したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Necromancer

1板管:2012/08/14(火) 12:07:25 ID:???0
>>1やテンプレ、スレタイなどはpart2以降自由に作ってください

2名無しさん:2012/08/14(火) 12:58:16 ID:3xltMWaU0
ttp://wiki.guildwars2.com/wiki/List_of_necromancer_skills
ttp://wiki.guildwars2.com/wiki/List_of_necromancer_traits

ttp://ja.gw2.wikia.com/wiki/List_of_necromancer_skills
ttp://ja.gw2.wikia.com/wiki/List_of_necromancer_traits

3名無しさん:2012/08/23(木) 02:40:46 ID:ZuctUXik0
もともと生存能力が高いからpower重視の装備でいこうかなぁ

4名無しさん:2012/08/25(土) 13:58:33 ID:U61rHyNQ0
Minion特化で行こうと思うんだけど、PvPだと微妙かね

5名無しさん:2012/08/25(土) 20:30:12 ID:xdWdsMBc0
Minion はお馬鹿ちゃんだからお勧めできません。

6名無しさん:2012/08/27(月) 12:44:04 ID:sZHQgTsM0
参考になるPvPかWvWvWのオススメ動画教えて
オススメbuildもあれば
ってか書き込み少なすぎ

7名無しさん:2012/08/28(火) 23:17:23 ID:uGYtNUXQ0
Lv30ダンジョンきつすぎ\(^o^)/

でもプレイグの盲目は使えるな( ゚ω゚ )

8名無しさん:2012/08/30(木) 00:31:16 ID:6H3xJk/g0
もうすぐ30になるけどソロきつい、、
traitsとかノータッチなのがいけないのかな
みんな何振ってる?

9名無しさん:2012/08/30(木) 03:18:45 ID:IliuCYGI0
Lv40だけど
Spite10 Curses20に振ってるかな

ソロ狩りで個人的に楽だったのが
セプターとウォーホーンの組み合わせかなー

211134でだいぶ削れるしネクロはMOB狩り楽だと思うよ( ゚ω゚ )

10名無しさん:2012/08/31(金) 02:05:42 ID:XpQuWqD.0
ウォーホーンに移動速度アップあったのね
手放せなくなったw

11名無しさん:2012/08/31(金) 03:20:10 ID:.FcYApQw0
虫にたかられるやつね

しかしどんなビルドにしても多職の劣化版みたくなってしまうわ
今のところコンディションダメージ系が強いっぽいが

12名無しさん:2012/08/31(金) 13:35:55 ID:ZYqWbuYs0
ネクロちゃんコンディションダメージ主流だから
状態異常にならないオブジェクト壊すの時間かかるな

13名無しさん:2012/08/31(金) 18:53:09 ID:.D91YTV20
Bleedの効果時間が大幅に伸ばせるからBlood is Powerの持続時間がすごいことになるな
Traitで20%、Spite1pt毎に1%、武器ルーンで10%、防具に2ピーズで15%の3種で45%
軽く1分超えて解除スキル入れてないやつだと大抵死ぬまで消えない

14名無しさん:2012/09/01(土) 01:00:09 ID:CzT0y6xE0
対人で敵が固まってるところにBlood is Power⇒Epidemicが決まるとかなり気持ちがいい
後は適当に見方と連携取るか、Death Shroudで暴れるだけで敵がバタバタ死んで行く
自分はSpiteを活かせるBuildじゃないから上げてないけど、それでも十分強い

Buildサイト見た感じだと、Minion系、コンディション系、Life Steel系が多いね、つかそれ位しかないだろうけど
Life Steel特化は一回試したけど吸収量微妙すぎて止めた

15名無しさん:2012/09/01(土) 16:04:49 ID:t8eVyHMg0
signetの速度10%UPとトレイトのダガー持ってたら速度10%UPは重なるのかな。

16名無しさん:2012/09/01(土) 22:23:22 ID:hEJI2lmU0
今の所PvEで40とか50超えてくるとネクロはしんどい?
どちらかといえばぼっちです。
それならGarとかWarなんかなぁ・・・

17名無しさん:2012/09/02(日) 02:40:01 ID:jUXMRfp.0
別につらくないんじゃないか?

18名無しさん:2012/09/02(日) 08:31:08 ID:vcgVOk7w0
沢山お友達召喚出来るし辛くないね

19名無しさん:2012/09/02(日) 10:31:55 ID:qLuOzrfc0
今71だがもうちょい持続ダメージ量が欲しいなぁ

20名無しさん:2012/09/02(日) 13:50:34 ID:W65J7QFs0
sPvPでGurdianが苦手すぎる
Condition特化だと相性悪すぎるよ…当てたCondition全部取り除かれるし

21名無しさん:2012/09/02(日) 13:52:43 ID:bYaE7JlM0
コンディションを扱えるネクロに対しても弱い
その辺はネクロに限らずコンディション重視はみんなそんなもんだと思う

22名無しさん:2012/09/03(月) 02:03:32 ID:d5v/tb.g0
>>8
リセットできるから振れ

23名無しさん:2012/09/03(月) 12:05:24 ID:sEzxpYlA0
traitのステータス増加は馬鹿にならんな

24名無しさん:2012/09/05(水) 00:29:36 ID:YUx/nIlA0
メインハンドにダガーやべぇ
オブジェクト壊すの捗る

25名無しさん:2012/09/05(水) 03:02:11 ID:vDQL7Z3E0
俺もメインにダガー、オフに杖だな

26名無しさん:2012/09/05(水) 14:58:44 ID:bTKm5U.A0
sPvPやWvWだとplagueがすさまじく強いな
盲目がやべぇ

27名無しさん:2012/09/05(水) 16:15:26 ID:XxcQ.0mE0
実はplagueの盲目に、1秒chillを加えるtrait取ると凄まじい事に……

28名無しさん:2012/09/05(水) 17:22:41 ID:8sPt8rq60
どうなるの?敵の攻撃失敗して鈍足ついて爆釣りでいいのかな?

29名無しさん:2012/09/06(木) 00:20:38 ID:0F7XZy/g0
>>28
plagueの範囲から逃れられない
攻撃も毎秒失敗。高速な攻撃も、1回使ったらchillのせいで66%CDダウン
そんな超支援疫病マシーン(ただし近接範囲限定)になる

30名無しさん:2012/09/06(木) 02:27:43 ID:v1sHjx360
MAPコンプで手に入れたexoticのwarhornのグラが初期装備と同じで泣いた
セプターのexoticはよ!

31名無しさん:2012/09/06(木) 16:09:46 ID:kA79LE3o0
ネクロのペットでこんな感じで走ってる奴いない?
なんか笑える
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

32名無しさん:2012/09/07(金) 19:47:05 ID:lw2x01kM0
エリートスキルのフレッシュゴーレムかw

みんなはパーティ組んでダンジョン行くときPlague Signetつけてる?

33名無しさん:2012/09/08(土) 13:28:21 ID:XVAswDxA0
Spectral Walk、今まで効果を良くわかってないのに微妙と思って使ってなかったけど、これいいな
Recharge60秒で30秒Swiftness効果ってとこだけでも、特に移動面で破格過ぎる性能だ
PvPでもトリッキーな使い方できそうだし、PvPでも使ってみるかな

PvEやWvWだとこれとLocust Swarm交互に掛けるだけで、移動が格段に楽になるから必須に近い気がしてきた

34名無しさん:2012/09/08(土) 15:52:38 ID:7uN1mTCs0
素晴らしい性能なんだけど
その分火力落ちちゃうのがネック
WvWには良いかもね

35名無しさん:2012/09/09(日) 13:00:03 ID:MOiGH2aYO
>>火力落ちちゃう
そうなんだよなぁ
火力、もすこしなんとかならんかなぁ
状態変化は充分なんだけど……

36名無しさん:2012/09/10(月) 10:44:06 ID:xsH8t5Cs0
なあ、防具ルーンのコンディションの時間伸びる奴効いてる?
gurスレ覗いてたら炎上時間伸びない言われてるから試したらなんか伸びてないっぽいんだけど

37名無しさん:2012/09/10(月) 17:15:06 ID:5e0VeMtw0
SpeakFly FunのDE放置うまいなこれ
召喚全部だして攻撃受けれる位置に放置して裏作業してるときにLv上げが捗るな。
適正65までだけど70まではいけそうだわ。dragonbossも3時間おきにpopするって外人いってたみたいだし
こら修正されるかもわからんね。防衛とエスコートとゾンビ撃破クエでいい感じだという報告。

70以降はどこのDEがうまいんだろうか?

38名無しさん:2012/09/10(月) 17:43:41 ID:X4kprj1.0
sPvP やってるひと、Boon除去スキルは使ってる?
本スレで除去がうざいっての見たけど、そこまで有用とは思えないんだよね
せめて範囲で除去出来れば戦局変えることも出来るだろうけど、単体しかないし
使うとしても、ガディ対策くらいしか思い付かない

39名無しさん:2012/09/10(月) 20:35:45 ID:bAbT.ylQ0
Corrupt Boonは必須
他クラスやればこれの強さがわかる

40名無しさん:2012/09/10(月) 23:06:53 ID:XK0vgkeE0
rechageが少し長いからきついね。それの代わりにblood powerいれてるけど
その後に範囲のばら撒くやつで結構いい感じにDotはいる。
通常のDotだけだと効果時間短いしなぁ。
どうなんだろうねぇ

41名無しさん:2012/09/11(火) 01:04:19 ID:b4hGbjgk0
10秒しか変わらんし、corrupt boonは状態異常も入るからつよいぞ
特に有効なのはgrd、war、薬がぶ飲みengぐらいかね
warとかcorrptしてkiteすれば余裕のよっちゃんやで

42名無しさん:2012/09/11(火) 06:32:42 ID:eMOBxfbM0
一応、個人的に参考にしてるNecro sPvP配信はっとく
http://ja.twitch.tv/salokingaming

43名無しさん:2012/09/12(水) 23:47:31 ID:kw3eAdXQ0
>>42
いいね
ここに貼ってあるBuildそのまま真似たら、かなり勝てるようになった
Traitは何で?って思うような所はあるけど、Skillはマジでこの構成が強いと思う

44名無しさん:2012/09/13(木) 00:32:31 ID:dUyRPa4.0
corrupt boon以外一緒だな
採用してみよう

45名無しさん:2012/09/13(木) 00:40:17 ID:NYWlFn2U0
しかし最近ではエレをやり出してちょと心配
瞬間火力はないからそれがきついんだよあぁ・・・

46名無しさん:2012/09/13(木) 00:42:48 ID:NYWlFn2U0
エンジニアのブーンいっぱいつくスキルでコラプトつかっても状態異常にならないんだけど
なんでなんだろう?射線は見えてたはずだし何回やってもはがせなかった

47名無しさん:2012/09/13(木) 12:43:38 ID:QP1A/7AQO
PvPで、blood powerもcorrupt boonも使いつつ、
逆にplagueシグネットは使わない俺はきっと少数派

48名無しさん:2012/09/13(木) 16:50:11 ID:GL34gGbM0
他職やったら、バーストダメージ出すぎワロタ

それを横目にじっとセプターを振る日々

49名無しさん:2012/09/13(木) 19:01:21 ID:9.BrHMVM0
そうなんだよねぇ・・・。Dotさげて瞬間あげてくれると助かるんだけどまぁないよね

50名無しさん:2012/09/13(木) 19:46:36 ID:ctJ9t/sQ0
ミニオン爆破とLifeBlast使えば十分高いがな

51名無しさん:2012/09/14(金) 01:29:24 ID:GDGWjrG20
んーむ
ToughnessとVitalityどっちあげたほうが生存率あがるかな?

52名無しさん:2012/09/14(金) 01:41:52 ID:bXDgtVF60
それは何目的なんだ

53名無しさん:2012/09/14(金) 01:54:26 ID:kwBQP/5M0
>>52
WvWなんだけどconditiondamageとその二つのどっちかのruneで悩んでるんだよね

少数のパーティに遭遇したときによく転ぶんだ…(´・ω・`)

54名無しさん:2012/09/14(金) 02:12:39 ID:bXDgtVF60
何で死ぬのが多いかによるんじゃないかなぁ。
condtiondamageで死ぬか、普通に殴られて死ぬか

55名無しさん:2012/09/14(金) 02:29:05 ID:kwBQP/5M0
殴られて死ぬのが多いかなぁ

となるとToughnessがいいのかな

56名無しさん:2012/09/14(金) 07:01:07 ID:arPl2cKM0
WvWはstaff安定だと思う

57名無しさん:2012/09/14(金) 16:34:26 ID:7vZq1fk.0
Markの範囲を広げるためにDeath Magic 10だけ振ってるが
ミニオンがポコポコ現れるのが地味に邪魔な時がある

58名無しさん:2012/09/14(金) 18:58:31 ID:Lh6hft1E0
mark範囲拡大使ってみたけど全部のmarkが適用されるわけでもないし微妙
オプションのfast castingのチェック入れれば矢印置いた所で撃てるから
もったいないと思う

59名無しさん:2012/09/14(金) 21:27:52 ID:YKtWIbHI0
VitalityあげてるとLich FormとかPlague使ってると
HPが50000とかになって乱戦でもそうそう死ななくなるね。

60名無しさん:2012/09/14(金) 21:46:03 ID:6EI3o.us0
今日のアップデート、他の職は何らかの修正あるのにnecだけないのか
最近ちょくちょくバランス調整入ってるけど、necはしばらく変化なしだよね
nerfされるよりはましだけど、明らかに使われてないスキルとか、petのAIとか早めに修正されるといいんだけどね

61名無しさん:2012/09/15(土) 05:18:54 ID:iziEra/.0
Epidemicは間違いなく修正されるでしょ。
射程1200って書いてるけど、タゲだけしてたらどんだけ離れてても発動するし、
遮蔽物も無視して発動するし、現状かなり強いと思うんだが。

62名無しさん:2012/09/15(土) 13:39:54 ID:trLIHdjE0
EpidemicよりCorrupt Boonのが異常性能だと思うんだが
正直他がぱっとしなすぎるのがちょっと難点すぎるけど

63名無しさん:2012/09/15(土) 14:24:56 ID:Dxi3Wh1E0
Corrupt Boonは対処法が明らかなスキルなんだから、異常って程でもないと思うけどなー
Epidemicは確かにおかしいね、遮蔽物射程無視はWvWで強すぎる

個人的に、sPvP(WvWも?)のUtilityでガチなスキルは
・Corrupt Boon
・Epidemic
・Blood is Power
・Plague Signet

他は、Minionデッキなら召喚4種もあり

逆に言うと、これ以外はぱっとしない印象・・・
Wellスキルとか使ってる人いるのかな、あれ今一使い方がわからん

64名無しさん:2012/09/15(土) 14:31:01 ID:SNQtX19I0
Signet of Air: No longer has infinite range.
Eleのスキルも無限Range修正されてるから修正入りそうやが

65名無しさん:2012/09/15(土) 14:49:13 ID:Qs/BJiRc0
>>63
PvEならWell使えるんだけどねぇ……

>>ぱっとしないスキル
いやいやSpectral Armor強いよー
これちゃんと適切なタイミングで使える人は、すげー寿命延びる

あとはEpidemicと相性のいいSignet of Spiteとか、速度がもう少し速かったら主力確定なSpectral Graspとか

66名無しさん:2012/09/15(土) 15:49:38 ID:t.vqLhg.0
armorはrechageが長すぎて微妙だと思うが。
それよりcorrupt boonの対処法って何?

