[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
[仕様?]不具合報告スレ[バグ?]
100
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 10:46:23 ID:Z4K5Jw.M0
演習中で9分から減らないw
101
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 10:47:00 ID:aVYrhkac0
入れてる人いるのか。
ログインすらできないのだが
102
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 10:47:10 ID:gicqs75E0
つながらない
大戦入ってすぐおちてしもうた
103
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 10:48:33 ID:Z4K5Jw.M0
>>101
落ちる前から入ったままだからねー
ログイン鯖と本戦鯖は死んでると思う
104
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 10:48:37 ID:ooqmS3uo0
お つながった
105
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 10:51:11 ID:9MDQJ4BM0
速報 お詫びなし
106
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 10:53:15 ID:aVYrhkac0
>>103
ありです^^
107
:
名無しさん
:2013/03/30(土) 12:06:11 ID:mMqCA0Lw0
F鯖の縦MAPで本来通れない建物を何度も通過、建物貫通攻撃してた連邦の「人○虎●」さん
SSと一緒に不正行為で通報しておきましたんで
108
:
名無しさん
:2013/03/31(日) 16:30:49 ID:wqLFCUsg0
こんなとこで書くなよみっともねーな
だからネガジオン言われるんだよカス
109
:
名無しさん
:2013/04/01(月) 01:30:50 ID:DC5bk46k0
本人乙
110
:
名無しさん
:2013/04/01(月) 11:49:26 ID:hrKlFVoQ0
鉱山南の壁中にアイナ様が潜り込み
壁の中から撃ち続ける事案が発生
その後、山の中から出てくることなく
近づくと山からビーム撃たれる状態に
111
:
名無しさん
:2013/04/01(月) 15:36:12 ID:PO7XMvzQ0
箱型拠点の屋根に登ってる人がラグったみたいにワープしまくる不具合ってない?
最初はラグかと思ったけど見たのが一度や二度じゃないから…他の場所だとそういうの見ないんだけどな
112
:
名無しさん
:2013/04/01(月) 15:58:50 ID:5OlStW7w0
>>111
ある
ミニマップの味方の点がものすごい勢いで動いてるけど、多分バグの一種じゃないかな?
113
:
名無しさん
:2013/04/01(月) 18:35:45 ID:augfgjhM0
>>112
砂で見てたけど点が移動してるだけでなく機体も移動してる
あれ流石にねらえねーよ
バグなのかそれともそのプレイヤーのオンライン環境が劣悪なのかさっぱりだけど
意図的にラグ起こす輩が居るって本当なんかねぇ
114
:
名無しさん
:2013/04/01(月) 19:18:45 ID:eakiTBYk0
地図上の点が同じ場所を行ったり来たりしているのならラグの可能性が高いけど、
高速で移動し続けたりワープしてからまた別の場所にワープするのを繰り返しているのならスピードハックなどのチートの可能性が高い。
115
:
名無しさん
:2013/04/01(月) 20:05:40 ID:XsaKFj/E0
始まってすぐ拠点の壁にめり込んで動けなくなった
緊急帰投で脱出できたけど
116
:
名無しさん
:2013/04/01(月) 23:52:16 ID:AlioNZjQ0
たまに思うんだけど戦闘中のみチャットで「オープン回線」って感じで
味方にも敵にも見せる会話したいときある
ハマッてしまって緊急帰投もできないとき撃破してほしい&メンテの際全員で叫びたい
117
:
名無しさん
:2013/04/02(火) 02:55:31 ID:eakiTBYk0
>>116
TPSやFPSのような対戦ゲームで大人数の場合はオープンチャットを採用すると荒しが増えるって問題があるからね。
例えばガンオンの場合だと「こちらの指揮官が○分に補給機を出すと言ってるよ」「こっちの戦略はAの少し前をウロウロしてる。」なんてオープンチャットで言われたら洒落にならないしね。
118
:
名無しさん
:2013/04/02(火) 06:47:21 ID:QUXNNn1w0
マスチケ強化検証(150回)
※強化ゲージ60%済で開始(大成功2回目→3回目強化の結果)
見習い 66回→大成功3回/成功20回/失敗43回
シムス 43回→大成功9回/成功14回/失敗20回
フラナガン 30回→大成功13回/成功13回/失敗4回
ギニアス 11回→大成功11回
結果:マスチケ使おうが使うまいが、出現するのは大半が見習い。
失敗(44.67%)
成功(31.33%)
大成功(24.00%)
それぞれ足して100%の乱数じゃない事は確かだね・・・。
まず成功に当選、その中から、さらに大成功の確率を引くって感じだと思うな。
パチの通常と確変の振り分けルーチンと一緒だな。
だから数字よりも大成功枠が低く感じる(実際に低い)
使うだけ無駄って事だな。
使うなら強化ゲージ80%以上だな・・・。
119
:
名無しさん
:2013/04/02(火) 08:04:47 ID:hAyIou4g0
検証乙
やっぱり出てくるキャラによって成功率違うよな
連邦だとジョブジョンがやたらと失敗するし
テムレイならほぼ大成功
120
:
名無しさん
:2013/04/03(水) 15:09:02 ID:PG7k0hIE0
貴重なマスチケを大量に使っての検証乙です
これは完全に詐欺というレベルだよ
60%強化からだと失敗率が22%でしょ?
それが倍の44%って・・・・確率の範疇を超えてる
訴えましょうか
121
:
名無しさん
:2013/04/05(金) 01:50:39 ID:IelC2Oss0
なんかPSO2とかnpro使ってるゲームやった後
ガンオン起動しなくない?
122
:
名無しさん
:2013/04/05(金) 02:14:33 ID:bmzGbqSk0
npro(笑)って感じだからなー
123
:
名無しさん
:2013/04/05(金) 07:46:42 ID:ZPlZfXjA0
>>118
を検証した者だけど、運営にメール送ってみた。
>>120
さんの言うとおり逸脱しすぎて、もはや詐欺レベル。
運営の言い分は、
○機動戦士ガンダムオンラインサポート担当です。
○このたびはお問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。
○恐れ入りますが、各判定は一回の実行ごとに独立して行われますため
○確率によりましては、連続して成功・失敗となる場合
○ご希望通りの結果が出づらい場合もあるかと存じます。
○一定回数のご利用により確率が変動する
○特定の判定が確定する等の設定はございませんので
○あわせてご留意ください。
※マスターメカニックチケットの場合、メカニックチケットよりも
※大成功の確率は高くなりますが、成功判定を確約するものではございません。
※各確率などゲームやメンバーズサイト内に記載しております。
○以上の内容に関しまして、個別のご案内を行うことはございません。
※なお、各「ガシャコン」や「メカニックチケット」等につきましては、景品表示法を遵守した内容にて販売させていただいております。
○何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
安定のテンプレだった・・・。
124
:
名無しさん
:2013/04/05(金) 13:14:59 ID:eUNqKSHY0
言ってどうにかしたり真実明かすような会社だと思っていたのか?
125
:
名無しさん
:2013/04/07(日) 12:16:45 ID:7hX5wje.0
戦艦から出撃できなすぎ
>>123
動画にでもしたらまだワンチャンあったかもね
126
:
名無しさん
:2013/04/07(日) 19:35:56 ID:lq552VSE0
ニューヤークの南拠点そばの沈没船に引かっかって、動けなくなった。
まだまだこの手のバグは残っているね…
127
:
名無しさん
:2013/04/22(月) 22:30:55 ID:xb21G5rc0
ミサイルランチャーロックバグ
1.敵の塊に照準向けると[ピピピピピ」ってロック音なってロックできない。ロック対象が瞬時に入れ替わってる模様
2.射程内の敵機をロックできない時がある。
誰かいない?
陸ジムとアクアで発生したんだけど
128
:
名無しさん
:2013/04/24(水) 14:34:33 ID:f32srLHE0
>>127
1についてはバグじゃない。
ガンオンのミサイルロックオンは一定距離(おそらく最短距離)ロックしようとする。
対象が動かない&対象よりも近くに別の機体が来ない限りは対象は変更されないが
基本的に対象は動いてるから、動いている集団に向ければより近い機体へロックオンを
変更しようとして、そういう挙動になる。
2についてなんだが、もしかしてロックオンして発射したけど誘導せずにまっすぐ飛んでった
とかの事例での話なんだろうか?
そうでなく単に射程内の敵機をロックオンできなかったということならバグくさいが・・・
129
:
名無しさん
:2013/04/24(水) 14:37:58 ID:jcr5sPdE0
ミサイルに限らず、遮蔽物がない状況でもロックオンが機能しなくなる事はあるね
130
:
名無しさん
:2013/04/24(水) 14:38:14 ID:f32srLHE0
>>128
真ん中の段落中
間違い:ロックオンを変更しようとして
訂正:ロック対象を変更しようとして
131
:
名無しさん
:2013/04/26(金) 20:51:25 ID:pER4wpEw0
>>127
最近のアップデートから1が発生するようになった。
ただ絶対に発生するわけでもないのでなんともいえん。
陸ジムのミサランmにて発生。
>>128
たとえ敵が重なってても、最初にロックした対象が完全に
ロック範囲から外れない限り、他の対象にロックを移すことが
そもそも不可能。手動で移そうとしても「ピッ・ピッ・ピッ」って感じで
ロックが移るが、この現象が発生すると手動では到底不可能な
速度でピピピピピって感じになる。
132
:
名無しさん
:2013/04/27(土) 20:00:17 ID:FHCvv7ag0
19:25頃、「緊急帰投後に再出撃できなくなる」バグに遭遇。
1,2週間くらい前にも1度あったけど前回はリログすることで復帰(戻ってみたら選んだ機体はCT中)。
どちらも緊急帰投で転戦を繰り返したときに発生した。
今回は様子見して以下を確認
・チャットおよびMAPは正常
・ライブカメラで自軍核の起動を確認できた
・選択した出撃地点の自機に×マークがついた(撃破された?)
・機体選択が一時できなくなった
・機体選択画面でマウスカーソルが消えた(見た目が消えただけで反応はする)
・試合終了時に一瞬写る自機の場所は再出撃先として選んだリスポン地点
133
:
名無しさん
:2013/05/07(火) 11:06:30 ID:QmpLLVrEO
すでに報告されてるバグならすいません
宇宙と地上デッキ両方共通の機体を入れて
地上を出撃したら宇宙デッキ側もエネルギーが減ってる
GP返せ運営
134
:
名無しさん
:2013/05/07(火) 13:33:11 ID:YizcMtJM0
>>133
それのどこがバグなの?
135
:
名無しさん
:2013/05/08(水) 15:45:00 ID:mNsaUjIA0
別に所有してる機体が2機になるわけじゃ無いし
136
:
名無しさん
:2013/05/08(水) 22:42:03 ID:7/xUskjk0
エネルギー回復をデッキでしかやったことなくて
機体単位だってことを知らないんだろうな
137
:
名無しさん
:2013/05/10(金) 12:23:17 ID:FHCvv7ag0
ふと思い出したので一応書いておく
症状:飛んできたミサイルが消える
発生日時:EXイベント期間中
場所:ジャブローだったような気がするけど記憶が曖昧
かなり前に修正された不具合と同じ症状だった
138
:
名無しさん
:2013/05/10(金) 23:52:12 ID:UutX78cc0
オデッサ鉱山基地の下の方の壁に破壊可能って出てたのにいくら
攻撃しても破壊できない…
139
:
名無しさん
:2013/05/11(土) 00:00:19 ID:e02XyPMs0
20機くらいで殴ってやっと破壊できる
拠点なみに固いんだぞあの壁
140
:
名無しさん
:2013/05/11(土) 00:07:38 ID:UutX78cc0
一応壊せたのか…
141
:
名無しさん
:2013/05/11(土) 00:36:43 ID:8ybvKfEA0
北極で5の数字拠点からリスポンすると柱に埋まったまま動けない
臨時メンテくるよー
OWABIくるよー
142
:
名無しさん
:2013/05/11(土) 00:47:06 ID:zjIwIrx20
配置されたコンテナに埋まって動けなくなるね。
なんもテストしてないだろこれw
143
:
名無しさん
:2013/05/11(土) 00:47:21 ID:6OkE4Vhk0
>>141
は連邦だと思うけどジオンは2でコンテナに埋まるよ
144
:
名無しさん
:2013/05/11(土) 01:01:24 ID:Ttv/geV20
1回でもテストプレイすれば分かるレベルのひどいバグだな
未だにテストする時間も作れないようなデスマーチなのか?
145
:
名無しさん
:2013/05/11(土) 01:12:43 ID:41YEJ0ws0
テストはプレイヤーにさせるって考えなんでしょ
ほっときゃ万単位のテスターが只で勝手に調べるんだから楽なもんだw
146
:
名無しさん
:2013/05/11(土) 01:43:57 ID:RsANIjp20
一応、公式の方に「埋まっちゃう通知」きてる。
147
:
名無しさん
:2013/05/11(土) 02:35:52 ID:e02XyPMs0
GWイベント終わったからこうなるのは予想できた
たぶん人員を十分の一くらいに減らしてる
二、三人でちびちびアプデしてバグチェック、みたいなしょぼい環境なんだろうな
当然メンテは延長するしバグも出まくる
148
:
名無しさん
:2013/05/11(土) 02:44:15 ID:7/xUskjk0
>>147
GWイベントの目玉の1つだというのに
ビグザムのメガ粒子砲がつま先にあるという
テスト以前の問題点を抱えていたのですがそれは・・・
149
:
名無しさん
:2013/05/11(土) 21:23:53 ID:cEPgPd.c0
最近レーダーがあるのにレーダーの音が消える現象に数回遭遇した
音がしていたので探していると音が消えた、
しかし目の前には敵レーダーが
こんなことが数回・・・・バグですかねぇ?
BGMは切ってます。
150
:
名無しさん
:2013/05/11(土) 22:51:30 ID:IITKdFNo0
敵の拠点踏んでも占領ゲージが発生しない事が増えた
151
:
名無しさん
:2013/05/11(土) 23:35:24 ID:S2iMwW4g0
稀に画面が
http://mmoloda-msgo.x0.com/upend.php?id=4007
こうなったりするんだけど同じ症状の人いない?
152
:
名無しさん
:2013/05/11(土) 23:49:54 ID:t0pO5cv60
それってグラボ死にかけてない?w
とりあえずドライバの再インストとかしてみたらどうかと
153
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 01:28:29 ID:7/xUskjk0
2月の軽量パッチ直後によく見た画面だ
数回プレイしたら重くなるって不具合で1・2日かけて修正されたけど
今は発生しないと思うが・・・
154
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 01:34:00 ID:LtTM3taA0
つまりVRAM足りてねーってこった
155
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 11:03:08 ID:iQS/YE/g0
壁にレーダー埋められるのが仕様なら、
公式でやり方の解説とか載せれば良いのにな
プロガンやゲルググが異次元すぎて最近詰まらんわ
156
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 11:57:36 ID:2A2qnzFsO
最近ラグが酷くなった気がする
GWの頃はまだまともにゲーム出来てたのに
157
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 17:55:53 ID:6xUbk2Zg0
マジで連邦の異次元頭来るレベルだな。
ほぼ全員切りかかってきて倒していく。
ふざけるな!
158
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 18:02:59 ID:HdV9upq.O
バズ食らって倒れたまま移動してる人みたけど気持ち悪かったわ。
159
:
名無しさん
:2013/05/12(日) 22:04:42 ID:544JxDpY0
で、倒れたまま移動して天に召されて行ったときはその現象を知っていたのに驚いた
160
:
名無しさん
:2013/05/13(月) 02:22:39 ID:IPLh.7GQO
シュツルムの爆風エフェクトがしょぼい。見た目爆風範囲2000くらい。
エフェクトがしょぼいだけでちゃんと範囲5000にダメ入るけどなんだかなあ
161
:
名無しさん
:2013/05/13(月) 22:58:49 ID:j.YuVY5Y0
ソロモン実装されてから、倒した敵がゆっくりとバウンド?する現象が多発してる。
宇宙だけかと思ったらどのマップでも発動するわ
162
:
名無しさん
:2013/05/14(火) 22:08:49 ID:PWTj6ewo0
[日時]本日21:40頃
[症状]レーダーの音が出ていない
[レーダーの場所]砂漠、右下拠点西にある地下水路出口入ってすぐ
遮蔽を使ってのネズミ中、敵に発見される
死亡中にBGMを切り、リスポン後すぐ周辺を探索したところレーダーを発見
10秒ほど破壊せずに動いたり攻撃したりしてレーダー音以外のSEが出ていることを確認
>>149
氏の症状とおそらく同じ
NTじゃないので音のないレーダーに引っかかっても気づかないので何とかして下さい
163
:
名無しさん
:2013/06/01(土) 00:42:50 ID:D0Dw2VyQ0
最近数字踏んでるのにゲージも出ず制圧完了も出ない時があるんだけど
誰か同じ人いない?
オデッサ沿岸で2回あった
164
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 23:34:48 ID:zg7OQb3g0
演習だけど宇宙で致命的バグが発生しました。
ジオンにてアクトザクにて出撃、しばらくふらついてたら自軍戦艦が停止ポイントで止まらず戦闘エリア外にでてしまい仕様が変わったのかな?と緊急帰投にて出撃画面を確認したどころなんと出撃できるようなのでしたところ自機もエリア外にでれてしまった。
165
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 23:48:51 ID:CwzNJrKg0
>>163
よくある、オデ沿岸、ジャブロー、砂漠、鉱山でなったりする、混戦や人の多い時になりやすいのかな?
166
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 23:50:53 ID:CwzNJrKg0
ベルファストの金網、ハイゴさんよく引っかかって動けなくなる
167
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 00:55:57 ID:fYav0U.U0
ソロモンにて開閉式ゲートで開ける前に仲間に押し出されるようにドアの向こう側に行けた。
30人ぐらいいたのに行けたのは2人だけ。
その数秒後ゲートが開いた。
まあ、何か損害があった訳でもないが(どっちかって言うと得?)一応報告しました。
168
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 03:07:49 ID:aM2SQ4iU0
>>167
あ それ自分もなった
ゲートがなかったかのように何事もなく通過してびっくりした
169
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 09:54:33 ID:ewP4tr2I0
>>163
テキサスでよくなるけど、ポイントはもらえるから気にしてないな
170
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 13:26:31 ID:yZxvfg2s0
ベルファスト北陸地の1.2間の海にあるタンカー、
そのタンカー下の海中部分に高ドムがよくハマる。
多分、ハイゴさんやゲルググでもハマると思う。
初動でハマって撃破され禿げること数回に及ぶ。
ちょっと勘弁してくれ。
171
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 13:27:34 ID:yZxvfg2s0
みなみに船首と船尾のあたりな。
172
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 22:07:14 ID:3z5qH7vA0
テキサスの戦艦拠点で船首で切りつけている時に後ろから何かしらのダウン攻撃受けた
そしたらびよよ〜んと上空に打ち上げられて戦艦の上に着地
で立ち上がりそのまま落ちた
こんなこともあるんだなぁと切りながら落ちてったら下で呆然としてた敵に格闘HIT
相手からすれば升にしか見えないんじゃ・・・
173
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 02:41:22 ID:3hdJbQPA0
あの戦艦は意味不明だよな
動いてる戦艦の↑のレダとか位置情報がおかしいのか
撃っても壊れなかったりするし・・・格闘だと壊せるけど
174
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 08:27:49 ID:Kq4wbYJ60
オデッサ沿岸の3拠点で砲撃の警告音が鳴るんだけど弾は飛んでこない
前進したら警告音がするので下がると弾が来ないので前に進むと鳴る
何度やってもそれの繰り返しで安心してたら本当に砲撃でやられたw
オデッサ鉱山の3拠点の南出側の入り口でも同じ症状がありオデッサでの仕様?w
175
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 08:56:15 ID:U61vvyRI0
対空砲おいてあったとかじゃないの?
176
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 09:00:42 ID:FOHglE.o0
174それ俺も確認した。対空砲はなかった。砲撃アラートなってんのに何も降ってこなかった。
ベルファスト埋まるのをどうにかして〜
177
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 09:56:50 ID:czPvpzM20
ベルファスト南補給位置にグラブロ待機させるとハマるの直してー
178
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 12:32:11 ID:izVSrh0Y0
ネットゲーム「TheWorld」ってゲームにはゲームには本来存在するはずのない仕様、アイテムなどが
あったらしい、まさかこの運営はそれにあこがれてこんなことを…?
