したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

[仕様?]不具合報告スレ[バグ?]

658名無しさん:2014/11/08(土) 00:59:31 ID:RS4oe3pc0
無線よりも有線のほうが安定はするのは間違いないけど流石にADSL有線は低いレベルで安定するからきついんじゃね
無線光は安定はしないけどADSLと比べると高いレベルで不安定だと思うよ

659名無しさん:2014/11/08(土) 17:24:00 ID:.Ju.06o20
ADSLも基地局から近ければそれなりに安定するし速度もプラン次第ではガンオンくらいなら十分な速度が出る
ただその条件満たせる人って少ないんだよね。ネトゲでADSLは一般的にはないわ。距離遠いと不安定になるし。

660名無しさん:2014/11/08(土) 19:18:36 ID:1SYBoFTk0
サイトのヤフーBB、ADSLスピードチェッカーで計測してみたのだが。

ダウンロードスピード19000、アップロードスピード1950

ミドルハイPCとGTX650。
これでガンオンは90%満足に動く。難点は雪合戦会場など激しい時に回線の混雑などで通信速度が低下した条件が重なった時、ごくまれに重たくなる。

661名無しさん:2014/11/09(日) 20:50:20 ID:dUFXb3sA0
下り 49660 Kbps
上り 8627 Kbps

これでも混戦時はたまにカクッとするくらいなんだから
ADSLごときがまともにプレイできないならまだしも
それを不具合だー!と言うのは明らかにお門違いだわ

662名無しさん:2014/11/10(月) 00:07:01 ID:rH2I..7Y0
混戦の時のかくつきは回線だけではなくてHDの回転数が少ないせいだね
高回転のHDDかSSDに変えたらその悩みもなくなるよ

663名無しさん:2014/11/10(月) 02:21:25 ID:1NfWl6220
>>661
1.70Mbps (212.38KB/sec)俺これだけど普通にできてるよ
ハードはSSDだけども

664名無しさん:2014/11/18(火) 22:47:52 ID:VO26lYAk0
ADSLでも問題なく出来るからな

回線の太さはまとめて大量のパケが安定して通せるかに影響するけど、
ADSL程度有れば何の問題もない
光だって15〜20msなのがADSLで40ms程度に変わるだけで差は1F程度
しかもガンオン側で20F前後ぐらい猶予持たせてるからそこに吸収される

格ゲーとかやるんじゃない限り1Fの差なんか全然問題ないし叩いてる方がおかしい

665名無しさん:2014/11/19(水) 12:16:30 ID:Jan/dqIk0
タクラマカン砂漠のジオン本拠地
左の場合上からXYZ
右の場合上からZって何考えてんだ???

666名無しさん:2014/11/19(水) 12:32:45 ID:v7019IAc0
>>664
できるのは分かるけど当然ラグは光とは比較にならない
それを不具合だ!というのは間違ってると言ってるだけなんだがな

667名無しさん:2014/11/19(水) 16:47:21 ID:SE.m95tw0
ガンオンの鯖が悪いのは確実だろう
時間帯で重さが全然違う
チャンネルだって減ったままだし、改善は見込めないだろうな

668名無しさん:2014/11/19(水) 19:32:21 ID:VO26lYAk0
>>666
だから書いてるでしょ
そのラグの違いが1F程度しかないって
そんなのを体感できる状況なんか13〜14Fで一般人が反応できるかできないかの瀬戸際ぐらい

しかも、同期のタイミングは一定時間ごとだから余計に差が出づらいし、
システム的な都合でわざと20F前後遅らせてる
この状況でADSLと光程度じゃ差は殆ど出ないし、わかる人が居たらすごい

そこまでシビアなゲームじゃないのは、やってる人なら体感でもわかってる筈

669名無しさん:2014/11/20(木) 00:18:46 ID:Dgewt6VA0
1Fどころじゃねーよ
初動で先頭に沸くかケツに沸くかくらいのはっきりした差は出るわ
ADSLじゃ絶対数字踏めねーよ

