したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

DARK BLOOD メイジスレ

15名無しさん:2012/09/03(月) 10:49:28 ID:mlrcEp060
ウォーロックが少ないなんてことはないが、現時点では、サモンが使えない劣化ウィザードって感じ
キャップ解放後はわからんがね

16名無しさん:2012/09/03(月) 11:04:13 ID:PIvyxCuw0
同じく今27だけどソロしかしてないしそもそもソロが一番うまい

17名無しさん:2012/09/03(月) 12:59:10 ID:8N8KcL56O
んー。なるほど。皆ソロかぁ。
PTでワイワイやりたいから、デバフや回復が〜って説明のwizを選んだのに、まさかのソロ職とはw

召喚とワイワイ出来るけど、そうじゃないんだ…orz


wikiのヲーロックのスキル全然更新されないし、サブで作ってみよかな

18名無しさん:2012/09/03(月) 13:46:39 ID:bR/2ey0.0
ウィザードがどうなのか知らんけど
ウォーロックは範囲スキルの数が少なすぎてCTが回らない
未だにダッシュ攻撃で繋がないとお話にならない
27、30で範囲っぽいの2つ増えるけど評価はそれからな気がする

攻防パッシブは決闘用なのかねダンジョン時と比べて増加量がヤバイ
あとアイスレインは評価低いけどダウン時にもあたるし複数貫通もするからCT繋ぎにはいい

19名無しさん:2012/09/03(月) 16:39:33 ID:TGOrenxA0
ウォーロックのLv26だけど今の時点だと範囲スキルが貧弱でメイジとあまりかわらない
キャップ開放しないと動画みたいなぶっぱゲーはできないのかな

20名無しさん:2012/09/03(月) 17:01:38 ID:sXOFlytU0
>>19
どの職もそうだよ

21名無しさん:2012/09/03(月) 18:23:17 ID:QwCgShLM0
みなさんペットは捕獲しやすいノーマル系ですか?それともがんばってレア系ですか?

22名無しさん:2012/09/03(月) 19:04:20 ID:z1s4.sPA0
>>21
とりあえず使えるやつを見たら捕獲
バグドル系、ゴブリンシーフ系はレアじゃなくても強いので見かけたらとりあえず封印
レア系は捕まえようと思うとサモンの動き見ながら敵のHP減らしたりしないとけないので運がよければ程度に封印

23名無しさん:2012/09/03(月) 22:52:06 ID:z1s4.sPA0
ちょっとまだはっきりしないんだがシールのストックってこれ最大10なんかね
もしそうだとしたら9匹の時にレアMOBは捕獲しないほうがいいってことになるが

24名無しさん:2012/09/03(月) 23:27:36 ID:PIvyxCuw0
決闘の開始のクールタイムまじできついな
ダッシュ攻撃逃げ、ライトニング牽制でがんばってるけどなんかいい方法ないのかね

25名無しさん:2012/09/03(月) 23:49:26 ID:.U..kbf20
多分ない
あと開始クール以外も俺はきつい

26名無しさん:2012/09/04(火) 02:51:11 ID:CUGzoCdg0
決闘場でメイジに会わないんだけどバグ?

27名無しさん:2012/09/04(火) 11:39:36 ID:sLik1W.U0
メイジ、ウィザードスキルいくつか取ったので更新
あくまでソロ狩り専の雑感

・ソーングレイブLv7
1テンポほど発動? が遅くなったものの範囲が広がり使い勝手は向上。
狩りなら特に気にせず7まであげていいと思われる。

・トルネード
ダブルラリアット。移動しつつ周囲の敵を打ち上げる3HIT攻撃、威力はそこそこ。
HIT数オーバーキルをとりやすくボス部屋でのランク上げに重宝する。ダウン状態の敵一部ボス、SA状態の敵も浮かせられる。
発動中はSA状態のためビットの維持もできる。ソロなら良スキル。

