したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ディスオナード日本語化計画 その4

1名無しさん:2015/04/08(水) 21:51:54
ディスオナード日本語化についての会議。
ttp://www.dos-v.biz/wiki/jp/index.php?Dishonored

・日本語化ファイル
http://ux.getuploader.com/fackman/

・フォント
ggrks

169ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/09(土) 18:11:32
だべりね あれは苦労した・・何よりつまらんのが多かった

170名無しさん:2015/05/11(月) 03:06:34
ファックに飯を食わせてやりたい
何でも作ってやる

171ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/11(月) 08:01:45
レビューや実況のがいい
ありゃ気分転換になる

172ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/11(月) 10:14:52
家に全自動雀卓置こうと思ってるけど中華製だと2万とかであるのね
すごいな・・・昔は50万以上したのに
ま、かき混ぜて並べるだけだからそんな高いもんじゃないとは思うが

173ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/11(月) 11:14:33
メインツールであるexcelを2010から2013にアップグレードするかどうか迷う・・

174名無しさん:2015/05/12(火) 02:59:13
雀卓って異物が入ったらどうなるんだろうか
一応、フィルターみたいなもんはあるだろうが

175名無しさん:2015/05/12(火) 16:03:49
>>173
ファックマンをアップグレードして、レイプマンにしたら捗るんじゃないか

176ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/12(火) 16:08:35
バイブヌンチャクを思い出すな・・

177名無しさん:2015/05/12(火) 16:55:12
もしくはパッチ充てて、ファックメンになればいい

178名無しさん:2015/05/12(火) 20:17:39
ファック麺 新発売を推す

179ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/12(火) 21:01:08
結局Excel2013買ったがあんまパワーアップしてないな
ヌルヌルしてるだけだ

180ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/12(火) 22:15:41
Endless Paths of Od Nua Level 1
このレベルって地下一階って意味?
ちなみに日本語だとオド・ヌアの無限回廊となってるから表記は
オド・ヌアの無限回廊 地下一階 とかそんな感じになるんだけど

181名無しさん:2015/05/12(火) 22:19:14
合ってる
そこは入ったら地下1階
地上部分は城の建物がある

182ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/12(火) 22:23:48
サンキュー レベル1じゃ味気ないからね

183ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/13(水) 13:01:51
やべえエディタ変えたら作業効率がクソアップした
クリックしたら意味不明な単語の訳が出てくるやつ

184ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/13(水) 13:03:52
Clîaban Rilag Level 1 これもレベルある建物だけど
これはどうなの?一階?それとも地下一階?

185名無しさん:2015/05/14(木) 00:04:12
>>184
地上から橋を渡って地上部の無い洞窟を利用した遺跡に侵入するのだけど
こういう場合も地下1階で良いのかな?
第1層とか?

186185:2015/05/14(木) 00:11:27
あ、地下にあるんだから地下1階で問題なかった

187ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/14(木) 00:30:16
サンキュー全部地下一階とか二階にした

188ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/14(木) 00:33:07
オド・ヌアの無限回廊 地下十五階

なんかマヌケだからもうちょっと考える・・

189名無しさん:2015/05/14(木) 01:32:11
十五を15にすればいいんじゃない?
漢数字は文芸的なイメージになるけど
アラビア数字はシステム的なイメージになるし

190名無しさん:2015/05/14(木) 05:28:44
I II IIIとかって途中でわかんなくなる
IV VIどっちが何?って考えてIVが先だなぁ、でVIっていくつだっけ?
なので英数字にしてほしい・・・

191名無しさん:2015/05/14(木) 05:29:32
ごめ、英数字というか、数字に使う文字は1,2,3でお願いということで

192ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/14(木) 08:25:19
オド・ヌアの無限回廊 地下15階
だとなんか不思議のダンジョンみたいでな・・
下らんことで悩んですまんがまあ、そういうことにも悩めるほど余裕できてるということで

193名無しさん:2015/05/14(木) 17:18:46
不思議のダンジョンだと思うからダメなんだ
ウィザードリィだと思えばいい

194名無しさん:2015/05/14(木) 20:26:56
いっそ数字だけでもいいんじゃない

195名無しさん:2015/05/14(木) 20:29:21
B15
F15
これだってのはなかなかないね

196ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/15(金) 12:44:06
Felixとかいう翻訳支援ツールがExcelでも使えるらしいけど
高いんで買わんかった 350ドルだとさ

197名無しさん:2015/05/15(金) 17:58:23
「第○層」とか

198ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/15(金) 18:10:26
第2階層とかにした
ほかの施設は地下1階とかもあるけど

199名無しさん:2015/05/15(金) 18:48:50
ttps://www.kickstarter.com/projects/larianstudios/divinity-original-sin/posts/1229909
URLでバレバレだけど、新ストーリー入ってるみたい
引き続き、どうか宜しくお願い致します

