したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

移住先を考えるスレ

242名無しさん:2013/07/01(月) 08:44:56 ID:3Z8bKDB60
月額課金のゲームの方がバランスが取れていると言うより
プレイした時間だけ相手よりも有利に遊べるから少額課金&廃プレイに最適。

と言う感じなんだよなあ。

接続時間の長い奴だけが楽しめる仕様にすると
1〜2時間/1日ペースで遊んでる連中が新要素を味わえない状況が続いたり。
接続時間が短い奴に合わせると更新遅すぎ無能と言われる。

243名無しさん:2013/07/01(月) 10:00:20 ID:WEzcKMyM0
実際、安定した質を確保するには月額課金しか無いと思うなあ。
今までやったので長期間遊べるのはみんな月額課金だった。
アイテム課金はそれこそガンオンみたいに目先の課金額求めて右往左往する事になる。
俺はやり混んだりほとんどやらなかったりを繰り返しながらダラダラ遊ぶから、月額課金のがいい。
結局アイテム課金より安く済むし。

244名無しさん:2013/07/01(月) 10:10:37 ID:XAVZPGB20
ここまでしんなまちゃんのステマ
まぁ月額のみでやっていけるならそれに越したことはないね
アイテム課金も強さに直結しないアバター関連のみなら…と思うけど
今度は無課金ファッションが露骨にクソ過ぎるようにしてくるからなぁ
まぁ一番害悪なのはガチャ、これだけはガチ

245名無しさん:2013/07/01(月) 11:14:22 ID:TnjerKQQ0
FF11では7人ほど頂きました
14もゲーム楽しみつつつまみ食いしたいです

246名無しさん:2013/07/01(月) 12:09:12 ID:CuFO7APk0
んーなのどうでもいい。どこがいいんだよw

247名無しさん:2013/07/01(月) 15:28:11 ID:fDftkgvk0
移住先探してるけど245みたいな直結がいないところがいいわw
経験談いうと直結するだけならもしもしゲーの方が断然相手の質もスピードも手軽さも上だぞ
かわいいて噂な人のマイペ見にいったらもしもし量産型以下とかよくあったし
そういうのは卒業したので良ゲーが知りたい、アークエイジFFDQあたりか?

248名無しさん:2013/07/01(月) 15:37:55 ID:TnjerKQQ0
直結も目的の1つだけど同じ趣味を介した異性の知り合い居ると楽しいじゃん
一緒に飲んだりしてもゲームの話ができる子とか凄い魅力的だわ

249名無しさん:2013/07/01(月) 15:52:51 ID:fDftkgvk0
>>248
わかるけど大前提としてかわいくないと楽しくないだろww
まず異性として見れんし、ただ同じ趣味話すだけなら男でも楽しいわな

250名無しさん:2013/07/01(月) 15:55:22 ID:CuFO7APk0
ガンオンの移住先って、MMOなのか?
俺はてっきりサバゲーのような対戦ゲームをそうぞうしてたんだが。
ガンオンみたいにノートでぬるぬる動くところないかね

251名無しさん:2013/07/01(月) 16:05:57 ID:7jMSx3pA0
ゲームやってる女はだいたいがブスだしな…可愛い子が居ないとは言わないけどね
恋愛対象SEX対象以外で女は必要ないわ、ただの話なら男との方が面白いし。

252名無しさん:2013/07/01(月) 16:10:16 ID:fDftkgvk0
>>251
それはない
ゲームやってても激かわいい子は知り合いにもいる、っつかやってるだけなら大体は少しはやってる
だがネトゲで本気でかわいいと思った子は今まで見たこと無い

253名無しさん:2013/07/01(月) 17:43:18 ID:1pH14KQI0
マジレスすると、リアルの可愛い子の人口比率とネトゲやる女の子の割合考えたらネトゲやる可愛い子の人口比率なんてすぐ想像出来るよね?(´・ω・`)
大体1か0か居るいないの極論で揉めるけど男女ともにプレイする人が居るんだから可愛い子がゼロなわけない(´・ω・`)当たり前だろ

254名無しさん:2013/07/01(月) 17:48:44 ID:lHzqlA720
>>252
ネトゲでも顔だけなら良いのもいる
ただし腕がズタズタで見れたもんじゃなかったりするがな
深く関わるとヤバいっていう問題もある

255名無しさん:2013/07/01(月) 18:06:48 ID:CuFO7APk0
お前ら何でそんなに必死なの?
普通にゲームしてりゃ女なんてよってくるじゃん
この世は男と女しかいないんだぜ?
それより、サバゲーのような対戦ゲーを探す方が大切だだろ?冷静になれよ

256名無しさん:2013/07/01(月) 18:13:57 ID:TnjerKQQ0
これだけソーシャルメディア流行ってるんだから普通ギルドとかでオフ会なんなりするだろ
FF11の時ですら年齢も高校生から35歳位までの男女10ペア位でご飯食べながらゲームの話したり、ボーリングしてみたりでわいわい遊んだぜ

257名無しさん:2013/07/01(月) 18:17:06 ID:7jMSx3pA0
FFのようなゲームはどうやっても新規率と総人口が減り続けるよ。競合が毎年出るんだから。
EVEやArcheageのようなオンリーワンゲームはながーく続く
引退からの復帰も多いしね。
そろそろ使い捨てゲームは潮時だろう、5年できるゲームを探そう。

258名無しさん:2013/07/01(月) 18:51:09 ID:TnjerKQQ0
AAはびみょかったわ
課金してまでやる価値無さそう

259名無しさん:2013/07/01(月) 18:51:49 ID:ROAt/Fa20
アーチエイジって使い捨てゲーじゃん

260名無しさん:2013/07/01(月) 19:34:01 ID:XAVZPGB20
eveとかもう新規なんてほとんどいないでしょ
やり続ける層が多く残るかどうかってだけで
未だにROに人がいるのと同じ理由だと思うんだが(尚、稀に新規が現れる)
FFも狂信者がいるからしぶとく生き残る程度には続くんじゃねえかな

261名無しさん:2013/07/01(月) 20:56:07 ID:3hdJbQPA0
Killしたときのあの感覚がたまらなくてネトゲやってる俺には
コミュニケーションが欲しくてやってる(出会い厨含)連中が理解できん
ネトゲやってる人間の半数は精神異常者だろうけど

で、爽快感のあるKillができるネトゲってないですかね?

262名無しさん:2013/07/01(月) 21:06:36 ID:XAVZPGB20
相手がどんな行動をするかを読んで先手を打つ
仕掛けられたことに対して対応する
上手く行けば面白いし、ミスって大ポカしたら反省して再発防止を考える
結果やそれに至る過程、手法は異なるものの、やってることは同じだよ

263名無しさん:2013/07/01(月) 22:25:50 ID:TnjerKQQ0
>>261
仲間と協力して弱者を倒すのが快感とは思わんかね?
TERAとかAIONでも俺はそうやってきたよ

264名無しさん:2013/07/01(月) 22:27:55 ID:EAPBAFb20
無料で出来てガンダムが出てくるゲーム他に無いか
ソシャゲはやりたくない

265名無しさん:2013/07/01(月) 23:07:24 ID:/AiFkVV60
SDGO

266名無しさん:2013/07/02(火) 00:31:09 ID:3hdJbQPA0
>>262
いまから始めても初心者(コミュ障)狩りされるじゃないか>(´ω`)

>>263
弱者倒すんならソロで済む
協力するなら強いと思っちゃってる馬鹿な豚共を狩るわな

267名無しさん:2013/07/02(火) 01:06:33 ID:fDftkgvk0
SDGOはどうだろうなwあれは熟しすぎて今からやるのは強靭な忍耐力が必要かもしれない
大人数戦ものならBF4あたりか、クソゲも新職きたらまたやってみたい
>>256
楽しそうだな、そういうオフなら参加したいわ。
直結はもしもしなら早期に会ったり写メ交換の話にもなるがネトゲですると最初からwebカメスカイプでもしないと顔知り合うまで長いからな
仲良くなってから会ってかわいくなかったら萎えるだろwやっぱり直結はもしもしゲーに限る

268名無しさん:2013/07/02(火) 13:24:45 ID:CuFO7APk0
私はマジでアンスコしたからお勧め知りたいんだけど。。
AIMを生かせるガンオン低スペックゲームってないかな?

269名無しさん:2013/07/02(火) 16:01:51 ID:wup2GmtM0
確かにネトゲやってる人って精神異常者多いな
単に精神異常者の声が大きいからだけども
ネトゲやってて精神普通な人は目立たないし

>>263精神異常者
>>266精神異常者を指摘する人種

精神異常者に何を言っても意味ない。キチだから相手しない方が身の為
精神異常者は、自分は性格悪いし脳無いって公表してるといいよ

270名無しさん:2013/07/02(火) 22:00:21 ID:lDRH91g60
>>264
SDGOはオススメできない、現在は初心者お断りゲー
赤階級と呼ばれる人間達が仕切って下手なプレイヤーを排除しにかかってくる

271名無しさん:2013/07/02(火) 22:00:35 ID:ewP4tr2I0
雑魚狩りしても楽しくないよな
雑魚狩りしてる奴らを狩るほうが楽しい

272名無しさん:2013/07/03(水) 05:39:08 ID:CuFO7APk0
ガンオンの将官部隊のようなゲスの集まりはどこにでもいるよ

273名無しさん:2013/07/03(水) 06:00:23 ID:76D0BuJo0
ジャンルが違うけど、やっぱFF14じゃない?
1度失敗してることもあって、相当作りこんであるっぽいぞ
皆初心者だし、対戦もあるみたいだから、スタートダッシュで対戦しまくろうと思ってる。
まぁ、まだクローズ段階で対戦もまだ未実装なんだけどなw


つうか月額だけどガチャが無いってだけで嬉しいわ!
RPGはダルイけど、久しぶりにレベル上げやってみるわw

274名無しさん:2013/07/03(水) 09:43:43 ID:qa7qBvLY0
Cβ段階で言うのもなんだけどFF14は洋ゲーコンプレックスある奴が作ったとしか思えない
日本語で遊べてFFタイトルだから人気出るんだろうけどさ

275名無しさん:2013/07/04(木) 01:25:33 ID:CuFO7APk0
RPGはもういやーサバゲーがいい

276名無しさん:2013/07/04(木) 01:58:17 ID:mIHWcREg0
そんなにサバゲーが良ければリアルで始めろよw FPSとかTPSがやりたいならそう言ってくれ、サバゲーだとだいたい一発当たっただけしかも銃に当たっても死亡扱いだし、1J以下の規制あるからどんな銃でも飛距離は一緒だし、マガジンはいっぱい入るから何百発と撃ち続けられるしミニミなら5000発も可能、そんなゲームないからw FPSならAVAかSF2でもやってみたら?ものたりないならCODやBFそれでもぬるいならARMAあたりかな

277名無しさん:2013/07/04(木) 02:19:26 ID:/WrBxwUQ0
地球防衛軍4発売だぞ

278名無しさん:2013/07/04(木) 04:13:39 ID:QPZhcka.0
>>276
り、流弾カスタムあるから飛距離はかわるよ(小声

279名無しさん:2013/07/04(木) 09:23:52 ID:0eZpUfUIO
ガンオンで撃破アシストばかり重ねてブチ切れそうになった俺にはPSO2のシステムが天国に思える
始めたばっかりで欠点が見えてないのもあるかもしれんが

280名無しさん:2013/07/05(金) 12:57:50 ID:CuFO7APk0
276さん。FPS,TPSみたいなのがしたいっす
でもってガンオン位のスペックで動くゲームがいいんす。
ガンオン再インスコしたけどやっぱ飽きてました。

281名無しさん:2013/07/05(金) 13:51:16 ID:8M2oVF4c0
>>280
今更だがBF2やBF1942なんかはどうだろう?
1942は無料版もそこそこ人いるみたいだし
ただし成長要素は全くなし
BF2はアンロックシステムで少し成長要素あるけど無料は無いはず

どっちも名作よ?

282名無しさん:2013/07/05(金) 14:52:40 ID:eakiTBYk0
>>281
BFシリーズには基本料金無料アイテム課金のBattleField Play 4 Freeがあるよ。

283名無しさん:2013/07/05(金) 21:58:37 ID:Ccx/hVl60
>>280
戦車が嫌いじゃなければWoTどうよ?

284名無しさん:2013/07/06(土) 08:35:06 ID:Jf4ZMFro0
ソロゲーでもいいんだけど、
PCアクションゲーで、
育成要素とかコレクション要素とかじっくりちまちま遊べるゲームって無いですか?
できれば自キャラは人間タイプのものがいいです

285名無しさん:2013/07/06(土) 11:10:25 ID:BfaNqmrw0
PSO2でマグ育てようぜ
もうすぐ大規模アプデで小型キャラ育成、出張もできる

286名無しさん:2013/07/06(土) 17:08:08 ID:CuFO7APk0
戦車嫌いじゃないんで
bf2,WOT 両方考えてみます
bfは3,4だとスペック的に厳しくなるのかな?

287名無しさん:2013/07/06(土) 17:17:58 ID:mSylvsMw0
>>284
C9とか

288名無しさん:2013/07/06(土) 17:21:11 ID:IfJibdwA0
>>284
期待に添えないかもしれんがラテールなんてどうかな?
コレクションも図鑑って形である

289名無しさん:2013/07/06(土) 17:26:46 ID:eakiTBYk0
world of tanksはベラルーシの開発運営会社が日本オフィスを開設したばかりで、
日本でも自社で運営管理し大日本帝国陸軍の戦車ツリーも実装予定らしいから移住先にはいいかもね。

290名無しさん:2013/07/07(日) 02:05:21 ID:8nQUFF0I0
ここまで読んできてPlanetside2とHAWKENが気になったんだけどこれってノートでも動くもんなの?
LIFEBOOKAH77/Gで一応corei7積んでるんだけど

291名無しさん:2013/07/07(日) 03:02:04 ID:cRBI4QL.0
最低動作環境すら満たしてないけど動くは動くみたいだね
CPUよりグラボのが重要だよ

ttp://www.youtube.com/watch?v=rAOX1l--y78 ←オンボHD3000
ttp://www.youtube.com/watch?v=Re8KLH9fCXE ←GTX670

292名無しさん:2013/07/07(日) 03:48:11 ID:4GVkjnhE0
CPUが重要なオンゲーってガンオンが初めてだったわ

293名無しさん:2013/07/07(日) 04:56:11 ID:deUIy9tA0
Arche Ageが予想以上の出来だった。しばらくはやるつもり。

294名無しさん:2013/07/07(日) 06:49:47 ID:6C.9tWmo0
戦略要素にアクションちょっと→LOL
MMO→FF14
戦車育成 知識立ち回り→wot
TPS 育成→Warframe
ロボFPS→HAWKEN
FPS戦争→BF4
まったりTPS PS3→地球防衛軍

今のところ人多いもしくはこれからが期待できるって点でまとめるとこんなもんか
AAはFF14に食われそう

295名無しさん:2013/07/07(日) 08:46:51 ID:Ccx/hVl60
>>294
AAと新生は食い合わないと思うよ

新生=メイン初心者、ストーリー多め、小規模パーティー
IDメイン、PvPアリーナ、専用フィールド家

AA=メインPvP廃人、ストーリー少な目、大規模パーティー
対人メイン、領主あり、戦争&攻城戦、汎用フィールド家

296名無しさん:2013/07/07(日) 08:48:36 ID:Ccx/hVl60
ちなみにFdEはAAに移住してきた
Gene鯖東だとさ
ttp://fde-aa.com/

297名無しさん:2013/07/07(日) 10:43:55 ID:yq.hVO220
有名どころも移住か
コンテンツ少ないしPvP目当ての廃人層が離れてくのも当然やな
俺はWoTを昨日はじめたけど中々良い感じ

298名無しさん:2013/07/07(日) 11:17:15 ID:3AcUnRsA0
良スレあげ

299名無しさん:2013/07/07(日) 13:54:55 ID:3AcUnRsA0
WOTは出来たけど
BF2はID登録が出来ない。日本語のところはDLするところ自体がないし

300名無しさん:2013/07/07(日) 14:13:45 ID:lDRH91g60
WoT、最初は面白いと感じるかもしれんけど慣れてくると味方にイライラしますぞ
ガンオンなんて比じゃないくらい連携が求められるゲームだから尚更。

301名無しさん:2013/07/07(日) 14:51:27 ID:iafh.MEM0
なんで日本のゲームって育成要素が必ず入るのかな?
キャラゲーだから?
FPSとかRTSとかタワーディフェンスみたいな純粋なゲームが和製オンラインで出ないかな。

302名無しさん:2013/07/07(日) 16:27:24 ID:AqPnSCwo0
育成要素が無いゲームはオフゲならソコソコあったとおもうけど、オンゲだとテーブルゲームぐらいしか
思いつかないなぁ
やらないけど

303名無しさん:2013/07/07(日) 17:30:03 ID:8nQUFF0I0
なんかArche Age異様に押してるやついるけど業者?

304名無しさん:2013/07/07(日) 18:24:41 ID:u.KbtbjI0
生ポの在_日だろ
芸能界もネトゲも全てゴリ推しww

305名無しさん:2013/07/07(日) 20:13:55 ID:iafh.MEM0
>>302
やっぱりメジャーなものにはないよね。

306名無しさん:2013/07/07(日) 20:48:25 ID:SnAEu6yM0
>>301
そらあんた、ちょい前まで黒と赤のランドセル背負わせる国だったからだよ

307名無しさん:2013/07/07(日) 22:48:41 ID:Ccx/hVl60
>>303
大人数対人が好きなんだよ

308名無しさん:2013/07/13(土) 20:30:03 ID:Ld8YOZB.0
アーキエイジOβ始まったな

ここの層と色々違う気がするけどMMORPGならecoとかどうかな?レベリングは課金がいらない程度には楽にカンストできるしわりとまったりしてる

309名無しさん:2013/07/14(日) 01:43:24 ID:.5DHw7MY0
アーキエイジはなかなか面白い、正式は月額になるからやるなら今のうち、14ちゃんは作り直す前の時のイメージが強すぎて手がでないな、とりあえずもう3日inしてないよガンオンにw

310名無しさん:2013/07/14(日) 15:23:56 ID:Y8CrBwQ20
アーキなんちゃらはどうせTERAみたいに特別価格()にしてくるだろうしなぁ
HAWKEN対戦人数ふえんかなー

311名無しさん:2013/07/14(日) 20:12:57 ID:Q1IF.w1w0

HAWKEN(すぐ遊べる)
ttp://www.playhawken.com/

新生(OBTを待て)
ttp://jp.finalfantasyxiv.com/

ArcheAge(〜7/23までオープンサービス中)
ttp://www.archeage.jp/

DarkFall(日本開始時期不明)
ttp://www.darkfallonline.com/
ttp://darkfall.mgame.jp/teaser/

FPS
Alliance of Valiant Arms
ttp://www.avaonline.jp/

Battlefield3
ttp://www.battlefield.com/jp/battlefield3

312名無しさん:2013/07/14(日) 20:22:40 ID:3hdJbQPA0
BFはもうチョイ待てばBF4くるんで待機したらいい

313名無しさん:2013/07/14(日) 21:08:21 ID:JiSS.ArQ0
MGO2みたいなFPSがあればいいのにな
CQCみたいに近接戦闘がちゃんとしたやつ
(ラグ掴みとかは別として)
どこもかしこもナイフぶんぶんばっかで萎える

314名無しさん:2013/07/15(月) 02:11:21 ID:.hpg8YPM0
アーキエイジの戦闘は、クリックのみなので、おもしろくないよ。
おすすめできないわ。

315名無しさん:2013/07/15(月) 03:47:08 ID:RfZ2Z/nA0
地球防衛軍4楽し過ぎやばい
敵も程々に強くて仲間との助け合いや掛け合いも盛り上がる

ガンオンと違って敵がNPCばかりなので自尊心はそんなに満足できないが、純粋にゲームとして楽しいわ

316名無しさん:2013/07/15(月) 04:55:33 ID:eakiTBYk0
>>311
Alliance of Valiant Armsは既に斜陽のFPSだからお勧めできない。
開発会社がある半島で行われた国際大会への観戦ツアーを日本公式が募集したが10人足らずの募集人員すら集まらずに観戦ツアーが中止となった負の実績まである。

317名無しさん:2013/07/15(月) 11:57:08 ID:Ccx/hVl60
>>314
嘘乙

318名無しさん:2013/07/15(月) 15:27:48 ID:F2Q1hQSo0
アーキエイジ過疎ってきてるぞw
やっぱFF14待ちか

319名無しさん:2013/07/15(月) 17:17:38 ID:.ZHtRzTs0
もう過疎るのかよ早すぎだろwww
まぁFF14には少なからず期待してしまう人多いでしょうなぁ

320名無しさん:2013/07/15(月) 18:39:04 ID:S9WVUY8U0
ArcheAgeもFF14もやったがFF14は悪い意味で以前と何も変わらん
馬鳥が改善されたのと超絶ラグがなくなった程度
戦闘もテンポ悪いし生産がマゾ仕様も変わってない
戦闘はArcheAgeの方がまだテンポ良い

でもガンオンみたいなアクション性を求める人にはどちらもオススメできない

321名無しさん:2013/07/17(水) 03:38:06 ID:RPDyu93k0
お前らやめるならやめるでクソゲの実態晒してからにしろよ?
第二第三の犠牲者を産む前に

ttp://web-empires.net/online/tail_review/tail_review.cgi?mode=all_private&list=364.html

ttp://onlinegamech.com/contents/review/reviewlist.html?gameID=246

322名無しさん:2013/07/17(水) 16:33:56 ID:jGTwrrU.0
こりゃもう連邦は真剣に移住先探さないとだな・・・・・
ガンダムブレーカーにするか古巣のネトゲに戻るか

323名無しさん:2013/07/17(水) 17:25:50 ID:jH9F7eKc0
ガンブレはクソゲだった

324名無しさん:2013/07/17(水) 19:14:44 ID:3Ae0v3BE0
>>320
まあFPSとかが良いならBF4が10月末に発売される。
つかBF4来たらガンオン一気に過疎るんじゃねえかな

325名無しさん:2013/07/17(水) 23:23:34 ID:pD9PKdIk0
いまガンオンやってるような連中がBF4なんてやるはずないだろ・・・

326名無しさん:2013/07/19(金) 18:09:46 ID:owa1qSPg0
移住先オススメ

PSO2

良い点
・運営が頻繁に生放送などをするのでユーザーとの距離感が近く、意見の交換がある程度可能
・仲間と強力しての戦闘が基本であり、余程の効率厨でもなければ味方にいらついたりはしない

悪い点
・初心者向けのクラスが万能でかなり強く、他職が不遇に思える事がある。ただし、面白さでは圧倒的に他職のほうが上

327名無しさん:2013/07/21(日) 09:51:00 ID:oOf8wzEI0
艦これ

328名無しさん:2013/07/21(日) 13:53:00 ID:AwglExzA0
艦これは萌え萌えすぎてダメだな。全員フンドシ装備の濃いジジィとかおっさんならやってた。

329名無しさん:2013/07/21(日) 14:16:00 ID:voetW1w20
ここでお勧めされたPlanet side2やってきた

運営もまともだし、課金者優遇もほとんどないし、どのクラスも個性的で楽しいし、ゲーム内マネーもコツを覚えればどんどんたまるし
航空機も陸上兵器もアームスーツもあって何よりそれらが個人リソースだから他の人に文句も言われないし、個人プレイも自由協力も自由だし

もうガンオンに戻ることはないだろう。英語だからって敬遠してる人もやってみれば意外と何とかなるからやってみるといい

330名無しさん:2013/07/21(日) 14:16:36 ID:voetW1w20
下げ忘れた

331名無しさん:2013/07/21(日) 14:40:07 ID:AwglExzA0
面白そうなんだけどシステムメッセージやロビー会話で何言ってるか分からんゲームは
ストレスたまりそうでなぁ…

332名無しさん:2013/07/21(日) 14:45:53 ID:voetW1w20
>>331
システムメッセージの文はそんなに難しい英語でもないしそんなに種類もないからちょっと調べたらすぐ慣れる
武器の説明とかは日本語のwikiで見ればいい
あとチャットは下らんことしか言ってないから気にしなくていい

333名無しさん:2013/07/21(日) 14:57:25 ID:6C.9tWmo0
英語アレルギー克服したら面白いゲームなんて腐るほどあるよ

334名無しさん:2013/07/21(日) 17:10:49 ID:uUOvwqzo0
アレルギーじゃなくて読めねぇんだよ!!!!!

