したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Path of Exile (PoE) 日本語化計画

1名無しさん:2014/04/20(日) 01:27:26 ID:yZKc2kWw
Path of Exile の日本語化について語るスレッドです

公式サポートに打診したところ、お前が翻訳提供するなら
将来(いつか不明)日本語版作ってやっても良いぞのようなことを言われたため
何をどう訳すべきか訳さぬべきかそれが問題だといった議論が中心です
また、誤訳などあってもまずいので翻訳の誤謬の検討もしていきたいと思います

■公式フォーラム
ttp://www.pathofexile.com/forum

■英語Wiki
ttp://pathofexile.gamepedia.com/Path_of_Exile_Wiki

2名無しさん:2014/04/20(日) 01:39:41 ID:yZKc2kWw
大体予想はついていたのだけどこのゲームは既に英語でやってる人が多いわけで
固有名詞は訳すなという意見が多いのだと思う
ただ、英語が苦手な人はwestとeastでもつまずくし
ましてやCrematoriumが火葬場だとは分かるはずもなく
ゲームをやっていてイメージが掴みにくいのではないか
また、会話の中で地名が続くような場合は非常に文が煩雑になるという問題もある
そこで自分としては基本的に人名地名は翻訳した方がいいと思っているわけです
ちょうどTitan Questの英語名詞版のような感じになると思う

3名無しさん:2014/04/20(日) 01:46:25 ID:yZKc2kWw
また、モンスター名もDrownedは溺死者なのだけど
会話の中で溺死者のことが話題になる
このとき会話選択欄にDrownedではピンとこない人が多いのではないか
と言って、片っ端から無理矢理訳すのも変だし
モンスター名についてはかなり悩んでいる

4名無しさん:2014/04/20(日) 01:53:04 ID:yZKc2kWw
Titan Questでは結局スキルやモンスターなどカタカナ書きになったわけで
それがいいのか、それとも検索の便から英語のままの方がいいのか
少なくともスキルは英語のままの方がいいかなとは感じています

雑談スレに貼ったSSは笑いながらゲームするために訳した私家版なので
これがそのまま公式化されることはありません

5名無しさん:2014/04/20(日) 01:59:31 ID:mLIv7mhI
crematoriumをクレマトリウムとするか火葬場とするか・・・
個人的には固有名詞はそのまま(英語)でいいんじゃ?とは思ってるけど
いろいろ考慮した上でなら>>1さんのやりたいようにやるでいいんじゃない

ついでに個人的な意見としては、日本語になってうれしい順番は
1.NPCのセリフ
---- 壁 ----
2.クエストの内容
3.スキルの説明
---- 壁 ----
4.他
(いづれの場合も地名や人名は英語で)
まともに読んでない(将来的にも読む気がない)のが1だけだからなんだけどねw

あー、いっそ両方表示するとかは?
「crematorium(火葬場)」みたいに

6名無しさん:2014/04/20(日) 02:01:21 ID:yZKc2kWw
最終的には最大公約数的な意見に収束するかなと思うが
今のところ圧倒的に固有名詞英語派ですかね
まだ先は長いからどうなるかは分からないけど

ところで翻訳の進捗具合は、クエスト周りはかなり終わっている
余すところドミナスを倒す前後の部分と、図書館以降に出てくる歴史関係の本十数冊くらい
あと一週間もあればほぼ完了すると思う

終わってないのはスキルやジェムの説明文でこれがかなりの量あるのが問題です
というのも翻訳者がよくそこらへんを分かってないから
そもそもPoEを始めたのがふた月半ほど前で、翻訳しながらゲームしてるため
なおさらスキルの詳しい内容など分かりようがない
よって、ここはベテランの方々に協力してほしいと期待しています

7名無しさん:2014/04/20(日) 02:10:59 ID:lvmWGbOI
奥の手:併記

8名無しさん:2014/04/20(日) 02:15:00 ID:yZKc2kWw
>>5
今までやってる人はたいていそうだろうね
会話は結構面白いので原文重視ながらかなり練ったつもりだけど
結局一回読めばこういうゲームの性質上役割終了でしょう
とすれば英語名詞派の人は英語に戻ればいいのではとも思ったりする

ところでcrematorium(火葬場)の表示は一つのアイデアで中華版がこれですね
ただ、この表記方式だと枠からかなりはみ出て醜くなるのが難点なんでちょっと採用しにくい
本当は、訳したものをとりあえず動かして実際の表示を見て判断してほしいわけ
頭の中のイメージと実際の画面とは雲泥の差があります