自分も使えると思うユーティリティーは
・Corrupt Boon
・Epidemic
・Blood is Power
・Plague Signet
だと思う。後状況によってワームか。

67名無しさん:2012/09/15(土) 17:15:46 ID:hAq9RBgg0
でもWvWってdebuff解除されまくるよね

68名無しさん:2012/09/15(土) 21:11:45 ID:ztXCjfTU0
PvEだとスキルどうしてる?
色々試してるけど、どうもパッとしないんだよね

69名無しさん:2012/09/16(日) 00:45:55 ID:YnI8mbLY0
>>66
Corrupt Boonは対処法って言うか、単純に相手がBoonを使わなきゃ全く意味を成さないでしょ

70名無しさん:2012/09/16(日) 04:03:43 ID:2tINK5mY0
>>68
PvEはクリティカル特化のダガーが強かった。
トレイトをSoulReapingに30振って、Cursesに15振れば、
デスシュラウド突入→即解除でフューリーが5秒かかって、
デスシュラウドのCDが5秒だから管理を怠らなければ常時フューリー可能。

他にもデスシュラウド突入時に範囲攻撃ばらまいたり、状態異常解除したり
Well系スキルとの相性も良くてかなり強かった。

71名無しさん:2012/09/16(日) 11:51:07 ID:xXkXc3hY0
PvPでハンマーwarの対処どうしてる?
セプター/ダガーとスタッフでbleed特化なんだけど
転がされてどうにもならない時が多い

72名無しさん:2012/09/16(日) 13:21:47 ID:4/k1u9AQO
>>71
>ハメ
同じセプター&ダガー/スタッフでbleedタイプだけど、
俺のビルドは比較的楽なんだよなぁスタンwar

希望あるなら公開するよん

73名無しさん:2012/09/16(日) 14:12:00 ID:YnI8mbLY0
>>71
鈍足、Fear、盲目を駆使して相手を近寄らせない、に限ると思う
後は基本的なところでDodgeやDeath Shroudを的確に
どうしてもダメなら、Break Stunを多めに積む

74名無しさん:2012/09/16(日) 15:06:37 ID:uZbTf/bw0
warは確かに割りといけるんだけどthifがどうしたものかきついんだけど
どうしよう。たぶんあいてダガーだと思うんだけどケツみせないようにしたらいいんだろうか。
セプダガ&スタッフです。

75名無しさん:2012/09/16(日) 18:37:52 ID:LhKF4Ny20
Thiefは殺されないことは出来るけど、殺すことは難しいな
機動力高いステルス持ち、しかもヒールにDot解除付いてるからどうも殺しきれない

76名無しさん:2012/09/16(日) 19:10:00 ID:xXkXc3hY0
>>72,73
俺の立ち回りそのものがまずいのかもw
スタッフは暇な時に4種のマークばら撒いて戦闘はほぼセプターのみで戦ってた
DoT入れるの急ぎすぎて盲目やFearちゃんと使えてないわ
Death Shroudのタイミングもやばくなったら位の認識だった
ずっと他職だったがNec面白くなってきたのでちょっと色々意識してやってみる

77名無しさん:2012/09/17(月) 11:53:05 ID:SzKUwGkY0
plagueの盲目してれば大体勝てる

78名無しさん:2012/09/19(水) 20:56:58 ID:3TR1mxrIO
最近ネクロがPvP弱い弱いとネガり気味の方が目に付くので、
課題式のスキルアップトレーニングを提出させて頂きます

★頑張れネクロトレーニング(セプターダガー/スタッフ編)★
●目指せ脱初心者●
①traitに出血+20%とセプター+33%を配置している
②キャプチャーする際、忘れず足元等にmarkを置ける
③マップによってスキルを変更できる(例ー海ならflesh golem外す、逆にfoefireの門破壊する際はflesh golem呼ぶ等)

●さあここからだ初級者●
①CDごとにblindを打てる
②FB打たれそうな仲間を、とっさにスタッフ5番やDS3番で救出できる
③stunやknockdown等、近接CC貰ったら即DSになれる

●長い長い中級者の道●
①eliteスキル無し単騎でフォレストボスを(両タイプとも)倒せる
②eliteスキル無し単騎で水中遺跡をキャプチャーできる
③スタッフの3番と4番を少しずらして配置できる
④DS中の武器チェンジで、武器チェンジラグとGCDを軽減したプレイができる

●上級者の入口へようこそ●
①plague signetに頼りすぎず、狙いすましたスタッフ4番で仲間のピンチを救える
②単騎で2人相手にPlague含め平均50秒拠点防衛できる
③旗とbalance stanceのstability等、相手のboonを見極めてcorrupt boonを打てる

●体現せよ超級者●
①bone fiendやshadow fiendの体調を顔色から把握できる
②wellに浸かってないと不安になる
③zhaitanむしろ俺にrisen使わさせろ

79名無しさん:2012/09/19(水) 21:17:35 ID:W.GhhjPc0
①eliteスキル無し単騎でフォレストボスを(両タイプとも)倒せる
むしろどうやったら負けられるのかを聞きたいわ

80名無しさん:2012/09/20(木) 07:48:14 ID:tRUQlrD20
flesh golemがアホすぎてはげそうだ
主人が必死に戦ってんのに棒立ちして観戦してんじゃねえええ

81名無しさん:2012/09/20(木) 07:52:05 ID:r0VNAM6c0
まずフォレストのMOBと単騎で戦うシチュエーションをくれ

82名無しさん:2012/09/20(木) 08:12:54 ID:UkdNR9rc0
Pugだとよくあるじゃん

83名無しさん:2012/09/20(木) 11:44:17 ID:QZlP7pz20
スタッフの1番って射程1200だけど
もしかして、実際にはもう少し遠くの敵にもヒットしてる?

マークの最長距離より奥の敵にもヒットしている気がするんだけど

84名無しさん:2012/09/20(木) 11:59:49 ID:.nvW8g/20
範囲指定系は範囲の中心部分が1200rangeだよ

85名無しさん:2012/09/20(木) 15:20:50 ID:OOdWQKfQ0
ミニオン集めてワラワラやるの楽しいけど、これやっぱりPvPやWvWじゃ即蒸発するよな

86名無しさん:2012/09/20(木) 15:35:07 ID:/ufMJ6tU0
ミニオンのビルドはタフネス上がるから、割と硬いんじゃね?

やったことないけど

87名無しさん:2012/09/20(木) 15:51:56 ID:9M2sCY..0
ミニオンとか無視されね?

88名無しさん:2012/09/20(木) 17:38:14 ID:TkFm3VDM0
ミニオンWvWだと蒸発するけどsPvPだと無視されるがゆえ結構削ってくれる。

つうかnecの鉄板装備OPってやっぱpow,pre,conditiondamageの奴かな?
一気に削る職というよりちまちまやる職だしpow,vit,conditionの装備も強そうなんだけど結局いつも前者にしちゃう。

89名無しさん:2012/09/20(木) 17:41:16 ID:vq8dNLmg0
元々生存能力が高く、弱点が火力なのを考えるとvitはいらないような
接近すれば有効になる戦術とかあればまた違うけど

90名無しさん:2012/09/20(木) 18:04:47 ID:.nvW8g/20
結局pre必要だからtoughかhp捨てる事になるけど、crit necは接近戦だね

91名無しさん:2012/09/20(木) 18:25:36 ID:/ufMJ6tU0
pre / tough / conditionじゃねーの?

92名無しさん:2012/09/20(木) 18:39:32 ID:42gcK.dU0
↑と同じくpre/tou/conだなー

93名無しさん:2012/09/20(木) 18:50:48 ID:xV2zrvos0
call wurm
spectral grasp
well of power
well of corruption
のなかで使い道のないスキルはどれですか?

94名無しさん:2012/09/20(木) 21:05:59 ID:vPnrLUwk0
どんな質問だよ。
全部使えるとかしか言えん

95名無しさん:2012/09/20(木) 21:46:16 ID:TkFm3VDM0
pre/con/toughの組み合わせなんてあったのか。
pow/vit/conよりは良さそうだな。検討してみるわ、thx

96名無しさん:2012/09/20(木) 22:24:30 ID:.nvW8g/20
そしてspikeされて死ぬ

97名無しさん:2012/09/22(土) 10:11:52 ID:.LejeYlk0
Guruでも pre/tough/conがメジャーだね
兵器ダメージがconらしいけどそれだとtoughが無意味では、なんて書きこみもあったけど

98名無しさん:2012/09/22(土) 16:02:49 ID:UBZrQWtU0
③スタッフの3番と4番を少しずらして配置できる
③旗とbalance stanceのstability等、相手のboonを見極めてcorrupt boonを打てる
この2つがいみわかんない

あと
③マップによってスキルを変更できる(例ー海ならflesh golem外す、逆にfoefireの門破壊する際はflesh golem呼ぶ等)
これ、馬鹿ペットが門攻撃してくれないんだけど

ってかこのトレーニング?信頼できるの?

99名無しさん:2012/09/22(土) 17:04:17 ID:2RVbm9uI0
ただの書き込みに信頼も何も・・・

100名無しさん:2012/09/22(土) 20:34:00 ID:fh2ah7Mk0
ネクロマンサーで始めたのですが
装備はパワー、コンディションダメージ、プレシジョンのどれ重視が強いですか?
ハートとDEでレベル上げしてます

101名無しさん:2012/09/22(土) 20:36:42 ID:vgBNYyi.0
78の書き込みなら、全体的に見ておおよそ合ってると思ったけどな
ランク付けが怪しいのもいくつかあるけど、俺も中級の④が出来てなかったからあまり言えないw

>③スタッフの3番と4番を少しずらして配置できる
は簡単。ボン、ボン、と「連続して」当たるようにずらして置くと、コンボになって範囲ウィークネスもおまけでつく

>③旗とbalance stanceのstability等、相手のboonを見極めてcorrupt boonを打てる
旗のBuffやQuicknessとかは消せない(BoonとEffectの違いだったかな)
他職のスキルも覚えろって意味だと思う

>馬鹿ペットが門攻撃してくれないんだけど
ほんと馬鹿だよなアイツ……でも門に対して斜め方向から突撃させるとあり得ない回数ヒットして大ダメージなんだぜ
正面から突撃させると……

102名無しさん:2012/09/22(土) 20:40:09 ID:vgBNYyi.0
>100
PvEならパワーと、ペット能力強化するTraitが強い。あとタフネス
プレシジョンは装備揃わないと弱い
コンディションダメージはIDやボスなんかの長期戦向け

103名無しさん:2012/09/22(土) 21:09:59 ID:fh2ah7Mk0
>>102
ありがとう
パワー中心に上げてみます

104名無しさん:2012/09/22(土) 21:11:19 ID:pLfVO8gA0
パワー中心で技の威力がある短剣か斧なら相性いいよ

105名無しさん:2012/09/22(土) 22:00:32 ID:tte/2YqQ0
正直lvあがるの早すぎてどれでもいいきがするけどね

106名無しさん:2012/09/23(日) 08:13:37 ID:SmUpDqwI0
途中からDEで範囲打つだけの作業だしな

107名無しさん:2012/09/23(日) 16:15:14 ID:u4shBmAo0
>>27 実はplagueの盲目に、1秒chillを加えるtrait取ると凄まじい事に……

これを試してみたいんだけどwikiみても、どのtraitだかわからない

108名無しさん:2012/09/23(日) 16:28:32 ID:hn87n95Q0
>>107
http://wiki.guildwars2.com/wiki/Chilling_Darkness

Cursesの3番のtraitだね

109名無しさん:2012/09/23(日) 16:30:23 ID:HgAy92RE0
>>107
CursesのⅢ Chilling Darkness
上にリンクのある日本語版のWikiでなぜあのような説明になっているかはわからない

110名無しさん:2012/09/23(日) 16:45:07 ID:u4shBmAo0
>>108-109
むほーありがと!大群に突っ込んでくる

111名無しさん:2012/09/23(日) 23:15:55 ID:53jZR76Y0
plagueのはchillにならんよ
ただwell of darknessのはchillになる、意味ワカラン

112名無しさん:2012/09/24(月) 01:29:03 ID:tz0SFyTU0
またバグっとるのかい

113名無しさん:2012/09/24(月) 15:46:54 ID:XJpbUvkk0
Plague中DodgeしたらMark of blood出るの使ったら強くね?

と思ったが出現しなかった。ガックシ

114名無しさん:2012/09/24(月) 18:42:20 ID:l4SxljcU0
Thiefが倒せないんだけど

115名無しさん:2012/09/24(月) 19:27:59 ID:dzDK8q5c0
HPだけで戦おうとするから負ける
LFも第二のHPなんだぞ

116名無しさん:2012/09/24(月) 22:13:55 ID:M0o4oc4U0
負けないけど倒せないんじゃ

117名無しさん:2012/09/24(月) 22:23:45 ID:UzVpm4lA0
危なくなったらきっちり逃げるをやれば、お互い死なないんじゃないのその組み合わせ

118名無しさん:2012/09/24(月) 23:41:20 ID:jUl/9SeY0
Thief側は危なくなったら逃げることは出来るけど
Necro側は危なくなってからじゃ逃げられなくね?

119名無しさん:2012/09/24(月) 23:41:33 ID:/4PqqShg0
シーフはハートシーカー連打してるだけとか
ヘイストしてピストルウィップするだけで強いから困る
盲目スキルにCD入ってたら負ける

120名無しさん:2012/09/25(火) 02:29:50 ID:isH5NR4o0
今日WvWでステルスしっぱなし系のシーフに手も足もでなかったんだけどどーすりゃええの?
セプター/ダガー スタッフの状態異常型じゃ手の施しようがない

121名無しさん:2012/09/25(火) 10:48:22 ID:oCEm88gA0
決定打が欲しいよね
驚異的なレベルまでBleedがスタックするまで時間がかかるし

122名無しさん:2012/09/25(火) 12:21:06 ID:8izKUiR60
ネクロマンサーはWvWでどういう立ち回りしたらいいですか?
現在28レベルなんですが
はじめて参加したらやられてばかりでした

123名無しさん:2012/09/25(火) 13:06:42 ID:wDIDNoro0
>>122
Lv低いうちは一人でKillを取ろうとか思わず、スタッフで状態異常入れていく。
Boonがいっぱい載っている敵にCorrupt boonを撃つ。
それをEpidemicでばらまく。
スタッフで5番はフィニッシュ決められそうになっている味方を助ける。
セプター2番や、スタッフ3番、フォーカス5番で逃げる敵に鈍速入れて行く。
Spectral Graspで城壁に乗ってる敵を引っこ抜く。

だいたいそんな感じ。

今は皆装備揃っているから、前出ると死ぬ。

124名無しさん:2012/09/25(火) 17:32:40 ID:zhtGtzpQ0
弱体きたね

125名無しさん:2012/09/25(火) 17:52:30 ID:iqdVwyZA0
sPvPでくっそ火力高いネクロにぼっこぼこにされたよ
移動不可にされたらマークやらウェルやら置かれまくって殴られて
移動不可の時間内にダウンした・・・。自キャラはレンジャーでやってた。

その試合中に3回遭遇して3回ともそれでやられたんで衝撃的だった。
ビルド聞けばよかったなぁ

126名無しさん:2012/09/25(火) 18:13:07 ID:GnbmO8HY0
どこらへんが弱体した?

127名無しさん:2012/09/25(火) 20:38:40 ID:YjVvNWuw0
9/25修正
ネクロマンサー
Taste of Death: This skill’s healing fact has been updated.
Spectral Wall: This skill has been updated to apply the correct amount of vulnerability (10).
Vampiric: Fixed a bug with this trait so that it now functions with projectiles.
Close to Death: This trait has been updated to provide its listed 20% boost instead of the previous (unlisted) 10% boost.
Banshee’s Wail: This Curses trait has been updated to apply extra swiftness.
Spectral Walk: This skill has been updated to be more active and to work properly with its recharge trait. Also, Sever Spectral Bond has been changed to Spectral Recall.
Minion Master: This Death Magic trait has been updated to properly affect the elite skill Summon Flesh Golem.
Putrid Mark: This skill has been fixed to make it properly unblockable with the Greater Marks trait.
Mark of Evasion: This trait can now trigger the Soul Marks trait.
? Reaper’s Protection: This trait has been updated to properly work with a variety of crowd-control effects.

128名無しさん:2012/09/25(火) 22:33:33 ID:qbeouWKM0
Epidemic修正されたら弱体化

129名無しさん:2012/09/26(水) 20:57:29 ID:rV9zRdJc0
え?ネクロ弱体化??

130名無しさん:2012/09/26(水) 21:04:58 ID:FjbsOTXc0
バグ直ったし強化かな。
Spectal Wallの性能やべーわ。使いにくいけど

131名無しさん:2012/09/26(水) 21:25:14 ID:f3IaPVlY0
弱体化はされてないな
ただ現状マイナーなスキルの微強化やバグ修正が主なので、正直あんまり体感が出来ない
Spectral Walkはだいぶ使い易くなってるね、WvWだともうこれ外せない位依存してる
Spectral Wallはvulnerabilityが10になって結構使えるようになったのかな?元の数値覚えてないけどw
ここの反応がないところを見ると、全体的にあんまり変わってないって思ってる人が多いのかね

132名無しさん:2012/09/29(土) 04:21:31 ID:KPR.TgmI0
板が過疎ってるだけ

133名無しさん:2012/09/30(日) 00:28:42 ID:Xejrh/CUO
スタッフの1番、確かに1400〜1500ぐらい射程あるね
弾速遅すぎだけど……

134名無しさん:2012/09/30(日) 11:35:06 ID:1l4dMDzo0
WvWでパワー振りのスタッフ1番スパムは結構イケてるんじゃないかという気がしてる
地味に判定広いし、割と貫通で巻き込んでくれる

135名無しさん:2012/09/30(日) 16:18:19 ID:n7nbavUo0
うーん、ライン戦なら使えるかもしれないけどどうかな
しかしcondition特化も微妙かなとうすうす感じてきた。主にWvWだけど
どうにもすぐ解除されてる気がして。一応dration40%の飯くってるがSpite
に振ってないのも原因かもしれない。
Spiteに振ればPowerも得られるし振りなおすかなぁ

136名無しさん:2012/09/30(日) 17:59:51 ID:tmtj8JtA0
ちょっと>>134の考え方でMistで攻撃クリ特化(トレイト武具込み)で
パワー3390、クリ42%、クリダメ68でやってみた

ミディアムゴレ 杖1番2100 デスシュラウドクリ6000までいけた
アックスメイン武器ダガーサブでの2番もかなり強い。
最後のダメージで5500くらいいく
ダメージのブレが大きいから上は最大クリ値ね。
ただしタフネスが1kきるのでかなり打たれ弱い

137名無しさん:2012/09/30(日) 19:53:43 ID:1l4dMDzo0
今はまだ、皆が皆-40%duration飯食ってるわけじゃないけど、次点の-36%飯がめちゃ安いので
BleedDuration上げはWvWでは苦労の割りにイマイチ

計算どうなってるのかわからんけど、Bleed 10秒を40%伸ばして14秒にしたところで
それを40%短縮されたら8.4秒だからなぁ。 相殺にもならん

個人的には>>125を読んで、ワンコンキルを少し試してる。
あらかじめフレッシュゴーレムと、ボーンミニオンを出しておいて

ダガー3番→フォーカス4(3ヒットで脆弱x9)→ゴーレムチャージ→Well of Suffering→ミニオン爆発x2

で、紙だったら吹き飛ぶ。

138名無しさん:2012/09/30(日) 21:32:19 ID:JauDHqHA0
今はEpidemicが無限レンジ、障害無視でwvwだと何とかなってるけど
これが修正されると出血ばら撒けないしコンディ特化乙りそうだ・・・
単純ダメなら他職やれってなるしなぁ・・・

単純にスキルダメージ強化きてくれー!!

