したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Necromancer

322名無しさん:2013/03/23(土) 01:43:15 ID:/QdzfD2E0
criticalでsteal healthというtraitに興味を持ち、wikiを見たらlv80で32pointと書いてあった
俺はブラウザを閉じた

323名無しさん:2013/03/23(土) 18:30:33 ID:I4/MYMrg0
条件が簡単だからそんなモンだよ
そういう系統は複数あるから全部つければ結構いいしぶとさになるよ
Vampiric:攻撃を当てるだけで25回復(Wellでも発動)
Vampiric Precision:クリティカルの場合さらに32回復
Vampiric Master:Minionが攻撃する度に79回復
Vampiric Rituals:Wellを当てると一発辺り42回復。当てた人数分回復する
Bloodthirst:Siphon Health系の回復量1.5倍

324名無しさん:2013/03/26(火) 19:58:57 ID:jLw40qug0
こっちがネクロだとわかるとシーフが嬉しそうに近づいてボコってくるんだがー
シーフなんて余裕だぜ!って人いたら対処法とかあれば教えて欲しい

325名無しさん:2013/03/26(火) 21:06:57 ID:DGm2ndvw0
PowerWell型なら楽勝
即死はDSで防げるからこっちが死ぬ可能性が皆無だが相手はミスれば即死する
ステルスフィールド貼って逃げようとすれば杖Faerで炙り出せるから逃げの手を潰せてるのもでかい
そしてThiefは油断してるのか知らないのか瀕死であれ使って逃げれると思ってる奴が多すぎてカモれる

耐久型Condiタイプは殺せないがBleedのみのあれは3〜4人集まっても絶対に殺されないから完全に無視する

326名無しさん:2013/03/26(火) 21:45:03 ID:pNxSfcnc0
condimancerだとP/D thief相手は最悪に近いね

327名無しさん:2013/03/29(金) 06:39:58 ID:8.Ujfsfk0
水中downed3番は何考えて作ったのか…

328名無しさん:2013/04/05(金) 12:33:25 ID:eLc8siX20
power型に移行するべきか…

329名無しさん:2013/04/11(木) 22:48:00 ID:gPtmY35.0
spectral graspが平地障害物無しobstructedでミスるのまだ直ってねーのか

330名無しさん:2013/04/28(日) 12:31:03 ID:HaIySyMY0
PvPでElite Skillの中だと、やっぱりLichが頭一つ抜けてる気がする
というか、全職のEliteの中でもかなり強い方だと思う
Power型の強さの半分くらいを、このSkillが占めてるって言っていいくらい

331名無しさん:2013/04/28(日) 21:02:37 ID:otgGqPBo0
全職のeliteで〜は流石に言いすぎだと思うけどw
power necの強さの半分がLichってのはそうだね
power necが1人でnode立ってたらこれは間違いなくlich上がってると確信して回れ右する

332名無しさん:2013/04/29(月) 16:16:56 ID:pcZPWZ/A0
vigorが無いのがダメだな

333名無しさん:2013/05/01(水) 04:50:28 ID:qE3j5MEI0
今回はtraitsは特に変化なしかー
本スレでLich超強化とか書かれてたが、別段そこまで変わったとも思えない
相変わらずMinion関連は微妙な調整
EpidemicとCorrupt Boonがunblockableになって、Condi型が少し地位向上したかな?って感じ

後個人的には、Signet of Spiteの調整がいいと思った
今までPassive効果なんて見向きもされてなかったけど、
Power部分のみ常時アップでSelf&Enemy Bleedが無くなった劣化Blood is Power位にはなったと思う
Activeの使い勝手は言わずもがなだから、試しにBlood is Powerの代わりにこっちを使ってみてる

334名無しさん:2013/05/13(月) 19:46:31 ID:oAv4fU7I0
回復スキル色々試したけどWell of Bloodがやっぱり強いな
Consume Conditionsは微妙な詠唱の長さが気になる

335名無しさん:2013/05/14(火) 00:04:45 ID:K4MtrJug0
>>334
CDがネックで、traitをWell強化に回さないと使い辛い→traitを活かすためにWell特化Buildになりがち
ってのが欠点だね、Well of Bloodは