335名無しさん:2013/07/21(日) 19:49:23 ID:Pl3iQR520
アーキエイジは全然ダメだった、14は今プレイ出来ないし
ガンオンは選択肢にないし結局Dia3やってる悲しさ

336名無しさん:2013/07/21(日) 20:02:36 ID:mx5it4do0
ロードオブワルキューレ
たまにここのページに広告でるやつだね。

337名無しさん:2013/07/21(日) 20:22:06 ID:iTbHqT8U0
ガンオンみたいなヌルゲーやってるやつにBFとかやらせても2K25Dみたいな成績ばかりですぐやめるだろw FPS経験ないやつはBF4とかは注意な

339名無しさん:2013/07/21(日) 21:49:14 ID:Jx5oVHAU0
機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wikiは管理人がネガジオンだから使わないように
貴方は本日 人目のジオン公国士官学校入校者です。
今日までに 人の卒業生が公国軍に奉仕しています。
ジオンよりのコメント以外は消されます、書き込みに対してクッキーも残るので特定されます

340名無しさん:2013/07/21(日) 21:51:38 ID:S9WVUY8U0
AAは本当に人を選ぶね
戦闘職しかしない人間にはまず受けないと思う
基本は職人プレイでたまに放浪して死んでも笑ってリスタートできる人間にはいいかも
FFは変に煩わしくてテンポが悪い
これやるならDQ10やるかなあってレベル

341名無しさん:2013/07/22(月) 00:07:31 ID:Pl3iQR520
AAって朝鮮仕様よりも相当マゾくしてあるらしいけど何でそんなことするのかね

342名無しさん:2013/07/22(月) 01:18:35 ID:yUwS2WGU0
>>341
朝鮮だからさ

343名無しさん:2013/07/22(月) 04:51:09 ID:AwglExzA0
>>339
何かBANでもされたのか?w
まぁ、管理人は知らんが、あそこの雑談板は精神年齢や沸点低い人多いからな。
ガンダムと全く関係ない話題を削除して整理してた普通の編集者をBLとかしてたしw

344名無しさん:2013/07/22(月) 10:01:04 ID:Nb4rqiHM0
>>338
(´・ω・`)プロガンもない垢とかただのゴミじゃん、出荷

345名無しさん:2013/07/22(月) 11:21:54 ID:.hC4N7AU0
PSO2アップデートの後人気高いらしいね

346名無しさん:2013/07/22(月) 11:29:16 ID:eakiTBYk0
>>341
日本人は他国での平均的な難易度だとすぐに攻略法を考え出して効率的にクリアしてしまうため、日本仕様や日本鯖仕様だけ難易度を上げてる外国産ゲームはけっこうあるよ。
逆に日本仕様だと他国の人には難し過ぎてクリアできないからと海外版の仕様を変更したスーパーマリオシリーズなんてのもある。

347名無しさん:2013/07/22(月) 19:02:05 ID:AvscKNJ60
>>345
おまえさんが工作員なのか実情知らないかはわからんが
ただ付け焼刃の延命がチョロっとはいっただけだぞ
これといった新要素はないし増えたマップは実質1個で新職業も新種族も特に真新しい部分もない

ほんとにただレベル上げの作業が増えただけだぞやめとけやめとけクソのままだから

348名無しさん:2013/07/22(月) 20:19:16 ID:s7kbo89Q0
>>347
それだけ列挙しておいて新要素はない?

349名無しさん:2013/07/22(月) 20:48:40 ID:AhSWD1iE0
暇つぶしに使えるアップデートを夏休み前に導入できてる分あっちのがマシに見えるからなぁ
こっちはAct2実装どころか存続さえ危ういみたいな話だし

あ、ちなみに艦これに移住しました

350名無しさん:2013/07/23(火) 19:32:19 ID:Q1IF.w1w0
アーキエイジやってみたが重い。読み込み超長い。戦闘がショボい。リネ2、TERAのがまだマシかと思った
腰すえてのんびりやる人にはいいなじゃないかな。少なくても俺には合わなかったw
課金しなくて良かったわw

351名無しさん:2013/07/24(水) 15:45:42 ID:Ccx/hVl60
>>350
スペック要求高いからな
戦闘は25くらいからどんどん難しくなってく
35にもなると下手すぎると大変なことになる

ちなみに10くらいまで弓でやると確実に飽きてしまうなw
最初は格闘を取ってやると爽快だ

352名無しさん:2013/07/25(木) 19:27:25 ID:DMnnst9U0
普段RPGなんてやらないけど、アーキエイジは意外と楽しかった。
クエストこなすだけであっという間にlv40までいっちゃって、そこから農民始めたけど農民のおもしろさ実感する前に
Oβ終わっちゃって、金無いんで課金してないから終了したけどw
課金人口とBOT対策次第では安定的に続きそうな気がしないでもない。

353名無しさん:2013/07/26(金) 18:26:14 ID:AvscKNJ60
>>348
いや、ねぇだろ
PSO2のマップ追加なんてマルぐる以外そこまで利用しないんだし
新種族なんてほぼただのガワ違いな上にそのガワも角あってオッドアイになるくらいだし
新職業は産廃な上にレベル上げが非常にめんどく面白くもないゲームだし

むしろこの追加要素で何日遊べるか言ってみろよ、一週間ももたねーよ

354名無しさん:2013/07/26(金) 19:58:24 ID:6IpH/1mU0
PSO2一年以上やってるわ・・・

355名無しさん:2013/07/28(日) 17:46:56 ID:8ybvKfEA0
このゲームなんか移住先にいいぞ

ただし運営はハンホーとヘドロ
ttp://econline.gungho.jp/pr/elg/

356名無しさん:2013/07/29(月) 08:28:22 ID:bDtDpM8M0
かなり毛色の違うというか史実の航空機のドッグファイトゲーだけど
War Thunderは中々よさげだった

357名無しさん:2013/07/31(水) 23:04:51 ID:i7cq6ZmM0
今こそジオン民はこのスレで語り合うべきじゃないか?

358名無しさん:2013/07/31(水) 23:13:50 ID:/wMDugng0
ちょっと前にアンインストしてきたわ
ここで移住先探さしてもらいます
いい所あったら教えてね

359名無しさん:2013/07/31(水) 23:20:23 ID:W7xO5Pzg0
もう俺はTERAに移住したわ
こんな糞みたいな調整ばっかしやがって
やる気失せたわ

360名無しさん:2013/07/31(水) 23:28:13 ID:i7cq6ZmM0
なんかロボゲーでおもしろいのないかしら?

361名無しさん:2013/07/31(水) 23:39:40 ID:t93GtK0I0
UCGOみたいのがいいな

362名無しさん:2013/07/31(水) 23:52:25 ID:FmP5fqxo0
そういやジャンクメタルの後継開発してるって話しあったけどどうなったん?

363名無しさん:2013/08/01(木) 00:00:18 ID:8x13IoSY0
>>362
ギガントマキアは開発子会社解散により消滅の模様

364名無しさん:2013/08/01(木) 00:45:34 ID:TA/SFd8Q0
(^v^)ガンオンアディオス アンアンストール完了!! 

さて、 他のガンダムゲームに移住するか・・ また継続数減りましたね
11時の時点で3千人切りはじめました

365名無しさん:2013/08/01(木) 01:30:30 ID:FmP5fqxo0
>>363
おおう…
ガンオン的にライトに遊べて好きだったんだがなあ。偏差撃ちゆらゆらオンライン苦手で軽量級にハンドガン持って遊撃良くやってた。
JMのラグに比べてガンオンはラグ少なくて進歩すげえなあと思ってたから、最近の迷走具合はホント残念だわ。

366名無しさん:2013/08/01(木) 01:38:56 ID:A64SC2k20
>>365
アップデートのつもりなんだろうが
ダウンデートになっとるでな

367名無しさん:2013/08/01(木) 02:13:48 ID:31sC7m6s0
ロボットシューターやるなら「HAWKEN」
大規模シューターやるなら「planetside2」
ストレスが少なく仲間とわいわいシューターやるなら「地球防衛軍4」か「warframe」
ストレスは少しあるけどたくさんの日本人と交流しながらアクションRPGしたいなら「PSO2」
ストレスがほぼなくまったりしたいなら「艦これ」

俺が実際にやってみたゲームの感想

368名無しさん:2013/08/01(木) 02:25:38 ID:/wMDugng0
>>367
感謝
動画見て様子見するわ

369名無しさん:2013/08/01(木) 04:32:14 ID:Wh/x4nE.0
War Thunder
第二次大戦 空中戦 
日本、ソ連、アメリカ、イギリス、ロシア、ドイツでデッキ組める
基本無料
課金要素はカラーリング、課金機体(強いわけじゃない・例えば日本デッキで、鹵獲コルセアを組める)
フレンドリーファイアあり

JAP_KILLERとかいう外人注意、日本機体乗ってると、味方でも襲ってくる

370名無しさん:2013/08/01(木) 10:32:25 ID:VZecRhq20
ヒーローズインザスカイ
ttp://his.arario.jp/main.aspx

第二次世界大戦ゲー
枢軸軍と連合軍に分かれて戦闘機、爆撃機、管制機で戦うMO(RPG?)
NPCが相手のミッション、軍勢で戦う占領戦、チームで戦う対戦がある
ちょっと見ない間に運営が変わってて萌え豚に媚びてる感があるが
基本が以前と変わってないなら結構面白いはず、スキルという若干のファンタジー要素あり
基本無料、ガチャで機体とカラーリング

371名無しさん:2013/08/01(木) 13:49:34 ID:.ZHtRzTs0
サービス開始以降のガンオン劣化しかしてないからね
移住はお早めに

372名無しさん:2013/08/01(木) 13:58:16 ID:bDtDpM8M0
後鉄板だけどWOT
1サバ同接約20万の現在記録更新中は伊達じゃないな
割とお手軽操作の戦車ゲー、modとか使えて弄れる人はそういう楽しみ方もできる反映されるのは自クラのみだけど
課金枠ないと保持台数少ないけどアメリカ一本だからあんま困ってない

373名無しさん:2013/08/01(木) 14:03:37 ID:tJU3DWFQ0
携帯機だけどGODEATER2の体験版でもしておくかな
・・・そういやバンナムだなこれ、面白いのに

374名無しさん:2013/08/01(木) 14:05:41 ID:bDtDpM8M0
イーター2は外注のシフトさんだからのう
ヘドロとは天と地以上の差がある

375名無しさん:2013/08/01(木) 14:09:43 ID:ofXtCXgU0
もう最近はオンゲ飽きた
エロゲの方がよくできてて面白いし、なによりパッケージ買えば
後は課金しなくてよいという画期的なシステムになっている

これなんかギャグ満載でさいこーだぞ

「どらぺこ」
ttp://www.alicesoft.com/drapeko/

376名無しさん:2013/08/01(木) 14:11:44 ID:F7lAaL.g0
帰れww

377名無しさん:2013/08/01(木) 14:18:20 ID:ofXtCXgU0
>>376

「ww」の部分がまんざらでもなさそうだなwww
ちょっとやってみって体験版で1章まるごとできるから

378名無しさん:2013/08/01(木) 14:42:34 ID:9X2LOL3k0
アリスソフトは毎回気合い入れて作るからね
やりこみ要素も多いし固定客も少なくない

379名無しさん:2013/08/01(木) 14:53:59 ID:6C.9tWmo0
上で上がってた洋ゲー

WARfarme
TPSMOみたいなゲーム coop特化 某サイボーグ忍者みたいなのが暴れるゲーム
キャラ育成要素・装備強化などもある ゲームイベントでミッションなどがあり報酬もおいしい
日本語対応なので日本人もそこそこ
wiki ttp://wikiwiki.jp/warframe/


HAWKEN
ガチガチのロボットFPS FPSだがコクピットが作りこまれているので乗っている感はすごい
日本語対応 現在ベータテスト中 大型アップデート予定
日本人がどれだけ増えるかはnvidiaの宣伝次第 とりあえず初心者はマッチングで西海岸選べ困ることはない
wiki ttp://wikiwiki.jp/hawken_jp/

league of legends
見下ろし型の対戦ゲーム 5人vs5人でマッチングされ対戦する
1戦あたり20分〜40分(たまーに60分とか)性能が違う100体以上のキャラがおり 戦略性がかなり重要なゲーム
世界で5000万アカウント 同時接続300万人の超人気ゲーム
日本人のプレイヤーも多くコミュニティ・大会も多い 腕もピンからキリまで 初心者コミュもあり
日本語非対応 ただしwikiでなんとかなる
wiki ttp://loljp-wiki.tk/wiki/

planetside2
大規模FPS 1つのMAPに1000人以上のプレイヤーがインして3勢力に分かれて争う
1戦の区切りとかがなく24時間戦闘が続いている 乗り物等もあり バトルフィールドの超大規模版みたいな漢字
キャラクターのカスタマイズ要素もあり
日本語非対応 wikiでなんとかなる
wiki ttp://wiki.ja.planetside-universe.com/ps/

World of Tanks
戦車好きによる 戦車好きのための 戦車によるゲーム
べつに戦車好きじゃなくても楽しめる
操作面は非常に簡単なので立ち回りさえできれば活躍ができる
戦車のtier(10段階)ごとの性能差はあるがある程度近いtierでマッチングされる
日本語対応 日本人の数も当然多い わりと初心者は覚えるまで死にゲー
wiki ttp://wikiwiki.jp/wotanks/

すべて基本的に基本無料 当然ガチャはない
課金要素はゲーム内マネーで買える物を買えるとか 見た目変える物とか

380名無しさん:2013/08/01(木) 14:59:15 ID:ofXtCXgU0
>>378
なにげにエニックス並の老舗だからクオリティは高いねー
大長編アニメを見ているようだけど飽きなかったなー
一応エロゲだからほどよくエロいしね
ラノベアニメとちがって寸止めとかないからイライラしない

381名無しさん:2013/08/01(木) 15:13:37 ID:bDtDpM8M0
wotは9月に運営の日本サポートが正式開始されてアニメコラボとかもやるっぽいし
日本人はもっと増えそうだな

382名無しさん:2013/08/01(木) 15:16:07 ID:Gc0ZxxAw0
BF4はじまったらガンオンなんていうクソゲーはさらに過疎るだろうな
現に移住先をあれこれ考えてもまともなFPS(TPS)はBF4ぐらいしか思いつかないし

383名無しさん:2013/08/01(木) 15:19:50 ID:bDtDpM8M0
やっぱ日本開発にオンラインアクションは無理だよなぁ
メタルギアとロスプラくらいしかまともなのが思いつかない

384名無しさん:2013/08/01(木) 15:19:47 ID:aRlaHbIU0
FPSならウォーロックかAVAかな。
ウォーロックのゲーム内容はAVAよりいいと思うが、課金の高さとプレイヤーのマナーが悪い。
AVAはゲーム内容、課金とマナーも及第点だが、フィールドがこじんまりしているのと、対人戦以外は金稼ぎの効率プレイオンリーになってしまっている。

MMOならダントツでミスティックストーン。
あまりの作りこみに涙が出たMMORPGは基本無料ではこれだけ。
中毒性の低いよく配慮されたゲーム内容も素晴らしい。
オープンから4年ほど経っているので、新規作品にありがちな浮かれた連中は少なく、
プレイヤーの質もよくなってきている。 後発のドラゴンズプロフェットよりいいと思う。

ttp://www.youtube.com/watch?v=ebK6GVLsKAs&feature=related

385名無しさん:2013/08/01(木) 15:25:30 ID:Gc0ZxxAw0
今更AVAとかWRかよwww
AVAはクソな民度でWRはクッソ過疎

386名無しさん:2013/08/01(木) 15:26:49 ID:Gc0ZxxAw0
AVAもWRもどっちも地雷じゃねーか
どっちもガンオン並みにイライラで禿げるぞwww

387名無しさん:2013/08/01(木) 15:28:04 ID:ofXtCXgU0
というかアイテム課金のオンゲはもう無理だよ
程度の差はあっても、結局ユーザのことなど無視した焼畑農業的な運営にしかならない
オンゲ自体が画期的だったころはそれでも面白かったけど
もうそういう時期は終わったろ?

388名無しさん:2013/08/01(木) 15:35:02 ID:BRIfNV0I0
>>387
やはりコース課金か月額かねぇ
それか艦これみたいにメディアミックスで売るのか

389名無しさん:2013/08/01(木) 15:44:08 ID:p//djYv20
FEZは普通に10年は続いていたし真似すれば良いだけ。
ゲームデザインは真似して課金は真似しないバンナムがおかしい。

390名無しさん:2013/08/01(木) 15:52:27 ID:DNbYGRRY0
ガンダムを擬人化して制服着せるのか

391名無しさん:2013/08/01(木) 16:08:00 ID:Gc0ZxxAw0
>>390
んで、萌え豚に媚びたのが艦これってわけか

392名無しさん:2013/08/01(木) 16:08:35 ID:ofXtCXgU0
やっぱり
パッケージと
コース別の定額が一番健全なんだろうな

基本無料の場合、無課金者を課金者のエサにするという考え方そのものが
あらゆる場面でヘイトを生むことにつながるんだよ
課金は皆平等にするべきだ

393名無しさん:2013/08/01(木) 18:10:45 ID:3hdJbQPA0
>>390
ノーベルガンダム「・・・」

394名無しさん:2013/08/01(木) 19:00:37 ID:bO/flEws0
FFはクソゲだったわ
やっぱ時代は艦これとAAだわ
間違ってもFFにはくるなよ

395名無しさん:2013/08/01(木) 19:55:04 ID:gRUqCK8U0
最近艦これ推しみたいだから見に行ったけどこれはないww
あのロリ絵が受け付けないわwww
 
俺?
俺はマチルダさんとシーマ様好き
BBAとか言うなよ?お前ら

396名無しさん:2013/08/01(木) 20:13:15 ID:HTxLlKmM0
艦これにもBBAはいるけど黙っておくか

397名無しさん:2013/08/01(木) 20:26:07 ID:6YeK7cCQ0
>>396
営業のセンスあり

398名無しさん:2013/08/01(木) 20:41:45 ID:.ECPPgt60
艦これのニコ生をみたけど、どうみてもksgじゃね?w
萌えキャラの絵だけで満足できない人には不向きなゲームだな
FPSとかアクション性とかそういう成分が全く無いよねw

399名無しさん:2013/08/01(木) 20:45:10 ID:rUfnda7Q0
>>398
ジャンルが全く違うもの

400名無しさん:2013/08/01(木) 22:40:29 ID:voetW1w20
ArcheAgeのサクラがいっぱいw

401名無しさん:2013/08/01(木) 22:57:16 ID:FmP5fqxo0
AAの話なんて、ここんとこほとんど出て来てないぞ?

