したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

mist of war 4期バグ報告スレ

1霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/02/11(土) 00:47:59
報告される方は自分のEno、もしくは新規登録番号を添えて報告してください

233393:2017/05/27(土) 01:10:24
更新お疲れ様です。
今回の結果にて

除湿器の攻撃!!
[索敵:907][命中率:100%]
最大火力が未確認機『レッドドラゴン』に火を噴き250のダメージを与えた!!

というものがありました。ちなみにダメージの部分は何故か霊障攻撃の色でした。(適性も1増えてた)
火器を装備していても最大火力で霊障が出る可能性も無きにしもあらずな気もしますが今まで無かったのでなんとなく気になり報告させていただきました。

234霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/05/27(土) 22:34:54
>>233 さん
たまたま霊障攻撃が選択されて、たまたま最大火力化してしまったのかもしれません
しばらく経過を見ます

ほうこくありがとうございました!

23566:2017/06/02(金) 22:48:05
毎度更新お疲れ様です。楽しんでおります。
データには寄与しないのですが前々回より、

・その他登録の一部が更新のたびに白紙になる

という状態になっています。
具体的には、

・アイコンを設定しても元に戻ったまま更新される
・最大火力以外のセリフ/リロード時のセリフが消える

という具合です。
既に報告に挙がっていたら申し訳ございませんが、
お手すきの際にご確認頂けると幸甚です。

236ブリック(ジョット[411]) ◆cSsNy1w6Kk:2017/06/03(土) 02:39:04
更新お疲れ様です。

報告があります。

戦闘に参加できず、攻撃・支援・防衛戦果補正などなどを
得られていないキャラクターがいました。
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/c0522.html

またこちらは霊障の報告というよりは確認になるのですが、
直撃の複数発生ですが、直撃一つ一つが加算ではなく、乗算であるのは
仕様ということなのでしょうか?
(現状のチャージ式やかつての確率で発生する最大火力や噴霧による追加確定ダメージなど、
などとの発生率やダメージの増加量を比較した上での疑問です)

加えてバックスタブについて
参考としては無名[385]さんの戦闘機動結果です。
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle27.html

参考に挙げる下記の結果は格闘ダメージ強化の影響を受けるバックスタブにより、
具体的には格闘攻撃時に毎回4回以上の直撃を発生させておりますが、
バックスタブの判定回数もこういったものなのでしょうか。
仮に直撃が加算であったとしても、パーツではなく、付加で入手できる元々ダメージを強化する格闘ダメージ強化が
寄与することも相まって、機体への負担少なく、高いダメージを出すことができるようです。

237ブリック(ジョット[411]) ◆cSsNy1w6Kk:2017/06/03(土) 04:11:04
バックスタブによる直撃上限回数増加について、結果貼り付け間違えてましたので
貼り直します。

格闘ダメージ強化を多く積み上げた結果、格闘攻撃時に直撃回数が4回以上発生している結果例です。
(先の報告でバックスタブの判定回数云々と書いてましたが、
ルールの誤解で、バックスタブと表示される回数と格闘ダメージ強化については無関係でした)

無名[385]さん
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle26.html

クチハ[198]さん
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle14.html

238ディヴェル(ENo53)PL:2017/06/03(土) 12:11:38
お世話になります。

付加「高噴霧」につきまして、効果量が通常の噴霧と変わらないようです。

ご確認の程宜しくお願いいたします。

239ENo.516 如月:2017/06/03(土) 14:54:27
いつもお世話になってます。

新規登録キャラの初期経験値ですが、
出撃経験値の点数が更新回数毎に5点ずつ増えていくのに対し、
新規キャラの経験値は20点ずつ増えていくため、
更新を追う毎に既存キャラとの経験値に5つずつ点差が生まれていってるようです。

ちなみに第1回に新規登録されたキャラより、第2回に登録されたキャラのほうが5点多いみたいです。(訓練分を5点として計算に入れてます)

この経験値およびステータスの格差は意図した仕様でしょうか。

ステータスは作製パーツや販売に影響してくるため、
累積収入ランキングの圏外ボーナスなどを見て、意図せずに差が生まれてしまっているように感じたため、念のため報告しておきます。

240霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/03(土) 17:28:16
>>235 さん
次回更新より、修正されます!

