したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ガンオン質問スレ11

322名無しさん:2015/09/17(木) 14:49:25 ID:Dgewt6VA0
昔はゴミだったSGが今は強くて、昔は強かったB3SGが今はゴミとか、
ほんとここの運営はアホだな

323名無しさん:2015/09/17(木) 16:34:02 ID:QkdP/mBk0
ちなみに8発時代のSGも平均してKDが高い。MGばらつきあるけどね。

324名無しさん:2015/09/17(木) 21:18:43 ID:X/zQx6.g0
>>316
ビーム兵器のあるなしじゃなくて
その距離もカバーできるし
同コストで使い勝手がいいよって意味で書いた

325名無しさん:2015/09/19(土) 01:05:30 ID:Y1p1gK5Y0
プレボチケット40枚集まったけど連で使うならどの機体が良いんですか?

よく、量ガ(WD)が良いと聞くんですが
今回のイベントで金ジムキャ(狼)と、以前ガシャコンで手に入れた金ガンキャ2(ビムシュですが)がいるんですが
それでもゲットしておいたほうがいいですか?(コスト調整機体的な意味で)

それ以外に欲しい機体も無いし…(あえて言うなら08小隊ボーナス狙いでEz8?でもまだ陸ガン金いないし)
中の人的にも射撃メインなので悩んでいます。

326名無しさん:2015/09/19(土) 01:14:42 ID:Z2JuUEng0
WDは使い方によるがガンキャⅡより強いぞ
ガンキャは遠距離の対空強いけど、近距離で運用したいならWDの方がおすすめ
転倒なんて取れなくてもほとんどの機体を即死させられる
ただちょっと指が大変なのと、練習が必要だが

327名無しさん:2015/09/19(土) 10:27:54 ID:VbrCPPIk0
デッキコストとかデッキボーナスとの兼ね合いでいいんじゃない?
例えばランク49なら
アレックス+GP01+ガンキャ2+重ガンキャ
で総コスト1360のヘヴィストなんていけるけど
ランク足りないならWDガンキャが入る余地は有る

328名無しさん:2015/09/20(日) 13:10:06 ID:3y/Qc0t.0
CBRF隊を組織するため
ガンキャⅡ、重ガンキャ、狼ジムキャ、量WDガンキャを揃えてやった。
テトラとケンプを叩き落としてやるぜ! ってなもんだけど
これ相手にやられると絶望しかないぜぇ。

なお凸にはついていけない模様、ディアスが欲しい。

329名無しさん:2015/09/20(日) 16:25:32 ID:qGgACHh20
>>328
FAGでもええんやで?(ニッコリ

330名無しさん:2015/09/20(日) 18:54:55 ID:xbzuunig0
>>328
G3ガンダムも良いのでは?
低コスト強襲並の足があってCBRF持てる。
設計図をショップで売ってるので入手も楽だと思う。
ただ重ガンキャより柔らかいのは仕方ないけど。

331名無しさん:2015/09/24(木) 03:09:02 ID:Jk7g4uPw0
機体建造に金チケって使うものなの?

332名無しさん:2015/09/24(木) 09:56:25 ID:13tMlop20
最初の開発はやり直し効かないからある程度戦闘する機体なら主力機体のつもりでなくとも絶対使う

逆に低コス支援とかならメカチケでもいいやって感じ

333名無しさん:2015/09/24(木) 13:01:00 ID:GO/db2cQO
建造にマスチケ、大成功すれば最初からレベル8.9
つまりマスチケ二枚分ほどが無改造で得られる

334名無しさん:2015/09/24(木) 13:43:29 ID:FZ736Qq20
最初は使ってたけどどうせレベルは終盤の改造が成功するかどうかなので最近は使ってない

335名無しさん:2015/09/24(木) 19:16:27 ID:Dgewt6VA0
フルマスするつもりの機体には使うけど、それ以外には使わんな
EXとかは特に使わん
特性厳選のほうが大事だから

336名無しさん:2015/09/24(木) 21:31:04 ID:LcXO4VLoO
フルマスする気ある機体なら開発マスチケは確定だな。あとはよく使う予定の機体

337名無しさん:2015/09/25(金) 00:31:31 ID:3y/Qc0t.0
金図、あるいは銀でも使っていく予定のある機体ならマスチケ。
ただ作るだけとか、金銀でもフルマスしない予定なら無駄だからやめよう!