402名無しさん:2013/08/01(木) 23:07:56 ID:bCEXMhOU0
>>398
それははじめから求めるものが違いすぎる
萌え豚中心で回ってはいるがksgではないな
ソシャゲとしては内容も良好で運営も神レベル

403名無しさん:2013/08/01(木) 23:34:38 ID:.ZHtRzTs0
ジャンル違いが悔やまれるね
バンナムとしてはモバマス勢を取られるのが激痛だろうけど

404名無しさん:2013/08/01(木) 23:59:22 ID:onbOLsQ.0
AAとFFは無いなw MMO自体オワコン

405名無しさん:2013/08/02(金) 00:27:39 ID:/n5sMocc0
ArcheAgeって話題らしいけど、wiki見てきたら参照数ガンオンの1/3とか
wikiで比較するなって事かもしれないが、MMOだったらもっと参照されても良いような
つまり、人が少ないってことか
月額課金と、月額無料で比較するものおかしいか

406名無しさん:2013/08/02(金) 06:34:16 ID:6d75MOgA0
ArcheAgeはCM見てやる気がうせた・・・『盗・ま〜れたっ!』って
いくらゲームの仕様だからと言って、他人のものを盗めます的なCM作る
感覚についていけない

他のレビューとかで、生産は場所取りと時間が掛かるとかって見て
無料でも嫌なのに、月額課金制で強盗されるなんて問題外

407名無しさん:2013/08/02(金) 06:46:10 ID:Scng4tEU0
あそこのお国のゲームだから倫理感はそんなもんじゃないかな、まぁまともじゃないのはたしかだ
向こうじゃ過疎っていて無料らしいぞ

408名無しさん:2013/08/02(金) 06:47:49 ID:Scng4tEU0
さげていなかったすまん

409名無しさん:2013/08/02(金) 08:32:21 ID:wBfE2PkwO
>>406
ピクミンさんはCMで引っこ抜かれて戦わさせられて食べられちゃってたぞw
日本人はコツコツ型のマゾゲ大好きだから盗まれる→何度でも甦るさみたいな要素が好きな人向けに作ったのかもね
モンハン4まで後1ヶ月何しよ〜

410名無しさん:2013/08/02(金) 11:48:24 ID:3ckG.paI0
たのむからオワコン業界MMO以外で移住先を提示してくれ
できるならFPSやTPSで







あ、AVAやWRは結構です

411名無しさん:2013/08/02(金) 12:16:39 ID:UPTHo1boO
BF4 発売まで待ちじゃね

412名無しさん:2013/08/02(金) 14:07:41 ID:JDoIbpvY0
>>409
マゾゲー好きなのは韓國人、ねちっこい性格からも分かるだろw
実際、未だにLoLやリネ1が大人気とかね
日本人もマゾ好きもいるが、飽きっぽい性格の方が多いな

413名無しさん:2013/08/02(金) 18:35:56 ID:f1TUpDA.0
艦これはやったけどよくあるブラゲでただのクソゲだった
最初からレア戦艦のむつひいたけどクソゲに変わりなかったわ
女キャラ育成とかエロ目的なら全くステマされてないから知ってるやついないと思うけど
ウェブナイトカーニバルのほうがエロいしかわいい
あれがステマされてたら艦これよりは人気出ると思うわ

414名無しさん:2013/08/02(金) 18:45:36 ID:Ccx/hVl60
>>405
wiki10個くらいあるよ
各遠征隊で情報を分断してるから集約されないんだよね
twitterで偽情報が飛び交ってる

415名無しさん:2013/08/02(金) 19:22:18 ID:bCEXMhOU0
>>413
ステマ乙

416名無しさん:2013/08/02(金) 19:55:33 ID:upIx.TXs0
俺はFF14に行こうっとアーキエイジより面白そうだし国産だしな

417名無しさん:2013/08/02(金) 21:34:29 ID:L6iTseIQ0
艦コレは文字通り艦隊をコレクションするゲームだろうから、ゲーム性はあんま気にしてない人が多いんじゃね?
あと、単なる可愛い女の子じゃなくて、艦船+女の子って組み合わせがツボな人もいるんじゃないかね。
MS娘みたいなのとか、ストパンが好きな俺のような奴には結構ご褒美な感じだわ。

まぁ、ブラゲはずっとやってると飽きるから参戦待ちの時にちらっといじるくらいだけどな。

移住するならHAWKENかなぁ。MMOもいいけど、やっぱアクションで対戦したいからな。

418名無しさん:2013/08/02(金) 22:23:15 ID:URIyfjb20
AAはオープンしたばかりなのに2日で1スレも消化しないから怖い
FF14安定やろ

419名無しさん:2013/08/03(土) 07:40:37 ID:aRlaHbIU0
最近の面白そうなのと言えばワールドタンクかな。
遊んだことないけど面白そうだ。

420名無しさん:2013/08/03(土) 13:01:47 ID:Jf4ZMFro0
>>413
ググってみてみたけどシステム的には凝ってて面白そうな感じはうける
ただあの萌え絵は受け付けないわ
まるっきり数年前のエロゲ絵じゃないか
Fateのパクリとか女性化なんかしないで
いっそ硬派な戦争箱庭ゲーにしたほうが人気出たんじゃないだろうか

421名無しさん:2013/08/03(土) 13:51:30 ID:bDtDpM8M0
>>417
HAWKENは現状実装されてる要素が薄すぎてあんまりやることないの抜かせば最高だよ
少人数でひたすら攻めながらドンパチするだけなのは飽きる
>>419
WOTはガッツリ遊んでも暇つぶしにチョロっとやっても楽しめるのがいいな
自走砲とか特殊な操作できる機種がいるのもグッドだわ

422名無しさん:2013/08/03(土) 22:10:45 ID:FE32dKCc0
WoTやってみたけどただの引きこもりゲーすぎてつらかったw
そりゃ前いって見つかれば撃破だから仕方ないのかもしれんがw

423名無しさん:2013/08/03(土) 23:58:47 ID:l7H7yUN60
FF14はどんなもんだんべと思ってキャラクリベンチ落としたんだが
画質凄いわキャラの見た目弄り放題だわパンツまで書き込まれてるわで凄いな
ディズィー風ミコッテとかP3P4風キャラ作ったりでwktkが止まらなくなってきた
ガンオンカクカクのPCでも高品質ノートPC設定で余裕だし、OBT待ち遠しいわ
超絶糞蔵で搾取後産廃化するゴミゲーのact2なんて誰がやるんだっていう

424名無しさん:2013/08/04(日) 00:26:25 ID:lGbAk46A0
>>420
今より人気出るかは分からんけど、それはそれで人気出そうだなとは思う>ガッツリ硬派

425名無しさん:2013/08/04(日) 02:50:55 ID:6C.9tWmo0
>>412
リネはともかくlolは3年ぐらい前で MMOでもなくチーム対人だぞ
見下ろしならMMOもRTSもMOBAも同じに見えるのか
あとあっちはlolよりかはスタクラとかのRTSのがやばいし

426名無しさん:2013/08/04(日) 08:46:29 ID:Thye.MAc0
アーキエイジとかキムチ臭くてやってられない
何あのエルフとか獣人とかにさらっと混じっているウリナラ族

427名無しさん:2013/08/04(日) 09:23:23 ID:0Euv9nxs0
>>423
PCゲー普段からやってる身からするとガンオンもFF14もグラ見てなんとも思わない
PSとPS3比べてるようなもん

428名無しさん:2013/08/04(日) 09:25:26 ID:0Euv9nxs0
FF14の場合はグラ綺麗にするならいくらでも綺麗に出来ると思うけど
できるだけ綺麗で推奨スペック下げようという工夫が草とかテクスチャとか至るところに見える
ガンオンはそぎむ

429名無しさん:2013/08/04(日) 09:31:56 ID:0Euv9nxs0
連投でわるいけどここに書くことじゃなくてすまんがガンオンのテクスチャで思い出した
見る角度によってバリバリに本拠点のテクスチャ剥げたりモーションによってめり込んだり
どうにかならんのかよwwチュートリアル宇宙だけ声優使ってないし経費削減かよw

430名無しさん:2013/08/04(日) 09:42:25 ID:2Pclddzs0
win xp + radeon のコンボで、深度や影の設定いじると、立て物ポリゴンだけ消滅したりするんだぜ?

431名無しさん:2013/08/04(日) 09:43:03 ID:.ZHtRzTs0
声優は溜取りだからたった数十文字読ませるために再契約するのは面倒なんでしょうよ
というか追加キャラボイスの声優に混ぜて一緒に撮ってしまえば良かったのにね

432名無しさん:2013/08/04(日) 10:03:14 ID:0Euv9nxs0
>>430
その組み合わせじゃないぞげふぉだしOSも違うしなによりガンオンでいじるのなんて電源管理くらい

433名無しさん:2013/08/04(日) 10:05:27 ID:0Euv9nxs0
テクスチャ剥げるっていったのはチュートリアルのザンジバルからさ
地上の本拠点見たときの話よwバリバリに剥げるじゃん

434名無しさん:2013/08/04(日) 13:02:31 ID:bDtDpM8M0
>>422
3とか4くらいまでティア上がれば前でてバシバシ撃ちあうようになってくるが
まぁ車種も引きこもり専な性能のもいるしな
ガンオンでいう強襲的ポジの軽戦車ではるか後方で隠れてる奴は何がしたいのか疑問でならないが

435名無しさん:2013/08/04(日) 21:00:30 ID:YtQmSWRk0
DragonRaja復活してくれまいか

436名無しさん:2013/08/04(日) 22:54:47 ID:MCl1y.Ac0
そういえばエルダースクロールズのMMOってどうなったんだっけ?

437名無しさん:2013/08/04(日) 23:01:43 ID:bDtDpM8M0
>>436
今β中じゃなかったか

438名無しさん:2013/08/04(日) 23:24:23 ID:MCl1y.Ac0
>>437
マジで!? ちょっと様子みてくる!

439sage:2013/08/05(月) 01:50:17 ID:bsUQRct60
LOLってどうなんだ?

440名無しさん:2013/08/05(月) 01:50:47 ID:bsUQRct60
>>439
sageミススマソ

441名無しさん:2013/08/05(月) 01:51:19 ID:bsUQRct60
>>440
またミスorz

442名無しさん:2013/08/05(月) 02:11:08 ID:6C.9tWmo0
>>439
人数面→接続数世界一 日本人も多数いる 日本人と関わりたいなら外部コミュニティに入れ
ゲーム内容→激しいアクションではないけど戦略・一瞬の判断力両方問われる
英語わからなくてもwikiみれは問題ない アイコンで覚えればok
プレイヤー→ファッキン外人  それでもガンオンよりはまし

443名無しさん:2013/08/05(月) 03:50:40 ID:dEe1dKXUO
>>279
PSOは最初は面白いけど、どんどん作業になって飽きてくるんだw

オンラインゲームなんてみんなそんなもんだがなw

444名無しさん:2013/08/05(月) 03:59:32 ID:0Euv9nxs0
PSOはホームタウンが固定されてるからね、冒険してるって感じがしないから
作業感が強すぎる

445名無しさん:2013/08/05(月) 05:00:00 ID:eakiTBYk0
>>439
多少でも英語が理解できると精神的なダメージを受けるゲームだよ。
ガンオンなどの日本のオンラインゲームなら処罰対象になるような暴言が飛び交ってる。
何で外国人はあんなに暴言厨が多いんだろうね。

446名無しさん:2013/08/05(月) 07:20:06 ID:bDtDpM8M0
>>444
せっかくユニバで入れた惑星ロビー消しちまうんだもんアホやあいつら
どうせ周回なんてマルぐるで同じ惑星のマップなんだしあれ残しといても困る要素じゃなかっただろうに
徹底してしょぼいレアのために全力を賭すゲーになってしまった…中身も薄っぺらいし残念でならない

447名無しさん:2013/08/05(月) 13:05:59 ID:zOcgvkpA0
>>439
LOLのチャンピオン(プレイヤーが操作するキャラ)を数えたら112まで増えてた。(月2くらいのペースで増える)
初心者を卒業したら自分が使わないチャンピオンであってもスキルやクセなどをしっかり覚えないと
チームが負ける原因となってしまう。敵のチャンピオンを知りませんでしたが許されるのはCOOPまで。

新規と休止者にはやや壁が高いゲームだが、世界中に6000万アカウントと言われていてそれだけの人を引き付ける魅力はあると思う。
大きな大会があると大会の総賞金1億とか、視聴者が数十万から数百万人とか。もうスケールが違うよね
ネトゲ後進国の日本は無視されていて日本国内にサーバーは無い。
台湾かんこく中国にはあるけど大抵の人は北米で遊んでいるんじゃないかな

ちなみに自分は1年以上前に引退したけど復帰する気は無い

448名無しさん:2013/08/05(月) 15:18:44 ID:R49.07nI0
グラがしょぼいのも人気の1つかもね

449名無しさん:2013/08/06(火) 04:54:35 ID:K4eakNhE0
MoE2がFF14のグラで出て月額制アイテム課金なしで出たら
たぶん自分の人生のラストゲームになるな。他のゲームは全てアンスコするし
オフゲーも買わないわ。もちろん悪い点は改善してアップデートでマップ街種族スキル増で
あれ作ったチーム再結成しないかな

450名無しさん:2013/08/06(火) 10:00:22 ID:FmP5fqxo0
無理いうなよ。MOEが身売りしてから何年立ってると思うんだ…
UO型ゲームは金もかかるし難しいんだろうなあ。
AAも試して見たいが、トライアルが無いんだな。1週間無料くらいやらんのかな?

451名無しさん:2013/08/06(火) 11:59:22 ID:pnzw8HNU0
20無料らしい

452名無しさん:2013/08/06(火) 15:23:40 ID:aM2SQ4iU0
>>449
ハドソンはもう・・・

MoEはRAの頃からやってたから
グラフィックだけでも書き直してくれたらそれだけで満足
流石に2004年からMAPそのまんまってのが苦しい

453名無しさん:2013/08/06(火) 17:12:01 ID:MxTHtjWk0
>>1

3DS遊戯王2014(仮)

454名無しさん:2013/08/06(火) 19:56:54 ID:eDI9nS6c0
>>453
遊戯王って今どうなってんだ?
征龍とかいうのが強いの?インゼクターどうなった?

455名無しさん:2013/08/08(木) 09:59:43 ID:0NqJxkFg0
クソゲーのはず
制限発表そろそろあるけど、メタビが機能しなくなってるレベルにインフレしてるから
対策が「殺される前に殺す」しかない
ワンキルが目的ではなく手段になってるくらいのインフレに多様性などない

456名無しさん:2013/08/11(日) 00:12:05 ID:vw/EfX6k0
レアUPとかぬかしといてまーた詐欺確立だな

10戦やって1回も出ねーわ

そりゃ過疎るぜ

457名無しさん:2013/08/11(日) 04:06:45 ID:aq1QueM60
龍インゼクなんて今は対したことはない。ただ、魔導は死ね。氏ねじゃなくて死ねの一言に尽きる。
それに、遊戯王は試合展開の速さが売りだからな。正直、あのゲーム展開の速さに慣れるとどのTCGも
トロトロしててストレス溜まりやすいから困る

458名無しさん:2013/08/12(月) 02:05:45 ID:NFSqikyk0
はやく次の大人数対戦ゲーでないかな
もうガンダムみたいな装備強化ゲーはいいや
ファンタジー系のFEZみたいなやつでグラ綺麗になったのやりたい

459名無しさん:2013/08/12(月) 10:05:24 ID:lMfe8w.60
遊戯王に限らずカードゲームはあまりオススメ出来ない
禁止制限、ルール改訂、次パックでメタカードや壊れ大量投入、クラン落ちなど
自分が金使ったカードがなんの前触れもなしにゴミ屑になる
これならガンオンやったって一緒

460名無しさん:2013/08/14(水) 20:26:48 ID:CCJ3PeV20
新生FF14オープンβが近日なのでよければ気晴らしに遊びに来てください。

461名無しさん:2013/08/14(水) 20:45:41 ID:C8I.cCVE0
・w・)やっぱり初期の頃のカードの効果が異常すぎるどのカードゲームでもそうだが
ブラックフォール サンダーボルト フランケンシュタイン カースオブソード
とかもう3枚ずつ入れたらほぼ勝ちだからね

462名無しさん:2013/08/14(水) 22:06:31 ID:CxGwVh1o0
スクエニが自信を持って送り出す新作MMORPG「ファイナルファンタジー14」
PS3、Windowsでサービスイン、月額料金は様々なプランがあり最も安いプランは千円でお釣りが来る
全世界でサービスされ全作ファイナルファンタジー11は世界中から絶賛されました、そのスクエニが長い年月をかけ製作したファイナルファンタジー14、今私の胸にある期待は現実となり新たな歴史をファイナルファンタジー14は作り出すでしょう

463名無しさん:2013/08/15(木) 02:01:22 ID:eDI9nS6c0
>>457
魔導ってことは例のブレイカーとかが活躍するのか?
特殊召喚で効果が使えないあいつがそんなに活躍するとは思えないが・・・。

464名無しさん:2013/08/15(木) 02:08:56 ID:/pa3j8Bs0
>>463
今環境トップの魔導と呼ばれるデッキは魔導書というシリーズカテゴリの魔法とモンスターを使ったデッキで決して魔導戦士ブレイカーとかエンディミオンはメインじゃない。

465名無しさん:2013/08/15(木) 02:43:29 ID:eDI9nS6c0
>>464
ちょっと調べてみたが、こりゃひどいな。
サーチし放題で手札が減らないじゃないか。

俺がやってた頃は1対1交換で強い!だったのに今では一枚でたくさんサーチした挙句それに応じて相手のカード破壊か。
こ相手に先行とられて手札にエフェクト・ヴェーラーがいなかったら勝ち目ないじゃん。

466名無しさん:2013/08/17(土) 20:50:41 ID:Udnke6LE0
FF14が昨日から?らしいんだがどう?

467名無しさん:2013/08/18(日) 10:00:06 ID:CCJ3PeV20
>>466
おかげさまで結構多くの人々が遊びに来てくださいましたw

468名無しさん:2013/08/18(日) 11:23:59 ID:l7H7yUN60
カーバンクル鯖でプレイしてるけど元ガンオン民いるかな

469名無しさん:2013/08/19(月) 02:32:19 ID:GfyGavnw0
モモヒキだかモモディだかホビット族の奴の歯が気持ち悪いのと頻繁にドムみたいなホバー走行するから止めたわ
まぁサボテンダーみたいなMOB倒すとこまでやったけど戦闘つまらんくて焦った

470名無しさん:2013/08/19(月) 10:38:33 ID:zheTpwR6O
FF14なんなの…

キャラメイクが予想以上に(PSO2と比べて)いじれる種類少なくて微妙だし

戦闘が作業感でつまらないの一言なんだが…wスキルとか覚えると少しはマシになるのか?

しかも日本鯖でNチャが外人だらけってどういう事w

471名無しさん:2013/08/19(月) 13:42:43 ID:LSMmSDmU0
ネガキャンアンチ認定されるから指摘とかすんな

472名無しさん:2013/08/19(月) 18:13:51 ID:Jf4ZMFro0
(´・ω・`)ただいまー

473名無しさん:2013/08/19(月) 18:28:07 ID:Lls4wtlI0
どうしたのぶたさん。
今戻るのはちょっとリスク高くない?

474名無しさん:2013/08/19(月) 23:55:52 ID:Udnke6LE0
FF14期待してたんだがなぁ・・・
なかなか始まらないし
操作が面倒くせーし
AAもFF14も操作しずらい
FFは国産だから課金する気でいたけど残念すぎるからやめた
 
リネとかTERAのが解りやすくて面白かったよ
ガンオンもまだマシなほう
 
無料の枠で楽しんだのがイイね
課金なんてするもんじゃぁない

475名無しさん:2013/08/20(火) 02:31:55 ID:LOKGWptM0
AAは勝ち勢力行けないと糞ゲーすぎる、80人集めて軍艦6出しても200人位軍艦10にボコボコにされて積み荷奪われて軍艦壊されて終わり、有用なアイテム落とすボスがPvPフィールドにわくから戦車持ってて人数あるところが独占できるのも糞、最強装備が製作品だからいちいち作るのがめんどい
FFならそんな嫌な思いせずにプレイできる、クエスト一本道だからプレイスタイルで悩む必要なし、職によってあまり差がないからどの職でも同等で効率変わらない今のところコンテンツ不足に見えるかも知れないけど運営は色々考えてるらしいから用意できるまで我慢するしかない、グラが良いから凄く時間がかかるみたい

FFは国産運営
FFを選ばない理由が無い

476名無しさん:2013/08/20(火) 03:25:21 ID:cORrND060
FF14楽しそうに思えない
クリックお手軽戦闘ゲーは飽きた
FFも名前で売れてるんじゃないの
FF10以降のFFに興味がワカナイ
国産って所は実に素晴らしい。どんどん日本に金入れてくれ
海外のゲームに課金されるより日本の未来が明るい

477名無しさん:2013/08/20(火) 11:29:32 ID:HcSaMUaA0
>>476
わかりましたwガンオンにどんどん課金しますw

478名無しさん:2013/08/20(火) 15:04:02 ID:i6lKCbGI0
FFのオープニングに仮面つけたやつ出てくるけど
あれ牙狼にもいたよな

479名無しさん:2013/08/20(火) 21:49:54 ID:tgoW2zeQ0
それ信者に言ったらファイルファンタジーのが先にでてるんだからパクれないって言われるから気を付けて

480名無しさん:2013/08/22(木) 17:05:09 ID:H3OWQGJ60
とりま合わせやってた糞共と将官で固まって極地常連の糞効率厨どもで14いく奴等はちゃんとコメントにでも行く鯖書いとけや
お前らとは死んでも同じ鯖なりたくねーんだよ

481名無しさん:2013/08/22(木) 17:06:50 ID:H3OWQGJ60
糞ライダーもちゃんと書いとけや

482名無しさん:2013/08/22(木) 17:28:44 ID:sBPU7p6I0
きもいオヤジどもと一緒に遊びたくはないよねそりゃ

483名無しさん:2013/08/22(木) 17:39:15 ID:AZD.L55g0
艦これやろうぜ

484名無しさん:2013/08/22(木) 17:58:43 ID:UgEIEgAA0
ガンオンやってましたwwとかBL余裕でいえねーだろ
俺もそんなやつみたらBL入れるし

485名無しさん:2013/08/22(木) 18:09:24 ID:NAbbYc7w0
新しいPC買ってplanetside2に戻るか。

486名無しさん:2013/08/22(木) 18:24:12 ID:XOpBQv1Y0
ボダブレ始めたいけどゲーセン通いが面倒なんだよなあ

487名無しさん:2013/08/22(木) 18:29:56 ID:LvCwJRT20
結局、ほかのゲームもダメって事でFAなの!?
んじゃ、ガンオンやってるわ。

488名無しさん:2013/08/22(木) 19:32:54 ID:Udnke6LE0
金持ってる奴なら戦場の絆オススメ
ガンダムに拘り無ければHAWKEN

489名無しさん:2013/08/22(木) 22:45:16 ID:UgEIEgAA0
怒らないで聞いてほしいんだけど
かんこれってどこがどうおもしろいのかわかるように説明してください
ステマに釣られてやってみたけどクソゲーというか携帯ゲーにも劣るゲームだったよ

490名無しさん:2013/08/22(木) 23:01:32 ID:T00AuDmI0
無課金で、空いた時間にできる
課金せずとも全てのキャラがゲットできる
改造強化、カスタマイズが可能

シミュレーションというかRPGというか、そっちのジャンルであって
ポケモンのようなタイプのゲームをやってる人間なら普通に楽しめる

逆にアクション、格闘、リズムゲー、シューティングしかやらん人間はよそへいったほうがいい
ま、ここぐらいになると携帯ゲーすらやらんタイプの人間だろうけど

491名無しさん:2013/08/23(金) 12:25:54 ID:aq1QueM60
何時このゲーム終わるかわからないので、War frameを仮の移住先として
ある程度やってみた。
結論:良7:悪3 
課金要素は課金=強さではなく、課金することで武器製造等で
楽ができるということのみ。グラも綺麗。
ただ、多人数プレイだとラグのせいで攻撃スカってたり、アイテム拾うのが遅くなったりと
悪い面もある。そこらへん気にしないのならやってみてもいいかも。

492名無しさん:2013/08/23(金) 19:05:38 ID:MyA22N5Y0
リアルっていうゲームと
ガンオンってどっちがくそげ?