この二か月ほど翻訳したものでPoEをやってるけど変更部分はテキストだけだから
不具合が生じることもなかったし
そもそも起動するときにデータファイルの整合性チェックをやってないんだよね
だからBANなどもなく、中文版が一年以上続いているのだろうと思う
日本語化した後でも問題なくパーティーは組めるし、チャットもできました
多分テキスト変更は個々のパソコン上だけでの表示的な効果だと思う

9名無しさん:2014/04/20(日) 02:30:23 ID:mLIv7mhI
> 英語名詞派の人は英語に戻ればいいのではとも思ったりする
固有名詞も日本語じゃないと駄目な人は、将来においても外人とpartyを組んで意思疎通を
することはないだろうから、英語の人名地名を知っておく必要はないかもね
日本人guildに入って英語の固有名詞を言われたら???となるかもしれない
(あと掲示板を読んだ時とかも)
折衷案はカタカナ表記かね

> ただ、この表記方式だと枠からかなりはみ出て醜くなるのが難点
やっぱり長くなるか

> 起動するときにデータファイルの整合性チェックをやってない
訳の話とはズレるが不安になるなあ・・・整合性チェックくらいやって欲しい^^;

10名無しさん:2014/04/20(日) 02:41:20 ID:yZKc2kWw
まあ公式化する以上は最大公約数的なところに持って行きたいし
確かにこのゲームの性質がネットで外人とパーティー組む事も多い
ということからかなり英語表記でなければならない所が多いだろうと
そこら辺は柔軟に対処していくつもり、とりあえず今日は寝ます

11名無しさん:2014/04/20(日) 03:17:34 ID:UxYNdqUs
個人的にはしたらばに立てるより公式Forumでもスレッド立ててほしい
荒らし増えた時そっちのほうが楽ってだけなんだが

12名無しさん:2014/04/20(日) 04:25:41 ID:IsXHyhP6
>>1
翻訳乙です。
自分はオープンβスタートくらいからこのゲームで遊んでいるけど翻訳は大歓迎ですw
スキルや地名、人名は主な利用者が日本語表記遊びたい人って考えるとカタカナ表記のみで
いいんじゃないかと思う。カタカナ(英語)の併記がいいんだろうけどテキストが長たらしくなるのは
見辛くなるだけだと思うしね?

英語に戻したい人のことを考えるとDiablo3みたいにゲーム内の言語設定で簡単に
切り替えできれば理想で、言語ファイルの置き換え程度ならまだ大した手間でもないんだけど
パッチをあてる必要がある場合は面倒に思うかも?
その辺りはGGG次第でこっちからはどうにもならない部分だから難しいねw

13名無しさん:2014/04/20(日) 12:20:53 ID:yZKc2kWw
>>11
大きな声じゃ言えないんだけど自分、何のサポートもしてない乞食同然の身なんで
こっぱずかしくて悩んでたんだけど、あちらさんからも立てろと言われてるし
ずっとないままだと本当に日本語版欲しいのかと怪しまれるかもしれないので立てました
希望その他、なんでも書き込みOKです
ttp://www.pathofexile.com/forum/view-thread/895680

14名無しさん:2014/04/20(日) 13:37:06 ID:yZKc2kWw
どうも上と下とではローカライズに対する考え方が違ってたらしい
フォーラムにスレを立てた途端、GGGのお偉いさんが翻訳は
俺たちがやるからいいよ誤解させて御免という投書をしてきたんだ

それでこっちのコミュニティでは固有名詞英語派が多いんだけど
そういった希望は聞かれないのかと聞いてみた

15名無しさん:2014/04/20(日) 13:40:51 ID:kN21UTkg
>>1
>公式サポートに打診したところ、お前が翻訳提供するなら
>将来(いつか不明)日本語版作ってやっても良いぞのようなことを言われたため
と、雑談の
>それで日本語化したSSを送って変更するのはテキストだけで他は改変しないよと言ったら
>ちょっと興味持ってくれてSSを開発チームに送って検討してもらうとかいうことになった
はだいぶニュアンスが違うし実際のとこどうなのかがちょっとよくわからない
しかもフォーラムでGGGの反応の見るとなおさらだ
どうもズレが有るような気がする
こうなるとメールの内容見せてくれって感じだな

16名無しさん:2014/04/20(日) 16:04:16 ID:yZKc2kWw
いいよ

First(最初どことコンタクトを取ればいいか分からないので、トラブルシュートのサポートに連絡した)

Hello,

First of all, forgive me this question to trouble support.
I am a Japanese translation volunteer.
I know that GGG is planning support of localization.
However for a long time, the news of localization does not announce at all.