179
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 13:41:07 ID:EbvcugJQO
>>178
リアルに意識不明者が出たり本社サーバーが消しとんでデータロストするネトゲは勘弁
でもこんなクソゲーやるくらいならリンク(笑)とか出さずにGU終了後の人気絶頂期にR2を現実のネトゲで出せばよっぽど収益出せた気がする
あれも確かバンナム製だよな
180
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 14:16:11 ID:lvdcWSUE0
その話でもう一つ追加、高校でクラスで結構人気あったとある男子高校生が
そのゲームを廃人プレイし続けて、あだ名が廃人って言われるくらいまでとっぷりはまった
中毒性のゲームらしいが、果たしてガンオンでそんな中毒性が果たしてあるのか俺には分からん
181
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 11:19:28 ID:LcXO4VLoO
>>180
ほぼ個人技だからそこまではない。廃人が出来るのはクランやギルドで必要とされるからインしなきゃ的な脅迫観念によるものだからな…課金部隊で複数小隊常に組んで同じ戦場に出ないとそこまではならんだろう
182
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 20:52:11 ID:xPyzbPq.0
ガチャチケ3倍キャンペーンとか言っといて
一覧にすらガチャチケ全然来ないんですが
これがイベントですか?だとしたら運営タヒね
183
:
名無しさん
:2013/07/08(月) 10:30:44 ID:lAmD3c0M0
壁際とかにレダ置こうとクリック
設置モーション中に視点動かして照準に設置不可の×印がでる(機体の向きは変わらない)
モーションはキャンセルされない
モーション終了した瞬間設置したはずのレダが消える(レダ残弾数は減らない)
修正してくれ
184
:
名無しさん
:2013/07/26(金) 01:09:22 ID:pO2JqyRw0
パイロット変更や部屋変えるだけで固まる
185
:
名無しさん
:2013/07/28(日) 13:57:24 ID:fdyO3xgc0
ベルファストで真ん中の拠点にガンペから出るとハマるぞ
気をつけろ
ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image/6677.png
186
:
名無しさん
:2013/07/28(日) 19:09:21 ID:SZwGAc8g0
>>185
そのマップの1と2の拠点もハマる場所がある
拠点の塔脇の坂の途中の金網部分
つかガンオンハマる場所多すぎだろ
ちゃんとバイトテスター雇って入念に調べてから公開しろw
187
:
名無しさん
:2013/08/07(水) 01:04:38 ID:gPN5IPsE0
ムービー飛ばした辺り、小隊を抜けるとき、ロビーに戻るときとか、
頻繁にハングアップしてタスクマネージャからKILLしないといけないんだが、
いつになったら直るの?
リードエラーでも落ちるしさ。
188
:
名無しさん
:2013/08/07(水) 01:40:44 ID:nLeaoHLs0
NOW LOADING
↑
これが馬鹿みたいに長くなったんだよな
くだらねー対策してるからこうなる
189
:
名無しさん
:2013/08/10(土) 20:12:00 ID:b/tl3FoA0
自分だけかわからないんだが
リプレイみてて違和感覚えて何回も見直してて気づいたんだけど
開始ジオンのほうが2〜3秒動くの早くない?
これ出撃ムービーの暗転で差が付いてると思うんだけど
違和感覚えた人ほかにもおらん?
ちなみに自分のPCは全然ぬるぬる動くくらいの高スペです。
190
:
名無しさん
:2013/08/10(土) 21:12:24 ID:KAMmIA8o0
>>189
2chの本スレでも話題になってたけど、ジオンのほうが連邦より2〜3秒ぐらい早く動けるのは間違いないみたい
初動での差は大きいから早く直してもらいたいね
運営に不具合メールを送っておいたほうがいいよ、メール数が集まれば運営も早急に動かざるを得ないしね
191
:
名無しさん
:2013/08/10(土) 21:39:08 ID:DaWbCaRo0
例の煽りカットイン、たまにバグるね。ガイアさんに「悪く思わないで」言われたわw
192
:
名無しさん
:2013/08/10(土) 22:02:54 ID:ZLoHdtuI0
>>190
マジか。ガンダム扱ってるから性能差は仕方がないとしても、せめてシステム面は同一にしろよ…
メール送るわ
193
:
名無しさん
:2013/08/10(土) 22:05:17 ID:W0KTrqgM0
>>192
それくらいのハンデがないとジオンが連邦に蹂躙されるだけのゲームになりそうだわ・・・。
194
:
名無しさん
:2013/08/10(土) 22:39:24 ID:BRFzd7DM0
今まで通りジオン優遇されてるのか
昔から連邦だけが有利になるバグは殆どないのにジオンだけ有利になるバグ本当多いな…
195
:
名無しさん
:2013/08/10(土) 22:49:27 ID:D/vEf0dc0
協力戦で機体選択中に敵が全滅すると出撃できなくなった
196
:
名無しさん
:2013/08/10(土) 22:50:14 ID:Y8LcWLkc0
>>194
バグなんだから意図的なわけないだろ。しかも今までもジオン機体やら武装ばかり弱体受けて優遇どころか不遇の機体武装が多すぎるわ
こんな出撃が2秒速いだけの有利点よりも安定して使える武装や機体の方がうらやましいわ
197
:
名無しさん
:2013/08/11(日) 17:27:08 ID:ZLoHdtuI0
>>193
2秒の差はジオンの最後の希望なのかもしれないけど、俺は論外だと思う
てか、それあってもなぜか殴ったりするのは体感で連邦のほうが早い時もあるけど、それは普通に機体差か
それに蹂躙させないために壊れ機体出して蹂躙させるのにはもう飽きた
198
:
名無しさん
:2013/08/11(日) 18:03:51 ID:R49.07nI0
wikiのやつらはネガだってほざいてるね
199
:
名無しさん
:2013/08/11(日) 19:05:45 ID:Y8LcWLkc0
>>197
マップによるけど出撃位置とか侵攻ルートで差が出るのもあると思うよ。拠点の位置もぴったり真ん中に位置してるわけじゃないし
200
:
名無しさん
:2013/08/11(日) 20:02:07 ID:KAMmIA8o0
2chで出撃シーンの検証動画が上がってたから転載
326 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン[sage] 投稿日:2013/08/11(日) 19:42:57.29 ID:4w76m+7y [1/2]
出撃比較動画のタイマー修正しました
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZyvxS3Z07io
201
:
名無しさん
:2013/08/11(日) 21:51:26 ID:DMnnst9U0
今まで撃破された時に修理依頼のプリセットボイスしたら、ミニマップ上とか大破してる機体の上に修理アイコン出て来てたけど、
今回のアップデートからやられた敵機体に視点が移るようになってから、
それができなくなってるんだけど同じ人いる?
一回大破中の機体に視点を戻してプリセットボイスしないとアイコンが出てこないんだけど。
202
:
名無しさん
:2013/08/11(日) 21:52:16 ID:pb14T08E0
タイマーなんか使わんでもリプレイ見ればわかるだろ
で、確かに連邦の方が動き出すまでにちょっと時間かかってるな
しかしよくこんなの気付いたな
203
:
名無しさん
:2013/08/11(日) 21:54:19 ID:aVpSZ2Hg0
視点移るのホントいらんよな
核バレたり遮蔽物の裏に何が何機いるかもバレバレ
マジ余計な事ばっかしやがる
204
:
名無しさん
:2013/08/11(日) 21:57:43 ID:aVpSZ2Hg0
>>202
連邦の方が発進ムービーの後のブラックアウトしてる時間が若干長い
いつもスタートブーストしてるのなら、連ジでタイミングズレるから分かるでしょw
205
:
名無しさん
:2013/08/11(日) 22:10:33 ID:pb14T08E0
すまん俺ジオン専で連邦ではほとんどプレイしたことないんだわ
しかしこれはまずいね開発はすぐにでもメンテすべき
206
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 06:02:54 ID:e9ZwnZGM0
>>200
開始3秒ってひでぇ話だわ
またテストつーか検証すらしないで実装したって丸判りだろ
学習能力ゼロはもうクビにしろって丸山以下全員
207
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 06:54:01 ID:NFSqikyk0
>>198
wikiはネガジが荒してるからコメント欄は便所の落書き以下になってるな
本当のこといってもジオンにネガっぽい内容にちょっとでもなるとネガジ爆釣でびびる
208
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 07:30:03 ID:5To/.T/.0
wikiはネガジにIPぶっこ抜かれるだけだから書き込まないほうがいいよ
209
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 08:09:15 ID:fSxMq9d2O
レースマップは俄然不利なんて糞仕様にも程がある。修正しよろ糞営
210
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 15:08:46 ID:MQiP4T0U0
途中参戦のリプレイ機能壊れてね?仕様か?
自分の視点で始まらない
211
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 15:09:35 ID:DMnnst9U0
Fでランキング上位の人のリプレイを見てみた。
連邦でトップランクのlilyって人のオデッサ沿岸のプレイを見た。
戦闘後半プロガンを使っていて乱戦のさなかBRFで敵を撃っていたんだけど、
普通だと一定間隔で連射してるのに、なぜかBRFをBRB3みたいな間隔で2連射しているのが数回あった。
あれはなんなんだろうか?ラグなのかリプレイ機能のバグなのか・・・
212
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 15:13:59 ID:Kuh3rzL20
BRFって何かに当たると次がすぐ撃てるよな?
だから接射してると、とんでもない発射間隔で撃てる
もちろんマガジン内の弾数しかできないけどね
それとは違うのか?
213
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 15:16:32 ID:DMnnst9U0
そうなのか!BRって弾消えれば超高速連射できるの?
214
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 15:43:59 ID:ewP4tr2I0
クソバグに出会ったわ
協力戦で開幕出撃できず、ウェーブが進んでもずっと出撃できないバグ
小隊には申し訳なかった
215
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 18:09:58 ID:H.3G7Fu.0
>>212
そんな仕様ありましたっけ?
敵MSじゃなくて、マップ上の障害物でもそうなりますか?
試作FのミラーのズゴEのビーム・カノンFでも同じなら試してみたいんだが
216
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 18:27:33 ID:EjHiNk460
FAFとかガトシとかの連射系は接撃するとガガガーとすると異常な連射する場合があるねー。
単射もなんとなくあるけどあまり自信は無い。
やられる側ばかりなんでラグかなーと漠然と思ってたら先日俺の支援機のMGで初発生した。
なんでラグじゃないと思う。
217
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 18:39:57 ID:BiuRPS8M0
コンテナと地雷が埋まって見えない場所があるからメール送っといた
コンテナ1/5ぐらい地面に埋まってる 地雷は埋まっててもくらう
218
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 20:13:29 ID:jx4XsbwM0
ビームライフルで指痛くなるの嫌でフルオート支援MOD入れてるけどたまに連射がおかしくなるな、チートと間違われたら嫌だから修正して欲しい
219
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 21:16:13 ID:ZLoHdtuI0
>>218
まず、MOD入れてるのが間違いなんじゃないか?
220
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 21:21:07 ID:ewP4tr2I0
そもそもMODもマクロも公式が想定していない操作、ツールの使用は全部BAN対象だよタコ
221
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 21:41:14 ID:dEe1dKXUO
>>214
大規模戦で出撃できなくなるバグなら出会ったぞw
222
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 21:52:59 ID:d7X83.qc0
2chに書き込めねえぞ
223
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 22:16:55 ID:bLEUzZ6o0
>>219-220
いっその事公式フォーラムにでも要望だしておけば?って誘導しておけば
クズが1人いなくなって良かったかもしれないな。
224
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 22:44:00 ID:nBj09Kmw0
皆やってるだろ?よく転倒復帰MOD地上でも入れっぱにしちゃって地上で起き上がりおかしくなる奴居るしなwあれ切り忘れよくしちゃうよな
そんな不具合を修正出来ないバンナムを批判しろよ、快適にプレイしてるだけで叩かれるとか気温が高いからかな?
225
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 23:09:53 ID:yIt8V23.0
はようBANされろチーターが
226
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 23:42:43 ID:XvQ/Y9iI0
だいたいフルオートあってわざわざ単式・3点と分けられてんのに、
それがフルオート的に使えるのがチートと思わないのがどうかしてる
227
:
名無しさん
:2013/08/12(月) 23:49:48 ID:ZLoHdtuI0
そういう自分もやってるからみんなもやってるだろ?っての気持ち悪い
バンナムは叩くが公式がやるな、って言ってることやってる奴はそれはそれで叩かれても仕方がないだろ
それとも、それすらわからないくらいの奴か。気温が高いからかな?
228
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 00:06:22 ID:DMnnst9U0
>>224
そのMODってなに?ゲームに付けるものかい。
初期に市販の改造ツールでチートやってる奴かな?
229
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 02:05:00 ID:dEe1dKXUO
時々PT入らない不具合あるよなw
転倒中に拠点奪取したらPT入らなかったわw
撃破アシストだとしょっちゅう貰えないがw
230
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 02:33:45 ID:5ZDSmOVA0
出撃演出が長くなってから、演出おわると同時に蔵落ちが増えた気がする
231
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 04:23:48 ID:dEe1dKXUO
実弾装甲1ダメージ軽減するどころか増えてね?
232
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 05:09:38 ID:QPZhcka.0
>>229
転倒中は拠点踏んでることにならねーんじゃない?
局地でよく似たような現象にあうな
仕様だと思ってた
233
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 05:38:26 ID:/ey3LATU0
最大の不具合は丸山が居ることだろ
排除まだかよ
234
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 06:06:03 ID:/ey3LATU0
↑
235
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 07:10:53 ID:5To/.T/.0
ソロモン7連続ぐらいで出るんだけどバグ?
236
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 07:16:11 ID:04oYSCKI0
リプレイ機能のせいか、しらんけど、一回強制切断されたら
そのゲーム中では復帰しないな。
今までそんなことなかったのに。
指揮官やってて、そうなったから致命傷になっちまった。
237
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 07:21:00 ID:04oYSCKI0
ちなみに、おそらくは蹴られた後らしく、
入れたのはブリッジに復帰して出撃ペナ食らってた。
運営アホやろ。
強制終了のバグも治らないまま、復帰できないバグまで作るとか。
238
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 13:30:34 ID:TQ3yrkCYO
自分で書いてるじゃないか。蹴られたから戻れないと…。
問題は強制終了だな。
背景なんてもっと軽くできるオプション設定できるだろうしな。
あと結構重要なのが効果音なんだよな。MMOなんかはクリエラの原因の一つだからな。
239
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 14:04:05 ID:ewP4tr2I0
頼むからさ、もうムービーはオプションでカットさせてくれよ
実際の出撃はムービー再生する人に合わせていいからさ
ロードが遅れて機体選択になったと思ったらもうみんな走っててさ
慌てて出撃したら暢気に出撃ムービーとか馬鹿じゃないの?
ここ最近ただでさえ重いのに、ホントイライラさせるわ
240
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 15:01:45 ID:04oYSCKI0
>>238
ちがう、蹴られたからようやくイン出来たというだけで
蹴られるまでなのかは実際のゲームに復帰できなかったからわからないが
3回も戦闘復帰中に、そのまま強制終了させられたんだよ。
241
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 16:48:23 ID:Yu7qvoqAO
宇宙で哨戒機撃墜してもポイント入らないのは不具合か仕様かどっちですか
242
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 18:48:46 ID:ewP4tr2I0
そもそも哨戒機の存在が不具合だからバグ
あれレーダーの役目も果さないし、一定時間で消えずに壊すまで永続だからな
243
:
名無しさん
:2013/11/30(土) 14:00:12 ID:BWixSra60
ザクキャノンがオバヒしても煙が出なくて、相手からはオバヒしたか判断できない不具合。
244
:
名無しさん
:2013/11/30(土) 14:30:09 ID:BWixSra60
不利な不具合はすぐに報告されるけど、プレイヤー有利な不具合は報告されない不具合。
運営に不具合報告したら何か褒賞が欲しい。
GPでもDXチケでもいいが、くれるなら他にも何件か報告するのにな。
さすがにPSレベルのモノはないけどね。
245
:
名無しさん
:2013/11/30(土) 17:22:13 ID:p735Lvkw0
この前同軍で高ドムのD格をゲルググに当てたんだけど体力だけ減ってダウンしなかった
バズと違って直撃のハズなのに何故た…
246
:
名無しさん
:2013/11/30(土) 19:24:45 ID:pb14T08E0
最近ゲルググのダウンに関しての修正あったね
直ってなくてまだバグってんのかも
相手視点だとダウンしてたのかもよ
247
:
名無しさん
:2013/12/01(日) 19:27:13 ID:x.yQp8kY0
宇宙で北側の柱みたいな障害物に嵌ったんだけど
248
:
名無しさん
:2013/12/07(土) 02:30:19 ID:AaWAktio0
なんかドムのバズが発射して
消失するんだけど(´・ω・`)
発生条件わからんけど
二三回あるから修正はよ
249
:
スレ立て
:2013/12/12(木) 12:44:01 ID:???0
>>203
前からあった機能だよ(LIVEカメラ)小さいけど
だから自分で対処しなきゃ
250
:
名無しさん
:2013/12/12(木) 12:44:55 ID:Ix7W9aKQ0
>>249
だが、メアド欄消すの忘れてたw
251
:
名無しさん
:2013/12/16(月) 01:27:30 ID:F.9WF6Js0
壁に刺さる地雷
ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image/11240.png
ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image/11242.png
252
:
名無しさん
:2013/12/23(月) 00:30:32 ID:h5la4SP60
6かな
ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image/11473.png
253
:
名無しさん
:2013/12/23(月) 04:08:04 ID:VZecRhq20
前のメンテからまたエラー落ち頻発するようになった
254
:
名無しさん
:2013/12/23(月) 17:27:57 ID:WvcsS40E0
ガンオンやり続けることでPCの劣化が進んでいるのか
クライアントの糞化が進んでいるのかいまいち判断がつかないのが困るが
数戦してるとクラの読み込み遅くなっていって反応なしになる
キャリフォルニアベースと〇山城が特にひどい
255
:
名無しさん
:2013/12/25(水) 12:11:17 ID:6B1c4GBw0
城郭で1拠点の傍の水中に横たわっている柱にはまって身動きが取れなくなる。
他にも同じようにはまる箇所がいくつか残っている。
256
:
名無しさん
:2013/12/28(土) 20:51:45 ID:IelC2Oss0
>>255
ゾックで鉱山都市の北の橋くぐろうとしたらハマったのには笑った
沿岸の船隙間も危険
257
:
名無しさん
:2014/01/04(土) 13:42:07 ID:ZoxOI.kw0
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | 今年こそ丸山運営バイトがクビになりますように
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
258
:
名無しさん
:2014/01/04(土) 16:10:39 ID:rZyYR6IA0
このごろ回線切断が多くない?
有線でも楽しい気分で遊べないぞ。高コスト機体とかで。
259
:
名無しさん
:2014/01/05(日) 16:39:58 ID:s0fKMfJw0
今週メンテ明け位から戦闘終了後の報酬もらった直後に
3〜4戦に1回位の割合でエラー吐いて落ちるようになった
指揮官にGJしたいのに出来ねぇ
260
:
名無しさん
:2014/01/05(日) 17:59:33 ID:SmPHdMPk0
>>259
それ同軍バグじゃない?同軍マーカーONになってる?
261
:
名無しさん
:2014/01/05(日) 18:41:41 ID:D.7jQL5E0
なんだ同軍バグって
オンしてるとなんか起こるの?
262
:
名無しさん
:2014/01/06(月) 01:54:21 ID:s0fKMfJw0
>>260
確かにONにしてるね
同軍の率が多すぎてONにしないときついんだがそんなバグあるのかー
263
:
名無しさん
:2014/01/07(火) 13:40:26 ID:Dgewt6VA0
ONにしたままプレイすると、
報酬画面のあとにエラー出て強制終了するって言うバグ
264
:
名無しさん
:2014/01/09(木) 15:58:55 ID:Ix7W9aKQ0
ようつべ見ながら参戦したらこうなって戦う事もままならなかったからクラ再起動したわ。
ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image/12040.png
NPCバグを直したってのにまたバグですか運営仕事してますかねぇ・・・
ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image/12041.png
ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image/12042.png
265
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 15:02:20 ID:Aq/ranv20
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | 今年こそ丸山運営バイトがクビになりますように
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
266
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 15:06:00 ID:ZV2aYodc0
先行量産型ゲルググのビームライフルからマシンガンへの持ち変えバグってるな。
昔のバズ持ち変えバグが再発してる。
お詫び目的で報告しとくー。
267
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 15:19:44 ID:yUwS2WGU0
なんか久しぶりにやったらマウスクリックしても射撃できなくなった
ロックオンしたり連打したら撃てることもあるけどミサイルに至っては何の反応もないわ
やっぱり丸山がくそなのは変わらないのね
268
:
名無しさん
:2014/02/02(日) 17:15:47 ID:JCxUW4Os0
チート削除したらファイルチェックしないと直らないよ
269
:
名無しさん
:2014/02/07(金) 16:09:13 ID:ooRBvEk60
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | 転倒戦死 マルヤマオンラインが早く終了しますように
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
270
:
名無しさん
:2014/02/13(木) 01:34:54 ID:QwSbmV4Q0
キャラ選んでinしたときにでるイベント関連のポップアップが出てくる所で
ポップアップが出ずに画面が薄く黒くなったまま何も操作できなくなって困ってる
背後ではちゃんとチャットや誰々が昇格しただとか動いてのに
ポップアップを出無いようにしようにもまずポップアップが出てこないことには設定できないし・・・
ポップアップのONOFFの設定が保存されてるファイルがどれか分かる人いないかな
271
:
名無しさん
:2014/02/15(土) 02:23:27 ID:X7Pi7X5EO
ブースト消費でかまわないから地上マップでもスペースキーで空中ダウン復帰はよ
アニメでも
『くっ…こんのおおおっ!!!』とか
『またまだあー!』
とか叫びながら落ちるの回避するじゃん
たしかに凄まじい衝撃ではあるんだろうが、人間の落下じゃなくパイロットは意識あるんだが
272
:
名無しさん
:2014/02/15(土) 03:06:18 ID:D.7jQL5E0
格ゲーみたいにしようぜ
・その場受身
・転がり受身
・起き上がり遅らせ
273
:
名無しさん
:2014/02/15(土) 03:07:33 ID:D.7jQL5E0
って思わずレスしちゃったけどスレチじゃねーか
すまん
274
:
名無しさん
:2014/02/16(日) 09:48:29 ID:oo3km2uI0
既出ならすみません。
ある程度動くと元の場所にワープしてしまうのですが私だけでしょうか?
