したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

DARK BLOOD メイジスレ

1名無しさん:2012/08/26(日) 15:56:38 ID:7ZFnFB8s0
>属性(エレメント)の扱いに長けた職業。
>叡智の結晶ーー魔術を用いて敵を攻撃する。
>毒などの状態異常によって敵を弱体化射せるウィザード、
>攻撃力に特化した魔術を扱うウォーロックいずれかへの転職が可能。

そんなメイジのスレ

66名無しさん:2012/09/06(木) 15:10:45 ID:bV86fQiQ0
うん俺が俺が弱いだけで変な事言ったから悪かった、スレ汚しちゃってごめんね
ランカーだけど

67名無しさん:2012/09/06(木) 15:29:34 ID:epa9E7j.0
>>42
試そうとしたけどダッシュ攻撃から
アイスレインの繋ぎがよくわからんのですが
ヒントくださいm(__)m

68名無しさん:2012/09/06(木) 15:47:54 ID:moJ5WZ.M0
メイジちゃんも某補正切り10割コンボできるね

あとフレアビット展開中のお手軽補正切り永パもつええ

69名無しさん:2012/09/06(木) 16:11:26 ID:tJ1461.Y0
まじかよそんなコンボあんのかよ
コンボ考える奴はすげーよ

70名無しさん:2012/09/07(金) 00:35:23 ID:S2L751U60
補正切るってことはライトニングやフレアボム入れてるんだろうけど
ライトニングはタメなしでも出す前に反撃技で抜けられそうだし、フレアボムは同期ズレ起きて逆にハメ殺されそう

71名無しさん:2012/09/07(金) 01:03:11 ID:vvF7tTHc0
ずいぶん前のだけど韓国の動画
レベルキャップは50
ttp://www.youtube.com/watch?v=FLWf-oO_kBs
ttp://www.youtube.com/watch?v=5YJt1ymKWPo

北米フォーラムの対人ソサ振りの人(pveについてもかかれてる)
ttp://www.outspark.com/forums/showthread.php?333285-MY-SORCERER-BUILD-%28-for-lv-40%29

しかしウォーロックカンストしたけど全職の中で一番半端ない忙しさだな
その分火力は最高にたかいけど
火力を出すために各スキルのクール管理とSC足りないから
いくつものスキルをコマンド入力が半端ねぇきっついな

72名無しさん:2012/09/07(金) 02:59:05 ID:yfsPZqNs0
>>フレアやライトニングで補正切るって言うのがよくわかんないけどこのゲームの補正きりは基本は地上でつなげつつやるものだぜ

73名無しさん:2012/09/07(金) 05:07:16 ID:9wTvXVHA0
やっぱみんなフレアボムでずれるんだな・・・

74名無しさん:2012/09/07(金) 05:35:29 ID:4PDFiDhw0
メイジちゃんってことは一次職のスキルでできるってことですかね

75名無しさん:2012/09/07(金) 13:03:21 ID:nsLDwCXE0
ウォーロック酷すぎてワロタ
両手杖なんでウィズより石付けれる数が少ない
一番有用なのがウィズも使えるライトニング
ウィズにはポケモン、サイクロン、ミストと強スキル多数

やっぱポケモンが圧倒的すぎてお話にならん

76名無しさん:2012/09/07(金) 13:07:12 ID:NbGZnLiA0
サイクロンか、ウォーロックでも使えるな。
ミストが強って動きにくいボスに使うとしてもアイスランスよりダメージ下だぞ

77名無しさん:2012/09/07(金) 14:53:15 ID:cocKzRIk0
ポイズンミストはLv20の転職クエで借りると強く感じるけど
実際覚えれるのはLv25で、さらにLv上げるのも遅いからかなり弱いぞ
混沌属性石つけてもダメージ増えないしな・・・

