したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ガンオン質問スレ11

273名無しさん:2015/09/11(金) 20:17:44 ID:hTT7Pn9g0
勢力ゲージって両軍大佐以上平均の勝敗でしょ 
で現在大将中将の方に質問します
大規模戦戦場に入ってみてぱっと見でもいいから
今いる部屋の平均階級大佐以上だなって先週のアップデート後思うこと
ありましたでしょうか?
でないと平均階級両軍大佐以上の勝率ゲージって何?
って事になるなると思いますが

274名無しさん:2015/09/11(金) 20:49:57 ID:PqPHBTxYO
最近ログインしてないがひどいことなってるみたいだな‥
試作1号機フルバーニアンのビムシュ金あるんだがおすすめの装備ってなんだろう?

275名無しさん:2015/09/11(金) 22:34:28 ID:GOte4b6g0
>>273
参戦者4/5ページ位将官後佐官の戦場なら多々ある。ちな自分は野良参戦

276名無しさん:2015/09/12(土) 07:13:01 ID:LcXO4VLoO
>>274
fan,LBR,バズF

277名無しさん:2015/09/12(土) 07:50:00 ID:3BiO6lEo0
新しいPC組んだら
error code = 001-02D-000
001-***-***1:DirectX9.0cが最新のバージョンではない可能性があります。
と出てるんだが現状DirectX11で一回アンインスコしなきゃいけないですか?
推奨スペックは満たしています

278名無しさん:2015/09/12(土) 08:53:38 ID:hTT7Pn9g0
>>275
そんな戦場まだあるんですか
謎が解けました
ありがとうございました

279名無しさん:2015/09/12(土) 11:31:37 ID:PqPHBTxYO
>>276
ありがとう
LBR 万バス 格闘はしない方がいいのか

280名無しさん:2015/09/12(土) 15:14:10 ID:VbrCPPIk0
>>272
活躍した奴のリプレイ見てみるといい
リザルト画面で拠点ダメージ高い奴とかキル取り捲ってる奴ね
どっちも低いのにポイントだけ高い場合はタンクで榴弾焼夷弾が多いから見なくてもいいかな
あとは動き見ながらMAPも見てると、ネズミルートとか芋畑とか色々見えてくるよ

281名無しさん:2015/09/12(土) 17:58:45 ID:ZWSA6bt.0
ガンオン初めて2ヶ月ちょっとなんですけど、高階級の人の方がランキングに入りやすいという話を聞きました
どうして高階級の人の方がランキングに入りやすいんですか?

282名無しさん:2015/09/12(土) 18:59:54 ID:bovNRyYY0
>>281
ランキングスコアには階級補正がある
尉官が1ゲームでとった500と大将の500では、
ランキングのスコアは大将のほうが高くなる

283名無しさん:2015/09/12(土) 21:44:02 ID:84mFKJ/I0
しばらく無課金でやってきて最近熱が入ってきたので課金しようと思うんですが、
最初はどこから課金すべきですか?
DXガシャで強機体欲しいのはあるんですが、さすがに出るまで回すほどの予算はなく…
デッキコストや倉庫の拡張からが正解ですかね?

284名無しさん:2015/09/12(土) 22:22:52 ID:K1G5cYW60
課金するのは確実に手に入る倉庫の拡張だね。 手に入れた金機体はどんな特性だろうと売らずにとっておくのがいい。
ガンオンはアプデでなにがどう変わるかわからないからね。 ダメ特性の機体が強機体に変わることもよくある。

285名無しさん:2015/09/12(土) 23:05:47 ID:Dn3/8.cw0
デッキコストはしない方が良い。
割高だし、しょせん消耗品だから。

課金するなら倉庫拡張とマスチケで良いんじゃないかね。
ただ改造は部隊レベル、機体の熟練度、イベントで成功(大成功)率が上がるから、始めたばかりだとどれか低い状態=後でマスチケ使った方が良い改造値になる。
まあ今のEXイベントで貰える強い機体はマスチケしても良いかもね。
ジム(WD隊仕様)、ザクⅡFはデッキコストが上がっても隙間に入れれるから、ある程度レベル高いと便利だから割とお勧め。
GPガチャの、支援、ミサイル持ちの重撃も割とお勧め。

