したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

実際連邦機体ジオン機体の差は有るのか?じっくり考察スレ

1スレ立て:2016/06/24(金) 10:15:49 ID:???0
まじめな話どうなの?連邦とジオンには機体格差あんの?

2名無しさん:2016/06/24(金) 10:33:26 ID:g9hdFr2E0
個人的な印象なんだが、機体の強さをS〜Fで表したとすると、
・連邦強機体金図(当たり特性)…S
・連邦強機体金図(外れ特性)/ジオン強機体金図…A
・ジオン強機体銀図…B
・連邦強機体銀図…C
・その他…D〜F
って印象がある

3名無しさん:2016/06/24(金) 10:40:12 ID:iJsshRp.0
クフカス時代 アレックス時代に代表されるようにどちらかの機体が優秀過ぎれば
一方的に押し込められる今は幾分ましでは有るけどジオンは押し込められる戦局が多い気がします
よく機体操ってる中の人が問題って聞きますがクフカス時代アレックス時代のように中の人が問題なら
クフカス時代アレックス時代も一方的な展開はありえないと思うのですがどうなんでしょうか?

4名無しさん:2016/06/24(金) 11:12:37 ID:niz.PjFI0
最近で言うと百式とキュベ、Zとバウって最高コストが(意図しているかは知らないけど)差大きすぎるからこれに不満ある人は多いと感じる

5名無しさん:2016/06/24(金) 11:32:12 ID:xsZ..sZMC
両陣営やってて思うのは連邦は低〜中コストでも前線機に有用な機体が多く
ジオンはF重以外微妙な印象

6名無しさん:2016/06/24(金) 11:54:33 ID:7li4y28Q0
陣営ガースレをこれ以上増やさないでくれ

>>5 は同感
ザク系でCBZ豊富なジオンと、CBR豊富な連邦って感じ

7名無しさん:2016/06/24(金) 12:05:25 ID:SARGBP520
全体として有利なのは連邦だけど

ユトリなのはジオンだな、ユトリすぎて勝てないというアホな状態だが

8名無しさん:2016/06/24(金) 12:08:45 ID:XlEv0N8k0
両軍あるF2は置いといて金グフ金ゲルM黒ディアス重シュナ辺りは有用

9名無しさん:2016/06/24(金) 22:56:22 ID:2BLhHNnEC
ゲルMの制圧特性ってBAだとチート性能かと思いきやデブだから割とそうでもないバランスが絶妙
そういや連邦にも制圧特性持ちいる?

10名無しさん:2016/06/24(金) 23:20:56 ID:b8q.X3OI0
>>7
そのゆとりに慣らされすぎているから中身の差が連邦メインとジオンメイン酷いことになっていると言われている

11名無しさん:2016/06/25(土) 06:05:02 ID:ty3GSs4Y0
長いこと連邦優遇が続いてるのに勢力ゲージに差がつかないのはそういう訳か。

12名無しさん:2016/06/25(土) 08:12:59 ID:h9oXjJkg0
>>9
アクアジムトリントン ガルバルディβ ジーライン 走行強化ジムとか

13名無しさん:2016/06/25(土) 09:21:20 ID:EIrlGPS20
今流行りのクゥエルくんもそうなんですけど(空気)

14名無しさん:2016/06/25(土) 09:23:53 ID:pCl.Naco0
連邦優遇はみとめるけどジオンはゆとりとかいうチンプンカンプンな考察ほんと草

15名無しさん:2016/06/25(土) 10:40:29 ID:sB.CRUU20
ジオンは9割盾ないワンナウト即死ゲーでやってるから
壁から出てこない
引きうちしかいない

