[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ガンオン質問スレ11
150
:
名無しさん
:2015/08/13(木) 00:07:05 ID:bovNRyYY0
>>136
ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=31545
そらそうよ。大将から見れば呆れるしかないよマジで
ちなみに俺も、乱戦はアレックスのほうが上ではあるが、
総合的に見たらテトラのほうが上って思ってる
151
:
名無しさん
:2015/08/13(木) 01:22:34 ID:gDFJnGEY0
必死にテトラ弱体化を阻止しようとしてるんだから分かってあげて;;
152
:
名無しさん
:2015/08/13(木) 10:14:33 ID:5rP1nJEQ0
今強化アイテムが一桁台なのですが今GPガシャで集めとかないと今後手に入りませんか?
153
:
名無しさん
:2015/08/13(木) 11:05:48 ID:EicHar9Q0
>>152
アイテムはショップで売ってます
アプデ後が心配なら買いだめしておくのもよいかと
多分杞憂に終わるとは思いますが
154
:
名無しさん
:2015/08/14(金) 12:26:03 ID:7sA.syKI0
153
155
:
名無しさん
:2015/08/14(金) 12:27:31 ID:7sA.syKI0
ショップにありました!ありがとうございます。
156
:
名無しさん
:2015/08/15(土) 03:01:18 ID:Z2JuUEng0
>>150
逆じゃね
ライン戦ではアレックス、乱戦ゲリラ戦ではテトラ
総合的に見ると拠点攻撃もできるテトラの方が上
単純なMS戦ならアレックス
157
:
名無しさん
:2015/08/15(土) 06:42:02 ID:PqPHBTxYO
>>156
ですね
ライン戦だとちょっとした流れ弾が致命傷になりかねないですし盾もないから比較的アレに比べてですが溶けやすい
ただ間違いなくアレにない瞬間最高火力をもってるのは間違いないんですよね
158
:
名無しさん
:2015/08/15(土) 07:29:34 ID:QD6trisQ0
UCガンダムオンラインって確か昔にもあったようななかったような・・・
あれは誰はナンカンもナンカンが作ったのでは?
そしたらもう。胸アツしかないんだがんどぅむ
159
:
名無しさん
:2015/08/16(日) 03:12:01 ID:K1G5cYW60
ガンダムのオープンワールドMMORPGだよな。 当時としては超絶グラで自分も一目置いたけど、蓋を開ければなんかセカンドライフばりに酷い完成度だったらしいね。
遊ばなくてよかったと思うよ。
160
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 16:56:12 ID:amHGeK6U0
連邦専門でやってるものだけど、テトラが騒がれている理由はゲロビを食らってからアーマーが削られ終わるまでの時間の短さにあると思う。
あと、ゲロビは盾を持っている状態の機体でくらい始めても、一瞬で盾と機体の両方が溶けて、盾が意味をなさないのが問題な気がする。
GP02のアトミックバズーカとかは、上手くやれば盾で食らって防げるのに...
161
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 17:23:22 ID:fcF.q5YM0
テトラに撃破されたときのインパクトが強すぎるんだよなぁ…
そのせいかアレックスと鉢合わせしたときよりも絶望感がある
162
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 19:47:08 ID:mbwFqUFU0
>>160
アレックスで盾受けできたら、ゲロビフルヒットでも体力7割程度は残ると思うけど
低コストだと盾で受けても死ぬかもな
163
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 20:57:16 ID:KCxAQH160
ビムコ無いとさらに溶けますしね
164
:
名無しさん
:2015/08/21(金) 23:38:01 ID:PqPHBTxYO
横からいいかな?
そもそもゲロビを全弾当たるってどうなのよって思うんだが。
165
:
名無しさん
:2015/08/22(土) 05:41:28 ID:Z2JuUEng0
動いてるアレックスにゲロビフルヒットさせられるやつなんていないわ
なんで連邦はバズ当てられない設定でジオンはゲロビフルヒット設定なのかが理解できないわ
こないだゲロビ撃ってる間きっちり盾で受けきって、バズで怯まされて返り討ちにされたが
あれは上手いなーと思った
ここで文句言ってるのはゲロビ中左右にブーストもせず必死に反撃して盾も使えない奴らだろ
それか例のオートエイムとやら相手にしてるか
テトラのゲロビ「のみ」に撃破されるのは低コスでもない限り稀だよ
問題はそのあとの内蔵マシンガンが2つもあること
叩かれるべきはあっちであってゲロビはそこまでじゃない
それに連邦のゲロビも射程強化されるし、本当にやばいのはマシンガンだと分かるはず
今度は連邦には追撃できるマシンガンがないからテトラズルい!かな?