ところで今日初めてtPvPで、「君のBuildは強いね」って言われた、嬉しい
と言うわけで記念に貼ってみる

ttp://www.gw2build.com/builds/simulator.php#1.5.7.1.0.21.5.5.0.4.106.108.109.115.130.2.2.6.301.310.312.0.0.0.332.0.0.0.0.0.363.370.372.30.0.10.0.30

別になんてことは無い、ただのソロ専Power Well型なんだけどね
他の人のbuildとかあんまり研究して無いから、むしろアドバイス欲しいくらい

336名無しさん:2013/05/14(火) 01:15:46 ID:Ydj/pURQO
リッチ形態の火力はすごそうだけど通常時はどう立ち回るん?
shroudを頻繁に使うんかな

337名無しさん:2013/05/14(火) 19:32:53 ID:okdWnWR60
shroudも強いけど、吸血入れてwellビルドとか、パワービルドの幅は意外と多いと思う
強いかどうかは別としてだけどね

338名無しさん:2013/05/14(火) 20:09:04 ID:K4MtrJug0
>>336
Buildはちょっと違うけど、基本的な立ち回りはこの動画みたいな感じ(もちろんここまで上手くは無い)
ttp://www.youtube.com/watch?v=dXZsMFMESVQ&feature=youtu.be
攻め方は、最初にWurm出して、後はMarkで削りながら接敵⇒Well⇒DS即3、4、2で上手く当たれば瀕死位まで追い込める
後はDaggerに持ち替えて、HornのSwarm使って張り付きながら1連打とか、3、2の組み合わせで削りきるイメージ(DSの1連打もいい)
火力特化の紙装甲だけど、そこはtraitのLast Gaspと5s毎のDSで何とか生存率を伸ばす
他職との相性は、対Meleeに特化してるから、弓rangerとmesmerは苦手、他は割りと勝てる(対Warはほぼ10割勝ててる)
Power型はrichだけじゃないよ!DSも十分強いから、それを活かせるBuildにしたつもり

後、何気に目立たないけど、traitのDeath's Embraceが個人的に神trait
これのおかげでタイマン勝率2〜3割は変わったし、乱戦での援護力も中々だから、結果的に生存率も伸びる

339名無しさん:2013/05/22(水) 06:48:21 ID:8vMNVEKs0
power型しか見なくなった気がする

340名無しさん:2013/05/22(水) 06:50:50 ID:oovn4f5s0
CondiはBurningとどうでも良い蓋Condiを使えないとお話にならないって結論でちゃったから

341名無しさん:2013/05/23(木) 22:33:42 ID:NMCeBxZQ0
自身はbleed主体だからなぁ…
condiやるなら園児だわ

342名無しさん:2013/06/01(土) 15:21:14 ID:MZeiw2Kg0
Zojoel's Bunker/Heal Necromancer Buildをみて、Chill時間伸ばしてWvWvWで遊んでる
(Movement speed decreased by 66%; skill cooldown increased by 66%;)

staff3番やfocus5番を押してepidemic
自分では全然倒せないけど、鈍足の相手に味方が殺到してるのを見るのが超楽しい

343名無しさん:2013/06/01(土) 22:59:48 ID:8HdC/XIM0
Grasping Deadがbleed増えて(想定通りに直っただけ?)実質Condi Build強化されたけど、
実際使って見たらやっぱりかなり強くなった感じがする
・DS状態のDPSに差がありすぎる
・Power richに比べて、Condi型はEliteの破壊力が見劣る
↑の2つが解決されない限り、PvPだとまだPower型が主流に思えるけど

今はCarrion着てPower Condi上げの超攻撃特化Buildで遊んでるけど、火力がすげぇ

344名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:32 ID:7UuL5XX60
実際Scepterは特化するとかなり強いよ
FotMのChampionが2体出てくるとこでScepterネクロ二人いたら
無茶苦茶早かったもん

345名無しさん:2013/06/08(土) 06:40:31 ID:rfgKw0zk0
>>344
Scepterの特化ってCondi?それなら二人も要らんと思うけどな。
FotMに関してもレベルいくつなのかわからないし
そもそもChampionが2体出てくるとこってどこだろ。

346名無しさん:2013/06/16(日) 14:36:23 ID:ApTeaA6g0
sPvPで何かやたらAxe使ってる人見るんだけど
そんなに流行るような要素あったっけ