EXのコスト300のは、コストはイマイチ使いづらいからマスチケしない方が良いと思う。
後、ドム・トロピカルテストタイプは完全にゴミで使い道無いから機体自体作らない方が良いよ。

286名無しさん:2015/09/12(土) 23:07:31 ID:Dn3/8.cw0
×EXのコスト300のは、コストはイマイチ使いづらいからマスチケしない方が良いと思う。
○EXのコスト300のは、欠点があってイマイチ使いづらいからマスチケしない方が良いと思う。

287名無しさん:2015/09/12(土) 23:24:31 ID:84mFKJ/I0
>>284-286
ありがとうございます
とりあえず倉庫を20くらいまで拡張して、いろんな機体を使ってみることにします
あと余裕があればWDジムの改造も

現金で1機体全マスすると\10000くらいかかるんですね
もらったマスチケは大事に使わないと…

288名無しさん:2015/09/13(日) 01:36:06 ID:Dn3/8.cw0
>>287
連邦か
(俺はジオンメインで、最近は連邦であまりやらないので、そこまで詳しくないです)

マスチケは1機に大量に消費するから
自然とメインで使い機体は絞られる感じかなあ
まあ、使い込むと細かい差が分かってくるからそんなに悪くないよ

倉庫は最初は凄く欲しいけど、一部のイベントで貰えるし減る物じゃないから
その内倉庫枠が余って買う必要が無くなると思う

WDジムは一時期、コスパ的に最強機体だったけど
今はそこそこの機体になってる
武器の種類が豊富だし(連邦はどれも似たり寄ったりだけど)、コスト260で再出撃の時間も短いからかなり便利だと思う
特性は今は何が良いのかな、BSがテトラのゲロビで使いにくいからビムシュが当たりかね

CBR使えるなら、プレボの量産型ガンキャノン(WD隊仕様)もかなりいいと思う
他のお勧めは、重アクア、初期ジム、トレーナー
まあ、レア設計図の金図あるなら、そっちでも良いかもね
デザート・ジムは使いやすいけど、ザクⅡF2の方が強いと思う


最初に倉庫枠を買ってするなら書いておくけど
銀図で色々使ってみるのも手だと思う
金はどれも改造費が凄く高いから、沢山金図で作るとGP不足になるし
銀図で練度を上げたら一応改造の成功率も上がる

289名無しさん:2015/09/13(日) 01:40:17 ID:Dn3/8.cw0
マスチケは大して強くない金図を開発する時に使うか結構悩ましい所ではある
大成功開発だとやはり成功開発と多少変わるし、再開発は出来ないから

ただどうでも良い機体にマスチケ消費していると
本命機体に使うマスチケが足りなくなるって言う…

正直、これは解答が無い

290名無しさん:2015/09/13(日) 01:44:08 ID:Dn3/8.cw0
マスチケは確実に足りなくなるから
取りあえず機体に不満無いなら、そのままにしておくのも現実的な手だと思う

マスチケしたい機体が出来たら課金すれば良い
WDジムは飽くまで便利機体だから
まあこういう機体は高めのレベルの奴を1機持ってたらかなり便利だけど

291名無しさん:2015/09/13(日) 04:36:48 ID:K1G5cYW60
自分は30枚溜まってできれば成功率アップなどのイベント時に消化している。
中途半端に使ってやり直すよりフルマスしてもう手を付けないほうが効率的に思うから。
上級者になると最初のほうだけメカチケで大成功出して、後の確率が低い部分だけマスチケで補うとかやっていそう。

武器にマスチケを使うことは殆どない、メカチケだけでも全てマックスにできるのもあるし、改造数を増やせるし。

292名無しさん:2015/09/13(日) 11:00:42 ID:84mFKJ/I0
>>288-290
ありがとうございます
とりあえず素ジム・初ジム・ジムトレ・ジムキャ・WDジムを金図金開発銀強化で作ったので、
それを使いつつ他の銀図機体を使っていこうと思います
重アクアも欲しいんですが、銀図しかないので金図待ちで…
量産型キャノンWDはコスト的にもかなり欲しいので頑張ります!