>>236-237 さん
Eno522さんは前回手違いでsakujoされてしまったのをサルベージしたため、今回ミッションに参加できなかったようです
15%分の戦果差分を現金報酬として振り込んでおきます

直撃の乗算は仕様ですが、これは次回更新よりバックスタブの発生回数を減らして調整しようと思います
FCSの利点はそのままにしておきたいです
バックスタブですが、格闘ダメージ補正の影響力を次回更新より弱めようと思います

>>238 さん
高噴霧について、次回更新よりパラメータリセットし対応します

>>239 さん
計算式を修正してみますね

報告ありがとうございました!

241ディヴェル(ENo53)PL:2017/06/03(土) 18:33:15
お世話になります。
公式のアセンブル計算で出力される「超加速状態」などの状況につきまして、
重量による修正(重量超過によるペナルティ含む)前に計算が行われているようです。

ご確認をお願いできますでしょうか。

242かもねぎ(ENo38):2017/06/03(土) 18:48:33
いつもお疲れ様です。いつもとても楽しく遊ばせて頂いてます。

一つ、報告したいことがあります。

最大防衛なのですが、ルールには
>グレートな防御に成功した状態です。被攻撃時に発動し、APを半分まで回復させることができます
とあるのですが、23ブロックの戦闘結果5ターン目を見ると、

>未確認機『コロッソス』にペルキュシオンで攻撃し1回中1回命中させた681->0/13927
>直撃!!
>直撃!!
>直撃!!
>2499のダメージを与えた!!
>最 大 防 衛!!

の表示の直後の行動にて、

>未確認機『コロッソス』に不可思議な現象で攻撃し1回中1回命中させた13927->13803/13927

と、何故かAPが最大まで回復している表示になっています。
下のAPゲージを見る限り、最大防衛自体は正常に機能しているようなので、恐らく表示の上だけの問題ではあるかと思いますが不具合として報告させていただきます。

お手数かけますが、ご確認の程宜しくお願いします。

243かもねぎ(ENo38):2017/06/03(土) 18:55:33
すいません、以上の報告は無しとさせてください。

報告先を間違えてますね…。

244ニーユ(4):2017/06/04(日) 22:17:13
更新お疲れ様です。次回大幅な仕様追加ということで大変楽しみにしております……

プレミアム継続シートの件ですが、使用権を得たので確定後に試しにアイコンを8個登録してみたのですが、プレミアム継続シートのアイコンはメッセージ等でどのようにアイコンを指定するのでしょうか?
また特にメッセージ画面等でアイコンが反映されず、試しに(それっぽいので)入力してみた/24/はアイコンタグとしては認識されませんでした。
プレミアム継続シート分もメッセージ継続画面でアイコンが確認できると大変楽……!なのですが、入力方法についてはプレミアム継続シート上部などに記載があるとありがたいかもしれません。

ご確認・ご検討のほどよろしくお願いいたします。

245ENo.516 如月:2017/06/05(月) 21:50:12
格闘の接近判定について違和感を感じる部分がありました。
不具合なのかよくわからないので、まず報告だけして、判断は霧の人に任せたいと思います。

まず、接近判定ですが、ルールブックからは
「機動力や飛行性能が低い場合、牽制射撃無しでは判定に失敗しやすい」
と読み取れます。

しかし以下の結果のEno411 ジョットさんの戦闘機動を見ると、
「機動力269 飛行性能32 牽制射撃無し」という条件にも関わらず、12回の格闘攻撃の試行で、すべて接近判定で成功しています。
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle26.html

偶然すべての判定で勝ってる可能性ももちろんありますが、一度も失敗しないのには流石に違和感を感じました。
あくまで印象ですが、接近判定が機能していないか、ルールブックに記載されていないパラメータが接近判定に関わっているか、と感じます。

246霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/06(火) 06:35:44
>>241 さん
修正しました!

>>244
表示されていないだけで24番以降も有効…なのですが、作業時間の関係上後になってしまします、申し訳ない…

>>245
ソースを精査してみたところ、攻撃命中率が接近判定に紛れ込んでいたようなので、これを廃します

報告ありがとうございました!

