したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ガンオン質問スレ11

1スレ立て:2015/07/01(水) 18:36:26 ID:???0
■はじめに

 ・少し調べたら分かるような事を【自分で何も調べずに質問するのはマナー違反・問題外】です。
 ・分からないことは自分で出来る限り調べる(ttp://www.google.co.jp/) クセをつけると楽です。
 ・質問する時は「内容を具体的」(後出しは禁止)に。
 
 何でもかんでも答えるのは「優しさ」ではありません。
 それが質問者に悪影響を与え、質問スレが荒れる原因にもなるという事を理解しましょう。

ガンオン質問スレ10
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/11445/1414411083/l50
次スレは>>950を踏んだ人が立ててくださいね
もし立たないようなら、>>980を越えたあたりでどなたかお願いします

672名無しさん:2016/10/20(木) 12:42:16 ID:xyXJyNlw0
支援4機で将官になろうとすると階級判定に関係ないレーダー抜いて蘇生特化にしないといけないのかな

673名無しさん:2016/10/21(金) 11:05:52 ID:.y7UMGm6C
チームの勝利に貢献する気がない支援4機積みが将官戦場で何すんの?

674名無しさん:2016/10/22(土) 10:46:20 ID:iCPbnOcc0
>>673
支援専の経験があるならわかる話だが
佐官戦場だと支援のやり甲斐が全然ないんだよね
そもそも貢献したくで将官なりたいって奴の方が希少種だと思うけど(´・ω・`)

将官戦場で良い場所にポッド置いて修理補給やってると
前線が上がる実感が持てるけど、佐官戦場では群がるだけで全く上がらない
僻地レダにしても圧倒的にネズミが少なすぎて
それなら強襲乗って敵のルート逆走しつつ、ついでにネズミした方が面白い
(↑これを将官がやってくれれば今の支援不足で十分になって解決なんだが)

675名無しさん:2016/10/22(土) 11:08:48 ID:Z20TgJ8wC
支援のやりがいがなくて強襲乗った方が稼げるし楽しいってんなら強襲で将官まで上げればいいじゃん
支援専()やるのはその後でいいじゃん

676名無しさん:2016/10/22(土) 12:46:48 ID:iCPbnOcc0
>>675
それは正論だし、今の俺ならそれも可能にはなったけど
>>673みたいに将官様はそれを許さないからね
なら「修理補給要らんからレダだけ置いて強襲乗れ」くらいハッキリ言えばいいのに(´・ω・`)

677名無しさん:2016/10/22(土) 14:53:49 ID:Xq/BQLVk0
>>676
俺より前にレーダーおけも忘れている。前出る強襲乗りが偉い?いえいえレーダー範囲外できっちりサーチアンドデストロイする奴が偉いです。

678名無しさん:2016/10/23(日) 01:38:57 ID:oj9Rm/No0
修理はどっちでもいいがレダ等の設置物を置く人が皆無だとさすがに困るわ

679名無しさん:2016/11/17(木) 11:11:04 ID:smivhnQs0
win8/10だとfraps表示させるのに掲示板開かないといけないのだが…。
バージョンアップで掲示板消えたんだがどうすれば表示させることが出来るの?

680名無しさん:2016/11/19(土) 16:39:27 ID:XFnJ3kew0
掲示板てアプデで廃止されたんじゃなかったっけ?あと、『お一人様1回限り!プレミアムガシャコン12/7まで』ってあるけど、
これって4キャラ持ってても、そのうちの1キャラでしか引けないって解釈でいいのかな?