UNEIに事故で強化されて強くなったら強化しなおそう。

338名無しさん:2015/10/07(水) 20:22:10 ID:D.7jQL5E0
もう長い期間リ,、プレイが再生できません。
戦闘記録一覧は表示されますが再生しますか?で「はい」を選択しても
数秒後「戦闘記録が取得できませんでした」と出ます。
同じ症状の人、解決策ご存知の方、いらっしゃいますか?

339名無しさん:2015/10/14(水) 22:50:32 ID:DsLgeIXE0
先週の自分の階級の横に✓がついてるんだけど
これの意味は?

340名無しさん:2015/10/15(木) 11:02:43 ID:Oc/57Y86O
先々週からの階級上下じゃないですか?降格で赤↓昇格で青↑変化なしは矢印なし

341名無しさん:2015/10/15(木) 16:47:42 ID:LcXO4VLoO
>>338
多分メモリかなんかのPCスペックが足りないか回線速度が遅いかと。

342名無しさん:2015/10/15(木) 18:59:49 ID:oKr4FxHs0
>>338
混んでるときになったことある
常時それなら隣家が大量通信してて帯域喰われて回線速度落ちてるとかルータやハブが安物でたまに電源入り切りで速度復活とかWIFIで無線状態悪いとか
恐らくPCスペックじゃないと思う
ファイル壊れてるとかなら他にも支障ありそうだし

343名無しさん:2015/10/17(土) 07:39:07 ID:HtxIqkio0
素砂が持ってる対艦Fとガンキャ2のBCNって弾速(判定タイミング?)一緒ですか?

344名無しさん:2015/10/17(土) 08:16:21 ID:3y/Qc0t.0
砂は即着弾
若干のズレありで チャー砂
それよりさらに2〜3倍ぐらい着弾が遅いBC

どれも見てから回避ってのはまずムリ
BCに至っては偏差撃ちが有効になるし
当たり判定がクッソでかい

345名無しさん:2015/10/18(日) 09:26:05 ID:D.7jQL5E0
>>341>>342
返信ありがとう
PCスペは他のネトゲと同時に動かせたりするので問題はないと思います
ネット機器は住んでるところに最初からついてるやつで、よく分かりません。
(「引越したその日からネットおk!」みたいなところです)

帯域がどうかというお話なので、監視ソフトをインストして確認したところ、
リプレイ実行時に受信がグングン上がってピークが毎回4mbps前後まで行って「取得できませんでした」と表示されてました。

これは帯域が制限されているという事なのでしょうか。

346名無しさん:2015/10/18(日) 12:57:13 ID:oKr4FxHs0
>>345
回線の問題ならどうしようもないけど
あとは気休めに描画設定やらグラボ設定を試しに最低レベルにしてみるとか

347名無しさん:2015/10/18(日) 19:48:38 ID:hcHp9qGM0
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1528038-1445164892.png

このエラーの対処法わかる方いませんか?
ファイルチェックを実行してもまたこのメッセージが表示されます

348名無しさん:2015/10/19(月) 14:19:43 ID:EQTia2F20
ハッシュが違うとか言われてるからなんかローカルファイルいじったんじゃないの
アンスコして入れなおして、どうぞ

349名無しさん:2015/10/22(木) 16:05:43 ID:VENas2GM0
指揮官って戦術画面で味方クリックするとそいつの見てる風景見れるってのはチュートリアルで見たけど、名前とか、あとミノの中の戦艦のHPとか補給艦のHPとかってわかるの?