166
:
名無しさん
:2015/08/22(土) 06:25:07 ID:mbwFqUFU0
アレックスなら盾受けするとゲロビがフルヒットしても耐えるって言いたかった
実際は回避行動されるから、正面からフルヒットは不可能に近いけど
俺はどっちかというとテトラのほうよく使うんだが
アレックスと正面から打ち合うと不利だなーと思う
裏周りとかとか横から狙うんだがそうすると盾も発動しないし、大抵1トリガーで倒せるな
てかフルバーニアンゲロビ射程強化で240になるんか
シーマゲルもか
めんどくさくなりそうだ
斉射もつよいと思うけど、俺はやっぱゲロビかなー
167
:
名無しさん
:2015/08/22(土) 10:20:14 ID:B4o4jZhI0
ゲロビなんて回避行動とられたら1マガで2・3ヒットすれば良い方
普通に中将ぐらいのやつでも4ヒットすりゃ十分だろ
ネガってんのは棒立ちでゲロビをフルヒットされるガイジ連邦佐官だけ
将官戦場じゃ全然当てれないクソ武器だからな?ガイジには分からんだろうが
168
:
名無しさん
:2015/08/22(土) 11:15:51 ID:9Fbj58TQ0
糞武器ではないだろw
でもフルヒットするのは珍しい、もししたら相手がよっぽどの奴くらい
ネガってるのは全弾受け止める縛りしてる変な連中か下手糞な奴だろうね
糞スペPC縛りで好んでやってる連中もか
169
:
名無しさん
:2015/08/22(土) 12:03:45 ID:pOtUVq1.0
フルヒットしなくても大打撃だからぬるい武器ではあるけどな
170
:
名無しさん
:2015/08/22(土) 12:36:57 ID:cnE/x8kk0
今度金図が買えるようになるが、金図で買えないのはグフフ・2号機・ケンプ。このへんは今ならDXSPで当たる。
ということでグフフのみほしいのだがDXSP回す価値あるかな?ちなみにグフフの用途は湾岸の左側の時、Xから出てAのスキウレのってB凸するくらいなんだ。
普段のMS戦はケンプとテトラ使うので必要ないんだ。
171
:
名無しさん
:2015/08/22(土) 12:39:11 ID:cnE/x8kk0
質問を変えよう、ごく限られた用途のさっきのグフフとか、ドアンの初動凸だけに使うラムズゴックとか、こういうのって
金図を手に入れたり古マスするカチアルカナ?
172
:
名無しさん
:2015/08/22(土) 15:16:18 ID:Z2JuUEng0
>>169
ある程度適当に撃っても当たって怯むバズやシュツの方がぬるい武器だよ
173
:
名無しさん
:2015/08/22(土) 20:00:50 ID:Z2JuUEng0
グフフは別に限られてないよ
NYとかだとビルの上飛んで裸殴れるし
普通にMS専でも対空できないやつ相手なら優位に戦えるよ
バズもSGもほとんど当たらないから、CBRやマゼラないと中々落とせないようだ
南極だと中々行けないけど専用ルートもあるし
174
:
名無しさん
:2015/08/23(日) 09:23:49 ID:qMGkyQmA0
>>162
どんな計算してるん?
44000から盾1210*2にさらにモジュ分を引いてもアレックス瀕死なんだが。
ビムシュなら死ねるし、シルブレつけてても同じ。
ひょっとしてシーマゲル想定?