681名無しさん:2016/11/19(土) 17:09:23 ID:9usAc.q60
ちゃんと公式読もうぜ・・・

682名無しさん:2016/11/19(土) 19:17:08 ID:smivhnQs0
>>680
>>681

自己解決したけどFraps表示するのに以前のバージョンではwin8/10では
一度掲示板を開く操作が必要だったんだよ?読解力ないのね(* ̄m ̄)プッ。

*WIN7だとそんな操作なくてもFraps表示されるので必要ないだけ

683名無しさん:2016/11/19(土) 20:51:47 ID:ilnz4C9Q0
はい、次の方どうぞ

684名無しさん:2016/11/20(日) 06:43:42 ID:8LbcL.2Y0
>>682
掲示板開かんでもチャット欄で日本語か英語に変換もしくは文字打つと表示される。

685名無しさん:2016/11/29(火) 00:25:06 ID:BDvmbO0U0
LINE LIVE の3万ハートで ファーストデバイス:10個プレゼントって達成してるんですか
やっと40こなので、これにかけてます

686名無しさん:2016/11/29(火) 09:18:49 ID:D62Kl3es0
機動戦士ガンダムオンライン ?@GundamOnline 11月25日
最終的に金塊トランク5個、ファーストデバイス10個、マスターメカニックチケット5個、DXガシャコンチケット10個を次回の定期メンテナンス時に配布を予定しております #ガンオン

687名無しさん:2016/11/29(火) 12:38:18 ID:BDvmbO0U0
>>689 ありがとうございます
S鯖に絞ってやってたけど、今回3個ばかりだったから40個貯めるの大変でした
課金のバナコインはSF鯖両方で適応出来るんだから、イベントアイテムも両鯖で自由に適応できるようにしてほしいな

688名無しさん:2016/11/30(水) 08:42:06 ID:qFXJXpN20
デバイスは来週まで出るから焦らずやるといい。

689名無しさん:2016/12/01(木) 15:18:35 ID:IU8q8T6k0
ランキングについて質問なのですが、例えば支援ランキングは「支援機で稼いだポイント」ではなく「支援スコア」でカウントされてるのでしょうか?

690名無しさん:2016/12/01(木) 15:50:56 ID:dhrP2es.0
支援機体で稼いだポイントで算出。
支援機体で撃破しまくっててもランクインできるよ!

691名無しさん:2016/12/01(木) 16:20:43 ID:IU8q8T6k0
そうなのですか、ありがとうございましたm(_ _)m

692名無しさん:2016/12/07(水) 13:17:42 ID:YRcQtbx.0
強襲のゲルググなら何が1番おすすめ?
シマゲルかシャゲル?

693名無しさん:2016/12/07(水) 14:55:22 ID:tUxfFeP20
>>692
射撃戦ならババゲル
格闘にロマンを感じるならシャゲル

だが一番のおすすめは先ゲル
360コストのBRFAは魅力
格闘も当てやすい

694名無しさん:2016/12/07(水) 23:08:41 ID:wDDQsCaM0
シマゲルと先ゲルにしてみます。
先ゲルの武装はどんな感じでしょう?

695名無しさん:2016/12/07(水) 23:23:49 ID:SBdb3v3c0
BRFAM

696名無しさん:2016/12/08(木) 00:03:09 ID:JOq9Bwg60
今だとヴィンゲルもいいと思う
ミサイルもDP高いしBRとグレの持ち換え無しもいい

697名無しさん:2016/12/08(木) 00:29:37 ID:tUxfFeP20
>>694
今はテンプレってもんが、在って無い様な状態だからなんとも
俺の先ゲルはビムシュ4だが、FAN・マシN・ナタDで運用
中距離FAN 近距離マシN 接近戦ナタDで使い分け
FAMは火力不足+身を晒す時間が長いのが気になるので避けてる

698名無しさん:2016/12/08(木) 06:27:27 ID:hQ89Wz0U0
すいません
ビームライフルの撃ち方がわかりません
ジムスナイパーを選択
ビームライフルを選択して、しゃがむ。右クリックをするとスナイプモードに
なるのですが、それから武器の発射方法がわかりません