275
:
名無しさん
:2014/02/16(日) 15:00:23 ID:D.7jQL5E0
>>274
それラグやで
俺も何度かある
ムリに動こうとすると切断されるからしばらく止まるようにしてるわ
それでも切断されるときあるけどw
276
:
名無しさん
:2014/02/16(日) 15:49:49 ID:b2DrV4VA0
回線切断されるか格闘で切断されるか好きな法えらべばwww
277
:
名無しさん
:2014/02/16(日) 16:49:57 ID:Jan/dqIk0
自機付近に誰もいないのに爆発エフェクトと音、緊急帰投のエフェクトと音が
時々発生します
気味が悪い
278
:
名無しさん
:2014/02/16(日) 17:12:42 ID:hLvRjhKc0
近くで誰かが帰投すると爆発エフェクトと音が発生する謎仕様です
全てで起こるわけではないので糞なんです
279
:
名無しさん
:2014/02/16(日) 17:37:57 ID:wFWtlvUI0
回線切断して戻ってきたときに試合が終ってると
再び落とされるのなんとかしてくれww
280
:
スレ立て
:2014/02/16(日) 18:10:42 ID:???0
城塞都市で設置型の盾を展開した後にビームサベルで切り付けられました
敵が設置盾をすり抜けて切り付けたんですけど
どうなっているんですか?
281
:
名無しさん
:2014/02/16(日) 18:29:22 ID:6FNaSGtg0
格闘で何体かまとめて斬れることを考えたらバグではないと思うぞ
格闘は特定の射撃と違い攻撃ヒット判定が一回出たらその後の判定が消える訳じゃない
282
:
名無しさん
:2014/02/16(日) 19:13:45 ID:wFWtlvUI0
>>280
それ仕様w
あれは攻撃貫通するようになってるw
283
:
名無しさん
:2014/02/16(日) 19:14:19 ID:2RQ0PwA60
CBRは貫通せえへんけどな
284
:
名無しさん
:2014/02/16(日) 19:23:58 ID:wFWtlvUI0
爆風と格闘だけかw?貫通するのw
CBSRは貫通するか知らんがw
285
:
名無しさん
:2014/02/17(月) 02:31:58 ID:Jan/dqIk0
テキサスコロニーの地下通路で敵が何処にもいないのに
キャノン砲の攻撃を食らいました
286
:
名無しさん
:2014/02/17(月) 03:25:31 ID:wFWtlvUI0
誰かがミノ使うと時々落ちるんだがwww
戦術支援ミノ削除してほしいわw
287
:
名無しさん
:2014/02/17(月) 13:11:20 ID:Jan/dqIk0
「拠点○○が攻撃を受けています」のアナウンスが時々
「拠点が攻撃を受けています」になってどこがやられているのか分からない時があります
治らないでしょうか?
288
:
名無しさん
:2014/02/17(月) 13:22:03 ID:hUyjWA7M0
>>283
敵のおいた防壁でちゃんと半チャージ以上してれば貫通するぞ。
味方の置いた防壁だと消える。
289
:
名無しさん
:2014/02/17(月) 16:31:23 ID:Jan/dqIk0
戦闘後の順位ですが同じ得点なのに五十音順で並べられてしまうので
順位が確実に下になります
お願いだから同一順位にしてく
290
:
名無しさん
:2014/02/18(火) 14:01:38 ID:xbvJ0Be.0
1点多く獲得するように動けば良いのではないでしょうか
291
:
名無しさん
:2014/02/19(水) 10:28:56 ID:hOfRljVs0
同点で順位が下じゃダメなんでしょうか
292
:
名無しさん
:2014/02/20(木) 18:50:21 ID:Jan/dqIk0
水中でアクアジムでロケット弾攻撃してたら
Visual c Runtime error
だってさ
どうなってんだよ!!!!!
293
:
名無しさん
:2014/02/21(金) 22:28:01 ID:Jan/dqIk0
長時間動かしていると戦闘中突然ウィンドウが非アクティブになってそうふぁ不能に陥る
もう一つ
戦闘画面になるタイミングで時々ゲームコントローラの操作が出来なくなる
設定画面でコントローラーのOFF、確定、コントローラーのON確定をすると動くことがある
マウスカーソルを勝手に定位置に動かすソフトが入っているのが問題だと思われる
294
:
名無しさん
:2014/02/24(月) 01:34:55 ID:X7Pi7X5EO
拠点に入り込んだのに照準でなくてなにもできずに死んだわ
しかもよくある
敵ロックオンすると真っ黒な四角になるし
295
:
名無しさん
:2014/02/26(水) 07:15:05 ID:Z3x2lYxU0
3S三体並べても三連星つかないのは
仕様なのかバグなのか…
296
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 07:30:11 ID:BWixSra60
戦艦型水中本拠点(ジャブロー北西、キャリホ北東、ベルファ南東西など)にハープーンで攻撃するとダメージが入らず、
拠点攻撃スコアも獲得できない不具合。
なお17発打ち込むと、やっとダメージが通る。演習で簡単に再現できるのでお試しあれ。
とりあえずアクアジム作成している人にはOWABIとして、マスチケ30枚ほども頂こうか?
主力武器が無効化されていたなんて、致命的なバグすぎる。
ガンダム・ゲルググのFAFが実はダメージが通っておらず、スコアも発生していませんってレベル。
297
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 08:53:53 ID:X7Pi7X5EO
>>294
これはよくある
一応対策は
武器強化画面だして武器選択→強化orリセットを表示→強化orリセットの項目が真っ白になっていれば出撃したときそうなる
ガシャ判別もあるんだがフェイクのときがあるから武器強化が確実だ
直すにはリログしかない
298
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 10:07:53 ID:b2DrV4VA0
KD2ないやつが偉そうに語ってるバグはなおりませんかねー?
299
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 12:32:47 ID:5QyRo55.0
>>298
KDKGスレから出てくるな害虫
300
:
名無しさん
:2014/03/13(木) 12:52:34 ID:xbvJ0Be.0
ハンゲは変換レートは据え置きだったぞな
内部商品で値上げはするかもしれんけど
301
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 03:46:56 ID:lcPr8okA0
部隊チャレ利用したたくさんのDXとマスチケ取得についてのBANくるー?
302
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 12:11:46 ID:X7Pi7X5EO
>>301
それってなにがいけないの?おもいつきはしたがやってないけど
303
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 16:03:54 ID:6B1c4GBw0
>>301
そういう行為は傍からみたら乞食根性丸出しでみっともない。
どこのオンラインゲームにもそういうの見かけるけど改めたほうがいい。
乞食のプロになりたくなければ。
304
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 16:14:32 ID:Dgewt6VA0
擁護する連中は普通の感覚ないんだろうな
「俺に損がない、むしろ得だからそのままにしとけよ」っていう乞食発想が気持ち悪いわ
305
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 16:26:44 ID:ACSrAbZk0
少なくとも首謀者は
第13条(禁止事項)
1.登録会員は、本サービスを利用するにあたり、以下の各号に定める行為を行ってはならないものとします。
(1) 複数のバンダイナムコIDを利用する行為
おもっきりこれに該当してアウト
んで運営のさじ加減で
(9) 本サービスの利用方法として予め想定又は許容される行為以外の行為
(34)アイテムを不正に取得するなど、プログラムの不具合を利用した不正行為(不具合を利用していると当社が判断した行為を含みます)
(35)プログラムの不具合を利用した不正行為を助長する行為
ここら辺に思いっきり引っかかる可能性がある
それでも いけないことなの? なんて言えるわけだ
306
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 16:31:21 ID:LjMcPc5.0
あと追加 こちらはバンナムIDの規約
(2) 当社および第三者の権利または利益を侵害する行為
307
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 16:37:30 ID:hQe6O2GE0
(34)アイテムを不正に取得するなど、プログラムの不具合を利用した不正行為(不具合を利用していると当社が判断した行為を含みます)
(34)アイテムを不正に取得するなど、プログラムの不具合を利用した不正行為(不具合を利用していると当社が判断した行為を含みます)
(34)アイテムを不正に取得するなど、プログラムの不具合を利用した不正行為(不具合を利用していると当社が判断した行為を含みます)
BAN余裕じゃねーかw
308
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 17:24:03 ID:hUyjWA7M0
バンナムからしたら金に直接関わる問題だからね。
まともな運営だったら最低でも、巻き戻し&報酬変更&巻き戻したことのOWABIくらいはやるだろう。
バンナムはこういう時ちゃんとBAN出来る能力あるの?
寝糞だったらこういう時は誤BANで善良なユーザーBANしてくれるけど
309
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 17:32:46 ID:Scng4tEU0
>>308
経験あるが寝糞なら余裕でなかったことになる、やったもん勝ち
310
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 17:43:47 ID:hUyjWA7M0
>>308
はちょっと言葉足りてなかったけどいいや。
>>309
寝糞はマジで糞だよね…。色々経験あるよ。
311
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 17:47:31 ID:hMgRh21I0
>>287
俺もそれ気になった事あるけど
何かのきっかけで、あーそういう事かと納得した記憶あるわ。
気にしなくなってからだいぶ経つから忘れたけど。
312
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 17:57:59 ID:2WpJTBmQ0
仮に巻き戻して消費したBCは帰ってくるのだろうか
313
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 18:08:42 ID:3JQvVhKw0
全部隊が部隊チャレンジ報酬のDXチケを紹介し合うだけなら問題ない
つまり今後は皆仲良く紹介し合ってDXチケの回収を楽しみ合うべきだなw
複垢はいかんよ複垢は^^
314
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 18:29:02 ID:915Q9mYs0
なんかさ、擁護している人の意見聞いていると、法律的には問題無いのに何で叩かれるかわからない、と言ったナマポ芸人思い出すな。
315
:
名無しさん
:2014/03/14(金) 19:52:09 ID:dfCdFUVo0
今回の不正行為はもみ消されると思うぜw
運営に連隊の仲間いるからなw
316
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 03:20:51 ID:SWVENjT60
巻き戻さなくていいから、対象垢が不正に入手したマスチケやDXチケを
全パイロットに配布すればいいんじゃね? これで平等。
もちろん、対象垢はBANで関連部隊は抹消。
317
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 09:12:53 ID:Y4tvaZG60
それやったらガンオン終わりだろ・・・
終わってもいいけどなw
318
:
名無しさん
:2014/03/17(月) 14:46:11 ID:CFiW5LLI0
流石にこれで永久BAN無かったら暴動起こるだろ
319
:
名無しさん
:2014/03/17(月) 15:42:00 ID:DoknKSac0
今のところ何の発表もなし。
320
:
名無しさん
:2014/03/17(月) 18:52:06 ID:asJzyfOI0
流石丸山、なんともないぜ(
321
:
名無しさん
:2014/03/18(火) 02:33:07 ID:X7Pi7X5EO
一切ないならいいんだよ
こわいのは無差別BAN
関わったという理由のな
けっこうネトゲである流れだからそれがこわい
こんなもんはスルー で次回アプデでとれないようにすればいいのよ
322
:
名無しさん
:2014/03/18(火) 09:40:46 ID:hUyjWA7M0
12万円分以上のアイテムがタダで手に入ってるのにそれはないわ。
部隊はしご勢か?
323
:
名無しさん
:2014/03/18(火) 13:09:27 ID:dfCdFUVo0
BCマイナス12万 払わないとBANが妥当w
まあ、軽いペナかペナなしになるだろうけどなw
ギャンの誘導ミサイルで回線切断フラグなってるわw
324
:
名無しさん
:2014/03/18(火) 15:02:56 ID:LIyxguJU0
お前らは事の重要性を全く判っていない
今回の被害者は何百何千人じゃなく何万人単位なんだよ
本来は存在しない不正得られた機体&不正に強化された機体・武器
それを使われ半年以上に渡って倒され続けてきた
ほぼ全ユーザーが被害者といっても過言ではない
本来なら倒されては居ないはずの被撃破が増えそれが
パイロットカードに永久に残されていく
更にはガンオン唯一の大イベント MS最強決定戦のリザルトさえ覆るんだよ
不正機体の使用でリストに有る何人もがエントリーし入賞も果たしている
不正機体で入賞し挙句にご褒美まで与えるなどバンナムにとっては
顔に泥を塗られた以外何者でもない
アカウント永久停止くらいでは軽過ぎる位
バンナムは立件訴訟起しても許される
ユーザーも精神的苦痛等訴訟起すればいい
325
:
名無しさん
:2014/03/18(火) 17:01:34 ID:cbhyv/aQ0
ここは不具合報告スレだ。
不具合報告以外の雑談は雑談スレでやってくれ。
326
:
名無しさん
:2014/03/18(火) 18:54:03 ID:VewdASq60
35%の大成功は出ないのに失敗10%から5連打するバグ直してください!
327
:
名無しさん
:2014/03/18(火) 23:01:00 ID:asJzyfOI0
新機体作成4連続成功コンカスのバグ直して下さい!
>>326
さぁ俺と一緒に愚痴スレに行こうか…
328
:
名無しさん
:2014/03/19(水) 16:45:10 ID:uzot907w0
もう完全に矛先は不正やった奴じゃなく○△と運営に切り替わったからな
クビまで一気に追い込み掛けるぞ
329
:
名無しさん
:2014/03/19(水) 19:22:00 ID:rSS.piG20
ジャブロー北側ジオン本拠点に一部角度からハープーンのダメージが入らないバグ修正は今週もないのか
水ガン水ジムにとっては厳しい運営だ
330
:
名無しさん
:2014/03/19(水) 20:22:14 ID:LjMcPc5.0
>>329
・ジオン軍「マッドアングラー型本拠点」に爆発系武器で攻撃した際、ヒットする場所によって正常にダメージを与えられない不具合を修正
告知よく見れ
331
:
名無しさん
:2014/03/19(水) 20:40:15 ID:rSS.piG20
!!!
332
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 15:36:03 ID:ZwDzdP1w0
心配しなくても課金総額の全額返金オンライン始まるよ
100%運営の過失により生み出された
不公平かつ不平等アンフェアな世界でお金を支払ってまで
遊ばなければならない理由も義務も責任も全く無いので
遊ぶのを辞める理由を作ったのも運営の過失
よって立法訴訟裁判の論点と成る部分で
理由を起因してる運営には必ず勝てるんです
皆さん返金要求メールを送りましょうね
333
:
名無しさん
:2014/03/20(木) 23:24:52 ID:6oRQXK/cO
>>332
ちょっと話が掏り替わりすぎてるんじゃない?
運営の過失もあるけど、返金は無いんじゃないかな?返金あったら神運営として崇めるよ。何かしらのOWABIは有りそうだけど
不正者には厳罰をお願いしたいね。
334
:
名無しさん
:2014/03/21(金) 01:42:51 ID:X7Pi7X5EO
>>331
IDが素晴らしいな
335
:
名無しさん
:2014/03/21(金) 16:07:08 ID:nAf5eo6M0
お前等にメンテの発表(対応では無く単なる事後報告)を
判りやすく日本語に翻訳してあげるとね↓
お客様のご使用頂いております加湿器は
半年前より発火の事例が報告されておりますが
弊社と致しましては一切の修理(ban対応)並びに返金のクレームには応じかねます
これからも引き続きご使用のほど宜しくお願い致します
こういう事なの
おバカさん
336
:
名無しさん
:2014/03/22(土) 06:34:25 ID:Jan/dqIk0
固定砲にMSが乗り込んだので大きな建物の陰に隠れていたんだけど
ビームが貫通して死んだよ
どうなってんだ???
バンダイナムコのSEとPGは馬鹿ばっかりだな!
337
:
名無しさん
:2014/03/22(土) 08:37:03 ID:qrTLkUDo0
>>336
ガンオンは全く同期出来てないから相手側の画面だとエアウォークしてたんだとおもう
俺もオデッサで壁の向こうに降りたはずなのに壁の中程まで落ちたあたりでいきなり砂に射殺されたことあるし
相手の世界では俺はまだ壁の上にいたんやろ
338
:
名無しさん
:2014/03/22(土) 09:12:41 ID:QVLthJQ60
>>336
わりきれよ
・・・でないと
・・・・・・・しぬぜ?
339
:
名無しさん
:2014/03/22(土) 11:11:42 ID:qrTLkUDo0
北極基地の新たなるルート発見されたぞw
早く家に帰って北極基地で核決めたいw
340
:
名無しさん
:2014/03/22(土) 13:38:42 ID:QVLthJQ60
これ以上マップ停止したら
ジオン水泳部マンセーになっちまうんだが
341
:
名無しさん
:2014/03/23(日) 15:50:02 ID:6B1c4GBw0
>>337
エアウォークするのはみたことあるけど、それは発生するプレイヤーの使用パソコンの性能が著しく低いのが原因じゃないかな。
342
:
名無しさん
:2014/03/24(月) 01:25:43 ID:Ua39.DSU0
一昨日あたりに新鉱山基地の2拠点で一瞬だけ敵戦艦ビーコンがマップに映った
少ししたらやっぱり敵戦艦が出てた懐かしい種類の不具合
343
:
名無しさん
:2014/03/25(火) 17:57:39 ID:DoknKSac0
似た不具合がメンテの度になんども×沢山
プロの仕事じゃないな、よくヘドロクは
こんな仕事で金を取れるもんだ
344
:
名無しさん
:2014/03/28(金) 03:04:45 ID:PCnK0vCA0
デジムのバズはめをしゃがんでうまくはめてる時に相手がはめられて二回目で、不自然な動きをして自分の後ろに回り、反撃されました。これはバグでしょうか?それともチートでしょうか?
345
:
名無しさん
:2014/03/28(金) 03:48:25 ID:DjHw/tNM0
>>344
それは稀によくある
こっちの画面では起きた瞬間にバス当たってるはずなのに
向こうの画面では起きる前にバスが当たってた
同期しきれてないんじゃね?
NPCでもそんな現象あったけど…
346
:
名無しさん
:2014/03/28(金) 04:43:24 ID:QPZhcka.0
>>345
稀になのか、よくあるのかどっだよ!w
347
:
名無しさん
:2014/03/28(金) 08:59:43 ID:PCnK0vCA0
>>345
回答ありがとうございます。稀に起きるんですね。
348
:
名無しさん
:2014/03/28(金) 10:50:48 ID:IyrZTYLs0
ゲーセンの三国志大戦では回線を一瞬抜いて戻すとラグを意図的に発生させれたけど
もしかしてガンオンでも出来るんじゃね?
349
:
名無しさん
:2014/03/28(金) 11:02:24 ID:hUyjWA7M0
>>344
起き上がり早くなるモジュつけてるとそんな感じの事がよく起きるようになるよ
350
:
名無しさん
:2014/04/04(金) 00:00:01 ID:Jan/dqIk0
ニューヤークマップになるとコントローラーがいきなり動かなくなる不具合なのだが
少し判った事がある
まず出撃ポイントを決定する操作の時点でコントローラーが無効になっている
それと大規模戦じゃなくて小隊戦のミニマップでも同じくコントローラーが無効になる不具合が発生した
これをデバックに生かしてバグ修正してくれ
351
:
名無しさん
:2014/04/04(金) 01:06:41 ID:X7axT60U0
鉱山基地のスロープ(拠点の滑り台みたいな奴)の下にタンクで入り込んだら
引っ掛かって動けなくなったなぁ。あとオデッサ沿岸の倉庫の隙間も身動きとれなくなる場所がある
352
:
名無しさん
:2014/04/04(金) 11:39:43 ID:Dgewt6VA0
>>350
特定のコントローラーで起こる不具合かもしれんから、
コントローラーの型番と、どういう環境で使ってるのかをサポートに送るといい
353
:
名無しさん
:2014/04/08(火) 08:16:36 ID:fMnUae760
いつもマウス感度2でやってるんだけど
たまに戦闘中勝手に1になることがある
どうも激ラグった後になりやすいみたいなんだけど
回り込んでくる敵を全然追えなくなるから簡便して欲しい
354
:
名無しさん
:2014/04/09(水) 20:41:30 ID:Jan/dqIk0
キャリフォルニアベースマップの連邦で戦ったんだけど
終盤残り2分程度で敵のエースが地価の本拠点に突入したので
デザートで迎撃し柱に隠れてレールガン連射してたら
c++ランタイムエラーだとよ
どういうパッチあてたんだアホ運営!