493名無しさん:2013/08/23(金) 20:05:35 ID:coFl9t4c0
ガシャ8弾に失望したので、モンハンフロンティアはじめました☆
初心者にやさしいサービスあるので楽しいっす☆
同じく、昨日はじめたという人とパーティー組んで狩りにいった。
1日で上位までいけたよ(^^)v

494名無しさん:2013/08/24(土) 06:29:11 ID:CCJ3PeV20
今日の18時から新生FF14レガシープレイヤー先行ログイン可能らしいです。
レガシープレイヤーの方はよろしければ遊びに来てください!

495名無しさん:2013/08/24(土) 06:34:51 ID:CMgZw97U0
正直、今この時期だと新生FF14がガチだろ。
β段階で人数制限しているなかで同接15万以上とかのバケモノMMOだからな。
ガンオンで1回ガチャ11連するより安いパッケージだぞw
やるんだったら、今でしょ!

496名無しさん:2013/08/24(土) 08:04:41 ID:4uPeTBho0
warflameはいいんだが世界観とかキャラとか日本人向けじゃなさすぎる
やっぱり14だわ、急げばカーバンクルあたりならまだ潜り込めるんじゃないか
過疎鯖はレガシーが舞い込んでくるからやるならチョコカババハあたりがいいな

497名無しさん:2013/08/24(土) 11:24:24 ID:IARGwhcs0
まあガンオンの運営より数千倍マシな運営だと思う
同じファミコン時代から支えてきた老舗メーカーとは思えない

498名無しさん:2013/08/24(土) 19:14:23 ID:nHWxvgt20
終わったから言うけど14は転売ゲーだらな、サービスINはサービス終了みたいなもん

499名無しさん:2013/08/24(土) 20:52:32 ID:aq1QueM60
新生FF14はもうちょっとアイテムのドロップ率とか上げたり、武器・防具
製作条件緩めてもいいと思うんだ。グラとクライアントは素晴らしいが。
一部のギルドは睡眠時間4時間未満とか20時間以上プレイできることとか
加入条件にあるし、正式始まったらカオスなことになりそうだ。

500名無しさん:2013/08/24(土) 21:31:01 ID:JYC6WlsE0
垢共有で24時間稼動とかのニート最強装備ゲーだが
ガンオンはそれが無いからそこだけは評価できる。そこだけわ

501名無しさん:2013/08/24(土) 23:01:19 ID:tJU3DWFQ0
FF14荒れてるらしいがどうなの?
公式が個人を指名してデータ解析ご苦労様でしたとか言ってるらしいんだけど?
あんたら的にはやっぱりガンオンよりマシなの?

502名無しさん:2013/08/24(土) 23:09:36 ID:GQRdDYOY0
ガンオンよりマシとかいってるやつは間違いなくプレイしてないだろ
クソゲーがクソゲーを笑うってやつだ

503名無しさん:2013/08/24(土) 23:52:16 ID:2Bs.pFS.0
バンナムそして丸山が関わるガンダムゲーはお察しの通り全て失敗作
スクエニは旧FF14は大失敗したが飽き足らず意地で新生FF14を作るも運営は腐ったままだった事が判明

運営やトップがダメってことは・・・あとは分かるな?

504名無しさん:2013/08/25(日) 05:00:38 ID:tJU3DWFQ0
>>502
プレイしてないから聞いてんだけど?頭悪いの?
プレイしろ?クソゲーと分かってて自分から飛び込む馬鹿がいるかよ

まぁ、どっちもどっちなんだろうな。運営(笑)

505名無しさん:2013/08/25(日) 05:49:58 ID:CCJ3PeV20
ゲームは人それぞれだと思うんだ。戦う事に楽しみを見出す人がいれば、
綺麗な景色やストーリーを楽しんだりする人もいるし、
生産やキャラクターを成長させることに楽しみを見出す人もいる。

つまり自分に合った遊びで楽しむべきであると私は思っています。

506名無しさん:2013/08/25(日) 12:01:05 ID:9/qy6FVk0
TPSとRPG比べてる辺りで知恵遅れっぷりが酷い

507名無しさん:2013/08/25(日) 12:31:39 ID:.ZHtRzTs0
ぶっちゃけ一般的な対人TPSとは客層が違うんじゃないかねぇ
ガンダムじゃなかったらプレイしてない人も多いよ

508名無しさん:2013/08/25(日) 18:33:54 ID:Udnke6LE0
>>501
第八霊災でググれば解る
ガンオンのがまだマシ
 
過去レスで騒がれてた
アーキエイジ PKや場所が取られて新規お断りゲー
艦これ     ステマだらけ 中身はよくあるただのソーシャルゲー 
 
まぁ今んとこ課金に値するゲームは無いということで
無料枠で気になったものだけやってみるといいよ

509名無しさん:2013/08/25(日) 19:31:17 ID:s/cjqkP60
艦これは普通のゲームを丁寧に作ってまともに運営すれば
それだけで愛されるゲームになるという好例だよね

本当にそれだけでいいんだよ……

510名無しさん:2013/08/25(日) 19:49:07 ID:T00AuDmI0
艦これは、ガンオンみたいに20分も時間取らないし、ブラウザゲーだし
登録50万、DAU(デイリーアクティブ)が60%(30万人)っていう理由も全部ひっくるめて
片手間に出来て、単純だからってのが一番大きい
廃人がノコノコやってきて無双できるタイプじゃないのもある

総じて敷居が低いことで勝利してる好例
ガンオンとはジャンルが違うから、同じネトゲの括りにして考えてるヤツはアホだが

プレイヤー数もDAUも全てソシャゲーには勝てないんだがら、一緒に考えないほうがいいぞ
プレイヤーはまだしも運営は泣くわな
いくら繊密にグラフィック書いてバランス取っても、簡単なゲームに客取られる
だからガンオンみたく引っかかった連中からはともかく金を毟ろうとする

511名無しさん:2013/08/25(日) 19:49:51 ID:aq1QueM60
期待させておいて落とす。さすがスクエニクォリティ。
それでも、FF零式とかブレイブリー・デフォルトとか良ゲー作れるからな。
「あれ?発売前だけどこの作品神ゲーじゃね?」って期待させられるから困る。

512名無しさん:2013/08/25(日) 21:50:30 ID:FM5DpaHI0
トゥームレイダーをローカライズを日本語込みで14ヶ国語入れて販売したのに、
後から日本語だけ削除した上に、それを戻す為のパッチを有料販売する様な糞会社に何も期待せんわ
後から作って販売ならともかく、最初から入ってた物を消した上で売るとか糞すぎる

513名無しさん:2013/08/26(月) 00:47:11 ID:KqNbKlM20
>>510
俺の知り合いが5万ぶっこんで米帝プレイしてるって言ってた
俺のほうが3ヶ月早くやってたのに、俺余裕で抜いてた
使うやつはなんにでも使うもんよ

514名無しさん:2013/08/26(月) 14:41:48 ID:GO/db2cQO
艦これの新規サーバー解放日にはガンオンもゴリッと減ってたっていってなかった?
ガンオンてそんなに強いタイトルじゃないからね。
アクティブ30万ってことは軽くガンオンの三十倍人気ってことだし。
時代が求めてるのはああいうゲームと良運営なわけだね。

ガンオンは多分過去も未来も多人数からは求められないだろうね。
糞運営に無駄なスペックを要求されおまけに課金ゲーだし。
ゲーム性に目を潰れば真逆の存在だね。

515名無しさん:2013/08/27(火) 02:12:57 ID:0ypHOjPE0
艦コレは萌え嫌いな人には向かない。
14ちゃんはPTプレイできない人には向かない。

移住先はオンゲーじゃなくて、オフゲーだと思う

516名無しさん:2013/08/27(火) 03:22:47 ID:jlw5KJJ.0
アケに対して抵抗ないならボダブレがいいんだけどね
あっちはあっちで不満はあるがまだマシだし、
22時以降ガキを排除できる風俗営業法のおかげで2時間はマシな味方を引ける
でも奇声台パン画面パン筐体破壊は大抵成人がやってるし、金が掛かる、
店に行く必要がある、店によってはトラブルに巻き込まれやすいとかあるから困る

Titan Fall発売はよ

517名無しさん:2013/08/27(火) 07:59:07 ID:CCJ3PeV20
FF14をこのスレで批判してる人へ

「暁の血盟」の合言葉をお書きくださいな。

518名無しさん:2013/08/27(火) 08:12:55 ID:NUyaJgVg0
FEZのK鯖久しぶりに行ったら相変らずブドウ畑でワロタwwww










ワロタ・・・

519名無しさん:2013/08/27(火) 12:40:32 ID:W/cGIICk0
タイタンはよ来て欲しいよなぁ、和ゲーごっそり消えそうだけど

520名無しさん:2013/08/27(火) 22:11:28 ID:Udnke6LE0
>――紹介されたタイトルの中で、日本のゲームファンは『Titan Fall』に非常に注目しているようです。
>ピーター 日本にはガンダムがあるからね(笑)。いわゆるロボット物に注目が集まるのは、そうだろうなと思います。ただ、『Titan Fall』は、メカに乗りっぱなしではなく、降りて戦うこともできるというところは違うところです

ロボットから降りて肉弾戦とか胸熱だな
画像も綺麗だし、やってみてー
 
って思ったがコンシューマー機しか予定無いのね・・・

521名無しさん:2013/08/27(火) 22:32:28 ID:jlw5KJJ.0
箱とPCでそ
もうOriginで予約できるよ
EAだしSteamには来ないだろうけどなー

522名無しさん:2013/08/28(水) 01:24:06 ID:pb14T08E0
ガンオンをEAに作ってほしかったな
なぜヘッドロックなんかに・・・

523名無しさん:2013/08/28(水) 03:04:59 ID:28hu36Po0
ガンオンはcβまでは面白かったんや…

WoTの日本鯖が出来るらしいが運営が…
アジア鯖から移る理由が無い…

524名無しさん:2013/08/28(水) 23:27:55 ID:/n5sMocc0
ブラゲーで毛色が全然違うけど、ドラゴンクエストモンスターパレードが予想外に面白い。
制限があって1日1時間程しかできないけど、気晴らしできる。

525名無しさん:2013/08/29(木) 06:59:31 ID:/MlO.26M0
予想外にも、作り直しのFF14がV字回復してるぞ!
北米などのサーバーも含めて全50サーバー、国内同時接続17〜18万人。回線処理追い付かずダウンロード販売は現在中止。週明け同接20万超確実ってニュースになってるし。
よく作り直しでここまで化けるよな。奇跡だ。もうガンオンと全てにおいて桁違うし…。

526名無しさん:2013/08/29(木) 08:01:18 ID:NpSQsz4E0
FFとガンダムだと、販売本数が圧倒的に違うから同接人数は宛てにならないかな。
よくも悪くもFFのメインテーマが流れると反応する世代は多い筈。

FFとガンオンを比較すると一度コケた事も合わせてFFが現実的になった。
PS3で動く程度のスペックにするのに低スペ仕様になったし。
ガンオンはプレイ環境上げて十万単位のパソコンを買えと言う感じになったが
PS3なら現在の価格は昔みたいに高くないからなあ…と言ってみたり。

527名無しさん:2013/08/29(木) 08:32:13 ID:MBZMPSMA0
>>525
FF14は海外含めて17万じゃねーの?

528名無しさん:2013/08/29(木) 10:24:28 ID:zUQiC4YQ0
ガンオンはもはや風前の灯だろ
唯一の希望だった新機体も焼き増しと
マイナー機体や目新しいものもないし
物はよかっただけにもったいないわ

529名無しさん:2013/08/29(木) 10:49:31 ID:LqoDhYuo0
こんな感じでネガりあいが続き、終わり迎える迎えると言われても未だに続いている
FEZというゲームがあってだな

530名無しさん:2013/08/29(木) 13:43:43 ID:GO/db2cQO
FEZはそれしか看板がないことがあるから続けるしかないタイプ。

対してガンオンなど大きなバンナムグループの歯車。
悪評が付き、最低売り上げ水準に到達しない段階ですぐに斬られるよ。
ガンオンは今あるガンダムオンゲの中では底辺だからな。

531名無しさん:2013/08/29(木) 14:09:55 ID:TQWOZ78w0
昨日の夜ずっとFF14はログイン制限でしかたがないからPSO2とガンオンしたなぁ
たぶん今週中の夜は制限かかる可能性多いからそのときはガンオンかな

532名無しさん:2013/08/29(木) 14:10:21 ID:t2b.ygr60
くそげだもんな、なんかほのぼのしたゲームに移住したい

533名無しさん:2013/08/29(木) 15:06:58 ID:0eyGnyPQ0
EXイベントっていうのに全くINしてねぇw
WoTは内容はともかくマッチはクソ速ぇ

無意味に芋る味方を撃破できるストレスフリーな仕様となってますw

534名無しさん:2013/08/30(金) 02:25:00 ID:3AqjxEaE0
>>530
ガンダムオンゲどころかガンダムゲーとしてクソの域だよもう...

535名無しさん:2013/08/30(金) 10:34:14 ID:LTNFXLew0
移住つーか出戻りするわ。
バランス調整があって最弱クラスにてこ入れ入ったのよ。
マジ嬉しい(w。

ガンオンは一日一回ジオンか連邦でプレーするわー程度。
ネトゲに無意味に金かけちゃいけないね。切れなくなる。

536名無しさん:2013/08/30(金) 12:16:53 ID:UPTHo1boO
FFは、支援か盾に地雷がいるとストレスマッハなんだよなぁ

537名無しさん:2013/08/30(金) 14:51:45 ID:.GGSjSbA0
もこもこキャラで日本産のげーむないかな?

538名無しさん:2013/08/31(土) 08:13:01 ID:I0rG8wso0
FF14大成功age

539名無しさん:2013/08/31(土) 13:17:05 ID:GO/db2cQO
艦これはまた新鯖出来たみたいだな。
移住者多そう。

540名無しさん:2013/08/31(土) 18:02:48 ID:NpSQsz4E0
FF14はスタート時期だから神ゲー糞ゲーどうこう言えないのが現実。
プレイ過剰な人はあっと言う間にコンテンツ食い尽くすし。
新規との格差がどんどんと拡がって新規の人が置いていかれやすくなる。

アップデートの度に新規用と廃人用の追加が必要になり、
新規対策しないと人数が増えない、廃人対策がないと糞ゲーの声が高くなる。

どんどんマゾくなるハイレベルコンテンツ。

選民思想が拡がり、レベル装備プレイ態度その他で弾きが横行。
トップグループに接近しようと課金要素に手を出すと廃人様が怒り始める。
バランス調整をするたびに高効率が潰されて、マゾさに飽きる。

まだ正式から1週間も経過してないコンテンツで転ぶのはガンオンぐらいだわ。

541名無しさん:2013/08/31(土) 18:09:55 ID:aM2SQ4iU0
なんかカムバックキャンペーンしてたから久々にMoE起動
金塊100個集める目標再開しよっかな それとも複合三次完成させようか
いつでも変わらない戻れる故郷があるっていいよね

542名無しさん:2013/09/01(日) 01:17:20 ID:T00AuDmI0
ガンオンは気付いたらなくなってるんだろうな
ガンダムのオンゲでそこまでの長寿コンテンツとか聞いたことないけどさ

543名無しさん:2013/09/01(日) 03:49:20 ID:HcSaMUaA0
MoEカムバックキャンペーンやってたのか、あのゲームの対人は物資集めるのがめんどくさくなってやめたな。

544名無しさん:2013/09/02(月) 15:26:08 ID:h10WdX460
ブラウザゲーだがドラクエのが出たぞ
まあ暇つぶし程度にはなるよ

545名無しさん:2013/09/05(木) 00:26:41 ID:R8gfxyOg0
HAWKENに大型アップデートくるね
カスタマイズの幅が大きく広がるそうだ

546名無しさん:2013/09/05(木) 01:02:40 ID:Udnke6LE0
9月4日、セガより発売されている『ファンタシースターオンライン2』(PSO2)のアップデートのデータが配信された。
しかし、不具合があったようでハードディスクの内容が消える人などが多数出た模様。
『Twitter』や『2ちゃんねる』では被害を訴える人が続出し、現在大変なことになっているようだ。

こ れ は ひ ど い

547名無しさん:2013/09/05(木) 02:43:49 ID:Scng4tEU0
>>546
運営であるセがの発表も遅かったらしくそれも批判されているみたいだね

548名無しさん:2013/09/05(木) 02:48:36 ID:eakiTBYk0
ファンタシースターオンライン2のトラブルはアップデート時にファンタシースターオンライン2とは無関係なファイルまで削除してしまうというもので、他のゲームやベンチマークソフトが削除されてしまった人やワードやエクセルのファイルが削除されてしまった人まで色々なパターンがあったらしい。
どんなファイルがどんな基準で削除されたのか運営側も把握できていない状況のようで、しかも削除されたファイルを上書きするような形でアップデートの更新が行われたようで復旧は難しいようだ。
似たようなケースだとハンゲームのゲームでアンインストールすると全ての日本語フォントまでアンインストールされ日本語入力ができなくなるってのがあった。
その時はマイクロソフトの公式サイトからWindowsの日本語フォントをダウンロードしてくださいってことだったけどね。

549名無しさん:2013/09/05(木) 08:37:47 ID:fLjBNWsw0
FFに霧中だったおかげでPSO2のアプデしなくてすんだ

550名無しさん:2013/09/05(木) 19:04:30 ID:7f6NuZUg0
nproがまた悪さをしたらしい

551名無しさん:2013/09/05(木) 19:42:02 ID:SiuxvHkg0
アーマードコアVDとかちょっと惹かれる

552名無しさん:2013/09/06(金) 07:00:13 ID:Udnke6LE0
ここぞとばかりにwizardryが広告を出してきてるんだが
やったことある人いる?