3点式の狙撃中は打てました。ビーム平気が発射されないのです

699名無しさん:2016/12/08(木) 11:14:05 ID:1mvNQOq60
>>698
照射の事なら、「押しっぱなし(押し続けている間)」だが、
初心者講座→狙撃 とかに載ってない?って思って探してみたら
よくある質問のコメントにはあるけど、武器や機体などには照射し続ける事で〜
ってだけで具体的な操作方法は書かれてなかったな。

700名無しさん:2016/12/08(木) 11:47:09 ID:ID1/Ppuw0
>>698
しゃがんで左クリックを押している間ダラダラ出続けるよ
でも全く強くない武器なのと、潰しも効かないので、すべてを犠牲にしても砂に乗り続けたい!という人でなければ、砂は乗らないほうが、味方のためにも自分のためにもいいよ

701名無しさん:2016/12/08(木) 17:07:53 ID:qd0Qa572O
砂のお仕事は上手い人以外は戦艦への攻撃くらいだからなぁ現状。
上手い人は飛んでるMS3点フルヒット…落下して立ち上がる前にもっかいフルヒットとかやってくる

702名無しさん:2016/12/11(日) 13:55:23 ID:S2aJAd9I0
今って退出しちゃっても階級ゲージ減らないの?

703名無しさん:2016/12/11(日) 14:27:13 ID:S2aJAd9I0
コンペイトウのA/X前の扉って開けとくべきなの?

704名無しさん:2016/12/11(日) 14:36:27 ID:S2aJAd9I0
>>703ごめん、解決したわ

705名無しさん:2016/12/11(日) 21:20:39 ID:yI5ioCPI0
機体のDP(ダウンポイント)最大値はいくつなのでしょうか
全機体DP最大値は一緒なのでしょうか
いくつになると立ち状態で怯むのでしょうか

706名無しさん:2016/12/11(日) 23:57:05 ID:7DQi8quo0
DPは与える側が使う言葉なので正しくはDG(ダウンゲージ)でそれは1000で全機体共通
地上にいる状態で400減ると怯み、更にそこから600(合計1000)減るとよろけ
補足としてDP400以上の武器がある事からわかるように400で一旦減少が止まるという事も無い
あとDGに関わる物としてはモジュールで減少を抑えるものがある
ただ効果が薄く装備している人は現環境では稀なので頭の片隅程度で良いと思う
つまり基本的にはDPが134を超えるものは3発、200を超えるものは2発で怯むというような認識でOK

707名無しさん:2016/12/14(水) 09:03:29 ID:qoYk.zjo0
>>706
わかりやすくありがとう。もっと具体例も上げて教えてくれ。

708名無しさん:2016/12/14(水) 15:04:18 ID:r0KpB3YUO
ネカPCが重くてかなわんのだが外付けHDDぶっさしたら軽くなったりするもんかね?

709名無しさん:2016/12/14(水) 18:37:26 ID:/MMKGI6Q0
>>708
しないと思う
なぜそう思ったのか逆に知りたいw

710名無しさん:2016/12/14(水) 21:52:48 ID:12mnjMiQ0
>>706
ありがとうございます。当てる方よりよける対策にしたかったので
助かりました。

711名無しさん:2016/12/15(木) 15:42:59 ID:ALDpwtYU0
ガンオンでタスクマネージャからの優先度の変更をしたいんですが
優先度の変更をしようとするとアクセスが拒否されました、と出ます
OSがWIN8でアカウントには管理者権限があり、管理者として実行の操作をしても今一だめでした
なにか他にやりかたがあるのでしょうか

712名無しさん:2016/12/15(木) 16:52:35 ID:QknL1oTc0
すいません質問です

公式のメンテナンス情報なのですが
一部武器のバランス調整などは、何がどういう風に変更されたのかは
どこにも記載されてないって認識でいいのでしょうか?

最近始めたばかりで、とんちんかんな質問でしたらすいません。

713名無しさん:2016/12/15(木) 19:09:40 ID:tUxfFeP20
>>712
ttps://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/article.php?no=1734&tag=Etc

最初は、ゲーム内で自分で確認しろってクッソ手抜きだったんだけどね
流石にムカついた人が多かったんじゃないかな
後から調整内容のページが出来たんだから

714名無しさん:2016/12/15(木) 19:42:41 ID:QknL1oTc0
>>713
ありがとうございます!早速見てきます!