成功率アップイベントなんてあったんですね
量産型キャノンWD取れてもマスチケ強化はそれを待ったほうがよさそうですね

293名無しさん:2015/09/13(日) 12:05:35 ID:qGgACHh20
>>285
なんだ、まだ、トロピカルドムを産廃扱いする馬鹿が居るのか。悪いけど初期評価で物を言う奴はNGな。トロピカルドムは現在地上260帯で最強機体だし(そもそも素の性能が高い)、デザク持ってないなら作るべき機体なんだよね

294名無しさん:2015/09/13(日) 17:25:08 ID:eiAKCdv.O
連邦ジオン260コスト地上宇宙最強はザク2F2重撃だと思うんだ。
こやつが強すぎてトロピカルドムに目がいってないんじゃないかな。

295名無しさん:2015/09/14(月) 02:47:30 ID:ul90jCP60
>>285
ごめん、書き忘れてたけど
一部の機体は特性がかなり重要
初期ジムとかはビムシュ一択
開発が大成功か成功か、より特性の方が重要だったりする
手に入れ やすい金図は、狙った特性が出るまでメカチケ開発もありです

296名無しさん:2015/09/14(月) 02:57:00 ID:ul90jCP60
俺はWDジムはコンカス以外当たりだと思ってるから、マスチケ改造進めるかな
特性が2つ良いのがあるならEX でもマスチケ開発してるわ

WDガンキャも良い特性ばかりだし、マスチケ開発がお勧め
まぁ俺はプレボとレア機体は特性の当たりの割合関係なくマスチケ使うけど…

297名無しさん:2015/09/14(月) 02:58:42 ID:ul90jCP60
トロピカルドムとか使ってる奴は頭がトロピカルやろwwww

298名無しさん:2015/09/14(月) 03:04:22 ID:ul90jCP60
マスチケは改造に使うなら30枚一気に投入した方が良い
改造値が高くなって成功率下がってきたし3枚だけ金使うか、とかはやめた方が良い

ただ錬度と部隊レベルの数%でも結果に結構差が出るから、フルマスするにしても、ある程度慎重にやった方が良いかも
まぁ調べるだけ調べて準備万端にしても確率の誤差には負けるんですけどね

299名無しさん:2015/09/14(月) 03:10:01 ID:ul90jCP60
そう言えば素ジムも結構良い機体か
砲撃、砂は割りと癖があるし、強襲、支援だけで何とかなるゲームだし手出さないのもやり方だよ
まぁ動きを知る為に最低限動かすのは良いと思う

300名無しさん:2015/09/14(月) 03:11:52 ID:ul90jCP60
正直、砲撃は一部の機体をたまに使う程度だから良くわからない

301名無しさん:2015/09/14(月) 03:17:37 ID:ul90jCP60
絶対避けた方が良いこと
マスチケ10枚とか

最初は錬度、部隊レベルとか低いから、後で作った機体と大して変わらなくなる
後、改造するパラメータも変なの改造してたり…

302名無しさん:2015/09/14(月) 03:19:39 ID:ul90jCP60
×マスチケ10枚とか
○マスチケ10枚とか使っての改造

303名無しさん:2015/09/14(月) 03:23:28 ID:ul90jCP60
改造は①積載②ブースト関係③アーマー④帰投
の順番に高くすれば良いと思う
ブーストチャージは高コスト(コスト340以上)だとあまり改造する必要ない場合もあるけど、高コスト持ってなさそうなのでこれで