・サンスマッシュ
スタイリッシュバトルメイジになりたいあなたへ送る。打ち上げからエリアル3回の4段攻撃。
威力はそこそこあるが狩りより決闘のコンボ向きっぽい。

・ハイプレス
混沌系のスキルの威力をあげるバフスキル。
マナストライク、ソーン、ライトニング、トルネード等の主力スキルに効果があるためそこそこ有用?
%アップなので後半で生きて来そう。

28名無しさん:2012/09/04(火) 11:54:04 ID:JcSAWUqU0
4職27まで上げてみたけどウォーロックが現状だと一番キツイ気がする(ダッシュ連発は最強w)
ただ、海外だと評価も人口もかなり高いみたいなので
30〜化けるんだろうなーと思ってる

29名無しさん:2012/09/04(火) 12:43:47 ID:CUGzoCdg0
ナイト系のフルコンが8割から確殺まであるのに対してこっちは良くても4割しか削れない
さらに開幕20秒は何も出来ずに逃げ回るとか糞ゲーってレベルじゃねえぞ

30名無しさん:2012/09/04(火) 12:52:10 ID:.CEmL0Zc0
まあ頑張っても4割ぐらいだな
牽制で当てて行くしか無い
正直ナイト相手はマジ簡便

狩りなら立場逆転するけどな

31名無しさん:2012/09/04(火) 13:45:29 ID:X2REvAMcO
ペットなんているの?

32名無しさん:2012/09/04(火) 14:28:56 ID:sLik1W.U0
暇だったから対人コンボ考えててソーンからCT開けまでコンボ繋いだら無限いけるのか?
と思って試してみた
ソーン→火→氷→サン×4→ライトニング→トルネード→エアプレッシャー
とここでCT開けてソーンしても浮かなかったトルネードのあとキャンセル入れてサンスマッシュでも浮かなかった
さすがにおいしい話はなかったけど浮かなくなる条件はなんだろうな
訓練人形の軽い相手だったので実戦はどうかわからんが

33名無しさん:2012/09/04(火) 19:55:57 ID:8vO9J0bw0
もうすぐ20で20セット防具買おうかなーとゴブみてたら24と27もあるのね
まだ10フルセットなんだけど1段階違いくらいでよさげな組み合わせでいいのかな

34名無しさん:2012/09/04(火) 20:13:21 ID:baa/le120
ポケモンマスターの方サモンの使い勝手いいですか?
もっぱら狩りなので取ろうか迷っています

35名無しさん:2012/09/04(火) 20:16:59 ID:6fFOARyQ0
>>33
20からはレベル上がるの遅い上に、結構死ぬようになるよ
様子見て買った方が良いんじゃね?防御力がどれだけ効果あるか分からないけど

36名無しさん:2012/09/04(火) 20:23:09 ID:sLik1W.U0
>>33
武器の強化ちゃんとしてるなら防具はそれほど重要じゃない
どっちかというとセット効果やオプションで選んだほうがいい

37名無しさん:2012/09/04(火) 20:24:38 ID:DCqyOerw0
>>34
あると無いとじゃ段違い
ソロ〜少人数での狩りするなら100%とった方がいいと思うよ
注意点としては、ゲットするモンスターはちゃんと選ばないと危ない時があること
具体的にはボマーの爆弾とか、 召喚したモンスター が 投げてMAP上に設置されるもの はなぜか自分に当たり判定がある
アサシンに手裏剣みたいに投げるけど設置されないもの、は大丈夫
攻撃力上がってるから余裕で即死しかけるのでそこだけ注意かな

38名無しさん:2012/09/04(火) 20:26:37 ID:IZdWr9w20
>>34
とりあえず召還系スキル持ってるMOB捕まえておくと火力が凄まじいです。
サモンで出したモンスターは攻撃力が桁違いに高い為、オーバーキルがよく出ます。
21でレアのゴブリンガンナーとか、スクラップのボスに射撃で5kとか出ます。