553名無しさん:2013/09/06(金) 09:26:01 ID:T00AuDmI0
あそこもここ同様ヘドロがやってるぞ
それでもやりたいと思うならどうぞ

554名無しさん:2013/09/08(日) 04:11:12 ID:nBj09Kmw0
WOTやってみたが開幕味方全員が草むらや家の影に隠れる芋糞ゲー
敵の本拠地に攻めたほうが負ける糞ゲー

CODやってみたが外国人とマッチするとガンオン以上にラグが酷い糞ゲー
銃で撃ち合うというより2~3発撃てばしぬから敵を先に見つけたほうが勝つ策敵ゲー

やっぱりガンオンしかないのかねぇ

555名無しさん:2013/09/08(日) 16:31:22 ID:4gU2O4wM0
>>554
> WOTやってみたが開幕味方全員が草むらや家の影に隠れる芋糞ゲー
開幕特攻は負けフラグ。リスポンのないゲームで敵の位置も分かってないのに突っ込めばnoobの謗りを免れない
> 敵の本拠地に攻めたほうが負ける糞ゲー
占拠に何秒かかるか考えましょう。そういうゲームじゃないから性に合わないなら糞糞言う前に止めた方がいいよ
どうしても突っ込みたいならゲームシステムを徹底的に勉強した上で軽戦車に乗りましょう

> CODやってみたが外国人とマッチするとガンオン以上にラグが酷い糞ゲー
CODは鯖までのレイテンシがラグになる。自分で外鯖に行ったかMW2の外人ホストを引いたのでもなければ自分の回線が糞なだけ
> 銃で撃ち合うというより2~3発撃てばしぬから敵を先に見つけたほうが勝つ策敵ゲー
銃での撃ち合いってそういうものです。大抵のFPSってそういうゲームだから性に合わないなら糞糞言う前に止めた方がいいよ
何発も食らって死なないFPSはロボットとかスーツとかが出てくるSF系かゾンビだけだからゲームを選びましょう

556名無しさん:2013/09/08(日) 19:05:38 ID:XrKPAPC.0
>>555
WOTは味方が全員いもりだしてびっくりする
キルデスゲーとしては正しいんだけどゲーム性としておもしろいとは思えないな
ずっとプレイすれば少しは変わるんだろうけどね

CODで外国人とマッチすると外国人がホストになる率が異常に高い気がする
外国人とマッチしたら→外国人がホストだったら って意味だってすぐわかるだろ
光有線で回線が糞とかありえないからな
言葉足らずだったのは申し訳ないが、意味不明な批判はやめろ

FPS系がいいかと思ったが、キルデスゲーは基本芋ゲーだから
ガンオンみたいに本拠点凸したりプラントとったりでキルデスがあんまり関係ないゲームがしたい
こーゆー人はWOTとかCODとかあまり合わないね

557名無しさん:2013/09/08(日) 19:40:29 ID:4gU2O4wM0
>>556
長距離狙撃狙いなら芋ってるって言えるけど中戦車以上が隠れながら地形的に有利な位置を取って行動するのは戦略的に正しいんで、その辺は機甲戦にどれだけ魅力を感じられるかだなぁ
この辺はファーストが好きじゃない人にガンオンやらせても糞ゲーの一言で切り捨てられるのと同じか
糞回線って言ったのは悪かったけど、今更MW2に移住したとは思わないかったんだよ
BOもMW3もBO2も出てもうすぐGも出るのに日本から認証通るのがクソエニ版しかなく、DLC制限がかかるP2P特有の糞街でとっくに過疎ってるんだから

で、移住したのはMW2でいいんだよね?
P2Pだと光回線でもプロバイダによってはパケロスが酷かったりしてラグる場合もあるからありえないわけじゃないんで確認してみるといい
他にもルータによってはP2Pで通信してるとNATテーブルがあふれてまともに通信できなくなったりするから注意
ADSL向けのAtermで有名になったけど、光向けのルータでも未だに起こってるみたいだからな

558名無しさん:2013/09/08(日) 20:08:54 ID:XrKPAPC.0
>>557
自分はガンオンでバズや格闘構えて突っ込んでいったりマシンガンとかで撃ちあうのが好きだからね
あと本拠点グレポイでキルデス悪かったり・・・
しんでもすぐ再出撃できるし、デスのデメリットも軽いしで肌に合ってるんだと思う
ちなみにガンダムは全く知らない

PS3でMW3やってるよ
BO2でゾンビが好きだったんだがMW3でゾンビなくってマルチやったんだが、
外国人がホストでピンが1つか2つしか立ってないって状況が多いんだけど自分がおかしいだけなのか?

559名無しさん:2013/09/08(日) 21:03:01 ID:4gU2O4wM0
>>558
金かかるけどボダブレどう?試合の密度が高くてオススメ
拠点殴りはみんなに喜ばれるし(但しそればっかりだとポイント禿げる)、遠投グレポイ相当の4ptシュートもあるよ

CODはCSでやってたのか。PCだとMW2のみP2Pだから完全に勘違いしてたわ
FPSはそもそもPCでやってなんぼだから、デディ鯖のないPS3でラグに文句言ってもしょうがないし諦めた方がいいよ
ニコニコでへっぽ(ryとかの動画見てると外人ホストなら黄ピン赤ピンは当たり前みたいね
米国でも西海岸と東海岸で全然違ったりするから一概には言えないけどさ
COD4のデディ鯖で測ったら国内で20〜50、LAが100ちょい、ダラスが140前後、NYが200〜330くらいだったかな
鯖でこれだから一般家庭のゲーム機に繋ぐとなればもっとでかいだろうし、3本立つのはまれじゃない?

560名無しさん:2013/09/09(月) 02:00:58 ID:XrKPAPC.0
>>559
ボダブレで毎月4〜5万とか金がかかりすぎるからガンオンに移住したんだよね
そしたら課金ガシャでアホみたいに金使うわ設計図当たらないわ運営の対応も嫌いだわで他に移住しようかなと思ってたんだ
自分に運がないのも問題なんだが・・・

PS3でFPSやったのが間違いだったのか
WOTのアジア鯖でもラグは結構あるみたいだし
日本に鯖があるわけじゃないから洋ゲーでラグなしってのは難しいかもね
WOTは日本鯖できるだろうからそれ次第だけど

561名無しさん:2013/09/09(月) 16:33:22 ID:4gU2O4wM0
>>560
oh...元ボーダーでしたか。毎日やろうと思うとそのくらいかかるよね
素材と勲章集めてGP払えれば確実にフル久我フル役が使えるボダブレと、プロゲル使いたいなら課金ガシャで確率と戦い、十分強化したいならマスチケでやはり確率と戦うガンオンと、結局どっちが金食い虫かわからんw

COD:GhostsはXBoxOneでようやくデディ鯖対応するらしいし、皆さん注目のTitanfallはPCとXBoxOneで独占らしいから、どうしてもコンシューマ機でやりたいなら移住ついでにMS陣営に乗り換えるのも手かもよ?
洋ゲーでもメジャーなタイトルのPC版なら大抵和鯖あるんでPCに課金するのが一番オススメだけどね
Steamと米尼は安くて便利だし、OriginとUplayは糞だけど我慢できるレベル

562名無しさん:2013/09/09(月) 21:30:42 ID:aM2SQ4iU0
PS3だったらロスプラ無印とかMAGが好きだったな〜 どっちも過疎で終わったけど

563名無しさん:2013/09/10(火) 01:29:49 ID:kd9jCdRQ0
>>556
WOTは重戦車とか出てき始めて 軽戦車とかの索敵とか分担出てくるとまた違うよ
特に乗員レベルが低くて視界も狭く、装甲が無い軽戦車しかない低tierは芋ゲーになる
軽戦車の偵察の情報で動くべき位置に動いて位置取りしたり侵攻する感じになってくるよ

個人レベルではCODとかBFとかは比較的aimとかより立ち回り、索敵が重視される
CSとかは当たるべきポイントで駆け引きと正確に撃ち抜ける反射神経とかaim力が
撃ち合い回避とかやるならスポーツ系SF系ロボ系だけど最近のならHAWKENとか

ガンオンもMS戦でいうなら正確に言うと位置取り、索敵ゲーの類
正面から撃ち殺すより不意打ちでBZからのコンボとか格闘、
もしくは相手との数の差か機体性能差で押し潰すゲームだよ

564名無しさん:2013/09/12(木) 11:58:23 ID:IfC8M5fs0
>548
「PSO2」は、9月4日のアプデでエラー発生。該当者約2万5千人。
金券5千円orAC1万円を補償代わりに対応だとさ。

>552
「Wizardry」は死亡時にキャラの消滅がある。結構PKが盛んだ。
アクション性が高く玄人向けコンテンツ。セクシーさは無い。

「FF14」は同時接続が32万5千人を超えたみたいね。日本鯖でも正式以降の鯖にはかなり外国人が多い。
外国人パーティーに入ると英語なのでドキドキするな。

565名無しさん:2013/09/12(木) 12:04:03 ID:QoNW9Zbo0
ところで流れきって悪いんだけどここの住人的にPS3のガンダムブレイカーってどうなん?
中古屋みてきたら2kで売ってるんだよね

566名無しさん:2013/09/12(木) 12:10:16 ID:5i3iMOWM0
>>565
体験版の内容に毛が生えた程度のゲーム内容。
追加要素は課金、モンハンで初級終わったらゲームクリア。
そのうち500円でワゴンにはいるよ。

567名無しさん:2013/09/12(木) 14:41:25 ID:eakiTBYk0
>>564
PSO2のアップデートエラーの該当者は2万5百人で金券5千円orAC1万円は申告者全員に支給。
重要なファイルやデータが消えて困っている人に対してはサルベージ会社への依頼も検討しつつ個別対応するそうだ。
そして運営側にはどんなファイルやデータが消えたのか把握できない状況だから、もしも該当者2万5百人全員が金券をもらう申告をすれば約1億円の出費となる。
さらに2万5百人の該当者の1%についてサルベージ会社にデータ復旧の依頼を行うとしたらさらに数億円から十数億円の負担となる。

568名無しさん:2013/09/12(木) 15:30:35 ID:zL0KUGY.0
『オンラインゲームを辞める』という選択肢が出てこない・・・・

569名無しさん:2013/09/12(木) 18:03:49 ID:ytklRmdw0
>>568
え?何?聞こえない(AA略)

ドラクラにちょっと期待したんだがさすがPS3意思疎通が取りづれえ やることすぐなくなる
FEZは久々にちょっとやったけど正直もうやることがない ガンオンより民度は若干マシ
ECOは所謂パンツゲー 可愛い、が所詮MMOクリックゲー
FF14は友人がやってる話を聞くと初心者はクズ以下みたいな扱いだし
もうBF4を待てばいいのか

570名無しさん:2013/09/12(木) 21:23:00 ID:DMnnst9U0
ARMA3が発売されましたよ。
月末の日本語版待ちです。

571名無しさん:2013/09/13(金) 12:15:56 ID:UPTHo1boO
デイズスタンドアローンはよ

572名無しさん:2013/09/18(水) 14:26:13 ID:nB304Ez20
このクソゲ以外なら何でもおk

573名無しさん:2013/09/18(水) 15:08:02 ID:zL0KUGY.0
>>572
メイプル行ってこい
課金と無課金で5倍以上火力差出るから

574名無しさん:2013/09/24(火) 23:34:41 ID:nB304Ez20
もう丸山のクビだけが最後の望み

このまま丸山残ってサービス終了したら

丸山個人とバンナム両方告訴しような

575名無しさん:2013/09/25(水) 23:00:06 ID:K6VWbhwI0
TitanfallのTGS試遊レポを読んだけどヤバイな
プレイヤーがあのトレーラーで期待した通りのゲームに仕上がってるってのは相当いい出来なんじゃないか?
作ってる連中が同じだから当たり前だけど歩兵はCoDと変わらない操作性に
二段ジャンプとかが加わっていてストレス無く新しい体験が出来るみたいだし、
タイタンの動きも強さもかなり上手く調整されてるようだ
敗走フェーズとか独自性もあるとなればやってみる他あるまい

576名無しさん:2013/09/26(木) 20:56:40 ID:aM2SQ4iU0
Titanfallはすごい気になる ロスプラ無印のワイヤーアクションも楽しかったけど
二段ジャンプや三角飛びみたいの見ててすげ〜面白そうだった
ただ ロボが時々 念動力みたいなのしてたのが謎だった

577名無しさん:2013/09/27(金) 00:52:54 ID:K6VWbhwI0
>>576
これのことかな?
ttp://titanfall.wikia.com/wiki/Vortex_Blocker
実弾版プロテクトシェードだな

578名無しさん:2013/10/09(水) 18:18:27 ID:J7rogNuY0
AOEO内容は悪くないがプレイ人口が少ないので移住には二の足を踏んでしまう

579名無しさん:2013/10/13(日) 01:30:33 ID:ZgE9v8bUO
SOW復活はよ

580名無しさん:2013/10/14(月) 08:35:30 ID:6B1c4GBw0
なんだかんだいってもガンオンは面白いかな。
中毒性が少ないし、いつでもやめられるような内容と、ちょっとした気分転換に丁度いい。
ファーストガンダムブームの再燃を思わせる賑わいも懐かしいし、運営にもそういった信念をうかがわせる。 
きっと原作に劣らない内容まで伸びると思う。

いくつものオンラインゲームを渡り歩く行為はあまりうなづけるものじゃない気もするしな。

581名無しさん:2013/10/14(月) 09:44:44 ID:zhIT6eoM0
上2行までは同意だけど運営は大して考えてないだろ

582名無しさん:2013/10/14(月) 11:37:44 ID:Q4Mjc.Xg0
社員おつ

583名無しさん:2013/10/14(月) 11:50:27 ID:wwLUTJcs0
ファーストガンダムブームの再燃って具体的にどこがだ?
ファーストのイメージ壊しまくりだぞ。
とくにシャアのキャラがアニメと違いすぎる。ガンオンのシャアはカリスマ性皆無で、めちゃめちゃいやみなおっさんだろ。
ザクがやたら強かったり、ビームサーベルの1擊でハメ殺しできたり、
宇宙戦にスピード感がまったく無かったり、どこもかもアニメと違いすぎるわ。

584名無しさん:2013/10/14(月) 13:41:12 ID:Mun8InPE0
>>583
なんでや!ロリコンええやろ!!

585名無しさん:2013/10/14(月) 13:58:16 ID:ewP4tr2I0
ガンダム動かして戦いたい俺としては、
フルブとか無双とかより好きなんだがな
ガンオン始めてからフルブはもうやってない

まぁフルブは追加機体出るの遅すぎバランス悪すぎで、
ガンオンと同じようなもんだけど、家庭用出たらフルブ戻る予定

586名無しさん:2013/10/14(月) 15:21:14 ID:K6VWbhwI0
>>585
このゲーム、ジムオンラインなんですが…

587名無しさん:2013/10/14(月) 18:56:15 ID:ewP4tr2I0
俺のメインはBDとガンタンクとプロガンですから(白目

588名無しさん:2013/10/15(火) 08:10:33 ID:MYTmb1e60
ガンダムver3なんてものもありましたなぁ

589名無しさん:2013/10/16(水) 00:31:21 ID:iES3ybEU0
少量生産なはずのPガンダム、BDとかギャン、イフ改が大量発生してるの見ると萎える
エース機限定にして欲しかった
 
俺はずっとザク系、ジム系でやってくぜ・・・

590名無しさん:2013/10/16(水) 13:44:44 ID:ewP4tr2I0
そんなのは2月くらいのグフカス祭りで既に諦めたよ……

591名無しさん:2013/10/16(水) 14:14:12 ID:MYTmb1e60
第一段DXガチャがガルマザクことFSさんですから…

592名無しさん:2013/10/17(木) 12:45:42 ID:ShD6jE8.O
ガンオンやめてからFPS始めたんだが、素直にやめてよかったと思ってる

課金しなくても大抵のプレイヤーと渡り合えるし、知能低い荒らしにも直接腕で制裁できる

FPS毛嫌いしてた時期もあったけど、始めてよかったと心底思う

ちなみにSF2ね

593名無しさん:2013/10/17(木) 15:34:16 ID:u3vtLWdQ0
AVAやSFの課金は強さに影響しないからな、課金防具も、無課金で手に入るし
こっちで言うところのマシ1発分耐えるか耐えないかぐらいの違いにしかならないからね
正直に実力だけがものを言うのが世界のFPS

594名無しさん:2013/10/17(木) 15:38:50 ID:nGQtB8..0
おれもガンオンやめて本当に良かったと持ってる
ガンオンやってた時はトイレ行ってるかガンオンしてるか寝てるかだったし
これで、トイレ行ってるか寝てるか飯食ってるかになったよ、一日一日の長
さ、お前らにも分けてやりたいよ

595名無しさん:2013/10/17(木) 18:55:36 ID:zsNL11BQ0
母「仕事に就いてちょうだい!」

596名無しさん:2013/10/18(金) 00:16:30 ID:FAZZbLgc0
やめてよかったと言いながら掲示板からは抜け出せてないのが悲しみ

597名無しさん:2013/10/19(土) 13:25:02 ID:7nkIHDao0
ガンオン飽きてない状況からFF14に誘われて1ヶ月
FF14飽きてもガンオンをしたくなならない不思議!

598名無しさん:2013/10/25(金) 05:52:56 ID:nB304Ez20
それは素晴らしい

599名無しさん:2013/10/27(日) 18:47:29 ID:evIpEQSQ0
そろそろ移住先を更新したいね。
3ds買うお金があったらポケモンとかモンハンができる。

600名無しさん:2013/10/28(月) 01:52:58 ID:j3K/os420
>>576
そんなあなたにシャドウラン

601名無しさん:2013/11/01(金) 16:12:17 ID:nB304Ez20
アンケート概要

今回のアンケートでは以下の項目についてお伺いいたします。

・DXガシャコン機体の再販について




来たよ〜来たよ〜


Pガンゲルググ再々販売目的の為だけのアンケート


この期に及んでまだGPに降ろさない為のアンケート





余命2ヶ月の末期癌なのにケツの毛まで抜かれるぞ〜


間違っても再販希望を選択すんじゃねーぞー







丸山のボーナス増やすんじゃねーぞー




いいなー?

602名無しさん:2013/11/13(水) 16:24:34 ID:f6IZgWiw0
金ドム撒きで完全終了

603名無しさん:2013/11/17(日) 11:40:20 ID:0d3EcoNE0
私はガンオンやめて彼女ができました

604名無しさん:2013/11/19(火) 11:44:43 ID:4iPqT99oO
もこもこしたかわいいキャラの日本製ゲームのお薦めはありませんか?

605名無しさん:2013/11/19(火) 15:36:24 ID:pb14T08E0
ポケモン

606名無しさん:2013/11/20(水) 20:21:26 ID:IDlziXQg0
来年の春にエルダースクロールオンラインが始まるみたいだね、このゲームがわからない人に説明するとすればスカイリムの世界観がオンラインになるっていえばわかりやすいかも

607名無しさん:2013/11/24(日) 00:50:19 ID:Y/t4e.zI0
重力に惹かれてまた戻ってくるよみんな。

608名無しさん:2013/11/24(日) 11:40:20 ID:ShD6jE8.O
>>607
それはさすがに無い

FPSならSF2オススメ
非ガチクラン入って仲良くプレイ

年齢層低くて荒れるガンオンに行く理由が思い浮かばない

609名無しさん:2013/12/02(月) 01:42:06 ID:qj97pPTk0
毎週土日に 協力戦だけは12キャラをプレイしていたのですが、
とあるブラウザゲームを始めたらハマってしまって、ここ2週間協力戦していない。

「ディヴァイン・グリモワール」というシミュレーションRPGみたいなやつですが、
ながくプレイしている人いますか?
1週間プレイした感じだと、「ぜひ課金しなければ」という要素がなさすぎて逆に心配になる。
ガンオンなんて最初の1週間で2万は課金したのに。

610名無しさん:2013/12/11(水) 23:08:57 ID:nEvZY5uM0
ガンオンはEXチケのときしかやる気しないな。

以下おすすめのネトゲ
C9  ノンタゲでアクション要素強めのMORPG  なんだろ聖剣伝説みたいな、いや違うか
MJ  ゲーセンにあるMJ3のネット版 段位戦以外は無料でできる。
AVA  FPS 課金・非課金の差より腕の差が断然ものを言う。無料FPSってだいたいチート多いんだけどここはめったにいない。

上記3つをメインにたまにガンオンやってる。時間がないけど艦これの枠があいたらやってみたい。

611名無しさん:2013/12/11(水) 23:54:36 ID:iFTVhI760
AVAはかなりプレイしてて当時は結構文句あったけど
今思えばガンオンとは比べ物にならないくらいの神ゲーだった

ちなみにAVAのガチャは当たりが1/100の箱を全員共有して回すタイプで
減ったところを狙えば1/50くらいで回すことができた
誰かがあたりを引いたら自動的に補充、1回200円、当たりは永久武器、
当たり武器の性能は高いが基本的にカスタマイズが無いタイプだからちょっとつまらん
当時はこれでもクッソたけえよふざけんなって文句言ってたけど
あれでも良心的だったんだと思うようになったわ

612名無しさん:2013/12/12(木) 16:07:10 ID:pb14T08E0
ガチャに良心的もクソもない
オンゲに限らずガチャ商法そのものはいい加減規制されるべき

613名無しさん:2013/12/12(木) 16:20:51 ID:TMfiH0R60
AVAは今思えば神げーだった
無課金でも技術があったり連携できれば廃課金を余裕で食えたし
久々にインストしてやってみっかな…

つーかガンオンやった後に別げーやると、クソゲーでも神ゲーに見えるから困る
ガンオン? クソゲー以前のクソだろこれ
ガンダムの皮なけりゃとっくに辞めてるわ

614名無しさん:2013/12/12(木) 18:08:51 ID:jyfIxnJA0
振り返るとマシなゲーム無かったな
騒がれてたアーキエイジや新生FF14?だっけ?
つまんなくて一日で辞めたし
艦これ艦これって騒がれてるけど生主動画配信見て5分で終了
 
AVAも面白そうだけどテク要りそうだしFPS苦手
まだやってないけどHAWKEN、DARKFALL辺りが面白いのかな? 
 
なんだかんだでガンオンはまだまだマシな方だ
EXイベ時以外やってないけどw

615名無しさん:2013/12/12(木) 18:24:09 ID:zheTpwR6O
AVAは課金しないと武器修理とパーツ費用に追われる日々。
雑魚狩りはチーム固定部屋に入らなければマシだけど、退出ペナが無いに等しいから野良バランス調整部屋でも戦力の高階級が抜けると一気にクソゲ。

後、音が重要なシステムだからサウンド改造したりヘッドホン高いのにしないとガチは無理。
勿論PCがほぼ高設定に耐えるレベルじゃないとその時点で圧倒的ハンデになる


久々にインストールするかなー…

616名無しさん:2013/12/12(木) 19:49:27 ID:XPoA0pi60
AVA無課金で中途半端なPCでも全然できるだろ

617名無しさん:2013/12/15(日) 02:32:16 ID:BQgScO.s0
EXの出ではっきりしたが最後の最後まで客を喜ばさずに

怒らせたまま終わるんだな丸山と運営ヘドロは

地獄に落ちろよ↑全員

618名無しさん:2013/12/15(日) 14:33:33 ID:BWixSra60
今オンライン麻雀でマシなのは天鳳とMJくらいなのか?
雀龍門は有料になってからやってないが。

619名無しさん:2013/12/17(火) 20:16:22 ID:ygHTUpcU0
AVAは無課金でそこそこのスペのノートPCでもすごく楽しめるよ癌怨と違って

620名無しさん:2013/12/17(火) 23:15:48 ID:5ujpixPo0
とりあヘドロと丸山と今の運営社員バイトの関わるゲームには

一切手を出さない事ったな

根性が腐りきっとる

621名無しさん:2013/12/17(火) 23:18:16 ID:vGyVxfzE0
運営丸ごと変えたらまだどうにかなるかな?
手遅れか・・・?