>>165
>>172
稀どころか撃破の7〜8割は追撃要らないんだが。
まあ撃ちもらしても追撃で倒しきれるのは確かだけど。
バズシュツの方がぬるいとかもないな。
溶かしきれるからバズもCBRも要らないぐらいだし。
175
:
名無しさん
:2015/08/23(日) 15:25:02 ID:CXdupyXA0
動き回る敵機にガバガバロックオンorノーロックで命中率100%なら、な。もしくは相手が棒立ちな佐官戦場か。
176
:
名無しさん
:2015/08/23(日) 17:52:12 ID:Z2JuUEng0
>>174
あのロックと射程で追撃いらないのはほぼ有り得ないよ
それはオートエイム()とやらだろう
普通は追撃が必須
相手が棒立ちとか死角からの奇襲ならまだしも、正面からゲロビ射程まで近付いて溶かし切るのは中々の難易度
当然CBRやバズは連邦の9割近く持ってる訳だし
それとも奇襲が前提の話かな?
奇襲ならゲロビに限らず万バズガトだろうが格闘だろうが倒せるよね
正面からの話で溶かされるとかさすがに腕が悪いとしか言えないわ
何が強いってゲロビのあと内蔵のガトが追ってくることなんだよ
ゲロビも強いけど、正面からあれだけで死ぬことなんてそれこそ稀だぞ
佐官戦場の話なら知らんが
177
:
名無しさん
:2015/08/23(日) 21:58:05 ID:qMGkyQmA0
>>176
普通にやってるし溶かしきってるぞ
知らなかったが俺のエイムはオートエイムなんだな
エイムは苦手な方と認識してるんだが
178
:
名無しさん
:2015/08/24(月) 00:14:29 ID:d30h3M8Q0
つまるところ相手が動かないような戦場じゃないですかヤダー!
179
:
名無しさん
:2015/08/24(月) 07:09:02 ID:Z2JuUEng0
佐官だってバレちゃったじゃん
こういうのを墓穴を掘るって言うのかな
180
:
名無しさん
:2015/08/24(月) 08:30:53 ID:LcXO4VLoO
棒立ちじゃなくてもかなりゲロビあたるけどな…あれだけ判定強い武器で追いAimできるだろ?将官でもFPS勢だったかどうかの分かれ目かな。ロックなんて他ゲーじゃないしガンオンのシステムになれたら当てにくいのかもね
181
:
名無しさん
:2015/08/24(月) 08:52:24 ID:CXdupyXA0
かなりが具体的にどんなもんかは知らんけど、6割としても盾アレなどは溶かしきれないし5割だと大多数の盾強襲、重撃は生き残るからなー
182
:
名無しさん
:2015/08/24(月) 09:19:25 ID:RAz1Fu0s0
>>174
は毎回8割以上当てられるスーパーエイムマンなんだろう
それかガチのオートエイムか?
183
:
名無しさん
:2015/08/24(月) 20:30:04 ID:3y/Qc0t.0
ヘッドショット判定を考えると面白い。
想定を超えた何かになる(ゲス顔
184
:
名無しさん
:2015/08/24(月) 20:55:25 ID:qMGkyQmA0
dufは佐官だと決め付けて心の安寧を保ちたいならそうすればいいよ
自分が使いこなせなくても、
敵がしっかり溶かしきってくるのぐらいわかりそうなものだけどね
185
:
名無しさん
:2015/08/24(月) 21:43:29 ID:xR1/v37Y0
ついに発狂しやがった
こんだけ多数から佐官と言われてるのに全部一人のキチ.ガイの自演だってよ
どっちがキチ.ガイなんだか
186
:
名無しさん
:2015/08/24(月) 21:51:34 ID:qMGkyQmA0
え?自演なの?