39名無しさん:2012/09/04(火) 21:05:22 ID:X79U46pc0
本スレで誰かがいってたけど決闘でフレアボムってバグってるの?
変になるらしいが

40名無しさん:2012/09/04(火) 21:32:00 ID:baa/le120
>>37-38
自分に判定があるのもあるんですね
攻撃力も評判通りとてもあるみたいなので
自分もポケモンマスターになろうと思います
レスありがとうございました

41名無しさん:2012/09/04(火) 22:46:42 ID:BiRpbgVc0
誰も書いてないので魚六スキル雑感
○フレアボム
 ・狩り 当てにくく威力も微妙、隙も大きめでなかなかに使いにくい
 ・決闘 コンボに組み込むことができれば取れる硬直によりアイスランスなどに繋ぐことができる。また移動速度が遅いので設置系としても使うことが出来るかもしれない
○ダークインパクト
 ・狩り クールダウンは長いが範囲スキルとしてはなかなか。大量の敵に撃ってコンボ数も稼げる
 ・決闘 差込みにからコンボまで幅広く使える決闘の要スキル
○アイスランス
 ・狩り 1本あたりが単体にしかあたらないが縦軸が強めで威力もなかなか。前提止め、本数の増える5止めあたりがいいかもしれない。
 ・決闘 発生保障なので相打ちが取れる、本数を増やせば縦の差込みにも使えるかもしれない。
○スカイフレア
 ・狩り フレアボムと同じく当て難い、威力も微妙
 ・決闘 フレアボムと比べて出てから爆発までが短く置きスキルとしても微妙
○メテオ
 ・狩り 位置指定なのに降ってくる場所がランダム。威力も悲しい。少なくとも1では使い物にならない。
 ・決闘 位置指定中はスーパーアーマーが付いてるのがありがたいが当たるかはランダム。1では微妙か。

42名無しさん:2012/09/04(火) 23:04:43 ID:BiRpbgVc0
チラ裏 魚六決闘まとめ
通常2段目が見た目ほど広くなくすかることが多い。相手の受身やらをしっかり確認しないと差込みのチャンスの少なさ、CDの長さからコンボダメージが悲しみを背負う。
高ダメ()コンボ
通常2段→ダッシュ攻撃→アイスレイン→アイスボール→ライトニングボルト→
(画面端から遠い場合)エアプレッシャー→ソーングレイヴ→アイスランス→JC→ダークインパクト
→サイクロン→ダッシュ→アイスレイン→ライトニングボルト→エアプレッシャー
(画面端が近い場合)エアプレッシャー→ソーングレイヴ→アイスボール→アイスレイン→フレアボム→アイスランス
コンボパーツとして切り取っても使えるんじゃないかな!

43名無しさん:2012/09/05(水) 02:36:53 ID:t00KD3O20
ところでポケモンマスターってワンド?両手杖でも問題無いカンジ?
20ミス両手杖拾ったから使うか売るか悩む転職前のかわいいメイジちゃんでした☆ミ

44名無しさん:2012/09/05(水) 03:27:14 ID:Fs62ec/c0
転職後のスキルはワンドじゃなきゃ使えない

45名無しさん:2012/09/05(水) 10:36:41 ID:oEb4xBCI0
>>35,36
なるほど〜ありがとうございます
売りのピーク逃さないように揃えてみます

46名無しさん:2012/09/05(水) 11:33:58 ID:jnqeT3GA0
ポイズンミスト神スキルだと思うんだが、てきとうに強いておけば勝手に敵死んでくれるw
ボスもスキル中動かない敵だと毒の上でスキルぶっぱしててダメージおいしい

47名無しさん:2012/09/05(水) 12:16:25 ID:hupGbOEE0
勝つ為に必死に練習して勝率50%台までもっていったら、ナイトにメイジせこいと言われたやるせない気持ちどうすればいいですか