622名無しさん:2013/12/18(水) 05:21:22 ID:d9lM.nn6O
バンダイナムコ様は3〜4年前くらいから目先のお金大好き会社に成り果てたのでいろいろ手遅れです

623名無しさん:2013/12/18(水) 15:38:35 ID:zgk9xzBU0
AVAってチョ○ゲーじゃないの?

624名無しさん:2013/12/19(木) 01:00:12 ID:iFTVhI760
>>623
チョソゲだよ
でも残念ながら国産ゲーより遥かにまともだよ
ガンオンみたいなゲームがボロ儲けしてる時点で日本はネトゲ後進国すぎるわ…

625名無しさん:2013/12/19(木) 03:25:28 ID:8QtqteR20
>>624
〇ョンゲの本家ガンホーさんはもーっと儲けてる訳で。
韓,国が進んでるってのは無いわー。量産ネトゲを濫造してだけやし。
それも、補助金無くなって終わったみたいだしなー

626watch for this:2013/12/19(木) 10:50:06 ID:OLV2Tj9s0
kakXkF This is one awesome blog post.Thanks Again. Keep writing.

627名無しさん:2013/12/19(木) 12:06:00 ID:TLzVcGy20
そもそも癌怨は推奨PC高すぎなうえにCPUしか働かないという自作ゲーム並みの完成度
な時点でスタートラインにも立ってない気がするが

628名無しさん:2013/12/21(土) 14:35:26 ID:ZoxOI.kw0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   一日も早く丸山運営バイトがクビになりますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

629名無しさん:2013/12/22(日) 17:21:05 ID:q/yw4Gq60
ガンダム実装されるらしいじゃねえか
良かったな
もうすぐこのゲーム終わりだな

630名無しさん:2013/12/22(日) 20:45:49 ID:lmS0zV5E0
ガンオンはCPU依存って言う書き込み良く見るがi3-4340で50%前後しか使ってない上に4スレットほぼ均等に動いてるんだが・・
最高でも66%ってのをタスクマネージャーで見たことは有るが普通に動いてるがなんか以上なのか?

631名無しさん:2013/12/23(月) 10:56:22 ID:L80gZPc.0
>>630
i3-4340は物理コアが2つだから1スレッドがCPUを最大まで使うと全体平均で50%
affinity maskを指定しない限りスレッドを実行するコアは1つに固定されず、CPU使用率は時間平均されるので均等になる
おk?

632名無しさん:2013/12/27(金) 03:15:58 ID:mDdZgp9M0
バンナムなのは癪だがGE2面白い

中古で買ってみ

633名無しさん:2013/12/28(土) 02:32:42 ID:rAnzhlw60
>>627

同意。高スペが求められるくせにゲームとしての完成度が低い。
パクリ元のボダブレぐらいにはなってもらわんとな。

物理的な演算処理はお粗末だしマップの作りこみは小学生レベル機体の性能バランスは人数やマップの広さゲームシステムを考慮してるとは思えない出来。

634名無しさん:2014/01/04(土) 13:40:25 ID:ZoxOI.kw0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   今年こそ丸山運営バイトがクビになりますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

635名無しさん:2014/01/04(土) 15:30:06 ID:0eZpUfUIO
darkfallはダメかね、結構良ゲーだと思うんだけど

636名無しさん:2014/01/08(水) 05:11:41 ID:XYjpoxgU0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   砂漠をクソMAPにした奴が一日も早くクビ吊りますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

637名無しさん:2014/01/14(火) 22:27:56 ID:4H7LZUwc0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   砂漠をクソMAPにした奴が一日も早くクビ吊りますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

638名無しさん:2014/01/26(日) 00:11:19 ID:0QOu7Urg0
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   一日も早く丸山運営バイトがクビになりますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

639名無しさん:2014/02/02(日) 14:25:22 ID:Aq/ranv20
               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   一日も早く丸山運営バイトがクビになりますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

640名無しさん:2014/02/02(日) 21:20:45 ID:iQYWxdEk0
ガンオンとおんなじぐらいクソゲ言われてるPSO2やり始めたけど、ガンオンの酷さを知ってからやるなら十分耐えられるw

641名無しさん:2014/02/02(日) 23:50:39 ID:q1m.BrNI0
ガンオンやってる奴が耐えられないゲームって鬼斬くらいなもんじゃないの?

642名無しさん:2014/02/02(日) 23:57:27 ID:WEkJHzpA0
TEREももう無理。戻ろうかと思った事もあったけど、やっぱ無理。

643名無しさん:2014/02/04(火) 10:25:18 ID:hbeUCIRI0
pso2はやめとけw

644名無しさん:2014/02/04(火) 16:44:15 ID:/d9f1QwQ0
え?リア♀釣ってマン写メ送らせて遊ぶならいいゲームだよ?

645名無しさん:2014/02/04(火) 18:25:53 ID:asJzyfOI0
それ出会い系でよくね?

646名無しさん:2014/02/05(水) 16:24:55 ID:pPtRbOng0
なんだゲーム内で罵りあってリアル本拠点凸するも文化包丁D出力改良型で撃破されたガンオンよりマシじゃねぇか。

647名無しさん:2014/02/07(金) 16:08:06 ID:ooRBvEk60
               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   転倒戦死 マルヤマオンラインが早く終了しますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

648名無しさん:2014/02/10(月) 15:52:29 ID:w67epkZ20
UC-GUNDAM ONLINE UCGOお勧め
エミュ鯖なんで永遠に全て無料
生産スキルでMS生産も出来るんで好きなMSも作れる
キャラのスキルとステータス依存なんで育て甲斐がある
ミデアやアンクルで好きな街へ移動出来て生産の街や奇襲拠点など
遊び方も豊富
チーターもそこそこ居るがゲームマスターが常駐してるんで対応してくれる
まぁこんなクソゲーよりはマシなのは間違いないんで1回やってみて
 
ttp://ucgoserver.com/

649名無しさん:2014/02/10(月) 19:54:00 ID:WvcsS40E0
ガンオンがクソゲーなのは全面的に同意だがエミュ鯖みたいなもんを堂々と勧めるんじゃねーよ小童

650名無しさん:2014/02/16(日) 01:39:35 ID:i7jig2z.0
                _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   丸山オンラインが終了しますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

651名無しさん:2014/02/19(水) 00:49:45 ID:8nyzf1Ss0
               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   一日も早く丸山運営バイトがクビになりますように
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

652名無しさん:2014/02/19(水) 01:35:19 ID:6B1c4GBw0
久しぶりにウォーロックで遊んだら待ち時間少ないし、爽快感あるしでやはり面白かった。
チートプレイヤーさえ少なければ最高なんだけどな。

653名無しさん:2014/02/24(月) 02:35:39 ID:UPTHo1boO
タイタンはつまらんかたわぁ

654名無しさん:2014/02/26(水) 09:40:03 ID:qTRbt1kI0
ホーケンが最強だわ日本の運営みたいに糞ゲー薄利多売じゃないし何よりロボット操作してるかんがぱない

655名無しさん:2014/02/28(金) 15:04:44 ID:iOQvgda20
HAKENは課金が弱すぎて萎える、それ以外は完璧に近い

656名無しさん:2014/02/28(金) 17:26:24 ID:DeY9fSwg0
PSO2で自キャラprprして幸せになろう

657名無しさん:2014/02/28(金) 19:02:03 ID:mCmzAa3.0
ホーケイ面白いけどガンダムバトルオペレーションでいいじゃん、まぁラグ無くて機体差無しってのは良いけど
あと昼にやってみようとしたら艦これみたいに新規規制されてて待てないなら金払えって1000円払わされたわ、落ち着いたら無料に戻るみたいだけど
まぁガンダムオンラインとは全く違うGBO系のボトムズゲームだった

658名無しさん:2014/03/14(金) 10:45:23 ID:45lkHIqY0
Planetside2しようや
ガンオンでぬるぬる動くやつならこれも余裕やで

659名無しさん:2014/03/14(金) 11:19:51 ID:fM9w9R0s0
(´・ω・`)くそげーやんけ
(´・ω・`)高レベルのひき殺しゲーとか日本人ができるわけねーだろ

660名無しさん:2014/03/14(金) 15:20:12 ID:opDNhpaY0
プラサイはレベルなんてほとんど関係ないんだけどな…
ひき殺し戦場、ひき殺され戦場、拮抗戦場、自分のやりたいところにINすればいいぞ

661名無しさん:2014/03/14(金) 23:40:18 ID:3FqHmfKE0
(´・ω・`)俺も久しぶりにウォーロックで飛行機TUEEしようかと思ったが、過疎すぎて
(´・ω・`)部屋が小規模のやつしかなかった

662名無しさん:2014/03/15(土) 08:04:03 ID:AwglExzA0
「過疎ってなくてどんな時間帯でも割とすぐ試合できる」「日本語が通じる」「そこそこ以上に楽しい」
この3つのどれかが欠けると微妙になってしまうな

663名無しさん:2014/03/15(土) 15:23:22 ID:k6Dnk02k0
そこそこ以上に楽しい って結果じゃね?要素にカウントしちゃダメでしょう

664名無しさん:2014/03/15(土) 18:15:22 ID:6B1c4GBw0
ガンオン以外に色々探してみたけど、最近はめぼしいFPS、TPS発表されてないみたいね。
もう旬は過ぎたか。

665名無しさん:2014/03/15(土) 20:06:49 ID:cYuq92/60
なんだかんだでガンオンになるの?

666名無しさん:2014/03/15(土) 20:36:41 ID:sXDKGGVI0
BB行こうぜ

667名無しさん:2014/03/15(土) 21:41:56 ID:DoknKSac0
無料組には向かんけどね。

668名無しさん:2014/03/15(土) 22:16:22 ID:B3S21c6.0
1時間約1000円で夜のカラオケと変わらんじゃん
今なら大抵の店で100円2クレ相当のクレサしてるし半額だよ

669名無しさん:2014/03/16(日) 00:51:47 ID:AwglExzA0
ゲーセンってちょっと入っただけでタバコの臭いが全身に付くから俺は苦手だわ
あれがなければ楽しいんだろうけど…

670名無しさん:2014/03/16(日) 02:02:32 ID:DoknKSac0
いつの時代だ?今じゃ禁煙も多いよ?

671名無しさん:2014/03/16(日) 02:32:57 ID:B3S21c6.0
今時個人経営でもない限り分煙が基本じゃないかな
あのラウンコワンですら1日中禁煙な店舗もあるくらいだし
要は喫煙コーナーに近寄らなければおk

そして残念なことに大抵の個人経営は4月に死滅する……消費税ェ……

672名無しさん:2014/03/16(日) 14:51:15 ID:AwglExzA0
東京のゲーセン喫煙だらけなんですけど
規則破って勝手に吸ってるだけかも知れんが

673名無しさん:2014/03/16(日) 21:01:57 ID:6B1c4GBw0
タバコ吸ってるけど、そう思う人がいるとは知らなんだ。
今後は灰皿置いてあるゲーセンでも吸わないようにするわ。
669さんごめんね。

674名無しさん:2014/03/16(日) 23:17:07 ID:gu3lbu3A0
ガンオンこえるものがないとあへて矢面にたってみる

あと東京は ゲームセンターもネカフェもせまいしくさい

675名無しさん:2014/03/17(月) 03:57:21 ID:8jKe0wOo0
タバコよりガンダムゲーの奇声がウザいわ、毎日スパ4kofやりに行くけどあいつら負けたら暴言勝っても暴言プレイ中はアウアウアーだし
頭が悪いとかじゃなく鉄拳厨の猿達ですら出来る我慢って思考が欠如してて何やらかすか分からないからマジで怖い

676名無しさん:2014/03/18(火) 05:54:16 ID:asJzyfOI0
>>675
どのゲームでもいるだろそんなの…麻雀系とクイズ系はいないかもしんない(
個人的にはDQNとヒッキーが集まるゲームは多い気がするな

677名無しさん:2014/03/18(火) 11:39:57 ID:hUyjWA7M0
ガンダムと音ゲーのキチ度が高いのはガチ
これは全国のゲーセンで共通

678名無しさん:2014/03/19(水) 16:21:29 ID:wKL.St3c0
もうムリこの運営wwwwwwwwwwwwwwwwwww


撤収撤収wwwwwwwwwwwwwwwww

679名無しさん:2014/03/19(水) 20:49:32 ID:4h05in360
G-tune とかで出されてるガンダムオンラインで推奨されてるスペックでTitanfallできるかな?

680名無しさん:2014/03/20(木) 03:51:20 ID:B3S21c6.0
ttp://www.g-tune.jp/gaming/MSGO/
このスペックならそこそこ快適に出来るんじゃない?
CPUもGPUも及第点以上だけどテクスチャ関連のオプションを最高にするとVRAMは3GB必要らしいね
メモリ8GBが若干不安、というかタブ開きまくったブラウザとかと一緒に実行すると途中で固まりかけると思う

681名無しさん:2014/03/20(木) 08:42:00 ID:6B1c4GBw0
ガンオンやってると、自分で理想的なガンダムゲーム開発したくなるな。
「ちょっと違うんじゃないかな」というところが多すぎる。

682名無しさん:2014/03/20(木) 10:38:36 ID:WvcsS40E0
作ってみると案外思ってたより難しいことに気付くよ

683名無しさん:2014/03/20(木) 15:35:18 ID:ZwDzdP1w0
心配しなくても課金総額の全額返金オンライン始まるよ


100%運営の過失により生み出された
不公平かつ不平等アンフェアな世界でお金を支払ってまで
遊ばなければならない理由も義務も責任も全く無いので

遊ぶのを辞める理由を作ったのも運営の過失
よって立法訴訟裁判の論点と成る部分で
理由を起因してる運営には必ず勝てるんです


皆さん返金要求メールを送りましょうね

684名無しさん:2014/03/20(木) 18:47:06 ID:Dgewt6VA0
作るのは難しいとは思うけど、
グフカスオンライン放置とか、ソロモンレースでジオンレイポとか、
今回の部隊稼ぎみたいなのを放置は普通の感覚ならしないわ
バランスとか以前に、仕事としてもやる気がない

685名無しさん:2014/03/21(金) 00:45:27 ID:AwglExzA0
メガ物対戦ゲーが本当に好きで、やる気あるヤツだけ集めて作るのと
興味ないけど仕事だから作ってるだけってヤツらで作るのは天と地ほどの違いがあるわな。
ボダブレとガンオンの差はこのへんだろうな。

686名無しさん:2014/03/21(金) 05:20:15 ID:B3S21c6.0
ロボゲーは売れないことを新人に分からせる為に失敗させるつもりで作らせたバーチャロン
新基板RINGEDGEと筐体リース方式のテスト用でありヒットを期待されてなかったボダブレ
セガAM2研はどちらも成功させてみせた

687名無しさん:2014/03/21(金) 06:45:41 ID:6B1c4GBw0
アーケードのボダブレと比較しちゃ可哀想だな。
パソコンゲームはアーケードと違って色々制約が多そうだし。
昔から同時期の家庭用ゲーム機にすら色々な面で劣っていたし。

688名無しさん:2014/03/21(金) 07:11:21 ID:AwglExzA0
グラフィックはそうかも知れんが、スピード感とか色々なクソ仕様とかは
やはり運営開発の腕の違いじゃないのかね

689名無しさん:2014/03/21(金) 07:42:54 ID:B3S21c6.0
>>687
> 昔から同時期の家庭用ゲーム機にすら色々な面で劣っていたし。
いつの時代だよそれ
アケ基板はNAOMIの頃から既に家庭用ゲーム機互換基板をちまちま強化して誤魔化してた
今じゃゲーミングPCから見れば笑われるようなスペックのPC互換基板にまで落ちてる
RINGEDGEはCore i7、GeForce GTX 2xxの時代にCore 2 Duoのデチューン版と8800最下位のGSだぞ
ボダブレはそんな筐体でも稼働3年後のアプデでグラを向上させてみせるくらい開発が努力を重ねてる

でも最近のユニオンバトルはキャリみたいにカクカクになるからさすがに新基板に移行して欲しいなぁ
最新のNuもi3に一世代前のGeForceミドルレンジだけどw

690名無しさん:2014/03/21(金) 08:22:26 ID:RAz1Fu0s0
>>686
ボダブレは戦場の絆の後追いでヒット作の要素の寄せ集めなんだから、期待されてなかったなんてのは無いわw
絆が落ち目になってきたトコに似たようなのが低価格で出てきたから、ボダブレに移行したヤツ結構いたしな

691名無しさん:2014/03/21(金) 08:56:23 ID:B3S21c6.0
>>690
挑戦的な内容に開発チーム以外不安を抱えつつリリースしたら思わぬ反響の大きさに社内全体で驚いたそうだよ

692名無しさん:2014/03/21(金) 09:21:39 ID:.gs1CpOM0
>>687
(´・ω・`)ファミコン時代に総天然色のX68000があったんだけどそれでも劣ってるといえるの!?

693名無しさん:2014/03/21(金) 11:37:25 ID:6B1c4GBw0
昔と違って今は性能差ではなく、開発環境の差なのかなあ。
ガンオンやってて宇宙でも姿勢が変えられなかったり、小さな段差すら超えられない、階段を昇るようなモーションがないのをみてるとガンプラで「ずぎゅーん、ばきゅーん」ってやってる心境になる。

694名無しさん:2014/03/22(土) 08:49:24 ID:AwglExzA0
HOUNDSやってみたけど何か荒削りな感じだな。
射撃クッソ弱いのにちょっと避難しただけで
体力モリモリ回復して敵が全然死なない。
けど格闘は決まれば確実に即死という。
まぁ、楽しいのは楽しいんだがw
AVAみたいに射撃に当たったら一瞬で死ぬくらいの
スリルあってもいいのにな、あれ。

695名無しさん:2014/03/22(土) 14:44:38 ID:Os45NO5M0
ボダブレは絆よりとっつき易さがあった
TPSだのFPSだのの経験者を取り込めたからな
絆は操作性という点で敷居が高い

696名無しさん:2014/03/23(日) 00:41:29 ID:DoknKSac0
絆はポット筐体で敷居を高くしている、色々な意味で。

697名無しさん:2014/03/23(日) 08:31:42 ID:LjMcPc5.0
>>694
先週まではPvPで突撃やガト持ちが暴れまわっててくらったら即死ゲーだったんやで・・・
そのせいで苦情殺到で一気に弱くされたけどね
ちなみに今はSGのスキル使うと直撃すれば即死(どうせ次のバランス調整で弱体される)

ハウンズの問題点はPvEメインで広告出してるくせにPvP勢がうるさすぎてPvPメインになりつつあることかな・・・
現状上位の武器装備するためにPvP必須とかいうイミフ設定
アプデ告知もPvP優先 バランス調整もPvP優先 そしてレア装備作るのにも現状PvP必須という
現状じゃ広告詐欺だろってくらいにPvEがないがしろにされてる
更にRPGとFPSが合体した!!的な広告もあるけど
レベルはあるがただの飾りで一切意味なし(韓こくの方はレベルでステータスの振り分け可能だったり一定レベルに達するまで兵科を選択できない)

その他連続ログインボーナスがバグでしょっちゅうリセットかけられたりメンテが23:00以降までかかってログインできないせいでリセットされたりする人続出
堂々と升配布します的な名前の部屋が建ってても無視(ここ三日ずっと建ってる)
升報告してもチーターのBAN無し
掲示板にRMT業者の書き込み大量等々

正式オープンするまでにゲーム終了しそうな勢いで過疎まっしぐら中

698名無しさん:2014/03/23(日) 10:01:48 ID:.gs1CpOM0
見た感じ、ヘルゲの劣化に思えるんだが。

699名無しさん:2014/03/23(日) 14:35:59 ID:bU/kZG8I0
対戦ゲームって升放置した結果過疎ったり課金されなくなって短期で終了してるのが多いのに、
なんでそこの対策をおろそかにするんだろうな。そんなに稼ぎたくないのかとw

700名無しさん:2014/03/24(月) 01:05:56 ID:Sh5M66Mw0
>>699
まぁ色々な理由もあるだろうけど、単純に
最初にある程度見切りをつけたコンテンツよりも
もっと売れる見込みの新規のコンテンツに費用をかける
方が儲かるからじゃない?