187
:
名無しさん
:2015/08/25(火) 00:33:16 ID:Z2JuUEng0
アスペかこいつ
188
:
名無しさん
:2015/08/25(火) 09:24:21 ID:CXdupyXA0
大多数からの意見を、こいつらは心の安寧を保つために言ってるんだ!と思ってしまう時点で阿保だろ。本当にアスペで苦しんでる人に失礼なレベルの。
189
:
名無しさん
:2015/08/25(火) 09:27:41 ID:F7kLQuBs0
いや、こいつは本物のアスペだろ
会話できてないもん
無視安定
190
:
名無しさん
:2015/08/25(火) 12:21:02 ID:d30h3M8Q0
いきなりdufとか言い出してそんなIDこのスレにいたかなと探してもいないから板で探したら…アレなやつじゃん…
周りのやつを全員duf判定するのは勝手だがdufとか言う奴もお前さん一人に自演してまで言うほど暇じゃねえだろ…多分
191
:
名無しさん
:2015/08/25(火) 15:53:53 ID:Dgewt6VA0
>>167
こいつ2chの本スレで「ゲロビなんて左右に動けば避けれる」とか言って、
連邦どころかジオンからも笑われてたやつと同一人物だろwww
192
:
名無しさん
:2015/08/25(火) 17:06:50 ID:eZhwUX/E0
>>190
過去スレ漁ればわかると思うけどID:Z2JuUEng0がdufなんですが
193
:
名無しさん
:2015/08/25(火) 20:27:02 ID:cZ2ny4UM0
どっちも頭おかしいけど、今回はゲロビでアレックス溶かしきれるとかふいてるやつの方が頭おかしくね
ならその溶かしまくってるリプレイ早く上げてくれよ
まさかまぐれで一回や二回溶かせたくらいで余裕とか言ってる訳ないだろうし
えーと、ID:qMGkyQmA0くんね、リプレイよろしく
194
:
名無しさん
:2015/08/26(水) 02:31:57 ID:K70LAfyw0
アプデまでにしておくべきこと教えて
195
:
名無しさん
:2015/08/26(水) 03:18:58 ID:PqPHBTxYO
>>194
デイリーとザクF重とか使える機体の設計図のストック
かな
196
:
名無しさん
:2015/08/26(水) 10:47:09 ID:d30h3M8Q0
>>192
すまんが一個人のIDがどれに変わったとかの特定の為だけに過去スレ漁るほど暇じゃないんだ
197
:
名無しさん
:2015/08/27(木) 09:08:26 ID:4N/S5Aho0
空中転倒しないためには積載どれくらいあればいいのですか?
CBRやBC、マゼラなどはしかたがないとして、
GLAミサ、3点スナなどのもう一段階下の武器に対して。
198
:
名無しさん
:2015/08/27(木) 09:49:06 ID:CXdupyXA0
砂の三点やGLA非ミサシュのNミサなら86でいいので高コスト機以外はこれくらいあれば、とりあえずはなんとか。
ついでに
GLAミサシュ5のSミサは201
ロケシュなしマゼラFは196
199
:
名無しさん
:2015/08/27(木) 15:31:38 ID:rYNGD/cg0
アプデ後戦闘中の味方のアーマー値表示遅くなってない?
結構接近しないと表示されないんだが
200
:
名無しさん
:2015/08/27(木) 19:53:46 ID:gDFJnGEY0
公式の不具合情報に載ってるやつかな
201
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 01:13:56 ID:XfMYK5UI0
質問なんですが、今暗礁宙域が出てますが、
ケンプのD式で殴ってる人と高ゲル(コンカスLv3)で殴ってる人がいますけど
実際どっちがいいんですかね?
辿り着いた時はコンカスのダメージ分高ゲルかなーとも思うんですが、
よく考えるとケンプの方がD格の回数が多いから結局ケンプの方が火力出るのかな?
コンカス弱体化しましたし、やはりケンプの方がいいですかね?
202
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 09:55:55 ID:d30h3M8Q0
ケンプは近づくまでにバズ+シュツ2連射できるしバズ(2丁、万バズ)のダメも高い。瞬間火力なら圧倒的ケンプ
格闘オンリー前提なら高ゲルだけどそれはありえんしね。
203
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 10:43:11 ID:XfMYK5UI0
>>202
回答ありがとうございます
でも暗礁宙域でシュツ撃つことある?
シュツ撃ってたら自爆になるようなところばっかりだと思う・・・
あーX-Aに凸る時なら1回撃てるかもって程度か・・・?
204
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 11:27:13 ID:fcF.q5YM0
>>203
Z,Y-B,Cなら余裕で刺さる
205
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 15:39:05 ID:8J1s8EWA0
>>203
拠点にまず撃ち込む
撃ち込みつつ裏に行くような
だから格闘より若干早く二万もらえる
ケンプだとシュツ→連射SG→格闘→連射SGのループが強いかね
206
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 16:06:16 ID:XfMYK5UI0
>>205
なるほど。ありがとうございます。やっぱケンプにするかなー
連邦は相変わらずコンカスガンダム?