304名無しさん:2015/09/14(月) 03:30:42 ID:ul90jCP60
メカチケなら、成功率が下がってきたら、適当に他のパラメータもあげる感じのバランス改造で良いと思う
ただし、帰投は特殊なパラメータで低めで良いと思う(メカチケなら二回も改造すれば十分と言うかしなくても良い)

積載はある程度確保が必要
これは武装を実際に装備させて(強い組み合わせはwiki参照)、どれくらいになるか見ながらすると良い
補足として書くけど、ここに2、3枚マスチケ投入したくなるけど、慎重に

305名無しさん:2015/09/14(月) 03:34:37 ID:ul90jCP60
アーマーは改造しても大して変わらないから、低めでも良い
ただある程度の腕になると、アーマーの小さな差で撃破逃れる事が多くなるから、それなりに重要だったりもする

306名無しさん:2015/09/14(月) 03:35:21 ID:ul90jCP60
流石にかきすぎだな
寝よ

307名無しさん:2015/09/14(月) 05:54:11 ID:XAuYZ2TA0
>>293
なんか仕様変更でもあったのかとwikiみてきたけど
何もかわってねーじゃないか
産廃ではないと思うが、260コス最強機体ってのもねーよ
特徴のない普通の機体だろ
コスト対違うけど似たようなのだとドムとかグフのほうがはるかに使いやすいし
強いと思うぞ
ドム系が好きな人は作っていいと思うが、そうでなければいてもつかわなそう
なにに対して強いのかまったくわからん(凸やMS戦など)

308名無しさん:2015/09/14(月) 12:50:06 ID:dL3Me0eA0
ほとんどキル狙いのジオン中将です。
積載だけはマックスで速度・ブースト容量は無理せず9割前後、ブーチャは290あれば大抵良いので半分くらい無理にあげず、
アーマーは可能なだけ上げて、帰投も半分以上振ってます。これだとケンプは5秒・テトラは9秒で帰れます。
さくさく弾薬補充に敵を求めて戦闘場所変更して戦っています。ちなノーマルテトラは12秒。
ガンダムオンラインでは異端ではありますが、アーマー帰投上げ大好き派です。
これでレベル70後半だと満足で、70前半でそれなり、マスチケけちって60くらいのはどれか我慢(この場合は帰投)して使ってます。

ずいぶん機体作りましたが、イベントなければフルマスで60半ばもよくあるので、イベント時は70くらいならいけるのでイベント待ちです。

309名無しさん:2015/09/14(月) 19:42:53 ID:LcXO4VLoO
ステも限界じゃなく95%ぐらいで止めながらフルマスはありかなと思う。使い捨ては帰投いらないけど長く乗るなら帰投はありだよなぁ

310名無しさん:2015/09/14(月) 20:59:53 ID:PqPHBTxYO
WDジム、コンカスは外れなのか?…

311名無しさん:2015/09/15(火) 11:19:12 ID:1IgM2jSQ0
レーティング・マッチング制度をよく理解できない低脳な俺に教えてくれ
今ってマッチングどうなってるんだ?いつやっても全階級ごちゃ混ぜで将官に嬲られて終わるんだが。。。

因みにSジの話で

312名無しさん:2015/09/15(火) 14:34:47 ID:VbrCPPIk0
レート自体は1戦毎に変動するけど、階級はメンテ時にレート順に上から振り分けられるから
メンテ前だと低レート将官とか高レート尉官なんていうのが出てくる
なので階級はメタクソだけどレートは似たようなのでマッチングしてるということになってる
実際は連隊が横行してたり、勝っても負けても一方的な戦場が増えてる

313名無しさん:2015/09/15(火) 15:07:38 ID:1IgM2jSQ0
あっ、常に階級変わってるようなもんってことか。階級振り分けられたら同じ階級の奴らと1週間やり続けるのかと思ってたわ。
ありがとう