670名無しさん:2014/11/20(木) 01:17:18 ID:dUFXb3sA0
>>669
分かる
ADSLでも「遊べる」なら分かる、それもADSL仲間の中での基準
光基準のやつがADSL環境でやったら、なにこれ遅すぎ全然「遊べない」となる
ただそれだけのこと

671名無しさん:2014/11/20(木) 01:18:26 ID:wvAg13UU0
下り5M上り1M程度のADSLにE8600のPCで万年初動最後方安定だったが
回線そのままで4590にSSDのPCに変えたらほぼ毎戦初動先頭グループで安定するようになったから
少なくとも初動に関しては回線の速度の影響はほぼ無いと断言する

672名無しさん:2014/11/20(木) 05:40:42 ID:8XXxXPM20
>>671
そのSSDで光回線にして比較しないと断言するには足りない
これだとPCスペックもかなり関係してる
ということしか分からない
断言とまで言うなら光回線にして比較しようね
そこで大して差がなくて、初めて断言できる

673名無しさん:2014/11/20(木) 09:07:43 ID:Jan/dqIk0
オープニングの動画中に画面をクリックしたら
勝手にアプリが終了したぞ

674名無しさん:2014/11/21(金) 01:15:05 ID:dUFXb3sA0
>>671
例えばだ
お前さんの今の環境で光回線にして
毎戦初動先頭グループで安定
どころか
毎戦初動トップ独走安定
になったとしたら
それは回線の影響ほぼないとは言えないだろ?
おっとすまん
「断言」するくらいだから、当然そのくらいはしてるんだよな?

675名無しさん:2014/11/21(金) 05:57:16 ID:VO26lYAk0
少なくとも俺はLTEのテザリングでやる羽目になった時があったが、
変わらず先頭出撃できてたわ
その程度の影響がある状況で、20msの応答速度が影響するとしても、
変わってもせいぜい順位1つ程度だろ

まあパケのノイズとか劣化とかの点で、安定するかしないかと言われたらNoかもしれないが、
それが影響する程のプレイできてる人なんて何人いるんだ
少なくともガンオンのシステム側でとってるマージンを考えたら、20mの影響は皆無だと思うがね

逆に影響あるって人は何が根拠なの?

676名無しさん:2014/11/21(金) 11:33:54 ID:dUFXb3sA0
>>675
ラグアーマー、ラグ砂
影響ないと思ってるのは自分だけで、周りからみたらカックカクだから

677名無しさん:2014/11/21(金) 14:31:48 ID:rH2I..7Y0
>>670
快適に遊べると遊べるは全然違うってことだね

678名無しさん:2014/11/21(金) 18:18:51 ID:RXF3lRvM0
とりあえず回線の所為で拠点踏めないって人は回線よりも先にPC環境気にするべき

679名無しさん:2014/11/22(土) 01:36:53 ID:dUFXb3sA0
>>671>>675のおかげでPCスペックもかなり影響することがハッキリした
特にガンオンってかなり必須スペック高かった気がするから相当なんだろう
>>678が言う通り、マンションやアパートで回線変えられない人もPCスペック上げるだけで拠点踏めるようになるんだろう

ちなみに一度光でやると、二度とADSLに戻れなくなるというか
友達の家でやったときにまるで動けなかった

680名無しさん:2014/11/22(土) 01:53:25 ID:VO26lYAk0
ラグアーマーとかラグ砂は回線の速度差じゃなくて、運営がとってるマージンのせいだからな
全く別の話で一緒に考えちゃいかんよ