ブースターつけたGP01やGP04の方がいいのかな?
コンカスがどれだけ弱くなったかわからないのが・・・w
207
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 18:55:46 ID:K1E5/97s0
3点マシは連射速度を改造しても変わらないですよね?
演習中にFAのように連射してる人がいたんですが・・・
208
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 19:39:01 ID:3KR88.f.0
一応変わることは変わる。3つ撃ったあと次の3つまでが速くなる。
209
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 19:56:21 ID:2CwhPR/I0
>>206
だれがいいとは一概に言えないな
ケンプは横幅広いから主砲食らいやすいし
テトラは盾ないし瞬間火力がないからある程度のダメージ稼ぐのに例えばゲロビ撃ちきるまでは生きないといけないし
高ゲルはビムコ盾あってもデブだし
個人的に戦艦型格闘で殴るならBD2を薦めたい
210
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 19:59:03 ID:2CwhPR/I0
連邦は宇宙レースまともにやったら勝てないよ
速度と火力の差があるから、地上ならまだしも宇宙は無理
だから防衛と凸をバランスよく分けないといけない
地上はフレピクの天下だったが、今は知らん
211
:
名無しさん
:2015/08/28(金) 22:26:09 ID:EC0WSQis0
ユニコーンガンダムやシナンジュがDXガチャに出るまで回さないでおこうかな
212
:
名無しさん
:2015/08/29(土) 01:54:17 ID:NqOmOmuk0
3点マシの連射速度1484から1486に上げれば速くなります?
213
:
名無しさん
:2015/08/29(土) 09:50:29 ID:3KR88.f.0
ガンダムオンライン 連射速度で検索してみて。
1484なら1485で一段回上がるので、速くなります。
214
:
名無しさん
:2015/08/29(土) 13:20:08 ID:UMrz0hu.0
ジオン側でミサイルを複数種類同時に積める機体を教えてくださいませませ
215
:
名無しさん
:2015/08/29(土) 13:38:28 ID:fcF.q5YM0
>>214
GP02
216
:
名無しさん
:2015/08/29(土) 13:42:25 ID:QSoynWAQ0
>>212
>>213
連射速度は1485までが8フレーム、1486で7フレームになるのでそこまでは上げたほうが良いと。
>>214
ジオンならGP02だな。連邦ならFAGが居るけど。
217
:
名無しさん
:2015/08/29(土) 14:05:00 ID:Z2JuUEng0
>>214
アッグちゃん
218
:
名無しさん
:2015/08/29(土) 16:49:15 ID:HmCIcZ8.0
>>215-217
ありがとん
219
:
207
:2015/08/29(土) 16:53:22 ID:K1E5/97s0
>>208
213 216
ご回答ありがとうございました!
自分でも調べてみたら、ゲーミングマウスの一部で連射ができるみたいですねー。
220
:
名無しさん
:2015/08/30(日) 14:53:16 ID:dkmO95Vs0
ゲーミングマウスで連射すんの違反だからな。
バレたらBANだぞ
221
:
名無しさん
:2015/08/30(日) 17:19:59 ID:K1G5cYW60
ツールやマクロを使うのは弱者の証明。
強い人は己の技量と能力一本で栄光を勝ち取るからそういう道具は必要としない。
戦争ならともかく、ゲームなのに手段を選ばず遊ぶ人は人格を疑ってしまう。
222
:
名無しさん
:2015/08/30(日) 20:32:08 ID:SHBBUbHA0
中将以上はほとんど連射ツール使ってるけどな
223
:
名無しさん
:2015/08/30(日) 23:30:54 ID:fcF.q5YM0
局地戦興味あるのですが敷居が高くてなかなか参戦ボタンを押す勇気が踏み出せません
そこで質問ですが野良の局地戦の雰囲気ってどうですか?
お荷物プレイヤーに愚痴吐いたりなんてのは日常茶飯事?
224
:
名無しさん
:2015/08/31(月) 11:04:08 ID:GZ.BGG9Y0
連邦でチャー砂を使える機体のうち、プレボ交換できるジムSC(ユング)より、ジムスナイパー2や、ジム スナイパーカスタムの方がいいところって何ですか?