On the other hand, in Japan, the voice of the user who wants to play in Japanese is becoming strong.
So when I translated all quests into Japanese, the game runs satisfactorily.
May I carry out free distribution of this translation patch to Japanese users?
I'll offer the contents of translation to GGG if you wish.

Best regards,
xxx

Hi xxx

Thanks for contacting us about this matter, and for your desire to support the games translation. At this point we unfortunately cannot officially endorse third party translations as they violate our policy on modifying game files.

However I have forwarded your offer on so that we will hopefully be in contact with you again in future once we're able to progress the translation of Path of Exile.

Regards,

Michael
GGG Support

まず、上のHowever以下に「我々が前進可能となったらすぐに、PoEの翻訳について君と連絡するよう希望する」
こう来れば翻訳を用意して待ってろと言われたと思うのだけどね

17名無しさん:2014/04/20(日) 16:05:56 ID:yZKc2kWw
それで、了解したとりあえずこちらはパッチの配布を保留しとくという返事をしたのが次の文

Hi Michael

Thank you for your reply.
I understood the idea of GGG which was not able to be known in the GGG's forum.
I'll tell my fellow players the GGG's plan and cancel without distributing the translation patch.
And I'm looking forward to the PoE being completed before so long.

With heartfelt thanks,
xxx

そしたらこの返事に気をよくしたのかサポートの責任者らしき人からメールが来た

Next(次のメール)

Hey there,

Thank you for your consideration and your support of Path of Exile's community, particularly that of Path of Exile's Japanese community.

Please note: We cannot speculate when Path of Exile will be translated for localization, but the development team are now aware of your patch, and will take that on-board where appropriate.

If you have any further questions or queries, feel free to let us know.

Regards,
Yeran

上の文でPlease note以下を要約すると、「いつローカライズできるか推測できないが、
今開発チームはお前のパッチに気づいたから、適切な場合はオンボードにする」と言っている

18名無しさん:2014/04/20(日) 16:07:32 ID:yZKc2kWw
こう言ってくれたので、もうひと押しこれはテキストを変更するだけで他に悪さはしないよということと
口だけじゃなくて日本語化がどの程度進んでいるのか示そうとSSとパッチを送ったわけ
パッチは中華ツールを使って作成したと翻訳の方法まで書いて送ったのが次の文だ

Hi Yeran,

Thank you so much for your kind message which touched me a lot.

My patch is a thing using a Chinese-made translating program, and changes only the texts into Japanese. And so, it does not perform injustice in operation of PoE. Try an attached file, if you would like to know the contents of the patch.

And since my translation is still imperfect as the whole, probably, it is insufficient for still attaching it as a formal thing. I only thought that I would distribute my translated patch to our players who want to know the story, because sadly they are only fighting without understanding the interesting tale.

Thank you for getting interested in translation into Japanese at any rate.

Best regards,
xxx

19名無しさん:2014/04/20(日) 16:08:50 ID:yZKc2kWw
Third (最後のメール)
Hey there,

No problem. Thanks for your interest in assisting the Japanese community of Path of Exile.

We have added your images and explanation of this chinese-made translating program to the e-mail sent to the development team for further context. We cannot add this zip file due to the potential for malicious content.

You are always welcome to create a thread on our forums for Japanese players to talk about the story (offering translations where necessary).

Thanks again for your support of Path of Exile, and if you have any further questions or queries, feel free to let us know.

Regards,
Yeran

で、上のように最後に開発チームにお前のSSを送って検討させるという返事が来た
そしてフォーラムにストーリーについて語るスレでも作ったらと言われたので作ったというのが以上の経緯

20名無しさん:2014/04/20(日) 17:10:46 ID:yZKc2kWw
したらばの掲示板は15行程度以上書き込むと重くなるのかな
Xenoで全く読み込まれなくなってしまった

21名無しさん:2014/04/20(日) 18:53:37 ID:vNmYG/Sw
専ブラだと見えないかもしれないがメールのやり取りは16-19にあります
いずれにせよこの計画はこれでポシャってしまったな
残念だが仕方ない、けどちょっと勇み足だったかも
それはともかくフォーラムにひと言でも何か書いた方が日本人の存在感を示すうえで良いと思う
向こうでも失礼なことを書く奴がいるんだなあと苦笑した

