事なことだから二回(ry
とりあえずお前らもウィンドカッターが取る意味のないゴミスキルだって、
メール爆撃よろ
374
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 13:07:49 ID:uiXKFbeE0
MobのDOTはこっちのHPが10分の1以下だからきついんだよな
補正かかる対人でもプレイヤーのDOT糞だし
375
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 14:39:13 ID:zcAWquYE0
アブソリュートゼロ結構微妙じゃない?
アイスシャープが効果上書きしちゃうと凍結時間延長意味なくなる。
それで、フレイミナルドラゴルブレスとかを挟むことになるんだけど、
結構慎重に操作しないとアイスシャープまで発動しちゃう。
BOSSに凍結効かないし、対人でもPT戦とかじゃないと案外扱いづらいかも。
376
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 14:58:31 ID:U4BCzbQQ0
上書きはつらいな。
アンセストラルールも、
パッチ前は5レベルでCT35まで減ったのに、
今や5レベルでCT45。
正直いらんかなって思い始めた。
これに振る分をクリ10%に回したほうが結果いいかもしれん。
フリーズもゴミ。
そもそもよろけは、よろけ状態っていう別の状態異常?と運営が言ってるから、
ただの30%回復スキルにすぎないんだよな。
ウィンドカッター フリーズは存在価値一ミリもないただの罠スキル。
377
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 15:27:54 ID:zcAWquYE0
>>376
アイスシャープも延長されると使えるんだけどね…。即削除。
生死攻略が目的なので、片手杖は最終的にこうすることにした。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4332496.jpg.html
まだLV68なので、最終ポイントが9100かどうかわからんけど。
378
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 15:45:07 ID:x8sIckQM0
本家版だと修正前の65タレントが実装されてたんだが、サンダーの派生がボスも転倒させるすぐれものだった
シールドが超弱体化されたけど、wizのPTでボスを転倒させて効率よくボス狩りできるのに嫉妬した他職がさらに
ネガティブキャンペーン、まんまと踊らされた開発が転倒も削除っていう背景がある
ほんと開発がアホだからどうしようもない
379
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 15:47:35 ID:df66q9QA0
雑魚狩りにロックドラゴンとらないの?
右クリおしっぱにしつつE連打で4連発できて強いよ
まぁバグっぽいけど
380
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 16:06:32 ID:zcAWquYE0
>>379
余裕があれば、ロックドラゴンかサイクロンブレードを取りたいんだけど、
カルナージ行くと、状態異常がひどいからフリーズ必要かなと。
フリーズのポイントが300ぐらいだといいのにな。
381
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 16:38:18 ID:PM4G.cnM0
チャージスキルって時点で使いがってがそもそもあんまりな
382
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 16:52:48 ID:uiXKFbeE0
ハリケーンストーム→チャージ開始でロックドラゴン2連で雑魚狩りは安定
でも吹っ飛ばない仰け反らない敵が増えすぎだろ…
探索でHP300k越える砦の最初のボスとか狂ってる
その次は400kで状態異常連発でほぼはめ殺しされるしこれもうわかんねぇな
>>378
一応サンダーは強仰け反り攻撃だから、うかせが効かない敵にはほんのちょっとだけ便利ではあるが
まあ全体的に修正されるんでねぇの。敵の吹っ飛ばし含めた凍結だの鈍足だのスタンだのが致命的なレベルになりつつある
383
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 20:06:49 ID:U4BCzbQQ0
アイスドラゴンの息で、
他人のやりかけ途中放棄に、途中からはいった。
黄色のゲージが半分以上進んでいて、
2本目こわしたとこで時間切れ。
まあ失敗どんなんか知りたかったのでちょうどいいかとボスのところへ、
ボスのまわりにゴーレムいっぱいだけどまあたいしたことねえだろと油断しまくりだったのがまずかった。
近づくと凍結行動鈍化範囲デバフを常時まきちらしながら、
くっそ狭いとこでずごずこ走ってくる。
まわりのゴーレムも糞うざい。
ドラゴンなんか一瞬逃げるための濡れたティッシュでしかない。
涙目になりながらちょっとずつ削って殺したわ。
常時鈍足でまじ切れそうだった
384
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 20:26:02 ID:syQJFeOU0
>378
どうもWIZは本国で粘着されてるぽいな。普通に考えてWIZのサンダーよりどこかの職のサンダーのが
ぶっこわれてるだろと
385
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 21:00:09 ID:NWmJzxrA0
ウィズもうちょっとどうにかして欲しいわこれ
ドット職になれってのかよ…
386
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 21:16:59 ID:jhpcR8p20
ウィズもあれだけどファイターもパリィ仕様変更でもはや生死とか生き残れんってフレがいってた
結局何が今強いんかね、wiki見た感じプリの65スキルがすげー強そうなんだが
387
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 21:25:41 ID:UUmtoHyY0
パリィ何もかわっとらんぞ 何か知らんとこで変わったか?
