2.E-Shopに英文でメールを送ります。
【例】
To(あて先):eshop@A3mania.com
件名 : I paid for the US dollar for Rs xxxx(Rs xxxx分US$で支払いました)
本件 : Hello
MyUserID 【xxxxx】 (自分のアカウント名)
I paid $xx.xx(USD) as the price today in paypal.(私は本日US$でxx.xxドル支払いしました)
Paypal_Business ID number 【xxxxxxxxxxxxxxxxx】←PayPalから着たメールの取引IDを入れます
Please confirm it. (確認宜しくお願いします)
早ければ即日、遅いと5−7日待たされることになります。チケットが更新されてなければ催促のメールを送っておきましょう。
hello
Ticket #xxxxxx is not reflected (チケット#xxxxxxが反映されてません)
ttp://support.a3mania.com/view.php?e=xxxxxx@xxx.ne.jp&t=xxxxxx. ← チケットIDのページのリンク
Please confirm it.
こんな感じで送っておきましょう。