16名無しさん:2016/06/25(土) 17:51:00 ID:LmCaGdLU0
ゲロビ以外ジオンが勝ってるところあるの?
他は互角か連邦が上でしょ

17名無しさん:2016/06/25(土) 18:22:20 ID:U0LidlCo0
ゲロビだけジオン上だね。

18名無しさん:2016/06/25(土) 20:41:56 ID:ecg3NzTA0
340以下のSGもジオン有利。連邦のはビームでジオンのは実弾だから

19名無しさん:2016/06/25(土) 21:14:53 ID:Nf8F33wc0
えっ?
そのコストで盾もちスプシュ特性ありの機体
ジオンではFSとライザクしかおらんのだけど・・・。

あとその、BSGをビムコ盾できっちり防いでくる相手って
ジオンで生息してるの?できてるの??
ビムコ盾のおかげでダメージレースに負けた!
って状況が仮に多くあるならBSG不利だって主張は正しいが
盾受けされてBZ格もらった!っていうなら立ち回りが残念
正直、ジオンのビムコ盾もちでBZ格以外まともに機能しそうなのって
シマゲルくらいなものか・・・?んで、それ怖いの??

20名無しさん:2016/06/26(日) 00:32:28 ID:7li4y28Q0
きっちりCBR当てて落としていく必要がある遠距離連邦と
飛び込んで即死攻撃かまして去ってい近距離くジオンて感じかねぇ

その即死ゲロビが凶悪すぎたため、対抗機として拡散バズが実装されて
その結果として「連邦優位感」が醸成されていったのでは

散弾バトルは殺しきるまで機体晒さないといけないってリスクあるけど
ジオンに対空武装が少ないもんで百式達の生還率が高くなってる印象

21名無しさん:2016/06/26(日) 02:04:15 ID:Zo3ENGP20
ゲロビで即死は無いゲロビも結構な時間機体晒さないといけないんだけども

22名無しさん:2016/06/26(日) 02:10:15 ID:8Cepa/1.0
とりあえず最近で言えば連邦にクゥエルが来てるのが優遇とかは置いといて機体性能に差はあるように感じるよね。
具体的に今言われてるのが…
・NY地下とかの屋内だと飛んでも回避できないくらい上下判定(というか上判定)強め。
・見た目に反して発動即360度に判定が発生。
・しかも純格闘機はおろかチャー格相手でも勝てる判定の強さ。
・D格もその場で発動するので角待ちの場合通路に姿を晒すことなくD格を喰らわす事ができる。
・強制転倒有りで、なおかつD格時の威力は3倍。
・固有モジュのおかげでBA内や拠点内だと驚きのしぶとさ。
・これら全部を踏まえてコスト280という安さ。

これジオンにだけきてたら今頃凄い勢いでメールボムされてそうな機体の格差じゃないか?

23名無しさん:2016/06/26(日) 04:27:43 ID:tyr04gNMC
クゥエルの待ちは厄介だけどジオンにミラー実装しろとは思わない
理由はジオンで待ちが増えても勝てなくなるだけだから
強タンかスタジェなら欲しい

24名無しさん:2016/06/26(日) 07:20:21 ID:h9oXjJkg0
クゥエル使ってから40キル取れるようになったからほんと強い

25名無しさん:2016/06/26(日) 16:17:07 ID:7li4y28Q0
>ゲロビで即死は無い
そうは言うがな、遭遇戦ならまだしも、先手取られたら反撃一発撃てればいい方だぞ
まー、バズロケも同じだけど

>>22
グリ2はその代わり核バズで地下の初動潰されやすいというのもある

26名無しさん:2016/06/26(日) 21:04:57 ID:U0LidlCo0
あと水中機全部ね。昔はどうだか知らないけど明らかに連邦機のが優秀。

27名無しさん:2016/06/26(日) 23:37:23 ID:7li4y28Q0
アクアジムなんて無人気MSに率先して乗ってもらうには
ある程度優遇しなきゃならんってのも分からなくはない

トリンジムに偏光BRB3が無いのが救いだな…

28名無しさん:2016/06/26(日) 23:42:10 ID:awtJGioc0
昔はアクアしかなかったけどハプとドスが慣れないと当てにくいから使用者が少なかった
数が少ないだけで弱くは無かったのに、テコ入れし過ぎて今の状況になってる