715名無しさん:2016/12/15(木) 20:23:02 ID:D.7jQL5E0
MS戦が好きで、凸は基本しないスタイルで階級が維持されています
これは拠点殴ったりすれば昇格する可能性があるのでしょうか

716名無しさん:2016/12/15(木) 22:13:59 ID:D62Kl3es0
勝てる可能性が上がるから昇格できる可能性も上がるし
凸分のスコアで順位も上がりやすくなるし負けても若干は減りにくくなる
ってだけで結局は勝敗

717名無しさん:2016/12/16(金) 09:12:39 ID:/MMKGI6Q0
そう、高階級も低階級も結局は勝ち負けで進退は決まってくる
だから(何であっても)勝ちにつながる行動ができればトータルでは昇格していく
低階級ではネズミ一匹で勝敗が決することもザラだし難易度も極めて低いのであっという間に昇格するよw

718名無しさん:2016/12/16(金) 19:47:22 ID:D.7jQL5E0
やはり勝敗が左右するのですね
スコアやランクでSを取っても階級ゲージがマイナスしていたのでそんな気はしてました
ありがとうございました

719名無しさん:2016/12/22(木) 14:33:39 ID:XPKwWlgk0
DXガシャ配信停止とあるのですが次に何が来るか知っている方いますか?

720名無しさん:2017/03/25(土) 19:44:26 ID:e9nntxCk0
すごい久しぶりにインしたんだけどゲーム内の掲示板ってどこいったの?
部隊員募集とかどこでみるんだろう

721名無しさん:2017/04/17(月) 00:35:36 ID:cFSxdkHo0
たまに名前が表示されておらず、敵か味方かの区別もつかず、
攻撃してもHPも削れない機体がいるんだけど何あれ?チート?

722名無しさん:2017/04/29(土) 20:09:03 ID:tqcRr7RU0
1年くらいぶりです。
爆風転倒オンラインの頃。

ジオンでいま強いMSは何ですか?

723名無しさん:2017/04/30(日) 00:19:39 ID:yBtUtNoUC
どのマップでもジ・Oは働けるが使い捨ての特攻機だから3機以上入れたらラーメン確定
自分の腕・プレイスタイルと相談して決めてね、としか言えないな

724名無しさん:2017/04/30(日) 00:22:48 ID:gYX9JQdAC
仕様もだいぶ変わったし課金してがっかりな事態を避ける為にも手持ちのMSで何回か出撃してから判断した方がいいよ

725名無しさん:2017/05/21(日) 05:48:13 ID:w9H1e3Y60
戦いは手数になった

726名無しさん:2017/06/15(木) 01:23:04 ID:nKLOz2Y60
bcは使用期限ってあるんですか
前250BCくらい残ってたと思うのだけど、ないんです
もう(認知が)始まってるのかもしれんけど、何に使ったか問い合わせたらわかるものですかね

727名無しさん:2017/06/15(木) 01:31:56 ID:Co.r66TE0
>>726

バナコインの最終利用履歴(最後にバナコインを購入(チャージ)した日/付与された日または消費した日のいずれか遅い日)から起算して1年間です

728名無しさん:2017/06/15(木) 12:18:44 ID:nKLOz2Y60
>>727 ありがとうございます
BCに期限があるんですね
ボケたのかと思いました

729名無しさん:2017/07/08(土) 16:41:43 ID:iUlg0WNs0
今日から始めたのですが大規模戦でほとんど何もできずに死んでしまいます。
ジムトレーナーで回復やコンテナ回収はしていますが、その他に初心者でもチームに貢献できる方法はないでしょうか?