347名無しさん:2013/06/21(金) 02:36:15 ID:u9am8xsQ0
DS5番がやっと来るぞ

348名無しさん:2013/06/21(金) 21:09:40 ID:ipljaqZs0
ttp://pastebin.com/2rrFg9pS

変更点が多すぎて何がなにやら、とりあえずかなり強化されるようだってことは分かった
特にWellのrecharge減少、DS5番追加、Soul Reapingの変更がかなり大きそう
Soul Reaping元々30振ってたけど、より30必須になりそうな気がする

Axeは変更されてるけど、相変わらず空気になる未来が待ってそう

349名無しさん:2013/06/25(火) 21:46:35 ID:qlT1G/ug0
DSとかLifeForceとかの私的メモ(割と皆知ってるんじゃね?って知識)
・Life ForceはDS skill行使等では消費されず、時間経過とダメージでのみ減少する
・Life ForceはDS中、4%/sで減少する(Vital Persistenceがあると3%/s)
・DSになるためには、Life Forceが11%以上貯まっていなければならない
・近くで敵が死ぬと、11%Life Forceを獲得できる
・実は、DSになって1秒以内にDSを解除すると、LifeForceを消費しない(なのでDS3番のDoomは、消費なしでも撃てる)

ってか、もうDS5番の情報ってwikiに載ってるのね、知らんかった・・・

350名無しさん:2013/06/26(水) 09:42:33 ID:636OtUtg0
signet of spiteどうよ?

351名無しさん:2013/06/27(木) 19:20:34 ID:V1yjTh460
Dhuumfireちょっと深すぎるな
園児が10で取れるものなのに何でこっちは30なのか

352名無しさん:2013/07/04(木) 10:19:25 ID:kgl5jd/U0
斧強くなったのはいいけど、ステルスシーフ相手だと素振りできないのが痛いな
OHにはフォーカス持ってたけど角笛でも持つべきか

353名無しさん:2013/07/04(木) 10:31:07 ID:fwT19WZA0
斧の変更なんて全く注目していなかったが、多分糞のままに違いないだろう

354名無しさん:2013/07/04(木) 20:46:39 ID:IF97jFOs0
>>352
裏武器か杖でMark置けば?

355名無しさん:2013/07/06(土) 21:23:21 ID:YsOgdp7o0
>>350
PvPに関してだと、かなりいい感じ
Bleedと組み合わせたダメ押しの一手としては、Condi苦手な職相手には特に有効
CDが減って割りと気軽に撃てるようになったしね
ただ、Blockされると悲しいから、撃つ相手とタイミング選びが重要

356名無しさん:2013/07/08(月) 23:42:54 ID:LZ1TUBNQ0
今MMで遊んでるけど、tPvPで今の所、同Build相手以外にタイマンで負けてない
本スレで誰かが公開してたやつとほぼ一緒だけど

ttp://www.gw2build.com/builds/simulator.php#1.5.7.2.0.13.30.30.0.11.105.113.114.112.129.6.6.29.305.309.0.0.0.0.333.340.0.347.352.356.0.0.0.20.0.20.30.0

本体の火力をかなり犠牲にしたBuildだけど、DS5番のお陰で本体だけでもそれなりにダメージ出せるようになったのが大きいね
Mesが少しきついのと、耐久Build相手に時間がかかる以外は、大抵の相手はさくっと倒せる感じ

357名無しさん:2013/07/14(日) 13:12:02 ID:BVhkQYzY0
| |ダレモイナイ…
| |∧_∧
|_|・ω・`) そ〜〜
|狩|o ⊃
| ̄|―u'
^゚^゚^゚^゚^゚^゚^゚^゚^
wellイケヌマビルドハルナラ
イマノウチ〜
ttp://intothemists.com/calc/?build=;04-_-FG0IFJ0D4-KVJ0;9;4T;0T909B;417B2;8LNW4LNW45kE
距離をつめるときはダークパス!