355
:
名無しさん
:2014/04/15(火) 07:19:45 ID:Jan/dqIk0
オデッサ鉱山マップですこぶる成績が悪く124だった
しかしラストの瞬間得点の横に1位のマークが点灯した
ちなみに1位は571だったよ
何故こんな現象起きるんだよ馬鹿ですか?
356
:
名無しさん
:2014/04/19(土) 13:28:43 ID:Jan/dqIk0
スナイパーにレーダーと地雷を持たせているのだが
ザクIにしろGMにしろ
レーダーの設置数と地雷の設置数の表示がどっちも無茶苦茶になってるぞ
こんな単純なバグも検証しないで実装するなんて
どんだけSEとPGの質が悪いんだよ
357
:
名無しさん
:2014/04/19(土) 15:58:15 ID:zW0GVuuA0
>>356
一応武器変更すると治るよな。
これ知らなかったら活用してみて。
358
:
名無しさん
:2014/04/19(土) 22:54:05 ID:PQUsyPbg0
少し前に新キャラ作ってチュートリアルやってたんだが
指揮官演習がバグってる
敵本拠点をAIが認識しなくて見当違いの方向に行く
359
:
名無しさん
:2014/04/20(日) 00:56:12 ID:Jan/dqIk0
今度はベルファスト連邦側でプレイ中の中盤に
MSVC++ランタイムライブラリ
ランタイムエラーR6025
エクスポジション0x400000015
0x004c6dfbで発生したぞ
当然強制終了だ!
開発SE、PGは関数にパラメータぶち込む前に
範囲チェックしろこのカス!!!!
360
:
名無しさん
:2014/04/20(日) 00:58:11 ID:6eZ41y8U0
そういや、オデッサ鉱山基地の箱型拠点の下の部分が当たり判定無いんだけど、仕様?
361
:
名無しさん
:2014/04/20(日) 02:30:37 ID:PRoKp8do0
箱の下は鉄板じゃなかったか?
オデッサのとこなら上が空いてるから鉄板ついてたような気がするが
362
:
名無しさん
:2014/04/20(日) 18:07:14 ID:zW0GVuuA0
箱拠点で天井に穴開いてる拠点は鉄板アリで、
箱拠点で天井に穴が開いてない拠点は鉄板ナシですよ
363
:
名無しさん
:2014/04/20(日) 21:24:38 ID:D.7jQL5E0
鉱山基地でミニMAPのミノがずっと直らないバグが発生した
すごい戦いづらかった
マジ勘弁
364
:
名無しさん
:2014/04/23(水) 19:29:25 ID:fMnUae760
チャレンジ報酬受け取ろうとしたら、バナコイン購入画面になるんだけど何この罠
365
:
名無しさん
:2014/04/23(水) 19:40:40 ID:fMnUae760
違った、オペ子が消えなくて下の購入アイコンクリックしてたのか
366
:
名無しさん
:2014/04/23(水) 20:21:30 ID:Jan/dqIk0
今度はキャリフォルニアベース連邦側でプレイ中の中盤に
MSVC++ランタイムライブラリ
ランタイムエラーR6025
当然強制終了だ!
何がアップデートだ
全然なおってねーじゃねーか!!
367
:
名無しさん
:2014/04/23(水) 23:48:16 ID:W54ev6cE0
>>366
ずっと文句いってるけど、たぶんお前さんの環境の問題だぞソレ・・・
他の人間にエラーが出てないってことはさあ
368
:
名無しさん
:2014/04/24(木) 02:21:26 ID:UPTHo1boO
マウスでカチカチでオペ子スキップできなくなったわぁ
エンター連打すれば消えたけどなにかと不便
369
:
名無しさん
:2014/04/24(木) 10:57:28 ID:Jan/dqIk0
リボーコロニーのコンテナが片側の陣営ばかりにpopするから
敵が先手先手で一方的に追い込まれて負けたよ
なんの嫌がらせだ?
370
:
名無しさん
:2014/04/24(木) 16:46:05 ID:X7Pi7X5EO
>>366
かわいいなぁ
報告ありがとうね
371
:
名無しさん
:2014/04/25(金) 07:48:49 ID:rd4QLMog0
>>366
俺もなるわ…で、もう一回参戦するとまたすぐエラーが出る…今までなんの問題もなくできてたのに…どうにかしてくれよ…ってかんじ
372
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 14:19:33 ID:Jan/dqIk0
オデッサ鉱山で連邦側
もう狂っているとしか言いようがない
山の向こう側に居るアッザムがビームを撃ってきて
山を突き抜けて着弾して死んだ者複数
補給機すら爆散
イフリートが遠距離から切りつけてきて俺切り殺されたが
俺より手前に居たジムが無傷
あたまがおかしいとしかいえない運営のSEとPG
373
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 14:32:43 ID:Jan/dqIk0
>>372
すいません今リプレイ見た所
アッザムが居たのは山の向こうじゃなくて
山の中です
そこから撃たれてダメージ出てます
なんにしろバンダイナムコのSEとPGはウンコ並みの能力しかありませんね
374
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 16:02:18 ID:SIHwzTUY0
>>372
はよさばとキャラ名
375
:
名無しさん
:2014/04/29(火) 17:57:52 ID:Jan/dqIk0
サバはシャングリラ
キャラは御免なさい
376
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 00:37:05 ID:6B1c4GBw0
>>371
パソコン環境の問題だろうね。 ハイスペックPCでもOSの管理が適当だとそうなりやすい。
377
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 13:05:18 ID:QmpLLVrEO
>>376
OSはWindows7のHome?
378
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 13:56:35 ID:Xi9rrLC20
>>374
出せないってことは嘘確定だな
何が楽しくて嘘ばっかついてんの?
379
:
名無しさん
:2014/04/30(水) 15:31:22 ID:WvcsS40E0
リプレイ漁って自分以外の適当なやつの名前をあげればいいんじゃね
一番ポイント低いヤツとか
380
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 02:21:03 ID:UPTHo1boO
戦艦が沈むと同時に、戦艦から降りたんだけど、まだ乗ってることになってて、その機体使えなくなったわ…
381
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 12:12:00 ID:27AjXO7E0
同時ならダメじゃん
382
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 13:37:35 ID:PQUsyPbg0
沈む前に下りろよ・・・
383
:
名無しさん
:2014/05/01(木) 18:29:45 ID:Jan/dqIk0
>>378
よっぽど日頃騙されてるんだな
それで人間不信になったんだろ
384
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 12:18:47 ID:hUyjWA7M0
名前晒すのが怖いならそのリプレイの該当部分30秒くらい前あたりから動画撮ってつべにうpでもいいのよ
385
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 13:53:52 ID:XuhM0rQc0
どうせ嘘だから動画は出てこないだろ
386
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 16:15:46 ID:D.7jQL5E0
名前書いてあるのに何いってんだおまいら
387
:
名無しさん
:2014/05/02(金) 22:58:20 ID:f8TLw9zw0
御免なさいって名前か
なるほど
388
:
名無しさん
:2014/05/14(水) 19:48:06 ID:ExBYVVVo0
演習で起きた出来事で既出ならスマン
砂漠のB、Y前にあるバススキって真横に撃って自爆することが可能だけど
そこに地雷ばら撒いた上で乗り込んで自爆で誘発させたら攻撃スコア入った
(バススキの自爆だけ、地雷を他の武器で爆破等では当然スコア無し)
・・・書いててなんだが、実戦で人柱やる勇気はないので噂程度に聞き流してくれ
389
:
名無しさん
:2014/05/16(金) 01:26:09 ID:Jan/dqIk0
リボーコロニーで本拠点にネズミ
しかしアナウンス無し
気付くのが遅れて敗北
どういパッチあててんだ馬鹿運営!
390
:
名無しさん
:2014/05/18(日) 10:53:20 ID:Jan/dqIk0
テキサスコロニーの同軍戦
乱戦中に近くに居た同軍のMSにいきなり殺された
そいつはこっちが死んだ後になって色が紫になった
とんでもないバグだ
391
:
名無しさん
:2014/05/22(木) 03:19:22 ID:Jan/dqIk0
ニューヤークになるとコントローラーが使えなくなるバグ
直ってない
何時になったら直るんだろう
ちなみにコントローラーはエレコム
392
:
名無しさん
:2014/05/24(土) 10:04:57 ID:kKPpBi5E0
大型アップデート以降、3〜4戦するとロード画面でフリーズするようになった。同じような症状で
てる人いますか?
393
:
名無しさん
:2014/05/25(日) 05:30:34 ID:X7Pi7X5EO
>>390
おもしろい
色が混ざってる
つまり混乱か新しい技ですね
394
:
名無しさん
:2014/05/26(月) 12:42:10 ID:Jan/dqIk0
今度はキャリフォルニアベース連邦側でプレイ中の中盤に
MSVC++ランタイムライブラリ
ランタイムエラーR6025
エクスポジション0x400000015
0x6040722bで発生したぞ
当然強制終了だ!
開発SE、PGは関数にパラメータぶち込む前に
範囲チェックしろこのカス!!!!
395
:
名無しさん
:2014/05/27(火) 15:50:48 ID:Tep8oFWw0
PCの構成が古いんじゃねそれ
もはやプログラムのせいだけとは言いがたいバグの量というか状況なんだが
396
:
名無しさん
:2014/05/27(火) 23:54:35 ID:Jan/dqIk0
PCはi7-4770 3.4GHz メモリ16GB グラボGTX780
OSはWin8.1
これで古いなら何がいいのだろうかと問う
397
:
名無しさん
:2014/05/28(水) 06:13:07 ID:C.Y.dG7M0
おれもグラボ以外ほぼ同スペックだけど
昨日ランタイムエラー落ちした
頻度としてはとても低いけど、スペックの問題じゃねーよなコレ
398
:
名無しさん
:2014/05/28(水) 11:25:05 ID:5rI5UP9k0
ランタイムエラーR6025は純粋仮想関数のエラーだね。
ランタイムによっては発生したりしなかったりする。
まあプログラミングミスだ。
399
:
名無しさん
:2014/06/04(水) 11:06:09 ID:Jan/dqIk0
レーダー3個持ってるのだが
時々2個しか置けないぞ
表示のバグ直そうとして持ってる数を減らすバグを増やしてどうするww
400
:
名無しさん
:2014/06/04(水) 17:30:32 ID:Jan/dqIk0
レーダーが1ケ設置出来ないバグは
ベルファウストで何度も起きてる
401
:
名無しさん
:2014/06/09(月) 18:41:13 ID:Jan/dqIk0
今日初めて出た症状なのだが
チャットのかな入力が出来なかった
「地震だ」と打ちたかったのに「jisinnda」になったしまったよ
ゲーム終了して再度ランチャーから実行したら治った
なんだったんだろ?
402
:
名無しさん
:2014/06/10(火) 10:21:54 ID:Jan/dqIk0
ア・バオア・クーマップジオン側でプレイ
自軍本拠点Bのリペアポッドで修理中に
拠点占領のイベント発生
自軍本拠点を俺が占領したのかよwww
403
:
名無しさん
:2014/06/10(火) 21:22:33 ID:aM2SQ4iU0
レダポMを1個置いたら残りが1個になってた
1回の設置で3個も重ね置きとかM持ってる意味ない・・・
404
:
名無しさん
:2014/06/18(水) 23:34:08 ID:zLgtdqY20
人少なそうだけど報告
www.nicovideo.jp/watch/sm23807398
量産型ガンタンク(支援装備)or作業用ザクタンク(GM)でオブジェクトの中に設置物を埋め込み可能。
405
:
名無しさん
:2014/06/20(金) 19:01:10 ID:cRelPcmg0
カメラガンバグってないか?
持ち替えてると突然敵に□マーク付けられなくなる
緊急帰投すると直る
406
:
名無しさん
:2014/06/23(月) 10:12:01 ID:Jan/dqIk0
今朝のメンテ明けて小隊に入ったら
小隊チャットが出来なくなってるぞ
あほか運営は?
407
:
名無しさん
:2014/06/23(月) 13:50:03 ID:5OYwb/z6O
メンテするなら週の中日にしろバンナムめ
おかげで5時間EXチケ稼げなかっただろが
えぇ三國無双で時間潰しましたよナニカ?
408
:
名無しさん
:2014/06/23(月) 15:28:56 ID:6B1c4GBw0
>>401
それは以前からしょっちゅう発生している。
一定の環境でランチャーを起動すると発生するみたい。
409
:
名無しさん
:2014/06/23(月) 23:12:11 ID:EstAl/cE0
>>401
それは昔からあるよ。
僕のPCでの対処法だけど、参考までに escキーを押して一度ゲーム画面以外の場所(デスクトップ画面等)一回押す。
それからかな入力押すと受け付けてくれる。
410
:
名無しさん
:2014/06/24(火) 13:10:32 ID:Jan/dqIk0
>>409
質問スレでもないのにわざわざ
対処方法ご教授有難う
411
:
名無しさん
:2014/06/25(水) 19:02:23 ID:Jan/dqIk0
設置するレーダーが減るバグが治って無い
レーダー、地雷、回復、対空の数表示バグも治って無い
本当に程度の低いSE&PGだな
wotを見習えよ
412
:
名無しさん
:2014/06/26(木) 09:00:47 ID:5h6Eao0U0
レーダーの残数は減らないぞ
よくmap見ろよ
アホだろ、お前
413
:
名無しさん
:2014/06/26(木) 21:34:33 ID:Jan/dqIk0
>>412
>>403
過去ログ読もうねゆとり君
414
:
名無しさん
:2014/06/26(木) 21:57:13 ID:tKJ42MRs0
アホ呼ばわりするのはアレだが
流石に言葉足らずだしIDも違うから同じ人間と思わなくても仕方ないだろ
415
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 01:10:12 ID:aM2SQ4iU0
>>413
?
416
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 08:02:48 ID:Jan/dqIk0
>>415
やっぱりゆとりか
俺以外にも同じ症状が出ている人がいるのを理解出来ないとは
417
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 08:38:52 ID:T41S81WY0
アホ
だからレーダーが勝手に減ってるんじゃなくて2個同時においてるんだよ
まったく知恵遅れかよコイツ
mapみりゃ2個重ね置きになってんのがわかるだろーに
目だけじゃなく頭も悪いんだな
あ、 ID:Jan/dqIk0のことな
418
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 11:22:50 ID:YEqDLs9k0
強襲のジムでフライトシステムに乗り、敵の拠点Zに向かい中に突入してまだ一度も打ってないスプレーガンMを二発打ったらなぜかリロードになり攻撃出来ず撃破される。
理解出来なかったのでもう一度チャンスが来た時に改めてジムで一度もスプレーガンMを一発も打たずにフライトシステムに乗り、拠点Zに行き一発打ったらまたリロード・・・・
敵もほとんど中にいなかったので絶好のチャンスを二度も意味不明の不具合で潰されてしまった。
ナニコレひどくバカにされた様な不具合だわ。
419
:
スレ立て
:2014/06/27(金) 12:44:07 ID:???0
敵いないなら屋根から入らず普通に入って撃って外出るを繰り返せばいいのに
420
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 15:15:17 ID:aM2SQ4iU0
>>416
?
421
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 15:17:50 ID:aM2SQ4iU0
>>418
それ自分もMS戦中になったことがある ホイール押し込みをリロードにしてるんだけど
単式連打してたら3発目が出ない!と思ったらリロード始めてた 間違って押すことなんて無いのに
422
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 15:25:04 ID:Jan/dqIk0
>>417
やっぱりゆとりだな
マップ見ても二個しかないんだよ
ゆとりには本当に困ったものだ
423
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 16:18:11 ID:T41S81WY0
アホすぎる
レーダーの色の濃さもわからん色盲のうえにアホとは親の面がみてみたい
さぞかし知恵遅れの家系なんだろうな
424
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 16:21:18 ID:Jan/dqIk0
>>423
なんだ文章の読解力すら無いダウン症か
425
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 16:30:01 ID:OJ5wlov.0
レーダーの消費数がおかしい
↓
二個置いてんだよよくみろ
↓
そうだよ重ね置きになってんだよ
↓
二人「こいつアホだな」
(´・ω・`)こんな感じ?
426
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 16:31:04 ID:aM2SQ4iU0
レーダーをMGで壊しても 全く同じ場所に新品レーダー
一回の動作で何故か複数個置かれるバグの事を言ってるんだけど理解しました?
対空砲でも発生 補給できない設置物が無駄遣いになるから軽視できないバグだと思う
427
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 17:16:33 ID:6W.FDTSw0
2個置きバグあるね
レーダーの設置と破壊、両方で確認した
428
:
名無しさん
:2014/06/27(金) 18:47:16 ID:RUXuq4220
私も勝手にリロード何度かなった。初めは自分の操作ミスかと思ったがあまりにも何度も起こるからおかしいと思ってたが、他にもなってる人いたか
429
:
名無しさん
:2014/06/28(土) 02:28:23 ID:/hg9effA0
ID:Jan/dqIk0が知的障碍者すぎて泣けた
430
:
名無しさん
:2014/06/28(土) 18:23:23 ID:yL2VyrjI0
よくマップ見ろって言われてるから画像でたもあんのかと思ったら何もなかった何を見て欲しかったのか
431
:
名無しさん
:2014/06/29(日) 12:00:02 ID:Dgewt6VA0
今日協力戦やって、1Wで囮対空置いたら2個しか置けなかったのに3個消費したのを思い出した
なんだったんだあれ
432
:
名無しさん
:2014/06/29(日) 17:48:48 ID:aM2SQ4iU0
一回の設置の動作で2個ないし3個置いてるみたいなんだよね
レーダーだと よく見てみると緑の円が濃くなってるから重ね置きしたってわかるよ
敵のレーダー壊したら 壊したレーダーの中からまたレーダーが現れたりも
433
:
名無しさん
:2014/07/02(水) 17:50:34 ID:aM2SQ4iU0
○レーダーポッド等を2個連続で設置してしまう不具合の修正
ID:Jan/dqIk0 レーダーの数が減るとか表示バグじゃなかったね〜 で暴言はいた謝罪はまだ?
434
:
名無しさん
:2014/07/03(木) 19:57:20 ID:Jan/dqIk0
ゴメンネ
御免ね
ごめんね〜
435
:
名無しさん
:2014/07/03(木) 23:18:05 ID:X7Pi7X5EO
>>432
動画くれ
演習でもできないかな
レーダーマトリョーシカ
436
:
名無しさん
:2014/07/04(金) 01:32:45 ID:aM2SQ4iU0
>>435
修正されたのでもうできないんじゃない 狙ってやるものでもなかったし
437
:
名無しさん
:2014/07/04(金) 08:50:45 ID:.maMgwag0
知的障害者ID:Jan/dqIk0は泣きながら逃走したか
438
:
名無しさん
:2014/07/04(金) 13:51:36 ID:Jan/dqIk0
レーダー問題はまだ解決していない
今度は置くモーションしても置かなくなる
まあ減るよりかはましだが
真面な対応が出来ないSE&PG
439
:
名無しさん
:2014/07/05(土) 10:38:50 ID:DMnnst9U0
最近、ポッドとかコンテナとか地面に置こうとしてもアクションはするんだけど、置いてくれない不具合がとても増えた。
同じ人居る?