139名無しさん:2012/10/01(月) 14:55:24 ID:lYVgS6KM0
ダンジョンいっててと思うんだけど
ネクロちゃんMOBからすげー狙われるよな・・・

140名無しさん:2012/10/01(月) 16:54:20 ID:k4PlxYkU0
Cursesの10番付けてSpectral Wall撃つと15秒も持続するのでなんとか上手く使いたいなぁ
意思疎通の出来ているtPvPとかでは強いのだろうが・・・

141名無しさん:2012/10/01(月) 20:35:58 ID:k4PlxYkU0
Guild Wars 2 Necromancer Tournament PVP Power Spec
http://www.youtube.com/watch?v=2yjWg8YpEHE

ビルドと立ち回り参考に

142名無しさん:2012/10/02(火) 10:50:19 ID:D7.2hHPI0
https://forum-en.guildwars2.com/forum/info/news/Update-Notes-October-1st-2012

Necromancer
Blood Is Power: This skill now grants 10 stacks of might but does not grant additional life force.
Chill of Death: This Spite trait no longer slows down the player’s autoattack when activated.
Epidemic: This skill no longer has infinite range.
Haunt: This Shadow Fiend skill now triggers instantly.
Last Gasp: This Soul Reaping trait will now apply protection and remove stun as if using Spectral Armor. It also now has the displayed 60-second recharge, and the duration has been reduced to 6 seconds to properly match the skill.
Life Transfer: This skill will now work properly with the Soul Reaping trait Path of Midnight.
Life Siphon: This skill now properly applies damage at its intended range of 600.
Spectral Grasp: This skill now also grants 10% life force when used. It also benefits from the Curses trait Spectral Attunement to properly increase the chill duration to 6 seconds.
Spectral Walk: This skill now stops granting life force when struck if the player activates Death Shroud, Plague, or Lich Form.
Vampiric: This Blood Magic trait’s interaction with the Bloodthirst trait now increases health siphoning appropriately.

143名無しさん:2012/10/02(火) 10:53:08 ID:OVO6Hpl20
ネクロバグやっと直り始めたか
一説によると全部で1243個あると言われてるが・・・

144名無しさん:2012/10/02(火) 11:05:28 ID:mOntCijw0
弱体きたね

145名無しさん:2012/10/02(火) 11:18:41 ID:EPZtv75k0
epidemic 弱体したか、まぁいままでが異常ではあったなー

146名無しさん:2012/10/02(火) 11:36:06 ID:EPZtv75k0
Spectral Grasp めっちゃ早くなってるwww

147名無しさん:2012/10/02(火) 12:19:47 ID:u15/MciI0
Spectral Grasp使いやすくなったのか!これはいい強化。
Vampiricは、どんくらい変わったのん?

148名無しさん:2012/10/02(火) 12:20:15 ID:szMfMmSw0
Blood Is Powerって、今までの効果に加えてMight10発 12秒もくれるの?
なにその大盤振る舞い

149名無しさん:2012/10/02(火) 12:30:27 ID:dk4hhP.U0
え、まじで?
Spectral Grasp使ってみたけど弾速変わってなくね?

150名無しさん:2012/10/02(火) 12:31:42 ID:OVO6Hpl20
Spectral Grasp弾速が速くなったのか!
フリーズビルドが新しくなるな

151名無しさん:2012/10/02(火) 12:38:41 ID:OVO6Hpl20
どっちだよ!
>>148
公式フォーラムでも盛り上がってるけど
PvEじゃマイトも良いけどPvPは弱体化って意見が多いね

152名無しさん:2012/10/02(火) 12:41:54 ID:szMfMmSw0
>>151
実際にはまだ試して無いけど、英wikiにはMight12sもBleed30sも付くような記述になってるけど
http://wiki.guildwars2.com/wiki/Blood_is_Power
やっぱ、Bleed30sの代わりにMight10sなの?

ですよねー orz

153名無しさん:2012/10/02(火) 12:48:24 ID:OVO6Hpl20
Life force20%の代わりにMight10
Life forceの貯金として使えるスキルだったから
コンディションビルドのネクロに取ってはサバイバリティ激減

154名無しさん:2012/10/02(火) 12:58:26 ID:szMfMmSw0
>>153
なるほど、そういうことなのか。

自分はWvWメインなんで素直にうれしいかな。

155名無しさん:2012/10/02(火) 13:24:30 ID:ARHX5FSQ0
あーコンディションビルド終わった
長時間かけてコンディション装備揃えた俺終わった。さよならTA

・・・こんにちは!CoF!
BloodPowerは敵に30秒出欠でmight自分にもかかるよ。
WvWもロングレンジコンディションビルドからアックスダガーの超攻撃型
混戦専用ビルドにシフトしていこう・・・
装備揃えればBloodpower使えば atk3600いくと思うからそれでAoEと
life transferでわからん殺ししたるしかないな!

156名無しさん:2012/10/02(火) 14:00:01 ID:mC9LGHrA0
blood is powerは別に必須でもなかったけどな、tPvPだけど

157名無しさん:2012/10/02(火) 16:54:47 ID:FdW0ytgs0
tPvPで初手wurmとblood is power使わない奴は素人

158名無しさん:2012/10/02(火) 20:39:40 ID:HxTsGj2k0
Vampiricは正直微妙ってか、何か変わったか?って感じ
PvPエリアででNPCとタイマンで殴りあったけど

Vampiricのみで一発につき25吸収
Vampiric + Bloodthirstで一発につき38吸収

10発殴ってようやく380回復だから、回復量は雀の涙程度
これって何かのステに影響してるのかな
とりあえずHealing Powerは370と1279で試したけど結果は↑で変わらず
Blood Magic上げる人は、正直他のtraitを選択した方がいいと思う

159名無しさん:2012/10/02(火) 20:59:57 ID:lgMGDok2O
>>トナメ
開始10秒のカウントダウンでwurm潰さないネクロは地雷
bloodは必須ではないが、死んだ後LF少なかったらepidmicと入れ替えてた

ってもう過去の話やね

160名無しさん:2012/10/02(火) 21:17:43 ID:JI8p8PH60
Bloodthirstはダガーと相性がいい

161名無しさん:2012/10/02(火) 22:06:00 ID:Gp6pmogc0
ヒーリングパワーって6番のスキルにだけ影響するのか
それとも他のトレイトとかについてるライフスティールにも影響するのかな

162名無しさん:2012/10/02(火) 22:12:49 ID:sfy/lsbo0
>>161
色々試したけどライフスティールには影響がない。
Healingskillにも影響がないっぽい。
リジェネに効果あるのかなぁ

163名無しさん:2012/10/02(火) 22:26:16 ID:JI8p8PH60
ダガーの2はBloodthirstとHealpower両方のるぞ

164名無しさん:2012/10/02(火) 22:48:01 ID:HxTsGj2k0
Epidemic、試してみたけど、文通り射程は無限じゃなくなってるね
ただ、遮蔽物無視の効果は現役みたいだから、WvWの攻城、防衛ではまだまだ使えるっぽい

165名無しさん:2012/10/03(水) 10:42:41 ID:hNZPXP9g0
Spectral Graspの速度、特に変わってねーな

166名無しさん:2012/10/04(木) 00:18:04 ID:n/RWXGt60
pre tough con装備入れ替えしようかと思ったけど資金が足りなくて
アクセと食事だけpower/pre/toughに変えて共存させたら良い感じだった
WvWではepidemicは相変わらず最強すぎる

167名無しさん:2012/10/04(木) 03:32:21 ID:tULGVFzcO
いい加減俺が戦ってる横でぼーっと突っ立ってるminionさんどうにかしてくださいおねがいします

168名無しさん:2012/10/04(木) 23:08:02 ID:VZYBGMOU0
MesなんてWeaponSkillで出せるペットが糞強いのに
Necは貴重なSlotSkill枠使ってアレだからな…
武器の2、3辺り当てる毎に沸いて来ても許されるレベル

169名無しさん:2012/10/04(木) 23:16:50 ID:2pMOjN2E0
そのかわりDoTも無ければCCも超長い
武器スキルも他職の半分以下の攻撃力だがな

170名無しさん:2012/10/05(金) 16:08:13 ID:eBE5.Iys0
mesの召喚は敵いないと召喚出来ないし、敵死んだら消える
ペットと一緒に旅できるnec素晴らしいじゃないか

171名無しさん:2012/10/05(金) 18:51:05 ID:ONnsYoOQ0
バカだけどなw

172名無しさん:2012/10/05(金) 19:03:59 ID:/BrtRqWg0
俺が殴ってるやつを殴る、俺を殴ってるやつを殴る、遠くの敵をわざわざ殴りに行かない
これだけでいいんです。言う事聞いてくださいお願いします

173名無しさん:2012/10/05(金) 19:25:28 ID:niFWtcec0
アックスってダガーと比べて射程長くてダメージ低くてライフフォース溜まりにくいイメージで
そこまで近づくならダガーでよくね?って思ってるんだけどアックスはこれができるよ!ってのある?

174名無しさん:2012/10/05(金) 19:50:25 ID:YX90tsOE0
2がゆっくりシャキシャキあたるから見てて気持ち良い くらいかな

175名無しさん:2012/10/05(金) 20:07:14 ID:oQdoWigk0
3番のガブッチョも気持ちいい

176名無しさん:2012/10/05(金) 21:08:11 ID:niFWtcec0
なるほどアックスは気持ちよくなるために使えばいいのか

177名無しさん:2012/10/06(土) 00:46:02 ID:lDfW7V/Q0
axe2番のダメージ速度もう少し早くてもいいよな……
3秒で8Hitのチャネリングにしては威力弱いし(CD含めてLF獲得には優秀だけど)

というか全体的にnecがもっさりすぎる(合格なのはDagger1とDS4だけだ)


でも最近、Blood Pow使ったAxe/Focusの火力型necが出てきたんだぜ
個人的にはBlood Powは前の方がよかったけどな

178名無しさん:2012/10/06(土) 06:57:14 ID:GbuORUMY0
power pre toughにルーンでvitality補う装備だと火力どんなもんなんだろう
cond1900以上いっても火力はたいしたことなかったから切り替えようと思うんだけど
参考にしたい

179名無しさん:2012/10/06(土) 13:25:33 ID:GbuORUMY0
食べ物buff使って戦闘時condition damageが2400
これでも出血で160くらい
1回回復使った人に入ればそのまま死ぬけど、普段はさくっと解除される

180名無しさん:2012/10/06(土) 17:47:53 ID:BP30ff5U0
condition damage重視はDD重視に比べて火力のピークが遅い
そして対人じゃピークが来る前にconditionは消される事が多い

ネクロが弱いと言われるのはcondition damage重視にしてる人が多いからか
それともデザインがそもそもDD向けじゃないからか

181名無しさん:2012/10/06(土) 20:11:46 ID:qGTwVC7k0
職のコンセプトと言うかイメージのせいだと思うよ
ガンガンダメージ取るよりも、Conditionで嫌がらせが主体の職を求めてネクロ作る人が多いだろうし
ダメージ重視ならEleとかで良いんじゃない?ってなるからね

ただ、今のCondition Damageタイプが微妙なのは同意
ジワジワ追い詰めるのがメインなのに、頼みのConditionがすぐ消され過ぎるから
一生懸命出血スタックさせても、1スキルで即消されてしまうのがダメ
一定時間Condition解除出来ない、解除すると追加ダメージみたいなアンチスキルでも無い限り厳しいと思う

182名無しさん:2012/10/06(土) 20:19:59 ID:CY4qmhIk0
消されたくないコンデを維持するために蓋をし続けるとか出来ないのかね
necに限らずコンデ型自体やった事ないからわからんが
消されると言っても最大3つだし、3つ消すスキルは限られてるし

183名無しさん:2012/10/06(土) 20:37:33 ID:tEd8iyBU0
>>181
こ、Confusion…

184名無しさん:2012/10/06(土) 20:40:59 ID:Gncl3krc0
condition damageが乗ってくるまでの間に
バーストシーフのアホ火力で死ねる

185名無しさん:2012/10/06(土) 22:19:10 ID:t1WoBPnE0
condition damage2000とかどうやっていくんだ?
condition damage優先の80Exioticで全身固めてもそこまでいかないよね?

186名無しさん:2012/10/06(土) 22:27:22 ID:7NQ4Imn60
Sigilのスタック貯めれば250だし、料理でも100くらい上がるからそう難しくもないんじゃね

187名無しさん:2012/10/06(土) 22:58:51 ID:t1WoBPnE0
sigilと料理で350あがったとしても、2400だそうと思ったら
それ以外で2000を確保できるってことよね?

どうやったらそこまでいけるのかなと。
それくらいいってる人いたら装備とか教えて欲しい。

188名無しさん:2012/10/06(土) 23:19:27 ID:CY4qmhIk0
mightじゃね

189名無しさん:2012/10/07(日) 09:20:24 ID:Ukk8vk7o0
blood is powerや持ち替えmight、回避might食やtoughness6%+vitality4%が乗る料理
そこまでやって『戦闘時』の2400
でもハナクソ

190名無しさん:2012/10/07(日) 09:29:55 ID:Ukk8vk7o0
今確認したら、おいらの装備だとmightつかって食べても2240ちょいだった
アクセをなんとかしたい

191名無しさん:2012/10/07(日) 11:21:52 ID:2zqeDcvA0
Condition DMG は 1800くらいあれば、
あとは徹底的にduration 強化のほうがええよ
とくにbleedは伸ばしやすいし
DMG強化が活きて来るのは、火傷や混乱

192名無しさん:2012/10/07(日) 13:09:14 ID:2B/3tKBk0
Death NagicのReanimator変更されないかなぁ・・・
勝手にミニオン出てくるの邪魔すぎる・・・

193名無しさん:2012/10/07(日) 13:09:47 ID:2B/3tKBk0
Death Magic\(^o^)/

194名無しさん:2012/10/07(日) 13:11:07 ID:Wb2lttIg0
しかし特化でblood is power打ったところで
HBやPWのがダメージでかいってのが残念すぎる

普通DoTって全て入るまでに時間掛かって解除される事もあるが
総ダメージはDDの2倍とかが相場だと思うんだが。

195名無しさん:2012/10/07(日) 13:36:55 ID:t5oo0o.Y0
いや現状でもフルで入れば3倍ぐらいにはなる

消す手段と頻度が他の対人RPGに比べて格段に多すぎるだけ

196名無しさん:2012/10/07(日) 14:24:28 ID:Wb2lttIg0
火力特化warのHBは硬い人に10K、柔らかいと21Kとか出るよ
blood is powerは普通で10K、色々buff乗っても14K位じゃない?

197名無しさん:2012/10/07(日) 14:57:55 ID:BlEWLRNs0
WvWが特殊なだけでGrd以外の職は言うほど解除スキル多くないんだけどな

198名無しさん:2012/10/07(日) 16:28:12 ID:F94ut5I60
sPvPやらtPvPなら普通解除スキルなんかだいたい1か0だよな
まぁprofによるか

199名無しさん:2012/10/07(日) 17:54:49 ID:RyKWoZHI0
そもそもBlood is powerを単純なダメージスキルとして使ってるのが間違ってる

200名無しさん:2012/10/07(日) 18:35:21 ID:2I0pm1NI0
WvWで、とりあえずBlood is power→Epidemicで仕掛けてみて
いつまでたっても解除しない敵を炙り出し、
そいつにネチネチとMark of bloodを当てるのがマイブーム

201名無しさん:2012/10/08(月) 05:09:14 ID:jjdByLqI0
てか、Blood is powerみたいな長時間状態異常にするスキルじゃなくて、
1回の発動で高スタックを出せるスキルがもうちょっと欲しい。

202名無しさん:2012/10/08(月) 10:41:54 ID:s73GKXuM0
ttps://forum-en.guildwars2.com/forum/info/news/Update-Notes-October-7th-2012

Necromancer
Updated Chillblains to properly function with the Greater Marks trait.
Signet of Spite can now be cast while on the move.

203名無しさん:2012/10/08(月) 10:49:01 ID:CP8tHvWAO
なんてクソなbuffだ
いやむしろただのバグとりか?

204名無しさん:2012/10/08(月) 11:05:03 ID:QusCcyFY0
バグ修正だけだね、2つ目のは最初なかったけど後から追加されたのか
結果的には微強化だけど今回も、だから何、って感じの修正

そういえば、tPvPでNecって活躍できるのかな
ぼっちだからってのと、ThiとMesしか需要なさそうなチャットしか聞かないから一回も行ってないんだけど
sPvPずっとやってるとなんか飽きる

205名無しさん:2012/10/08(月) 12:43:35 ID:lWp0H00o0
necでtPvPはpremadeと当たると厳しい感じ

バンカー殺しが役目だけど火力特化D/DでCorrupt Boonからラッシュしようにも
吹き飛ばしで立て直される、bleed形は時間が借りすぎてダメ
ならmes入れてMoaかthief複数でゴリ押しのが早いじゃんって流れ

206名無しさん:2012/10/08(月) 13:45:49 ID:NzZOa2/k0
bleedはダメージもだけど、イメージもハナクソなんだよ

付いてたらもちろんすぐに取りたいけど、命には関わらないかなって感じ
外す方法もいっぱいあるし、積み重なるまで時間と手間がかかる
他ゲーでは致命傷になるハナクソもあるのに、GW2のは普通のハナクソ
Epidemicでハナクソを撒き散らして 「あいつにもくっつけてやったぜ」って
自己満足に浸ることしかできない

207名無しさん:2012/10/08(月) 14:58:22 ID:1ARQOI3k0
すぐ取れるしな

208名無しさん:2012/10/08(月) 16:20:58 ID:pixNobyE0
chillは強力だと思うよ
コンデダメはBWEの時強かったから、なんかnerfされすぎたイメージ
そのうちまたbumpくるんじゃね

209名無しさん:2012/10/08(月) 17:19:19 ID:HXYFDTUU0
>>206 >>207
WvWの話?
コンディション解除のコンボがそこら中で炸裂しててムチャクチャだからね
どうせWvWはzerg同士のぶつかり合いかひき殺すかひき殺されるしかないんだから
基本的にビルドなんてどうでも良い
あえて言えばLoot権を取りやすいパワービルドの方がいいわな

210名無しさん:2012/10/08(月) 18:01:56 ID:CP8tHvWAO
セプダガー&スタッフで、先週まで攻撃的防衛necやってました
0
30ー②④⑪
10ー⑤
0
30ー①⑨⑪

blood of powerのLF獲得nerfで、今週からしばらくengやります

211名無しさん:2012/10/08(月) 21:45:28 ID:QusCcyFY0
どうでも良いトリビアってか、同じBuildの人なら知ってると思うけど

Cursedのtraitの「Focused Retuals」を取ると、Wellスキルの内「Well of Corruption」だけスキルアイコンが変化する

何でなのかは良く分からない

ってかこのtrait結構楽しいね
Power型にして拠点守ってるところに奇襲でStaff4種、Well3種ぶちこんでDSとLFで殴りこむと、結構な人数差を覆せる
ただ冷静に、Wellスキルを避ける様に拠点を一時明け渡して、遠距離でぺちぺちしてくる人には弱い、乱戦向け
長期戦になると、1戦闘中に2発目のWellを撃てることも少なくないので、Recharge20%減の奴を取るかどうか悩み中

212名無しさん:2012/10/09(火) 07:04:08 ID:GGpvjkek0
wellのCDはもうちょっと短くて良い

213名無しさん:2012/10/09(火) 12:17:27 ID:abQ4rreo0
condition damage2000行くには
どんな装備構成になりますでしょうか?
トレポでexotic装備みながら計算しても
1500ぐらいしかなりませんでした

214名無しさん:2012/10/09(火) 18:21:26 ID:3bJRqqaA0
武器防具アクセに加えてsigil、rune、trait、boon(might)、料理も入れてるの?