314名無しさん:2015/09/16(水) 01:12:13 ID:ul90jCP60
こんカスはハズレだろ

315名無しさん:2015/09/16(水) 02:36:39 ID:X/zQx6.g0
WD好きで特性5,5,4とイベの度にコツコツ揃えたけど
今はWDの当りってスプシュだけじゃないかな

ビムシュも悪くないけど
ビームの距離で戦いたいなら機体性能高いデジム強襲のがいいしさ

316名無しさん:2015/09/16(水) 06:15:41 ID:BM78l8oI0
デ強襲ビムシュていうかビーム兵器ないじゃん

317名無しさん:2015/09/16(水) 07:33:17 ID:NL4XMfFo0
コンカスは論外だね。
ビムシュは一世を風靡したし今でも強いけど、それ以上にスプシュ5がチート級に強すぎる。
不意打ちバズからプシュプシュすればビクンビクンさせて3〜4発でハメ殺しできる。
素ジムでも同じようなことできるが低コス版BSGと機動力の関係で討ち漏らしが多い。
コスパ考えると両軍随一(ミラー機体のノリスザク含む)だよ。

318名無しさん:2015/09/16(水) 15:33:45 ID:Dgewt6VA0
昔のSGは8発出てフルヒットでヨロケが取れるとかそんなんだったっけ
コストによる強弱も無かったし、マジでゴミだった覚えがある

319名無しさん:2015/09/17(木) 08:13:21 ID:5V59OEs.0
>>318
B3装甲ジムドムピカ

320名無しさん:2015/09/17(木) 12:32:36 ID:LcXO4VLoO
>>319
装甲時代はやってなかったから知らないがドムピカは言うほどじゃ無かった。見えなくても敵をサイトに入れたら名前でたし、ドム事態デカいから普通に弾があたるし…って記憶が。

321名無しさん:2015/09/17(木) 13:15:17 ID:5V59OEs.0
>>320
最初は火力SGと大差なかった上背後からくらっててもピカってた

322名無しさん:2015/09/17(木) 14:49:25 ID:Dgewt6VA0
昔はゴミだったSGが今は強くて、昔は強かったB3SGが今はゴミとか、
ほんとここの運営はアホだな

323名無しさん:2015/09/17(木) 16:34:02 ID:QkdP/mBk0
ちなみに8発時代のSGも平均してKDが高い。MGばらつきあるけどね。

324名無しさん:2015/09/17(木) 21:18:43 ID:X/zQx6.g0
>>316
ビーム兵器のあるなしじゃなくて
その距離もカバーできるし
同コストで使い勝手がいいよって意味で書いた

325名無しさん:2015/09/19(土) 01:05:30 ID:Y1p1gK5Y0
プレボチケット40枚集まったけど連で使うならどの機体が良いんですか?

よく、量ガ(WD)が良いと聞くんですが
今回のイベントで金ジムキャ(狼)と、以前ガシャコンで手に入れた金ガンキャ2(ビムシュですが)がいるんですが
それでもゲットしておいたほうがいいですか?(コスト調整機体的な意味で)

それ以外に欲しい機体も無いし…(あえて言うなら08小隊ボーナス狙いでEz8?でもまだ陸ガン金いないし)
中の人的にも射撃メインなので悩んでいます。

326名無しさん:2015/09/19(土) 01:14:42 ID:Z2JuUEng0
WDは使い方によるがガンキャⅡより強いぞ
ガンキャは遠距離の対空強いけど、近距離で運用したいならWDの方がおすすめ
転倒なんて取れなくてもほとんどの機体を即死させられる
ただちょっと指が大変なのと、練習が必要だが

327名無しさん:2015/09/19(土) 10:27:54 ID:VbrCPPIk0
デッキコストとかデッキボーナスとの兼ね合いでいいんじゃない?
例えばランク49なら
アレックス+GP01+ガンキャ2+重ガンキャ
で総コスト1360のヘヴィストなんていけるけど
ランク足りないならWDガンキャが入る余地は有る