225
:
名無しさん
:2015/08/31(月) 11:06:17 ID:QPMK83460
言うまでもなく砂2はビムシュがあること。スナカスはコストが低い。
226
:
名無しさん
:2015/08/31(月) 11:14:06 ID:GZ.BGG9Y0
やはりそこでしたか。回答ありがとうございます。
227
:
名無しさん
:2015/08/31(月) 11:32:11 ID:CXdupyXA0
局地は野良でも楽しめるし直接文句言われることは(下調べなどして準備をしっかりしてれば)あまりない。
ただ、エンジョイするだけならそれでいいけど勝ちたいなら局地やってる部隊に入ってノウハウを学ぶ方がいい。
228
:
名無しさん
:2015/08/31(月) 16:49:51 ID:K1G5cYW60
>>221
ならその中将も弱者なんだろうな。 素の実力は佐官以下の高階級に憧れる勢だろう。
自分の力を試すゲームなのにそういうのに頼るって、センター試験でカンニングするみたいで本末転倒だよな。
本物じゃない。 世間でデザインパクリデザイナーやでっち上げ新発見科学者の偽物と同じ。
229
:
名無しさん
:2015/08/31(月) 18:27:15 ID:Db.pJsZA0
>>223
小人数戦闘だから味方に暴言を言われる可能性が大規模戦より高いのが局地環境
・遊びデッキや局地お試し参戦なら小隊で参加が吉、真剣にレートやスプレー狙いの人に失礼
・人がいなくて野良参加でも、ある程度本気でデッキ組むなら味方にその旨伝えてベストを尽くす
(何故局地戦が過疎なのか考えて参戦ボタンポチっとな)
230
:
名無しさん
:2015/09/01(火) 12:10:12 ID:XfMYK5UI0
ツール使わないと中将にすらなれないとか・・・
下手過ぎるので、
そんなんするより左官まで落として遊んどけって思うわw
231
:
名無しさん
:2015/09/01(火) 19:41:27 ID:XAuYZ2TA0
野良参戦の局地で弱い味方馬鹿にするぐらいなら、身内小隊でやってろよと思うんだけどな
すげー弱い人でもいいから沢山増えないと
局地過疎のままだろ
局地のガチ勢ってスカイプなりのボイチャ環境ありの6人小隊だろ
232
:
名無しさん
:2015/09/01(火) 19:47:39 ID:fcF.q5YM0
たくさんの返信ありがとうございます局地戦参戦は見送ることにします…
233
:
名無しさん
:2015/09/02(水) 19:03:17 ID:t1utAag.0
フレピクとかナハトとかが近くに来たんで後方ダッシュで逃げつつバズーカ直撃させてもD格で追いつかれてやられるって普通ですか?
スピード差はわかるけど明らかにこっちがの方が先に逃げの体制に入ってるし
こっちの攻撃で怯みもしないってなんか納得できないんですけど・・・
234
:
名無しさん
:2015/09/03(木) 01:38:01 ID:5iGM9kOA0
当たり判定がクライアント依存なのでどんな不条理もまかり通る
235
:
名無しさん
:2015/09/03(木) 07:43:19 ID:Jan/dqIk0
どうして0083から0096にすっ飛ぶんだ????
Z、ZZの時代は何で来ない????