350名無しさん:2015/10/23(金) 13:37:44 ID:1sKsfeKQ0
参戦予約中に掲示板って見れなくなったのかな?
他の場所に移った?

351名無しさん:2015/10/23(金) 19:06:28 ID:Dgewt6VA0
戦艦は粉中でもHP分かるのは操縦者だけだったはず
戦艦の操縦者の名前は指揮官からでも見れた気がする

補給は粉とか関係なく指揮官にはHPは分からん
歩兵の目視でしか確認出来ない

戦艦はちょっと自信ないわすまん

352名無しさん:2015/10/23(金) 20:40:04 ID:3y/Qc0t.0
戦艦の体力は操縦者と砲手の画面には、MS体力表示の場所に写る。
ミノ撒かれると降下待機組にはわからなくなるので
砲手が抜けたら頃合いと思ってみんなダイブしてるのよ。

唯一夜鷹族とフリッパーフェンリルだけは影響を受けないねえ。

353名無しさん:2015/10/25(日) 02:19:49 ID:qbO4OjnI0
射撃の当て方を教えてください
相手の攻撃はくらうのにこっちの攻撃は全然当たりません
バズーカもいまいちです

354名無しさん:2015/10/25(日) 20:55:32 ID:WGwo5Eqw0
351.2
そうなのか、ありがとうm(_ _)m

355名無しさん:2015/10/25(日) 21:05:14 ID:N7wsdLHU0
353
自分のリプレイをみてみ
それからいろんな人の配信してる動画
比較して何が違うのか調べるといいよ

356名無しさん:2015/10/26(月) 06:39:26 ID:Oc/57Y86O
画面の真ん中に敵を捉えて打つ。

357名無しさん:2015/10/26(月) 13:08:40 ID:AihfAORg0
>>353
ロックオンマックスまで改造してマシンガンHとか使ってみ
Hだと火力足りないから、それでだんだん当て方が分かってきたらNに変えたりロックを自分の好みに合わせたり
バズは基本ノーロックで相手を直接狙うんじゃなく足元を狙う
CBR含めノーロック系は慣れてからでいいよ
まずはロックして当てることを覚える

358名無しさん:2015/10/26(月) 14:04:26 ID:qbO4OjnI0
皆さんありがとうございます
マシンガンで練習してみます

359名無しさん:2015/10/26(月) 14:43:25 ID:BJCgvfhk0


360名無しさん:2015/10/26(月) 14:44:28 ID:BJCgvfhk0
CBRってロックしないんですか?

361名無しさん:2015/10/26(月) 15:24:16 ID:Oc/57Y86O
個人差があると思いますが、自分は遠距離はロックしません。ロックするのは〜200m以内の敵。200m以内でも複数の敵が居たりしたら基本ロックしません。

362名無しさん:2015/10/26(月) 22:13:52 ID:bovNRyYY0
>>360
エイムによほど自信があるならロックいらない
が、基本的にはする
ロックガンあげでゆとりエイムが許されるのは強みの一つだし
ただ、近距離はするけど遠距離はしない人は結構いる
ようつべにある重撃記録って動画を参考にするといい

363名無しさん:2015/10/27(火) 04:37:57 ID:BMmINEPs0
500万たまったんだけど
おすすめは何ざましょ。

364名無しさん:2015/10/27(火) 08:35:37 ID:3y/Qc0t.0
すぐに欲しいんだったら
連邦ならガンキャノンⅡ、重装型ガンキャノン、凸最速フレピク、それ以外は保留。

ジオンはこれといってオススメがない。
GP落ちしてるのは大抵銀でも使えるやつだから、ムリしなくてもいい状況。
あえて言うならブルー2号機(のコンカス)は中でも使える部類。
あとは趣味の領域。
まだ待ってもいいぐらい。

365名無しさん:2015/10/27(火) 10:12:07 ID:U8YI1Ojw0
ジオンはゲルググキャノンやプロケン、イフリートシュナイドはおすすめしたい
あとはいらん

366名無しさん:2015/10/27(火) 12:21:55 ID:EQTia2F20
先ゲル金はなかなかよろしいゾ

367名無しさん:2015/10/27(火) 12:27:04 ID:fvDl4xwM0
2560x1440 WQHDに対応してますか?