48名無しさん:2012/09/05(水) 12:20:59 ID:6rWTETlQ0
もっと強くなって高ランクになればそんなこといわれないよ
つーか言われたことないよ

49名無しさん:2012/09/05(水) 12:27:27 ID:cfZj3oGE0
>>47
通常連打のナイトに負けるより必死なメイジに負ける方がきもちいい

50名無しさん:2012/09/05(水) 12:40:28 ID:Fs62ec/c0
メwwwイwジwwwwwwせwwwこwwwwwwいwwwwwwwww

とでも思っておけばいいんじゃね?

51名無しさん:2012/09/05(水) 20:40:28 ID:AMc.EiFw0
公式チートな判定持つナイトにせこいといわれても、
攻撃判定及びダウン無効バフの時点で、普通にナイトの方がせこいと思う。
スキルツリー確認すると、実は支援職としてはウィザードよりもパラの方が上って、開発どれだけナイト好きなんだよ・・・

52名無しさん:2012/09/05(水) 20:42:42 ID:dmsdgMuw0
支援どうこうより、弱体多いって書いてあったらウィザード選んだのに
殆どないんだよねぇ
もうちょっとアイスボールみたいにダメージ+○○低下とかほしかったな
結界はすげえ面白かったし、ポイズンとかもああいう位置指定がよかったな・・・

53名無しさん:2012/09/05(水) 21:36:32 ID:y5xWupFQ0
ウォーロックの範囲魔法もっと広いかと思ったら全然狭いのねぇ
距離も結構近いし・・・悲しい・・・

54名無しさん:2012/09/05(水) 21:56:17 ID:G53yM/9s0
スキルレベル上げたら広がるんでね?

55名無しさん:2012/09/05(水) 22:05:23 ID:CbjyV8os0
特定のしか広がらないよ。Lv30までだとメテオとアイスランスとソーングレイブくらいかな、メテオは個数増えるLv3にできないから実質広がらないか。

56名無しさん:2012/09/05(水) 23:00:36 ID:20Sv/dos0
アイスランスも数発以降は密集するだけっぽい

57名無しさん:2012/09/06(木) 01:09:06 ID:bV86fQiQ0
本スレでWIZがチートだの言ってる雑魚共は開始23秒の間なにやってるんだろう

58名無しさん:2012/09/06(木) 01:12:16 ID:mjAxIHCQ0
実際レアポケはチートに近いけどもね
後さすがに22秒程度なら逃げ切れるよ

59名無しさん:2012/09/06(木) 01:12:22 ID:ldC9FD4c0
きっとキックを避けられてしまうトリックスターあたりなんだろう

60名無しさん:2012/09/06(木) 01:14:00 ID:mjAxIHCQ0
他職を貶していく流れはやめてくれよw

61名無しさん:2012/09/06(木) 01:23:05 ID:bV86fQiQ0
召還カットとか簡単にできるのになんでやらないんだろうね。

62名無しさん:2012/09/06(木) 01:25:48 ID:mjAxIHCQ0
普通結界やら置きソーンで中断されないように使わない?
ナイト相手の時は、アーマー使ってくれればマナストライクで結構簡単に止めれるから楽だなぁ

63名無しさん:2012/09/06(木) 01:37:27 ID:nMsLRGQg0
むしろ召喚妨害されるWiz側が下手糞すぎるだろ…

64名無しさん:2012/09/06(木) 02:20:56 ID:bV86fQiQ0
うん、ランカー相手に召還出せる人は本当にすごいよ

65名無しさん:2012/09/06(木) 13:33:46 ID:mjAxIHCQ0
そら貴方がランカーじゃないなら立ち回りの差でしょう

66名無しさん:2012/09/06(木) 15:10:45 ID:bV86fQiQ0
うん俺が俺が弱いだけで変な事言ったから悪かった、スレ汚しちゃってごめんね
ランカーだけど