あと、水ガン(強襲)発表時の連邦の要らない子認定が凄かったのは良い思い出

29名無しさん:2016/06/26(日) 23:54:06 ID:A.iwkz1Y0
>>27
昨今B3BRはマガジン火力ないからBRNだぞ強襲は12発だし。実はDPSもそんな変わらない状況。

30名無しさん:2016/10/13(木) 11:39:30 ID:H0SsvWfs0
差なんて常にあるだろ

31名無しさん:2016/10/18(火) 19:26:31 ID:7DQi8quo0
水では明らかに連邦有利なんだけどそもそも水で戦闘がおこるマップが今の環境じゃ絶滅危惧種
ドアンやベルファストは完全にジOのレース会場で初動だけで戦闘終了になるからね
トリントン港湾で地味にあるくらいかな・・・

32名無しさん:2016/10/22(土) 14:30:17 ID:awtJGioc0
トリントンはトリントンで面倒なんだよな
常にアクアがちょっかい出してくるけど、ほっとくと拠点殴られるし
目視で水中見張ってないと白いデブが赤くなってフラフラやってくるし
アンチステルスレーダー無くすか、フリッパーとかサマーンに付けろよ

33名無しさん:2016/12/17(土) 11:14:11 ID:SxZor7Qo0
一番判り易いのはヒットボックスかな? このゲーム、機体のサイズが大きくていいことひとつも無いからね。あと基本コンセプトが両軍同じ場合、微妙に連邦優遇されてる。バウとZ(機体性能とモジュール)、デザクとデジム(N格のリーチ)、シュツルムガルスとストカス(盾が使い物にならずデッドウェイト+N格闘)みたいな感じ。

34名無しさん:2016/12/18(日) 17:16:43 ID:tqcRr7RU0
そうなんだよねー。
機体性能なんて完全ミラーでいいのに。
原作だってパイロットの質とかNTの質とかご都合主義で勝敗決まってるだけだけだろ。

35名無しさん:2016/12/20(火) 08:14:08 ID:HfkbwKQQ0
初期機体だけでも格差あるよね
迫撃 タンクはジオンが有利かな めずらしくヒットボックスが小さい(坂に吸われるバルカンの位置だけは悪意を感じるけど)
キャノンは連邦有利 バルカンあるから そして宇宙に行けないザクキャ・・・
強襲は酷い格差 バルカン(何故か訓練用のDPがほかのと一緒)ありBZあり VS 内蔵武器無し金図武器死に武器
重撃はおかしなことになってる ロケシュザクは強いけど神がかりなエイムで当てないといけない(切り替えモジュ必須)のに対して
初期ジムはビムシュでなくてもBZB3からBR垂れ流してるだけ(特性どころかモジュも要らないがビムシュは鬼)でザクザクkill取れる
砂はヒットボックス差で圧倒的連邦有利 ミラーだけど環境がミラーじゃない
支援はBSGな分だけ連邦が不利かな? いまの環境だとMG一択だと思うけど

36名無しさん:2016/12/20(火) 21:08:51 ID:awtJGioc0
判定問題は、両軍共に機体サイズを新たに設定して
ジムを標準のMサイズとして基準(プラマイゼロ)に置いて、S(1割マイナス)、L(1割プラス)LL(1.5割プラス)に振り分けて
大きさによってDPを割増していくしかないんじゃね?

37名無しさん:2017/02/03(金) 17:23:12 ID:5SWIdnwU0
オリジン機のザクⅠとか5秒しか動けないのに、その内3秒を無駄なエフェクトで視界遮られるんだぜ!!