368名無しさん:2015/10/27(火) 15:06:09 ID:GO/db2cQO
ジオンはイフシュナ重のネットガン格闘はかなりの安定性

あとは銀でいい
コンカス引ければ青2は確かに強いが宇宙遊泳にしても別の候補いるから
高コスがいなければに尽きる

369名無しさん:2015/10/27(火) 18:34:20 ID:LcXO4VLoO
上がってない所なら宇宙ジムコマ、ギガン辺りはコストお手頃で実用性抜群だと思う。

370名無しさん:2015/10/27(火) 21:10:35 ID:Uwmc/qwQ0
>>363
そんなもん自分で考えて決めろって言いたい
自分のプレイ傾向や好みもない質問では、上でも挙がってる強いの選んどけとしか(´・ω・`)

あえて言うなら「大ハズレ特性でも使う」と言い切れる機体から選べ
GPとはいえ500万ドブに捨てたとなればモチベ減少は半端ないからね
(ドブ行きならきっぱり辞めると決心したいのなら別だが)

371名無しさん:2015/10/27(火) 21:19:03 ID:3y/Qc0t.0
上にあがってるうち特性ハズレなしでOKなのは
・ガンキャノンⅡ
・ゲルググキャノン
・重シュナ
・重装型ガンキャノン
この4つはどれ引いても一応活躍できますね。
そのうちに何のほうがいい、ってのはもちろんあるけど。

あとは特性によっては問答無用で氏ぬ。

372名無しさん:2015/10/28(水) 21:21:51 ID:Dgewt6VA0
ガンキャⅡはクイリロが微妙やろ
重装ガンキャは内蔵6000*2が保障されてるからクイリロでも火力不足は気にならないけど
ガンキャⅡでクイリロは火力不足感がすげー微妙

373名無しさん:2015/10/29(木) 08:16:46 ID:3y/Qc0t.0
ええ・・・?

当たんなきゃどうということはないし
そもそも素のCBRFやBCNの段階で基本的に空中の敵を落とせる火力があるんだから
ガンキャⅡのクイリロでも別に問題はない。
問題があるとしたらロケシュだが、上記の金装備含めた取回しなら
そこまでクイリロとの差もないよ。
もちろんさいつよはビムシュだけど
武装と射程の関係上、初期ジムは余裕で上回れる。

374名無しさん:2015/10/29(木) 13:37:44 ID:EQTia2F20
考えが甘い、ロケシュ万バズが過剰火力だと言われていた頃を思い出す。
此の運営じゃなにするかわからんから、火力があがるビムシュ特性はど安定
バズ?知らない子ですね

375名無しさん:2015/10/30(金) 00:54:58 ID:Dgewt6VA0
CBR→BCN→BCN

ここまでの時点で
ビムシュなしは660+495+495=1650
ビムシュ3は726+544+544=1814
ビムシュ5は759+569+569=1897
追撃がB3BRだったらさらに差が出る
別に産廃とは言わんが、乗ってみればクイリロは微妙だって分かるよ
格闘機とか495ダメじゃ怯まなかったりするし、
APが全体的に増えたからビムシュなら倒せてた、みたいな場面は多い

376名無しさん:2015/11/01(日) 04:07:06 ID:3y/Qc0t.0
いやいや、ガンキャノンⅡの運用だけ考えれば
CBRでの弾幕撃ち落しができれば十分仕事はできるよ。
ビムシュ以外微妙なのはガチ勢だけだって。