730名無しさん:2017/07/08(土) 16:47:27 ID:WmYjSmkI0
ロックオンして追尾するタイプのミサイルランチャーが持てる機体があればライン戦でキルも取れると思うけど…
初期ジムで適当に弾ばら撒いてもいいし。
あとは敵の拠点取りについていってグレネードを投擲するのも良い。

731名無しさん:2017/07/09(日) 07:42:23 ID:w9H1e3Y60
貢献するにはマップ見てレーダーを重ならないように設置すると良い

EXガシャコンとかイベントガシャコンが来たらそれを11連で回して設計図を手に入れておくと良い

プレイボーナスチケットはなるべく参戦日数をコツコツ稼いで機体倉庫拡張チケットを手に入れる
デイリーログインチケットをコツコツためて金塊があるていど溜まったら売っぱらうといい

アクアジム重撃とかデザートジム重撃はミサイルバズーカーマシンガン持ちで手軽でいいぞ
あと個人的にはアクアジム強襲金設計図も楽しいよ

マシンガンやバルカンやビームライフルの武器の強化で弾ばらまくときに
当てにくいのならロックオン値を重点的に上げるのも良い

732名無しさん:2017/07/09(日) 09:04:27 ID:v6lHslAc0
ガンオンは初心者だから楽に・・・、簡単に・・・て考えは捨てたほうがいい
上士官を目指すなら茨の道だよ。ガンダム好きなら貢献なんて聞いてこないか。

733名無しさん:2017/07/09(日) 16:50:17 ID:5KWRCysAC
>>729指揮のチャットとマップを見て拠点踏み踏みや時間合わせ凸に参加するのも大事
下位戦場だと指揮無言とか不在とかも多いからロビーチャットで大将見つけてリプレイ見るのもいいかもね

734名無しさん:2017/07/10(月) 23:01:11 ID:K1G5cYW60
>>729
初級編
・コンテナを回収。
・マップ上足りないレーダーを補う。
・最前線の補給。

上級編
・率先して前に出て自ら囮になってでも味方を通す。
・同じようにマップ上北側に味方のネズミが前に出たら、南側で同じように前進するなどの陽動作戦をとり敵の判断ミスを誘う。
・瀕死の味方が追撃を受けて逃げてきたら覆いかぶさるように自らを盾にして味方を守る。

そういう事をしているうちに立ち回りを学べる。会敵はオン、味方の多いエリアはオフと切り替えるといい。

735名無しさん:2017/07/11(火) 07:42:45 ID:kmTtbmDM0
高コストばかりだとカウントがキツイのでイベントで入手したザニーをデッキに入れようと考えてます。
で、高コスが全部カウント中にザニー使ってて、レーダーとリペアポッド使いきったのでもう一回ザニーを出したいのですが、
一度ザニーのまま死なないと出せないのですか?帰投して乗り捨て扱い⇒カウント⇒再出撃とかは出来ないんでしょうか?

736名無しさん:2017/07/12(水) 11:47:57 ID:6X95t4U20
死ぬか別機体に乗り換えしてCT待ちしないと無理ですよ

737名無しさん:2017/07/12(水) 14:26:59 ID:EjaRaN360
横レスですみません。
このゲームやってて、
撃破された場合と無傷で帰投した場合でCTが同じなのは何で?って思う。

738名無しさん:2017/07/13(木) 08:04:01 ID:Prse8rqQ0
自由に乗り換え出来たらもっと格差でるからでないかな
まあ、一度導入するのもいいかもね、将官戦場はもっとシビアに
尉官戦場はもっとフリーダムになると思うよぅ。

739名無しさん:2017/07/13(木) 15:52:18 ID:RA2nqnmI0
帰投後、他機体が使用可能なら乗り換えできるけれど、今の機体しか使えないなら、一旦機体破壊してそこから改めて待つしかないね。機体破壊の方法は3つ。敵に殺されるのと、壁打ちなどで自爆するのと、緊急帰投(esc)で機体破棄するの
初心者さん応援するよ、ガンバれ