358名無しさん:2013/07/16(火) 05:46:33 ID:HOD8mch.0
もしかして、いまさらながら気づいたが・・・
ここ2chじゃないんだから別にsage進行しなくていいんじゃなかろうか

>>356-357
なんかみんな杖Traitとらないんだな
確かにあれとっちゃうとビルド幅ガッツリ狭まっちゃうけど

359名無しさん:2013/07/16(火) 10:28:13 ID:vYUafBS60
ビルド晒すとそれ使う自分よりうまい奴とか出てくるから晒さない傾向

360名無しさん:2013/07/18(木) 07:17:54 ID:UZE9JD/U0
そこは、自分がそのBuildを一番上手く使えるんだ!的なノリで行こうぜ
あるいは、むしろ同じBuildの人がいたらこれ幸いと動きを盗むつもりで、向上心をもって臨むとか

>>358
MMやWellみたいなUtility特化Buildだと、特化スキル強化traitだけで枠が埋まることが多い
普通のCondiやPower系Buildだったら、Greater Marksは取りあえず取ると思う

361名無しさん:2013/07/18(木) 18:59:26 ID:3slk4H8g0
( ´・ω・`)このたび弱小ギルドでWvWに赴くことになったので、1対多の戦いを想定したpower necを考えてみました。
ttp://intothemists.com/calc/?build=;0_-3-GGlHFJ034-KVJ0;9;4J;09T34;51;057A;6LNW4LNW45kk
難しい・・ 誰かたすけて・・

362名無しさん:2013/07/18(木) 19:08:31 ID:lXaJFJtA0
多人数相手にPower型やる必要もないんじゃない?
Necには遠距離Power武器なんてないんだし
普通にConditon高めてスタッフ関係Trait特化でいいと思うな

363名無しさん:2013/07/18(木) 20:38:50 ID:3slk4H8g0
やっぱそっかーpower型は無理か・・・
carrion gearとscepterかってこよ

364名無しさん:2013/07/18(木) 21:30:13 ID:n56KcRbA0
無理じゃないだろうけど、少数戦はすぐ乱戦になるからTerrorで1人づつ確実に殺せるcondiの方が楽な気はする
人数多い時はとりあえずepidemic入れれば働けるだろうし

365名無しさん:2013/07/19(金) 07:45:05 ID:QFSG9sGY0
多対少数でのネクロは結構厳しいよ
わかっている相手ならいの一番にネクロを集中してくる
敵に園児がいたら最悪で、飛ばされたり引っ張られたりしている間に瀕死にされる

366名無しさん:2013/07/19(金) 18:19:04 ID:Rcj2FG.s0
斧は威力下げていいから射程900でいいと思う(ボソ

367名無しさん:2013/07/19(金) 18:54:40 ID:SDRzhC0E0
Axe Trainingは射程増加があってもいいのになー
現状だとDaggerとStaffをやめてaxeをもつ気が起きないな

368名無しさん:2013/07/19(金) 19:01:05 ID:OG4HPESA0
まあPower型も割と強くて楽しいよ

369名無しさん:2013/07/21(日) 11:29:43 ID:89b3aQ160
PowerでもCondiでも、武器スキルだと杖がダントツで優秀だからね
Bleed、Heal付で回転率がすごい2番
鈍足付の3番
正直チート並みのCondi Control性能を持つ4番
言わずと知れたFearの5番
これだけ色々付いてる武器は、特に4番の性能はNecどころか全職の武器を見てもない

Richの爆発力がすごいからPowerも強いんだけど、対多数相手だとやっぱCondiに軍配が上がるかな
とは言えCondiだけで倒せない相手もいるだろうから、carrionでPowerも上げといた方がいい

370名無しさん:2013/07/21(日) 17:07:49 ID:89b3aQ160
最近PvPで狙われてすぐ沈むから、下手なGrdより耐える耐久Buildにしたのに、それでも狙われるw
2人がかりで殴ってきても耐えてるんだから、もう諦めろよ、って思っててもまた狙ってくる
隣に軟そうな味方がいてもやっぱり狙われる
何かもう執念のようなものを感じる

後どうでもいいけど、敵に同職が混じってると、ほぼ必ず自分を狙ってくる気がする

371名無しさん:2013/07/21(日) 17:23:31 ID:v9HWt7M.0
それだけ放っておくと致命的な被害だすOP職って事だろう
次回調整で弱体されるのを期待するんだ