22名無しさん:2014/04/21(月) 00:30:37 ID:g2ZPZ2qo
フォーラムが話題ずれたまま進んでわろた
まあ残念な感じになりそうとはいえお疲れだった
実際公式で多言語サポートするより有志の言語パック追加できる仕組みの方がいいとは思うが
どちらにせよそれどころじゃない状況が暫く続くだろうな

23名無しさん:2014/04/21(月) 00:57:33 ID:nHmL.GSI
わざわざ中華ツールを教えてくれる人もいたけどね
運営が気にしてるのは将来のことだからそれまでは非公式配布にすれば、とかって

まあバンを怖がる人が多いし無許可ファイルという点で拒絶されるだろうって返事した
欲しい人がいれば対訳のファイルだけ配ってもいいけど
結構邦人のカキコもあったのがうれしかったな

24名無しさん:2014/05/11(日) 14:49:30 ID:6xPt2tvM
PoE始めてまだ2週間ほどですが、英語でもなんとか楽しめています。
ですがやはり日本語化されないとわからない点が多々ありますし、特に日本人プレイヤーが増えて日本でPoEがもっと盛んになったら嬉しいというのが本音です。
既に頓挫してしまったのかどうなのかわかりませんが、応援しています!!

25名無しさん:2014/05/13(火) 01:52:37 ID:t7llG6Ec
応援ありがとう、と言いたいとこだけどここまでのレス見ればわかるように
この企画はもう終わった話なんだ、フォーラムで釘刺されちゃったからね
「誤解させて悪かったが翻訳は俺たち(GGG)に任せてくれ」って

彼らが外部翻訳を嫌うのは、プログラムの修正は一切認めないという基本方針に反するからだそうだ
だからストーリーについてあれこれ語るだけなら無問題だとか言ってるがそれは当然だろう
ともかく、そういうわけで日本語化パッチを配布することはできなくなった
従って、その時点から翻訳は全く進めていないしこれからやることもないだろうな

26名無しさん:2014/05/13(火) 01:53:40 ID:t7llG6Ec
とはいえ、ふた月半ほど翻訳をしてほぼ会話文はおおかた翻訳し終わっていて
このまま仕舞い込むのももったいないので、クエストを整理して
それに対応した会話をここに書き連ねてみようかと思う

まず各キャラの選択画面での説明文

テンプラー「わしは神とオーダーのために戦い、泣き、血を流した。
わがテンプル騎士団同胞の最後の一人のために命を捧げもしただろう。
それで彼らはわが信仰心と献身にどう報いたというのか?
このわしを呪われた土地に追放したのだ。レイクラストに。
今はわかる、わが盟友たちは神の道具に過ぎなかったのだと。
神はこの道を歩かせようと、わしに与えてくれたのだ。
ゆえにわが強さと力...そして信仰心を奮い起こさねばならぬ。
それこそが来るべき闇に対するわが盾なのだ。」

27名無しさん:2014/05/13(火) 01:54:17 ID:t7llG6Ec
シャドウ「単純な仕事だ、と言われたんだ。おしゃべりを止めさせろと。
で、大きな報酬を手に入れろとな。それでもっとよく考えようなんて奴はいやしない。
満足ってもんだ。一つの未決事項を除いてはな。つまり俺のことだけど。
俺は口を閉じたままでいるつもりだったさ。それがプロの完璧性って言われるやつだ。
だが残念ながら、俺の雇い主はそう信じなかったんだな。
奴らは、よくやったと乾杯の音頭を取った。
俺は飲んで、気が付いたら流刑者のためのこの臭い箱にいるってわけ。
なあにすべてを失ったわけじゃない、だろ。聞くところによれば、
レイクラストには俺の能力を必要とする仕事がたくさんあるって話じゃないか。」

28名無しさん:2014/05/13(火) 01:55:20 ID:t7llG6Ec
マロ「俺は戦士。戦うために生まれ、わが部族を守るために奮起した。
なのに今、俺は同胞たちに捉えられ、死を恐れる臆病者どもに鎖で繋がれ追放処分と相成った。
死は俺の兄弟だ。怖くなどあるものか。殺した男や獣の目の中に、さんざん死を見ているのだからな。
この新しい土地レイクラストで、死と隣り合わせに旅をしているのを感じる。
俺の用意ができたとき、あるいはできていなくとも、死の奴は俺を先祖に会わせようとするだろう。」