740名無しさん:2017/07/13(木) 16:28:35 ID:RA2nqnmI0
それから連投すまんが、初心者向けの簡単なtipsを載せておくよ

一試合で10回殺されてもめげる必要なし。それ以上殺せばいいだけ
殺すのが苦手ならコンテナをひとつ運べば、敵一人殺したのと同等以上の貢献だから、ひたすら運ぶといい
このゲームてもっとも完成された機体は初期ジムとザクIIFだってずっと言われてる。それ以上の機体は性能も上がるけれど、それ以上にコストが跳ね上がる
とにかく200戦こなせ
プレイ動画を沢山見ろ
wikiを見て機体開発の参考にしろ
上手くなるにはマップ見るのは必須だけど最初はそんなんきにすんな
迷惑とかそんなんも気にすんな。でも戦略兵器と戦艦操作はしちゃいかんぞ

こんな感じかな。習うより慣れろだよ、このげーむは。大丈夫、すぐ慣れる!

741名無しさん:2017/07/15(土) 15:24:23 ID:P8bt0wzE0
壁打ち自爆か緊急破壊・・・それってどのみち「デス」は付いてしまうんでしょ?だとすると、高コスのct中にザニーを連続して出したい場合は、拠点踏みに行ってわざと死んでまた出すってのを繰り返すのがベターなんですかね?どうせ「デス」付くのなら。運よく拠点取れれば儲けものだし。

742名無しさん:2017/07/16(日) 19:11:21 ID:DZY7pjcg0
ベターは低コスト機体でデッキ組んで乗り回すのがいいでしょ
ザニー×2と初期ジム×2とかので変えたい時は敵にマシ打ちながら突貫で
キルとれればめっけもんみたいな

743名無しさん:2017/07/17(月) 14:50:26 ID:qoOiQ3Kc0
2年ぶりくらいの復帰者なんですが、相手の機体が倒れる間際に豆鉄砲一発でも与えればキル判定なんですか?
復帰して一戦目でちょっと爆風当たったかなっていう程度の攻撃をした後1秒くらいあとでキル表示が出て最初は判定おっせーwラグかー?って思っていたのですが
だんだん あれ?ってなってきました。
だとするともはやD>Kの人なんて存在しないんでしょうね 戦績的には止めキルと豆鉄砲KILLで別表記にしてほしかったというのが本音です。
何かクレームでもあったんでしょうか?

744名無しさん:2017/07/17(月) 14:51:51 ID:W7QW8msE0
うん、まあ、今いる場所から最寄の数字まで行って、踏んで、、、とやっている間に、40秒くらい、つまりザニーのCTぶんくらい経つと思うけど、新しいレーダーが要らないのなら、それの方がいいかもね

745名無しさん:2017/07/17(月) 14:54:22 ID:W7QW8msE0
>>743
8月に又仕様変わるけれど、そういうのここで聞かずに公式かしるびちゃんねるみたほうがいいと思うよ

746名無しさん:2017/07/17(月) 15:32:13 ID:9J170pN60
しるびってwww

あの文句ばかり言ってて辞められない奴だろw
あいつなんであんな上から目線なんだ

747名無しさん:2017/07/17(月) 17:07:23 ID:pJpHZkd.0
>>744
分かりにくかったらすまないけど>>741で言ってるのは、高コスト三機+ザニーのデッキで、高コスが全部ラーメンタイムの時にザニーを連続で出してレーダーやポッドを置き直したい時はどうすればいいか?って質問です。「自爆して出し直せばいい」って回答があったので、どのみちデスが付くなら拠点踏みながら爆散した方が有意義かなと思った次第です。他に良い案があれば教えて頂きたいけど。

748名無しさん:2017/07/17(月) 17:10:44 ID:pJpHZkd.0
連投すまない。自爆した方が出し直しまでの時間がかからないから絶え間なくレーダー張れるよって意味か。こちらが文脈を理解出来てなかった。アドバイスありがとう。

