したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

『ハンター(―龍影―)』スレ

283名無しさん:2013/07/05(金) 01:43:44 ID:2fIz1mC60
自分の家に逃げる

284名無しさん:2013/07/05(金) 09:41:10 ID:D2eyBnxQ0
ハンターソロでタワーの激戦最後のボス倒せないんだけどみんなどうやってんの・・・隕石食らってなんか食らってもっかいなんか食らって20秒ぐらいで死ぬ・・・

285名無しさん:2013/07/05(金) 10:19:28 ID:LmOE7FI60
タワーは竜の像の後ろの壁に登ればハメ殺せるけどw
釣る場所とか色々こつがいるけどなw
ただトドメさす時は下に降りて倒さないとドロップ取得出来ないw

286名無しさん:2013/07/05(金) 18:56:30 ID:D2eyBnxQ0
まじか・・・一回行ってみるわ。ありがと

287名無しさん:2013/07/06(土) 10:48:24 ID:xcWBlHUY0
タレント2ページ目解放して、
キーンとスマート5の移動用にしてみたけど、
このスピードは癖になるね。かなり速い。

288名無しさん:2013/07/07(日) 19:07:38 ID:X3JHdlFk0
悟った

好きにやればいい

289名無しさん:2013/07/07(日) 20:50:43 ID:VgqpMfyw0
ガンブレ持ちで何か攻撃用のソウルスキル1つつけようと思うんだけど、オススメとかある?
ソウルストームぐらいしかここじゃ話題に上がってないしソウルストーム一択なのかな

290名無しさん:2013/07/07(日) 21:33:46 ID:/HtnDCOs0
>>289
自分は弓だけど攻撃にはソウルストームとスティングカウンター使ってる。

スティングはバフだけど、
自分に攻撃してきた敵に自動ダメージだから攻撃スキル的な感じ。
3分間持続で常時かけ続ける事もできるから、複数まとめて狩ってる場合、
総合ダメージ量は悪くない。

291名無しさん:2013/07/08(月) 00:20:50 ID:6YmL8wJQ0
てすと

292名無しさん:2013/07/08(月) 14:08:09 ID:XBjtLqlM0
てすつ

293名無しさん:2013/07/09(火) 08:15:45 ID:pu2PL.Aw0
魔法ダメ強化より物理ダメ強化の方がいいね

294名無しさん:2013/07/09(火) 12:15:14 ID:HRdxnl7s0
バイト型の人に質問なんだけど防御面どうしてます?
基本逃げうちですが、ボスとかの必中でPOT+スキル回復でも
間に合わないときがあります。
ちなみにHPは5kちょい ステがHIT極です。
全身青にしてHIT+VIT+FOCorDPWを狙うべきでしょうか

295名無しさん:2013/07/09(火) 14:47:32 ID:A0KruKNg0
ボイルやらフルバフ状態らしいけどレンジャーでHP11k、物理ダメ4800とかいたんだけどそんななるもんかね

296名無しさん:2013/07/09(火) 16:18:14 ID:573IKfjY0
HPは解らないけど、攻撃力はオレンジ武器とか持ってりゃいけるんじゃね?
オレンジ武器の性能ぶっとんでるし。

297名無しさん:2013/07/10(水) 21:00:31 ID:K.vEAT1w0
全身VIT+35~40ぐらいでもHP5000超えるぐらいなんだが?

298名無しさん:2013/07/11(木) 03:44:25 ID:n8l5XGuY0
バイトの3段階目は地雷。
判定出るの遅くて使いづらくなるから

299名無しさん:2013/07/11(木) 03:55:02 ID:NKzGop3w0
途中送信しちまった…
左下マジお勧め。火力めっちゃ上がる。

目くらましは対人振りなら有りだけど、単体だから狩りじゃゴミ。

ハイドは説明文と実際にかかるバフが違ってる(バグ?)うえに、みんなが期待してるようなものじゃないので注意。
どうあがいても隠れて不意打ちとかできるような代物じゃない。
がっかりして速攻スキリセしちゃったからどういう時に使うべきスキルなのか解らないかど、
恐らく使いどころが予想と全く違うスキル。

300名無しさん:2013/07/11(木) 08:23:42 ID:jfRdcbV60
バイトもやめようかな

301名無しさん:2013/07/11(木) 10:33:41 ID:WSn0dDMM0
まじすか。でもはやくつかいてーー

302名無しさん:2013/07/11(木) 11:59:13 ID:3oj0PX3c0
>>297
完全にただのオナニーブログだけどHP11kのやつ
ttp://haruxyz.blog.fc2.com/

303名無しさん:2013/07/11(木) 14:21:35 ID:RYV9HYYA0
>>302
30%up入れてるから実質8100くらいか。

304名無しさん:2013/07/11(木) 17:07:32 ID:jfRdcbV60
どういうふりかたしてるんだ

305名無しさん:2013/07/11(木) 18:24:32 ID:vPLD/S020
バイト三段目のなんか違う感

306名無しさん:2013/07/11(木) 22:46:12 ID:jfRdcbV60
バイトってつかいやすいかね?