440
:
名無しさん
:2014/07/05(土) 14:36:13 ID:2b/Xgm2o0
ポッドや対空置ける場所だと思って設置するとモーション中にNGになったりして置けなくなったのなら結構ある
置いてる最中に設置NGになると置けなくなるのかね
441
:
名無しさん
:2014/07/05(土) 18:28:56 ID:N.8uJxzE0
レーダーやポットが1回置いたつもりで2個置いて
結果2個しかおけなくなったとしてもそんなに困らんが大事に大事に支援機使ってるのかね
442
:
名無しさん
:2014/07/06(日) 13:27:59 ID:Jan/dqIk0
みんながレーダー置けば問題ないけど
実際は支援機使わない人が大勢だからな
443
:
名無しさん
:2014/07/06(日) 18:26:10 ID:gOZFLttI0
試しに支援使ってみたが、リペア置こうとしたらモーションだけで置けてないときがあったな。
隣でアレックスが怪訝そうな顔してこちらを見てたw
444
:
名無しさん
:2014/07/06(日) 19:43:32 ID:7rex.Nr20
接地面に傾斜があると起きる現象
設置場所を自機に対して下り方向もしくは水平方向に向きを変えると置ける
以前は上り方向にも設置できたんだけど、地中に埋まる(隠せる)だかなんかで
修正入った時に変な仕様になった
置けるものならビーコンやコンテナでも同様
445
:
名無しさん
:2014/07/06(日) 22:12:02 ID:OluxzAzw0
>>439
最近多いわ、その不具合
前はなかった
446
:
名無しさん
:2014/07/06(日) 22:23:53 ID:45mvSaZY0
>>443-444
爆撃の雨の中、滞空もって壁側に移動したら何機か寄ってきたんだ。
きっと「滞空を置いてくれる、これで少しは安全だ」って思ったんだろうな。
でも変な修正で設置できなくてさ、一緒に砕け散ったよ。思わず謝罪プリセット押してた。
447
:
名無しさん
:2014/07/06(日) 22:57:36 ID:FXijSEA.0
>>444
いやそれとは明確に違う。「坂で置けない」ってのは仕様なんだか知らんが以前からある。
今回のは平地で設置モーション取ってるのに実際は置けてないって感じの新しいバグ。
例えるなら、ドラえもんがポケットから竹コプタ〜って取り出したのに手に何も持ってない、みたいなw
448
:
名無しさん
:2014/07/07(月) 16:43:44 ID:2bLXN9bA0
手には持ってるだろ
ただ置いたと思ったらまた拾うって感じだな
449
:
名無しさん
:2014/07/09(水) 23:40:38 ID:Jan/dqIk0
新しいバグ
ミサイルの警報が出てすぐにビームが直撃した
そのうえミサイルは来なかった
これが二度も起きた
本当はロックオン警報のはず
450
:
名無しさん
:2014/07/09(水) 23:48:07 ID:W5ipy4hw0
メンテやって不具合がなかった事があるか?
451
:
名無しさん
:2014/07/09(水) 23:55:52 ID:H0SsvWfs0
バズーカで撃破されたんだが、撃破した奴は壁の向こう側だったんだ
452
:
名無しさん
:2014/07/10(木) 00:10:14 ID:VJ.qj1jQO
テキサスの7の左の坂登った所の壁にある足場に上がるとハマる。
453
:
名無しさん
:2014/07/10(木) 00:24:59 ID:89NqWFQs0
北極基地のエレベーターでハマるらしい
中国製か?
454
:
名無しさん
:2014/07/10(木) 01:03:30 ID:lSB2DUiQ0
協力戦の砂が出るところが、爆風系武器だと、たまに当たらなくて、砂に殺される。鉱山都市の吸い込まれてくあれみたいなのが起こってるのかな
455
:
名無しさん
:2014/07/10(木) 01:15:03 ID:6TX2fMfs0
単に手前の壁に当たって爆風届いてないか外して奥いっただけじゃねーの?
ジオン、北極基地右下拠点にて、帰投した瞬間ビーム被弾
でもダメージはなし
帰投前は北本拠地にいてネズミもないので狙われるはずがない
なんだったんだろう
456
:
名無しさん
:2014/07/10(木) 07:33:46 ID:AKSe73/c0
なんか斜面の前後で突っかかって移動できない場所が増えてない?
ベルファの北拠点近くの高台に上るための斜面で引っかかって上に上がれずブースト吹かし直しとか初めてなんだが
457
:
名無しさん
:2014/07/10(木) 12:22:11 ID:11aikthk0
>>439
それ。ビーコン置こうとしてできなくて戦局に影響したの数回あったわ
458
:
名無しさん
:2014/07/11(金) 14:45:44 ID:1dRVzyVU0
>>457
設置モーション中に機体の向き(マウスでの視点移動含む)を変えると設置モーションがキャンセルされるように4週間前に変更になってる。
え? 告知? そんなもの無い。
459
:
名無しさん
:2014/07/11(金) 20:19:01 ID:Jan/dqIk0
なんかおかしいと思っていたが
ダッシュ中の上昇がコントローラーじゃ出来ない
どうしてβレベルのソフトを平気でリリースするのだろう?
460
:
名無しさん
:2014/07/11(金) 20:37:35 ID:OGdCXAo20
ABQのエレベーターでもハマった
隅に乗ると帰投はできるがスタックする
461
:
名無しさん
:2014/07/11(金) 21:07:20 ID:9GlEYrfU0
昨日ワカが青葉区のエレベーターでハマっててわろた
身動きできずに初期ジムにぼこられてたわ・・・w
462
:
名無しさん
:2014/07/11(金) 21:56:27 ID:FbxSpVg60
テキコロでもキャリフォルニアでもハマッた
帰投はできそうだったが見逃しては貰えなかった
463
:
名無しさん
:2014/07/11(金) 22:03:43 ID:1OScmXrk0
何をどう弄ったらこうなるの?ってレベル
糞すぎる
464
:
名無しさん
:2014/07/11(金) 22:54:30 ID:fMnUae760
そもそも青葉区のエレベーター必要か?って話だけどね
キャリベの開閉ドアと並んで存在理由が分からない
465
:
名無しさん
:2014/07/12(土) 01:16:21 ID:tKJ42MRs0
戦闘には必要ないけど描写として必要なんだろ
基地内でMSとかの搬送にエレベーター使うし
キャリも開閉ドア無かったら倉庫から出れないでしょ
ただドアは開閉スイッチ無くてもいいだろ、使うの愉快犯くらいだろうし
466
:
名無しさん
:2014/07/12(土) 02:00:37 ID:1OScmXrk0
開閉で思い出したが
ソロモンはこれだけ長期間に渡ってアナウンスしないってことは
MAPデータ飛ばしたんじゃねーか?マジで
この糞運営はそういった管理すらマトモに出来てない臭い
467
:
名無しさん
:2014/07/12(土) 03:25:09 ID:FbxSpVg60
ついでに城郭都市とリボーコロニーもデータ飛ばしてくれ。マジで
468
:
名無しさん
:2014/07/12(土) 10:17:57 ID:VjA5n2hk0
砂漠もついでに消しといてw
469
:
名無しさん
:2014/07/12(土) 21:26:13 ID:Pz4UuUvY0
支援で設置物置くとき設置モーション発生するけど設置されずに空振り発生
がここ2週ほど前から起こってるんだが…みんなもそう?
470
:
名無しさん
:2014/07/12(土) 22:29:49 ID:RgeD72sI0
壁際に置く時ほど空振りおきる気がする
471
:
名無しさん
:2014/07/13(日) 00:46:00 ID:Pz4UuUvY0
>470
やっぱみんなも発生してるのね。設置不可マーク「×」が出ない位置探して設置
するので設置モーションで空振りするのは設置位置調整機能が機能していないね。
472
:
名無しさん
:2014/07/13(日) 01:31:56 ID:Dgewt6VA0
置くモーション入ったときに視点回してるでしょ
モーション入ってから実際に配置判定されるまでに視点動かして壁向いてたりすると空振りする
少し前からずっとそういう仕様になってるよ
多分めり込み対策だと思う
473
:
名無しさん
:2014/07/13(日) 01:46:35 ID:Pz4UuUvY0
>472
設置時に視点移動はしていないというか・・・今まで同じ操作で2週程前
(同時2個連続設置対策)から空振りする様になったんですが・・・。
474
:
名無しさん
:2014/07/13(日) 02:03:45 ID:Pz4UuUvY0
>473追加
SET設置不可×マークの無いポイントで左クリック(設置動作)して設置モーション
が開始した直後にSET設置不可×マークが出て空振りになり設置モーションが
終了した直後にSET設置不可×マークが消えています。
475
:
名無しさん
:2014/07/13(日) 04:16:25 ID:zpekFrOs0
エレベーターで帰投しても同じ場所に出る。
北極の氷柱の上で帰投しても同じ場所に出る。
北極の氷の蓋の上で帰投しても同じ場所に出る。
レーダー交わし放題なんですが・・・
476
:
名無しさん
:2014/07/13(日) 18:54:32 ID:gqCtRjlM0
レーダーに一切映らずネズミしまくられてるのはそれだったか
砂漠でやられまくったわ
477
:
名無しさん
:2014/07/13(日) 20:56:54 ID:8/hIlEwM0
不具合修正のため、以下の大規模戦マップの配信を一時停止いたします。
・ニューヤーク
・テキサスコロニー
・キャリフォルニアベース
・東南アジア戦線
・ア・バオア・クー
・北極基地
再開の際には公式サイトなどを通じてお知らせいたします。
お客様方にはご不便をお掛けし誠に申し訳ございません。
マップ配信停止しすぎでしょこれw
478
:
名無しさん
:2014/07/14(月) 09:25:54 ID:xbvJ0Be.0
マップ停止おじさんががんばってるからね
意地でもバグをみつけて動画ないしは画像をあげる
デバッカーの鑑
479
:
名無しさん
:2014/07/14(月) 09:45:05 ID:UPTHo1boO
最近致命的なバグのオンパレードやな
480
:
名無しさん
:2014/07/15(火) 03:17:34 ID:FbxSpVg60
城郭都市もドーム内の足場に登って
天井と挟まれて少しも浮かない位置でジャンプするとハマるぞ
ぜひ配信停止にしてくれ
481
:
名無しさん
:2014/07/15(火) 15:06:55 ID:Jan/dqIk0
オデッサでアムロにロックオンして撃ちまくったんだが
ロックオンが勝手に外れるぞ
主人公をロックオンするのは禁止なのかよ!!!
482
:
名無しさん
:2014/07/16(水) 01:28:13 ID:X7Pi7X5EO
>>481
アムロがよくキュピーン!ってするだろ?
あれNTの感とかじゃなくて実際は妨害電波だから
だからやつらはよく避けるのよ
アニメ用にそう位置付けただけだぜ
483
:
名無しさん
:2014/07/16(水) 03:50:13 ID:s71Iw2kA0
俺の場合大半がアムロに接近→アムロからロックオンと同時にBR連射で即死・・・。
化け物すぎるわ。
484
:
名無しさん
:2014/07/16(水) 23:15:39 ID:3RPcz6ys0
みんながエースしゃぶってる
遅れて登場した俺
一番外からロックオンした瞬間溶かされる
何で俺なん?
って事が頻発してからはエースに近づくのやめた
糞ゲ
485
:
名無しさん
:2014/07/17(木) 00:28:26 ID:ZPxRkqbI0
チャレンジに部隊に参加しろと部隊のレベルをあげろとかのミッションがあったと思うんですが
無くなったんでしょうか
最近入った別サバのキャラクターでこのミッションがありませんでした
486
:
名無しさん
:2014/07/17(木) 08:42:12 ID:qmaKdgxg0
>>484
エースってロックしてる敵を優先的に狙う気がするから俺はノーロックで撃ってる
ロックした瞬間エースからロック向けられるわ
487
:
名無しさん
:2014/07/17(木) 14:23:58 ID:Jan/dqIk0
ロックは関係ない
エースに殺された味方を復活して点稼いでたら
エースに撃ち殺された
ちなみにその間もエースは味方にタコ殴り状態
どうやらエースは射程内に居る敵のリスト順に撃ってるぽい
488
:
名無しさん
:2014/07/17(木) 15:29:31 ID:b3hkYlPU0
ロックされた味方に近づかれて巻き添えくったことなら何度もある
489
:
名無しさん
:2014/07/17(木) 19:17:50 ID:AQ4C8lzk0
ガンキャノンとかにまとめて消し飛ばされるのはよくあるよなー…
490
:
名無しさん
:2014/07/18(金) 10:30:37 ID:6B1c4GBw0
戦艦破壊と同時に搭乗したら、しばらくホワイトアウトが続き画面や操作がバグった。
491
:
名無しさん
:2014/07/18(金) 10:56:23 ID:DMnnst9U0
>>485
表示しきれないで隠れてるんでしょ。
どれか一個終わったら浮かんでくるかも
492
:
名無しさん
:2014/07/18(金) 15:16:28 ID:Dgewt6VA0
格闘で3人くらいがエース切ってたのに、
遠くでバルカン撃ってた俺を攻撃してきたときはさすがに腹立ったわ
493
:
名無しさん
:2014/07/19(土) 17:19:25 ID:Jan/dqIk0
EZ8で敵が正面から撃ってきたのだが
ロックオンしただけで武器を構える前に
こっちが死んだ
なのに正面から攻撃を受けたのに盾はノーダメってなんだよ
クソ開発!
494
:
名無しさん
:2014/07/19(土) 18:25:31 ID:Jan/dqIk0
相変わらずコントローラーじゃダッシュ中の上昇が出来ない
クソ開発!
495
:
名無しさん
:2014/07/19(土) 19:16:10 ID:Jan/dqIk0
相変わらず突然コントローラーが動かなくなるバクが治って無い
小学生にソフト作らせているとしか思えない
バンナム
496
:
名無しさん
:2014/07/20(日) 08:12:13 ID:wQWEr43g0
発生日時 2014/7/20 地雷を設置した後に、倒されるか帰投した時に機体選択画面で、地雷で敵機を破壊したり設置物を破壊した場合、敵機撃破や設置物破壊の表示は出るが、撃破数はカウントされない、ポイントも加算されない。
497
:
名無しさん
:2014/07/20(日) 16:34:45 ID:GYSSpZ620
ちょくちょくカメラが止まって一秒弱操作不能になる
この間のゲームクライアントの動作改善(ドヤァ が改悪にしかなってねーな
他のネトゲで一切ない症状だからガンオンが糞なのははっきりしてんだよ
498
:
名無しさん
:2014/07/20(日) 17:35:06 ID:91gmIw6I0
たまに所持GPの区切りの「,(カンマ)」が消える時があるね
所持GPが5桁の時によく起こる気がする
リログすると直るし支障は無いけど・・
499
:
名無しさん
:2014/07/23(水) 09:38:32 ID:Jan/dqIk0
フルオートで満タンのビームライフルを撃ったのだが
二発撃った途端止まった
ちなみに敵の後ろから撃ったので敵は反撃していない
小学生並のソフトしか作れないバンナム
500
:
名無しさん
:2014/07/23(水) 10:10:51 ID:v4cVgiIk0
>>497
>>496
ゲームクライアント動作改善以降、自分も数試合に一回数秒止まるようになった。
ガンオンのクライアントのみ応答不能に陥って他は動いてる
その日の1試合目から起こることもあるし、バグか…と半分諦めてたけど同現象発生してる人多そうね
501
:
名無しさん
:2014/07/23(水) 10:53:32 ID:6B1c4GBw0
>>500
止まりはしないけど、1秒程度コマ送りみたいスローになる事がたまにあるね。
パソコンは高スペックだし、回線も問題ないのに。
低スペパソコンが影響してる気がする。
502
:
名無しさん
:2014/07/24(木) 10:30:03 ID:Jan/dqIk0
時々発生する現象なのだが
戦闘の最初から最後まで
女性オペレーターの声が再生されなくて
代わりにザザザとノイズがでる
動作関係じゃないからムカつき度は低いが
なんとかして欲しい
503
:
名無しさん
:2014/07/25(金) 07:47:55 ID:Jan/dqIk0
ニューヤーク左中央の本拠点が隠れるビルの中に隠れた奴が居たぞ
しかもそこはビルの壁の中だ
マップの不具合直してないのかよ
504
:
名無しさん
:2014/07/25(金) 08:04:54 ID:ehhvG7x.0
屋根の上じゃねーの
505
:
名無しさん
:2014/07/25(金) 09:50:24 ID:Jan/dqIk0
>>504
屋根の上、建物の外、建物の中全てを複数のプレーヤが確認し
壁の中と分かった
ちなみにそいつはそこからずーっと動かなかったのでキックされた
506
:
名無しさん
:2014/07/25(金) 10:39:21 ID:xbvJ0Be.0
リプレイからSS抽出して通報してくれ
物理エンジンの隙間に嵌る類のバグだったら怖いし
透過チートだったらきしょい
507
:
名無しさん
:2014/07/25(金) 11:26:39 ID:BjYMZ2o60
ただのラグ落ちだろ
操作無しの強制退場判定がでるまで機体は居ないけどMAPには残る
まあ、バグであることには変わらんが
508
:
名無しさん
:2014/07/28(月) 13:44:52 ID:Jan/dqIk0
エースを攻撃していたら相変わらずロックが勝手に外れる現象が出た
それだけじゃないエースにロックされたのに警告が出なくて気付くのが遅れて撃破されたよ
どんどん酷くなるなガンオン
509
:
名無しさん
:2014/07/28(月) 15:10:55 ID:MYq5DA16O
局地戦やってたらわかりそうなもんだが
緊急帰投しても最後に居た位置にマップ上に表示される
壁の中にプレイヤーネーム見えたとかなら別だけどマップで確認しただけなら帰投じゃないかな?
帰投して機体選択画面で放置って良く聞くし
510
:
名無しさん
:2014/07/29(火) 02:18:59 ID:PIZLFNUA0
ジュアッグを特定の角度から見るとブライトさんのポーズしてるように見える不具合。
ジュアッグ見つける度に足止まってしまうので変えて欲しい。
511
:
名無しさん
:2014/07/29(火) 09:09:32 ID:BjYMZ2o60
>>509
局地はやったことないがそれ自軍だけじゃね?
512
:
名無しさん
:2014/07/29(火) 20:02:49 ID:dSmHRMxY0
え、
>>503
って敵軍のMSが隠れてたの?
キックされたとも言ってるし自軍でしょ?
敵軍が隠れてる、姿は見えないが確実にここにいるのが分かるとかそれこそチートでしょ?
513
:
名無しさん
:2014/07/30(水) 02:54:10 ID:eTPWz.os0
>>505
で「キックされた」と分かると言うことは自軍
屋根の上、建物の内外を見た=分かっているのが平面座標のみ
∵プレイヤーネームが見えてるなら高さが分かるから屋根の上は見ない=マップ
=帰投した後放置=普通のK対象、マップ不具合とかチートは恐らく関係ない
リプレイから名前割り出して晒した方が早いけどな
514
:
名無しさん
:2014/07/30(水) 22:21:38 ID:Jan/dqIk0
帰投したタイミングでトイレに行って戻ったら
システムに落とされてたけど
それってマップッ上に自機表示って残っているの?
当然自分じゃ確認獲れないけど
515
:
名無しさん
:2014/07/31(木) 08:53:54 ID:6B1c4GBw0
>>514
昔はその程度では落とされたりなかったんだけどね。
今はたとえ火事が起きようとディスプレイの前を離れる事が出来ない仕様になってしまった。
それにも懲りず未だに放置する奴がいるのだから学習能力がないよな。
516
:
名無しさん
:2014/07/31(木) 10:25:23 ID:Jan/dqIk0
相変わらず連射ビームの初弾か二発目を撃つと止まるバグがある
毎週毎週バグ増やしてどうするつもりなんだよバンナムは?
517
:
名無しさん
:2014/07/31(木) 11:00:48 ID:xbvJ0Be.0
最近
ガンダムケンプの二丁も二発へってんのに一発しかでなかったり
ケンプのアレ♂も一発しか出てないのに二発減ってたりするんだよなぁ・・・
518
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 01:18:49 ID:IagUCyIw0
>>517
それはお前の環境が糞なだけじゃないの?
実際は二発出てるけど、お前の画面では一発に見えてるとかじゃなくて?
ちゃんと誰か第三者にみてもらって堅実でもしたの?
自分の環境が糞なせいで起こることは不具合とは呼ばないぞ
519
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 16:06:09 ID:xbvJ0Be.0
設置物2個おいちゃう系のバグと同じじゃねーかと疑ってんだけど
ここ最近になってたまーにそんな状況になる
520
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 16:53:00 ID:Jan/dqIk0
回線が切れるバグ直すって鯖止めやがった
521
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 16:53:12 ID:RmwpicRM0
設置物を置く動作してるのに、実際には置いてないバグまだ直ってないよ
何やってんの運営は
もうずっと放置してるだろ
522
:
名無しさん
:2014/08/01(金) 18:28:01 ID:x2j3NgZk0
設置物を2個置いちゃうバグを修正したアプデで、設置物が障害物(建物とか)に接触する場合は置けないように改悪されたんじゃなかったけか?