681名無しさん:2014/12/04(木) 09:50:20 ID:PmafOXbY0
総括

BRダメ上がりました ガトガン・ガトシ ダメ上がりました
アレもコレもダメ上がりました・・・・

いいえ!
以前にも増して移動時の集弾命中の大幅な低下で
10発中3発 20発中6発外す結果にて与ダメージ(DSP)的には
連射系全射撃武器は全て下方修正

ケンプ&アレックスの天下は変わらず+転倒も無くなった結果
イフ&フレピクの格闘ブンブンし放題な惨状

帰参や新規参入を検討してる方はやる意味が全く無いので
今回の無能なバランシングを生温かい目で静観するがよろし(笑

682名無しさん:2014/12/04(木) 10:35:48 ID:PmafOXbY0
ロックオンMAX強化&移動射撃補助Ⅲモジュ付きで射程距離範囲内でも
全く当たらないという不可解なバランスとなっているので
強化キャンペマスチケキャンペに騙されない様
くれぐれも御注意を

683名無しさん:2014/12/04(木) 11:21:23 ID:ay99/Pws0
それ貴方が下手なだけだと思うの

684名無しさん:2014/12/04(木) 11:34:41 ID:S2m0mPEw0
協力戦の強制終了直りました?

685名無しさん:2014/12/04(木) 11:42:50 ID:dUFXb3sA0
>>682
ロックオンじゃなく集弾あげろよ

686名無しさん:2014/12/04(木) 13:40:46 ID:9kfBiy2o0
>>682
集弾よりなら射程じゃね?

687名無しさん:2014/12/04(木) 15:37:36 ID:Jan/dqIk0
デラーズ閣下が耄碌している件
トリントンマップにてコンテナ運んだら
ゲージ300程度で「もう十分だ」
ゲージ700程度で負け越しているにも関わらず「戦況は我が方に傾いている」
等と耄碌してます
面白過ぎて吹き出すのでなんとかしてくれ

688名無しさん:2014/12/04(木) 17:29:44 ID:oOiaOc/k0
>>687
デラーズ閣下は宇宙にいらっしゃるからな
情報にタイムラグや誤りがあるんだろう

689名無しさん:2014/12/04(木) 18:55:53 ID:U/VHw76g0
>>686
本当に「集弾率」が必要なら射程より集弾上げた方が効率いい

690名無しさん:2014/12/04(木) 20:38:18 ID:Jf8.XD.s0
>>682
バズ?w
ロックMAXで当てれないならロック値下げて偏差に余裕作ったほうがいいんじゃないの?

691名無しさん:2014/12/04(木) 21:08:22 ID:A.u2/PEU0
>>681
「移動中に射撃した際に、集弾率が低下する度合いを下げます。」
って公式に書いてるけど移動中の集弾下がる度合いあがってるん?

692名無しさん:2014/12/04(木) 23:34:30 ID:r0KpB3YUO
つまり日本語的には当たりやすくなるって事じゃないか?

693名無しさん:2014/12/04(木) 23:43:09 ID:LcXO4VLoO
>>684
俺は直ったよ。小隊入ったら落ちる状態なら大丈夫かと

694名無しさん:2014/12/05(金) 10:14:34 ID:Jan/dqIk0
トリントンマップで耄碌しているのはデラーズ閣下だけじゃなかった
シナプス艦長もコンテナ運ぶとずれた事言ってくれる
耄碌老人同士が指揮官とはトホホだよ

695名無しさん:2014/12/06(土) 02:55:16 ID:Dgewt6VA0
FAFが動きながら撃ってもかなりぶれにくくなっただろう
当たるかどうかは別だが、狙ったところにはかなり飛ぶようになってるよ

696名無しさん:2014/12/13(土) 16:05:42 ID:Jan/dqIk0
対空設置して20秒程度で爆撃警報
その瞬間対空が消えて爆撃受けたぞ
何バグ増やしてんだバ開発

697名無しさん:2014/12/21(日) 10:00:43 ID:Jan/dqIk0
暗証空域でボール使って戦闘したら一撃で死亡
そばにいた支援機が死亡と当時にリペアしてくれた
そしたらHP復活したんだけど死んだままで操作不能に陥った
捜査が出来たのは浮気の交換だけ
自爆ってこの時に使う為にあったんだと納得

698名無しさん:2014/12/21(日) 23:46:12 ID:Jan/dqIk0
>>697
×捜査が出来たのは浮気の交換だけ
○操作が出来たのは武器の交換だけ
訂正します