307名無しさん:2013/07/12(金) 07:53:46 ID:I8s5s66M0
ハンティングボウの効果、lv1と2で2%のまま変わってなくない?

308名無しさん:2013/07/12(金) 07:56:38 ID:1guOXpwg0
>>298
判定出るの遅いってどういう意味?

309名無しさん:2013/07/12(金) 08:51:18 ID:I8s5s66M0
>>308
ちょっと溜めるモーションがある。そこまで差があるとは思えないけど

310名無しさん:2013/07/12(金) 13:08:10 ID:Ift7Tv2A0
バイトをどのタイミングで使うのかしりたい

311名無しさん:2013/07/12(金) 16:48:30 ID:5ejSMXNY0
>>309
ああそういう意味かサンクス

312名無しさん:2013/07/12(金) 16:55:16 ID:eEXXB4nk0
>>308
>>309の通り。
大量のmobを引き狩りするような戦い方すると良く解るけど、
2~3発目の隙間に敵の群との距離が1~2を連打するスタイルに比べて縮まりやすくなるんで、結果として狩りづらくなる。

普段からIDで20匹とかまるっと引き狩りしたりしてるんで、そんなに大量に引き狩りしねーよ!って人にはあんまり関係ないのかもしれない。

313名無しさん:2013/07/13(土) 04:54:02 ID:KNt1JMoc0
バイト3段目は悩みどころ
MP単位の総ダメージは上がるけど出が遅いから使い辛いのは否めない
タレント消費の関係もあるから人によって分かれるな

314名無しさん:2013/07/13(土) 05:58:35 ID:eFl6yfXsO
連弾じゃなくて多段で範囲あるスキル無いのかよ

315名無しさん:2013/07/13(土) 10:36:40 ID:7WeX4kvk0
ドラゴンキッス系は横に広い範囲で攻撃できるけど
火力はバイトの劣化だし上に上がった時に無敵時間がないから途中で中断されるのがダメだわ
無敵時間くらいくれよ…トラップ技も小さすぎるし
ハンターわざと範囲小さくしてるだろこれ

316名無しさん:2013/07/13(土) 12:52:01 ID:zRGf1wBw0
トラップ2種試してみたけど、やっぱりゴミだった…
ただ、どっちも置いたところに同時に敵が乗ると複数にヒット確認。
3体までしか確認してないけど。

スパイクは5振りでかなり長時間動き止めれたけど、
スキル説明文にある毎秒ダメージが無い。
最初に微量のダメージを1回だけ。
これがバグで、説明通りに修正されたら合計ダメージは悪くなくなるが、
CT20秒だからやはり使えないスキル。

ファイヤートラップは産廃。

317名無しさん:2013/07/13(土) 14:09:31 ID:aAiTAiho0
魔法ダメージってあげたほうがいいの?

318名無しさん:2013/07/13(土) 22:35:14 ID:h8Qs9/i20
ドラゴンソウルスキルのダメージや回復量に影響する
ポーションでしか回復しない本体強化型なら不要

ファイターのクリUPが必要ポイント3倍以上でメシウマだったのに
wizのクリUPが2%ずつの最大10%でメシマズ
クレには高コスト2%型がくるのかな

319名無しさん:2013/07/14(日) 04:52:19 ID:aLPNxnxk0
65左下スキルまじでつよいな

320名無しさん:2013/07/14(日) 23:54:01 ID:oQguLv.M0
65左下って5振り推奨?