ド平面で、周囲に何もない状態で発生するならバグだろうけど。
動画にとるしかないぞ。
523
:
名無しさん
:2014/08/02(土) 13:18:13 ID:Jan/dqIk0
ニューヤークになるとコントローラが操作不能になるバグいい加減に直せよ
それだけじゃない、とうとうダッシュ中にダッシュが切れたよ
ゲージがまだ3/4も残っているのにね
お蔭で地面に落下したさ
一体何をしたいんだ?馬鹿い発は
524
:
名無しさん
:2014/08/02(土) 19:23:14 ID:VO26lYAk0
それ有線のキーボードに変えてみ
制圧戦で同じことが起きまくったけど、有線キーボード使ったら何も問題なかった
過負荷が妙な動きして無線が詰まってるんだか無反応になってたっぽい
525
:
名無しさん
:2014/08/02(土) 19:24:41 ID:VO26lYAk0
って、コントローラーか失礼
見当違いだな
526
:
名無しさん
:2014/08/03(日) 15:06:02 ID:ShXDosPgO
ヒトケタ万のノートPCでやってるんだけどさテキサスやジャブローでチャージしたあとマウス放しても1秒ぐらい発射されないんだけど不具合かな?
そのくせ持ち替えだけは出来るから発射したつもりで持ち替えすると発射しないで持ち替えだけするという…
527
:
名無しさん
:2014/08/05(火) 21:56:41 ID:Jan/dqIk0
三点式ビーム砲を使っているのだが
一発撃っただけで止まりやがる
バンナムはとうとう日本語すら理解出来ないSEとPGを投入してきたのか
528
:
名無しさん
:2014/08/05(火) 22:08:08 ID:Jan/dqIk0
もうひとつ
壁の裏に隠れたにも拘らず被弾して撃破されたよ
バンナムのSEとPGの質は確実に下がってる上がる事は無い
529
:
名無しさん
:2014/08/05(火) 22:30:41 ID:LTNFXLew0
>>528
完全にお前の環境が原因だと分かったわ
530
:
名無しさん
:2014/08/06(水) 16:30:08 ID:Jan/dqIk0
メンテ明け早々大規模戦停止って馬鹿か
しかも再びメンテって
それから
>>529
何が悪いと言いたいんだ?
パソコンの環境はCPU i7-4770 3.4GHz メモリ16GB グラボGTX-780 HDD SSD128GB 2TB
このスペックでこっちの環境が悪いとか思っているのか?
531
:
名無しさん
:2014/08/06(水) 16:35:28 ID:oRWyL7120
隠れてる状態なのか隠れたあと直ぐに撃破されたのかで意味は変わるぞ
あと何で撃破されたのかよろしく
まさかグレとかバズじゃないよな?
532
:
名無しさん
:2014/08/06(水) 16:38:59 ID:1wlNBALI0
ミサイルじゃねえの? 壁かくれても貫通してくるよ
533
:
名無しさん
:2014/08/06(水) 16:45:21 ID:x2PhZtWQ0
物陰にしゃがんで隠れてたら貫通してきたとかならともかく、
隠れようとして隠れたと思ったら撃たれてたとか、
サービス開始直後からずっと存在してるラグやが
BZなら背面にうたれただけじゃねぇの
534
:
名無しさん
:2014/08/06(水) 16:48:15 ID:593ZINUA0
相手側の蔵でHIT判定してるからそれは仕方ない
535
:
名無しさん
:2014/08/06(水) 16:51:16 ID:GeBi17OY0
またメンテかよ
なにがあったし
536
:
名無しさん
:2014/08/06(水) 23:32:51 ID:NL1TWAF60
あまり自信は無いが、それでもあえて予想するなら、
不具合か機器トラブルがあったんじゃないかなあ…。
537
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 11:04:31 ID:Jan/dqIk0
物陰に隠れているのに死んだのはマシンガン
ムービー見ても障害物(建物の壁)の向こうから撃ってる
538
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 14:17:18 ID:Jan/dqIk0
新たに起きた現象
ショットガンを連打で撃っていたはずなのに初弾発射しただけで次弾は撃たなかった、多数の敵味方混戦時
撃破した(撃破表示あり)敵が立ち上がってから再び倒れる、多数の敵味方混戦時
至近距離で真正面の敵に一発も命中せず敵の射撃のみ命中する、自分の弾倉は減ってるから明らかに撃っている
これらは過去なかった不具合、多数の敵味方混戦時
運営側でタイミング関係いじったろう、だから可笑しな動きをするようになったんだよ
539
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 15:40:44 ID:bFo/JvNQ0
>>538
だからお前の環境が糞なだけだよ
嘘だと思うならスペック晒してみろ
まさか無線でしたなんて言わないだろうな?
540
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 16:02:42 ID:Dgewt6VA0
低コストのSGは発射間隔がかなり弱体化されてるんだが、
それを知らないで言ってるんじゃないだろうな
541
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 17:15:20 ID:Jan/dqIk0
>>539
ネットはADSLの有線接続だPCのスペックは過去に書いてある
光じゃなきゃダメと言うのか?
ちなみにW.o.Tも遊んでるけどラグが原因で可笑しな動作なぞ起きた事は無い
W.o.t画面左上の表示はpingは平均110ms、描画は70fps
>>540
発射間隔が大幅に伸びたのは知っているがそれ以上にはるかに長いラグが出たという事
もう一つ出た
迫撃砲が着弾して今迄は即爆発していたのに
0.5秒くらい後から爆発してダメージが出る、多数の敵味方混戦時
542
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 18:04:40 ID:RAz1Fu0s0
ADSLwwwwwww
543
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 20:09:20 ID:yQXBmnkw0
やめてやれw
544
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 23:01:37 ID:Jan/dqIk0
ベルファウストの再出撃でマップ画面を見てたら
突然味方の機体がレーダーを写すようになった
そしてレーダーを映しながら移動していた
30秒程その現象が続いて突然レーダーが消えた
チートなのかバグなのか不明
545
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 23:17:14 ID:UW7Yy3SA0
>>544
ジム・スループかザクⅡ強行偵察型だったんでしょ
546
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 23:17:54 ID:a3GqW18c0
ジムスループというオチじゃないよな?
547
:
名無しさん
:2014/08/07(木) 23:23:27 ID:OxMaHjqg0
しばらく姿を隠したほうがいい
548
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 00:23:57 ID:X7Pi7X5EO
不具合スレの住民は優しいな
549
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 01:36:38 ID:r0KpB3YUO
ばかがいますねー
550
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 02:39:38 ID:aM2SQ4iU0
強行偵察はしゃがまないと索敵できんよ
スループで確定でしょ
551
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 07:47:34 ID:6B1c4GBw0
陣営の機体層数が70機を越えたから、新規で始める人は全て把握しきれていないのだろうね。
552
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 10:29:42 ID:F4SKy0MI0
>>550
強行はフライトに乗りながらしゃがむと移動しながら索敵出来るジオン脅威のシステムを忘れてはいけない
553
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 12:31:51 ID:kBHSwKHg0
自分にしか起きてない不具合(?)はまず自分の環境から見直さないとな
推奨スペ満たしたら一切ラグやエラーが起きないってわけでもないし
ましてADSLて回線速度がテラ不安定で光より遅いのにそれのせいと思わない神経がやばい
554
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 16:54:23 ID:tKJ42MRs0
フライト乗ってしゃがむと降りちゃうんですが、それは・・・
つかフライト乗ったらしゃがみ専用武器はそのままで使えるはず
確か砂の照射も撃てたはずだし
555
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 18:39:22 ID:MlFsOauc0
>>550
ベルファっつってるからタンカーに乗ってたかもしれない
556
:
名無しさん
:2014/08/08(金) 19:31:40 ID:PqK51Fwo0
>>550
船のうえに乗ってしゃがめば移動しながら索敵できるし
ベルファじゃなけりゃSFSでも使える
557
:
名無しさん
:2014/08/10(日) 17:13:24 ID:XUYRjlls0
ベルファの動くタンカーは撤去されたぞ
558
:
名無しさん
:2014/08/11(月) 17:24:03 ID:VVYfas3.0
ログインする時、パスワードが違うとはじかれる事が多くなった
再起動するかコピペで張ると普通に入れたり
特に入力モードとか変わったりしてないと思うんだけどな
559
:
名無しさん
:2014/08/11(月) 23:48:36 ID:tKJ42MRs0
次のメンテで一斉出撃のポイントクリアした時の枠を
ちゃんとスキップできる様にしてくれないかな
枠閉じ押してもエフェクト残って閉じても閉じなくても同じなんだよな
560
:
名無しさん
:2014/08/24(日) 18:53:07 ID:Jan/dqIk0
いい加減コントローラが使えなくなるバグを修正しろ
糞開発の低能SE&PG
561
:
名無しさん
:2014/08/24(日) 19:07:24 ID:jlrLaAfs0
>560
俺もwin8.1環境のみコントローラを蔵側が見失う不具合発生するわ(win7では発生しない)
562
:
名無しさん
:2014/08/25(月) 04:18:47 ID:yM7kgz6k0
エースの攻撃がエフェクトだこ貫通するのは仕様なの?
結構前から貫通する
563
:
名無しさん
:2014/08/25(月) 16:03:21 ID:Dgewt6VA0
ずっと前からそうだけど、裸戦艦の主砲貫通止めて欲しいわ
WBの横を打たれる前に通って後ろに張り付く→戦艦本体貫通して真後ろに飛んでくる
グワジンの上から近づいて撃たれる前に真下に入り込む→戦艦本体貫通して真下に飛んでくる
暗礁で安置に張り付いて格闘ブンブンしようとすると主砲が飛んできて死ぬとかキレそうになる
564
:
名無しさん
:2014/08/26(火) 14:22:14 ID:j3vw10rw0
>>561
それってWin8と8.1しか出ない症状なのかな
あとIMEが使えなくなるバグも治って無い
565
:
名無しさん
:2014/08/26(火) 17:02:07 ID:Jan/dqIk0
テキサスにて右下の本拠点の崖の壁に敵の核が埋まったぞ
敵も取り出せないは、こっちも破壊出来ないは、で大変だったよ
最後には同じ場所にハマった味方が破壊したけどな
566
:
名無しさん
:2014/08/30(土) 18:10:08 ID:VQ8sORAA0
流れとはあんまり関係ないんだけど、昨日からメッチャ鯖落ちが激しいんだけど何ですかね?俺だけ?
エラー出まくるからインストし直したら、ちょっとは良くなったんだけどやっぱりそれでも落ちる。
戦闘復帰すると、死んでもないのに死んだ扱いされるから、ラーメンタイムがハンパない。
インターバル期間はいいけど、インターバル以外はもう出来ないわ。
PCがヤラレてんのかな?
567
:
名無しさん
:2014/08/31(日) 23:10:49 ID:bovNRyYY0
少なくとも俺はここ数ヶ月エラー落ちなんてしたことないよ
568
:
名無しさん
:2014/09/01(月) 20:25:12 ID:IoVsFUC2o
エラー落ちした事がない
したとしても鯖落ちくらいかな
糞クラがどうとかよく聞くけど
クラ以前にPCが雑魚い可能性がある
569
:
名無しさん
:2014/09/02(火) 14:38:57 ID:FEQXO2jc0
OWABIが出るような障害以外は落ちたことねぇな
PC買い替えだ
570
:
名無しさん
:2014/09/04(木) 13:31:20 ID:T1AAgMrco
必要・推奨スペックだから
大丈夫なはずなのにちゃんと動かない糞蔵だ
と言う奴がこのゲームには多いよな
快適にやりたきゃスペックは余裕で超えてなきゃ
571
:
名無しさん
:2014/09/05(金) 22:36:00 ID:jRAF5iQk0
おかしい動きするってのは、
推奨スペックすら超えてないうんこばっかなんだけどな
572
:
名無しさん
:2014/09/12(金) 08:48:29 ID:Jan/dqIk0
今週のバージョンアップで
敵が密集している所でロックオンして射撃すると
一発撃つ毎にタゲが変わっていくようになったんだがな
元に戻せよ
573
:
名無しさん
:2014/09/12(金) 13:13:38 ID:Dgewt6VA0
>>572
やってるゲーム間違えてるんじゃない?
んなことねーよw
それかキー配置にタゲ切り替えボタンが連動してんじゃないの
574
:
名無しさん
:2014/09/13(土) 12:00:15 ID:Jan/dqIk0
>>573
最初はそれを疑ってキーの割り当てを変更したり無効にしたりしたが
症状は変わらない
575
:
名無しさん
:2014/09/14(日) 16:16:51 ID:TWjXx7pI0
ランキングの1〜3位が顔出しされてるとこだけ、所属部隊名が表示されてないな。
どう考えても変更なんて入ってないはずの場所がバグるとは…。
よほどの酷いコードなのか、実装中のコードを半端にリリースしてしまうほどバージョン管理出来てないのか…。
576
:
名無しさん
:2014/09/20(土) 20:02:57 ID:Jan/dqIk0
レーダー置けなくなるバグの原因が分かった
レーダーを置こうとするときの判定が上半身の向き
レーダーを設置判定が下半身の向き
試しに平地で腰をねじってレーダー置くと判る
置いた後に下半身の向きに修正されるから
だから壁際で置けない現象が出る
なんでソースリストも見ない1ユーザー程度に指摘されるバグを量産するのかね
バンナムは…本当に運営のSE&PG知恵おくればかりだ
577
:
名無しさん
:2014/09/20(土) 20:25:39 ID:5q7BmA.E0
>>576
そういえば核とか坂道で置くときは横を向けなんていうな。
坂を登ってる途中だと失敗した。
つまり
上半身→前に何もないから置ける
下半身→目の前は坂だからおけない
ってなるのか。
578
:
名無しさん
:2014/09/20(土) 21:23:05 ID:593ZINUA0
>>576
2重置きバグがあったからそうなってるんでしょ
上半身下半身とかどうとかじゃなくて単純にカメラの方向に何もなければ置けるでしょ
壁壁壁
壁◎
この状態で左壁向きと正面壁向いたままだと置けないけど
壁反対の後ろと右なら置けるし
置いた設置物もカメラの向きに合わせて置かれてるし(ZEONとか文字書かれてるからすぐわかる)
レーダーやリペアは自分より一歩前におくんだから当たり前じゃないの?
579
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 15:05:56 ID:Jan/dqIk0
複数からロックオンされても一つしか表示されない
なんとかしろ
580
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 15:38:47 ID:X7Pi7X5EO
>>579
なにが?
581
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 16:03:09 ID:Jan/dqIk0
ミサイルロックオンされたから避けれると思ったら
三方向から計18発飛んできた
582
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 17:21:31 ID:593ZINUA0
そういうモジュールなかったっけ?
複数ロックオンされてもわかるやつ?
583
:
名無しさん
:2014/09/23(火) 17:55:22 ID:X7Pi7X5EO
たぶんそのモジュールの告知機能をさらに細分化しろってことだろう
584
:
名無しさん
:2014/10/02(木) 12:55:32 ID:dUFXb3sA0
強襲タンクとヒルドルブ
なんでヒルドルブは変形するときにスモーク出すんですかねぇ
ここにいますよってバラしてるだけじゃん
細かいところでも少しずつ連邦優遇するのが好きな運営だこと
585
:
名無しさん
:2014/10/04(土) 22:06:50 ID:D.7jQL5E0
ピンク棒「せやな」
586
:
名無しさん
:2014/10/12(日) 23:46:20 ID:d7HtelmE0
ゲームパットを見失う場合の対処法。。。ゲームパットが聞かない状態のまま
オプションを開いてゲームパットの設定(ON/OFF)でオンに入っているチェック
をOFFにチェックを入れなおして適用ボタンで有効にしたのちに再度オンに
チェックを入れて適用ボタンを押せばゲームクライアントが再度ゲームパット
を再認識出来るので大規模戦のロス時間を最短に抑えることが可能です。
587
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:21:44 ID:k/6aGry20
ログインできない。俺だけ?
588
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:22:33 ID:vUm1mHvI0
こっちもログインできん
589
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:23:28 ID:zYf6tWB60
オレもできん。
IDパス入力→認証中→IDパス入力画面
これの繰り返し
590
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:24:09 ID:TIryW.7o0
できーん!
591
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:24:59 ID:udroIorc0
なんか俺もログインできなくなってるな症状は>>589とおなじ
592
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:25:41 ID:MYzjjNn20
オス!オラもログインできね〜んだ
593
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:26:44 ID:s5mP0HIo0
みんななんだ
594
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:28:14 ID:FhHv6qh20
いやーーーー入れん
595
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:29:11 ID:zYf6tWB60
おっ
入れた
596
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:29:22 ID:FhHv6qh20
3回目ではいれた
597
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:29:57 ID:MYzjjNn20
あ、取りあえずログインできた
598
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:30:57 ID:udroIorc0
おーはいれた
599
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:33:35 ID:k/6aGry20
なんとか入れた。なんだったんだろう
600
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:34:24 ID:udroIorc0
台風の影響だろうがOWABIはよおおおお
601
:
名無しさん
:2014/10/13(月) 20:35:32 ID:x90G6k9c0
あーこっちの問題じゃなかたのか >ログインできない
602
:
名無しさん
:2014/10/14(火) 16:26:33 ID:Jan/dqIk0
>>586
その手も何度も試したけど
それで復活する場合は30%程度だった
603
:
名無しさん
:2014/10/15(水) 00:17:56 ID:.u2i9PU.0
>602
Windows側でゲームパットを見失っているとかは無いよね?
604
:
名無しさん
:2014/10/15(水) 04:09:08 ID:KMRY2PJs0
武器持ち替えた時に、弾が出なくなるバグたまになる
もう一度持ち替え直せば直るけど
605
:
名無しさん
:2014/10/15(水) 14:29:56 ID:ijJJGdYc0
狙撃でスコープに切り替えた時変な方向向く
これ直したって言ってなかったっけ
残ってるんだが・・・
606
:
名無しさん
:2014/10/15(水) 18:31:40 ID:aM2SQ4iU0
なんかさ 高コスト機に多いんだけど
ダウンさせたらなんか無敵時間っぽい感じで追撃入んない時あるよね
このまえはロックオンも外れた クソゲー化の一途だねガンオン
607
:
名無しさん
:2014/10/18(土) 16:09:07 ID:Jan/dqIk0
>>603
100%ガンオン再起動で治る
Windows再起動した事は無い
現象としては長時間ガンオンを起動させておくと(バックグランドにしていても)
ニューヤークマップでほぼ発生する、たまにキャリフォルニアマップでも発生
608
:
名無しさん
:2014/10/18(土) 16:25:59 ID:psjhydAY0
>>606
壁にめり込んでる
昔のドムによくあったやつだけど最近他の機体でも発生するね
609
:
名無しさん
:2014/10/21(火) 09:36:49 ID:Jan/dqIk0
目の前のロックオンした敵のロックが外れた
巫山戯んな死ねよ運営
610
:
名無しさん
:2014/10/22(水) 07:30:10 ID:Jan/dqIk0
レーダーの設置数表示バグ
直ってたのにまた起きてるじゃないか
ソースのレビジョン管理いったいどうなってるんだ???
SEとPGは初歩的な事も出来ない白痴揃いかよ
611
:
名無しさん
:2014/10/22(水) 11:41:09 ID:KMRY2PJs0
いきなりオートラン状態になる
マウス適当にガチャガチャやってたら直るけど
612
:
名無しさん
:2014/10/22(水) 12:22:42 ID:S/mTWpts0
>>606
>>608
最近、ケンプで多く発生するようになったな。
胴体にロックしてる状態で転倒時に壁にめり込まれるとロック自体が外れる。
ケンプの足側に被弾判定が無くなってる。
そのせいで転倒した際にケンプの足が自分側を向いていると無敵の箇所が出来てる。
てか、ケンプの被弾判定を運営側が勝手にいじった形跡があるのに、全く告知してない辺り、運営の糞っぷりが分かる
613
:
名無しさん
:2014/10/22(水) 12:25:42 ID:9kfBiy2o0
城郭演習で3左に補給を出すと高確率でNPCが補給に群がるんだけどそのとき後ろからCBRを当てようとしても当たらない
そもそもレティクルが赤くならないからヒットしない
614
:
名無しさん
:2014/10/24(金) 12:56:59 ID:Jan/dqIk0
真正面に敵が手前と奥に計2
設定は近い方にロックオン
なのに奥の敵をロックオン
手前の死にかけてる敵に殺されたよ
バンナムのSEとPGは保育園並の知能しかない
615
:
名無しさん
:2014/10/24(金) 15:26:02 ID:xkSg2KIA0
最近の協力戦ハード3Wの固定出現する崖上照射砂に攻撃(射撃武器)が当たらず撃墜出来ない時が何度かあるのですが自分だけでしょうか?