749名無しさん:2017/07/18(火) 00:29:41 ID:qoOiQ3Kc0
>>745
見たけど、小太りのおっさんの画像ばっかりでどこ見たらいいのかよくわかんなかったわ

750名無しさん:2017/07/18(火) 00:41:23 ID:qoOiQ3Kc0
>>745
改めて見てみたけど、まったくわかんなかったすまん
8月にまた仕様が変わるんですねサンクスです

751名無しさん:2017/07/18(火) 14:10:49 ID:uihZlBQA0
最近興味があるんですが、いくつか質問したいです
・今から始めても楽しめるのか、PSや機体など
・今から強力な機体を入手するには課金しかないのか

752名無しさん:2017/07/18(火) 16:47:57 ID:SFG84Vvo0
>>751
2鯖合わせてピーク時には、1万人近くログインしているので、今からでも十分楽しめますよ
PSや機体は初心者には当然無いですが、マッチングが階級により3段階に分かれているので、最初は初心者どうしの戦いになり問題ないです
強力な機体は今も昔も課金機体ですが、課金ガシャコンチケットを毎日ログインすれば最低毎週1枚貰えるので、無課金で強機体を入手出来る可能性はあります
このゲームを楽しめるか否かは、機体とかよりPCスペックとネット回線品質によります、これがダメな場合やめたほうがいいです
無料なんだし興味があればやってみたほうがいいと思います
早めに初めて、毎月2000円分貰える課金チケットを回収するのが得策かと思います

753名無しさん:2017/07/19(水) 08:53:27 ID:6X95t4U20
初心者同士の戦場は4〜5戦だったかで卒業、次の戦場では数千戦のベテラン連中の中に放り込まれるけど
強力な機体を入手するに必要なのはガチャを回すDXチケと強化の確率を上げるマスチケ、これがログポで週に6日インすると各1枚貰えます
それと毎日一戦目にプレーボーナスチケットが貰え15枚でガチャチケ2枚と交換も可

1戦20分を数が月耐えられるなら強い機体も手に入るんじゃないですかね
まあ一番下の戦場ではレンタル機体でも十分に遊べるので上を目指さなければ問題はないですが

754名無しさん:2017/07/19(水) 10:06:18 ID:uihZlBQA0
>>752
>>753
お二人とも詳しくありがとうございます
少し触ってみたのですが、色んな機体を使えるのがとても楽しいです
ただ相手の機体がどれも強くてほぼボコボコにされてますが・・・
気長にのんびり楽しもうと思います

755名無しさん:2017/07/24(月) 12:31:12 ID:8Lw58Q9.0
さあ夏だな、さとぅも外注も適当なイベント再発して2週間位は休みだべなぁ
いや今のサマーキャンペーンだけで終りかな?

756名無しさん:2017/07/28(金) 22:20:15 ID:dVRvwe.k0
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000116692/
↑サトゥにこれ着せて「早くガンダムになれや」て胃ってピンタしたい。

757名無しさん:2017/08/09(水) 03:48:41 ID:/Ctc3oAI0
S鯖で両軍大将になったあとは、エンジョイ勢に転向してF鯖で遊んでるんだが、F鯖って深夜ジオンが強いんよね。
S鯖だと昔は深夜は連邦タイムだったんだけど、S鯖の方は今も深夜は連邦が強いのかね?

758名無しさん:2017/08/10(木) 22:21:12 ID:bObyumlY0
それは気のせい

759名無しさん:2017/08/11(金) 17:51:51 ID:NCFdrdVo0
かつてS鯖の深夜連邦連隊タイムがあったこと知らないと?深夜に連邦将官でやると20〜30連勝とかザラだったんだがw

760名無しさん:2017/08/11(金) 19:54:59 ID:WmYjSmkI0
深夜に20連勝とかやりたくないな…

761名無しさん:2017/08/12(土) 02:39:29 ID:M1Hsm2Lo0
3点マシの連射上げるのはどれくらい強化すればいいですか wikiの方で探してみたのですけど載ってなかったので
あとロックオンBにすると偶にロックすると明後日の方向に向いてしまうのですがどうすればいいですか?