321名無しさん:2013/07/15(月) 01:49:02 ID:.PKX2QKk0
5振りでネイチャーとエレメンタル各500上がるの?
だったらすごいな

方やハイドさんは攻撃UP無し、被ダメDownのみ…

322名無しさん:2013/07/15(月) 04:56:01 ID:oPx9v9IY0
でもそれってパッシブでしょ…?
かっこいいアクティブスキルが欲しいわ

323名無しさん:2013/07/16(火) 12:58:44 ID:MKPJi8bk0
最後のハルベルトくらいは弓で撃ってほしかった

324名無しさん:2013/07/16(火) 16:53:24 ID:AtBLtVr20
右左ときたから最後は両手で撃つと思ってた

325名無しさん:2013/07/17(水) 18:34:08 ID:NTbUjlSk0
みんな軽防具使ってる?
衣服の方が微妙にいいような気がしてきた・・・

326名無しさん:2013/07/17(水) 18:59:42 ID:t0RZobjI0
重防具:物防800魔防200
軽防具:物防450魔防450
衣服:物防400魔防800

設定ミスかなんだかしらないが衣服の性能がおかしいので衣服の方がいいね…。

327名無しさん:2013/07/17(水) 21:15:12 ID:KXy7Ydz20
ぶっちゃけ防御上げてもダメほとんどかわらねぇ
もっと効果わかるぐらいにしてほしいんだがな

328名無しさん:2013/07/18(木) 16:37:37 ID:z9bNaFTM0
どの攻撃が物理でどの攻撃が魔法なのかハッキリ解らないからなぁ。
普段の狩りで食らう頻度の多い攻撃はぱっと見物理っぽいものの方が多いような気もするし。

防御力なんて気にせずにひたすらHP上げるのがど安定かもな。

329名無しさん:2013/07/18(木) 16:49:43 ID:t0Cxk1TY0
ドラスタルの説明もスキルごとの依存度の説明も適当すぎてな

330名無しさん:2013/07/18(木) 18:47:25 ID:yDuDwfug0
防御は%軽減分しか減らないしな
ドラゴンのハードレザーとかヘビードラゴンなんちゃらも60%アップてあるけど実質被弾が-10%程度っていう

331名無しさん:2013/07/18(木) 20:32:12 ID:aDOtnlLk0
防御力気にするよりOP気にしたほうがいいからなぁ タフネスあげるならそれこそ
VITついた奴かき集めた方が遥かに効率的

まぁどれだけHPあろうとハメるかハメられるかのゲームだけど・・・

332名無しさん:2013/07/21(日) 19:03:01 ID:4B1hr2jU0
ドラゴンバイト表記ダメ10000越えても同レベ相手に6000しか減らないんだけどどうなってんの。ダメ40%カットとか酷くないですかね・・・

333名無しさん:2013/07/21(日) 22:59:32 ID:OJDt0aro0
それは普通でしょ。
敵にも個別で防御力振られてるんだし、FOC上げてみたら?

334名無しさん:2013/07/21(日) 23:19:14 ID:gwftN3IE0
物理魔法貫通耐性と物理魔法貫通があるから当たり前と言えば当たり前

335名無しさん:2013/07/23(火) 10:07:28 ID:aV1NpCOc0
さっきやっと砦の難易度3ソロクリアした
ヤークイで1回死んでしまったけど、ソロだったら即死もほとんど無いし大分楽だな
むしろ各ボスより道中がきつい
ただドロップが残念すぎてやる意味はないけどw

336名無しさん:2013/07/23(火) 10:20:01 ID:TFDap0JQ0
ソロでもクリ出ると10k持ってかれるけどあなたHPいくつよw

337名無しさん:2013/07/23(火) 10:26:05 ID:kksM8HFY0
難易度3のつもりが2だったってオチだろ

338名無しさん:2013/07/23(火) 12:24:42 ID:aV1NpCOc0
だからほとんだって言ったでしょ
各ボス即死級の攻撃は1〜2個だし、全部距離とってれば回避余裕
ハンターで辛いと思えるのはラストの1段階目時に欲張って近づきすぎた時の突進くらいじゃないかな
DSSタフルド持っていってギミックさえ理解してれば即死というか被弾の心配はほとんど無い

339名無しさん:2013/07/23(火) 15:24:24 ID:TFDap0JQ0
とりまSSあげようか

340名無しさん:2013/07/24(水) 12:15:52 ID:Gq6UXf4A0
ところでハンターはHITとネイチャーダメージ上げとけばいいんか?
OPの優先度はVIT>HIT>クリティカルポイント=クリティカルダメージ
武器はVITつかないからSTR?