レンジャー「誰も命を所有することなどできない。鹿やウサギや、私の命をね。
すべての魂は、生まれながらにして生きる権利を持っているのよ...
どんなに他の者が殺そうと思っても...そして殺せるとしても。
私は荒野から手に入れて、いつの日かそのお返しに土に戻る。
でもオリアスの肥え太った領主たちは、この理を信じない。彼らは私を『密猟者』とか『泥棒』などと呼ぶ。
そして私を鉄格子の中に放り込み、貨物のように流刑者の中へ引きずり込んだ。
どうってことないわ。レイクラストの森と山を、自分の新しい家にするんだから。
自由と弓:私に必要なのはそれだけよ。」

29名無しさん:2014/05/13(火) 01:56:09 ID:t7llG6Ec
決闘者「奴の自業自得だっての。高貴の生まれってだけで、あんな侮辱を我慢しろってのか?
だからあの貴族は、調子っぱずれの節回しで歌うことになったのさ。はらわたに15センチの鋼を食らってな。
名誉を守ったというのに、俺は今犯罪者呼ばわりだ。
だが俺を怒らせるような奴がいりゃあ、そいつが誰でもまた同じことをしてやるまでよ。
富とかつまらん友情なぞ糞食らえ。決闘さえあれば十分だ。
俺は一介の流刑者かもしれないが、敵を一人ひとり片づけてオリアスに戻る道を切り開いてやるさ。
運が悪いのかレイクラストに追い出されちまったが、
大競技場でまた俺の名が叫ばれるのを聞くまで生き抜いてみせるぜ。」

魔女「彼らが私を恐れるのが間違っていたわけじゃない。その臆病な心によく耳を傾けてさえいればね。
火を付けて私の家を奪うようなことをしなければ、私だって子供たちの命を奪うようなことは
しなかったでしょうに。私は今、レイクラストに追放されている。闇の噂を耳にしたわ...
他の流刑者の目に恐怖が映っていた。でも私にとってはどの土地も同じようなもの。
エレメントはわが味方。死者はわがしもべ。そして恐怖は...わが親友となるでしょう。」

30名無しさん:2014/05/13(火) 01:56:50 ID:t7llG6Ec
サイオン「尊敬されている一族の末娘。ドレスにダンス、求婚者...
幸運な生まれの者に用意された幸せな人生。でもこれまで私は明確に考えもせず、速く学ぼうともせず、
他のどの子供よりも深く暗い夢を見ていたのではないかしら。
私にできないことはなく、才能に壁などないものと見られていた。
両親にとって私は砕かれ鋳型に流される原石にすぎなかった。
賞賛と羨望を浴びて...売られる賞品となるためのね。
そんな人生もテオポリスの初夜のベッドで終わりを遂げたわ。
今日、レイクラストは生まれや家柄、社交などによって書き込まれることのない新たな人生を与えてくれた。
この人生はただ一つの問に答えるために書かれるでしょう...『私は何者か?』という。」

31名無しさん:2014/05/13(火) 01:57:29 ID:t7llG6Ec
Act1のクエストは
1. Enemy at the Gate (門の敵)
2. Mercy Mission (慈善の任務)
3. A Dirty Job (汚れ仕事)
4. Breaking Some Eggs (卵割り)
5. The Dweller of the Deep (深淵に住む者)
6. The Caged Brute (檻の中の野獣)

32名無しさん:2014/05/13(火) 01:59:33 ID:t7llG6Ec
1. Enemy at the Gate (門の敵)
プレーヤーは浜辺に打ち上げられた状態から始まり、傍に瀕死の人がいるので話しかけると

「みんな無事か?奴ら、あの船から俺ら流刑者を2ダースも投げ落としやがったな。
まあそれで運が向いてくる事もあるだろう。いずれにしても、横にいる哀れな奴よりは運が良かったよ。
俺から破片が飛び出してるって?大きなヘマはこれだけさ...
浜を上ったあたりの廃墟から煙が昇っているのが見えたんだ。
何か助けになるものを手に入れてきてくれ、でないとたぶんすぐに...」

と言った後にすぐ『溺死者』に食われてしまう

33名無しさん:2014/05/13(火) 02:00:30 ID:t7llG6Ec
この浜にはゾンビと化した溺死者がうようよいるのだが、これについては後で話題になる