215190:2012/10/09(火) 22:15:35 ID:GGpvjkek0
Karma Armorでそろえて、足りない部分(2部位)をTPで購入
アクセはKarma2つと、残りは妥協してTPで3つ
Runeはundead6つ、武器にcondition+10/1killつけて、食事はcond+100とtough6%+vitality4%が加算されるやつ
あとはTrait適当に振ってblood of power使えば2240は超えたよ

今は使う食事やRune変えてWvWvW参戦してる
気分によってpower build用のArmorに切り替えたりしてます

216名無しさん:2012/10/10(水) 20:23:47 ID:DUhsn6n60
どんなBuildにしても必ず取るtraitって何かある?
自分はStaffを外すことはまず無いから、Condition重視だろうがPower重視だろうが、Greater Marksは絶対取ってる
逆にそれ以外だと、特に必須ってものは思いつかない
Condition重視だとScepter使う関係もあって、ある程度決まっちゃうとこもあるけど、Power重視だと使わないし

217名無しさん:2012/10/11(木) 01:23:01 ID:SWqH29ig0
Shrouded Removalだけは必ずとってるかなあ。
状態異常を1個消せるのは大きい。
Near to Deathと合わせたら5秒に1回デスシュラウド入れるから
気軽に状態異常解除できる。

218名無しさん:2012/10/14(日) 14:38:37 ID:YzOj2eI.0
実際に使ってみないと説明がなくて効果がわからないものもあるんだね
Death Magic XI の Death NovaにCombo Field: Poison
Summon Bone Fiendの通常攻撃にCombo Finisher: Projectile

Projectileはスタッフの1番にもついてるが、これは(20%)で確実に発動するわけではないけれど
Bone Fiendの攻撃は100%発動する上に1回の攻撃で2発飛ばすので効果も2倍
Poison等の効果が重ならないものには意味は無いが、Remove Conditionで複数の状態異常を消したりできるね

他にも一見しただけでは効果がわからないものはあるのかな?

219名無しさん:2012/10/14(日) 16:14:53 ID:vySilT9g0
>>218
壁際とか、なんかのはじっこにいる敵に>>31を突進させるとだな

220名無しさん:2012/10/14(日) 16:22:38 ID:LKXR/lm6O
axe2番の獲得LFがまったく計算と合わない

221名無しさん:2012/10/16(火) 23:59:58 ID:OcQ1C1lw0
パワー重視のネクロってどうなんでしょう?

222名無しさん:2012/10/17(水) 00:22:28 ID:/IwKUkOk0
>>221
ミニオン達を引き連れて一人旅をしていると自然とパワー重視になっていった
コンディションダメージは飾り程度だが、あまり困ったことはない

223名無しさん:2012/10/17(水) 00:58:10 ID:lTyHlBvY0
>>222
ネクロ始めようと思っててそれ聞いて安心しました

224名無しさん:2012/10/17(水) 02:00:27 ID:I9DZyaHQ0
PvPは脳筋バーサーカーだらけだからbleedingとかあんま意味ないね
大勢いれば、なんていうかコンディションがじわりと効いて来る前に決着がついてるというか

225名無しさん:2012/10/17(水) 22:30:47 ID:eOyIApCE0
>>221
悪くないが火力特化をしだすと他の職に比べ瞬間火力の低さが目立ちだす
PvEする分にはやはり火力があったほうが楽だからオススメ

226名無しさん:2012/10/18(木) 23:15:28 ID:ykZbYSk60
PvPでもパワー重視は全然ありと言うか、むしろそっちの方がいいと思う
ただ、それで他の職に無いNec独自の強みを出そうとすると結構難しい
というか、Life ForceとCondition操作以外に強みが見当たらない、Minionは微妙だしね

以下自分の悩み
Condition操作で強みを出そうとすると、UtilityにPlague SignetとCorrupt Boon辺りは鉄板だけど、
その2つ入れるとして、後一つが中々決まらない
Epidemicでもいいけどこれはパワー型との相性はそんなに良くなさそうだし
Well of Powerとか最近使ってるけど、結局味方に使ってもらって何ぼのスキルだからsPvPだとやっぱり微妙な気がする

227名無しさん:2012/10/19(金) 23:23:51 ID:3Gs65hcw0
ダガーでパワー重視ならコンディション系捨てて
Blood is Powerでmight10乗せて殴り+ミニオン爆破が強いよ
ただStability無いので吹き飛ばしで簡単に仕切り直し出来るのと
カイトされるとどうしようもない
殴り合ってくれれば強いが所詮バーサーカーgrdの劣化版って印象

necは普通にコンディション型が強いよ

228名無しさん:2012/10/20(土) 04:37:45 ID:Xj7Gnv7o0
Blood is power入れるならペット爆破とか中途半端な事しないで
マイト系のtrait取って25までマイトスタックさせた方がtraitポイントが無駄にならないんじゃないかな
あとmelee武器使うんならcc入れるべきだと思う
nec使ってカイトされるのはビルドが悪すぎる

229名無しさん:2012/10/20(土) 11:13:26 ID:eyJOW86g0
拡張で武器追加されないかなぁ・・・
鞭とか使ってみたい(´ω`)

230名無しさん:2012/10/20(土) 12:15:50 ID:8aobLv0Y0
鞭使いたいならeleやればおk
通常攻撃しかないけどな

231名無しさん:2012/10/20(土) 12:35:17 ID:Of9Ihymo0
>>228
PvPの話だよ

232名無しさん:2012/10/23(火) 10:11:58 ID:5wF8Gvt.0
WvWでの拠点防衛でワームを召喚しておいておくと、バリスタの射程内にも関わらず
群がって倒そうとするのを見ていると嫌がらせ効果は結構あるのかな
群がっていたのはほとんどメスマーの分身たちだったが
門の前にいるNPCを釣って倒そうとしている相手にバリスタを使ってNPCを援護していたが
バリスタの攻撃にあわせてワームも攻撃していて感動した
利点は倒されても痛くもかゆくもない
召喚者が兵器を使うならスキル枠がひとつつぶれたところで無関係
移動可能なNPCとは違って釣られない

防衛人数が多ければこんな小細工する必要ないんだけどな

233名無しさん:2012/10/26(金) 13:34:12 ID:K/fIh0OY0
ネクロちゃんダウンスキルなんとかならんかなぁ…

もともと生存能力高いからダウンしたら弱めに設定されてるのかしら

234名無しさん:2012/10/27(土) 09:41:27 ID:vLHSg6r20
ネクロのダウンスキルは最近のパッチで強化されてるんじゃないの?
Fetid Ground: This downed skill now has a Dark combo field. Its visual effects have been updated to show its actual radius.
Life Leech: This downed skill’s damage has been increased by 25%.

更新されてからダウンしていないから実際にどうなったかはわからないが
1番は400弱のHP吸収のはず、3番にダークフィールドが追加されても使用までのタイムラグがあるから微妙?

235名無しさん:2012/10/27(土) 10:32:37 ID:v/2tA25A0
Life Leechはかなり強くなった
ダウンして1→2→1→3とやって粘れば、相手が紙装甲ならフィニッシュ食らうまでにダウンまで持っていける
Fetid Groundは意味不明、どの道使用可能になるまでの時間が長すぎるし、そもそもダウンスキルにフィールド追加された所で・・・

ダウンスキルはWeaponやUtilityと違って選択できないんだから、個性なんてなくていいから能力を均一化して欲しいね
タイマンで普通に負けるのは納得だけど、ダウンスキルの差で負けるのは釈然としない

236名無しさん:2012/10/27(土) 10:51:01 ID:K4FC/AEI0
まあダウンスキルもthiが最強なんですけどね

237名無しさん:2012/10/27(土) 11:44:47 ID:BurKyivA0
thiの大半は火力仕様だから
ダウン攻撃自体もやたら痛いよね

238名無しさん:2012/10/27(土) 13:40:55 ID:s3UEPfNA0
3番は火力より生存に関するスキルにして欲しかったな
せめて2番が範囲フィアーだったらなぁ

239名無しさん:2012/10/28(日) 23:16:44 ID:MWdTAUL.0
ネクロおもしろいけどもうちょっとcondition系強くしてほしいな

240名無しさん:2012/10/29(月) 03:22:09 ID:pnfNsE520
シーフはダウン時にダメージ1.5倍のtrait取ってる奴もけっこう居るからなあ
ダウン時のダメージで言うとキチガイなのはウォーだけどね

241名無しさん:2012/10/30(火) 10:24:43 ID:v1mnZ8lk0
高性能飲食物があるかぎり、wvwではcondition buildはnoob狩りにしか使えんな

242名無しさん:2012/10/30(火) 18:01:23 ID:.xNZfG/20
WvWはImmobilizeやCrippleが致命傷になる場合が多いからCondition対策してるやつ多いんだよな
○○を使ったら周囲の味方のCondition回復系のTraitとかSkill入れてるやつも多いし

243<削除>:<削除>
<削除>

244名無しさん:2012/10/31(水) 02:12:24 ID:EqXakabg0
IDだとaxeやWellで脆弱が強いと思うんだけど
IDでのnecはどうしてます?

245名無しさん:2012/10/31(水) 08:23:31 ID:ggiPPvcU0
might stackできるtough/vit型が安定な気がする、どのprofも

246名無しさん:2012/10/31(水) 08:56:45 ID:OfnuKANE0
どの職もまともな数のmightスタックできると思ったら大間違い

247名無しさん:2012/11/01(木) 07:47:51 ID:/WE7r6bM0
mightタイプで
Pre/tough/cond のセットと
Power/tough/vit のセットをそれぞれ揃えて気分で変えてる
後者はbuff食とあわせるとマジで死ににくい
前者はdotダメージがザーっと流れていくのが楽しい

248<削除>:<削除>
<削除>

249<削除>:<削除>
<削除>

250<削除>:<削除>
<削除>

251<削除>:<削除>
<削除>

252<削除>:<削除>
<削除>

253<削除>:<削除>
<削除>

254<削除>:<削除>
<削除>

255<削除>:<削除>
<削除>

256<削除>:<削除>
<削除>

257<削除>:<削除>
<削除>

258名無しさん:2012/11/05(月) 16:11:25 ID:vs9pELhE0
ネクロのペットのそれぞれの効果を教えてくれないか?
レンジャーのペットはわかりやすいんだけどネクロのペットは何してるのかよくわからない
シカトして本体狙うってパターンでいいんかね?

259名無しさん:2012/11/05(月) 17:17:41 ID:f1udaKPs0
本体狙いで良い
ペットそのものはゴミ
ペットビルドはペットにコンディション移すとかペットの数だけダメージ増加とか
本体のbuffのためにやるようなもん
ただエリートスキルで出す人型の一本ツノの奴はダウンスキルとそれなりの攻撃力があるから
余裕があれば殺しておきたい
AI完全に死んでるからめったに攻撃してこないけど

261名無しさん:2012/11/06(火) 05:50:17 ID:QMBakYV60
ペットと言えば、Shadow Fiendだけ明らかに弱い気がする
MeleeとしてはDPSも低いし、別段撃たれ強いわけでもない
Skillも一回強化されてるとはいえ、やっぱり微妙
Minion Buildだと、連れて歩けるペットって条件だと選択の余地はないけど、
正直こいつ入れるくらいだったら使い辛いけどFlesh Wurmの方がましじゃない?

262名無しさん:2012/11/06(火) 11:01:48 ID:EbArEkHk0
ネクロでPvP入ってみたいんですが、
なんかどうしたらいいかがわかりません
ビルド次第ですけど、基本的にはせめぎ手って感じですよね
PvPではどんな武器使って何のステータスを伸ばしてますか?
参考までに教えてください

263名無しさん:2012/11/09(金) 13:26:33 ID:0Q4pPZj60
4キャラ目のネクロがカンストしたけど、レベリングやソロPVEはかなり楽だな
ダガーフォーカスとスタッフだけでやってたけど
回復手段が豊富で火力もそこそこ、肉壁君も連れて歩けるし
2キャラ目のウォリよりも全然楽だった、ガディとレンジャーはちょっと別格だけど
ただカンストしてからの使い道に困るな
金策するにもダンジョン行くにもウォリガディレンジャーの方がやりやすいし
WvWは移動中に3人以上と遭遇したら逃げる事も戦う事も出来ずにレイプされてストレス貯まる
コンディション型でやってるからいけないのかな

264名無しさん:2012/11/09(金) 19:02:51 ID:7XobssxE0
campで落とされてから間もないNPCに
conダメージを通してソロで落とせる稀有な存在じゃないか

265名無しさん:2012/11/09(金) 19:55:18 ID:0Q4pPZj60
>>264
でもウォリのソード&ライフルの方がコンディションダメージ出るし、ウォリでもやれるんだよね
装備で威力上げる条件は同じだし
Traitに出血時間50%アップとクリ発生時に追加で出血があって更にどちらも1番に出血付きだから常時15スタックは余裕
Frenzyとバースト使えば20スタックくらい行くし
エリートスキルとシャウトで45秒中30秒はコンディションダメージ+300
実際やれるってだけで普通に堅くするか瞬間火力型にした方が強いからコンディション型のウォリは少ないけど

266名無しさん:2012/11/09(金) 21:00:00 ID:I5/kw6Z.0
無敵NPCにDoTとか情報古過ぎ
vulnerable入れれば普通にダメージ通るようになるんだから誰でもソロで落とせる

267名無しさん:2012/11/09(金) 21:16:01 ID:0Q4pPZj60
>>266
10スタック入れても1発200程度しか通らない攻撃か、秒間1kは出るコンディションを積むか
ちなみにあんまりちんたらやってると回復するからソロでやるにはダメージ通るようになってもコンディションで攻める何倍も時間がかかる

268名無しさん:2012/11/10(土) 16:28:35 ID:79/DVXFU0
過疎鯖ならそれでもソロで落とせるのかな
防御低下積み重ねて落とす方法は考えたことなかった
新しい見方教えてくれてthx

269名無しさん:2012/11/10(土) 16:59:24 ID:IuJktvBQ0
>>268
ガチDPSのシーフかウォリとペアで自分が防御下げまくればなんとかなる
コンディションダメージの方が楽だけど
ただ問題は、取り巻きもどんどん復活していくからコンディションにしろ防御下げるにしろかなりの火力と取り巻き4体とかに囲まれても生きてられる力量が必要

270名無しさん:2012/11/10(土) 17:12:57 ID:olF5W8NY0
どのくらいの時間で倒せてるの?

271名無しさん:2012/11/10(土) 17:18:50 ID:IuJktvBQ0
>>270
まずソロでやる事なんか滅多にないし、やっても邪魔が入ったりするから実際倒したのは2回くらい
時間ははかってなかったけど、結局どちらも残り20%くらいで無敵切れてたから少なく見積もって5分くらいじゃないかな

272名無しさん:2012/11/10(土) 17:37:57 ID:olF5W8NY0
むーやっぱり無敵切れるまでにってわけにはいかんかトン

273名無しさん:2012/11/14(水) 15:49:10 ID:D2XfhWiw0
俺はソロで無敵切れる前に倒せてるよ。
セプターダガー/スタッフでくるくる逃げながらコンディション付けつつEpidemicで
取り巻きについてるコンディションをバフ付きNPCに上乗せするようにして戦ってる。

274名無しさん:2012/11/16(金) 22:14:53 ID:nAdRnzfU0
The Soul Reaping trait line now properly increases maximum Life Force.

Ghastly Claws: This skill's damage has been increased by 10% and updated to indicate the correct life force gained.

Reaper's Touch: This skill applies 4 stacks of vulnerability per hit instead of 3.

Mark of Blood: This skill now uses the standard staff scythe cast effects.

Spectral Wall: This skill now applies its recharge at the correct time instead of both during and after casting.

Dark Path: This skill now applies it recharge at the correct time instead of both during and after casting.

Spinal Shivers: This skill's casting effects and audio are now consistent with or without the Spiteful Talisman trait.

Soul Marks / Mark of Revival: These traits now work together to grant 3% life force to players when triggered.