以前は何の問題もなくBRやCBRで撃墜出来ていました。
616
:
名無しさん
:2014/10/24(金) 16:51:12 ID:9XqZZ7Ag0
>>615
俺だけかと思ってた
617
:
名無しさん
:2014/10/24(金) 17:57:30 ID:Jan/dqIk0
そういえば強襲が苦労しているね
俺はいつも砲撃だから砲撃で撃破している
618
:
名無しさん
:2014/10/24(金) 18:30:12 ID:LcXO4VLoO
前から爆風系は当たらない時もあったがBRが当たらない時はどうしようもない。
619
:
名無しさん
:2014/10/24(金) 18:39:02 ID:Hw1JDVOQ0
>>615
の者です。色々コメありがとうございます、自分だけではない事が分かり安心?しました。
自分はいつも重撃でS鯖F鯖両軍の協力戦を計4回毎週プレイしていて何処でも同じ現象が起きます。
崖上砂は移動しないしPCのスペックや自分が際どい所から撃っているわけでもないし、ロックオンすれば赤くなりますので射角や射程にも問題が無いと思います。
攻撃が普通に当たる時もあれば当たらない時もある感じです。BR系からBZに切り替えたら当たる時もあったのですが当たらない時もあったりです。
620
:
名無しさん
:2014/10/24(金) 20:44:21 ID:CXWblPeg0
・歩いてるとオートラン
・戦歴の動画を選ぶ画面を開くとフリーズして停止
・SFSで敵拠点付近で地面に瞬間移動
・ケンプで吹っ飛ばした敵が壁に減り込んで、SGが当らない(昨日の時点)
・ハードの崖上砂に謎の透明遮蔽物?
621
:
名無しさん
:2014/10/24(金) 21:55:11 ID:9XqZZ7Ag0
>>619
たしか...だけど2週前位のアップデートから突然 若干当たりずらい感があったので 射程距離の問題かと思い とりあえず再度H100はクリアしてたが再び参戦し 射程の長い装備に変えて参戦してみたが 結果同じだった
この若干がくせ者であって当たらない訳では無いのでとても説明しずらい
恐らく俺だけ判定が狭くなったんだと無理矢理納得する事にしたw
結果このゲームは他のゲーム以上にPCのスペックで大きく変化するゲームなんで 今は別のゲームをやり始めた
因みに私のPCスペックは推奨を遥かに超えているけど駄目らしい
622
:
名無しさん
:2014/10/24(金) 22:08:17 ID:9kfBiy2o0
アプデ前だけど城郭3左下に出る俗にいう凸補給の位置に演習で補給を出すと高確率でNPCがよってくるんだが
大抵壁に向かってダッシュするだけになる。その時CBR等が効かない・・・ってよりレティクルが赤くならないから当たり判定自体消える…
これってバグなんかなぁ・・・
623
:
名無しさん
:2014/10/24(金) 23:02:48 ID:FOIs5obg0
SFSの拠点前瞬間移動ってやっぱあるんだ?
拠点上空でSFS撃墜された時と自ら降下したときと合計2回体験してる
あれびっくりするよ
624
:
名無しさん
:2014/10/25(土) 20:04:57 ID:jA7GQgKM0
協力戦のスナ(特にスタート位置から見て左崖のやつ)に変な無敵時間があるのはもうずっと前からだよ
スペック低いPCからいいやつに変えてもそのままだったからPCの所為じゃないと思う
625
:
名無しさん
:2014/10/26(日) 19:15:33 ID:II3He8To0
敵と自分が一緒に撃破されるとボイスが変なくなる
626
:
名無しさん
:2014/10/27(月) 14:07:09 ID:Dgewt6VA0
SFSから穴にジャストで下りようとしたらワープして穴の真下に置いてあった地雷踏んで死んだ
納得いかない
627
:
名無しさん
:2014/10/29(水) 07:46:40 ID:Jan/dqIk0
マシンガン撃ってる最中に勝手に止まるぞ
残弾あるのにどういう判定してるんだよ
628
:
名無しさん
:2014/10/30(木) 11:55:19 ID:HioHjPQ.0
SFSの瞬間移動はビックするな
NYで低空飛行で拠点の裏の入り口近くで降りたら、
違う入り口の近くに立ってて驚いたことがある
629
:
名無しさん
:2014/10/30(木) 12:14:56 ID:Jan/dqIk0
とうとう真正面の敵をロックオンしなくなったよ
糞開発
630
:
名無しさん
:2014/10/30(木) 16:03:34 ID:LcXO4VLoO
>>629
昔から一番近い相手じゃないっけ?左右の範囲はあるだろうが
631
:
名無しさん
:2014/10/30(木) 17:34:01 ID:iaku3AB60
選べるようになったんじゃなかったか?距離が近い奴優先とレティクルに近い奴優先の二つ(デフォがどっちかは忘れたけど)
632
:
名無しさん
:2014/11/02(日) 18:47:03 ID:Jan/dqIk0
遠距離に向けてバズ撃った
その後後ろから撃たれて死亡したら
着弾前の自弾まで消えた
いい加減なソフト作るなよアホ開発
633
:
名無しさん
:2014/11/03(月) 01:05:43 ID:Jan/dqIk0
いい加減IMEが馬鹿になるバグ修正しろよ
馬鹿運営
634
:
名無しさん
:2014/11/03(月) 18:49:03 ID:Jan/dqIk0
機体強化で失敗4%、部隊補正大成功、成功共に6%だった
しかし
失敗
ガンオンの開発は小学校から行き直せよ
635
:
名無しさん
:2014/11/04(火) 06:00:55 ID:dUFXb3sA0
>>634
補正込みで4%だぞ
つまり元は-2%ってことだ
確率でマイナスってのが訳わからんが、つまりそういうことだ
636
:
名無しさん
:2014/11/04(火) 08:38:36 ID:6q89LpoE0
バズとかは自分の機体が壊されたら消えるんじゃなかったっけ?
637
:
名無しさん
:2014/11/04(火) 09:41:15 ID:Jan/dqIk0
>>636
えーっ
まじそれ!?
638
:
名無しさん
:2014/11/04(火) 12:43:33 ID:dUFXb3sA0
>>637
お前不具合書き込みまくってるくせに仕様なにも知らないんだな
仕様を不具合という前にちょっとは自分で調べろよ
639
:
名無しさん
:2014/11/04(火) 12:45:39 ID:dUFXb3sA0
しかも回線ADSLですか・・・
それでマシンガンが出ないとかポッド置けないとかアホなのか・・・
640
:
名無しさん
:2014/11/04(火) 13:28:13 ID:5OYwb/z6O
>>637
着弾前に自機死んでも溶けなければ大丈夫な気がした
641
:
名無しさん
:2014/11/04(火) 14:52:03 ID:.Dl8d5k.0
>>640
そんな気がする
やられても着弾音するし、ガチョーンって
それで本当にダメージ入ってるのかは知らんが
弾消えたら音しないはずだし
機体溶けたら弾も一緒に消える説が有力
642
:
名無しさん
:2014/11/04(火) 15:56:15 ID:weDNcTiw0
自機完全破壊で自分の弾が消える分かりやすい例はグレネイド(クラッカー)、ハイドボンブ。ポッドや地雷は設置物なので関係なし。
ボンブはともかくとしてグレは機体破壊された後もキル取れるぞ
説もなにもだいぶ昔からの仕様なんだが?
643
:
名無しさん
:2014/11/04(火) 16:04:45 ID:.3Ft5SNQ0
バズ系は弾頭着弾によるヒット音と爆発によるダメージが別処理らしくて
弾頭が着弾した瞬間に自機が消滅するとヒット音はするのにダメージが入らないって現象が起こる
644
:
名無しさん
:2014/11/04(火) 16:33:03 ID:LcXO4VLoO
箱殴りぐらいなら死んでもバズは残りダメでたりはするよね。死んだって判定が出るまでのラグだとは思うけど
645
:
名無しさん
:2014/11/06(木) 10:00:31 ID:Jan/dqIk0
またランタイムエラーでクライアントが強制停止だ
何度か起きたけど必ずキャリホルニアベースマップでダッシュ中に落ちる
なんで長期間治せないんだよ幼稚園開発!
646
:
名無しさん
:2014/11/06(木) 13:15:15 ID:bU/kZG8I0
>>645
黙れよADSL
647
:
名無しさん
:2014/11/06(木) 14:29:31 ID:Dkkfy0zo0
ゴミのような
>>645
はゴミのようなPCとゴミ回線なんだろ
さっさと引退しとけ
周りに迷惑だろ
648
:
名無しさん
:2014/11/06(木) 15:50:42 ID:phuRpyD.0
推奨スペ満たしてケーブルなり光なりの回線にしててそれでもエラーが起きるならわかるけど、ねぇ
649
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 00:23:28 ID:8J1s8EWA0
530 名無しさん 2014/08/06(水) 16:30:08 ID:Jan/dqIk0
メンテ明け早々大規模戦停止って馬鹿か
しかも再びメンテって
それから
>>529
何が悪いと言いたいんだ?
パソコンの環境はCPU i7-4770 3.4GHz メモリ16GB グラボGTX-780 HDD SSD128GB 2TB
このスペックでこっちの環境が悪いとか思っているのか?
541 名無しさん 2014/08/07(木) 17:15:20 ID:Jan/dqIk0
>>539
ネットはADSLの有線接続だPCのスペックは過去に書いてある
光じゃなきゃダメと言うのか?
ちなみにW.o.Tも遊んでるけどラグが原因で可笑しな動作なぞ起きた事は無い
W.o.t画面左上の表示はpingは平均110ms、描画は70fps
>>540
発射間隔が大幅に伸びたのは知っているがそれ以上にはるかに長いラグが出たという事
もう一つ出た
迫撃砲が着弾して今迄は即爆発していたのに
0.5秒くらい後から爆発してダメージが出る、多数の敵味方混戦時
うーんこの
ADSLちゃんかわいいね
650
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 02:23:11 ID:rH2I..7Y0
>>649
えっと
>>529
がADSL有線接続のCPU i7-4770 3.4GHz メモリ16GB グラボGTX-780 HDD SSD128GB 2TB
を糞スペックと言る
質問者さんはWOTは問題んだけどガンオンではこうなるって口論でいいの?
単純にGTX780のドライバーがガンオンと相性悪いだけなんじゃない?
おいら無線の光でグラボGTX680だけどラグなんて一切感じたことないよ
651
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 04:55:08 ID:dUFXb3sA0
>>650
ADSLなんだってばこいつ
652
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 05:11:33 ID:1SYBoFTk0
待ち時間が終わり青い参戦ボタンが出て0秒になっても押さずにいると自動的に送られるけど、その時に表示される黒い半透明の暗転のサイズが画面を覆いつくさず800×600位の中途半端なものになっている。
進行には影響はないけど、ちょっと気持ち悪いな。
653
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 07:03:52 ID:N9e6NJic0
いくらパソコンがハイスペでも、ADSLでネトゲは論外だろ。
車がフェラーリでもタイヤが中古のスタッドレスで「速く走れねぇ」と文句言ってるのと同じだぞw
654
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 07:38:11 ID:3Uf.OWXY0
それ本当にフェラーリ?
エンジン軽自動車じゃない?
いくらPCよくしても
回線速度の問題は解決できないよ?
655
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 12:32:43 ID:5OYwb/z6O
ユーザー同士争う前にフレピクをGP落ちとか今一番やっちゃいけない事をやらかした糞運営に怒れ皆の衆
656
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 17:42:38 ID:TxapfCec0
ADSLだけど開幕は殆ど先頭だし妙なラグもめったに無いしでガンオンやる分には不都合感じた事は無いな
ネトゲは速度よりもpingと回線が安定してるかどうかだし
光でも無線接続よりは有線接続のADSLの方がマシ
657
:
名無しさん
:2014/11/07(金) 23:30:07 ID:v7019IAc0
>>656
いやいやいや
100人同時対戦で回線関係ないとか有り得ないから
658
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 00:59:31 ID:RS4oe3pc0
無線よりも有線のほうが安定はするのは間違いないけど流石にADSL有線は低いレベルで安定するからきついんじゃね
無線光は安定はしないけどADSLと比べると高いレベルで不安定だと思うよ
659
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 17:24:00 ID:.Ju.06o20
ADSLも基地局から近ければそれなりに安定するし速度もプラン次第ではガンオンくらいなら十分な速度が出る
ただその条件満たせる人って少ないんだよね。ネトゲでADSLは一般的にはないわ。距離遠いと不安定になるし。
660
:
名無しさん
:2014/11/08(土) 19:18:36 ID:1SYBoFTk0
サイトのヤフーBB、ADSLスピードチェッカーで計測してみたのだが。
ダウンロードスピード19000、アップロードスピード1950
ミドルハイPCとGTX650。
これでガンオンは90%満足に動く。難点は雪合戦会場など激しい時に回線の混雑などで通信速度が低下した条件が重なった時、ごくまれに重たくなる。
661
:
名無しさん
:2014/11/09(日) 20:50:20 ID:dUFXb3sA0
下り 49660 Kbps
上り 8627 Kbps
これでも混戦時はたまにカクッとするくらいなんだから
ADSLごときがまともにプレイできないならまだしも
それを不具合だー!と言うのは明らかにお門違いだわ
662
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 00:07:01 ID:rH2I..7Y0
混戦の時のかくつきは回線だけではなくてHDの回転数が少ないせいだね
高回転のHDDかSSDに変えたらその悩みもなくなるよ
663
:
名無しさん
:2014/11/10(月) 02:21:25 ID:1NfWl6220
>>661
1.70Mbps (212.38KB/sec)俺これだけど普通にできてるよ
ハードはSSDだけども
664
:
名無しさん
:2014/11/18(火) 22:47:52 ID:VO26lYAk0
ADSLでも問題なく出来るからな
回線の太さはまとめて大量のパケが安定して通せるかに影響するけど、
ADSL程度有れば何の問題もない
光だって15〜20msなのがADSLで40ms程度に変わるだけで差は1F程度
しかもガンオン側で20F前後ぐらい猶予持たせてるからそこに吸収される
格ゲーとかやるんじゃない限り1Fの差なんか全然問題ないし叩いてる方がおかしい
665
:
名無しさん
:2014/11/19(水) 12:16:30 ID:Jan/dqIk0
タクラマカン砂漠のジオン本拠地
左の場合上からXYZ
右の場合上からZって何考えてんだ???
666
:
名無しさん
:2014/11/19(水) 12:32:45 ID:v7019IAc0
>>664
できるのは分かるけど当然ラグは光とは比較にならない
それを不具合だ!というのは間違ってると言ってるだけなんだがな
667
:
名無しさん
:2014/11/19(水) 16:47:21 ID:SE.m95tw0
ガンオンの鯖が悪いのは確実だろう
時間帯で重さが全然違う
チャンネルだって減ったままだし、改善は見込めないだろうな
668
:
名無しさん
:2014/11/19(水) 19:32:21 ID:VO26lYAk0
>>666
だから書いてるでしょ
そのラグの違いが1F程度しかないって
そんなのを体感できる状況なんか13〜14Fで一般人が反応できるかできないかの瀬戸際ぐらい
しかも、同期のタイミングは一定時間ごとだから余計に差が出づらいし、
システム的な都合でわざと20F前後遅らせてる
この状況でADSLと光程度じゃ差は殆ど出ないし、わかる人が居たらすごい
そこまでシビアなゲームじゃないのは、やってる人なら体感でもわかってる筈
669
:
名無しさん
:2014/11/20(木) 00:18:46 ID:Dgewt6VA0
1Fどころじゃねーよ
初動で先頭に沸くかケツに沸くかくらいのはっきりした差は出るわ
ADSLじゃ絶対数字踏めねーよ
670
:
名無しさん
:2014/11/20(木) 01:17:18 ID:dUFXb3sA0
>>669
分かる
ADSLでも「遊べる」なら分かる、それもADSL仲間の中での基準
光基準のやつがADSL環境でやったら、なにこれ遅すぎ全然「遊べない」となる
ただそれだけのこと
671
:
名無しさん
:2014/11/20(木) 01:18:26 ID:wvAg13UU0
下り5M上り1M程度のADSLにE8600のPCで万年初動最後方安定だったが
回線そのままで4590にSSDのPCに変えたらほぼ毎戦初動先頭グループで安定するようになったから
少なくとも初動に関しては回線の速度の影響はほぼ無いと断言する
672
:
名無しさん
:2014/11/20(木) 05:40:42 ID:8XXxXPM20
>>671
そのSSDで光回線にして比較しないと断言するには足りない
これだとPCスペックもかなり関係してる
ということしか分からない
断言とまで言うなら光回線にして比較しようね
そこで大して差がなくて、初めて断言できる
673
:
名無しさん
:2014/11/20(木) 09:07:43 ID:Jan/dqIk0
オープニングの動画中に画面をクリックしたら
勝手にアプリが終了したぞ
674
:
名無しさん
:2014/11/21(金) 01:15:05 ID:dUFXb3sA0
>>671
例えばだ
お前さんの今の環境で光回線にして
毎戦初動先頭グループで安定
どころか
毎戦初動トップ独走安定
になったとしたら
それは回線の影響ほぼないとは言えないだろ?
おっとすまん
「断言」するくらいだから、当然そのくらいはしてるんだよな?
675
:
名無しさん
:2014/11/21(金) 05:57:16 ID:VO26lYAk0
少なくとも俺はLTEのテザリングでやる羽目になった時があったが、
変わらず先頭出撃できてたわ
その程度の影響がある状況で、20msの応答速度が影響するとしても、
変わってもせいぜい順位1つ程度だろ
まあパケのノイズとか劣化とかの点で、安定するかしないかと言われたらNoかもしれないが、
それが影響する程のプレイできてる人なんて何人いるんだ
少なくともガンオンのシステム側でとってるマージンを考えたら、20mの影響は皆無だと思うがね
逆に影響あるって人は何が根拠なの?
676
:
名無しさん
:2014/11/21(金) 11:33:54 ID:dUFXb3sA0
>>675
ラグアーマー、ラグ砂
影響ないと思ってるのは自分だけで、周りからみたらカックカクだから
677
:
名無しさん
:2014/11/21(金) 14:31:48 ID:rH2I..7Y0
>>670
快適に遊べると遊べるは全然違うってことだね
678
:
名無しさん
:2014/11/21(金) 18:18:51 ID:RXF3lRvM0
とりあえず回線の所為で拠点踏めないって人は回線よりも先にPC環境気にするべき
679
:
名無しさん
:2014/11/22(土) 01:36:53 ID:dUFXb3sA0
>>671
と
>>675
のおかげでPCスペックもかなり影響することがハッキリした
特にガンオンってかなり必須スペック高かった気がするから相当なんだろう
>>678
が言う通り、マンションやアパートで回線変えられない人もPCスペック上げるだけで拠点踏めるようになるんだろう
ちなみに一度光でやると、二度とADSLに戻れなくなるというか
友達の家でやったときにまるで動けなかった
680
:
名無しさん
:2014/11/22(土) 01:53:25 ID:VO26lYAk0
ラグアーマーとかラグ砂は回線の速度差じゃなくて、運営がとってるマージンのせいだからな
全く別の話で一緒に考えちゃいかんよ
681
:
名無しさん
:2014/12/04(木) 09:50:20 ID:PmafOXbY0
総括
BRダメ上がりました ガトガン・ガトシ ダメ上がりました
アレもコレもダメ上がりました・・・・
いいえ!
以前にも増して移動時の集弾命中の大幅な低下で
10発中3発 20発中6発外す結果にて与ダメージ(DSP)的には
連射系全射撃武器は全て下方修正
ケンプ&アレックスの天下は変わらず+転倒も無くなった結果
イフ&フレピクの格闘ブンブンし放題な惨状
帰参や新規参入を検討してる方はやる意味が全く無いので
今回の無能なバランシングを生温かい目で静観するがよろし(笑
682
:
名無しさん
:2014/12/04(木) 10:35:48 ID:PmafOXbY0
ロックオンMAX強化&移動射撃補助Ⅲモジュ付きで射程距離範囲内でも
全く当たらないという不可解なバランスとなっているので
強化キャンペマスチケキャンペに騙されない様
くれぐれも御注意を
683
:
名無しさん
:2014/12/04(木) 11:21:23 ID:ay99/Pws0
それ貴方が下手なだけだと思うの
684
:
名無しさん
:2014/12/04(木) 11:34:41 ID:S2m0mPEw0
協力戦の強制終了直りました?
685
:
名無しさん
:2014/12/04(木) 11:42:50 ID:dUFXb3sA0
>>682
ロックオンじゃなく集弾あげろよ
686
:
名無しさん
:2014/12/04(木) 13:40:46 ID:9kfBiy2o0
>>682
集弾よりなら射程じゃね?
687
:
名無しさん
:2014/12/04(木) 15:37:36 ID:Jan/dqIk0
デラーズ閣下が耄碌している件
トリントンマップにてコンテナ運んだら
ゲージ300程度で「もう十分だ」
ゲージ700程度で負け越しているにも関わらず「戦況は我が方に傾いている」
等と耄碌してます
面白過ぎて吹き出すのでなんとかしてくれ
688
:
名無しさん
:2014/12/04(木) 17:29:44 ID:oOiaOc/k0
>>687
デラーズ閣下は宇宙にいらっしゃるからな
情報にタイムラグや誤りがあるんだろう
689
:
名無しさん
:2014/12/04(木) 18:55:53 ID:U/VHw76g0
>>686
本当に「集弾率」が必要なら射程より集弾上げた方が効率いい
690
:
名無しさん
:2014/12/04(木) 20:38:18 ID:Jf8.XD.s0
>>682
バズ?w
ロックMAXで当てれないならロック値下げて偏差に余裕作ったほうがいいんじゃないの?