ベステル「アロル、ってのは陽気なカモメ号のコックのことだけどな、
そいつは向こう(黄昏の浜辺)の岩の上に打ちあげられたんだ。完全にお陀仏、だったのさ奴は。
俺自身が埋葬してやったんだからな。それから数日後、海辺であいつを見たんだ...
着てるもんが少し痛んでたが、まっすぐ立って、足を引きずって歩いてやがった。
まったく薄っ気味悪いたまげた土地だぜ、このレイクラストはよ。」

34名無しさん:2014/05/13(火) 02:01:21 ID:t7llG6Ec
2. Mercy Mission (慈善の任務)
門に入ると神社のおみくじよろしく『追放状』が掲示された板がある
よく見るとここにいるタークレイ(Tarkleigh)やずっと後に出会う人の名前が書かれた判決書が貼り付けられている
どの判決書も裁判官はすべて『ハイテンプラー神聖権威、ドミナス』となっている

人が集まってる方に入ると、まずネッサ(Nessa)と話すことになるだろうが
前のクエストの関係では警備担当のタークレイが主要当事者として報償をくれる

「うまくヒロック(Hillock)のやつを片づけたな。どこであんな戦い方を学んだんだ?
いや、言わんでくれ。俺たち流刑者に過去はない。ドミナスに過去を奪われたんだ、
奴のブラックガードが俺たちを水に放り棄てたその時にな。生きるか死ぬかだけさ、今はな。
さあ、一つ選んでくれ、礼はいらない。俺はここで自分や他の連中のことを考えている。
俺たち戦士がもっと長く生きれば、それだけ皆が長生きするんだ。」

35名無しさん:2014/05/13(火) 02:02:06 ID:t7llG6Ec
「壁ばかりのこの古い廃墟、ライオナイの監視所は...
屈強で良い装備の古参兵が少数いれば十分防御できる場所さ。
だが俺が持っているのは何だ?流木の棍棒と錆びた短剣を持った餓死しそうな流刑者たちときたもんだ。
それでも、ここにはウェイポイントがある。場所移動装置の一種だ。
干潟のローアの巣の下にあった別のものを見つけるまでは、それを使うことができなかった。
あんたは別のそれを踏めば即座にここに戻るぞ...
俺がその忌々しいのを使うときはいつも反吐を吐いちまうけどな。」

「エターナル帝国には、ある種本当に不快な残り物がある。
空中だろうと水中だろうと関係なく、レイクラストで死んだものは皆...初めの状態のままではいないんだ。
少し時間がかかることもあるが、遅かれ早かれ死体は目を覚まし、朝食を探しに行くのさ。」

36名無しさん:2014/05/13(火) 02:02:57 ID:t7llG6Ec
ネッサと隣のベステル(Bestel)は、キャラによってセリフが少し変わる
まずネッサの挨拶(口ぶりからすると上流階級のお嬢様だったようだ)

「あそこでヒロックにしたことを見たわよ、魔女さん。
あなたが追放されてここにいるのは、その黒い術のためってわけね。
でも唯一その術のおかげで、あなたは別の夜明けを見ることができるかもしれない。
私はネッサ。そしてあの腐った巨漢を片づけてくれて、私からもお礼を言わなければね。
オリアスにいたときなら、迷わずあなたの親切にお返しができたんだけど。
レイクラストじゃ、あちらにあったような贅沢品がないのよ。

37名無しさん:2014/05/13(火) 02:03:29 ID:t7llG6Ec
「タラ・モアナ、ヌガーマカヌイの略奪者さん。驚くことはないわ、カルイの人。
父と私はあなたたちを、無知と天罰から救おうとした人たちの中にいたのだから。
父はその傲慢さを命で償うことになったわ。私はまだ償っている途中。
私はネッサ。そしてあの腐った巨漢を片づけてくれて、私からもお礼を言わなければね。
これから数日の間は注意深くなさい。
カルイの凶暴性なんてレイクラストの獰猛さと比べたら何でもないのだから。」

「オリアスにいたとき、あなたを見たわ!父と猟場番人から脱兎のごとく逃げていたのをね。
まるで肩越しに受賞したシカ肉の足を投げられたキツネみたいに速かった。
そしてヒロックとの勝負を見せてもらったけど、あの時からまた一段と速く成長したものね。
私はネッサ。そしてあの腐った巨漢を片づけてくれて、私からもお礼を言わなければね。
でも間違っても速く走り過ぎてへましたりしないでね、レンジャーさん。
ここレイクラストじゃあ、あらゆるものが死と繋がってるのよ。」