200名無しさん:2015/05/15(金) 19:23:53
PS4とXbox One対応を果たす新作「Divinity: Original Sin Enhanced Edition」が正式発表、
既存のPC/Mac/Linux版購入者には無償リリース

http://doope.jp/2015/0542952.html

201名無しさん:2015/05/15(金) 19:48:40
PC版もってればPS4版タダでくれるのかと思ったら違うのか
ケッ

202ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/16(土) 00:29:28
Enhanced Editionのために今の訳もブラッシュアップしとかなきゃね
どうせそこまでシナリオ増えてねーだろ

203名無しさん:2015/05/16(土) 01:35:59
ファックそれはフラグやで

204名無しさん:2015/05/16(土) 21:36:13
original sin、PoE、wastelandのトリプルファックだ

205名無しさん:2015/05/16(土) 22:23:12
うほー(´・ω・`)

206ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/16(土) 22:29:13
XboxOneのコントローラー買ったわ パソコン用になかなかよい

207ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/17(日) 18:55:10
あとXperiaZ4を買うす もうそろそろAT300が古いんで・・

208名無しさん:2015/05/17(日) 19:05:21
>>207
https://www.youtube.com/watch?v=5vB5PoeylIA
俺も機種変考えてるんだけど、動作がもっさり・・・
発売の時には直ってて欲しい

209ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/18(月) 18:21:44
でもAT300よりマシ 
もはやそこら辺の麻雀ソフトもOS古すぎて動かないし
今後はトイレの写真立てにするぐらいしかない

210ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/19(火) 07:09:47
ニコニコ動画が最近クソ重い かといってプレミアムやだ
Addonのせいじゃないしな・・

211ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/19(火) 07:44:11
キャッシュ消したけどだめだな

212ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/19(火) 11:12:50
アニマンサーって他のゲームでも有名なの?
このゲームだといやにフューチャーされてっけど・・
ネクロマンサーが死んだ奴の魂を操るならアニマンサーは生きてる奴の魂をうんぬんで
そこら中で問題おこした元凶っぽい描かれ方しとる
そこら中っつーかアードイル帝国が主だけど

ちょっと本を訳してるけどこれ歴史やら慣習やらちょっと複雑すぎ
一応把握してるつもりだけどさ、アードイルの入植者が開拓しまくってダイアウッドつくって
現地のグランファーザンと争って勝ってそのうちアードイルから独立してとか・・
正直、どっかで本を読み間違えてるか心配になって読み返したりとかしてるから
間違ってるところあるかもしれん
しかもストーリーはおろかアイテムにまでその歴史が絡んで説明あるからうざい
スカイリムとかなら本に書かれてお終い、知らなくてもOKだったのに・・

つまり時間かかるってこった

213名無しさん:2015/05/19(火) 11:16:18
>>212
お願いだから途中で投げたりしないでね

214ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/19(火) 11:44:15
私が投げ出した事はあったか?
・・と思い出したけどWalkingDeadは投げたわ
今考えるとヌルかったな
あれからずいぶん鍛えられたわ・・

215ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/19(火) 11:52:31
まあ今のところ面白いし、もうちょっとしたらゲームのストーリーに入って
面白くなるところだから・・投げたりはしないはず

前準備の歴史の勉強をしてるところだけど・・
英語で「楽しんでる」と書いてた連中は凄いわ
ネイティブでも無理だろ アイテム一つとっても背景があり、その背景の裏付けになる歴史があるし・・
ストーリーもその歴史に即して民族の対立や文化が絡んでるし
よーやるわレベル
私も忘れないようにメモりながらやってるもの ブラックツリー戦争はいついつ何処と誰軍と何処の誰軍が・・とか

216名無しさん:2015/05/19(火) 14:16:17
>>212
自分が知る限りanimancerはこのゲーム独自の要素だと思う
死んだものをあれこれするのがnecromancy、生死を問わず(生者対象がメインだけど)あれこれするのがanimancyということらしい
まあ表向きは魂の研究といってるけどやってるのは人造魂ありゴーレムとか若い肉体への憑依とか輪廻転生の人為的操作など
necromancyに負けず劣らず邪悪だったりするんだけど。

217名無しさん:2015/05/20(水) 09:38:10
魔法とかそういうのに関わってる奴って大抵悪役なのが鉄板だよね

218名無しさん:2015/05/20(水) 21:16:56
最初の村で会うドワーフのおばあさんはまともな人だったのかな
研究に制約が無くて嬉しいと言っていたからあくまでanimancerとしてはまともなんだと思うけど

>>215
TRPGの詳細な世界設定を読むのが好きな人たちには凄く楽しい読み物だと思うよ

219ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/20(水) 21:56:50
アニマンサーはまともなんじゃないかな全員 いやゲームはしてないけど
本を読む限りは命を救うとかホロウボーンの子を救うとかで動機はまともだったけど
結果があれで世間から迫害を受けて悪者扱いされたという

220名無しさん:2015/05/20(水) 22:58:12
困っているときに親身に相談に乗ってくれる役回りだったから
あのおばあさんはまともな人だとうれしい

アニマンサー:霊魂に対する医療者、研究者
ただし霊魂について分かっていることはわずかで、
一般の住人から理解を得られる医療行為として確立しているとは言いがたい
もちろん研究資金に忠実な人や私欲に走る人はいると思われる…こんな感じかな?

221ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/22(金) 10:48:42
やっと本を半分終えた・・・・
http://pillarsofeternity.gamepedia.com/Book

222名無しさん:2015/05/22(金) 18:26:48
ファクマンがんがれ!

223ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/22(金) 18:45:02
本やらんと国の関係とかがわからんからね、、、
ぶっちゃけ出てくる固有名詞が人なのか地名なのか
わからんとこから始まって
さらに国ごとに同じものを違う呼び方してたり
別もんだと思って訳した全く違う単語が同一人物だったり
さらにひどいと分かってることを前提に略語使うしなかなかひどい
しかしなんとかついていってる

ただしクルシブルの騎士団を語呂良かったから戒律の騎士団とやったら
ちょいとその説明で苦しくなったりしとるが

224名無しさん:2015/05/22(金) 19:19:28
あーゆっくりでいいようん
いまウイッチヤー3やってるし

225ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/22(金) 19:39:59
出たのか 私もやろう
ちょっと中止

226名無しさん:2015/05/22(金) 19:43:50
おもねるわけじゃないが、ゲームの翻訳できる奴ってホント尊敬するわ。
俺は映画を1週間くらいかけて1本訳したことがあって、自信を持ってIWDやウルティマの訳もやってみたもののそれぞれ30秒で諦めたダメ人間なんだが、言語以外で必要になる能力ってあるよね。文脈を読む能力というか、推測する能力というか。
そもそもゲームって(作品によるのかもしれないけど)テキストの順番がめちゃくちゃだからシチュエーションがわからなくて訳しようがない場面とかもある。

227synctam:2015/05/22(金) 19:45:39
>>221
お疲れ様です、順調そうですね。

Pillars of Eternity の日本語表示について
以前は正しく日本語が改行されていたのですが、うまく改行されなくなったようです。
(おそらく、v.1.0.5 の変更からだと思いますが定かではない)
現状では、適当な位置に半角スペースを挿入すると上手く表示できるようになります。

それと、日本語化MOD作成用ツールのテストを行っています。
もし良かったら作業中のExcelシートをメールで送ってもらえないでしょうか?
Excelシートの体裁はどのようなものでも構いません、都合の良い時で結構ですのでよろしくお願いします。

228ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/22(金) 20:19:25
おっけいっす うーむ、改行されないのはちょっといやすね
とりあえず送りました

229ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/22(金) 21:36:39
これ終わったらスカイリムやろう・・・・と思うけどやらんだろな

230synctam:2015/05/22(金) 22:40:54
>>228
メール確認しました、ありがとうございます。
週末にツールのテストと日本語表示を確認してみます。

>改行されないのはちょっといやすね
以前は、ちゃんと改行されていたので今後のパッチで改善されると嬉しいんですけどね。

231名無しさん:2015/05/23(土) 10:45:31
個人的にかなりハマったから
色々と話したいけど、まだやってない人が多いだろうし、なかなか話ができない。
>>215
とりあえず、animancyはanima「ラテン語で魂」を用いた造語だと感じるわ。

色々と背景設定があるのに、あまり活かせてないんだよなぁ。
主人公の行動範囲が狭すぎる。

232ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/23(土) 21:07:15
http://fast-uploader.com/file/6987938109048/

確認のため見てたけどついでに翻訳した

233ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/23(土) 21:08:26
間違ってる部分あったら直すっす

234名無しさん:2015/05/24(日) 13:09:05
ピラーズ・オプ・エターニティ
むしろフォールアウト4やりたくなったけど

お疲れさまっす
ゲーム始める前にもう一回ちゃんとみるっす

235名無しさん:2015/05/24(日) 17:11:38
>>232
同じ神でも地域によって呼び名が変わるとか
リアルだけど把握するのが大変そうですなー
乙です

236ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/24(日) 17:45:03
つでに歴史書も立場が違うと微妙に解釈が違う気が、、、

237ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/25(月) 18:21:07
XperiaZ4、台湾版だとすぐ手に入るっぽいね
7月まで待ってもしょうがないしな