328名無しさん:2015/09/20(日) 13:10:06 ID:3y/Qc0t.0
CBRF隊を組織するため
ガンキャⅡ、重ガンキャ、狼ジムキャ、量WDガンキャを揃えてやった。
テトラとケンプを叩き落としてやるぜ! ってなもんだけど
これ相手にやられると絶望しかないぜぇ。

なお凸にはついていけない模様、ディアスが欲しい。

329名無しさん:2015/09/20(日) 16:25:32 ID:qGgACHh20
>>328
FAGでもええんやで?(ニッコリ

330名無しさん:2015/09/20(日) 18:54:55 ID:xbzuunig0
>>328
G3ガンダムも良いのでは?
低コスト強襲並の足があってCBRF持てる。
設計図をショップで売ってるので入手も楽だと思う。
ただ重ガンキャより柔らかいのは仕方ないけど。

331名無しさん:2015/09/24(木) 03:09:02 ID:Jk7g4uPw0
機体建造に金チケって使うものなの?

332名無しさん:2015/09/24(木) 09:56:25 ID:13tMlop20
最初の開発はやり直し効かないからある程度戦闘する機体なら主力機体のつもりでなくとも絶対使う

逆に低コス支援とかならメカチケでもいいやって感じ

333名無しさん:2015/09/24(木) 13:01:00 ID:GO/db2cQO
建造にマスチケ、大成功すれば最初からレベル8.9
つまりマスチケ二枚分ほどが無改造で得られる

334名無しさん:2015/09/24(木) 13:43:29 ID:FZ736Qq20
最初は使ってたけどどうせレベルは終盤の改造が成功するかどうかなので最近は使ってない

335名無しさん:2015/09/24(木) 19:16:27 ID:Dgewt6VA0
フルマスするつもりの機体には使うけど、それ以外には使わんな
EXとかは特に使わん
特性厳選のほうが大事だから

336名無しさん:2015/09/24(木) 21:31:04 ID:LcXO4VLoO
フルマスする気ある機体なら開発マスチケは確定だな。あとはよく使う予定の機体

337名無しさん:2015/09/25(金) 00:31:31 ID:3y/Qc0t.0
金図、あるいは銀でも使っていく予定のある機体ならマスチケ。
ただ作るだけとか、金銀でもフルマスしない予定なら無駄だからやめよう!

UNEIに事故で強化されて強くなったら強化しなおそう。

338名無しさん:2015/10/07(水) 20:22:10 ID:D.7jQL5E0
もう長い期間リ,、プレイが再生できません。
戦闘記録一覧は表示されますが再生しますか?で「はい」を選択しても
数秒後「戦闘記録が取得できませんでした」と出ます。
同じ症状の人、解決策ご存知の方、いらっしゃいますか?

339名無しさん:2015/10/14(水) 22:50:32 ID:DsLgeIXE0
先週の自分の階級の横に✓がついてるんだけど
これの意味は?

340名無しさん:2015/10/15(木) 11:02:43 ID:Oc/57Y86O
先々週からの階級上下じゃないですか?降格で赤↓昇格で青↑変化なしは矢印なし

341名無しさん:2015/10/15(木) 16:47:42 ID:LcXO4VLoO
>>338
多分メモリかなんかのPCスペックが足りないか回線速度が遅いかと。

342名無しさん:2015/10/15(木) 18:59:49 ID:oKr4FxHs0
>>338
混んでるときになったことある
常時それなら隣家が大量通信してて帯域喰われて回線速度落ちてるとかルータやハブが安物でたまに電源入り切りで速度復活とかWIFIで無線状態悪いとか
恐らくPCスペックじゃないと思う
ファイル壊れてるとかなら他にも支障ありそうだし

343名無しさん:2015/10/17(土) 07:39:07 ID:HtxIqkio0
素砂が持ってる対艦Fとガンキャ2のBCNって弾速(判定タイミング?)一緒ですか?