確かにビムシュが一番だろうけど、金設計図なだけでハズレではない。
この点が格闘機の非コンカスの産廃率とは全く違うところ。
ま、局地とかそういう極端な個人戦力が試される場所なら別だけど
例えクイリロでもロケシュでも、CBRF+BCコンボがある以上は使える。

逆にCBR持ってない銀は話にならんワケで初期ジム以下よ。

377名無しさん:2015/11/02(月) 12:19:45 ID:GO/db2cQO
ゲルキャは銀でいいのになそのコンボ

378名無しさん:2015/11/02(月) 19:25:18 ID:qbO4OjnI0
そもそもBRが当てられない

379名無しさん:2015/11/03(火) 17:16:43 ID:8HJYLZrs0
部隊のレベルってどうすれば上がるんですか
部隊ポイントたまったらいくつのレベルとか基準あるんでしょうか

380名無しさん:2015/11/03(火) 17:44:22 ID:oz2P2isI0
強襲ブーストのジオン重撃機を出来るだけ多く教えて欲しい。
3Sザクは知ってます。

381名無しさん:2015/11/03(火) 18:43:49 ID:IFR5yleo0
>>380
3S以外だとアクト、ドルブ、マツゲル、VG、重シュナ、ライゲル、重ガルαくらいになるな

382名無しさん:2015/11/04(水) 02:15:08 ID:pnTjx6qc0
3S、アクト、VGザク、ライゲルだけかな
後は多分、旧重撃仕様より消費減った重撃ブースト改であって間違いじゃないかね

383名無しさん:2015/11/04(水) 22:13:22 ID:Dgewt6VA0
>>376
>>上にあがってるうち特性ハズレなしでOKなのは
これにガンキャⅡが上がってることに異を唱えたことから始まってるので、
「本体強いから」はちょっと論点が違うよ
ガンキャⅡの強い弱いじゃなくて、特性に当たり外れがあるかどうかの話だから

384名無しさん:2015/11/05(木) 04:58:22 ID:oz2P2isI0
380です。御礼遅れてすみません。
アクト狙ってみます!ありがとうございました。

385名無しさん:2015/11/05(木) 09:58:56 ID:07jDaw4s0
アイザックのレーダー索敵って
しゃがんでる強行ザクも対象なのかな?
ステルスナハトはこっち見つけられないけど
ステルスアイザックのレーダー索敵に引っかかるなら、一方的に忍び寄られちゃう…

386名無しさん:2015/11/06(金) 09:27:02 ID:HvrMUq9Y0
子供のPCだが小隊組んで出撃すると、戦闘が終わって報酬貰う前にすぐ落ちる。
俺のは大丈夫。何が原因なんだろう?
スペックは
windows7
phenom2 945 
HD6770   ちょっと俺がやるには足りないが、本人は満足してるようだ。

387名無しさん:2015/11/06(金) 13:37:03 ID:oz2P2isI0
昔はニューヤークでガルマのセリフの後落ちる不具合あったしな

388名無しさん:2015/11/07(土) 10:40:59 ID:NDHjqXG.0
蔵がバグってる可能性もあるから時間あるとき入れ直してみたら?

389名無しさん:2015/11/09(月) 18:42:13 ID:/H3LUZmg0
重撃ドム2つも地味に強襲らしい。

390名無しさん:2015/11/10(火) 02:09:28 ID:mL9HJFAQ0
よくチャットで「AAAAAA」とかって言ってる人を見るんだけど何か意味あるのかな?
同じ言葉連呼するのも最初意味わからなかったけどログが動いて視覚的に注目しやすいというのは聞いたけど
そもそも緊急時に「AAAAAA」と打つより「A」のほうが早いと思ってしまう。
流石にチャット欄見てるのに「AAAAAA」より「A」のが見やすいなんて事はないと思うし…