699名無しさん:2014/12/22(月) 05:27:32 ID:7gwmzYbA0
ダウンしたアレックスにチャースナぶち込んだらガード判定
アレックスの姿勢はダウンから、地面に手をついたくらいの所で
まだお尻部分が地面についてる、つまり立ってない状態

リプレイもあるし画像も撮ったので既に報告済み
恐らくこれもラグの影響というか
こっちの画面ではダウンしてても、あっちの画面では既に立ってるとかそういうことなのかね・・・

700名無しさん:2014/12/22(月) 05:29:11 ID:7gwmzYbA0
>>696
恐らく指揮爆撃で
爆風ラグで先に対空が消えたのではないかと

701名無しさん:2014/12/22(月) 14:23:18 ID:Dgewt6VA0
>>696
対空は指揮爆撃防げないし威力高い
単純に指揮爆撃で壊れたんやろ

702名無しさん:2014/12/24(水) 22:49:31 ID:Jan/dqIk0
あいかわらずニューヤークになるとコントローラーが動かなくなるバグが治ってない

それとなんかのタイミングでチャットすると
機体が出撃しているにも拘わらず出撃マップが表示されっぱなしになる
機体が帰投しない限り出っ放しだった
とりあえず操作出来るし武器も変更できる
ただマップが表示されているので見えない
二度発生した

703名無しさん:2014/12/25(木) 00:06:08 ID:HEaKqkzU0
なんか今日のアプデ後からチャージ攻撃が途切れるな
ボタン押したままなはずなのにたまに暴発する
特にダッシュしながらチャージ開始すると高確率で全くチャージせずに打ち出してしまう
アプデ後から急にだから不具合だと思うけど、ただ俺のPC回りが変になっただけかもしれんし・・・
他に同じような症状が出る人いないかな?

704名無しさん:2014/12/25(木) 01:51:04 ID:HEHknxDc0
なんか帰投して再出撃すると武器が勝手に切り替わる

705名無しさん:2014/12/26(金) 17:05:03 ID:Uss0LcJM0
名前4文字の連邦スナが照射Lの射程外から対艦撃ってきた
建物裏に避難したらビル貫通して撃たれた

706名無しさん:2014/12/26(金) 18:25:50 ID:SkNpek4M0
>>705
不具合じゃないチートっていうんだそれは

707名無しさん:2014/12/26(金) 20:40:21 ID:VO26lYAk0
>>702>>703
それ似たようなの多いな
一部の重いマップで、うちの無線キーボードがそれになる
有線のUSBキーボードなら問題ない
あと裏で動いてるブラウザが止まったりする
過負荷時の動きに似てるから、処理の優先度で割を食ってるくさい
遊んでるコアはあるし、キーボード処理さえ食いつぶすのがそもそもありえないけど

708名無しさん:2015/01/01(木) 10:43:54 ID:Jan/dqIk0
>>705
同じ目に合ったキャリフォルニアベースで
遮蔽物の裏に回って帰投してたら
遮蔽物越え命中して即死したよ
敵の名前は四文字じゃなかったが

709名無しさん:2015/01/02(金) 13:31:17 ID:dUFXb3sA0
おう晒せ晒せ

710名無しさん:2015/01/05(月) 11:24:15 ID:1SYBoFTk0
>>705
不具合かもしれないなそれ。 砂漠の本拠点の壁もスナライフルで貫通して壁裏にある砲台壊す事もできるし。

711名無しさん:2015/01/05(月) 11:41:36 ID:2uYJTMJI0
不具合にせよチートにせよ、運営に報告することだ。ここに書いても無意味。
どっちにせよ調べるのは運営の仕事だが、やつらは報告が入るまで動かん。

712名無しさん:2015/01/08(木) 16:29:05 ID:Jan/dqIk0
GLAの脹脛のスラスターが点火してないぞと
ここに書き込んだらいつの間にか直してくれたぞ