341名無しさん:2013/07/24(水) 12:38:56 ID:rcgk7V8w0
STRより物理ダメージのほうが効果高くないか

342名無しさん:2013/07/24(水) 18:01:01 ID:Q7iRawvk0
タレントにもよるんじゃね?
ワンダーとってたら物理ダメとか
HPUPとってたらVIT+HP+FOCとか

343名無しさん:2013/07/24(水) 18:49:46 ID:xmWkFyl20
バディアロー系列の左クリ攻撃ってMP回復ついてたんだな、知らなかったわ。

344名無しさん:2013/07/24(水) 21:31:22 ID:trYaqitU0
右クリの間違い…だよな?

345名無しさん:2013/07/24(水) 22:55:39 ID:xmWkFyl20
すまん右クリだった・・・。

346名無しさん:2013/07/25(木) 17:11:01 ID:TvR527oc0
>>340
疑問なんだがなんでHITとネイチャーなんだ?

347名無しさん:2013/07/25(木) 20:57:45 ID:T2Ag.1tg0
>>346
確証がないから質問してるんだが...

過去スレみるとハンターは序盤HIT極っていうのと、廃人がネイチャードラスタル集めてるって話を見たから

348名無しさん:2013/07/25(木) 22:43:03 ID:g02W76bQ0
今からはじめようと思ってる初心者なんですが
wikiとか見てるとドラゴン育てて楽しみたいならハンターのCHM極がいいと書いてたんですが
無課金初心者のファーストキャラでハンターCHM極でやっていけるでしょうか?

349名無しさん:2013/07/25(木) 22:49:11 ID:TvR527oc0
確証あることはいえないけどな
HP極の人もいるしHIT極もSTR極もいるし
ドラスタルも常用するタレントスキルにもよるし
ただキャップ解放前とかアプデ前とかの過去スレが今の現状にあってるかはわからん

350名無しさん:2013/07/25(木) 22:55:58 ID:TvR527oc0
>>348
やっていけるよ
ハンターでCHM極は多い
ただ本家ではCHMの仕様変更があったから将来的には
日本のも変わるかもしれない

351名無しさん:2013/07/25(木) 23:23:43 ID:g02W76bQ0
>>349
>>350
う〜ん仕様変更か・・・悩むところですが
試しに作ってみます
情報ありがとうごうざいました

352名無しさん:2013/07/27(土) 18:46:22 ID:QXJFl0E20
このゲームに関しては「●●が良い」って言って皆がそれにすると
そのアンチをビルドできるから一概に●●最強!とは言えないね
身内で対戦してるとどうしても身内対策ビルドになっちゃうから困る

353名無しさん:2013/07/28(日) 19:00:31 ID:joda6RzA0
やっぱりハンターの移動速度はいいな

354名無しさん:2013/07/29(月) 05:49:17 ID:QBDXx0NU0
雑談スレでハンターは砦激戦できるってあったんだけど実際どうなんだろ
3と4はウィンドウ中にちまちま攻撃するようにすればいけるのかな

355名無しさん:2013/07/29(月) 10:09:11 ID:TqTi5Yh20
脳筋じゃなければできるよ

356名無しさん:2013/07/29(月) 11:04:41 ID:rm7BueiE0
クレリックとハンターはソロできるけど意味が無い
そもそも3人以上で行かないとドロップしないしな

357名無しさん:2013/07/29(月) 11:28:15 ID:QLIPJlxM0
ドロップはするよ。
ただめちゃくちゃ確率は下がる。

358名無しさん:2013/07/29(月) 11:51:19 ID:9V/GoXVU0
素材の話だろ

359sage:2013/07/31(水) 16:06:21 ID:4utpoKG20
ドロップしないだろ適当なこというな
ソロで50周はしたけど一回も出てないぞハゲ

360名無しさん:2013/07/31(水) 17:00:48 ID:2BNcZMc20
イオンウェイ砦、HP6000は必要って言われたんだけど
みんなそんなにVIT上げてるもんなの?

361名無しさん:2013/07/31(水) 17:25:39 ID:5r9y7EA20
装備にVIT+ついてたらHP6000なんてすぐ超えるからな

362名無しさん:2013/07/31(水) 21:56:29 ID:iGWrt5/I0
ttp://www.dptome.com/DPSkillPlanner.php?code=R000010000000500000500005050050
ずっとガンブレなので弓やってみたいがタレントこんなんでどうかな
ドラスタルはドラゴンスペルダメージ/ステはSTR極
ドラゴンはあまり使わない
ダンジョンはあまりいかないので雑魚がサクサク狩れればいい