388
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 21:37:09 ID:NWmJzxrA0
>>386
プリはプリでヒットストップでどうしたらええねん状態みたいよ
基本紙装甲だからヒットストップの合間から打たれるだけでもキツイって言ってた
かと言ってレンジャーもどうなんだろうな
389
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 21:44:25 ID:jhpcR8p20
なんか連続でパリィできなくなって、パリィ成功時の、のけぞり中に攻撃食らうようになったって聞いたんだけど違うん?
まぁ人づての情報だからなんか勘違いしてるんかもしれん
390
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 21:53:08 ID:d6xlPQE60
なんでマジシャンスレでファイとプリの話してんだよ
391
:
名無しさん
:2013/07/12(金) 22:10:43 ID:RpUgZbtY0
すまんちょっと久々INしたらリセットされてたからタレント何取ればいいか教えてくれないかな
片手でやってます。まだlv55です
392
:
名無しさん
:2013/07/13(土) 02:14:02 ID:Z8ZHWHPs0
うーむAVI編集なんかわかりやすくていいのないかな。
エンコしてからならいろいろあるんだが、
エンコ前にいらないの切った貼ったしてからエンコかけたほうが画質ましぽいし、
めんどくさくなったら編集なしでそのままエンコして落とすかも知れん。
というかすでにめんどくさい。
393
:
名無しさん
:2013/07/13(土) 03:18:55 ID:Z8ZHWHPs0
いいやめんどくさいし、エンコしてからやるか。
394
:
名無しさん
:2013/07/13(土) 05:59:37 ID:TCbKcnv60
>>391
タフルド5
フレイムウィール1
グランドクラック1
ロックドラゴンアタック1
ハリケーンストーム1
エレメントマスタリー5
ここまでは躊躇なく薦められる
次点でフレアストーム1にサイクロンブレード1〜5、スペルオリジン
フリーズはまだ要らないはず
あとは適当にどうぞ
395
:
名無しさん
:2013/07/13(土) 06:08:22 ID:w7tWd77w0
4gamerの記事をみてポカーンんとなったんだがw
かなり細かな修正が入っていますが,これはPvPなども楽しめるバランスを想定してのものです。もちろん,タレントスキルについても調整は続けていきます。
基本的にマイナス方向への調整はやりたくないので,職業ごとの長所を伸ばしていくものにしていきたいと,開発には話していますね。
え・・・マジシャンのありえない弱体化・・・。
あ、マジシャンはサンドバックなのでプレイヤーキャラじゃありませんでしたか^^
396
:
名無しさん
:2013/07/13(土) 06:54:22 ID:TCbKcnv60
修正前を知らないけど、サンダーが本当にボスすら仰け反る鬼畜スキルだったなら
ゼロスペ強化と合わせて完全にはめ殺せるだろうからなぁ
ウィンドカッターは意味不明
あとマイナス方向への調整は一回削除されてる(IDの敵強化)し、
職調整の意見はまだ通ってないだろうな
気長に要望出せばよろし。妥当なら通してくれる
397
:
名無しさん
:2013/07/13(土) 08:50:35 ID:lya8s7nc0
龍息が愚息にみえたわ。
その通りだけどな
398
:
名無しさん
:2013/07/13(土) 14:03:06 ID:ZB.ntOp.0
マジシャン龍息なのに息してねぇよ死んでるよ
ゼロスペースにフレイミナルドラゴルブレスに生命の盾と
ドラゴンソウルスキルであるじゃねぇか…
399
:
名無しさん
:2013/07/13(土) 15:55:26 ID:f.VhNFCM0
WIIIIIIIIIIIIIIIIZ HELPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400
:
名無しさん
:2013/07/13(土) 16:16:43 ID:10.wStSM0
本国でWIZずるい!みたいにうるさいから、実装したんだろうなw
しかし主力スキルが全部ドロゴンソウルスキルで取れるとか、あほすw
401
:
名無しさん
:2013/07/13(土) 16:33:26 ID:5iUWv4.s0
俺もドッター目指すかな
402
:
名無しさん
:2013/07/13(土) 17:04:18 ID:Z8ZHWHPs0
そういや↑のほうでフリーズがどうとかいってるけど、
俺の使うフリーズじゃ、
よろけスタン中は使用不可、
鈍足などは解除しないっていう仕様なんだが、
他の人はちがうの?