713名無しさん:2015/01/10(土) 00:25:46 ID:HEaKqkzU0
>>703
一応、これいつの間にか気にならなくなってた。
自分側では特に何もやってないけど・・・MAPが変わったせいか、正月終わって人が減ったせいか・・・

714名無しさん:2015/01/10(土) 01:37:25 ID:X7Pi7X5EO
一応報告スレだからな
ここに書けば要望スレとで審議して有志が送る形式
内容濃くなるし
どんどん報告よろしくな

715名無しさん:2015/01/10(土) 07:13:34 ID:v/6azMt20
>>712
不具合は別の話よ。チートはユーザーからの報告がなければ動かない。
なぜなら運営としては課金客が飛ぶことを自主的にすることはないからだ。
運営がチート野郎をBANするには「他のプレイヤーから通報があったので調べます」っていう大義名分が必要なわけよ。

716名無しさん:2015/01/10(土) 15:27:35 ID:owawGe..0
連邦でプレイしていた時FSと対峙した際バズ持ちだったので格闘しようとしたらバズ持ちのまま高速で突っ込んできてバズが火を噴いたと思ったら切られてた
遭遇からキルカメラ終了まで一貫してバズ持ちだったがキル武器にはヒート斧T式と出てた。武器の持ち替えによる表示の変更がうまく動作しなかったのだろうか
それ以来同じ現象に遭遇してはいない

717名無しさん:2015/01/14(水) 11:58:16 ID:Jan/dqIk0
敵のミサイル攻撃、ビーム攻撃を遮蔽物で避けても
遮蔽物を通過して命中するんだけど
どのマップでも起きたぞ
ミサイルは普通の敵で発生、ビームは敵エースのみ発生

718名無しさん:2015/01/14(水) 13:57:05 ID:fxQvBBDU0
>>716
恐らくFSの回線が激糞だったんじゃないかと

719名無しさん:2015/01/14(水) 19:55:32 ID:1SYBoFTk0
ウィキのほうに書いておいたけど、SFS搭乗時にチェンマ食らっても無傷。

720名無しさん:2015/01/15(木) 13:43:29 ID:JS5RyLRE0
旧NYの地下で敵と戦ってる時、ロックオンしたら、天井とか地面にロックオンする時あるんだけど?

721名無しさん:2015/01/15(木) 14:01:52 ID:WvcsS40E0
ときどきピンク棒♂を突き出してくるような地面だからロックオンできても不思議じゃあないな

722名無しさん:2015/01/15(木) 22:37:16 ID:y72A1r7U0
1)
協力戦デッキ1機でソロ参戦し、敵にやられ時
支援要請で「再出撃時間ダウン」を使用しても効果が全くない

2)
画面上部のショップアイコンをマウスオーバーし
プルダウンメニューで「買い戻し」を選択した時
高確率でアイテムが表示されない
これはもう2年近く放置されている不具合

723名無しさん:2015/01/16(金) 08:15:23 ID:Jan/dqIk0
いい加減IMEが動かなくなるバグ治せよ
どんだけスキルの無いPGしか居ないんだよ

724名無しさん:2015/01/16(金) 18:52:32 ID:empb.8Lg0
×不具合
×バグ
◎無能開発

戦略兵器の上部の色
連邦は赤、ジオンはオレンジと陣営で一応分けてはいるが
連邦の戦略兵器は運搬中オレンジになる手抜き開発

725名無しさん:2015/01/17(土) 07:44:42 ID:Jan/dqIk0
ククルス・ドアンの島マップで味方指揮が海上岩の上に出した補給機から
出動したら岩と砂浜の堺に丁度出現して身動きが取れなくなった
もがいていたら敵のバズで死んださ
開発担当のSEとPSは白痴だろ

726名無しさん:2015/01/19(月) 23:29:51 ID:Jan/dqIk0
テキサスコロニーマップで
格闘移動していた敵がエレベーターに突っ込んで身動きが取れなくなった
ラッキーと思ってバズ撃ったんだけどノーダメだった
他の味方機は格闘で切り付けていたが同じくノーダメ
リフトが元の位置に戻って要約敵が動けるようになりそこで瞬殺したけど
身動き取れなくなったら強制自爆か強制帰投でもしとけよ