67名無しさん:2012/09/06(木) 15:29:34 ID:epa9E7j.0
>>42
試そうとしたけどダッシュ攻撃から
アイスレインの繋ぎがよくわからんのですが
ヒントくださいm(__)m

68名無しさん:2012/09/06(木) 15:47:54 ID:moJ5WZ.M0
メイジちゃんも某補正切り10割コンボできるね

あとフレアビット展開中のお手軽補正切り永パもつええ

69名無しさん:2012/09/06(木) 16:11:26 ID:tJ1461.Y0
まじかよそんなコンボあんのかよ
コンボ考える奴はすげーよ

70名無しさん:2012/09/07(金) 00:35:23 ID:S2L751U60
補正切るってことはライトニングやフレアボム入れてるんだろうけど
ライトニングはタメなしでも出す前に反撃技で抜けられそうだし、フレアボムは同期ズレ起きて逆にハメ殺されそう

71名無しさん:2012/09/07(金) 01:03:11 ID:vvF7tTHc0
ずいぶん前のだけど韓国の動画
レベルキャップは50
ttp://www.youtube.com/watch?v=FLWf-oO_kBs
ttp://www.youtube.com/watch?v=5YJt1ymKWPo

北米フォーラムの対人ソサ振りの人(pveについてもかかれてる)
ttp://www.outspark.com/forums/showthread.php?333285-MY-SORCERER-BUILD-%28-for-lv-40%29

しかしウォーロックカンストしたけど全職の中で一番半端ない忙しさだな
その分火力は最高にたかいけど
火力を出すために各スキルのクール管理とSC足りないから
いくつものスキルをコマンド入力が半端ねぇきっついな

72名無しさん:2012/09/07(金) 02:59:05 ID:yfsPZqNs0
>>フレアやライトニングで補正切るって言うのがよくわかんないけどこのゲームの補正きりは基本は地上でつなげつつやるものだぜ

73名無しさん:2012/09/07(金) 05:07:16 ID:9wTvXVHA0
やっぱみんなフレアボムでずれるんだな・・・

74名無しさん:2012/09/07(金) 05:35:29 ID:4PDFiDhw0
メイジちゃんってことは一次職のスキルでできるってことですかね

75名無しさん:2012/09/07(金) 13:03:21 ID:nsLDwCXE0
ウォーロック酷すぎてワロタ
両手杖なんでウィズより石付けれる数が少ない
一番有用なのがウィズも使えるライトニング
ウィズにはポケモン、サイクロン、ミストと強スキル多数

やっぱポケモンが圧倒的すぎてお話にならん

76名無しさん:2012/09/07(金) 13:07:12 ID:NbGZnLiA0
サイクロンか、ウォーロックでも使えるな。
ミストが強って動きにくいボスに使うとしてもアイスランスよりダメージ下だぞ

77名無しさん:2012/09/07(金) 14:53:15 ID:cocKzRIk0
ポイズンミストはLv20の転職クエで借りると強く感じるけど
実際覚えれるのはLv25で、さらにLv上げるのも遅いからかなり弱いぞ
混沌属性石つけてもダメージ増えないしな・・・

78名無しさん:2012/09/07(金) 15:10:33 ID:10prKzTg0
その頃にはもう通常打撃で500ぐらいでるからなぁ

79名無しさん:2012/09/07(金) 16:49:05 ID:vONBsjuY0
ミストは動きを遅くするものだと思ってる2にしたら結構遅く感じた

80名無しさん:2012/09/08(土) 07:21:38 ID:b68D6Hjw0
ミストはカエル沸く所に置くくらいしか使ってない

81名無しさん:2012/09/08(土) 13:19:08 ID:iSxTG7wk0
ミストはLV5になったら凄い使えそう

82名無しさん:2012/09/08(土) 14:35:31 ID:bgsJeTks0
アイスランス使いやすいし上げようかと思うんだけど
レベル3で20% レベル5で3のも含めて40%上がるってことでいいのかなこれ?
誰か使ってる人いたら火力使用感含めて話聞かせてー