372名無しさん:2013/07/21(日) 21:36:58 ID:89b3aQ160
強すぎると言うけど、具体的に何が強いのかって話はあんまり出ないよね
boon反転が強いとか今更だし、Corrupt Bonnはむしろ弱体化してるのに何言ってんだって感じ
Well強化は確かにちょいやりすぎな気もするから、ある程度前に戻してもいいとは思う(stability付与とか)
Spectral Wallも別に強すぎるってほどじゃないでしょ

後DS関連がかなり強化されたから、強すぎるってのはそれのことなのかね
Life Blastは強くなったけど、強すぎるって程でもないような・・・
DS5番は確かに強いけど、CDを考えると妥当とも思える(immobiは要らないかもしれない)
Soul Reapingの新traitは確かに頭おかしいから、あれは弱体化したほうがいいね

というわけで、弱体化されるとしてもこんなところじゃない?あんまり変わらないんじゃないかと思うけど

373名無しさん:2013/07/21(日) 22:36:13 ID:v9HWt7M.0
具体的にたくさんあるじゃないかw
たくさんあり過ぎるから特に何が強いとは言えないという異常事態なのよね

374名無しさん:2013/07/22(月) 11:58:21 ID:USC6FeO60
>>370
ネクロはstabilityほとんどないからCC繰り出すとガンガン食らってくれるし、
HP高くて柔らかいビルドが多いから殴るとでかいダメージが出て気持ちいい。

375名無しさん:2013/07/22(月) 12:05:47 ID:c9EiOZWg0
Plague→Entangle→ネクロ10秒以上動けない

376名無しさん:2013/07/22(月) 13:25:50 ID:PBBX1x3I0
plagueのstabilityを消すと汚い煙がこけたりぶっ飛んだりして面白い

377名無しさん:2013/07/22(月) 15:10:36 ID:XoCkf2qY0
HP吸収にheal powerが乗るみたいだな
仕様変わったかな?
既知情報だったらすいません…

378名無しさん:2013/07/24(水) 05:15:26 ID:/S.9bFXw0
スタッフのマークの範囲がデフォで広くなってるじゃん
ネクロnerfしろって皆叫んでるぞ

379名無しさん:2013/07/24(水) 06:57:06 ID:AflTLUWk0
Greater MarksがMasterに行って取り辛くなった分、Markについてはnerfされてる

380名無しさん:2013/07/29(月) 22:50:26 ID:b/HkMq/g0
Dhuumfire何で弱体化されたんだろう
元々engのAdeptの二番煎じtraitだったのに、2sになってただの劣化になってしまった感じ
Spteには要らないtraitばっかりが集まる法則でもあるのか

381名無しさん:2013/07/29(月) 23:35:41 ID:fZ4WjyOY0
何でってそりゃnecroが強すぎたからだろうw

382名無しさん:2013/07/30(火) 15:55:10 ID:iS0.Ll7Y0
もし本当にそんな理由で弱体化されたんなら、無駄調整もいいところだな
Dhuumfireを弄ったところで、necro自体の強さにはほぼ影響がないだろうし
その前のGreater Marksの調整は妥当だったと思うけどね

383名無しさん:2013/07/30(火) 17:27:57 ID:92P0k9bI0
Dhuumfireで強さが変わらないとかNecほんとにやってんのか?

384名無しさん:2013/07/30(火) 19:24:38 ID:SElQNCG60
これでもまだ強いけど、それでもdhuum修正でかなりマシになったでしょ
全然無駄とは思わないけどな

385名無しさん:2013/08/11(日) 02:07:44 ID:vFRCwyeg0
この前まで大体ずっとカモだった、warさんの相手が最近辛くなってきた
Berserker Stanceの8秒間がとてつもなく長くて、攻撃凌ぎ切れない

386名無しさん:2013/08/11(日) 12:48:07 ID:n2iITudk0
そういうときのためのCorrupt Boonじゃないのかpower型はWellでもいいんだぞ
CD中だったらDSしかないけどね・・・

387名無しさん:2013/08/11(日) 20:20:02 ID:Qn/o1r1s0
スタンスをコラプト出来たらOPだろw

388名無しさん:2013/08/11(日) 20:45:43 ID:uE.AfQ2w0
相手のWarが弓かライフルでも持ってなければ適当にPlagueしておけばいい

389名無しさん:2013/08/11(日) 22:02:19 ID:Qn/o1r1s0
スタンス中はコンディが全く入らないからエリート使っても殴られまくるだけなんだぜ?
リッチなら逆に殴り殺せるけどパワー型限定だし

390名無しさん:2013/08/11(日) 22:31:51 ID:uE.AfQ2w0
あ、そうか、寝ぼけてたわ
じゃあ8秒間我慢するしかないな

391名無しさん:2013/08/11(日) 23:36:47 ID:n2iITudk0
バランスと勘違いしてた
でもそれならfearでいなしてればいいんじゃないの?