727名無しさん:2015/01/20(火) 19:41:18 ID:Jan/dqIk0
おいスナイパーがよそ向いてるのに撃ってきたぞ
ふざけんなよ馬鹿いはつ

728名無しさん:2015/01/20(火) 21:06:39 ID:soevLMDM0
>>727
よくある
チャースナがそっぽ向いて構えてたからこっそり近付いてやろうと思ったら真横にビームが飛んできて死んだりな

729名無しさん:2015/01/21(水) 06:56:04 ID:N138i3SY0
リボーで敵本拠点に突っ込んだら引っかかって無限に殴ってたら自滅した。なにこれ

730名無しさん:2015/01/22(木) 14:43:19 ID:vPdRQm3M0
真横は無理だが斜めならオートエイムとオートショット入れてるときに画面に入った瞬間振り向いて撃つから処理落ちでビームだけでるときあるな

731名無しさん:2015/01/25(日) 21:31:06 ID:CQZRJ/sI0
アプデ後から格闘移動マクロがいまいちなんだよね

732名無しさん:2015/01/25(日) 21:48:45 ID:9kfBiy2o0
>>731
マクロ使ってる負け組さんちーっすwww

733名無しさん:2015/01/26(月) 04:02:02 ID:O8FmEgy60
トリントンのリプレイが最後までちゃんと再生されないんだけど俺だけ?
このMAPだけ通信間隔弄ってたりしてたからその影響なのかね

734名無しさん:2015/01/26(月) 14:46:17 ID:AZwKD17c0
>>731
BAN

735名無しさん:2015/01/26(月) 16:15:06 ID:LcXO4VLoO
前向きながら横見れたりするし近寄ってきてるのバレバレなのは良くある。
たまにわざとそっぽ向いて返り討ちとかたのしいよ。

736名無しさん:2015/01/26(月) 21:11:54 ID:Jan/dqIk0
支援機で敵の拠点を占領中に敵の格闘が襲ってきた
拠点ポールの裏側に逃げたんだけど
突き抜けて死んだよ
あれ障害物だろが
死ねよ馬鹿いはつ

737名無しさん:2015/01/28(水) 19:33:36 ID:Jan/dqIk0
新しいバグだ
鯖切り替えで二回目のログインしたら
ログイン後画面が真っ白になったままだ
もう10分もそのままだ
頼むからちゃんと動くソフトを供給してくれよ

738名無しさん:2015/01/29(木) 02:36:22 ID:VqjgT8Yg0
それは前からよくある
チャンネルが切り替わる時に起こる現象
例えば
左上に表示されてるチャンネル押して移動しまくってるとなるし
小隊に入ると、その小隊主が居るチャンネルに切り替わるから稀になる
以前は協力戦や演習でもなった

739名無しさん:2015/01/29(木) 12:59:36 ID:Jan/dqIk0
>>738
ありがとう昔からあるバグだったんだ

で、またバグだ
カメラガン装備状態でダッシュしてターゲットがマーカー内に入ったり
実行ボタンを押すと
表示が勝手にズームに切り替わる
敵が目の前にいるとパニックになってもれなく射殺される
本当にチンパンジー並の知能しかないなバンナムのSEとPGは

740名無しさん:2015/01/29(木) 17:28:06 ID:7gwmzYbA0
>>739
俺はそれはないから環境の問題だな
なんでもバグにするのはいかん

741名無しさん:2015/01/29(木) 19:45:18 ID:WShvY.z.0
>>739
それチャタリングじゃないかな
マウスかキーボードが壊れかけててもなる

742名無しさん:2015/01/29(木) 21:28:05 ID:Dgewt6VA0
その挙動的にはまず自分の使ってるマウスなりキーボードを疑いなよw
予備に変えてみてもそうなるならバグ扱いも分からんでもねーけど