701名無しさん:2014/03/24(月) 01:17:47 ID:Dgewt6VA0
いや、そういうのはどうしようもなくて手が出せないだけだよ
プログラムの修正って、程度によるけど基本的にそんなすぐ出来るもんじゃないし
チートだって、どういうチートなのか、外部ツール使ってるならそれはなんなのか、どういう仕組みでチートになっているのか
そういうの全部確認してから、じゃあどうしたらそのチートを防げるか、って対策を考えるものだから、
程度によっては一ヶ月とか掛かる
むしろチートが発覚して即日修正で弾けるとか出来たらガチの天才やで

702名無しさん:2014/03/24(月) 06:14:59 ID:LjMcPc5.0
>>701
でもさ堂々とチート配布って名前の部屋立ててるやつや証拠動画付の通報してもBANすらなしってすごくね?
更に公式Twitterにも升配布のつぶやきやR○Tのつぶやき流れてるんだよね・・・

703名無しさん:2014/03/24(月) 08:19:57 ID:AwglExzA0
HOUNDS、やけに部屋が少ないゲームだと思ってたら過疎っていたのか

704名無しさん:2014/03/24(月) 08:22:50 ID:F7kLQuBs0
>>701
チート対策は時間掛かるけど、垢BANはすぐできるんだよね

705名無しさん:2014/03/24(月) 08:37:52 ID:LjMcPc5.0
>>703
先週まではPvEはそれなりに部屋があった
今週のメンテでPvP vE 両方でメイン張ってたスキルがPvP勢の苦情で修正弱体されてただでさえ面倒だった高難易度のcoopが面倒になった
クリアできないわけじゃないけど弱体前に比べると一部のcoopの時間が5分〜10分程余計にかかるようになった感じ
更に告知なしで敵の攻撃上昇させたり味方設置物の耐久減らしたり安置潰したりとやりたい放題
その他回復アイテムを一部交換不可能にして供給量大幅ダウン
上位武器防具を作るためのアイテムはPvP数十戦やって運が良ければ3個中1個ゲットできる程度(PvPでしか現在ドロップ報告なし)
上位武器に関しては趣味装備で店売りしてる階級制限のついてる装備のほうが強い
更に上位防具の設計図がPvEの高難易度をこれまた数十回こなしてやっと1か所か2か所入手できる程度
その他色々ダメな点多いからまぁ過疎っても仕方ないかな

テスト開始直後に入ったクランのログイン率も中の人15〜20人中5人いるかどうかでデイリー任務消化したらログアウトばかり
VCや配信で活発なクラン以外基本的にそういう人ばっかになってる

その他アビューズを運営が潰した影響でPvP通常戦闘部屋に大量の放置者続出(潰したこと自体は評価できる)
更に特定のPvPMAPは壁の中から一方的に片方の陣営を攻撃できるバグ付(2週間ほど放置 適当なオブジェクト設置すれば防げるのに一向に対処しない)

どんどん悪い点が出てくるぜ。。。
でもPvEでDMM!って叫ぶの楽しくてやめられない

706名無しさん:2014/03/24(月) 20:47:38 ID:AwglExzA0
この時間帯でも野良部屋がほとんどなくてカギ付きの部屋しかない…
カギ付きの部屋なんて身内しか入れないんだから部屋一覧のリストから除外してほしいわ

707名無しさん:2014/04/04(金) 11:06:32 ID:NPL5fvJA0
>>701
チートの仕組みなんか状況とか動作見るだけで大体見当つくだろー
あとはそれが可能かソース見て修正するだけで、その手間とコストが問題なだけで
起点がわからないバグの原因追求や、仕様の稚拙さのおかげで
弄るのにとんでもない労力がかかるバグ修正の方が厄介の筈

708名無しさん:2014/04/04(金) 12:52:32 ID:AwglExzA0
HOUNDS公式大会やってるんだな
まだベータテスト版なのに…w

709名無しさん:2014/04/04(金) 18:09:39 ID:Dgewt6VA0
チートは大体が外部ツール使用だし、正常に動いてるシステム調べたってわからんやろ
ノーガードなんてありえんから最初からある程度の対処はしてるだろうし、
それをどんな方法で突破してるのかってところ分からんと潰せないやん?

710名無しさん:2014/04/07(月) 19:34:44 ID:Os45NO5M0
結局ベルファやることなく禁止になったわ
20戦くらいやってゼロやった

どういうことなの

711名無しさん:2014/05/07(水) 12:17:02 ID:UPTHo1boO
h1z1が楽しみ

712名無しさん:2014/05/13(火) 01:08:18 ID:7PHK4S620
ロストアルカディアに来てくれませんか?低スペックでもやれますよ。

713名無しさん:2014/05/13(火) 11:48:13 ID:LrEgzCaE0
大航海オンライン・・・と思ったけど鯖統合はじまってもう末期だな

714名無しさん:2014/05/14(水) 14:19:10 ID:iOQvgda20
ホーケン以外に選択枝なくね?鉄機以来のTPSだろ

715名無しさん:2014/05/15(木) 18:27:47 ID:9z09JYUw0
ボードゲーム好きな人いない?
Board Game Arenaってところでいろいろなボードゲームをオンラインで出来るよ
興味がある人は是非やってみて欲しい

716名無しさん:2014/05/16(金) 02:46:24 ID:Gezkkf/k0
バトルテックが無い。却下

717名無しさん:2014/05/17(土) 23:45:08 ID:ExBYVVVo0
>>715
ボードゲームは好きだがオフ以外ではやらんなあ
オンラインはガチ要求されて卓囲む楽しさがないからね

718名無しさん:2014/05/19(月) 13:42:48 ID:cCRMmVGU0
>>717
んー俺が楽しいと感じたのはリアフレとスカイプしながらやってたのもあるかもしれない…
でも確かに強い人もいるけど、同じレベルの知らない外人さんと白熱した勝負したり、ggとか称えあったりするのはやっぱり楽しいよ

719名無しさん:2014/05/25(日) 13:46:45 ID:zZ88tFlo0
ブレード&ソウルやった人いる?

720名無しさん:2014/05/25(日) 14:24:06 ID:CPJzdZKE0
>>719
それ、月額3000円+アイテム課金ありだけど。

721名無しさん:2014/05/25(日) 14:44:45 ID:TyIP0CEA0
>>719
ただのクエゲー 1日4時間で3日あれば現時点のレベル上限に行ける課金するほどじゃない
PKに関してはよく分からん町中でも出来るしデスペナあるのかもよく分からん相手の心が折れるまでレスキルし放題よ

722名無しさん:2014/05/25(日) 14:47:25 ID:frnlQfys0
>>719
完全に武侠の世界観の上にサブキャラの顔がモロにチ,ョン顔(しかも不細工)だらけで続けるのに忍耐力が必要だぞ。
まぁ正式始まったけどLv15までやるのは無料だったはずだからやってみれば?

723名無しさん:2014/05/25(日) 15:32:47 ID:bfrcYFmA0
ブレソちょっとやったけど微妙だったキャラに関してはいわゆるテンプレ系のやつばっかり
日本で風化したようなキャラに酷似したようなのばっかり
そもそも滑空できるとかそんな機能はオンゲに必要なのかと…
月額3000だし廃れるべくして廃れるゲーム
ガンオンやるか、ハンゲあたりで適当なゲーム触ってたほうが楽しい

724名無しさん:2014/05/25(日) 15:47:15 ID:bfrcYFmA0
まぁ朝鮮自体が過去の国の政策のせいで今でもネトゲ量産体制だからな
まだ正式始まって一ヶ月のlovとQoD足したようなゲームも早くも過疎ってるし
8人一部屋なんだけど40部屋で対戦が進行中とかどうすんだよw

725名無しさん:2014/05/25(日) 15:56:57 ID:bfrcYFmA0
>>712
>・PKの導入(プレイヤーがプレイヤーを攻撃できるシステム)
どういうことかと書きますと
いつでもどこででも対人をできるんです
対人で倒された側は装備や所持品やお金を相手に奪われる危険性があります
これによりオープンテストでは自警団のように各フィールドと街を見回って
PKを見つけたら連絡を入れてもらいPKから一般PCを助けていました
またPKも対人ギルドを作って一般PCの脅威になっていました
PKが嫌いな人にはこのMMOはむかないでしょう
多少の緊張と、やられたら次こそあいつ倒してやろうって思える人には
最高のMMOだと思います


逆に興味が湧いてきた
試してみるか

726名無しさん:2014/05/25(日) 19:23:55 ID:zZ88tFlo0
>>720-724
サンクス
今やったけどTERAっぽい
TERAよりもストーリ重視って感じ
グラフィックも綺麗
それなりに面白い
面白いけど
 
読み込みがクッソ長くて辞めたわww
チョソゲに課金する気ゼロだったからlv15までやろうとは思ったけどやめたww

727名無しさん:2014/05/26(月) 06:50:36 ID:PMi24uJs0
いろいろやってみたけど、どのオンゲにも言えるけど所謂廃人組のバランスが重要なんだよね
黙々とやって、初心者が困ってる時先輩面してサッと手を差し伸べるのはいい
だがベラベラしゃべりたがる人間がロビチャで俺ルールを振りかざして暴れまくるから新参や一見を遠ざけて過疎化が進行する
wiki見ろ、常識だろ←これから継続的にプレイするかどうかもわからないのに、常識もクソもねーだろ

ガンオンはある意味では公式という共通の敵がいるし
何故か質問にも優しく答えたりするところを見ると他のゲームより遥かに勝る面があるんだなって感じた

ソロプレイ可能でお手軽な艦これとか千年戦争アイギスあたりが人気なのってそういうところがあるからなのかもしれんね…
誰もわざわざゲームでストレス溜めたくないだろ

728名無しさん:2014/05/27(火) 11:59:26 ID:NtwNKz5U0
>>727
とっくに「ゲーム=人より上を目指して当たり前」って時代は終わってるのよ
ゲーセンだってプリクラ・プライズ・メダルコーナーばかり拡張していってるし
艦これもパズドラもレア持ってて自慢はできても、
レア持ってない奴や進行遅い奴のせいで自分に悪影響が出るわけじゃないからね

ガンオンはそもそもTPSにしては凄く敷居が低いゲームであり
戦闘ロクにできない支援専でも生きれるような環境で、ガチの修羅どもがふんぞり返ってもほぼ無価値
ガンダムって強い要素もそりゃあるが、「今の時代に合った」対戦ゲームといえるかもね

729名無しさん:2014/06/13(金) 04:29:26 ID:iL2Jfe060
ボダブレがネトゲにさえなってくれればなマジで。
FPS・TPS系で近接(剣)有りでそれ主軸でも戦っていけるゲーム・・・ガンオンも十分当てはまるがクオリティーが低い。

家でもダウナー決めたときのような快感を味わいたいわー。ガンオンの挙動はもうロボットのものじゃねーよ、慣性や重量や重力や摩擦や衝撃ってものを感じられない。

730名無しさん:2014/06/13(金) 08:39:00 ID:pFFgdn7I0
>>729
ほんこれ

ブレソは酷い脚本のアニメとキムチグラの量産ゲーという印象しかないw

731名無しさん:2014/06/13(金) 10:31:45 ID:27WWWRbE0
ボダブレがネトゲになってもお前等絶対同じこと言うに5000ぺリカ
お前等が納得するものなんて世の中にないよ

732名無しさん:2014/06/14(土) 17:29:57 ID:5OYwb/z6O
みんな、三國無双を忘れないでね(´・ω・`)ショボーン

733名無しさん:2014/06/23(月) 16:36:25 ID:6B1c4GBw0
戦車オンラインゲームの新作が出るよね。
名前は失念したけど、ワールドオブタンクをもっとリアルにしたようなの。

734名無しさん:2014/06/24(火) 12:47:42 ID:y8ycDTXA0
>>733
war thunderで戦車が使えるようになったこと?

735名無しさん:2014/10/03(金) 20:04:16 ID:AF6dkCN20
そうか

736名無しさん:2014/10/05(日) 01:11:19 ID:8gTeUmOM0
Happywarsはどうだろうか
兵科が選べて、途中の拠点を制圧しながら相手の本拠点を目指すっていう、かなりガンオンに近いゲームの様に思うんだけど、いかがでしょうか?
自分はやったけど、単調なような気がした、うまく説明できないけど

737名無しさん:2014/11/02(日) 03:03:17 ID:oE83.wUk0
これ良いんじゃないの
Warframe
ttp://wikiwiki.jp/warframe/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4#q3dcf00b

738名無しさん:2014/11/13(木) 08:21:07 ID:yo.x8j820
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

739名無しさん:2014/11/14(金) 20:18:02 ID:QB9iRYA20
海外のバンナムが制作した
戦車ゲーのオープンβはじまったな
ttp://www.gamespark.jp/article/2014/10/14/52251.html

740名無しさん:2015/01/31(土) 22:08:23 ID:Hurun8A20
ファンタジースターオンラインってグランプリのはどうなの チョソゲではないし

741名無しさん:2015/06/13(土) 21:57:40 ID:g5ncA0fU0
LOVAやってるけど殆ど毎日緊急メンテやっといてお詫びは二日間(内メンテ6時間)AM(GP的なもの)1.5倍というクソっぷり

742名無しさん:2015/06/13(土) 22:46:21 ID:NIKU3UPc0
でもローバ国産だしゲームパッドでできるしブレソより楽しそうだよ

743名無しさん:2015/06/13(土) 22:47:57 ID:NIKU3UPc0
まだオープンβだよ
緊急メンテなんて当たり前だよ

744名無しさん:2015/06/13(土) 23:13:29 ID:QBZI9nnE0
何処に行っても、運営に不満がつのり、また移住しそう。運営が営利目的でやってる以上、結局は手のひらの上。

745名無しさん:2015/06/13(土) 23:57:28 ID:68y97rxQ0
そもそもネトゲなんて、カネ無い・彼女いない・友達いないってクズの避難場所だぜ?どの寝るやってもクズだらけでくそつまらんのは当たり前だろ。

746名無しさん:2015/07/14(火) 01:38:42 ID:K1G5cYW60
ドラゴンズドグマのCBT参加したけどまあまあかな。
バイオハザードをMMORPGにしたような感じ。
特撮映画みたいにぬるぬる動くデカキャラが新しい。

747名無しさん:2015/07/14(火) 15:57:42 ID:iOQvgda20
サイト見てみる。
飽きてきたのでここも。

748名無しさん:2015/07/14(火) 17:01:22 ID:9Fbj58TQ0
AVAおすすめ、ガンオン程度のAIMなんてAVAやってたらちょろいで
合わせるAIMはFPSで養ってガンオンでタイムラグ分を調整してやるだけで倒しまくれるで

749名無しさん:2015/07/14(火) 17:27:56 ID:7RFHNT.Q0
(´・ω・`)らんらんも面白いゲーム見つけたわよ
(´・ω・`)コズミックブレイク2っていうの
(´・ω・`)評価と大会事件を読むと笑えること請け合いよ
(´・ω・`)ゴールデンタイムでもマッチに10分かかるわよ

750名無しさん:2015/07/15(水) 08:18:54 ID:DGEuQ1wY0
黒い砂漠

もうドンピシャすぎて
さよならガンオタ共
仲良くケンカしな

751名無しさん:2015/07/15(水) 10:23:28 ID:Z2JuUEng0
>>749
詳しく教えてくれ

752名無しさん:2015/07/15(水) 14:12:35 ID:GO/db2cQO
ガンドゥムは当たり前のように詐欺とバグとテキトーな調整があるから
運営的にはサービスが続く限り信用されない

これはもうガンドゥムという名前の人間の屑にも満たない人生のようなもの
死んでも汚名といい加減さは消えないだろうな

753名無しさん:2015/07/16(木) 17:25:01 ID:6pJ0pIqg0
7/16(木)15時より、オープンベータテスト(以下、OBT)を開始いたしました。

OBT開始に伴い、ゲームアップデートを行っておりますのでご確認ください。
>>アップデート情報はこちら
>>正式サービス、今後のアップデート情報はこちら


イベント・キャンペーン情報
先着3万名様がもれなくもらえるWebMoneyキャンペーンや
ECHO OF SOULが快適に遊べるゲーミングPC・マウス・ゲームパッドなど
豪華賞品が手に入るスペシャルなイベントをご用意いたしました!

754名無しさん:2015/07/16(木) 22:36:06 ID:Uwmc/qwQ0
>>751
しっかりと課金して強機体を揃え、とにかくKDの高い奴が活躍する
無課金や死にまくるnoobに対人戦をやる資格はない

・・・と言えば、ガンオンのガチ勢が喜んで移住してくれそうな話ではあるw

でも実際は廃課金だけを追い求めた結果、全く人が集まらない
・続々と壊れ機体更新しながら無課金機体を中心に弱体修正連発
・その壊れ機体は当然課金ガチャの超レア(ハズレはガンオンの強化パーツ並のショボさ)
・開始1ヶ月程度でガンオンの局地全国大会みたいなのを開いた結果定員割れ
・おまけに、操作性とかもガンオンが遥かにマシと思えるレベル

ソシャゲユーザーで溢れる今時
素人追放してゲームが成り立つと思った時点で運営は無能

755名無しさん:2015/07/17(金) 00:35:58 ID:K1G5cYW60
>>754
勝ち意識高い人が陥りやすい勘違いだよな。
どんなプレイヤーでも面倒みれる運営が最後に残るものなのにな。
ガンオンの場合、その面倒を上級プレイヤー任せにしているところが評価できないがな。

756名無しさん:2015/07/17(金) 07:34:27 ID:Uwmc/qwQ0
>>755
上級プレイヤーは試合を作ってるだけで、別に面倒なんて見てないけどな(´・ω・`)
任せてるのではなく、中級以下という「オモリを背負わせてる」に過ぎない
ゲームとして生き残りたいなら上級者の意見は取り入れるべきじゃないからね

(自称含め)上級者になるとどうしても下を見下して排除しようと考えてしまうもの
階級・KD・拠点ダメを執拗に叫んで貶す声は、したらばじゃお馴染みだろ?
仮にそんな声に合わせてたら当然「廃課金初心者お断り」への道まっしぐら
それを鵜呑みにして大失敗したのがコズミックブレイク2なのよ

757名無しさん:2015/07/17(金) 16:28:40 ID:kaTk0g3.0
局地好きな人はlovaおぬぬめ
15分でレベリングと協調性とリアルタイムな操作が求められる
強弱が課金に依存せず大会などイベントも定期的にやるらしい
操作性とグラフィックはガンオンに劣る

758名無しさん:2015/07/17(金) 18:08:27 ID:K1G5cYW60
高階級はともかく、准将含め低階級は面倒みてやる必要に迫られる。
指揮とか代理で方針を示したり、防衛のタイミングを教えたりで兵の動きが見違えるようによくなる。
人にもよるけど無言よりは士気高揚するかな。
それもゲームのうちだと考えているけどね。

759名無しさん:2015/07/17(金) 18:35:48 ID:K1G5cYW60
>>756
世間で声が上がっている熟練者の理想郷を鵜呑みにし実現して失敗したオンラインゲームがコズミックブレイク2なんだろ。

ガンオンの場合は初心者に優しくし過ぎて初心者高階級が氾濫してしまったこと。
皆と力を合わせてまともに戦えない水準以下の高階級のプレイヤーが非常に多いことが根強い連隊人気から伺える。
普通は誰とマッチングしても、同じ階級なら同じ程度の技量を期待するが、ガンオンの場合それは裏切られる。
 
階級システムが甘すぎるんだよな。 大部分のプレイヤーは切磋琢磨することを忘れている。
すなわち階級システムよって切磋琢磨しない方向に誘導されている。 受けるストレスは軽く楽でいいが、現階級システムは目指すべき方向性に届いていない。

昔のPP制度はもっと必死になって勝ちを求める人が多かったけような気がする。
昔と今のいいとこ取りをして、プレイヤーを厳しく突き放しつつも魅力のある新階級システムの登場が待たれる。

760名無しさん:2015/07/17(金) 19:10:35 ID:9Fbj58TQ0
完全に公平なのはFPSだねPCスペック、デバイス、AIM、立ち回りすべてが本人次第
無課金でも腕とPCスペックさえあればその日に天下とれるくらい公平

761名無しさん:2015/07/17(金) 19:34:08 ID:Uwmc/qwQ0
>>759
気持ちは分かるが、今は真剣にゲームに取り込む人間自体少ないのよ(´・ω・`)
「たかがゲーム」に切磋琢磨をしようとするほど一般プレイヤーは真面目じゃないから
下手に突き放したらただ純粋に過疎るだけだし
むしろそういう層のストレス軽くして、対戦TPSというガチなはずなゲームに取り込めたのが
クソゲー言われながらもガンオンが続いてる理由だと俺は思ってる

要は多くの一般ユーザーの考えと、お前さんの理想はかけ離れている
PP制がなくなったのも、必死に勝ちを求める人が少なすぎたからでしかない
運営からしたら、ガチな奴が敷居上げすぎて、ついてけない味方に勝手にキレてるように見えたんだろう

762名無しさん:2015/07/17(金) 21:04:41 ID:PqPHBTxYO
>>761
それならそれでもう高コスト全部消して
ザクⅠとかジムとかでやるだけでいいよねって思うがな
たかがゲームっていうやつほどネガってたりしてそうだけど

763名無しさん:2015/07/17(金) 21:11:14 ID:QopwXWrs0
昇格を厳しくすれば故意降格・格下狩りが横行し、
昇格を緩くすれば味方にゴミが混ざって文句が出る。

どっちも過疎る原因であり、結局ほどほどが最も長寿になると理解するべき。
理想をいえば全ての将官の勝率が5割になるマッチングが最もバランスが取れてると言える。

764名無しさん:2015/07/17(金) 21:12:26 ID:9Fbj58TQ0
どんな初心者優遇処置とっても対人ゲーじゃ無駄だよね
対人ゲーの下層なんて底なし、他ゲーの大半がFPS値144以上のゲームが基準なのに
このゲームFPS制限あるんだよね
低スペや高スペの差を無くす処置と聞こえはいいが、上にも書いたとおり下の層は底がない
そいうやから環境そろえてない癖にゲームバランスに口を出す、結果バランスが改変されても根本的な環境そろえてないやつになんの恩恵もない
まったく変らずつねにぼっこは当たり前、結局それで得をした環境そろえた連邦勢
そして犠牲となった環境そろえたジオン勢
諸悪の根源でいかにジオンが弱体化しても結果は絶対変らない環境そろえてない連邦側の永遠の叫び
弱者の意見を聞くのはいいがスペック的なもんの敷居をアップデートするたびにどんどん上げる、FPS制限の解除、デバイス差、スペック差のでるゲームにする
そうすることで最終的に下の層がゲームすらまともにできなるなるようにスペック的な底上げをすれば害悪なやからはゲームすら機動できなくなりより自然とバランスがよくなるんじゃないかな?