238名無しさん:2015/05/25(月) 18:34:59
まだ発表されてないやん

239ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/25(月) 18:42:39
そうなの?ヤフオクに予約販売してんだけど

240名無しさん:2015/05/25(月) 18:44:44
発表会27・28日だぞ

241ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/25(月) 18:58:05
■注意事項 :5月末の発売以降の発送です。
■ソニー Sony XPERIA Z4 Tablet LTE SIMフリー SGP771 台湾版。

と書かれてた
6月くらいか

242ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/26(火) 00:07:40
うおおおおおお本終了
長かった・・しかしもうイースタンリーチの歴史、文化は完壁
何年に何戦争があったかも暗記したわ

243名無しさん:2015/05/26(火) 00:10:52
お前さんて奴は…w
素直に草だw

244名無しさん:2015/05/26(火) 00:11:57
そこまで理解した奴って世界に三人くらいしかいないんじゃねえのかw

245名無しさん:2015/05/26(火) 00:21:25
お前がナンバーワンだ・・・

246名無しさん:2015/05/26(火) 06:22:07
PoEの歴史なら任せろーバリバリー

247名無しさん:2015/05/26(火) 12:27:41
国内版Z4タブ 6/19

248ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/26(火) 13:03:10
サンキュー待つか

249ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/26(火) 21:52:38
しょうがないのでRoyalHuntのニューアルバムのプレオーダーしてしまった

250名無しさん:2015/05/26(火) 22:37:13
メタル聴くのか・・・
まあなんか分かる気もするけど
ハードコア・パンクとかのイメージではないな

251ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/26(火) 22:42:23
メタル、カントリー、クラシック、ジャズだ あとエミネムとボブ・マーリー
邦楽は聞かんなあ・・単に聞く機会がないだけだけど

252ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/26(火) 22:44:33
エミネムはもう聞かんな うーむ、やっぱ主にメタルだな

253名無しさん:2015/05/26(火) 23:51:29
様式美とか好きそうなイメージだな
アングラとか

254名無しさん:2015/05/26(火) 23:52:32
ファックマンさんはクラシックとか聴きながら優雅に翻訳してるのかと勝手に思ってた

255名無しさん:2015/05/27(水) 02:49:00
Kamelot、おすすめ

256名無しさん:2015/05/27(水) 03:29:55
モンチッチの人形をオナホ代わりにしながら翻訳してると思ってた

257ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/27(水) 08:05:49
気がちるから翻訳中は波の音とかの環境音だよ
キャメロット全てもっとるよ

258ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/29(金) 10:56:59
課金しなくていい、限られた仲間内だけで出来る、エンディングのあるMMOってある?

259ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/29(金) 10:57:35
サービスすでに終了して放置されてるようなやつ

260ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/29(金) 10:59:39
COOPあるRPGやりゃいいか

261名無しさん:2015/05/29(金) 11:24:55
エンディングがある時点でかなり限られるけど
PoEとかディアブロとかが該当するのかな?

けどこれらってMMOっていうかMOだよな…
サービス終了して放置されてるようなのってなるともっと少ないように思う

262名無しさん:2015/05/29(金) 11:27:07
サービス終了してて限られた仲間内だけで出来るMMOって矛盾してないか?

263ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/29(金) 11:29:40
いや-、サービス終了してもうソースも何もかも投げて
勝手に仲間内でやってくれよ運営は放棄って感じのMMOあったら
仲間内だけでMMOを楽しめるかなと思って・・

ただCOOPのRPGでいいかと書いてて思った

264名無しさん:2015/05/29(金) 12:26:23
ファックのとなりでウンコしたい

265ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/29(金) 15:00:15
うおおおお駅ネットの予約だと三割引で買えるんだが
間違って一本前のに乗ったけど特になにもなく使えた
指定席が自由席になるのはあるけど
厳しく時間管理されてるかと思ったよ

266ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/29(金) 19:58:30
チュートリアル、下のように訳したが意味分からんぞ
どういうことだ?

Moving toward a character accelerates how quickly they will
detect you. If you actually touch the selection circle of a character
with your own, you will immediately be detected.

キャラクターに向かって移動すると、感知されやすくなる。
またキャラクターの選択アイコンに触れると、即座に感知される。

267名無しさん:2015/05/29(金) 21:57:52
ExpertModeで始めたからチュートリアルはやってないので
間違ってたらごめん

プレイヤー側のステルス状態の説明のことだと思うけど、
選択アイコンというよりは各キャラクターの足元に表示される文字通り円
自分の円が相手の円に触れたら即ばれるって事…かな
http://i.imgur.com/DyKGuAq.jpg

268ファックマンさん ◆SKQ1Wo8s8M:2015/05/29(金) 22:14:38
なるほど 選択サークルとしたけど
単に近づくとばれやすくなる、円に触れたら即バレるってことなのかね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板