フリーズとウィンドカッターは取る価値が一ミリもない罠ゴミタレントだって認識なんだけど
403
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 01:03:30 ID:jB9lJPf.0
ウィッチ系が使う束縛解除できたと思うが
404
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 06:02:16 ID:qKG3bzy.0
イオンウェイ砦クリアできた方、2匹目のボスの倒し方教えて下さい。
どうにもこうにも倒せない。
405
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 06:24:17 ID:7GmWqKVM0
俺も知りたい。教えてください!切実に!
406
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 09:45:19 ID:.xAV76a60
>>403
ほう、随分狭い範囲だが一応解除できんのか。
ちなみにウィンドカッターはそれ無理だった。
あれの「移動不可効果を解除」は完全に書いてみただけってやつだろう。
でもフリーズ解除できたとしても、
CTが長すぎて結局意味がないのよな。
CT中に同じ攻撃が何度くることか。
407
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 11:02:39 ID:7GmWqKVM0
移動不可って竜魂スキルで言うならシャドーバクージャだろ?
モンスターが使うのは呪いのタワーや最後の街の監獄IDにいる蜘蛛の糸くらいじゃなかったか
ウィッチ系が使う束縛は移動も行動も不可だ
408
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 11:52:50 ID:.xAV76a60
どっちにしろ、
よろけ状態から復帰できない以上ほっとんど意味ねーんだよな。
最初のウィンドカッター復活きぼん
409
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 15:50:16 ID:.xAV76a60
サイクロン インフェルノ ハリケーン系
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21351501
レーザー サンダーコール サンダー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21351559
ロックドラゴン フロスレイム
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21351596
クロスデストーラ メテオ BH BHクランプ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21351622
適当編集だし文字もなんも付け加えてない、
エフェクト確認用動画。
これでお勤め終わり。
410
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 19:25:34 ID:qKG3bzy.0
>>409
おつかれ〜。
いい動画だね。
411
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 20:42:13 ID:7GmWqKVM0
クロスデストーラがサンダーに負けず劣らず格好いい件
412
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 20:55:59 ID:.xAV76a60
クロスデストーラかっけえけど、
ほぼ動けないからフルボッコされながら発動することになるで
413
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 21:03:17 ID:kU33PZFA0
>>412
そこでアブソリュートゼロも5振りするんだ
必要ポイント数があれだけど・・・
414
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 21:18:19 ID:7GmWqKVM0
チャージが4秒くらいで発動で更に3秒くらいあるから多分ふるぼっこは逃れられない
アブソリュートゼロがいまいち狩りだと要らない気がしてきた
485*5ポイントはちょっと重すぎだわトレインしてロックドラゴン3連打使うしで
415
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 22:50:15 ID:jtcYFoKA0
マジシャンって瞬間火力ほんとねーな。エリアイベの後半なってから到着したみたいなシーンだと
ボスとかで二人で殴り始めても、あまりダメだせないから、もう一戦する羽目になる
他職が12345てスキル使ってる間に、マジは1・・・2・・・みたいな感じ
416
:
名無しさん
:2013/07/14(日) 23:45:35 ID:MY7aAnkI0
火力ないって聞くけど、インフェルノフレイムで5000連発できるし、ウィールでも2500×3ぐらい出るからじゅうぶんじゃない?
クリティカルも装備込みで30%近くまで稼げるし、そんなに火力不足感じたことないんだが
417
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 01:23:13 ID:LpfNrsaI0
インフェルノフレイム使ってる奴あまり見ないよな
貫通CT無でかなり強いと思うんだけど
418
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 01:34:15 ID:j4DVYb/20
逆に片手だとインフェルノフレイムしかつかわんだろ
他に何使うの?