38名無しさん:2014/05/13(火) 02:04:31 ID:t7llG6Ec
「あそこでヒロックにしたことを見たわよ、シャドウさん。
あなたが追放されてここにいるのは、その殺人術のためってわけね。
でも唯一その術のおかげで、あなたは別の夜明けを見ることができるかもしれない。
私はネッサ。そしてあの腐った巨漢を片づけてくれて、私からもお礼を言わなければね。
オリアスにいたときは、あなたのような人たちは怖かった...遠くから避難していたものだけど。
レイクラストじゃ、お礼したくともあちらにあったような贅沢品がないわ。」

39名無しさん:2014/05/13(火) 02:05:04 ID:t7llG6Ec
「まあ、流刑にされるなんて全く予想もしてなかった顔がある。
力強き決闘者が彼女たちを置き残してしまうなんて、オリアスの乙女たちは
今ベッドの中で泣いてるに違いないわ。それとも、それがここにいる理由かしら?
あなた、なぜなのか分からないけど熱狂的なファンを失望させでもしたの?
私はネッサ。そしてあの腐った巨漢を片づけてくれて、私からもお礼を言わなければね。
オリアスにいたときは、あなたのような人たちを軽蔑していたものだけど。
レイクラストじゃ、お礼したくともあちらにあったような贅沢品がないのよね。」

40名無しさん:2014/05/13(火) 02:05:53 ID:t7llG6Ec
「あなたを知ってるわ。冒涜者。父があなた達をそう呼んでいた。
神は父を、そして私が愛した人たち皆を溺死させるのが良いと思ったようだけど。
あなたには一体どんな運命が待ち構えてるのかしらね。
私はネッサ。そしてあの腐った巨漢を片づけてくれて、私からもお礼を言わなければね。
ご存知のようにオリアスでは、私は神に愛されていると教えられたわ。
彼って面白い方法で愛を示すのね、テンプラーさん。」

41名無しさん:2014/05/13(火) 02:06:30 ID:t7llG6Ec
「第二の故郷へようこそ...いい所かはともかくね。私はネッサ。
あなたが永眠させたあの臭い大男のこと?あれはヒロック。
あなたは幸運よ、あいつはあなたよりも強い流刑者を食べちゃったんだから。
その運がいつまでも続くとは思わないことね。このレイクラストには少ししか供給品がないの。
それはともかく、あなたは私たちの呪いを除いてくれたのだから、ここの皆があなたに感謝しなくちゃね。」

42名無しさん:2014/05/13(火) 02:07:13 ID:t7llG6Ec
ベステルの場合は最初に読む詩が少し変わる
「ボロ着て痩せて水浸し、レイクラストに魔女打ち上げられた。
ってのが、あんたについて書いてる詩の第一行だ、流刑者。
まあ気楽にしてくれ、嬢ちゃんや。そんななりして野郎を焼け焦げにしたんだもんな。
ベステルってんだ、良き船「陽気なカモメ号」の船長よ。悲しきかな、陽気なカモメは行っちまった。
乗組員も逝っちまった。けれど俺のウィットは残ってる...一応はな。」

「大きく強い略奪者、瀕死の大陸に島流し。ってのが、あんたについて書いてる詩の第一行だ、流刑者。
まあ気楽にしてくれ、お若えの。そんな恰好で野郎を骨抜きにしちまったんだからなあ。」

43名無しさん:2014/05/13(火) 02:07:44 ID:t7llG6Ec
「魅惑的なるレンジャー、レイクラストで朽ちよと追いやられん。
ってのが、あんたについて書いてる詩の第一行だ、流刑者。
まあ気楽にしてくれ、姉ちゃんよ。そんななりして野郎を串刺しにしたんだもんな。」

「びしょ濡れの影が、磯の波からよろめき立って薄暗い岸辺を見まわした。
ってのが、あんたについて書いてる詩の第一行だ、流刑者。
まあ気楽にしてくれ、お若えの。そんな恰好で野郎を毒殺できたんだからなあ。」

「威勢のいい決闘者、わびしい岸辺に捨てられ濡れ鼠。
ってのが、あんたについて書いてる詩の第一行だ、流刑者。
まあ気楽にしてくれ、お若えの。そんな恰好で野郎を切り裂くことができたんだからなあ。」

44名無しさん:2014/05/13(火) 02:09:25 ID:t7llG6Ec
「暴虐なるテンプラー、試練と鍛錬のためレイクラストの海峡に。
ってのが、あんたについて書いてる詩の第一行だ、流刑者。
まあ気楽にしてくれや、お仲間さんよ。そんななりで野郎を永遠に罰することができたんだからな。」