765名無しさん:2015/07/17(金) 22:23:01 ID:kaTk0g3.0
FPSは血が出るから生理的に無理
それに日本人は集団の中で一つの固有の役割を持つことを好む傾向があるから
キャラゲーかつバランスをとる必要がある

766名無しさん:2015/07/17(金) 23:07:38 ID:Uwmc/qwQ0
>>762
ネガる奴の殆どは真剣にゲームしてないから、まあ言ってることは正しいかな
ただしガンオンはある意味キャラゲーだからね・・・

>>764
>害悪なやからはゲームすら機動できなくなり

それ絶対「開発は処理を重くするだけのド素人」と評判下げるだけだよね(´・ω・`)
評判下げれば人が減る→害悪だろうが排除なんてとんでもない、ってなるのが常よ

767名無しさん:2015/07/18(土) 07:53:11 ID:Z2JuUEng0
>>754
想像しただけでふいたわ、ありがとう絶対にやらん

768名無しさん:2015/07/18(土) 12:44:10 ID:K1G5cYW60
ガンオンは勝負を楽しむゲームだな。
マッチングを考えるのは運営でプレイヤーの領分ではない。
何かスポーツやってて審判の判定がどうこうまで考えるのと同じ。
勝負して張り合いのあるひとときを楽しむだけで、他のことは他で満たせばいい。
ガンオンで全てを満たそうとしたら飽きたり疲れてしまうだけ。

769名無しさん:2015/07/19(日) 23:38:45 ID:Uwmc/qwQ0
>>768
残念だがガンオンはそんな良いもんじゃない
好き勝手に行動して勝敗は勝手についてくる、そんなゲームよ

勝負を楽しむゲームってのは勝ちにいく以外の行動はさせないよう作られてる
格ゲーで「私は攻撃しません」って奴がいても、何も楽しくないのはわかるだろ?
でもガンオンはガンジー支援専プレイで楽々将官なれるし、支援専だけならナンボでもいる
その違いをいっぺんよく考えてみればいいよ

というか勝敗楽しみたい奴ばかりなら、局地はもっと流行ってるよね(´・ω・`)

770名無しさん:2015/07/20(月) 12:19:21 ID:bzBQOCBw0
好き勝手エンジョイしたい奴は大規模
ガチでやりたい局地で住み分けできてんじゃねーの?

771名無しさん:2015/07/23(木) 15:07:17 ID:Dgewt6VA0
本来であれば身内で固めやすい局地のほうがエンジョイ用になると思うんだがな
前にニコ生発信で格闘オンリー局地みたいなのやってたりしたし

マッチングシステムがクソすぎて住み分け出来ず、ガチ勢しか残ってないが
レート不動、報酬少な目のルームマッチとか作ればいいのに

772名無しさん:2015/07/24(金) 04:08:01 ID:K1G5cYW60
支援とか直接攻撃に関係ない働きも陣営勝利するために必要不可欠。
そういう意味で勝負といったんだがね。 個人戦ではなく団体戦の勝負。
他者との気持ち悪いなれ合いとかは他所でやればいい。

ガンオンに己の欲求をすべてを求めればガンオンでなくてもクソゲーになり引退も考えだす。
男の熱い血がたぎる勝負の場所と切り取って一つのツールとして遊ぶのがいいね。

773名無しさん:2015/07/24(金) 07:04:42 ID:Uwmc/qwQ0
>>772
ガンオンで己の欲求を全て満たそうとしてるのは誰だと思ってるんだ?
勝ちに拘るガチ勢じゃないの?
支援で言うなら、レダ不足に暴言吐いたり支援専は死ねとかそれを正義のように言うけど
味方にあれこれ要求して勝手にブチ切れるのが「男の熱い血がたぎる」行為なのかい?
(熱くなって顔真っ赤、って意味では確かに正しいが)

そういう熱い勝負がしたいなら所謂「ゴ味方」が気になるようなゲームなんか捨てるべき
ガンオン(大規模)はエンジョイ勢の方が楽しめるからその層を更正(?)させようとしても無駄よ(´・ω・`)

774名無しさん:2015/07/24(金) 09:14:12 ID:K1G5cYW60
>>773
なんかズレてるね。 ガンオンは勝負と言うテーマが基礎にあるゲームだよ。
他者との交流は副産物でしかない。 なくせとは言わないが、それをメインにしてしまうから勝負はどうでもいい戦闘はどうでもいい。 他人とくっちゃべってるのが楽しい。
20分間一度も拠点を取りかえせないチームワーク、ろくにMS戦もできない兵のできあがり。 
これだといずれサービス終了になるよ。
自分の好きな部分をガンオンに押し付けず、交流がメインのアバターゲームで遊んだほうがいいんじゃない?

775名無しさん:2015/07/24(金) 09:39:30 ID:Uwmc/qwQ0
>>774
お前さん、ちょっと上でコズミックブレイク2の話したの忘れたのか?
お前さんが望んでるのはこないだ自分で言った「熟練者の理想郷」でしかないのよ

ガンオンで理想を目指すならば間違いなく「連隊の推奨」が一番手っ取り早いが
それやってガンオンが栄えると思うかい?

776名無しさん:2015/07/24(金) 10:22:33 ID:VdLGpQN20
ガンオンは多人数対戦ゲームである!
対戦であるということは、勝ち負けがあり、勝つことが目標なんであろう。
多人数でやるということは、色々な人が参加するのであろう。
ゲームというものは、楽しむものであろう。

勝つことは楽しく嬉しいものだが、色々な状況・考え・価値観の人が参加しています
(初心者・慣れた人・器用・不器用・劣化PC・最新PC・貧乏・金持ち・学生・会社員・大人・子供など)
自分がそうだからといって他人にそれを押し付けるのはどうだろうか。

何度もチャレンジ出来るのだし、みんな試行錯誤しながら勝ち負けも含め楽しめればいいと思います
毎度強い慣れた方が、始めたばかりの方に勝てるのは当たり前、みんなで仲良く永く楽しめるゲームであればいい

777名無しさん:2015/07/24(金) 10:24:58 ID:VdLGpQN20
あまり勝ち負けにこだわりすぎると疲れちゃうよ!

778名無しさん:2015/07/24(金) 12:59:00 ID:LcXO4VLoO
小隊がっちり組むだけで負け越さないんだから勝ちたい人はそれで十分よね。

779名無しさん:2015/07/27(月) 08:56:32 ID:K1G5cYW60
コズ2の理想郷をガンオンに求めている訳じゃないんだよ。
それは理想郷ではないと思うし。 ガンオンでも連隊を組もうとは思わない。 
下手なら下手でいいけど、勝負という趣旨をプレイする多くの人に良く理解してほしいと思うだけ。

780名無しさん:2015/07/27(月) 12:11:59 ID:clSl9ThU0
どっちも正しいよね
勝ち負けで一喜一憂するのも楽しいし
勝ちにこだわりすぎてテンプレ的な機体や装備
戦場での流れをしてても楽しくないし
難しいね!

781名無しさん:2015/07/27(月) 16:57:33 ID:Dgewt6VA0
今はもう引退していないけど、昔タンク以外一切乗らない大将がいて、
その人は凸が主流だった鉱山都市でもちゃんとガンタンクで初動凸に参加して殴ってたりとかしてた
仮に重撃しか乗らないってこだわり持ってて凸に参加しても戦果出せないなら、
お散歩してないでちゃんと本拠ガン待ちで防衛するとか、好きな機体使って勝ちに繋がる行動はいくらでも出来る
好きな機体使っても勝てる動きすれば勝てるんだよ
エンジョイ勢は勝ち負けどうでもいいってスタンスでやるからぶつかるんだよ

兎に角格闘振りたいって人でも、負けてるときくらいは核の護衛について、
その格闘を敵の防衛に向けて振ってくれればそれでいい
防衛とか、凸とか、核とか、重要なところくらいは協力せーよと

782名無しさん:2015/07/27(月) 23:08:49 ID:Uwmc/qwQ0
>>781
ただ日本人は結果ばかり見る人種だからねえ(´・ω・`)
海外FPSなら僅差で負けてもGG(Good Game)が飛び交うもんだけど
日本のゲームでチャットが盛んな所はどんな負けでも戦犯探しが始まるし
ガンオンなんか「おつ」が数人いて終わりとかザラ

BAマップなんか良い例だけど
BAのゲージ独占なんかしたら、負け側はBA踏みもネズミもせずBA外で撃つだけに陥る
要は有利不利がそのままやる気に繋がっちゃってて
「負けてるときくらい」が余計に通じなくなってるのがガンオンの現状

エンジョイ勢云々以前に、初動でチームの強弱がわかってしまうゲーム性がな・・・

783名無しさん:2015/07/28(火) 12:55:41 ID:gNDrNvCY0
(´・ω・`)みんなオチツイテ
(´・ω・`)らんらんのオススメゲームをプレイするのよー
(´・ω・`)っttp://s2ch.nonip.info/c2ch/ime.nu/cosmicbreak2.cyberstep.jp/
(´・ω・`)公式コミュニティも面白いらしいよ、らんらんは見てないけど
(´・ω・`)このご時世で10人程度のマッチに30分かかるゲームよ

784名無しさん:2015/08/10(月) 17:08:30 ID:KQZQ3TlA0
メタルギアソリッドオンライン!

785名無しさん:2015/08/10(月) 19:01:22 ID:9Fbj58TQ0
チームファクトリー2お勧め スプラトゥーンみたいな感じのキュートなおっさんたちが狙撃、ガトリングぶっぱ、火炎放射で燃やす、ロケットランチャーでぶったおす、剣で切る
とワイワイ系FPS、元々つき額だったけど今は基本無料になってる伝説のFPS
日本人多いのがいいならCSGO AVAあたりおすすめ
競技性の高いゲームだと負けてもナイスファイトとか日本人でも飛ばしてくれるよ
ガンオンはだれがこんなプレイしてるとか数おおすぎて見られないからそこにつけこんで罵声吐くアホ餓鬼が多い

786名無しさん:2015/08/11(火) 00:58:44 ID:GAAy5UXM0
(´・ω・`)らんらんのオススメゲームをプレイするのよー
(´・ω・`)っttp://s2ch.nonip.info/c2ch/ime.nu/cosmicbreak2.cyberstep.jp/
(´・ω・`)大型アップデートで少しだけマシになったわよ
(´・ω・`)今ならイベントで何回か課金ガチャ回せるアイテムくれるわよ

787名無しさん:2015/08/12(水) 02:42:16 ID:1/4e6KAs0
Fortressをファクトリーって読んじゃうアホ餓鬼

788名無しさん:2015/08/13(木) 23:25:36 ID:Uwmc/qwQ0
>>787
なるほど、そりゃググってもゲームなんか出てこないわけだ
ありがとなw

789名無しさん:2015/08/15(土) 11:15:51 ID:K1G5cYW60
>>782
僅差の勝負なら負けても清々しいけど、大差が多いからね。
技量差もひどいし、「はやくおわろーぜ」的に早々に勝ちを投げていることがよくわかる。
そう言う奴ら大きな顔する資格ないよ。

790名無しさん:2015/08/15(土) 13:30:18 ID:ecg3NzTA0
かなり古いゲームだけど、ガンパレおすすめ。
久しぶりにやってみたらガンオンより面白かった。

791名無しさん:2015/08/15(土) 17:21:42 ID:8NEO4THw0
バトオペ2のダガーの移動ハンパネー、先行者みたいだよw

792名無しさん:2015/08/20(木) 17:38:11 ID:Rs6tDQc.0
4gamersのオススメ見てきた
おまいらの意見が聞きたい
 
9位 コズミックブレイク2   サイバーステップ
 
8位 ガンダムジオラマフロント   バンダイナムコ
 
7位 Lord of Vermilion ARENA   スクエア・エニックス
 
6位 Echo of Soul            NHN PlayArt

5位 ドラゴンクエストX        スクエア・エニックス
 
4位 Icurus ONLINE            WeMade online

3位 バイオハザード リベレーションズ2  カプコン
 
2位 黒い砂漠               ゲームオン
 
1位 ファイナルファンタジーXIV     スクエア・エニックス

793名無しさん:2015/08/20(木) 17:48:40 ID:K1G5cYW60
プレイヤーが興味を引くのは、まず新作であること。
軽薄なプレイヤーはそれだけで飛びついてくる。
少し利口なプレイヤーは新作でもゲーム内容をよく吟味した上で評価を下す。

最近のオンゲはガンオンよりプレイヤーを沸かせる優れた内容のものは少ないね。
ガンオンはゲーム内容のみを評価すればアレだが、運営含めガノタのガンダム擁護が良く作用されていることでそれを埋め合わせている。
他のオンゲでゲームシステムを擁護するプレイヤーの動きは少ない。
言っても運営が聞かなかったり、その逆だったりとかみ合わないことが殆ど。
この一体感はガンダムという一つの情報を皆で共有できる歴史あるコンテンツにしか成しえない技だな。

794名無しさん:2015/08/20(木) 21:39:35 ID:3y/Qc0t.0
何を埋め合わせてるって?

ガンドゥムとか狂ったガチャの売り上げ以外は
システムもサービスもグラもバグもバランスも、全てが底辺もいいところやで。

795名無しさん:2015/08/20(木) 22:05:20 ID:Uwmc/qwQ0
>>792
コズミックブレイク2がオススメってどこのどいつが票入れたんだ?って感じ(´・ω・`)
ドラクエ以外はnoobに厳しい敷居の高さが共通してるから
多分そういう層の投票なんだろうね
ガンオンはなんだかんだで年月経ってるし敷居自体は低いからねえ

796名無しさん:2015/08/22(土) 23:13:44 ID:KQZQ3TlA0
>>794
嫌ならやめろ
ネトゲの運営なんかどこも殆ど一緒じゃ!

797名無しさん:2015/08/24(月) 00:12:58 ID:GAAy5UXM0
(´・ω・`)らんらんのオススメゲームをプレイするのよー
(´・ω・`)っttp://s2ch.nonip.info/c2ch/ime.nu/cosmicbreak2.cyberstep.jp/
(´・ω・`)イベント終わってまた過疎になったわよ

798名無しさん:2015/09/20(日) 11:15:02 ID:K1G5cYW60
ガンオンはプレイヤーに心地よくなってもらうだけの接待ゲームじゃないんだよな。
ただ皆を集めて遊ぶリーダー的なツールでしかない。
だから面白さはアプデ含めてプレイヤー任せが大半になっている。
そう言うところがいい人はガンオンをやればいい。

理屈抜きで運営の接待サービスに酔いしれたい人は別なゲームやればいい。
誰でも無双出来る程度に弱い敵と、逃げても殺しにこない優しい敵。
そんな運営の手のひらで踊らされるようなゲームは御免だね。

799名無しさん:2015/09/20(日) 22:21:00 ID:QCtgUrwE0
さっきどこぞのサイトを見ていてFEZの広告をみたんよ。今はスクエニがやってるんだね。って昔からだっけ?
超今更だけど、あれと比べてガンオンのいいところ、わるいところってどんなところ?

800名無しさん:2015/09/20(日) 23:09:04 ID:Uwmc/qwQ0
>>799
両方のwikiを見比べたら分かるだろうけど、
初心者に対し、ガンオンは「強襲で前出ろ」、FEZは「裏方しろ」と教える
つまりFEZはリアル社会のように最初は雑用せにゃならん風潮で、初心者の敷居はかなり高い
ガンオンは初心者が適当に前出て死にまくってもそれなりに認められる風潮があるから
オンゲ初心者にどっちかを必ず勧めなきゃいかんなら絶対にガンオン
(別に支援に逃げたって低階級じゃ常に支援不足だから問題ないしw)

勿論、オンゲ経験者とかならそいつの性格によりけりだと思う

801名無しさん:2015/09/21(月) 15:45:11 ID:X/zQx6.g0
>>800
FEZ結構やり込んだけど、自分は逆でオンゲ初心者にはFEZ薦めるは

裏方=雑用ってFEZをちゃんとやってた人とは思えないよ
裏方、歩兵、MAPの把握できて一人前で
足りないところに回れる人が多い方が勝つゲームでしょうに

歩兵にしてもジムとかザクⅠで前でてテトラやアレに理不尽に殺されるより
片手や氷皿でキルのお膳だだてしながら流れ覚えるほうが楽しいと思うんだ

802名無しさん:2015/09/21(月) 19:58:49 ID:Uwmc/qwQ0
>>801
初心者ってのをどう捉えるかの違いだね
俺的には初心者はオフゲの延長気分で好き勝手やらせりゃいいと考えてる
そりゃガンオンは対人故に、結果は散々になるけど「それがオンゲ」と思わせりゃいいって感じ

まあオンゲで重要なコミュ力やチームワークをきっちり養わせたいっていうなら
無言でやれちゃうガンオンなんか不向き極まりないけどね

803名無しさん:2015/09/21(月) 20:22:23 ID:KIDZAzLs0
いまもうFEZも裏方機能してないんちゃう?

804名無しさん:2015/09/21(月) 21:18:51 ID:PqPHBTxYO
無言でやれちゃうっていうか無言でも戦えちゃうのよねガンオンって
旧マッチ将官戦場なら無言のままでもやることわかってる人が多数だから通じるけど
今はもう無言=負け確定
みたいに思う
挨拶しても何人かし返さなかったり戦場で代理も何も言わないままだったりとか
自分は今ダンジョンストライカーってやってるがなかなか面白いぜよ

805名無しさん:2015/09/22(火) 05:39:11 ID:qGgACHh20
最近はDDONが良いゲームだな、あとはpso2良さげ。loveはチートが横行してるからなんとも言えん

806名無しさん:2015/09/22(火) 15:58:48 ID:gNBxEkeQ0
MGO来たらこれ辞めてそっち行く予定。
そもそもこのゲームはMGOまでの繋ぎよ。
キックとかどうなってんのかな、前作みたいに多数決投票は勘弁。

807名無しさん:2015/09/27(日) 08:56:41 ID:NjYGV0HM0
どうでもいい

808名無しさん:2019/03/04(月) 05:00:42 ID:5/s8s31Y0
年/月/日 曜日 時間 シャングリラ[第01ワールド] フランチェスカ[第02ワールド] 合計 備考
2019/03/03 日 23:00 2778 1910 4688 ?最少参戦数記録更新

809名無しさん:2019/11/07(木) 21:27:24 ID:wW/wXZg.0
270ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 6b9d-EJQs)2019/11/07(木) 19:56:27.76ID:04P5cZhT0>>275
(´・ω・`)やっぱりガンダムの対戦ゲーは連ザ2が最高やなぁって

810名無しさん:2019/11/09(土) 21:44:39 ID:wW/wXZg.0
ガンオン飽きたし基本無課金でできるPCオンラインゲーなんか面白そうなのありますか? -- 2019-11-09 (土) 02:12:42 New!
モンパレ -- 2019-11-09 (土) 02:13:35 New!
野菜村 -- 2019-11-09 (土) 02:17:10 New!
この質問たまに出るけど、本当に参考にしたいならジャンル指定した方がいいと思うの。 -- 2019-11-09 (土) 03:02:09 New!
リアルなグラと本格的な空戦や地上戦がしたいならウォーサンダーだし、エロいのならDOAエロバレーでもすればいいし・・DMMだし -- 2019-11-09 (土) 04:16:27 New!
対戦ゲーならフォートナイト、レルムロイヤル、RPGなら黒い砂漠、destiny2 -- 2019-11-09 (土) 04:48:40 New!
エイペックスって書き込めねぇw -- 2019-11-09 (土) 05:27:50 New!
えい○ックス? -- 2019-11-09 (土) 05:33:07 New!
無料体験中&ベースセット半額中のESO -- 2019-11-09 (土) 06:21:32 New!
アクティブユーザー数70億の人生ってやつがめっちゃリアルで自由度すごいぞ -- 2019-11-09 (土) 06:58:03 New!
無課金乞食はどこに行ってもモブ扱いやで -- 2019-11-09 (土) 07:01:51 New!
Conqueror's Blade Frontierやろうぜ。アジア圏ではけっこう流行ってるぽいんだけど日本だと未だディスコの日本人コミュニティ20人くらいしかいなくて困ってるんだ。ゲームとしてはブレイドストーム 百年戦争をオンゲーにした感じ -- 2019-11-09 (土) 07:08:06 New!
難点としては日本兵がイベントで毎回敵(やられ)役なのと、本来パイク兵が騎馬ユニットのアンチなはずなんだけど最上位騎馬ユニットのハサーの突撃を止める手立てがないことかな(致命的) -- 2019-11-09 (土) 07:10:57 New!
WOWS、一応無課金で出きる -- 2019-11-09 (土) 07:25:28 New!
WoTのBlitzの方は暇つぶし程度にやってみたら。Windowsストアからすぐ入れれるし7vs7の10分程度でマップ広くないからサクサクやれる。本家と違ってFFない。ただ、Tier7で飛びぬけた課金車輛が健在ぽいからそこは注意。 -- 2019-11-09 (土) 07:54:15 New!
オンライン対戦だと何処も高確率でチーター居るのが冷める。 -- 2019-11-09 (土) 14:02:37 New!

811名無しさん:2020/03/07(土) 21:12:45 ID:wW/wXZg.0
256ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン (ワッチョイ 0f74-xiWk)2020/03/07(土) 02:02:35.49ID:KWo0cNlV0
>>242
(´・ω・`)例えば鉄鬼ってロボ対戦ゲーはダメージを食らって修理してもらっても段々装甲がぼろっちくなっていって最終的にはすぐ死ぬようになってたんだよね
(´・ω・`)しかも弾数がそもそも少なくて敵倒して帰って回復してまた敵倒すってのが難しかった
(´・ω・`)もっと言えば火力のある武器は一発か二発しか撃てなくて補充不可みたいな感じだったから無双ってのが難しかった
(´・ω・`)ガンオンはそもそも対人戦を考えて作ってない

812名無しさん:2020/03/20(金) 01:32:36 ID:wW/wXZg.0
TERAおもしろいよ 
運営と開発がうんぽこで環境がこれでもかと頭おかしい状態だけどシステムそのものは面白いよ 
あと評価なんてどこも基本悪評流れてんだからそれ見てやめるならそもそもネトゲ向いてないんじゃないすか・・・ -- 2020-03-19 (木) 11:47:40 New!

813名無しさん:2020/04/01(水) 16:42:47 ID:LtgZ/7xI0
4gamerで検索


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板