419
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 01:56:15 ID:LpfNrsaI0
いや俺もこれしかほとんど使わんよ
単に両手層が多いだけかもしれん
420
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 02:53:30 ID:qJoaPv7E0
インフェルノフレイムはMPコスパ悪いから、単体にはフレアストーム1でDOTつけてフレイムウィールとサイクロンブレード回してるなぁ
>>416
インフェルノ直撃で5kとか、魔ダメ4kくらいないと無理じゃないですかー
421
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 05:25:25 ID:Y.e.1gkY0
インフェルは何よりもクールタイムが無いのがいい
422
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 05:29:26 ID:j4DVYb/20
クールタイムがなくて魔法ダメージ倍率がメテオとほぼ同じだからね
弾速も早いし優秀すぎて他の片手スキルが霞むのは確かだが
これくらいのスキルを他職は複数もってるわけだからな....
wiz同士で青柴してもしょうがないけど、インフェルノの連射力と火力の両立が許されるなら
メテオとかBHクランプのダメージは3倍くらいあってもいいと思うわ
クロスデストーラも4.5秒も詠唱するなら4.5秒攻撃繰り出すよりメリットが無いとな...
423
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 06:34:42 ID:qJoaPv7E0
そんなに強いかなぁ…硬直も結構長いし燃費も悪いし
ハンター様と比べるともうちょっと強くても良いレベル
424
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 07:29:05 ID:C3ntRNvU0
サンドバッグのDP最底辺であるマジシャンには、もうキャラデリからの転職しか残されてないんだよ。
課金アイテムでいいから、転職できるのだしてくれ〜〜〜!
ぶっちゃけ、対人なんて期待してないから、修正前のスキルでよかったと思う。
今のスカイコロニーみろよ、人が誰もいないんだがwwww
対人戦への運営&開発の意気込みとプレイヤーとの温度差がすごい。
425
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 08:18:24 ID:qJoaPv7E0
そりゃお前、人が来ないように初っぱながつんと廃ギルドがPKしまくったじゃん
426
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 08:32:33 ID:lYDl5W4A0
人がいないのはスカイコロニーに限らないだろう。
あの最初の誰得うpでが全ての元凶
427
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 10:10:33 ID:C3ntRNvU0
下方修正はプレイヤーのモチベが著しく下がるから、やっちゃいけなかっただろうになぁ・・・
下方するくらいなら、それにあわせて敵を強くするとか他職を上方修正するとかもっと方法あっただろうに。
本当、人は減るわ、ただでさえ痛くて大変だったのに拍車をかけてマゾいわ辛いわ、IDムリゲー\(^o^)/状態で誰得なんだとw
ぼーっとID回しながら、金がたまるのを楽しむタイプの人間としては、IDが辛いよ(´・ω・`)
428
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 10:20:34 ID:n.RGQBpw0
>>420
俺魔法ダメ3000だけど5000出るぞ
属性攻撃力ちゃんと上げてたらそんなもんよ
>>423
ハンターも強い強いいわれてるけどそこまで火力でてるの見たことないんだが
フレのハンターもそんなwizと差ない
火力負けてたとしても盾あるから生存力はこっちのほうが圧倒的に高いしね
429
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 10:43:45 ID:DVUrXirA0
>428
ハンター様は65スキルで、属性ダメージが常時1000上がるらしいぞ
マジシャンで必死こいて課金穴あけてドラスタル積むのがアホらしくなるな
430
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 11:18:02 ID:n.RGQBpw0
確かにそのバフは強いけど、向こうの与ダメがこっちより1000程度多いだけなら防御性能こっちのほうが高いから許容範囲だと思うんだがなぁ
431
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 11:34:01 ID:DVUrXirA0
エレのしか知らないけど、インフェルノはエレダメ1につき3ダメージ上がるし、
補正少ないのでも2ぐらいは上がる。つまりタレント一個で与ダメ2000〜3000の差
432
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 11:38:45 ID:C3ntRNvU0
>>430
お前、本当に良く訓練されたドラプロだなwww
そうでなきゃ、弱体マジの二の舞になりたくないハンタ&プリ様が必死してるようにしかみえぬw
軽く全職やったが、弓の狩りストレスの無さはすごかったぞ、なによりマジと違って攻撃してると前進していくとかがないからなー
課金特典さえ・・レアドラさえ出てなかったら、今すぐにでも迷わずキャラをハンタにつくり直すぞ俺はwwwwww
433
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 11:42:25 ID:n.RGQBpw0
インフェルノはエレメント1につき表記ダメは2上がるよ
で表記ダメが2000上がっても実際与えるダメは1200~300あがるぐらいだよ
434
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 12:02:52 ID:n.RGQBpw0
>>432
wizの自虐見てると、そこまで弱くねーだろ、とは思うがこのキャラが強い部類に入るとも思ってないぜw
このゲームのPCが弱すぎるからその中で誰が弱いとか競ってもなー、って感じ
あと、このクソゲーで1から職変えて育てなおす気がある時点でお前もよく訓練されたドラプロだと思うぞwww
435
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 12:37:02 ID:C3ntRNvU0
>>434
このゲームで誰が弱いとか競っても。とかいうなら、そもそもフレのハンターだとか生存力だの他職を比較に出すなよ。
言ってる事、矛盾してるぞ?