38名無しさん:2017/04/20(木) 12:33:13 ID:ZV5cDMCY0
連邦優遇オンライン

39名無しさん:2017/04/21(金) 15:53:03 ID:Ch1v0DkI0
水中機だけ考えても差がどうこうのレベルじゃないからな
ジオが覚醒して格闘振ったら先っちょに何体カスッて死ぬか考えたら分かるだろ

40名無しさん:2017/04/22(土) 08:32:28 ID:R8nPyogQ0
もうMS全部廃止してオッゴとボールだけで行けってことだな
あ、エースは連邦ガンダムでジオンピブラングな

41名無しさん:2017/04/23(日) 16:59:08 ID:5AYlT2Yo0
ガンオンはサービス終了してザブングルオンラインにしようぜ
俺はブルーストーン掘るからどんどん上納してってくれ

42名無しさん:2017/04/25(火) 22:09:39 ID:HnGgmJUE0
さりげなく格闘有利を隠そうとするのはやめよう
ついに、ジオンは低コスト最強格闘きたじゃないかよ、

43名無しさん:2017/04/26(水) 20:21:12 ID:tUxfFeP20
>>42
え?割と本気で思い当たらない。

素グフラグフマグフ以外は、踏み込まない斧Tと、範囲が無い斧Dなんですが?
あっ南国ドム?
斧よりは踏み込むし範囲もそこそこあるけど、判定の出がかなり遅い上に範囲も独特だから。
最強の格闘には程遠いどころか、ジム系のサベDの方が上。
格闘全般で言っても、ナハトのチンパンDが圧倒的だっただけで、クゥエルやGブルの様な出も範囲も優秀な全方位格闘なんかないよ?
そのナハトのチンパンDですらも、似た性能の格闘を持つジムストネメストが居るのに。
高ドムに全方位格闘が来たけど、D格三段目でさらに範囲も狭い。

44名無しさん:2017/04/28(金) 15:55:49 ID:gtA9eh.w0
ガルグレさんの回し蹴りかな?

45名無しさん:2017/04/29(土) 02:00:01 ID:3iyC9cbU0
>>42
1日ザク「おっ 未来から来たトラベラーだな ついに俺の格闘プログラムに修正が入るのかな?」

46名無しさん:2017/04/29(土) 03:54:03 ID:4dMJMHRc0
ゴッグも昔はつおかったんだが・・・
あ、アッガイの格闘だな?あれはいいものだよ

47名無しさん:2017/04/30(日) 22:38:32 ID:LK4vWGDEO
海ジムTB笑えるな。レンタルだけど固過ぎて撃ってる途中から可笑しくて腹痛くなる

48名無しさん:2017/05/02(火) 13:54:08 ID:d/11UpS.0
強いかどうかはともかく
マンサ、キュベ、キュベ2の集団に護衛のギガン隊がついてると連邦はストレスマックスになる

49名無しさん:2017/05/02(火) 14:32:21 ID:9J170pN60
間違えなくストレスはたまる

マンサはともかくキュベは、狙うとほとんどの奴は逃げるから前線はボロボロだろうな
逃げるから余計に腹立つwww

50名無しさん:2017/05/03(水) 08:42:39 ID:s7osIAsw0
仕事や家族サービス以外にストレス貯められるなんて
こいつらすげー変態たせ?

51名無しさん:2017/05/04(木) 20:21:52 ID:awtJGioc0
>>42が何を指して書き込みしたのかが気になる

音沙汰ないってことは何か勘違いでもしてたんだろうけど
勘違いは誰にでもあることだから、気にせず教えて欲しい

52名無しさん:2017/05/06(土) 20:23:44 ID:3iyC9cbU0
勢力ゲージの復活まーだー?
あといい加減に機体の当たり判定の大きさでDPの差をつけろよ。
あまりにも連邦優遇仕様すぎてログボだけもらってログアウトな日々だわ。

53名無しさん:2017/05/17(水) 09:01:38 ID:wYq3MYyY0
連邦に大型機体が増えたせいか、ようやく視点変更が来たけど、ジオンにガン有利な調整なんて一度もないだろ?

54名無しさん:2017/05/18(木) 19:09:09 ID:1EU8Wpx20
トーナメントで同機体使うとジオンが勝って、
連邦ジオンで別けると連邦が勝つ。
↑これが一番公平なデータじゃないの?