247ブリック(ジョット[411]) ◆cSsNy1w6Kk:2017/06/06(火) 20:36:24
>>246
接近判定から攻撃命中率を廃されるということですが、
多くの機体のアセンブル(や(武器は格闘のみアセンブルしているなどの)意思表示)に
関わるので第15回更新締め切りまでに確認させて頂きたいのですが、
これは第15回からということでしょうか?


また改訂された接近判定のルールの記述についてですが、原則、判定に使われるものが3期のままである場合、
プレイヤーの能力値の制御が接近しやすく/接近されにくくなることが抜けていると思われることと、
(制御の項目に機動力が上がるとは書いてあるものの、制御で上がった分の値は回避判定に使われないため、
改めて接近判定に関わることが記載あったようがよいと思ってのことです)
接近する相手の機動力と飛行性能の影響も記載あったほうが親切かとは思います。
接近される側についての飛行性能の寄与については飛行性能の欄に説明はあるのですが。

248ブリック(ジョット[411]) ◆cSsNy1w6Kk:2017/06/06(火) 20:40:42
>>247
もう一つ抜けがありました。
プレイヤーの能力値の格闘が高いほど、接近しやすくなることについてもよろしければお願いします。

249霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/07(水) 19:07:29
>>247-248 さん
15回からです
能力値影響についても廃します

報告ありがとうございました!

250霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/09(金) 20:59:41
霊障見舞経験値について。計算ミスで多く渡ってしまったようです
一度上がった能力値を下げるのは難しいため再更新を行います

251霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/09(金) 23:28:51
経験値が減っている方へ。おそらく第2回更新時に登録された方で、新規登録時に5点分多く経験値を得ていたものが回収されてしまったものかもしれません
この件に関してそのような状況に該当する場合、せっかくもらったのに奪うのもあれなので5点分追加しておきます

経験値が0の方へ。その5点分のボーナスが、以降の経験値デメリットで消えて結果的に初回登録組と変わらない経験値量であると思われます

味方が多すぎる戦場について。端数が数人出た場合、最後のブロックにひとまとめにしてしまう機能があります。敵をいくつか戦闘開始時に参戦させて調整しようと思います

252アレク(558):2017/06/10(土) 01:14:51
基本継続の「アセンブル計算」ですが
現在所持してアセンブルしているはずのいくつかのアイテムが反映されず
機体データの数字も機動力1旋回速度1など酷い値になっています。
おそらくバグだと思われるのでご確認お願いします。

253ENo.516 如月:2017/06/10(土) 11:25:25
いつも更新お疲れ様です。

先日報告した取得経験値の差分修正、対応ありがとうございます。
何件か確認したところ、霊障見舞経験値で補填した後の経験値の差は無いみたいでした。
(当然ですが、最大◯◯やユニオン購入、マグスを除く)

ただ残念ながら、今回=第15回新規登録者の初期経験値にユニオン訓練分が考慮されてないみたいで、70点分の不足があるようです。
これは第1回登録からずっと休暇のENo.21と比較するとわかりやすいと思います。

254Eno.101:2017/06/10(土) 21:56:07
更新お疲れ様です。
要望スレに書き込んだ、送金・送付に関わる処理に関連したバグがありましたので報告いたします。

1.
moneyを受け取った人よりEnoが早い人からの送金ログが、「◆送品」の見出しの下にくっついていました。

2.
時間が経過した話ではありますが、よろしければ>>226で挙げられていた
・送付先はアイテム欄が埋まっていて受け取れなかったが、送付側のログでは無事送付した旨が表示されている
・送付先はアイテムを無事受け取れたが、送付側のログに「倉庫がいっぱいだ!!」と表示されている
このような矛盾したログが出てしまった原因をお教えていただけないでしょうか。

255ブリック(ジョット[411]) ◆cSsNy1w6Kk:2017/06/11(日) 13:57:52
第15回のリロード確率について

ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/c0393.html
こちらの方の結果で砲塔5つアセンブルの上で残弾0以降で、
再更新前は2回の連続した戦闘機動でリロードなし。
再更新後も1回残弾0のまま霊障攻撃のみの戦闘機動を挟んでからリロードでした。
砲塔や腕を4つ以上のアセンブルでリロードに失敗している結果を見たことがないので、
不自然に感じました。