344名無しさん:2015/10/17(土) 08:16:21 ID:3y/Qc0t.0
砂は即着弾
若干のズレありで チャー砂
それよりさらに2〜3倍ぐらい着弾が遅いBC

どれも見てから回避ってのはまずムリ
BCに至っては偏差撃ちが有効になるし
当たり判定がクッソでかい

345名無しさん:2015/10/18(日) 09:26:05 ID:D.7jQL5E0
>>341>>342
返信ありがとう
PCスペは他のネトゲと同時に動かせたりするので問題はないと思います
ネット機器は住んでるところに最初からついてるやつで、よく分かりません。
(「引越したその日からネットおk!」みたいなところです)

帯域がどうかというお話なので、監視ソフトをインストして確認したところ、
リプレイ実行時に受信がグングン上がってピークが毎回4mbps前後まで行って「取得できませんでした」と表示されてました。

これは帯域が制限されているという事なのでしょうか。

346名無しさん:2015/10/18(日) 12:57:13 ID:oKr4FxHs0
>>345
回線の問題ならどうしようもないけど
あとは気休めに描画設定やらグラボ設定を試しに最低レベルにしてみるとか

347名無しさん:2015/10/18(日) 19:48:38 ID:hcHp9qGM0
 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1528038-1445164892.png

このエラーの対処法わかる方いませんか?
ファイルチェックを実行してもまたこのメッセージが表示されます

348名無しさん:2015/10/19(月) 14:19:43 ID:EQTia2F20
ハッシュが違うとか言われてるからなんかローカルファイルいじったんじゃないの
アンスコして入れなおして、どうぞ

349名無しさん:2015/10/22(木) 16:05:43 ID:VENas2GM0
指揮官って戦術画面で味方クリックするとそいつの見てる風景見れるってのはチュートリアルで見たけど、名前とか、あとミノの中の戦艦のHPとか補給艦のHPとかってわかるの?

350名無しさん:2015/10/23(金) 13:37:44 ID:1sKsfeKQ0
参戦予約中に掲示板って見れなくなったのかな?
他の場所に移った?

351名無しさん:2015/10/23(金) 19:06:28 ID:Dgewt6VA0
戦艦は粉中でもHP分かるのは操縦者だけだったはず
戦艦の操縦者の名前は指揮官からでも見れた気がする

補給は粉とか関係なく指揮官にはHPは分からん
歩兵の目視でしか確認出来ない

戦艦はちょっと自信ないわすまん

352名無しさん:2015/10/23(金) 20:40:04 ID:3y/Qc0t.0
戦艦の体力は操縦者と砲手の画面には、MS体力表示の場所に写る。
ミノ撒かれると降下待機組にはわからなくなるので
砲手が抜けたら頃合いと思ってみんなダイブしてるのよ。

唯一夜鷹族とフリッパーフェンリルだけは影響を受けないねえ。

353名無しさん:2015/10/25(日) 02:19:49 ID:qbO4OjnI0
射撃の当て方を教えてください
相手の攻撃はくらうのにこっちの攻撃は全然当たりません
バズーカもいまいちです

354名無しさん:2015/10/25(日) 20:55:32 ID:WGwo5Eqw0
351.2
そうなのか、ありがとうm(_ _)m

355名無しさん:2015/10/25(日) 21:05:14 ID:N7wsdLHU0
353
自分のリプレイをみてみ
それからいろんな人の配信してる動画
比較して何が違うのか調べるといいよ

356名無しさん:2015/10/26(月) 06:39:26 ID:Oc/57Y86O
画面の真ん中に敵を捉えて打つ。

357名無しさん:2015/10/26(月) 13:08:40 ID:AihfAORg0
>>353
ロックオンマックスまで改造してマシンガンHとか使ってみ
Hだと火力足りないから、それでだんだん当て方が分かってきたらNに変えたりロックを自分の好みに合わせたり
バズは基本ノーロックで相手を直接狙うんじゃなく足元を狙う
CBR含めノーロック系は慣れてからでいいよ
まずはロックして当てることを覚える

358名無しさん:2015/10/26(月) 14:04:26 ID:qbO4OjnI0
皆さんありがとうございます
マシンガンで練習してみます

359名無しさん:2015/10/26(月) 14:43:25 ID:BJCgvfhk0


360名無しさん:2015/10/26(月) 14:44:28 ID:BJCgvfhk0
CBRってロックしないんですか?