363名無しさん:2013/08/01(木) 00:09:05 ID:/doVfpyA0
スパイクとハルベルトに5振りはフィールドならいいのかもね
弓にするならハンティングボウは5振りじゃないかい?STR極にしてるなら特に
消費が激しいからクローかスパイク&ハルベルトはどっちかに絞ったほうが1段目やコンセントレイトとか振りまくれるぞ

364名無しさん:2013/08/01(木) 00:11:55 ID:RPsPeMlY0
バイトとらなくてもキックでやってけるからいろいろ振れる

365名無しさん:2013/08/01(木) 05:38:15 ID:3YKOHfvs0
>>363
たしかにハンティングボウは5振りかもね
参考になった

366名無しさん:2013/08/01(木) 08:07:21 ID:0xDCp60A0
>>365
マジックシャープクローってドラゴンスペルダメージ上昇するの?
しないなら罠もシークレットサンダーもとってないなら意味なくない?

367名無しさん:2013/08/01(木) 09:04:23 ID:3YKOHfvs0
>366
クロー使用でつくバフではネイチャー、エレメントダメが+500ついてるね
それから戦闘ログのダメージの数字表示n(x,y,z)は総ダメージ(内訳ドラゴンスペルダメ,ネイチャー,エレメンタル)の意味でいいのかな?

368名無しさん:2013/08/02(金) 02:06:06 ID:fJdZkUTg0
マジックシャープクローはドラゴンアタックもバイトもダメージ上がるよ
アーティスティックバイオレンス5と組み合わせるとクリダメ2000ほど増えるからlv5は必須です

369名無しさん:2013/08/02(金) 02:26:31 ID:fJdZkUTg0
なんか誤解を招きそうだな
バイオレンス5は前提でクローの有無だけで2000変わるって意味です
バイオレンスとクロー無しだと5000ほどクリダメが減るかな

370名無しさん:2013/08/02(金) 06:35:41 ID:tlHrCrHo0
そう聞くとやっぱHIT極にしたくなるな
ガンブレでこんなかんじ
www.dptome.com/DPSkillPlanner.php?code=R000010000000500050050500W50000

371名無しさん:2013/08/03(土) 12:59:50 ID:6mK56XOs0
強さを求めるならHIT極だなー
同程度の装備の他職と比べると倍近いDPSがでる
砦とかなかなか近寄りづらいボス相手だとなおさら

372名無しさん:2013/08/03(土) 13:19:36 ID:ygEJN0Ws0
ドラゴン主体で、ポケモンして遊びたいならスタンスでステを上げれるレンジャーのCMR極一択と聞いてきました。
特に間違いでは無いですか?

373名無しさん:2013/08/03(土) 13:39:32 ID:ygEJN0Ws0
CHMの間違いでした!すいません、、、、

374名無しさん:2013/08/03(土) 19:19:15 ID:rNSTDN6Y0
ええ間違いないですよ
もうちょっとしたら仕様変更きますけどw

375名無しさん:2013/08/05(月) 06:09:03 ID:jz0HtoJA0
>>372
ドラゴンが一番強くなるのはレンジャーじゃなくてプリーストのCHM極だと思うよ

376名無しさん:2013/08/05(月) 12:44:12 ID:HS5Vne6E0
>>375
レンジャーのCHMアップタレントは現状で最大25+10%
プリーストは最大13%
この3%で25の差を埋めるのには合計でいくらまでCHMが必要になるかを考えれば
プリーストの方が強くなるのはいつの話なんだろうね

377名無しさん:2013/08/05(月) 12:51:08 ID:QEEd18Kk0
レベルが上がったときのCHM上昇って職で差はないのかね?
レンジャー以外やった事ないからしらんけど

378名無しさん:2013/08/05(月) 15:57:28 ID:f1Ggxwr60
レンジャー育て始めたんだけど、ハンティングとスマートポーズってどっちを取ったらいいんだろうか

379名無しさん:2013/08/05(月) 18:14:54 ID:HS5Vne6E0
>>378
両方デメリット部分が馬鹿にならないから取らないというのもあり

380名無しさん:2013/08/06(火) 09:04:25 ID:En/ylvNo0
今日のアプデがきたらHIT極のスマートポーズが一番いいだろうな

381名無しさん:2013/08/06(火) 17:17:25 ID:Xo4OGbKk0
HP下がってるけど火力はかなり上がるようになってるな

382名無しさん:2013/08/06(火) 17:21:33 ID:jN4/iVC60
HP6500は欲しいけどめんどいわ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板