78名無しさん:2012/09/07(金) 15:10:33 ID:10prKzTg0
その頃にはもう通常打撃で500ぐらいでるからなぁ

79名無しさん:2012/09/07(金) 16:49:05 ID:vONBsjuY0
ミストは動きを遅くするものだと思ってる2にしたら結構遅く感じた

80名無しさん:2012/09/08(土) 07:21:38 ID:b68D6Hjw0
ミストはカエル沸く所に置くくらいしか使ってない

81名無しさん:2012/09/08(土) 13:19:08 ID:iSxTG7wk0
ミストはLV5になったら凄い使えそう

82名無しさん:2012/09/08(土) 14:35:31 ID:bgsJeTks0
アイスランス使いやすいし上げようかと思うんだけど
レベル3で20% レベル5で3のも含めて40%上がるってことでいいのかなこれ?
誰か使ってる人いたら火力使用感含めて話聞かせてー

83名無しさん:2012/09/08(土) 15:40:11 ID:ShJ3LyP.0
対大型では一番威力でる。複数HITするしね

84名無しさん:2012/09/08(土) 16:58:27 ID:semqYujo0
ランスは単体火力最強
Lv15まで追撃増え続けるとか取らない理由がない

あとそろそろ統合使ってないで各職スレ行こうぜ

85名無しさん:2012/09/09(日) 03:35:39 ID:VsusOImw0
>>82
ランスはLv3で20%の威力のが1個増える。Lv5で20%のがもう1個増える
自分の場合だと、ダメージ4000前後のが3個と800前後のが2個
並びは弱・強・強・強・弱

86名無しさん:2012/09/09(日) 08:14:58 ID:w.cJOCeo0
一発の火力が更に20%追加でなくて 元の20%の威力が一本さらに追加ってことか
いい話を聞けた ありがとう
M振りするかどうかもうちょっと考えてみる

87名無しさん:2012/09/10(月) 15:43:07 ID:FlTkVCog0
30防具って黄色も緑もセット効果が微妙じゃない?

88名無しさん:2012/09/10(月) 16:27:19 ID:lpAHOS4k0
紫セット効果がマイナスにしか思えないトリックスターよりはマシだと思えば気にならない

89名無しさん:2012/09/11(火) 22:31:29 ID:6.4RhcRs0
職によらない?
ウォリの黄色はそんな悪くない

90名無しさん:2012/09/11(火) 22:32:02 ID:6.4RhcRs0
メイジスレだった、すまん

91名無しさん:2012/09/12(水) 01:16:46 ID:Rj/UxoQEO
メイジ弱すぎる 決闘勝てん 必須スキルとコンボを教えてくれ。

92名無しさん:2012/09/12(水) 09:23:48 ID:jkmKGRUI0
ワンド修練て全振りすべき?
ステ補正でかなり上がるらしいが

93名無しさん:2012/09/12(水) 09:27:12 ID:4A4OEpdE0
ウォーロックスレかウィザードスレ見てきたほうが早い

94名無しさん:2012/09/13(木) 23:23:37 ID:javMevq20
サイクロンのダメージ計算してて判ったんだけど、
1〜4HIT目の合計が表記攻撃力、5〜8HIT目がその10%×4ということになった

書いてから思ったけどこんな情報何の役に立つのだろうか

95名無しさん:2012/09/15(土) 11:58:38 ID:bPXagDRw0
>>91
通常>DFB>サイクロン>FB>ソーン>アイスレイン>エアプレッシャー
メイジって事だから転職前だよな?
起き上がり系スキル持ってる奴とパワアマ持ちナイトには入らないけど、低レベルでは使えなくも無い

>>94
単に周囲巻き込みしても弱い
ちゃんと初撃から当てないと意味が無い
って事がわかるよ?

96名無しさん:2012/09/15(土) 12:07:12 ID:W6ZV2gp2O
>>95サンクス
ウォーロックだけど使えるのが鏡と背後から黒い人にソーン、アイスレインにつかみ技で終わる。

始動の技が背後から黒い人しかないわ

97名無しさん:2012/09/15(土) 13:49:06 ID:MOa1bUHc0
>>94
wikiの75442222だけだとハッキリ分からなかったけど
サイクロン1でいうと(73+53+42+42+21+21+21+21)%で合計294%になって
実際にはスキル表記の1.4倍程度のダメージを与えるって事だよね?
気になってたから助かったよ