Death Nova: This skill now properly activates when using Taste of Death and Putrid Explosion. The internal cooldown has been removed. This skill's field duration is now 4 seconds, and the rate it pulses has been increased to every 2 seconds. Its poison duration is 5 seconds per pulse.

Weakening Shroud: This trait now functions underwater.

Mark of Evasion: This trait is no longer a blast finisher when the mark is created.

Plague Blast: This skill's casting time has been reduced.

Death Shroud: Moa Morph now removes Death Shroud from the target instead of the necromancer being stuck in Death Shroud and using their entire bar while in the transform.

Deadly Catch: This skill now pulls enemies to the necromancer in a reliable fashion.

Summon Blood Fiend: The Blood Fiend's survivability has been increased, and its attack now heals the necromancer for 200% of its previous heal.

Spectral Walk: This skill now sets its underwater slot appropriately on recharge.

Corrosive Poison Cloud: This skill's duration tooltip has been corrected.

Frozen Abyss: This skill now lists the vulnerability it applies.

Spectral Grasp: This skill's projectile velocity has been increased by 33%.

Lich Form: Leaving this skill now removes stability from the player to make the removal consistent with all other transform elites.

Feast: This skill no longer causes damage to the necromancer.

Sinking Tomb: This skill now has a correct range of 1200, cannot hit targets above the water, and has to hit the target to cause the sink effect.

Vampiric Precision / Vampiric Rituals / Vampiric: These traits have been updated so that they don't heal enemies when in lower-level areas.

Signet of Spite: This skill's description now indicates all conditions applied.

275名無しさん:2012/11/17(土) 01:09:20 ID:/flIbJdw0
ものすごく変更点が多いのに、特に何も変わった気がしないのはなぜだろう
Specttral Graspはかなり早くなってた、自分はPvPメインだからそれでも使わないだろうけど、
WvWならかなり使えるスキルになってると思う
Blood Fiendも、PvPだとやっぱり微妙
Minion引き連れない普通のBuildだとConsume Conditionsが相変わらず安定
Minion Buildなら普通に使えると思う

後は・・・他の修正派なんかもうどうでもいいね

276名無しさん:2012/11/17(土) 23:54:15 ID:TT8NEgdQ0
sPvPならフリーズビルドとかパワービルドでヒャッハーするときにGrasp使う事もあると思うけど
tPvPじゃCondiビルド一択だからなあ
Plague Signetが味方からCondiをコピーするだけのバグは直ってないし

277名無しさん:2012/11/21(水) 10:11:58 ID:9.NfKaTwO
staffのmark範囲拡張とってる人には関係ないけど、
再使用20%だけならGraspもいいね

mark置いたとこに引っ張るとmarkも起動するから、Grasp3番含めてfreezeがかなりの時間続いてくれる

D/DやD/Fなら最高の状態だよ

278名無しさん:2012/11/21(水) 15:06:10 ID:8qY.J6bU0
ダメアップという純強化がされたAxeの話題がここまで無し
まあ実際使ってみてやっぱり微妙だったんだけどね
せめて1番のスキルが他のメインウェポンと同じようにlife force獲得だったらなあ
それなら中距離中火力でガンガンDS回せる武器として使えるのに、1番がvulnerableだとlife force貯まらん
ネクロとタイマンもしたけど、普通にS/Dでボコられた

279名無しさん:2012/11/28(水) 22:25:34 ID:McukC1Ks0
Spectral AttunementのSpectralの効果時間が延長されるってのは未実装なのかな?

280名無しさん:2012/12/01(土) 16:33:37 ID:D.y4flk20
Axeは2のシャキシャキ感覚がもっと早くならないとムリ

281名無しさん:2012/12/01(土) 17:19:34 ID:T1ZS6/vI0
ガチムチにして斧振り回してやるぜって思って斧使い始めたけど、結局どんなビルドでも斧より杖ふってる方が強いわ
1番が変に遠距離になってるからいかんよ
ウォリか、もしくはレンジャーみたいに複数攻撃出来るようにしてくれんかな

282名無しさん:2012/12/08(土) 00:34:38 ID:hPdRLyZo0
スタンとか吹き飛ばしとかのcc対策って皆どうしてます?

283名無しさん:2012/12/09(日) 09:54:40 ID:oZVq6H.YO
Moa以外なら
PlagueSignetか、>210か、>217か、またはそれらのmixでおおよそなんとかなるよ

同じく仲間のピンチにはstaff4番ね

284名無しさん:2012/12/15(土) 11:43:27 ID:T/2Lh/0M0
Signet of the Locust: Passive movement speed has increased from 10% to 25%.

285名無しさん:2012/12/15(土) 23:11:42 ID:nI3/c4RE0
Gluttony、ただでさえMinor Adeptの中ではぶっちぎりで有用なtraitなのに、何で更に強化されたし
ますますSoul Reapingを取らないという選択肢がなくなったな
それよりSpiteのMinor traitが全般的に終わってるから、そっちをもうちょい強化してくれた方が嬉しいんだけどね
正直今の現状だと、Minor traitのためにSpiteを伸ばすということが実際無いんだし

で、他の強化されたtraitは相変わらず空気だし、Vampiricは実質dagger専用と化した
唯一Quickening Thirst:が、Signetの強化と合わせてHAEEEEプレイが出来そうって位かね

でもSignet of the Locustはパッシブの移動速度が上がった所で、アクティブの性能が微妙だから、
結局PvPでは他のスキル諦めてまでスロット空けようとは思わないんだよなあ・・・
後水中スキルの修正はどうでもいい

結局、Gluttony強化のせいでtraitの選択肢が狭まった他は、大して変わってないって印象

286名無しさん:2012/12/15(土) 23:23:26 ID:x6ZWo30g0
tPvPでの武器の持ち替えが禁止されたから
移動速度アップsigは必須になってくるかも
今のコンクエルールじゃ機動力ないのは致命的

287名無しさん:2012/12/17(月) 16:59:43 ID:V5CR5i860
なんかおかしいと思ったらGluttonyって3%→13%じゃなくて3%→3.3%ってことか

288名無しさん:2012/12/21(金) 16:44:20 ID:vjl.zmn.0
速度アップのシグネットはいらなくね?
それならbreaks stun付きのspectral walkの方が有効じゃないかね
ステルス程じゃないけど逃げたふりして後方に回り込むとか、どんだけ高いところからでも無傷で降りれるから釣られた敵が即死したりするし

289名無しさん:2012/12/21(金) 18:26:11 ID:BYLZvIko0
スペクトラルウォークて緑色の残像出る奴だよね?
WvWで大活躍中のスキルだわw
敵集団に絡まれた時崖から飛び降りて付いてきた奴らが集団自殺したり

290名無しさん:2012/12/24(月) 03:05:39 ID:1D3oe1Wk0
二刀ダガーでダメージ与えつつ吸血しまくったる
て思ったけど思いのほか微妙で結局スタッフ持ってるわ・・・
近接メインの人いるんけ?

291名無しさん:2012/12/24(月) 03:54:44 ID:n9eiHwN.0
ミニオンにもドレイン付けてガチムチヒーリングパワーミニオンビルドだとD/Dで2人相手くらいまでならまず死ななくなるよ
ただしタイマンでも相手を殺すのはかなり厳しいし、得意のコンディションを全く行かせないから大人しくガディかウォリやった方が良いビルドでもある
俺もいろいろやったけど、結局行き着いた先はセプター&フォーカス、杖使ったコンディション特化ビルドだったわ

292名無しさん:2012/12/24(月) 14:48:40 ID:1D3oe1Wk0
やっぱ殺しきれないよな?w
基本杖で、仲間が周りにいないときは到着するまで二刀ダガーで粘る ってやってたんだけど、
ホルンの羽虫纏ってスピードアップのやつがクセになって今は杖とセプター&ホルンだわ

293名無しさん:2012/12/24(月) 14:50:46 ID:1D3oe1Wk0
すまん ホルンじゃんくてホーンだた

294名無しさん:2012/12/24(月) 14:54:51 ID:pS9JhLGg0
英語圏ではhornという単語が金管楽器一般に用いられるため、他の金管楽器と区別する為にこの楽器にはフレンチ・ホルンという名称が一般的に用いられる。名前からフランス発祥の楽器かと思えるがそうではなく、たまたま英国にはフランス宮廷文化の一部として伝わった事により「フランス趣味のホルン」の名が冠されたものである。ドイツ語では同じ様な理由で動物の角(hornの原義)と区別するため、「森のホルン」(ヴァルトホルン、Waldhorn)という名称が用いられる場合もある。

どっちでもよろしくってよ

295名無しさん:2012/12/24(月) 15:07:11 ID:n9eiHwN.0
>>292
上にも書いてあるけど、spectral walk使ってみ
着地間際に連打でどんな高いところからでも無傷で降りられるし、効果時間も長いから笛なんかいらなくなるよ
フォーカスは4番でリジェネがつくし5番がchil付きだから笛より使いやすいと思う

296名無しさん:2012/12/24(月) 19:44:23 ID:1D3oe1Wk0
マジか
やってみるわty

297名無しさん:2012/12/25(火) 13:39:39 ID:FErevQkg0
そうか、そうやるのか。俺のフォーリングライフが捗るな

298名無しさん:2012/12/25(火) 14:03:14 ID:fXeY80f.0
ジャンプパズルとかで飛ぶ前に発動しといて敵がついてきたら元の位置に戻って優位なポジションを取る
即死する高さから飛んで逃げるorついてきた敵を即死させる
城壁orラインで発動して敵に突っ込みマークをばらまいて元の場所に戻る、もしくはミニオン爆破ビルドでミニオンを突っ込ませる
WvWだとspectral walk1個あるかないかでかなり個動力が違ってくる

299名無しさん:2013/01/02(水) 09:40:33 ID:D8DhOSaM0
mightビルドで3ヶ月ほどWvWvW楽しんだが飽きてきた

Weapon = Staff / Scepter+Daggar
Sigil = Battle / Batttle + Strength (持ち替えmight + critでmight)
Armor = pre/tou/cond
Rune = Strength*2 / Hoelbrak*2 / Fire*2 (=might+60%)
Trinket = pre/tou/cond か pre/vit/cond
 →最近はTrinketを pow/pre/+%criD にしてsigil1個Accuracy(+%cri)

criticalで体力回復food +%cri食べて前線で回復しまくりながら戦えてた
基本Blood is powerだけど、押し合いが多いときはcorrupt boon
よさげなビルドや改良点あったら教えてくれ

300名無しさん:2013/01/06(日) 13:32:59 ID:T.t8AUKs0
装備はほぼ同じ構成でオフハンドだけエフェクトがかっけぇからフォーカス
sigil runeと飯含め全部コンディション特化で
ダメージ1700、持続60%+
これでガディを見付けてシャウトした瞬間に
Corrupt Boon Blood is Power Epidemicのコンボを入れる
1発1.4kの混乱が付くから何も考えずにゲートノックしてるような連中を大量虐殺できて面白いよ
ただ前線は厳しいし、不意の遭遇戦でも微妙
万能さなら299の方があると思う

301名無しさん:2013/01/10(木) 03:40:24 ID:cR2aya6M0
クリティカル重視にしてOmnomberry Pie食べて回復しながら戦う、てのを考えてるんだけど
powerの方に振ってD/Dで殴りまくるか、素直にconditionに振ってscepter振るか迷ってる

302名無しさん:2013/01/10(木) 13:39:29 ID:p0fMhGy.0
>>301火力も出したいバランス型ならknightシリーズで揃えてpower precision toughness で斧かダガー
ドレインでモリモリ回復させて堅くしたいぜって感じなら飯よりヒーリング詰んでTraitsでドレインつけまくった方が回復する、飯はおまけ程度
コンディション型は一点強化しないとDPSが出ないから回復と併用しようと思うと中途半端になる
WvWならその中途半端さが生きる事もあるけど、ダンジョンなんかじゃ御荷物確定

303名無しさん:2013/01/10(木) 17:31:49 ID:cR2aya6M0
なるほど、とりあえずknightセットで様子見しつつ、いろいろ試してみる

304名無しさん:2013/01/14(月) 08:33:13 ID:nxiIti360
ネクロ使ってるとなぜか戦闘状態が解除されない時が多い
角のやつとBoneミニオン出してD/SでBloodtideCoastのDE回してるんだけどなんでだろ
戦闘終わっても回復できなくて困る・・・

305名無しさん:2013/01/14(月) 13:12:43 ID:MrnRzYbQ0
ミニオンがなにか殴ってたり殴られてたりするんじゃね

306名無しさん:2013/01/14(月) 20:36:47 ID:nxiIti360
そうかミニオンかちょっとみてみる
thx

307名無しさん:2013/01/19(土) 12:40:31 ID:F8IJuncg0
PvPでEliteスキルは、Condition Damage型の場合やっぱりPlagueがいいのかな
最近攻めに使っても逃げに使っても、中距離維持されて一方的に嬲られて終わる

308名無しさん:2013/01/22(火) 00:23:18 ID:dL9oHsKI0
コンディ型だとやっぱPlagueになるよね

ある程度HPに余裕あって主要スキルのCD待ちで使い、いつでも解除出来る位が正しい使い方
ミニマップで味方の援軍が来るのが解ってる時の時間稼ぎも有り

ピンチに使って解除したら即死な状態ってあるけど
それはスキルが悪いんじゃなく使い方が間違ってる

309名無しさん:2013/02/27(水) 05:15:43 ID:YtzFON8k0
buff盛り来たで

310名無しさん:2013/02/27(水) 07:07:22 ID:vs5XVnLc0
Minion関連の修正が多いね
斧とかも地味に強化されてるけど・・・やっぱりまだ微妙な気が
Locust Swarmは、PvP以外で移動用に使ってる人にとっては要らない修正だなーこれ
敵に引っかけて移動速度落ちるのがうざいんだよね
Spinal Shiversは素のダメージが低いけど、ボーナス含めると結構痛くなるのかな?

相変わらずtrait関連は、良く使われる奴はさらに重要に、使われない奴は強化されてもやっぱり微妙
って感じで、既存のビルドを揺るがすような修正って無いな
せいぜい、全体的に微妙だったSpiteの地位がちょっと向上したかなって位かな?

311名無しさん:2013/02/27(水) 23:31:56 ID:bkfAEUOY0
Master of Terrorって意味あると思いますか?
元々の効果が短いだけになんか悩むんですけど

312名無しさん:2013/02/27(水) 23:36:36 ID:cIQ5lOEc0
PvPやらないでしょ?
いらないよ

313名無しさん:2013/02/28(木) 11:20:20 ID:4uLsK2E60
WvWのバフかかってるNPCにコンディション効かなくなったんか・・・

314名無しさん:2013/03/15(金) 20:05:16 ID:3Zut67rs0
>>58
fast castingはカーソルある場所に即発動ってだけだよね?
範囲拡大とは別物だと思うけど何故勿体になるの?
最近ネクロにはまってしまったw

315名無しさん:2013/03/16(土) 09:48:08 ID:nFXVMMX60
>>314
去年の9月の書き込みにレスつけてどーすんのさw
下手すりゃ書いたやつ引退してるぞ。

316名無しさん:2013/03/16(土) 14:04:22 ID:mXvHGTDw0
>>314
もしわかったら代わりに教えてくれw

317名無しさん:2013/03/18(月) 09:43:06 ID:l0g79vCE0
スキル指定→場所指定の間に相手に動かれるのをマーク拡大で補おう
という考えで
fast-castingなら即場所指定だから範囲広げる必要ないな的な解釈とみた
サービス開始からそう経ってない頃なので色々粗かったんだと思う

318名無しさん:2013/03/20(水) 17:32:20 ID:fB.ibQI.0
今日も沢山冒険し
俺とミニオンの絆は深まったのである

319名無しさん:2013/03/20(水) 17:45:01 ID:XcoTOJI60
よく見るとどのミニオンもかわいい顔してるよな

320名無しさん:2013/03/20(水) 19:19:05 ID:PqOGh19c0
>>317
なるほどな意見をありがとう

321名無しさん:2013/03/20(水) 20:23:09 ID:iIDPbuIM0
ゴーレム好きだわ。トラハーンの様に沢山召喚したい。
そして人力車ならぬゴーレム力車に乗って悠々と移動したい。
しかし我々のゴーレムは低知能だからとんでもない所に突っ込んで行きそうだ・・・。

322名無しさん:2013/03/23(土) 01:43:15 ID:/QdzfD2E0
criticalでsteal healthというtraitに興味を持ち、wikiを見たらlv80で32pointと書いてあった
俺はブラウザを閉じた

323名無しさん:2013/03/23(土) 18:30:33 ID:I4/MYMrg0
条件が簡単だからそんなモンだよ
そういう系統は複数あるから全部つければ結構いいしぶとさになるよ
Vampiric:攻撃を当てるだけで25回復(Wellでも発動)
Vampiric Precision:クリティカルの場合さらに32回復
Vampiric Master:Minionが攻撃する度に79回復
Vampiric Rituals:Wellを当てると一発辺り42回復。当てた人数分回復する
Bloodthirst:Siphon Health系の回復量1.5倍

324名無しさん:2013/03/26(火) 19:58:57 ID:jLw40qug0
こっちがネクロだとわかるとシーフが嬉しそうに近づいてボコってくるんだがー
シーフなんて余裕だぜ!って人いたら対処法とかあれば教えて欲しい

325名無しさん:2013/03/26(火) 21:06:57 ID:DGm2ndvw0
PowerWell型なら楽勝
即死はDSで防げるからこっちが死ぬ可能性が皆無だが相手はミスれば即死する
ステルスフィールド貼って逃げようとすれば杖Faerで炙り出せるから逃げの手を潰せてるのもでかい
そしてThiefは油断してるのか知らないのか瀕死であれ使って逃げれると思ってる奴が多すぎてカモれる