あと局地も一応参考にはなる

55名無しさん:2017/05/18(木) 20:10:49 ID:3iyC9cbU0
ナビゲーターだけはジオン大勝利!(18歳)

56名無しさん:2017/05/18(木) 20:51:49 ID:p6RrTzCI0
まあジオン格闘はかなり有利だぞ
やればわかるだろうに
全体判定がまずぶっこわれていて、かつそれが幅広いこあをカバーしている
まあ有利あげたらまずこれな

57名無しさん:2017/05/18(木) 21:26:51 ID:XF8UBhcE0
そうなんだ、すごいねー

58名無しさん:2017/05/20(土) 17:55:24 ID:vYoN6WwU0
ふーん、あ、おやじ、ビール頂戴

59名無しさん:2017/05/22(月) 14:04:42 ID:89fzdXcI0
今は上位機体は両軍結構バランス取れてる印象
ただ、ジオンの方がゴミ機体が多くて平均値で連邦が勝ってるって感じかな
だから配布とか特殊ガチャで新機体入手の機会があるような週だとジオンは極端に弱くなる

60名無しさん:2017/05/24(水) 22:46:20 ID:qrCjWIts0
機体のバランスや強さのみを考えたら連邦を選ぶにきってんだろ!!
アッガイやアッグやジュアッグとかゾックの水泳部が好きだからジオンやってんだ
てことで機体バランスがたとえ取れたとしても使う側が色々いれば、崩れるし
階級にもっても違うから機体バランス取れたとしてもなにも変わらないよ

61名無しさん:2017/05/26(金) 00:34:51 ID:3iyC9cbU0
ヒットボックス(盾にビムコの数も)に差があるのにDPが一律一緒なのにバランスなんて取れるはずがない

62名無しさん:2017/05/26(金) 09:59:02 ID:9J170pN60
バランスなんか最初からないw

好きな方でやれば良かろう。
このやり取り何回すんだろうか?

盾の連邦 矛のジオンそれだけだw

ジオンはヒットボックスの分、攻撃面が優れてるのわかるだろ?
ヒットボックスが大きいマンサやキュベなんか常に上位だしw
格闘もジオンの方が優れてる、水泳部もw

好きな方でやれよ

63名無しさん:2017/05/26(金) 22:41:47 ID:b4NnGc3I0
ツッコミどころが多すぎる

64名無しさん:2017/05/27(土) 00:31:34 ID:5KWRCysAC
好きな方やれっていう根っこの部分は正しい
ただ最近のジオンは尖った機体ないよな。ゾックみたいな極端なやつ作って欲しい

65名無しさん:2017/05/28(日) 22:08:05 ID:LK4vWGDEO
マンサ設定通りの大きさにしろよ

66名無しさん:2017/05/29(月) 06:40:54 ID:1EU8Wpx20
実装時のアレケンまでは盾矛感あったけど、ナンカンの調整とGLAでホント糞ゲになったと思う。

今は割かしMAPやスタイルで人を選ぶ機体が多くなったのと、
絆キルで今まで以上に連携が大事になってきたから、
腕の差や練度差なんかも結構なウエイトで影響するようになってきたんでわかりづらいね。

67名無しさん:2017/05/29(月) 10:24:19 ID:wO2ebDuw0
盾の連邦 矛の連邦

68名無しさん:2017/05/29(月) 19:56:20 ID:LK4vWGDEO
>>59
ジオンにはゴミ機体が多くて一部の機体が強いんだろ。それで平均値で連邦が僅かに勝ってるんなら戦闘ではジオンの方が有利ってことだよ。みんな強い機体を選らんで来るんだから

69名無しさん:2017/06/05(月) 19:07:46 ID:kKUpHalI0
ジオン側に初期ジム実装すれば全てわかる
それでも機体サイズ差って致命的な差があるけど幾分かわかるだろう

70名無しさん:2017/06/09(金) 16:57:25 ID:UsFe4naUC
ハゲの連邦 ホモのジオン


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板