392名無しさん:2013/08/12(月) 06:39:17 ID:dW8HsojY0
fearってConditionなんだぜ

393名無しさん:2013/08/16(金) 01:07:43 ID:yVru9r1A0
524 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 23:07:58 ID:nvS0oxKI0
NecなんてPvP専用で、PvEのダンジョンやWvWじゃ空気じゃん
まあPvPで勝てさえすりゃいい人にとっちゃ最高の職だけどな

394名無しさん:2013/08/16(金) 02:34:50 ID:lWK5BxOM0
WvWではGrdやEleと並ぶくらい必要不可欠なんだけど、足が遅いNecだとあの広さはしんどい
Flesh Golemに乗って移動したいくらい

395名無しさん:2013/08/16(金) 07:31:07 ID:phO3YIj.0
Flesh Wurmの詠唱がおっせえからなあ
唯一の移動スキルなのに

396名無しさん:2013/08/16(金) 07:35:26 ID:Uc7njNd20
一応早足シグネットはあるけど、
有用なUtilityがたくさんあるからそんなのつけてられないし困ったもんだ

397名無しさん:2013/08/16(金) 09:20:37 ID:.kwHLXrQ0
ネクロは専門じゃないんだけど、こういうスイフトネスを維持するのは使えない?
ttp://en.gw2skills.net/editor/?fQUQBJIujAoKAPA;TYAqZMJJSyOjbG5MA

398名無しさん:2013/08/16(金) 09:37:13 ID:RrJ1/8Pk0
戦闘でもそこそこ役立つ速度強化系と言うなら、traitでSpectralのCD短縮とって、Spectral Walkがお勧め
これとhorn持ち替えで、ほぼswift維持出来る(boon dur +20%なら常にswift維持)

WvWで素の速さで移動するのはきついよ
移動のストレスだけじゃなくて、戦闘での活躍の場面も減るから、結局skill枠削ってでも足速くした方が総合的には強くなる

399名無しさん:2013/08/18(日) 05:08:00 ID:EBd6xYvc0
SpectralWalkいいんだけど、BreakStunも兼ねてるからクールに入れちゃうとややキツイんだよなあ。
スペクトラル短縮入れたらせっかくだしWallも入れたくなるし。
あと昔みたいに高低差無視のダイブとかできなくなった?
こないだ飛び降りたら見事に落下死したわw

400名無しさん:2013/08/18(日) 07:23:18 ID:84d1o77w0
>>399
dsが仕様変わったからdsでは出来ないな
walkの方なら今まで通り出来るはず

401名無しさん:2013/08/18(日) 17:36:30 ID:zcdIh3zA0
Sky Hammerで落死回避したらどうなるん?
何度かは試したけど成功したことないから・・・

402名無しさん:2013/08/18(日) 20:11:31 ID:EBd6xYvc0
>>400
なるほど、タイミング失敗してただけか。

>>401
稀になぜか死なない時あるけど回避してもいいこと何もない。
無敵のワームが地表にいるからそれに早く殺されて戦線復帰しなないと4vs5の状況が延々と続くだけ。

403名無しさん:2013/08/19(月) 07:33:22 ID:rHHs9MiU0
WarのBerserker Stanceは食らうConditionの本来のDuration分カットするだけでImmuneになるわけじゃないから、
与える側がTraitやRune、Sigil等でDuration伸ばしまくっていれば一瞬だけ入れられるっぽいな
道理でやけにBlind食らうと思った

404名無しさん:2013/08/19(月) 09:42:12 ID:/pQECz760
本来ってことは、Berserker Stance中は、受けたConditionに -100% durationの効果ってこと?
となると、+50% durationにしてる俺はそこそこ戦えるのか
とは言っても、やっぱり体感すげー短くなってるから、効果中にCondition主体で戦うのはきつい
効果が切れるまで逃げられそうならそれに越したことは無いと思うけど

ttps://forum-en.guildwars2.com/forum/pvp/pvp/Meta-Build-1v1-Matchup-Chart-Project-8-12-13