391名無しさん:2015/11/10(火) 11:26:59 ID:qbO4OjnI0
緊急度を表してるんだよ
数が多ければ多い程危険が危ないからね
4つ超えたら緊急脱出で向かう事をお勧めする

392名無しさん:2015/11/10(火) 11:48:36 ID:U8YI1Ojw0
>>390
俺も>>391と同じかな
明確に決まってはいないだろうけど、連呼すればするほどやばいという感じに思ってる
単機がA方面に抜けてたらAとか、A1
とか
Aにビーコン置かれてて気付いてないようならAAAAAとか

393名無しさん:2015/11/10(火) 20:18:44 ID:3y/Qc0t.0
A
A
A
A
とか、連打されてチャット流されるのは困るから
AAAAAAAAAAAA とかのほうがいいと思うんだけど。

394名無しさん:2015/11/10(火) 20:28:33 ID:OMOkEIVg0
>>393

AAAAA
ってのが流されて見えなくなったら意味ないからの連打
ただ当然それ以外にも重要なログはある訳だから
一概に流されないようにってのも考え物


そこで提案、というか妄想だが
歩兵のチャットは同じ小隊員と指揮官にだけ見えて
指揮官のチャットは全体に聞こえるのはどうだろう
ソロプレイヤーは参戦すると自動で他のソロプレイヤーと小隊になる
もしくは他の空いてる小隊に組み込まれる
これは臨時で、戦闘終わったら組み込まれた人は勝手に抜ける

395名無しさん:2015/11/10(火) 22:47:55 ID:3y/Qc0t.0
え?そんなにチャットってないでしょ?
指揮官戦術使っても5〜6行は確保されてるだろ?
3行もやれば過剰なぐらいでしょ?

あ、すまんが尉官佐官戦場とかは知らない。
将官戦場はほぼ無言な上マップ見てる人多いから、行数連打する意味はないだけかもね。

396名無しさん:2015/11/11(水) 16:11:35 ID:Dgewt6VA0
ログが「流れてる」って言うほうが目に付くからな
動いてるものほど目に付きやすい
1回「AAAAAA」とか撃つより、連打してログが動いてるほうが気づきやすい

397名無しさん:2015/11/12(木) 00:07:35 ID:9LC8z/og0
先週、今週とノートン先生がFW抜けてくるって警告出してきたけど、大丈夫なんだろうか

398名無しさん:2015/11/13(金) 19:18:37 ID:OTKWA.uo0
最近連邦で始めたのですがDXガシャを引くならどの機体がおすすめですか?
アレもフルバーニアンも持ってないのでやはりこの二機どちらかを狙うべきでしょうか

399名無しさん:2015/11/14(土) 02:29:22 ID:XsMBLFjg0
テトラ51×4対サイサリス51×4の同軍戦ならどっちが勝つと思いますか?

400名無しさん:2015/11/14(土) 02:34:08 ID:XsMBLFjg0
>>追記 タクラマカン遺跡の同軍戦

401名無しさん:2015/11/14(土) 03:17:06 ID:PqPHBTxYO
>>398
とりあえず金のアレックスが一機あるといいと思います
あとはプレイボーナスチケットの量産型WDガンキャノンがあると楽になりますよ
部隊入ってるなら部隊の人に聞いた方がいいかもしれないです
始めたばっかりなら高コスト機体でデッキ固めるのはおすすめしないですね
高コスト機体は一度やられたら使えるようになるまで時間かかるので

402名無しさん:2015/11/14(土) 10:17:12 ID:U8YI1Ojw0
>>399
テトラ

ちはみにテトラ51対ゼフィランサス51ならゼフィ

403名無しさん:2015/11/14(土) 14:40:10 ID:OHef26fI0
DXって単発と11連ってどっちがええんやろか

404名無しさん:2015/11/14(土) 20:59:02 ID:3y/Qc0t.0
10枚で10回引けるより
10枚で11回引けたほうが得だと思いませんか?