236
:
名無しさん
:2015/09/03(木) 11:13:34 ID:lr9tifxo0
>>235
4gamerの記事読んでこい
237
:
名無しさん
:2015/09/03(木) 16:18:37 ID:K1G5cYW60
>>233
バランス高いと多少の攻撃ではビクともしないし、最近のアプデで更に怯む事が少なくなっている。
それに引き撃ちは戦っているとは言えない。 戦意がなく、ただ安全な位置から攻撃を当てたいだけ。
全然戦えていない。
238
:
名無しさん
:2015/09/03(木) 17:15:19 ID:gbFW9UNI0
>>233
後方ダッシュは速度低下して相手は直進で追ってるから逃げれない
怯みも取れないなら背を向けて逃げればいい
239
:
233
:2015/09/03(木) 21:23:39 ID:t1utAag.0
>>237
>>238
レスどもです
引くというか体勢を立て直したいんですけどね
その間もなくやられるのと相手のD格の移動距離が自機のものより遥かに長く伸びてるように見えるので
とにかく怯ませることを期待しないで距離をとれるようにしてみます
240
:
名無しさん
:2015/09/03(木) 23:04:14 ID:Jan/dqIk0
>>236
ありがとう
読んで来た
そして悲しくなった
アッシマー乗りたかったのに
241
:
名無しさん
:2015/09/04(金) 04:39:08 ID:PyK8A.mQ0
記事読む限りティターンズの機体も順次連邦側で出そうだからアッシマーもそのうち連邦で出るだろ
あと、サイコガンダムは連邦側のエース拠点らしいな(ジャンブロはジオンのエース拠点)
242
:
名無しさん
:2015/09/04(金) 19:27:21 ID:Dgewt6VA0
>>269
格闘の突進速度が移動速度より遅かったら逆に逃げる側が有利すぎるから、
移動速度より突進速度のほうが速いように出来てる
近寄られた時点で出来ることは
兎に角飛ぶか、BZやSGで格闘にカウンターするくらいしか出来ることはないよ
カウンターは格闘と完璧にあわせないといけないから難易度高い
上手い人だと咄嗟にしゃがんだりするけど、早々出来る判断じゃないし
243
:
名無しさん
:2015/09/05(土) 00:26:45 ID:v7019IAc0
突進速度があるのは分かるんだが、それを連発できるのがおかしい
D格外したら三秒くらいD格使えなくしたりすれば全て解決なのに
今更高度制限とか斜め上の調整しなくても、それだけで変態飛びも格闘移動も無くなる
244
:
名無しさん
:2015/09/05(土) 02:05:08 ID:BbqzdRUY0
UCアップデート後のチャレンジの称号と進行状況の表示されるところで
訓練系とコミュニティ系が空白になってしまってる。
普段使用しているS鯖のパイロット2人がこの症状で
同アカウントでほとんど動かしていないかしていないF鯖2人は正常に表示されてる状態。
運営に問い合わせたが再インストールしてとかのテンプレ回答だったので
何か改善策ありませかね?
245
:
名無しさん
:2015/09/05(土) 06:19:00 ID:K1G5cYW60
>>243
D格のブースト消費量多くすればいいんだよな。 通常の何倍もの速度で前にでるのだからエネルギー消費も激しいのが普通だろう。
246
:
名無しさん
:2015/09/05(土) 23:23:30 ID:bovNRyYY0
>>244
まず再インストールしたか?話はそれからだ
再インストールってのはどこで聞いてもまず最初に言われる対策だぞ
247
:
名無しさん
:2015/09/06(日) 06:55:34 ID:BbqzdRUY0
>>246
2回ほど再インストールしてみましたがダメだったんでここで尋ねたわけです。
ついでに言うと称号を設定するところでも訓練系とコミュニティ系は
1つも表示されていないので習得済みの扱いにもなっていないと思われます。
248
:
名無しさん
:2015/09/06(日) 09:21:56 ID:84mFKJ/I0
初期にやったきり久々にプレイ再開したんですが、機体が増えすぎて戸惑ってます
たまにログインしてガシャだけやったりしてたんで以下の設計図があるんですが、どれを開発すべきかご教授頂きたく
NT-1(金・銀) 試作1号機(銀) ジーライン(銀) 試作4号機(金) ガンダム4号機(金)
ナイトシーカー2(銀) 強襲型ガンタンク(銀) インターセプト(銀) ジム改地上(銀)
装甲強化ジム(銀) 水中ガンダム(銀) 陸ジムレイス(金) ライトアーマー(銀)
所持機体は初期機体+金ジムトレ・デジム・陸戦ジム・ジムキャノン・量産型ガンキャノンです
メカニックチケットはマスター74枚、ノーマル67枚あるので、1機体くらいは改造しきれるかなと思ってます
249
:
名無しさん
:2015/09/06(日) 12:00:43 ID:pkvELrJQ0
>>248
NT-1金有るなら機体フルマスして作っとけ。ナイトシーカー2は銀でも強いから作るのも良いよ。あと作るとしたら4号機かGP04何だけど4号機の狙撃が難しいって思うならGP04にした方がいい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板