98名無しさん:2012/09/16(日) 13:57:38 ID:B/dS.OkM0
>>96
始動なら、相手の攻撃誘発させてバックダッシュ>ダッシュ>一瞬上か下押してダッシュ攻撃を消して通常攻撃>コンボ
ってすれば楽じゃね?
スキル関連はスカらせれば大抵一瞬硬直が入るからダッシュで突っ込んで通常が入れられる
ようつべとかにある上級者の対戦なら無理だけど

とりあえず、ダッシュからのキャンセル通常攻撃は狩りでも対戦でも使い勝手良いから覚えて損はないはず
メイジ系は基本走り回るしダッシュ多用するからね

99名無しさん:2012/09/17(月) 20:37:32 ID:/UqWy7C20
ごめん、上げるねー

100名無しさん:2012/09/18(火) 11:03:03 ID:/QNp0R/g0
サイクロンM振りすると凄い強かったりする?

101名無しさん:2012/09/18(火) 18:40:37 ID:jcloWvQM0
>>100
上手く大量の敵を巻き込める能力があるなら、という前提で
Lv10時点で最大484%。これは何気に、ウォーロックの花形スキルと言われるメテオどころかフェニックスライドのMAXLvすら超える
範囲が笑えるほど狭いんだが、極小範囲の高ダメージスキルと考えれば…

俺は巻き込むの下手だから1でいいけどさ

102名無しさん:2012/09/18(火) 22:26:28 ID:/QNp0R/g0
取ったが凄い強いな
ウィズだとかなり使える

103名無しさん:2012/09/20(木) 19:08:14 ID:vI4yZPjA0
サイクロンはスナイパーのクリティカルスナイプに反撃できる唯一のスキルだと思う。
反撃しようと円に入ったところで撃たれるが。

104名無しさん:2012/09/21(金) 08:32:15 ID:tyjv.C.c0
トルネードで集めてサイクロンが強いな
HIT数が凄いことになる

105名無しさん:2012/09/21(金) 16:42:36 ID:IbsAHufo0
サイクロンはまとめて当てると気持ちいいから使ってる

106名無しさん:2012/09/23(日) 17:01:29 ID:ac9Q5tnM0
お前らそろそろWIZスレかヲロクスレに行けよ
どっちの話なのか時々わかんなくなるじゃねーか

107名無しさん:2012/09/27(木) 20:32:09 ID:Y2NQ2/3Q0
ワンドと両手杖のスキル特性の違いってないかな?
両手杖だとレインの硬直がすごく少ないってのしかわからん

108名無しさん:2012/09/27(木) 20:53:02 ID:KAEuamL60
レイン硬直は修練じゃなくて?

109名無しさん:2012/09/28(金) 11:39:36 ID:6K1ycrDM0
>>107
単純に攻撃力の差と考えればOK。
だから当然だが転職後の火力は魚六の方が高い。
しかし、ウィズは召喚があったり、魔法本の分だけ魔石が多く付けられることで差別化してる。

110名無しさん:2012/09/28(金) 20:19:25 ID:f.poc2A60
>>108
ワンドと両手杖でレイン打てばはっきりと硬直の差がわかりますぜ
両手だとレインからダッシュソーンが空中でつながるくらいの硬直

>>107
あーごめん職の違いじゃなくて武器の違いでスキル特性変わるじゃん?ってことよ
レイン以外にないのかなぁ

111名無しさん:2012/09/30(日) 18:34:28 ID:euB7oLNM0
ダッシュ攻撃でこけるかこけないか

112名無しさん:2012/11/08(木) 15:00:01 ID:VmhwfNzc0
ワンドと両手杖でレイン試したけど硬直全然違うなー
ダッシュ攻撃で両手杖だとこけて不便だけどある程度の武器そろえればどの道一発爆散だから気にならないし
両手杖のがなにかと優位だなほんと

113名無しさん:2012/11/08(木) 17:04:59 ID:VmhwfNzc0
これ修練効果なしだな

114名無しさん:2012/12/11(火) 00:22:00 ID:HCX4Hcl60
RMTうざいのであげ

115名無しさん:2012/12/21(金) 12:01:06 ID:FkrtWuKM0
あげ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板