耐久型Condiタイプは殺せないがBleedのみのあれは3〜4人集まっても絶対に殺されないから完全に無視する

326名無しさん:2013/03/26(火) 21:45:03 ID:pNxSfcnc0
condimancerだとP/D thief相手は最悪に近いね

327名無しさん:2013/03/29(金) 06:39:58 ID:8.Ujfsfk0
水中downed3番は何考えて作ったのか…

328名無しさん:2013/04/05(金) 12:33:25 ID:eLc8siX20
power型に移行するべきか…

329名無しさん:2013/04/11(木) 22:48:00 ID:gPtmY35.0
spectral graspが平地障害物無しobstructedでミスるのまだ直ってねーのか

330名無しさん:2013/04/28(日) 12:31:03 ID:HaIySyMY0
PvPでElite Skillの中だと、やっぱりLichが頭一つ抜けてる気がする
というか、全職のEliteの中でもかなり強い方だと思う
Power型の強さの半分くらいを、このSkillが占めてるって言っていいくらい

331名無しさん:2013/04/28(日) 21:02:37 ID:otgGqPBo0
全職のeliteで〜は流石に言いすぎだと思うけどw
power necの強さの半分がLichってのはそうだね
power necが1人でnode立ってたらこれは間違いなくlich上がってると確信して回れ右する

332名無しさん:2013/04/29(月) 16:16:56 ID:pcZPWZ/A0
vigorが無いのがダメだな

333名無しさん:2013/05/01(水) 04:50:28 ID:qE3j5MEI0
今回はtraitsは特に変化なしかー
本スレでLich超強化とか書かれてたが、別段そこまで変わったとも思えない
相変わらずMinion関連は微妙な調整
EpidemicとCorrupt Boonがunblockableになって、Condi型が少し地位向上したかな?って感じ

後個人的には、Signet of Spiteの調整がいいと思った
今までPassive効果なんて見向きもされてなかったけど、
Power部分のみ常時アップでSelf&Enemy Bleedが無くなった劣化Blood is Power位にはなったと思う
Activeの使い勝手は言わずもがなだから、試しにBlood is Powerの代わりにこっちを使ってみてる

334名無しさん:2013/05/13(月) 19:46:31 ID:oAv4fU7I0
回復スキル色々試したけどWell of Bloodがやっぱり強いな
Consume Conditionsは微妙な詠唱の長さが気になる

335名無しさん:2013/05/14(火) 00:04:45 ID:K4MtrJug0
>>334
CDがネックで、traitをWell強化に回さないと使い辛い→traitを活かすためにWell特化Buildになりがち
ってのが欠点だね、Well of Bloodは

ところで今日初めてtPvPで、「君のBuildは強いね」って言われた、嬉しい
と言うわけで記念に貼ってみる

ttp://www.gw2build.com/builds/simulator.php#1.5.7.1.0.21.5.5.0.4.106.108.109.115.130.2.2.6.301.310.312.0.0.0.332.0.0.0.0.0.363.370.372.30.0.10.0.30

別になんてことは無い、ただのソロ専Power Well型なんだけどね
他の人のbuildとかあんまり研究して無いから、むしろアドバイス欲しいくらい

336名無しさん:2013/05/14(火) 01:15:46 ID:Ydj/pURQO
リッチ形態の火力はすごそうだけど通常時はどう立ち回るん?
shroudを頻繁に使うんかな

337名無しさん:2013/05/14(火) 19:32:53 ID:okdWnWR60
shroudも強いけど、吸血入れてwellビルドとか、パワービルドの幅は意外と多いと思う
強いかどうかは別としてだけどね

338名無しさん:2013/05/14(火) 20:09:04 ID:K4MtrJug0
>>336
Buildはちょっと違うけど、基本的な立ち回りはこの動画みたいな感じ(もちろんここまで上手くは無い)
ttp://www.youtube.com/watch?v=dXZsMFMESVQ&feature=youtu.be
攻め方は、最初にWurm出して、後はMarkで削りながら接敵⇒Well⇒DS即3、4、2で上手く当たれば瀕死位まで追い込める
後はDaggerに持ち替えて、HornのSwarm使って張り付きながら1連打とか、3、2の組み合わせで削りきるイメージ(DSの1連打もいい)
火力特化の紙装甲だけど、そこはtraitのLast Gaspと5s毎のDSで何とか生存率を伸ばす
他職との相性は、対Meleeに特化してるから、弓rangerとmesmerは苦手、他は割りと勝てる(対Warはほぼ10割勝ててる)
Power型はrichだけじゃないよ!DSも十分強いから、それを活かせるBuildにしたつもり

後、何気に目立たないけど、traitのDeath's Embraceが個人的に神trait
これのおかげでタイマン勝率2〜3割は変わったし、乱戦での援護力も中々だから、結果的に生存率も伸びる

339名無しさん:2013/05/22(水) 06:48:21 ID:8vMNVEKs0
power型しか見なくなった気がする

340名無しさん:2013/05/22(水) 06:50:50 ID:oovn4f5s0
CondiはBurningとどうでも良い蓋Condiを使えないとお話にならないって結論でちゃったから

341名無しさん:2013/05/23(木) 22:33:42 ID:NMCeBxZQ0
自身はbleed主体だからなぁ…
condiやるなら園児だわ

342名無しさん:2013/06/01(土) 15:21:14 ID:MZeiw2Kg0
Zojoel's Bunker/Heal Necromancer Buildをみて、Chill時間伸ばしてWvWvWで遊んでる
(Movement speed decreased by 66%; skill cooldown increased by 66%;)

staff3番やfocus5番を押してepidemic
自分では全然倒せないけど、鈍足の相手に味方が殺到してるのを見るのが超楽しい

343名無しさん:2013/06/01(土) 22:59:48 ID:8HdC/XIM0
Grasping Deadがbleed増えて(想定通りに直っただけ?)実質Condi Build強化されたけど、
実際使って見たらやっぱりかなり強くなった感じがする
・DS状態のDPSに差がありすぎる
・Power richに比べて、Condi型はEliteの破壊力が見劣る
↑の2つが解決されない限り、PvPだとまだPower型が主流に思えるけど

今はCarrion着てPower Condi上げの超攻撃特化Buildで遊んでるけど、火力がすげぇ

344名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:32 ID:7UuL5XX60
実際Scepterは特化するとかなり強いよ
FotMのChampionが2体出てくるとこでScepterネクロ二人いたら
無茶苦茶早かったもん

345名無しさん:2013/06/08(土) 06:40:31 ID:rfgKw0zk0
>>344
Scepterの特化ってCondi?それなら二人も要らんと思うけどな。
FotMに関してもレベルいくつなのかわからないし
そもそもChampionが2体出てくるとこってどこだろ。

346名無しさん:2013/06/16(日) 14:36:23 ID:ApTeaA6g0
sPvPで何かやたらAxe使ってる人見るんだけど
そんなに流行るような要素あったっけ

347名無しさん:2013/06/21(金) 02:36:15 ID:u9am8xsQ0
DS5番がやっと来るぞ

348名無しさん:2013/06/21(金) 21:09:40 ID:ipljaqZs0
ttp://pastebin.com/2rrFg9pS

変更点が多すぎて何がなにやら、とりあえずかなり強化されるようだってことは分かった
特にWellのrecharge減少、DS5番追加、Soul Reapingの変更がかなり大きそう
Soul Reaping元々30振ってたけど、より30必須になりそうな気がする

Axeは変更されてるけど、相変わらず空気になる未来が待ってそう

349名無しさん:2013/06/25(火) 21:46:35 ID:qlT1G/ug0
DSとかLifeForceとかの私的メモ(割と皆知ってるんじゃね?って知識)
・Life ForceはDS skill行使等では消費されず、時間経過とダメージでのみ減少する
・Life ForceはDS中、4%/sで減少する(Vital Persistenceがあると3%/s)
・DSになるためには、Life Forceが11%以上貯まっていなければならない
・近くで敵が死ぬと、11%Life Forceを獲得できる
・実は、DSになって1秒以内にDSを解除すると、LifeForceを消費しない(なのでDS3番のDoomは、消費なしでも撃てる)

ってか、もうDS5番の情報ってwikiに載ってるのね、知らんかった・・・

350名無しさん:2013/06/26(水) 09:42:33 ID:636OtUtg0
signet of spiteどうよ?

351名無しさん:2013/06/27(木) 19:20:34 ID:V1yjTh460
Dhuumfireちょっと深すぎるな
園児が10で取れるものなのに何でこっちは30なのか

352名無しさん:2013/07/04(木) 10:19:25 ID:kgl5jd/U0
斧強くなったのはいいけど、ステルスシーフ相手だと素振りできないのが痛いな
OHにはフォーカス持ってたけど角笛でも持つべきか

353名無しさん:2013/07/04(木) 10:31:07 ID:fwT19WZA0
斧の変更なんて全く注目していなかったが、多分糞のままに違いないだろう

354名無しさん:2013/07/04(木) 20:46:39 ID:IF97jFOs0
>>352
裏武器か杖でMark置けば?

355名無しさん:2013/07/06(土) 21:23:21 ID:YsOgdp7o0
>>350
PvPに関してだと、かなりいい感じ
Bleedと組み合わせたダメ押しの一手としては、Condi苦手な職相手には特に有効
CDが減って割りと気軽に撃てるようになったしね
ただ、Blockされると悲しいから、撃つ相手とタイミング選びが重要

356名無しさん:2013/07/08(月) 23:42:54 ID:LZ1TUBNQ0
今MMで遊んでるけど、tPvPで今の所、同Build相手以外にタイマンで負けてない
本スレで誰かが公開してたやつとほぼ一緒だけど

ttp://www.gw2build.com/builds/simulator.php#1.5.7.2.0.13.30.30.0.11.105.113.114.112.129.6.6.29.305.309.0.0.0.0.333.340.0.347.352.356.0.0.0.20.0.20.30.0

本体の火力をかなり犠牲にしたBuildだけど、DS5番のお陰で本体だけでもそれなりにダメージ出せるようになったのが大きいね
Mesが少しきついのと、耐久Build相手に時間がかかる以外は、大抵の相手はさくっと倒せる感じ

357名無しさん:2013/07/14(日) 13:12:02 ID:BVhkQYzY0
| |ダレモイナイ…
| |∧_∧
|_|・ω・`) そ〜〜
|狩|o ⊃
| ̄|―u'
^゚^゚^゚^゚^゚^゚^゚^゚^
wellイケヌマビルドハルナラ
イマノウチ〜
ttp://intothemists.com/calc/?build=;04-_-FG0IFJ0D4-KVJ0;9;4T;0T909B;417B2;8LNW4LNW45kE
距離をつめるときはダークパス!

358名無しさん:2013/07/16(火) 05:46:33 ID:HOD8mch.0
もしかして、いまさらながら気づいたが・・・
ここ2chじゃないんだから別にsage進行しなくていいんじゃなかろうか

>>356-357
なんかみんな杖Traitとらないんだな
確かにあれとっちゃうとビルド幅ガッツリ狭まっちゃうけど

359名無しさん:2013/07/16(火) 10:28:13 ID:vYUafBS60
ビルド晒すとそれ使う自分よりうまい奴とか出てくるから晒さない傾向

360名無しさん:2013/07/18(木) 07:17:54 ID:UZE9JD/U0
そこは、自分がそのBuildを一番上手く使えるんだ!的なノリで行こうぜ
あるいは、むしろ同じBuildの人がいたらこれ幸いと動きを盗むつもりで、向上心をもって臨むとか

>>358
MMやWellみたいなUtility特化Buildだと、特化スキル強化traitだけで枠が埋まることが多い
普通のCondiやPower系Buildだったら、Greater Marksは取りあえず取ると思う

361名無しさん:2013/07/18(木) 18:59:26 ID:3slk4H8g0
( ´・ω・`)このたび弱小ギルドでWvWに赴くことになったので、1対多の戦いを想定したpower necを考えてみました。
ttp://intothemists.com/calc/?build=;0_-3-GGlHFJ034-KVJ0;9;4J;09T34;51;057A;6LNW4LNW45kk
難しい・・ 誰かたすけて・・

362名無しさん:2013/07/18(木) 19:08:31 ID:lXaJFJtA0
多人数相手にPower型やる必要もないんじゃない?
Necには遠距離Power武器なんてないんだし
普通にConditon高めてスタッフ関係Trait特化でいいと思うな

363名無しさん:2013/07/18(木) 20:38:50 ID:3slk4H8g0
やっぱそっかーpower型は無理か・・・
carrion gearとscepterかってこよ

364名無しさん:2013/07/18(木) 21:30:13 ID:n56KcRbA0
無理じゃないだろうけど、少数戦はすぐ乱戦になるからTerrorで1人づつ確実に殺せるcondiの方が楽な気はする
人数多い時はとりあえずepidemic入れれば働けるだろうし

365名無しさん:2013/07/19(金) 07:45:05 ID:QFSG9sGY0
多対少数でのネクロは結構厳しいよ
わかっている相手ならいの一番にネクロを集中してくる
敵に園児がいたら最悪で、飛ばされたり引っ張られたりしている間に瀕死にされる

366名無しさん:2013/07/19(金) 18:19:04 ID:Rcj2FG.s0
斧は威力下げていいから射程900でいいと思う(ボソ

367名無しさん:2013/07/19(金) 18:54:40 ID:SDRzhC0E0
Axe Trainingは射程増加があってもいいのになー
現状だとDaggerとStaffをやめてaxeをもつ気が起きないな

368名無しさん:2013/07/19(金) 19:01:05 ID:OG4HPESA0
まあPower型も割と強くて楽しいよ

369名無しさん:2013/07/21(日) 11:29:43 ID:89b3aQ160
PowerでもCondiでも、武器スキルだと杖がダントツで優秀だからね
Bleed、Heal付で回転率がすごい2番
鈍足付の3番
正直チート並みのCondi Control性能を持つ4番
言わずと知れたFearの5番
これだけ色々付いてる武器は、特に4番の性能はNecどころか全職の武器を見てもない

Richの爆発力がすごいからPowerも強いんだけど、対多数相手だとやっぱCondiに軍配が上がるかな
とは言えCondiだけで倒せない相手もいるだろうから、carrionでPowerも上げといた方がいい

370名無しさん:2013/07/21(日) 17:07:49 ID:89b3aQ160
最近PvPで狙われてすぐ沈むから、下手なGrdより耐える耐久Buildにしたのに、それでも狙われるw
2人がかりで殴ってきても耐えてるんだから、もう諦めろよ、って思っててもまた狙ってくる
隣に軟そうな味方がいてもやっぱり狙われる
何かもう執念のようなものを感じる

後どうでもいいけど、敵に同職が混じってると、ほぼ必ず自分を狙ってくる気がする

371名無しさん:2013/07/21(日) 17:23:31 ID:v9HWt7M.0
それだけ放っておくと致命的な被害だすOP職って事だろう
次回調整で弱体されるのを期待するんだ

372名無しさん:2013/07/21(日) 21:36:58 ID:89b3aQ160
強すぎると言うけど、具体的に何が強いのかって話はあんまり出ないよね
boon反転が強いとか今更だし、Corrupt Bonnはむしろ弱体化してるのに何言ってんだって感じ
Well強化は確かにちょいやりすぎな気もするから、ある程度前に戻してもいいとは思う(stability付与とか)
Spectral Wallも別に強すぎるってほどじゃないでしょ

後DS関連がかなり強化されたから、強すぎるってのはそれのことなのかね
Life Blastは強くなったけど、強すぎるって程でもないような・・・
DS5番は確かに強いけど、CDを考えると妥当とも思える(immobiは要らないかもしれない)
Soul Reapingの新traitは確かに頭おかしいから、あれは弱体化したほうがいいね

というわけで、弱体化されるとしてもこんなところじゃない?あんまり変わらないんじゃないかと思うけど

373名無しさん:2013/07/21(日) 22:36:13 ID:v9HWt7M.0
具体的にたくさんあるじゃないかw
たくさんあり過ぎるから特に何が強いとは言えないという異常事態なのよね

374名無しさん:2013/07/22(月) 11:58:21 ID:USC6FeO60
>>370
ネクロはstabilityほとんどないからCC繰り出すとガンガン食らってくれるし、
HP高くて柔らかいビルドが多いから殴るとでかいダメージが出て気持ちいい。

375名無しさん:2013/07/22(月) 12:05:47 ID:c9EiOZWg0
Plague→Entangle→ネクロ10秒以上動けない

376名無しさん:2013/07/22(月) 13:25:50 ID:PBBX1x3I0
plagueのstabilityを消すと汚い煙がこけたりぶっ飛んだりして面白い

377名無しさん:2013/07/22(月) 15:10:36 ID:XoCkf2qY0
HP吸収にheal powerが乗るみたいだな
仕様変わったかな?
既知情報だったらすいません…

378名無しさん:2013/07/24(水) 05:15:26 ID:/S.9bFXw0
スタッフのマークの範囲がデフォで広くなってるじゃん
ネクロnerfしろって皆叫んでるぞ

379名無しさん:2013/07/24(水) 06:57:06 ID:AflTLUWk0
Greater MarksがMasterに行って取り辛くなった分、Markについてはnerfされてる

380名無しさん:2013/07/29(月) 22:50:26 ID:b/HkMq/g0
Dhuumfire何で弱体化されたんだろう
元々engのAdeptの二番煎じtraitだったのに、2sになってただの劣化になってしまった感じ
Spteには要らないtraitばっかりが集まる法則でもあるのか

381名無しさん:2013/07/29(月) 23:35:41 ID:fZ4WjyOY0
何でってそりゃnecroが強すぎたからだろうw

382名無しさん:2013/07/30(火) 15:55:10 ID:iS0.Ll7Y0
もし本当にそんな理由で弱体化されたんなら、無駄調整もいいところだな
Dhuumfireを弄ったところで、necro自体の強さにはほぼ影響がないだろうし
その前のGreater Marksの調整は妥当だったと思うけどね

383名無しさん:2013/07/30(火) 17:27:57 ID:92P0k9bI0
Dhuumfireで強さが変わらないとかNecほんとにやってんのか?