そもそもマジシャンは、他職と競う以前の問題だろう。
このゲーム、レベル速攻でカンストするだろーがwww爆笑させるなよ、クッソ吹いたわwwwww
近年稀に見るほどのレベル上がりやすさだぞ、1日どんなに頑張ろうが0.3%だとかの某マゾゲーに比べたらえらい差。
436
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 12:45:38 ID:xyDNK1Po0
てか今時レベル上げだるいネトゲあんのか?
昔からあるタイトルを今もやってるとかなら仕方ないけど
437
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 13:13:25 ID:C3ntRNvU0
色々ネトゲ渡り歩いたけど、大抵は高レベルになるほど段々少しずつしんどくなってくるよ。
ここまでレベルの高さに関係なく即上がってカンストするようなゲームは結構珍しいと思う。フレがキャップ開放して1日で70になってたくらいの上がりやすさ。
>>434
ドラプロの意味履き違えんなよw
糞仕様の現状で運営と開発に文句もなく満足できちゃうような、どM調教されてる奴を指しての言葉だぞーw
俺はスキル変更アプデはゴミ屑クソだとは思うが、クソゲーだとはそこまでは思っていない。「このクソゲー」とか言っちゃいながらも、満足してやっているお前は・・・
真性のドラプロだな。感嘆した。
だが、現状のクソ仕様のままじゃ、お前だけが満足できても、人は減る一方なんだ・・特にマジシャンがな。そこは理解してくれ。
438
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 13:35:01 ID:qJoaPv7E0
まず魔法ダメ3kがCHM極派には辛い件
てか属性ドラスタル積んで魔法ダメ3kってどうやるんだ…
439
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 13:36:22 ID:xyDNK1Po0
>>437
それ課金ぶっぱでデイリー回しただけじゃね
普通にエリアとクエだけならどう考えても無理だろ
440
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 13:49:31 ID:K51YFgto0
両手杖だけどドラスタルって全部魔法ダメでもつけときゃいいのかい?
よーわからん
441
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 17:46:05 ID:Y.e.1gkY0
CHM極だからメインドラゴンで自分はとにかく盾をかたくしたよ
DOTゲーが地味だけど安定
442
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 18:16:46 ID:SI.It1tM0
常時CHM極でいいよなもう
INT()、足りない分は装備のOPで補えばいいわ
対人なんてなかった
443
:
名無しさん
:2013/07/15(月) 22:29:01 ID:6drO8lHY0
対人は遠距離魔法が横移動するだけですべて当たらないのをまずなんとかしろと…
444
:
名無しさん
:2013/07/16(火) 02:22:55 ID:liMnZ7WE0
ドラスタルがよくわかってないんですがマジシャンは魔法ダメージでいいのかな?
魔法ダメージ、魔法なんちゃら(打撃)、ドラゴンスペル、属性ダメージ、ネイチャーダメージとか
色々あってわからなさすぎる・・・
445
:
名無しさん
:2013/07/16(火) 03:49:57 ID:EhgOPt1U0
たぶん皆もよく分かってないから魔法ダメージ付けてる状態
446
:
名無しさん
:2013/07/16(火) 04:35:52 ID:OtqWABdU0
>>439
60カンスト時に残った一般クエを一気に報告(状況にもよるが俺は10万EXP分ほど)
ラーダスからコルハラのエリアイベ回る(約60万)
イベントとエーロンピースルーレットで貯めたタンク15個(75万EXP)
デイリークエストチケットイベント分6枚、約54万
大体これでカルナージ入る前に63直前くらいまでいった
カルナージのエリアイベはレベル差ペナルティもあって25万くらいで63の30%くらいで日付が変わった
ラーダスからエリア回り直して64の30%程度だったかな、その後ヨーダスの雷冒険に5人PTで入って
敵殲滅で1週10%くらいを12時間程度繰り返して、気がついたら68だった
447
:
名無しさん
:2013/07/16(火) 05:17:55 ID:eyC1CZb20
最後のヨーダスID周回経験値が非常にうさんくさい
10%はいるなら五人で12時間もかからんだろjk
448
:
名無しさん
:2013/07/16(火) 05:30:34 ID:edCLeeoc0
>>446
報告だけ残しておいた一般クエをキャップ開放後に報告してもEXPは入らなかったはずだけど?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板