認識違いや乱数のブレの内かもしれませんが、ご確認頂けると幸いです。

256霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/11(日) 17:47:14
>>252 さん
もしかしたら前回のデータのキャッシュが残っているのかもしれません
キャッシュを削除しますとアセンブルできるようになります

>>253 さん
ユニオン訓練分は経験値ボーナスの対象にならない仕様のつもりです
これは最初から生き延びているキャラの既得権益として考えています
完全に差を埋めると、安易なキャラ作り直しの要因になると考えています

>>254 さん
ログを改良しますね
消えたパーツですが、これは実際には利用されていないアイテム枠31枠目にアイテムが入ってしまったため消滅してしまったバグです
tsvデータにはenoごとに31枠のイベントリがあり、これは30枠しか使われていないものです
Eno135*31+31=4216であり、このIDに例の消えたパーツがいまも存在しています

>>254 さん
砲塔・腕・頭の確率効果について、9つ装備した時はじめて100%になるように設計しています
実際には数個装備した段階でかなり高い確率になりますが、100%ではないです
そしてリロード確率はほかにも火力や発射数、弾薬費、最大弾数の影響を受けます
なのでそういうこともあるかもしれません

報告ありがとうございました!

257霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/17(土) 09:02:54
修正漏れ:送品・送金ログの表示場所

258霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/17(土) 09:25:47
バグ:アンセトルド・ユニットが作動している
再更新します

259Eno568:2017/06/17(土) 09:29:16
更新お疲れ様です。いつもお世話になっております。
今回日記に+画像+タグを使用したところ、他に書いた文章が消えて画像だけが表示されてしまいました。
初めての使用であり、こちらの使用の勘違いや不手際の可能性は大きいのですが、念のためご確認お願いしてもよろしいでしょうか?

260霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/17(土) 10:15:40
>>259 さん
継続データを確認したところ、日記のデータがありませんでした。おそらく何らかの要因で消えてしまった可能性があります
調査しておきます

261霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/17(土) 10:55:59
バグ:何も行動していない戦闘機動がある

262ギルデンロウ(134):2017/06/17(土) 10:58:25
あさりおー
更新作業お疲れ様です

ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle14.html#act1-eno134
私の結果において、私の行動時に
>ギルデンロウは通信を行い敵位置を送信した!(索敵範囲:0)
>タブのコネクト!!ギルデンロウの最大防衛チャージ!!ギルデンロウの最大回避チャージ!!
>タブのコネクト!!ギルデンロウの最大防衛チャージ!!ギルデンロウの最大回避チャージ!!
同戦場のタブ(306)さんからコネクトが飛んできています。
これはたぶんなんか違うので報告にあがりました。

263ディヴェル(ENo53)PL:2017/06/17(土) 11:04:11
お世話になります。

ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle13.html#act7-eno53
超旋回発動中なのに1回しか攻撃していない戦闘機動がありました。
「何も行動していない戦闘機動」に含まれるかもしれませんが念のため報告いたします。
(なおこちらの4回目の戦闘機動で「何も行動していない戦闘機動」が発生していました)

264かもねぎ(ENo38):2017/06/17(土) 11:18:03
いつもお世話になっております。

パーツ作成についてなのですが、元々あったプラズマ砲をもとに新しくプラズマ砲を作成したところ強度が34でなく25になっていました。
今まではパーツ強度如何に関わらず強度は最大だったので、仕様であれば申し訳ないのですが念のため報告しておきます。

265ギルデンロウ(134):2017/06/17(土) 11:18:33
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/c0441.html

ほんらいEno.551のものであるプロフィール画像・アイコン画像が441のキャラクターに適用されています。
441はRP30で、そのように宣言がされたとは考えにくいのでバグと思い報告にあがりました。