83名無しさん:2012/09/08(土) 15:40:11 ID:ShJ3LyP.0
対大型では一番威力でる。複数HITするしね

84名無しさん:2012/09/08(土) 16:58:27 ID:semqYujo0
ランスは単体火力最強
Lv15まで追撃増え続けるとか取らない理由がない

あとそろそろ統合使ってないで各職スレ行こうぜ

85名無しさん:2012/09/09(日) 03:35:39 ID:VsusOImw0
>>82
ランスはLv3で20%の威力のが1個増える。Lv5で20%のがもう1個増える
自分の場合だと、ダメージ4000前後のが3個と800前後のが2個
並びは弱・強・強・強・弱

86名無しさん:2012/09/09(日) 08:14:58 ID:w.cJOCeo0
一発の火力が更に20%追加でなくて 元の20%の威力が一本さらに追加ってことか
いい話を聞けた ありがとう
M振りするかどうかもうちょっと考えてみる

87名無しさん:2012/09/10(月) 15:43:07 ID:FlTkVCog0
30防具って黄色も緑もセット効果が微妙じゃない?

88名無しさん:2012/09/10(月) 16:27:19 ID:lpAHOS4k0
紫セット効果がマイナスにしか思えないトリックスターよりはマシだと思えば気にならない

89名無しさん:2012/09/11(火) 22:31:29 ID:6.4RhcRs0
職によらない?
ウォリの黄色はそんな悪くない

90名無しさん:2012/09/11(火) 22:32:02 ID:6.4RhcRs0
メイジスレだった、すまん

91名無しさん:2012/09/12(水) 01:16:46 ID:Rj/UxoQEO
メイジ弱すぎる 決闘勝てん 必須スキルとコンボを教えてくれ。

92名無しさん:2012/09/12(水) 09:23:48 ID:jkmKGRUI0
ワンド修練て全振りすべき?
ステ補正でかなり上がるらしいが

93名無しさん:2012/09/12(水) 09:27:12 ID:4A4OEpdE0
ウォーロックスレかウィザードスレ見てきたほうが早い

94名無しさん:2012/09/13(木) 23:23:37 ID:javMevq20
サイクロンのダメージ計算してて判ったんだけど、
1〜4HIT目の合計が表記攻撃力、5〜8HIT目がその10%×4ということになった

書いてから思ったけどこんな情報何の役に立つのだろうか

95名無しさん:2012/09/15(土) 11:58:38 ID:bPXagDRw0
>>91
通常>DFB>サイクロン>FB>ソーン>アイスレイン>エアプレッシャー
メイジって事だから転職前だよな?
起き上がり系スキル持ってる奴とパワアマ持ちナイトには入らないけど、低レベルでは使えなくも無い

>>94
単に周囲巻き込みしても弱い
ちゃんと初撃から当てないと意味が無い
って事がわかるよ?

96名無しさん:2012/09/15(土) 12:07:12 ID:W6ZV2gp2O
>>95サンクス
ウォーロックだけど使えるのが鏡と背後から黒い人にソーン、アイスレインにつかみ技で終わる。

始動の技が背後から黒い人しかないわ

97名無しさん:2012/09/15(土) 13:49:06 ID:MOa1bUHc0
>>94
wikiの75442222だけだとハッキリ分からなかったけど
サイクロン1でいうと(73+53+42+42+21+21+21+21)%で合計294%になって
実際にはスキル表記の1.4倍程度のダメージを与えるって事だよね?
気になってたから助かったよ