引くたびのドキドキを味わいたいなら損して1枚ずつ回して、どうぞ。

405名無しさん:2015/11/15(日) 01:17:09 ID:9LC8z/og0
連邦であまりプレイしてない+連敗などで下士官に落ちたらどうやって復帰するんだろう
そもそも勝たないし、前に出るやつが少なすぎるからネズミなどの努力が無に返る気がする

406名無しさん:2015/11/15(日) 06:49:54 ID:7WS47Jso0
>>403
単発9回目までに目当ての金図が入っていれば、
商品入れ替えて1/150でもう一枚の可能性も

407名無しさん:2015/11/15(日) 08:46:04 ID:z0SDFQ1U0
そうやって無駄な金を使わせるなよ

408名無しさん:2015/11/15(日) 15:10:22 ID:nF4olFgw0
連邦でおちたら無理ですね 自分終わってますもんw

409名無しさん:2015/11/15(日) 16:09:20 ID:FMqmVgPg0
連敗して尉佐官戦に放り込まれることあるけど
昔のフレピクみたいに1000pt以上とか取れて申し訳なくなるよな

410名無しさん:2015/11/17(火) 21:25:21 ID:kr51baqc0
途中退出した場合ってそれまでの撃破数ってリセットされますか?
猛烈な腹痛で退出しちゃったんだけどもしそうなら無駄になっちゃったのかなぁ・・・

411名無しさん:2015/11/17(火) 21:49:08 ID:nGvWLt/.0
お前が気にするべきは退出して迷惑をかけた49人であって自分勝手なお前のKDじゃないわ

412名無しさん:2015/11/17(火) 21:50:00 ID:nGvWLt/.0
お前が気にするべきは退出して迷惑をかけた49人であって自分勝手なお前のKDじゃないわ

413名無しさん:2015/11/17(火) 22:05:24 ID:kr51baqc0
そっかーじゃあ次から放置も加えて退出と交互にしますね

414名無しさん:2015/11/17(火) 22:15:01 ID:A1rO7PrM0
連続かきこしちゃうほど職業ガンオンなのかもしれんが余計な敵作っただけだな
可哀想に

415名無しさん:2015/11/18(水) 01:03:19 ID:xR1/v37Y0
>>410
トイレ行く間くらいの放置なら大丈夫だろきっと
わざわざ退室せんでも
一言言って放置もしくは退室すれば晒されるようなことはないだろうし

416名無しさん:2015/11/18(水) 01:03:56 ID:xR1/v37Y0
>>413
死ね

417名無しさん:2015/11/18(水) 05:01:32 ID:NVhSDAUI0
マジレスすると退出した時点で(実際の試合結果に関わらず)【強制的に敗北】が付き、
撃破数や拠点ダメ数はカウントされず、【非撃破数だけカウントされる】。
故意レート下げ対策で、退出してもレート変動無しなので楽な戦場に落ちれるわけでもない。
放置は通報されればBANだし、おとなしくコンテナ運んで鼠狩りでもしとけ。

418名無しさん:2015/11/18(水) 08:57:06 ID:uadGty8U0
腹が痛いならクラ落として10分以内にトイレから戻ればいいものを・・・

419名無しさん:2015/11/18(水) 14:47:52 ID:k008QcfA0
何故、ペットボトルを常備しないでPCに向かうのかという疑問

420名無しさん:2015/11/18(水) 16:34:11 ID:VFAmybRU0
普通にクライアント落とすか、マウスを動かし続けるツールでも使えばいいのに
後者は通報のリスクがあるけどそれまで真面目にスコア稼ぎ、かつ目立ってなければ問題ない

421名無しさん:2015/11/18(水) 18:06:27 ID:ffuk9jG20
格闘で3連とかありますが
出し方がわかりません
教えてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板