691
:
名無しさん
:2014/12/04(木) 21:08:22 ID:A.u2/PEU0
>>681
「移動中に射撃した際に、集弾率が低下する度合いを下げます。」
って公式に書いてるけど移動中の集弾下がる度合いあがってるん?
692
:
名無しさん
:2014/12/04(木) 23:34:30 ID:r0KpB3YUO
つまり日本語的には当たりやすくなるって事じゃないか?
693
:
名無しさん
:2014/12/04(木) 23:43:09 ID:LcXO4VLoO
>>684
俺は直ったよ。小隊入ったら落ちる状態なら大丈夫かと
694
:
名無しさん
:2014/12/05(金) 10:14:34 ID:Jan/dqIk0
トリントンマップで耄碌しているのはデラーズ閣下だけじゃなかった
シナプス艦長もコンテナ運ぶとずれた事言ってくれる
耄碌老人同士が指揮官とはトホホだよ
695
:
名無しさん
:2014/12/06(土) 02:55:16 ID:Dgewt6VA0
FAFが動きながら撃ってもかなりぶれにくくなっただろう
当たるかどうかは別だが、狙ったところにはかなり飛ぶようになってるよ
696
:
名無しさん
:2014/12/13(土) 16:05:42 ID:Jan/dqIk0
対空設置して20秒程度で爆撃警報
その瞬間対空が消えて爆撃受けたぞ
何バグ増やしてんだバ開発
697
:
名無しさん
:2014/12/21(日) 10:00:43 ID:Jan/dqIk0
暗証空域でボール使って戦闘したら一撃で死亡
そばにいた支援機が死亡と当時にリペアしてくれた
そしたらHP復活したんだけど死んだままで操作不能に陥った
捜査が出来たのは浮気の交換だけ
自爆ってこの時に使う為にあったんだと納得
698
:
名無しさん
:2014/12/21(日) 23:46:12 ID:Jan/dqIk0
>>697
×捜査が出来たのは浮気の交換だけ
○操作が出来たのは武器の交換だけ
訂正します
699
:
名無しさん
:2014/12/22(月) 05:27:32 ID:7gwmzYbA0
ダウンしたアレックスにチャースナぶち込んだらガード判定
アレックスの姿勢はダウンから、地面に手をついたくらいの所で
まだお尻部分が地面についてる、つまり立ってない状態
リプレイもあるし画像も撮ったので既に報告済み
恐らくこれもラグの影響というか
こっちの画面ではダウンしてても、あっちの画面では既に立ってるとかそういうことなのかね・・・
700
:
名無しさん
:2014/12/22(月) 05:29:11 ID:7gwmzYbA0
>>696
恐らく指揮爆撃で
爆風ラグで先に対空が消えたのではないかと
701
:
名無しさん
:2014/12/22(月) 14:23:18 ID:Dgewt6VA0
>>696
対空は指揮爆撃防げないし威力高い
単純に指揮爆撃で壊れたんやろ
702
:
名無しさん
:2014/12/24(水) 22:49:31 ID:Jan/dqIk0
あいかわらずニューヤークになるとコントローラーが動かなくなるバグが治ってない
それとなんかのタイミングでチャットすると
機体が出撃しているにも拘わらず出撃マップが表示されっぱなしになる
機体が帰投しない限り出っ放しだった
とりあえず操作出来るし武器も変更できる
ただマップが表示されているので見えない
二度発生した
703
:
名無しさん
:2014/12/25(木) 00:06:08 ID:HEaKqkzU0
なんか今日のアプデ後からチャージ攻撃が途切れるな
ボタン押したままなはずなのにたまに暴発する
特にダッシュしながらチャージ開始すると高確率で全くチャージせずに打ち出してしまう
アプデ後から急にだから不具合だと思うけど、ただ俺のPC回りが変になっただけかもしれんし・・・
他に同じような症状が出る人いないかな?
704
:
名無しさん
:2014/12/25(木) 01:51:04 ID:HEHknxDc0
なんか帰投して再出撃すると武器が勝手に切り替わる
705
:
名無しさん
:2014/12/26(金) 17:05:03 ID:Uss0LcJM0
名前4文字の連邦スナが照射Lの射程外から対艦撃ってきた
建物裏に避難したらビル貫通して撃たれた
706
:
名無しさん
:2014/12/26(金) 18:25:50 ID:SkNpek4M0
>>705
不具合じゃないチートっていうんだそれは
707
:
名無しさん
:2014/12/26(金) 20:40:21 ID:VO26lYAk0
>>702
>>703
それ似たようなの多いな
一部の重いマップで、うちの無線キーボードがそれになる
有線のUSBキーボードなら問題ない
あと裏で動いてるブラウザが止まったりする
過負荷時の動きに似てるから、処理の優先度で割を食ってるくさい
遊んでるコアはあるし、キーボード処理さえ食いつぶすのがそもそもありえないけど
708
:
名無しさん
:2015/01/01(木) 10:43:54 ID:Jan/dqIk0
>>705
同じ目に合ったキャリフォルニアベースで
遮蔽物の裏に回って帰投してたら
遮蔽物越え命中して即死したよ
敵の名前は四文字じゃなかったが
709
:
名無しさん
:2015/01/02(金) 13:31:17 ID:dUFXb3sA0
おう晒せ晒せ
710
:
名無しさん
:2015/01/05(月) 11:24:15 ID:1SYBoFTk0
>>705
不具合かもしれないなそれ。 砂漠の本拠点の壁もスナライフルで貫通して壁裏にある砲台壊す事もできるし。
711
:
名無しさん
:2015/01/05(月) 11:41:36 ID:2uYJTMJI0
不具合にせよチートにせよ、運営に報告することだ。ここに書いても無意味。
どっちにせよ調べるのは運営の仕事だが、やつらは報告が入るまで動かん。
712
:
名無しさん
:2015/01/08(木) 16:29:05 ID:Jan/dqIk0
GLAの脹脛のスラスターが点火してないぞと
ここに書き込んだらいつの間にか直してくれたぞ
713
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 00:25:46 ID:HEaKqkzU0
>>703
一応、これいつの間にか気にならなくなってた。
自分側では特に何もやってないけど・・・MAPが変わったせいか、正月終わって人が減ったせいか・・・
714
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 01:37:25 ID:X7Pi7X5EO
一応報告スレだからな
ここに書けば要望スレとで審議して有志が送る形式
内容濃くなるし
どんどん報告よろしくな
715
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 07:13:34 ID:v/6azMt20
>>712
不具合は別の話よ。チートはユーザーからの報告がなければ動かない。
なぜなら運営としては課金客が飛ぶことを自主的にすることはないからだ。
運営がチート野郎をBANするには「他のプレイヤーから通報があったので調べます」っていう大義名分が必要なわけよ。
716
:
名無しさん
:2015/01/10(土) 15:27:35 ID:owawGe..0
連邦でプレイしていた時FSと対峙した際バズ持ちだったので格闘しようとしたらバズ持ちのまま高速で突っ込んできてバズが火を噴いたと思ったら切られてた
遭遇からキルカメラ終了まで一貫してバズ持ちだったがキル武器にはヒート斧T式と出てた。武器の持ち替えによる表示の変更がうまく動作しなかったのだろうか
それ以来同じ現象に遭遇してはいない
717
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 11:58:16 ID:Jan/dqIk0
敵のミサイル攻撃、ビーム攻撃を遮蔽物で避けても
遮蔽物を通過して命中するんだけど
どのマップでも起きたぞ
ミサイルは普通の敵で発生、ビームは敵エースのみ発生
718
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 13:57:05 ID:fxQvBBDU0
>>716
恐らくFSの回線が激糞だったんじゃないかと
719
:
名無しさん
:2015/01/14(水) 19:55:32 ID:1SYBoFTk0
ウィキのほうに書いておいたけど、SFS搭乗時にチェンマ食らっても無傷。
720
:
名無しさん
:2015/01/15(木) 13:43:29 ID:JS5RyLRE0
旧NYの地下で敵と戦ってる時、ロックオンしたら、天井とか地面にロックオンする時あるんだけど?
721
:
名無しさん
:2015/01/15(木) 14:01:52 ID:WvcsS40E0
ときどきピンク棒♂を突き出してくるような地面だからロックオンできても不思議じゃあないな
722
:
名無しさん
:2015/01/15(木) 22:37:16 ID:y72A1r7U0
1)
協力戦デッキ1機でソロ参戦し、敵にやられ時
支援要請で「再出撃時間ダウン」を使用しても効果が全くない
2)
画面上部のショップアイコンをマウスオーバーし
プルダウンメニューで「買い戻し」を選択した時
高確率でアイテムが表示されない
これはもう2年近く放置されている不具合
723
:
名無しさん
:2015/01/16(金) 08:15:23 ID:Jan/dqIk0
いい加減IMEが動かなくなるバグ治せよ
どんだけスキルの無いPGしか居ないんだよ
724
:
名無しさん
:2015/01/16(金) 18:52:32 ID:empb.8Lg0
×不具合
×バグ
◎無能開発
戦略兵器の上部の色
連邦は赤、ジオンはオレンジと陣営で一応分けてはいるが
連邦の戦略兵器は運搬中オレンジになる手抜き開発
725
:
名無しさん
:2015/01/17(土) 07:44:42 ID:Jan/dqIk0
ククルス・ドアンの島マップで味方指揮が海上岩の上に出した補給機から
出動したら岩と砂浜の堺に丁度出現して身動きが取れなくなった
もがいていたら敵のバズで死んださ
開発担当のSEとPSは白痴だろ
726
:
名無しさん
:2015/01/19(月) 23:29:51 ID:Jan/dqIk0
テキサスコロニーマップで
格闘移動していた敵がエレベーターに突っ込んで身動きが取れなくなった
ラッキーと思ってバズ撃ったんだけどノーダメだった
他の味方機は格闘で切り付けていたが同じくノーダメ
リフトが元の位置に戻って要約敵が動けるようになりそこで瞬殺したけど
身動き取れなくなったら強制自爆か強制帰投でもしとけよ
727
:
名無しさん
:2015/01/20(火) 19:41:18 ID:Jan/dqIk0
おいスナイパーがよそ向いてるのに撃ってきたぞ
ふざけんなよ馬鹿いはつ
728
:
名無しさん
:2015/01/20(火) 21:06:39 ID:soevLMDM0
>>727
よくある
チャースナがそっぽ向いて構えてたからこっそり近付いてやろうと思ったら真横にビームが飛んできて死んだりな
729
:
名無しさん
:2015/01/21(水) 06:56:04 ID:N138i3SY0
リボーで敵本拠点に突っ込んだら引っかかって無限に殴ってたら自滅した。なにこれ
730
:
名無しさん
:2015/01/22(木) 14:43:19 ID:vPdRQm3M0
真横は無理だが斜めならオートエイムとオートショット入れてるときに画面に入った瞬間振り向いて撃つから処理落ちでビームだけでるときあるな
731
:
名無しさん
:2015/01/25(日) 21:31:06 ID:CQZRJ/sI0
アプデ後から格闘移動マクロがいまいちなんだよね
732
:
名無しさん
:2015/01/25(日) 21:48:45 ID:9kfBiy2o0
>>731
マクロ使ってる負け組さんちーっすwww
733
:
名無しさん
:2015/01/26(月) 04:02:02 ID:O8FmEgy60
トリントンのリプレイが最後までちゃんと再生されないんだけど俺だけ?
このMAPだけ通信間隔弄ってたりしてたからその影響なのかね
734
:
名無しさん
:2015/01/26(月) 14:46:17 ID:AZwKD17c0
>>731
BAN
735
:
名無しさん
:2015/01/26(月) 16:15:06 ID:LcXO4VLoO
前向きながら横見れたりするし近寄ってきてるのバレバレなのは良くある。
たまにわざとそっぽ向いて返り討ちとかたのしいよ。
736
:
名無しさん
:2015/01/26(月) 21:11:54 ID:Jan/dqIk0
支援機で敵の拠点を占領中に敵の格闘が襲ってきた
拠点ポールの裏側に逃げたんだけど
突き抜けて死んだよ
あれ障害物だろが
死ねよ馬鹿いはつ
737
:
名無しさん
:2015/01/28(水) 19:33:36 ID:Jan/dqIk0
新しいバグだ
鯖切り替えで二回目のログインしたら
ログイン後画面が真っ白になったままだ
もう10分もそのままだ
頼むからちゃんと動くソフトを供給してくれよ
738
:
名無しさん
:2015/01/29(木) 02:36:22 ID:VqjgT8Yg0
それは前からよくある
チャンネルが切り替わる時に起こる現象
例えば
左上に表示されてるチャンネル押して移動しまくってるとなるし
小隊に入ると、その小隊主が居るチャンネルに切り替わるから稀になる
以前は協力戦や演習でもなった
739
:
名無しさん
:2015/01/29(木) 12:59:36 ID:Jan/dqIk0
>>738
ありがとう昔からあるバグだったんだ
で、またバグだ
カメラガン装備状態でダッシュしてターゲットがマーカー内に入ったり
実行ボタンを押すと
表示が勝手にズームに切り替わる
敵が目の前にいるとパニックになってもれなく射殺される
本当にチンパンジー並の知能しかないなバンナムのSEとPGは
740
:
名無しさん
:2015/01/29(木) 17:28:06 ID:7gwmzYbA0
>>739
俺はそれはないから環境の問題だな
なんでもバグにするのはいかん
741
:
名無しさん
:2015/01/29(木) 19:45:18 ID:WShvY.z.0
>>739
それチャタリングじゃないかな
マウスかキーボードが壊れかけててもなる
742
:
名無しさん
:2015/01/29(木) 21:28:05 ID:Dgewt6VA0
その挙動的にはまず自分の使ってるマウスなりキーボードを疑いなよw
予備に変えてみてもそうなるならバグ扱いも分からんでもねーけど
743
:
名無しさん
:2015/01/29(木) 21:30:05 ID:TJu1L6FU0
てかさ
ID:Jan/dqIk0
このIDで抽出してみなよ
こいつの環境糞状態で、その上で環境の性で起こる不具合を全てバグと呼んでるから
744
:
名無しさん
:2015/01/29(木) 21:30:57 ID:TJu1L6FU0
ちなみにこいつADSL
745
:
名無しさん
:2015/01/30(金) 03:43:05 ID:RS4oe3pc0
ADSLでゲームしたら自分にしか起こらないバグいっぱいありそうだw
746
:
名無しさん
:2015/01/30(金) 05:55:01 ID:1SYBoFTk0
まずは推奨以上の環境にしてから話に参加することだね。
チンパンジー並みのパソコンと回線速度じゃ持ち主の人間性が反映されてるようなものだ。
747
:
名無しさん
:2015/01/30(金) 08:50:37 ID:OnIoQuY.0
二段格闘の一発目でコンテナを拾いそのまま二発目を放つとあら不思議!見つけた人ほんとすげーわ
748
:
名無しさん
:2015/01/30(金) 13:30:17 ID:fxQvBBDU0
こいつ環境はいいらしいぞ
ADSLなだけで
100人が同時に耐えず通信するゲームをADSLでまともにできると思ってる辺りがやばい
749
:
名無しさん
:2015/01/31(土) 12:49:12 ID:MB7MJnl60
>>747
俺にそれを実行できるスキルはないから、どうなるか教えてくれ!
750
:
名無しさん
:2015/01/31(土) 14:04:42 ID:HEaKqkzU0
砂漠にて
レーダーで自軍本拠点近くに味方のマーカーがあって、最初は防衛してるのかと思ってた。
数分後にも同じ場所にいたから変に思って見に行ったら、確かにレーダーに映ってるのに誰もいない。
後でリプレイで確認したら、どうやらその場所で帰投して放置してたのが何故かレーダーに映ったままだった。
味方が防衛してると思って違う場所の防衛とかやってたけどとんだ罠だった
751
:
名無しさん
:2015/01/31(土) 14:51:04 ID:S148zxTc0
試して無いから噂程度に。
初動〜即帰投〜出撃しないパターンと、
初動〜出撃して無い放置パターンが有るから
リザルトで0pとかの奴、相手のリプレイ見たら解るよ。
初動〜出撃して無い奴のはリプレイ開始〜別人のリプ流れる(試して無いけど俺はこれがレーダーに写る亡霊だと思う)
Kされた奴は相手の戦闘記録のリプレイ見れないので(途中退場だと)
公式で迷惑行為ですやめましょう!って書いてる事やってるんだから通報してやれば良いと思う。
752
:
名無しさん
:2015/01/31(土) 16:31:21 ID:VYIFe8jo0
すまぬ。自分かも。
グラフィックの設定とか、仮想メモリ量とか実践で調整してて画面真っ暗に何度かなった
753
:
名無しさん
:2015/02/01(日) 03:33:38 ID:rH2I..7Y0
それブルースクリーンっていってPCが悲鳴あげてるんやで
754
:
名無しさん
:2015/02/02(月) 04:45:06 ID:yhvmDWb.0
ブルースクリーンは相当危険な状態じゃ?
PC壊れる前兆だって聞いた事あるよ…
755
:
名無しさん
:2015/02/02(月) 04:57:20 ID:rH2I..7Y0
ブルースクリーンの原因はスペック以上にPCを動かしてることで電源やパーツを守るためにリミッターはたらいて強制終了のことね
スペック足りてるのにそうなるのはパーツがいかれ始めてることが多い
主な原因はグラボ、電源
とくに電源が壊れたら他のパーツも巻き込むから素直にパーツ変えたほうがいい
756
:
名無しさん
:2015/02/03(火) 17:16:33 ID:Jan/dqIk0
ザクIIF2を売却しようと思ったら
『出撃中の機体は売却できません』って出て売れないんだがな
当然出撃デッキにはザクIIF2を入れてない
どうなってんだよ
757
:
名無しさん
:2015/02/03(火) 21:45:35 ID:bJPtTSa60
宇宙デッキに入れていたという落ち
758
:
名無しさん
:2015/02/04(水) 13:12:56 ID:soevLMDM0
ADSLに触れるなよ
759
:
名無しさん
:2015/02/26(木) 20:27:58 ID:cjfKvi/U0
win8.1でゲームパッドを見失う不具合…なんか休日に多いと思ったら
連続参戦が20戦目の途中で見失うケースを2回連続で確認できた。
これ…内部処理でなんかオーバーフローとかしてるぽい。
あ、もちwin8.1上ではゲームパッド認識している。
760
:
名無しさん
:2015/03/18(水) 11:57:14 ID:Jan/dqIk0
>>759
俺の場合は長時間ログインしていると発生する(6時間とか)
但しログイン後長時間の放置してからのプレイでも発生しているから戦闘回数とか関係ない
それから何故かほとんどニューヤークマップで発生する
だからニューヤークマップの無い週はほぼ発生しない
症状が出るタイミングは必ず初動画面になった瞬間なので
即alt+F4で強制終了させてランチャーからの再起動で対応している
761
:
名無しさん
:2015/03/18(水) 13:55:20 ID:LvlvHSNY0
低スペPC使ってた頃だけどニューヤークに限って強制終了喰らってた
あのマップ何かおかしい
762
:
名無しさん
:2015/06/05(金) 23:56:10 ID:rCH4tTAg0
出撃して機体左右に振ったら右だけ異常に遅いってどういうことだ・・・
左で180度マウス回してもしっかりついてくるのに右だけ90度にも満たない・・・
763
:
名無しさん
:2015/06/24(水) 16:38:43 ID:W4Zt6dO20
ガーベラ・テトラが欲しかったので早速DXガシャコンvol.24やってみたら
ガーベラ・テトラとシャア専用ゲルググ両方当選したんだが、ガーベラ・テトラだけ行方不明。
早速、SSとってサポートへクレームをいれておいた。
おまいらもまわした後はアイテムのチェック忘れるなよな!
764
:
スレ立て
:2019/02/22(金) 22:41:05 ID:???0
※
※
※
※※
※※※
※※※※
※※※※※
※※※※※※
※※※※※※※
※※※※※※※※
※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※
※※※※※※※※
※※※※※※
※※※※※
※※※※
※※※
※※
※
※
※
765
:
名無しさん
:2021/01/17(日) 18:30:59 ID:w9H1e3Y60
ガンダムオンライン運営へ
日頃は楽しくガンダムオンラインを楽しく遊ばせて貰いありがとうございます
早速ですが、不具合の報告です。
8周年記念ガシャコンチケットから、ゴールド設計図確定チケットが排出がされたのに、なぜかゴールド設計図確定チケットを貰っていません
さすがにこれは不具合なのでお詫びと修正をいただけたらと思います
何卒宜しくお願い申し上げます
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板