98名無しさん:2012/09/16(日) 13:57:38 ID:B/dS.OkM0
>>96
始動なら、相手の攻撃誘発させてバックダッシュ>ダッシュ>一瞬上か下押してダッシュ攻撃を消して通常攻撃>コンボ
ってすれば楽じゃね?
スキル関連はスカらせれば大抵一瞬硬直が入るからダッシュで突っ込んで通常が入れられる
ようつべとかにある上級者の対戦なら無理だけど

とりあえず、ダッシュからのキャンセル通常攻撃は狩りでも対戦でも使い勝手良いから覚えて損はないはず
メイジ系は基本走り回るしダッシュ多用するからね

99名無しさん:2012/09/17(月) 20:37:32 ID:/UqWy7C20
ごめん、上げるねー

100名無しさん:2012/09/18(火) 11:03:03 ID:/QNp0R/g0
サイクロンM振りすると凄い強かったりする?

101名無しさん:2012/09/18(火) 18:40:37 ID:jcloWvQM0
>>100
上手く大量の敵を巻き込める能力があるなら、という前提で
Lv10時点で最大484%。これは何気に、ウォーロックの花形スキルと言われるメテオどころかフェニックスライドのMAXLvすら超える
範囲が笑えるほど狭いんだが、極小範囲の高ダメージスキルと考えれば…

俺は巻き込むの下手だから1でいいけどさ

102名無しさん:2012/09/18(火) 22:26:28 ID:/QNp0R/g0
取ったが凄い強いな
ウィズだとかなり使える

103名無しさん:2012/09/20(木) 19:08:14 ID:vI4yZPjA0
サイクロンはスナイパーのクリティカルスナイプに反撃できる唯一のスキルだと思う。
反撃しようと円に入ったところで撃たれるが。

104名無しさん:2012/09/21(金) 08:32:15 ID:tyjv.C.c0
トルネードで集めてサイクロンが強いな
HIT数が凄いことになる

105名無しさん:2012/09/21(金) 16:42:36 ID:IbsAHufo0
サイクロンはまとめて当てると気持ちいいから使ってる

106名無しさん:2012/09/23(日) 17:01:29 ID:ac9Q5tnM0
お前らそろそろWIZスレかヲロクスレに行けよ
どっちの話なのか時々わかんなくなるじゃねーか

107名無しさん:2012/09/27(木) 20:32:09 ID:Y2NQ2/3Q0
ワンドと両手杖のスキル特性の違いってないかな?
両手杖だとレインの硬直がすごく少ないってのしかわからん

108名無しさん:2012/09/27(木) 20:53:02 ID:KAEuamL60
レイン硬直は修練じゃなくて?

109名無しさん:2012/09/28(金) 11:39:36 ID:6K1ycrDM0
>>107
単純に攻撃力の差と考えればOK。
だから当然だが転職後の火力は魚六の方が高い。
しかし、ウィズは召喚があったり、魔法本の分だけ魔石が多く付けられることで差別化してる。

110名無しさん:2012/09/28(金) 20:19:25 ID:f.poc2A60
>>108
ワンドと両手杖でレイン打てばはっきりと硬直の差がわかりますぜ
両手だとレインからダッシュソーンが空中でつながるくらいの硬直

>>107
あーごめん職の違いじゃなくて武器の違いでスキル特性変わるじゃん?ってことよ
レイン以外にないのかなぁ

111名無しさん:2012/09/30(日) 18:34:28 ID:euB7oLNM0
ダッシュ攻撃でこけるかこけないか

112名無しさん:2012/11/08(木) 15:00:01 ID:VmhwfNzc0
ワンドと両手杖でレイン試したけど硬直全然違うなー
ダッシュ攻撃で両手杖だとこけて不便だけどある程度の武器そろえればどの道一発爆散だから気にならないし
両手杖のがなにかと優位だなほんと

113名無しさん:2012/11/08(木) 17:04:59 ID:VmhwfNzc0
これ修練効果なしだな

114名無しさん:2012/12/11(火) 00:22:00 ID:HCX4Hcl60
RMTうざいのであげ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板