これ見る限りはやっぱWar相手は不利っぽいね

405名無しさん:2013/08/19(月) 14:00:21 ID:895myxdU0
ブレイクスタンが二枚あってどうにかって所だろうね。
1vs1じゃ余程腕に差がないと不利だ

406名無しさん:2013/08/22(木) 11:55:11 ID:lsdC/fjs0
みんなCorrupt Boon使ってる?
Larcenous Strikeと比べるとなんか使うのあほらしくなるんだけど・・・

407名無しさん:2013/08/22(木) 19:50:57 ID:UER93PLw0
>>406
コンディでやるなら入れる選択肢もあるんじゃない
今はパワーネクロの時代だからwellが主流だろうけど

408名無しさん:2013/08/24(土) 06:51:51 ID:Wc8awcsUO
BalancedとBerserker2枚積んだWarの粘着きついっす

409名無しさん:2013/08/25(日) 02:15:46 ID:mcoL8cWg0
Condi特価すると吸収の有難さがわかるわ・・・

410名無しさん:2013/08/27(火) 20:24:18 ID:O/Gks3lQ0
最近Plague使うと的にされるんだよなぁ
Stabilityとかボスみたいにはがせないboonにしてくれんかのう

411名無しさん:2013/08/27(火) 21:04:39 ID:jTqAXWkE0
StabiはがせなかったらGrdは勿論Warとか強すぎでしょ。
PlagueはNode戦の時間稼ぎかどうしてもStabiでStompしたい時って割り切ってる。

412名無しさん:2013/08/27(火) 21:11:32 ID:ywVoSiAo0
ThiefやNecが敵に多い戦場だと、PlagueのStabilityなんて一瞬で剥がされるよ

それよりなにより、FormがMoaに上書きされるのが未だに納得がいかん
せめてMoa解けたときに変身状態に戻ればまだいいけど、普通に解けるしなぁ
GolemとかのMinionもいなくなるし、どのElite選んでも後出しで一方的に負けるって理不尽じゃない??

richかplague中にMoa受けたら、効果相殺じゃいかんのかね

413名無しさん:2013/08/27(火) 21:13:09 ID:aZMdSaFA0
necは最上位なんだから我慢せーよ

414名無しさん:2013/08/28(水) 02:47:28 ID:5UB7PQw.O
Moaはドッジするしかないな
何も飛んでこないから音とモーションと勘を頼りに…

415名無しさん:2013/08/28(水) 05:16:46 ID:vG67025I0
モーションは青く光って分かりやすいしな

416名無しさん:2013/08/28(水) 07:51:32 ID:JSTF11cw0
エリートをエリートで潰されるぐらい我慢しろよ
NECはエリートをノーマルスキルで潰せるのいっぱいあるじゃん

417名無しさん:2013/09/12(木) 03:06:15 ID:ITd9mckM0
Plague 2番で使うシチュ多いから
Lingering Curse捨ててChilling Darknessとった方がいいかな
でも最近Plague使ってる人減ってる気もするんだよなぁ

418名無しさん:2013/09/12(木) 12:02:37 ID:vQuE.CwU0
plagueはstability消されたらただの的だからな
condiビルドだとeliteはgolemの方が主流な気がする

419名無しさん:2013/09/12(木) 12:15:58 ID:uBPajAOY0
Plagueは見てからBoon反転/消去、Immobilize、引き撃ち余裕でしたってレベルだからなあ
変身系スキルはせめて自分で解除するまで時間無制限(これはこれで強過ぎるか)もしくはヒール、スロットスキルも使えないと話にならないと思う

420名無しさん:2013/09/12(木) 13:20:53 ID:Z48xm12o0
>>419
plagueはスタビさえ従来通りの時間なら無制限で良いけどさ
リッチとか竜巻、ウォリのマッチョマンが無制限とかOPなんてレベルじゃねーぞw

421名無しさん:2013/09/12(木) 21:47:37 ID:dUtkBWWg0
強さ的に、plagueとlichのDurationは逆だろとは思うな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板