したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

夏だし、ハッキング注意警報!

1ミリバール:2013/08/01(木) 19:17:30
もう8月だし、なんか色々胡散臭いメールも多いと思います。
サーバーのメール整理してたら、超胡散臭いメールがあったので予防も兼ねて。

━━━━メール抜粋━━━━

お客様

株式会社营团社サービスシステムをご利用いただき、ありがとうございます。
システムはお客様のアカウントが異常にログインされたことを感知しました。
下記のログイン時間を照らし合せてご本人様によるログインであるかどうかご確認お願いします。
ログイン地点 ログインIP ログイン時間 大阪 61.204.255.255 2013-07-25 02:06

ご本人によるログインでなければ、アカウントの安全に問題があると考えられます。
以下のURLをクリックし、画面の案内にそってパスワードの再設定を行ってアカウントを保護してください。
【ここにURLがあったよん】

(上記URLをクリックしてもページが開かないときはURLをコピーし、ご利用のウェブブラウザーのアドレス入力欄に貼り付けてお試しください)

もし、ご本人によるログインでしたら、お手数ですが本メールの破棄をお願いいたします。

ご意見やご要望

スクウェア·エニックス会社

2013年07月27日


━━━━ここまで━━━━

まぁ、社会人の方は一発でわかると思いますが、まだ若い子もいたはずなので、予防になれば。
当然ですが、このメールのURLクリックするとアハウントハックされるので、似たようなメール見た人はそのままデリートしちゃって下さい。

上記のメールで注意すべき所は3つ

・送り主のメールアドレス(この場合yahooなどフリーメアドからだった)
 本当のスクエニ運営なら【square-enix.com】この形式できます。

・ログイン時間
 僕は夜型なので2時とか普通にINしてますwこの時点で怪しさMAX、その時間ログオフしてたとしても
 ゲーム開始時にログオフした場所からスタートしてれば問題ないです。

・社名の書き方www
 子供かよww のレベルですが普通スクエニから来る場合
「株式会社スクウェア・エニックス
 Copyright (C) 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved」

基本ここまで来るので、●●会社というレベルでもう爆笑モノ。


とりあえず、どんなにトークンを入れても自分から地雷を踏んでいては話にならないので、
各自怪しいメールは基本どんな事かかれてても、無視しちゃってください。
あれなら、チームメンバーにこんなメールきてたんだけど、大丈夫かな?
って相談でも大丈夫だと思います。

楽しいドラクエライフ送りたいですね。

2oni:2013/08/02(金) 15:33:37
これが噂のフィッシングメールかー!
気をつけんといかんですね。みりさん情報ありーす!!

3まさき:2013/08/05(月) 07:35:55
自分は大丈夫だろうと思っていると僕あたり引っ掛かりそうでコワイですね…気をつけます!

4いちご:2013/08/05(月) 12:03:34
おぉーひっかかりそうでこわw
注意しまっす!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板