762名無しさん:2017/08/12(土) 03:27:02 ID:tUxfFeP20
>>761
3マシの発射間隔を…_…_…と表現すると_の間隔が短くなるだけ。

上記の様に三連射を一発とみなして制御してる仕様上、三連射の間隔が短くなる事はありません。
最速間隔でクリックし続けない限り、体感すら出来ないレベルの差なので、無強化で問題なしです。

ロックオンは慣れですね。
Aは、レティクルに最も近い敵や設置物をロックオンする。
Bは、自機に最も近い敵や設置物をロックオンする。
経験上、意識と合わない動作をするのはBの方です。
Aで慣れましょう。

さらに、ロックオン送りなんてものも操作設定可能です。
AかBの条件に従い、次々にロックオン対象をかえていきます。
地味に便利な機能なので使ってみて下さい。

763名無しさん:2017/08/12(土) 14:29:13 ID:M1Hsm2Lo0
>>762
返事ありがとうございます とりあえずロックオンはAの方で練習しておきます。
あとロックオンBに関してですが、明後日の敵にロックオンするのでは無くて敵のいない方向にロックオンしてしまうバグの事です。
運営気付いてるのかな?

764名無しさん:2017/08/13(日) 02:51:33 ID:hFTin/Fs0
私はロックオンでそんなことおきないけど・・・・
知らなかった

765名無しさん:2017/08/15(火) 09:45:46 ID:L9NItmZU0
>>763
設置物とかにロックオンしてるんじゃないの?
リプレイで画像撮ってUP希望

766名無しさん:2017/08/16(水) 20:31:27 ID:tUxfFeP20
>>765
ロックオンBのバグ
見えてる敵よりも見えない敵が近い場合、ロックBの仕様で近い敵をロックしてしまう
壁・天井・床を透過してしまうが、敵の姿は見えないままで、勿論攻撃も通らない
だが、条件をそろえたつもりでも再現しない場合もある
実戦じゃ正確に把握する余裕はないし、演習では同じ状況を作るのがとても難しいから、判断がつかないってのが正確なトコ

エースやNPC機のロックオンもこの状態なので、バグではなく仕様っぽい
なんとなくの予想だけど
盾で視界を切られても大丈夫な様に、ポリゴンの2面までは透過するのかもしれない
障害物や建物なんかには、両面(実質4面)ポリゴンが使われてるので透過しないのではないかなと

767名無しさん:2017/08/24(木) 01:46:08 ID:qDa7hAks0
サザビーに釣られて久しぶりにやろうと思うんだけど、今ってどういう機体のどういう武器が強いの?
ちなみに前やってた時はケンプとアレックスが無双してた時代

768名無しさん:2017/08/24(木) 18:18:54 ID:Iacu8Gqo0
1回やってみれば、今のカオスっぷりがわかるよ。
その頃とは大分違うのでやってみた方が早いよ

769名無しさん:2017/08/24(木) 18:55:22 ID:Iacu8Gqo0
大型アプデでDP最大値アップして転びにくくなったって、
だれも書き込んでないのはなぜなのか。

770名無しさん:2017/08/24(木) 18:58:50 ID:WmYjSmkI0
DP蓄積量も増やしたし、大型機体なのにDPゲージLv1だったりするからだろうなぁ。

771名無しさん:2017/08/25(金) 12:46:06 ID:4iQsCI/A0
ガンダムMK2(T)とガンダムのゴールド設計図貰える、新兵応援ログインボーナスって機能してなくない?
F鯖の連邦で新キャラ作ったけど、チャレンジの新兵選んでもなにも見れないんだが…
ガンダムMK2(白)はもらえたが、S鯖にキャラあると新兵応援ログインボーナスないのか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板