743名無しさん:2015/01/29(木) 21:30:05 ID:TJu1L6FU0
てかさ
ID:Jan/dqIk0
このIDで抽出してみなよ
こいつの環境糞状態で、その上で環境の性で起こる不具合を全てバグと呼んでるから

744名無しさん:2015/01/29(木) 21:30:57 ID:TJu1L6FU0
ちなみにこいつADSL

745名無しさん:2015/01/30(金) 03:43:05 ID:RS4oe3pc0
ADSLでゲームしたら自分にしか起こらないバグいっぱいありそうだw

746名無しさん:2015/01/30(金) 05:55:01 ID:1SYBoFTk0
まずは推奨以上の環境にしてから話に参加することだね。
チンパンジー並みのパソコンと回線速度じゃ持ち主の人間性が反映されてるようなものだ。

747名無しさん:2015/01/30(金) 08:50:37 ID:OnIoQuY.0
二段格闘の一発目でコンテナを拾いそのまま二発目を放つとあら不思議!見つけた人ほんとすげーわ

748名無しさん:2015/01/30(金) 13:30:17 ID:fxQvBBDU0
こいつ環境はいいらしいぞ
ADSLなだけで

100人が同時に耐えず通信するゲームをADSLでまともにできると思ってる辺りがやばい

749名無しさん:2015/01/31(土) 12:49:12 ID:MB7MJnl60
>>747
俺にそれを実行できるスキルはないから、どうなるか教えてくれ!

750名無しさん:2015/01/31(土) 14:04:42 ID:HEaKqkzU0
砂漠にて
レーダーで自軍本拠点近くに味方のマーカーがあって、最初は防衛してるのかと思ってた。
数分後にも同じ場所にいたから変に思って見に行ったら、確かにレーダーに映ってるのに誰もいない。
後でリプレイで確認したら、どうやらその場所で帰投して放置してたのが何故かレーダーに映ったままだった。

味方が防衛してると思って違う場所の防衛とかやってたけどとんだ罠だった

751名無しさん:2015/01/31(土) 14:51:04 ID:S148zxTc0
試して無いから噂程度に。
初動〜即帰投〜出撃しないパターンと、
初動〜出撃して無い放置パターンが有るから
リザルトで0pとかの奴、相手のリプレイ見たら解るよ。
初動〜出撃して無い奴のはリプレイ開始〜別人のリプ流れる(試して無いけど俺はこれがレーダーに写る亡霊だと思う)

Kされた奴は相手の戦闘記録のリプレイ見れないので(途中退場だと)

公式で迷惑行為ですやめましょう!って書いてる事やってるんだから通報してやれば良いと思う。

752名無しさん:2015/01/31(土) 16:31:21 ID:VYIFe8jo0
すまぬ。自分かも。
グラフィックの設定とか、仮想メモリ量とか実践で調整してて画面真っ暗に何度かなった

753名無しさん:2015/02/01(日) 03:33:38 ID:rH2I..7Y0
それブルースクリーンっていってPCが悲鳴あげてるんやで

754名無しさん:2015/02/02(月) 04:45:06 ID:yhvmDWb.0
ブルースクリーンは相当危険な状態じゃ?

PC壊れる前兆だって聞いた事あるよ…

755名無しさん:2015/02/02(月) 04:57:20 ID:rH2I..7Y0
ブルースクリーンの原因はスペック以上にPCを動かしてることで電源やパーツを守るためにリミッターはたらいて強制終了のことね
スペック足りてるのにそうなるのはパーツがいかれ始めてることが多い
主な原因はグラボ、電源
とくに電源が壊れたら他のパーツも巻き込むから素直にパーツ変えたほうがいい

756名無しさん:2015/02/03(火) 17:16:33 ID:Jan/dqIk0
ザクIIF2を売却しようと思ったら
『出撃中の機体は売却できません』って出て売れないんだがな
当然出撃デッキにはザクIIF2を入れてない
どうなってんだよ

757名無しさん:2015/02/03(火) 21:45:35 ID:bJPtTSa60
宇宙デッキに入れていたという落ち


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板