384名無しさん:2013/07/30(火) 19:24:38 ID:SElQNCG60
これでもまだ強いけど、それでもdhuum修正でかなりマシになったでしょ
全然無駄とは思わないけどな

385名無しさん:2013/08/11(日) 02:07:44 ID:vFRCwyeg0
この前まで大体ずっとカモだった、warさんの相手が最近辛くなってきた
Berserker Stanceの8秒間がとてつもなく長くて、攻撃凌ぎ切れない

386名無しさん:2013/08/11(日) 12:48:07 ID:n2iITudk0
そういうときのためのCorrupt Boonじゃないのかpower型はWellでもいいんだぞ
CD中だったらDSしかないけどね・・・

387名無しさん:2013/08/11(日) 20:20:02 ID:Qn/o1r1s0
スタンスをコラプト出来たらOPだろw

388名無しさん:2013/08/11(日) 20:45:43 ID:uE.AfQ2w0
相手のWarが弓かライフルでも持ってなければ適当にPlagueしておけばいい

389名無しさん:2013/08/11(日) 22:02:19 ID:Qn/o1r1s0
スタンス中はコンディが全く入らないからエリート使っても殴られまくるだけなんだぜ?
リッチなら逆に殴り殺せるけどパワー型限定だし

390名無しさん:2013/08/11(日) 22:31:51 ID:uE.AfQ2w0
あ、そうか、寝ぼけてたわ
じゃあ8秒間我慢するしかないな

391名無しさん:2013/08/11(日) 23:36:47 ID:n2iITudk0
バランスと勘違いしてた
でもそれならfearでいなしてればいいんじゃないの?

392名無しさん:2013/08/12(月) 06:39:17 ID:dW8HsojY0
fearってConditionなんだぜ

393名無しさん:2013/08/16(金) 01:07:43 ID:yVru9r1A0
524 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 23:07:58 ID:nvS0oxKI0
NecなんてPvP専用で、PvEのダンジョンやWvWじゃ空気じゃん
まあPvPで勝てさえすりゃいい人にとっちゃ最高の職だけどな

394名無しさん:2013/08/16(金) 02:34:50 ID:lWK5BxOM0
WvWではGrdやEleと並ぶくらい必要不可欠なんだけど、足が遅いNecだとあの広さはしんどい
Flesh Golemに乗って移動したいくらい

395名無しさん:2013/08/16(金) 07:31:07 ID:phO3YIj.0
Flesh Wurmの詠唱がおっせえからなあ
唯一の移動スキルなのに

396名無しさん:2013/08/16(金) 07:35:26 ID:Uc7njNd20
一応早足シグネットはあるけど、
有用なUtilityがたくさんあるからそんなのつけてられないし困ったもんだ

397名無しさん:2013/08/16(金) 09:20:37 ID:.kwHLXrQ0
ネクロは専門じゃないんだけど、こういうスイフトネスを維持するのは使えない?
ttp://en.gw2skills.net/editor/?fQUQBJIujAoKAPA;TYAqZMJJSyOjbG5MA

398名無しさん:2013/08/16(金) 09:37:13 ID:RrJ1/8Pk0
戦闘でもそこそこ役立つ速度強化系と言うなら、traitでSpectralのCD短縮とって、Spectral Walkがお勧め
これとhorn持ち替えで、ほぼswift維持出来る(boon dur +20%なら常にswift維持)

WvWで素の速さで移動するのはきついよ
移動のストレスだけじゃなくて、戦闘での活躍の場面も減るから、結局skill枠削ってでも足速くした方が総合的には強くなる

399名無しさん:2013/08/18(日) 05:08:00 ID:EBd6xYvc0
SpectralWalkいいんだけど、BreakStunも兼ねてるからクールに入れちゃうとややキツイんだよなあ。
スペクトラル短縮入れたらせっかくだしWallも入れたくなるし。
あと昔みたいに高低差無視のダイブとかできなくなった?
こないだ飛び降りたら見事に落下死したわw

400名無しさん:2013/08/18(日) 07:23:18 ID:84d1o77w0
>>399
dsが仕様変わったからdsでは出来ないな
walkの方なら今まで通り出来るはず

401名無しさん:2013/08/18(日) 17:36:30 ID:zcdIh3zA0
Sky Hammerで落死回避したらどうなるん?
何度かは試したけど成功したことないから・・・

402名無しさん:2013/08/18(日) 20:11:31 ID:EBd6xYvc0
>>400
なるほど、タイミング失敗してただけか。

>>401
稀になぜか死なない時あるけど回避してもいいこと何もない。
無敵のワームが地表にいるからそれに早く殺されて戦線復帰しなないと4vs5の状況が延々と続くだけ。

403名無しさん:2013/08/19(月) 07:33:22 ID:rHHs9MiU0
WarのBerserker Stanceは食らうConditionの本来のDuration分カットするだけでImmuneになるわけじゃないから、
与える側がTraitやRune、Sigil等でDuration伸ばしまくっていれば一瞬だけ入れられるっぽいな
道理でやけにBlind食らうと思った

404名無しさん:2013/08/19(月) 09:42:12 ID:/pQECz760
本来ってことは、Berserker Stance中は、受けたConditionに -100% durationの効果ってこと?
となると、+50% durationにしてる俺はそこそこ戦えるのか
とは言っても、やっぱり体感すげー短くなってるから、効果中にCondition主体で戦うのはきつい
効果が切れるまで逃げられそうならそれに越したことは無いと思うけど

ttps://forum-en.guildwars2.com/forum/pvp/pvp/Meta-Build-1v1-Matchup-Chart-Project-8-12-13

これ見る限りはやっぱWar相手は不利っぽいね

405名無しさん:2013/08/19(月) 14:00:21 ID:895myxdU0
ブレイクスタンが二枚あってどうにかって所だろうね。
1vs1じゃ余程腕に差がないと不利だ

406名無しさん:2013/08/22(木) 11:55:11 ID:lsdC/fjs0
みんなCorrupt Boon使ってる?
Larcenous Strikeと比べるとなんか使うのあほらしくなるんだけど・・・

407名無しさん:2013/08/22(木) 19:50:57 ID:UER93PLw0
>>406
コンディでやるなら入れる選択肢もあるんじゃない
今はパワーネクロの時代だからwellが主流だろうけど

408名無しさん:2013/08/24(土) 06:51:51 ID:Wc8awcsUO
BalancedとBerserker2枚積んだWarの粘着きついっす

409名無しさん:2013/08/25(日) 02:15:46 ID:mcoL8cWg0
Condi特価すると吸収の有難さがわかるわ・・・

410名無しさん:2013/08/27(火) 20:24:18 ID:O/Gks3lQ0
最近Plague使うと的にされるんだよなぁ
Stabilityとかボスみたいにはがせないboonにしてくれんかのう

411名無しさん:2013/08/27(火) 21:04:39 ID:jTqAXWkE0
StabiはがせなかったらGrdは勿論Warとか強すぎでしょ。
PlagueはNode戦の時間稼ぎかどうしてもStabiでStompしたい時って割り切ってる。

412名無しさん:2013/08/27(火) 21:11:32 ID:ywVoSiAo0
ThiefやNecが敵に多い戦場だと、PlagueのStabilityなんて一瞬で剥がされるよ

それよりなにより、FormがMoaに上書きされるのが未だに納得がいかん
せめてMoa解けたときに変身状態に戻ればまだいいけど、普通に解けるしなぁ
GolemとかのMinionもいなくなるし、どのElite選んでも後出しで一方的に負けるって理不尽じゃない??

richかplague中にMoa受けたら、効果相殺じゃいかんのかね

413名無しさん:2013/08/27(火) 21:13:09 ID:aZMdSaFA0
necは最上位なんだから我慢せーよ

414名無しさん:2013/08/28(水) 02:47:28 ID:5UB7PQw.O
Moaはドッジするしかないな
何も飛んでこないから音とモーションと勘を頼りに…

415名無しさん:2013/08/28(水) 05:16:46 ID:vG67025I0
モーションは青く光って分かりやすいしな

416名無しさん:2013/08/28(水) 07:51:32 ID:JSTF11cw0
エリートをエリートで潰されるぐらい我慢しろよ
NECはエリートをノーマルスキルで潰せるのいっぱいあるじゃん

417名無しさん:2013/09/12(木) 03:06:15 ID:ITd9mckM0
Plague 2番で使うシチュ多いから
Lingering Curse捨ててChilling Darknessとった方がいいかな
でも最近Plague使ってる人減ってる気もするんだよなぁ

418名無しさん:2013/09/12(木) 12:02:37 ID:vQuE.CwU0
plagueはstability消されたらただの的だからな
condiビルドだとeliteはgolemの方が主流な気がする

419名無しさん:2013/09/12(木) 12:15:58 ID:uBPajAOY0
Plagueは見てからBoon反転/消去、Immobilize、引き撃ち余裕でしたってレベルだからなあ
変身系スキルはせめて自分で解除するまで時間無制限(これはこれで強過ぎるか)もしくはヒール、スロットスキルも使えないと話にならないと思う

420名無しさん:2013/09/12(木) 13:20:53 ID:Z48xm12o0
>>419
plagueはスタビさえ従来通りの時間なら無制限で良いけどさ
リッチとか竜巻、ウォリのマッチョマンが無制限とかOPなんてレベルじゃねーぞw

421名無しさん:2013/09/12(木) 21:47:37 ID:dUtkBWWg0
強さ的に、plagueとlichのDurationは逆だろとは思うな

422名無しさん:2013/09/21(土) 21:34:36 ID:nqKA7a1Q0
PvPで対War色々試してみたけど、traitでCD短縮(48s)したBreak Stun2枚積むのが一番安定する気がする
それでもスタン地獄から何とか脱出できるだけで、勝てるようになるわけじゃないけど

1枚目→2枚目→Last Grasp or DSで耐える→最初に戻る を繰り返せば一応瞬殺はされなくなるね

さっきtPvPで高ランクWar4人のチーム相手に↑のやり方でそれなりに動けたから、割と有効ではある、と思う

423名無しさん:2013/09/24(火) 02:34:38 ID:EArTTDzwO
スタン考えるとBlood Fiendとか馬鹿に出来んよね

424名無しさん:2013/10/09(水) 00:16:08 ID:6D/qEdJI0
昔はあんまりトーナメントやってなかったから知らないんだけど
Necって強化される前はトーナメントで全く見かけない職だったの?

425名無しさん:2013/10/09(水) 02:33:21 ID:.V9hzWko0
全くって事はないけどMes、Thi、Eleが今より遥かに強かったからWarと二人で影が薄かったってのもある。

426名無しさん:2013/10/11(金) 17:25:04 ID:iruART4I0
NecってCondi型以外の選択肢あります?
zerk WarだとWvWのCampも一人であっという間に倒してしまえますが、
Necでもそういうスタイルでやってる人居ますか?

427名無しさん:2013/10/11(金) 17:44:47 ID:xUYYKlUw0
Power型Necはかなり強いよ
機動力がないからCamp取りに向いているかどうかはともかく、CampだったらむしろWarより速く殲滅できると思う

428名無しさん:2013/10/14(月) 08:25:22 ID:yjU8KNfo0
PvPで、吸血MMCondi BuildでAmuletをRabidにするかSetllerにするか迷ってる
本体のPrecisionなんてどうでも良いからとSettler(Shaman)にしてもいいんだけど、このBuildでHearling Power上げて意味あるのかね
むしろHealing Powerを有効活用できるBuildなんてNecにあったっけ、って感じだけど

ttp://intothemists.com/calc/?build=;0_-34FKtHkE0v3VI-K0;9;4J-JT-48;229-16A;1U-k6a;1KJG4KJG49cD

429名無しさん:2013/10/15(火) 19:32:27 ID:3AUOF/w.0
このビルドだとRabidは微妙そうだ
いいんじゃないのSettlerで

しかし超強化されて結構経つのにネクロスレ伸びてないんだな

430名無しさん:2013/10/16(水) 05:10:22 ID:2bfNbJ/20
traitの回復量とか分かりやすくなったね
ただそのせいで幸か不幸か、バグも見つけやすくなった模様
Vampilic Masterの回復量が、Healing Powerを増やすとtraitの表示上は伸びるけど、実際に試すと回復量変わってないや
あとBlood Fiendの回復量も同じく(Crelic装備で1365も回復するすげーと思って試したら900ちょい・・・)

431名無しさん:2013/10/27(日) 16:04:07 ID:ttQYeyr20
MM以外でPvEのソロ活動において快適なビルドはどこを主体に考えればいいですか?
初心者質問なんで、ここで聞くのは間違いです?

432名無しさん:2013/10/27(日) 17:21:02 ID:GAULKWJY0
お友達Build以外って言われてもな。
MM、Condi、Powerの3種どれ伸ばすかってだけの話だから好きに伸ばせばいいよ。
CondiならScepter+α/staffとかの相性が良くって、PowerならDagger/Axe/horn/dagger あたりの組み合わせがいい。
あとはそれぞれの長所を伸ばしたりCD短くするものを取るだけ。
Stats、やりたいこと、本人のDodgeスキルにもよるからどっちがいいかはわからないが
Champソロでも倒せる=PvEのソロ活動が快適 ならCondiやるしかない。

433名無しさん:2013/10/28(月) 01:23:01 ID:/jitwqJU0
WellビルドでPvEやってるけど快適だよ
PvEだとLife ForceガツガツたまるからPower型でもStaff使ってればいい

ttp://gw2skills.net/editor/?fQAQNBmQDbESLTvSzTjhTRIpAbXb6B3Gn4gK8eqCrD-jwxAYMB5sHUCkIjVtgpKBUnJV5GZA-e

434名無しさん:2013/10/29(火) 11:52:23 ID:/U0dV/qg0
Conditionビルド、セプターだとオブジェクト破壊が面倒だから、斧かダガーは持ち歩いた方がいい

435名無しさん:2013/11/03(日) 01:41:13 ID:aelTwfOY0
斧持つくらいなら杖もってLife ForceためつつDSしたほうがよくね?
ダガーは強いけど

436名無しさん:2013/11/10(日) 20:27:01 ID:5HYonVq60
Curse(Precision) Traitの優秀さがキチガイじみてる
50pointぐらい振りたいわ

437名無しさん:2013/11/10(日) 21:36:10 ID:CuMnWuew0
Cursesはむしろ、Condiビルドでも20辺り(というかTerror)で止めるのが普通じゃね
GrandMasterrが他と比べて地味だし、Master以下も、いくつも取りたいって程のものじゃないような

個人的にはSoul ReapingがMajor、Minor共に殆どハズレなしだから、大体どのビルドでも伸ばしてしまうね
一方Spiteはどれ使うか、消去法でも迷う程微妙なの揃いだから、何とかして欲しい

438名無しさん:2013/11/12(火) 19:46:43 ID:UNfkjPdc0
Soul ReapingはPvPだと微妙な気がする
PowerでLife Forceためる系だとよさそうだけど、
どのビルドでもってことはCondiでも伸ばすのかな

まあ自分はSpectral Walkを使い込んでて
Spectral Attunementが必須と思ってる変態なのだけど

439名無しさん:2013/11/13(水) 14:03:36 ID:ugIUQbiw0
antitoxin rune6ってnecの自爆毒でもmight乗るんかね?

440名無しさん:2013/11/17(日) 11:24:59 ID:TqYiKZm20
ランクが自分より上の同職にタイマンで勝つと何か嬉しい

Necro同士って、Condi同士だと特に、Condiの押し付け合いになるよね
Staff4番とかDSを使うタイミングがすごい大事だから、かなり駆け引きが熱い

441名無しさん:2013/11/18(月) 02:00:26 ID:mLgpplF.O
Break Stunスキルに優劣つけるとどうなる?
個人的には2回発動できるSpectral Walkが最高だと思うんだけど

442名無しさん:2013/11/18(月) 02:15:42 ID:bOcVpZ4w0
Necが真っ先に狙われる現状だとWurmかなー。
Breakstunからの生還率がSpectral Walkだと心許なくて。(5man PvP)

443名無しさん:2013/11/18(月) 07:37:59 ID:dAk2Uc3E0
Stun WarさんやEngi相手にImmobi/Stunを貰って袋叩きにされてる姿を見る

444名無しさん:2013/11/23(土) 11:12:32 ID:F3vpAFSM0
Wurmはどこにおいていいか毎回悩む
LegacyなんかはMidの高台においておけばOKだけど、他のステージだと、攻撃、テレポ両方を踏まえていい感じの場所が中々ない

445名無しさん:2013/12/09(月) 07:49:41 ID:gf9wVQDM0
>>430のバグが直ったらMM吸血Buildやるぞー、と思いつつ早2ヶ月近く…

446名無しさん:2013/12/10(火) 19:11:43 ID:amuhBaJE0
デスシュラウド型って使ってる奴いんの?

447名無しさん:2013/12/10(火) 19:21:36 ID:7STxRu920
デスシュラウド型とは一体・・・

448名無しさん:2013/12/10(火) 20:06:13 ID:81ink/8w0
ds入ったら移動速度アップとスタビとリタリとダガー5番
ds抜けたらヒール
ds短縮も取る
これがdsビルドじゃない?
見るからに弱そうw

449名無しさん:2013/12/10(火) 21:55:24 ID:amuhBaJE0
いや、dsをメインで使てる奴いるのかなーと思ってw
いたら面白そうだからビルド聞いてみようかなと思っただけ

450名無しさん:2013/12/10(火) 22:13:44 ID:95KVqKDc0
Shroud時にCrit 50%つけてるっぽいネクロとは戦ったことあるけど
はっきりいって強かったぞ

451名無しさん:2013/12/10(火) 22:20:08 ID:7STxRu920
powerなら付けるだろう

452名無しさん:2013/12/10(火) 22:32:15 ID:81ink/8w0
それ普通のwellnecはだいたいそうだろ
30 10 0 0 30はもう4ヶ月以上も鉄板ビルドのうちの1つ

453名無しさん:2013/12/12(木) 01:52:55 ID:GNmCUJIA0
DS Stompってもうできないの?