361名無しさん:2015/10/26(月) 15:24:16 ID:Oc/57Y86O
個人差があると思いますが、自分は遠距離はロックしません。ロックするのは〜200m以内の敵。200m以内でも複数の敵が居たりしたら基本ロックしません。

362名無しさん:2015/10/26(月) 22:13:52 ID:bovNRyYY0
>>360
エイムによほど自信があるならロックいらない
が、基本的にはする
ロックガンあげでゆとりエイムが許されるのは強みの一つだし
ただ、近距離はするけど遠距離はしない人は結構いる
ようつべにある重撃記録って動画を参考にするといい

363名無しさん:2015/10/27(火) 04:37:57 ID:BMmINEPs0
500万たまったんだけど
おすすめは何ざましょ。

364名無しさん:2015/10/27(火) 08:35:37 ID:3y/Qc0t.0
すぐに欲しいんだったら
連邦ならガンキャノンⅡ、重装型ガンキャノン、凸最速フレピク、それ以外は保留。

ジオンはこれといってオススメがない。
GP落ちしてるのは大抵銀でも使えるやつだから、ムリしなくてもいい状況。
あえて言うならブルー2号機(のコンカス)は中でも使える部類。
あとは趣味の領域。
まだ待ってもいいぐらい。

365名無しさん:2015/10/27(火) 10:12:07 ID:U8YI1Ojw0
ジオンはゲルググキャノンやプロケン、イフリートシュナイドはおすすめしたい
あとはいらん

366名無しさん:2015/10/27(火) 12:21:55 ID:EQTia2F20
先ゲル金はなかなかよろしいゾ

367名無しさん:2015/10/27(火) 12:27:04 ID:fvDl4xwM0
2560x1440 WQHDに対応してますか?

368名無しさん:2015/10/27(火) 15:06:09 ID:GO/db2cQO
ジオンはイフシュナ重のネットガン格闘はかなりの安定性

あとは銀でいい
コンカス引ければ青2は確かに強いが宇宙遊泳にしても別の候補いるから
高コスがいなければに尽きる

369名無しさん:2015/10/27(火) 18:34:20 ID:LcXO4VLoO
上がってない所なら宇宙ジムコマ、ギガン辺りはコストお手頃で実用性抜群だと思う。

370名無しさん:2015/10/27(火) 21:10:35 ID:Uwmc/qwQ0
>>363
そんなもん自分で考えて決めろって言いたい
自分のプレイ傾向や好みもない質問では、上でも挙がってる強いの選んどけとしか(´・ω・`)

あえて言うなら「大ハズレ特性でも使う」と言い切れる機体から選べ
GPとはいえ500万ドブに捨てたとなればモチベ減少は半端ないからね
(ドブ行きならきっぱり辞めると決心したいのなら別だが)

371名無しさん:2015/10/27(火) 21:19:03 ID:3y/Qc0t.0
上にあがってるうち特性ハズレなしでOKなのは
・ガンキャノンⅡ
・ゲルググキャノン
・重シュナ
・重装型ガンキャノン
この4つはどれ引いても一応活躍できますね。
そのうちに何のほうがいい、ってのはもちろんあるけど。

あとは特性によっては問答無用で氏ぬ。

372名無しさん:2015/10/28(水) 21:21:51 ID:Dgewt6VA0
ガンキャⅡはクイリロが微妙やろ
重装ガンキャは内蔵6000*2が保障されてるからクイリロでも火力不足は気にならないけど
ガンキャⅡでクイリロは火力不足感がすげー微妙


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板