「あんたの二つの目で判断してくれや、俺としちゃあんたをダチの一人に数えるのが一番だけどよ。
いつまでも敵対したかあねえもんな。」

という具合、最後のだけ少し感じが違うのは後で付け足されたせいだろう
これらの詩は英語だとすべて韻を踏んだ調子になっているので翻訳はかなり無理気味

45名無しさん:2014/05/13(火) 02:10:01 ID:t7llG6Ec
薬箱のクエストは
ネッサ「ライオナイの監視所はあまり良い所じゃないけど、それでもここは私たちの場所。
あなたがここで暮らしてくれるのなら、私たちはうれしいわ。
でも、私のただ一つのことのために外に冒険に行ってくれないかしら?
海岸には、難破船にまじって船の薬箱があるに違いないと思うの。
私には世話をしなきゃならない人がたくさんいるのだけど、
ハーブと海水だけじゃ大したことができないのよ。」

46名無しさん:2014/05/13(火) 02:10:37 ID:t7llG6Ec
ベステル「段丘から沖合に向けてホップ、スキップ、歩いて渡れば島がある。
そここそが、わが陽気なカモメ号が座礁しちまった所だ。
そこの奴らが船医を串刺しにするのを見たのよ、
だが奴の薬箱は破片と骨に混じってまだそこにあるかもしれねえ。
そいつなら、ネッサの必要なもんが全部揃ってるだろう。
ドクター"震え手"のオプデンはメスの扱いがお粗末でなあ、ノコギリはもっと下手だった...
けど自分の薬剤師のことはわきまえていたよ。震え手の思い出さ、言わせてもらえればだがな。」

47名無しさん:2014/05/13(火) 02:11:21 ID:t7llG6Ec
見つけて持って戻ると
ネッサ「薬箱ね!これは私たちにとって、あなたが知っているよりも多くの意味があるの!
これがなければ夜を越せなかったかもしれない人が何人かいるわ。
これを取ってちょうだい、レイクラストでこれ以上人が苦しまずに済む知恵をもらったお返しとして。
あなたとそれからタークレイ、あなたたちは血清と膏薬よりもいいものを与えてくれるわ。
希望というものをね。」

報酬をくれるのはベステルで
「そうかい、あんたは震え手の薬を回収できたのか?
よくやった。ネッサはそいつを上手く使うだろうよ。
冷たくなった藪医者オプデンよりもずっとな。さあ、この中から一つ取ってくれ。」

48名無しさん:2014/05/13(火) 02:12:22 ID:t7llG6Ec
その他の会話
ベステルは上半身裸で帽子を被って船長気取りだが

タークレイ「ベステルは奇人変人さ、とびっきり辛口のな。奴が被っている帽子か?
ありゃあ本当の船長の頭から引っこ抜いたものだ。船長は気にしなかった...
もう親切な奴がスカベンジャーどもに残ってるところを食わせちまった後だったからな。」

49名無しさん:2014/05/13(火) 02:12:56 ID:t7llG6Ec
ネッサ「ベステルの船は海賊たちから逃げようとして、岩の上に座礁し胴を開けてしまったの。
海賊は欲しいものを取ってったわ。スカベンジャーたちが残りを取った。
タークレイは残骸のどこか隠れた所からベステルを引っ張り出したのよ。
船で唯一の生き残りだった。苦難が彼の心を変えたのか、それともあれが彼の地なのかわからないけど、
ベステルは...私たち皆とは違うコースを航海してるわね。」

この両人の話から分かるのは、ベステルは船長かぶれの奇人で
海賊に追われた普通の船の乗組員だったということ

50名無しさん:2014/05/13(火) 02:13:42 ID:t7llG6Ec
各々の他人評
ネッサ「タークレイは、この神に見捨てられた海岸であなたが見つけられる最良の男よ。
彼は何か脛に傷を持っている、間違いないわ。でもそれが何だとしても、気になんか全くならない。
彼がいなければ、私たち皆死んでしまうから。」

ベステル「かわいそうなネッサ。母親でもないのに俺たち皆の世話をしてくれてんだ。
そして俺たちはなんと弱々しく、痛ましいひな鳥であることか。
彼女が本当の家族を持つまで生きていることを祈るよ。
誰かふさわしい者がいれば、そうすんだろうけどな。」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板