454名無しさん:2013/12/12(木) 16:48:17 ID:iNouAKZA0
ネクロでCelestialはWvWじゃ中途半端かね?
Ascendedアーマー実装したから何かつくろうと思うんだが
pvtとZerker混ぜたいつも使ってるセット作るか迷ってるんだけどー

455名無しさん:2013/12/12(木) 19:39:53 ID:BvRHijxk0
Celestialをなぜ使いたいのかがまずよくわからないわ。

456名無しさん:2013/12/12(木) 20:14:59 ID:HLEhH98A0
ステータスの合計数値が高いから使いたいってアホな理由ならやめた方がいい
同じ質問してる奴が海外のフォーラムにもたくさんいるけどな

457名無しさん:2013/12/12(木) 21:11:00 ID:ehhgPvCA0
新Healが使えなさすぎる

458名無しさん:2013/12/12(木) 21:41:10 ID:xEhN2vgo0
ttp://gw2skills.net/editor/?fQAQJAWWjQaZ6VaiaM8JkpHcz4IORFGGqHrD78hA-j0BBofBigAg8GK5rIasFSFRjVtET/iIqWKgnGDA-w

俺はこんな感じだな

459名無しさん:2013/12/15(日) 13:07:58 ID:fKWe0OBA0
PvPは、Condiが弱体化したせいか、Power型が増えてるね
WellかMMがで分かれてるみたいだけど

460名無しさん:2013/12/15(日) 16:30:57 ID:D3YP2Z8.0
condiはほとんど弱体化されてない
mmがかなり強化されただけ

461名無しさん:2013/12/21(土) 01:49:28 ID:RPWca70g0
結局ここ3ヶ月くらいビルド全く変えてないんだけどLBの順位はどんどん上がってる

ウォリが苦手だけど戦えないってことはない
大体ウォリってBoon剥がしがない時点で味方のガデエンジランガーに任しとけば片付くかんじ

462名無しさん:2013/12/21(土) 04:27:42 ID:4PCfwTG20
doomfire追加の時に出来たビルドがそのまま鉄板で今でも現役だからな
コンディなら30 30 10 or30 20 0 0 20
パワーなら30 10 0 0 30
mmは知らん

463名無しさん:2013/12/23(月) 13:45:13 ID:RKdwJ/960
確かにSoloQだとMM異様に多い。たまたまかもしれないけど毎試合一人はいるぐらい多い。
操作簡単だからなのかね。1onも結構強い部類な気がするけど。
集団戦でSpritRangerやMesmerと居るともうグチャグチャでわけわからなくなる。

464名無しさん:2013/12/23(月) 16:01:45 ID:gpremdsU0
>>463
操作が楽
堅くて死ににくい
1onそこそこ強い
スピリットとmmが人気な理由はこれ
あと最大の弱点がmesのmoaなんだけど
moa入れてるmesが今ほとんど居ないってのもある

465名無しさん:2013/12/23(月) 16:03:35 ID:vwjFq/C60
操作が簡単な割に結構しぶとくて
極度のグラスキャノンは気がつけば倒れてるか退却してる
ってのが良いんだと思う

466名無しさん:2013/12/24(火) 01:20:00 ID:qYjMVXkUO
NecってDSあるからVit上げる意味は皆無に近いな
だからValkyrieとかRabidが用意されてるPvPで強い

467名無しさん:2013/12/24(火) 04:55:18 ID:7KrWgJMA0
それマジで言ってんのか
ライフフォースの総量はvit依存だし
ラビッドはともかくヴァルキリーなんて使い道無いだろ

468名無しさん:2013/12/24(火) 06:33:57 ID:7KrWgJMA0
vitがいらないと思ってるくらいだから総量が増えても意味無いじゃんと言われそうなので捕捉
ライフフォースの回復って全部パーセントで回復なんだよね
つまり総量が増えればライフフォースの回復量に直結する
つまりdsがあるからvitがいらないってのは大間違い
dsがあるからこそ他よりもvitは重要

469名無しさん:2013/12/24(火) 11:43:52 ID:qYjMVXkUO
>ライフフォースの総量はvit依存
ゴメン、これ知らなかったんだ…
装備なし時のHealthの60%だと思ってた

470名無しさん:2013/12/24(火) 13:00:24 ID:ed6V51C.0
なるほどだからオレのPower耐久MMは鬼硬いのか

471名無しさん:2013/12/27(金) 19:20:38 ID:YQZLs2F60
逆に、DSがあるからHealing Powerの恩恵は少ないよな
とこの流れをみながら思って、MMのAmuletをClericからSoldierに変えた俺がいる

472名無しさん:2013/12/28(土) 00:49:03 ID:cPbLW/GY0
mmなら必須のミニオンでドレインとそれを取ると絶対付いてくる15のドレインはヒーリングパワーが乗る
後はds4でAoEヒールもかなりヒーリングパワーが乗る
多分今一番強いmmは0 0 20 30 20でシャーマンだと思うぞ
結局シャーマンでもクレリックでもソルジャーでもwellnecには1on勝てないし、お手軽でそこそこ強いって事以外に利点は無いけど

473名無しさん:2013/12/28(土) 09:59:14 ID:H97PKups0
Vampiricは確かに乗るけど、ほぼ誤差みたいなもんじゃない?
一番の回復元になってるVampiric MasterとBloodFiendには今の所乗らないからね・・・
DS4の回復はtraitが必須だから、今は取ってないんだよね

Setllersとも迷うけど、Daggerで殴りたいからSoldierにしてる
後、Wellに負けた記憶はないなぁ、上手いことフルヒットでもされない限り負ける気がしない
wellっていうか、richと1onになったらさすがに勝てないだろうけど

474名無しさん:2013/12/28(土) 10:28:05 ID:GGK7Kd.E0
逆に30 10 0 0 30の2wellでMMに負けた事がないな
MMでrank50超えてるのを1人しか知らないけど、そいつ相手でもwell使うまでもなく勝てるレベル
どっちがお手軽かってのを考えたら中途半端なwell使いじゃMMには勝てないだろうけど
お互いまともなら確実にwellが有利

475名無しさん:2013/12/28(土) 11:22:47 ID:H97PKups0
まぁ、今はwellと1onになる状況字体が少ないから、それはどっちでもいいよ
どっちかってと、他職との1onや乱戦で有利に戦えるかどうかの方が重要だろうから

話がちょっと脱線したけど、要はHeal or Vitのトレードオフだったら、Necの場合はVitの方がよさそうだなと思っただけ
少なくとも自分は、実際Soldierに変えてから生存率上がったからね

476名無しさん:2013/12/28(土) 11:33:20 ID:41b6DewM0
ネクロメインの日本人で動かせてるのって一人か二人くらいしか知らないんだけど
pvp以外、WvWでミニオンとか使ってる奴いるのか

477名無しさん:2013/12/28(土) 11:36:49 ID:LbgL2XFc0
wvwでspirit rangerがいないのと同じ理由

478名無しさん:2013/12/28(土) 12:37:55 ID:fs.cTZ720
MM necroってDuelじゃかなり強いけど
WvWだと4人くらいのWarがやってきてFresh golem以外1秒経たずに全滅してた
もちろん本体もなぶり殺し

479名無しさん:2013/12/28(土) 14:59:31 ID:47wsyJ/k0
1対4で勝てる職なんてないしな

480名無しさん:2013/12/28(土) 15:13:05 ID:WdEIT4eU0
なんか、WoWの、「3人に殴られれば普通に死ぬ」ってDruidのコピペ思い出すわ

481名無しさん:2013/12/28(土) 15:43:05 ID:c4X8bYGw0
どのスレでも>>476みたいに「〜な日本人は数人しか知らない」とか言っちゃう
自称プロプレイヤー()が居るよなw
お前がどれだけ日本人プレイヤーの分布や実力を把握してんだと

482名無しさん:2013/12/29(日) 01:07:08 ID:xldn3X8Q0
同じ人なんじゃね?
まあ日本人で何人しかいないとかどうでもいいよね

483名無しさん:2013/12/29(日) 07:54:27 ID:nFZiW05Q0
ミニオンネクロやってる日本人なんて一人しか

484名無しさん:2013/12/29(日) 11:15:12 ID:I2T.fC460
>>481
日本人でTA回してるのはSWとJune、もしくはその派生だけ
全員顔見知りです
Juneにはネクロをちゃんとやりこんでる人間は居ないので、日本人でまともにネクロを使えるのはSWの3人だけって事になります
PvEやWvWにもしかしたら超絶上手い奴が居るかもしれない
しかし
PvEとWvWしかやってないけど俺が最強だから
なんて言われても、実績が無い以上それが事実かなんて解らない訳で
妄想乙としか言えないですよね

485名無しさん:2013/12/29(日) 11:27:44 ID:DE2HN9m60
SWねぇ
あいつら弱いよ

486名無しさん:2013/12/29(日) 12:00:46 ID:4MPAkIbM0
こんなのがいるからPvP流行らないんだな

487名無しさん:2013/12/29(日) 12:36:43 ID:nFZiW05Q0
pvpやってる人はほとんどの人が把握してると思う
これはネクロに限ったことではないよ
まあここはpvpだけのスレじゃないからね

488名無しさん:2013/12/29(日) 12:58:36 ID:DE2HN9m60
閉所の猛者がWvWじゃ微妙て光景を何度も見てきてるからな

489名無しさん:2013/12/29(日) 13:17:06 ID:I2T.fC460
>>488
WvWで微妙って具体的に何?
乱戦になったら個人が微妙かどうかなんて解らないし
1onの強さだってそれこそ敵になってやってみないとわからないよね
でも敵になってたら名前すら見えないよね

490名無しさん:2013/12/29(日) 13:18:58 ID:4UXVbpLw0
誰もMMが最強なんて言って無いし、俺が最強なんてのも言ってないと思うんだが
元々DSとVitの話だったのに、MMやwellがどうのとか日本人がどうのとか、どうしてこうなった

491名無しさん:2013/12/29(日) 14:02:25 ID:lWS0MEao0
何でもPvPの話にもっていくからPvPの奴等は気持ち悪いんだよね

492名無しさん:2013/12/29(日) 14:53:19 ID:eIoGuRzg0
WvWはpower condi ネクロ2人いればいいよ
それ以上居てもね、MMはAOEに巻き込まれてしんじゃいます、やめてね

493名無しさん:2013/12/29(日) 16:20:28 ID:86yEKnkA0
そもそも>>484はSWとJane以外の日本人は知りませんって公言してるようなもんだが、
よく恥ずかしげもなく"日本人でまともにネクロを使えるのはSWの3人だけって事になります"なんて言えたもんだわ

ネトゲ廃人ってこういう気持ち悪い思考する奴多いよなぁ
俺は鯖の現状全て把握してますみたいなこと言う奴

494名無しさん:2013/12/29(日) 16:26:48 ID:AQw1vmE60
>>493
tpvpなら把握できるだろ

495名無しさん:2013/12/29(日) 16:36:20 ID:lWS0MEao0
日本人なんか底辺なんだから把握してようがしてまいがどうでもいいやん

496名無しさん:2013/12/29(日) 16:49:34 ID:DE2HN9m60
チームの強さと単体の強さを誤解してもらっちゃ困る

497名無しさん:2013/12/29(日) 17:01:16 ID:4MPAkIbM0
はいはいPvPやってる日本人の僕最強最強
mistと自分の家から一生出ないで下さいね

498名無しさん:2013/12/29(日) 17:45:45 ID:4UXVbpLw0
>>494
お前はTAにいる全員の国籍が把握できるのか、すげーな
Nec使いだけでいいから、試しにLeaderboardsの上から順に挙げて見てくれよ

499名無しさん:2013/12/29(日) 18:04:00 ID:830Wx.l20
「Nec使いだけでも国籍あげろやオラー」
「(・・・・Nec使い?whats mean)」

500sage:2013/12/29(日) 19:41:30 ID:I01Hvahs0
WvWじゃMMネクロなんてごみかすなんだから使うなよ
WvWでのレンジャー、pvpにおけるpuメスマーと同じような存在

501名無しさん:2013/12/29(日) 19:42:43 ID:I01Hvahs0
あげちまった

502名無しさん:2013/12/29(日) 21:27:56 ID:4MPAkIbM0
whats meanって何だよ。そんな所で間違えるとか恥ずかしい奴だな

503名無しさん:2014/01/04(土) 00:32:25 ID:KYD1FOCU0
484が不味かったのはいきなりTAの話を始めたその一点に尽きる

504名無しさん:2014/01/04(土) 01:02:53 ID:ZPm/v/S.0
>>498
某日本人ギルドは常にTAラダー100位以内に入ってるわけで、その100人の中からまともにnec扱えてて実績上げてるプレイヤーを国籍込みで特定するのはさほど難しい事でもないと思うよ
めんどくさいし意味もないから誰もやらないだろうけれど

505名無しさん:2014/01/04(土) 01:23:01 ID:xUaS4hg.0
そう…(無関心)

506名無しさん:2014/01/04(土) 01:32:02 ID:KYD1FOCU0
一般の話をしてるのに突然PvPの話をし始めた挙句
日本人の中でまともに動かせているのは一握りの知人だけ(どや顔)
おかしいと思わんの?思わないんだろうな

507名無しさん:2014/01/04(土) 02:28:45 ID:qanpswrM0
一般の話ってつまりWvWかhotjoinの事でしょ
どちらもビルドが滅茶苦茶だったり、ゲームパットでやってるような底無しのnoobが多いわけ
そこを基準に何が強いか語っても意味無いでしょ
hotjoinならかなり適当なビルドでも無双できるし 、無双出来たからそのビルドが強いかって言ったら違うよね
ルールもわかってないような低rankがほとんどだから無双出来てるだけでさ

508名無しさん:2014/01/04(土) 03:19:41 ID:aUj1wj1E0
思ってないからいつまでもアホみたいな反論を続けてるんでしょ
まあPvPやってる俺ら最強()の>>504さんの周りに最強()な人が集まってるってことでこの話題やめようぜ
付き合ってるのが馬鹿らしい

509名無しさん:2014/01/04(土) 03:33:34 ID:xUaS4hg.0
PvP自体半オワコン化してるしな

510名無しさん:2014/01/04(土) 04:01:15 ID:ZPm/v/S.0
特定出来るんじゃない?っていう客観的な話をしただけだけど…
504で自分が誰なのか、何のコンテンツをやっているのかというのも書いていないのに、何故504見て俺tueeeee言ってるように見えるのかわかんない
いきなりPvPの話持ちだしたのはおかしいと思うよ?同一人物か擁護してるように見えたの?w

511名無しさん:2014/01/04(土) 05:49:55 ID:uyNWFS3U0
まあ俺はmmビルドのネクロでソロしてる人、一人しか知らないから特定しちゃってるけど
一対一で勝つのとチームが勝つのでは違うんだよね
実際、あのビルドはチーム戦になったらそこまで役に立たない
だから使ってる人のランキングも勝率もそこまで高くないはず
やるならパワーがおすすめで、コンディはその次で、この二つを使ってmidで即死するようなら死ににくいmmってとこ

512名無しさん:2014/01/04(土) 06:10:33 ID:ZPm/v/S.0
ああ…ソロの人なら俺も誰だか想像出来る
その人SWでもJuneでもないし確かランカーでもないような
PvPがオワコンとかどうこう以前に>>484はこれだけ叩かれてる理由を理解した方がいいかもねー
>>508にしてもPvPとWvWじゃゲームルールが全く違うんだから強さの上下関係持ち出す事自体がナンセンス

正月早々()とか付けて嘲笑う民度の低さ

513名無しさん:2014/01/04(土) 09:52:03 ID:KJaNRg6o0
SWとJuneはゴミクズ

514名無しさん:2014/01/04(土) 10:09:44 ID:RqJkWnMM0
>>472
ミニオンでドレインにヒーリングパワーは乗らない
15のドレインは回復量調べれば分かるけど、ほぼ乗らない、無視できるレベル

こんなmm使ったことなさそうな人が考えたような内容の後で、シャーマンが強いとか、どこから出てきたのかwellのが強いとか言われても正直信用できん

515名無しさん:2014/01/24(金) 14:55:48 ID:amj6j.n60
ConditionでやってたらSB Ranに完封されてわろたwwwわろた…

516名無しさん:2014/05/02(金) 01:00:58 ID:TUDEwXIE0
オワコン

517名無しさん:2014/05/11(日) 01:47:30 ID:/t.gTAno0
今みんなどんなビルドでやってるの?

518名無しさん:2014/05/13(火) 19:46:01 ID:vLfLo17A0
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    ネクロマンサーは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もう世界は許されて、君も平穏な日々に帰って行く時なんだだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

519名無しさん:2015/11/02(月) 17:32:27 ID:DucINHc.0
↑と思ったら。
リーパーとしてよみがえったのであった。。。

520名無しさん:2016/04/13(水) 02:59:59 ID:R7Dze8KQ0
今すぐヤレる出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

521名無しさん:2016/04/23(土) 10:07:02 ID:.D1pfNQI0
本当に出会える出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

522名無しさん:2016/04/26(火) 19:28:36 ID:/vizBowA0
今すぐヤレる出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7

523名無しさん:2016/05/01(日) 17:11:21 ID:ja1pi5eo0
本当に出会える出会い系ランキング
ttp://bit.ly/1OgYRt7


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板