266フェリックス(410):2017/06/17(土) 12:31:24
更新おつかれさまです。

>>251
> 味方が多すぎる戦場について。端数が数人出た場合、最後のブロックにひとまとめにしてしまう機能があります。敵をいくつか戦闘開始時に参戦させて調整しようと思います
この人数調整で増えたと思われる敵機なのですが、最初から状態異常に罹った状態で参戦することがあるようです。
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle10.html
戦闘開始時のステータス一覧、敵部隊末尾の『火焔放射戦車』に[制12][出6][炎11]が付いています。

ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle6.html
その前の人数調整ありの戦闘で増えた『火焔放射戦車』[2]が倒されるまでに与えられた状態異常の数値と一致しているので、
おそらくそれを引き継いだまま参戦しているのではないかと思います。
また、同『火焔放射戦車』[2]が第0ターンにいきなり行動していること、
さらに最初から[索敵:928]という非常に高い索敵補正を持っていることから、
それらの数値も引き継いでしまっているように見えます。

仕様かもしれませんが、念のために報告いたします。よろしくお願いいたします。

267霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/18(日) 08:17:36
>>262 さん
コネクトの受信ログです。重複して受けているということはないです

>>263 さん
再更新で解決したかもしれません

>>264 さん
作製資金が足りなかったのかもしれません

>>265 さん
だいぶ前からそうなっていたようです。原因を調査しておきます

>>266 さん
データが残っていたようです。次回以降修正されます

ほうこくありがとうございました!

268Eno.384:2017/06/19(月) 00:06:49
こんばんは。いつも楽しませていただいております。

マーケットの No235 環境配慮レーダー において、薄装減霧で噴霧量が低下していないようです。
また、索敵値が470というのも不自然に低いように思われます。

よろしければご確認をお願いいたします。

269霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/21(水) 20:25:33
>>268 さん
薄装減霧の軽減対象が違っていたようです。次回、全パラメータをリセットします

不具合:即座に復活するはずのバイオ兵器が、1ターンに1匹しか死なない

270バルト(256):2017/06/23(金) 09:31:51
お疲れ様です。いつも楽しませていただいております。

今回自分のアイテム欄を確認したところルーゼンエッタ(160)から送品された大型バッテリーが受け取れていませんでした。
これ自体は送品と廃棄のタイミングを勘違いしていたからだと思うのですが(送品前のアイテム欄がすべて埋まっていた)
送品ミスになった旨が256にも160にも表示されず、大型バッテリー自体は160の手元に戻る事なくどちらのアイテム欄からも消えています。

送品ミスした場合のアイテムが霧の中に消えていくのが仕様であれば諦めるのですが、そのような記述は
なかったと思いますので不具合か仕様なのかを確認して頂ければ幸いです。
また、アイテム送品を失敗した場合はそのような記述が結果に表示されるようにして頂ければ、と思います。

更新日が近付いたころで申し訳ありませんがご確認お願いいたします。

271バルト(256):2017/06/23(金) 11:25:08
何度も失礼致します。

上記の書き込みについて。
>>226 >>254 に類似の状態の書き込みとそれについての回答を確認しました。
そちらの回答を見る限り霧の中に消えるのが仕様なのかな?と思いましたが、
ルール上に表記されていなかったので、現状アイテム送品の仕様について
なんらかのアナウンスをして頂ければ、と思います。要望に近くなってしまいましたが
連続した内容の為こちらに書き込ませていただきます。

よろしくお願いいたします。

272霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/24(土) 06:37:25
>>270-271 さん
イベントリの問題とは別に、
送品失敗した際、アイテム削除の方が先に行われるため、アイテムが消えてしまっていたようです
修正されます

273Eno.215:2017/06/25(日) 00:06:50
いつも楽しませて頂いております
ブロック26結果において、不審な挙動を確認したので報告します
・領域殲滅兵器を搭載したPL(Eno.215)が霊障攻撃を行っている
・PL(Eno.215)の領域殲滅兵器初回発動時のメッセージが、
 別パーツのメッセージ設定を参照している(2回目以降は正常です)

274ギルデンロウ(134):2017/06/25(日) 01:28:36
仕様かとも思うのですが、バイオ兵器の撃墜数がランキングや戦果に反映されていないようなので、
念のため報告させていただきます。

275385:2017/06/25(日) 05:43:44
ルールブックとの相違が見受けられるため報告いたします。
17回更新一回目のログについて集計を行いました。
こちらが集計結果のシートになります。

ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1y4HrieDYlZENqZd99UplNNgvPGv1eurJo87dJIaCTL0/edit#gid=124834532

格闘ダメージ増加・格闘補正にかかわらず
同じバックスタブ数では同じ直撃上限増加数になっています。

バクスタ 上限+
1 2
2 3
3 4
4 5

ルールブックにはまだ "増加量はバックスタブ判定成功回数と格闘補正と格闘ダメージ強化の影響を受けます" とあるため
バックスタブのナーフによるものとしてもルールブックの修正が必要と思われます。

276霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/25(日) 10:02:05
>>273 さん
どうやら領域殲滅兵器を1つしか装備していないため、選択される攻撃方法が少なすぎて、霊障が発動する仕様のようです
これは通常の火器が少ない場合と同様です
ただし、一度チャージに入ればチャージを優先します。この際霊障が発生する時にチャージを優先する状況になったときに、霊障のスロットを維持してしまうことで
霊障のセリフが出てしまうようです

>>274 さん
スタックされたバイオ兵器は数が多く、そのまま撃墜数に反映するとランキングが壊れるかもしれないので仕様とさせていただきます…!

>>275 さん
バックスタブ4回で上限を6にするには、例を挙げると、格闘ダメージ強化400と格闘補正600が必要です
この付加効果や格闘補正は更新終了まで増えていくはずです
なので、今回思い切ったデノミをして、最終的に軟着陸させるプランにしました
直撃上限増加はバックスタブを成功するほど加算されていくため、バックスタブ自体を多数成功させる必要があり
バックスタブを1〜2回成功させた後は補正量だけで大量に上限増加させると、やはり色々なものがどうしても崩れてしまうと判断しました

バックスタブで直撃が異常に増えて数値が跳ねたら派手になるかと思い追加しましたが、
ここ最近の更新結果を鑑みて、それは誤りだったと認めるほかありません
ひと時の夢で惑わして申し訳ないです。これからも長く育てて、付き合っていける力にしました
でないと、また数更新で調整せざるを得ない状況になってしまうことを恐れました

報告ありがとうございました

277385:2017/06/25(日) 10:13:44
>>276
見当違いの報告だったにもかかわらず、詳細な説明をありがとうございます。
現状とその意図がわかり納得しました。

278霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/29(木) 09:07:37
不具合:
戦闘が早く終わり敵に狙われなかったときの防衛戦果補正ボーナスが小さすぎる

戦果加算量計算式に誤りがありました。18回以降修正されます

279ブリック(ジョット[411]) ◆cSsNy1w6Kk:2017/06/30(金) 22:52:33
アンセトルドユニットの動作について報告します。
バイオ兵器が全く戦場にいないためかもしれませんが、
電磁波濃度を挙げる以外に何もしない動作を行っている結果がありました。

4番隊1回目のリグ戦闘機動!!
我が呼び声を聞け!!(AP-200)
リグの攻撃!!
[索敵:410][成功率:81%]
リグの膿!!1回中1回成功させた




我が呼び声を聞け!!(AP-200)
リグの噴霧であたりは霧に包まれた……
リグの攻撃!!
[索敵:410][成功率:81%]
リグの膿!!1回中1回成功させた

ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle9.html#act1-eno429

280霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/06/30(金) 23:49:05
>>279 さん
バイオ兵器が参戦しない戦場での仕様です

不具合:
戦闘中の支援戦果評価において、バイオ兵器の培養支援がカウントされていない

281ディヴェル(ENo53)PL:2017/07/01(土) 13:31:05
お世話になります。

最近新規登録されたPCについて、愛称の登録がない人が多いようです。
具体的にはEno587〜593あたりですね。

登録が無いこと自体は問題ないと思うのですが下記の点が気になりました。
・前回時点では愛称の登録がある(Eno589、590で確認)
・プロフィールの一切が消えている人がいる(589,595で確認)
・戦闘中に登録されていないはずの愛称(仮愛称?)が利用されている
 ※旋回時は愛称なし、戦闘機動時は「ゆらめき」が愛称として利用

ご確認のほどお願いできますでしょうか。

282霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/07/01(土) 21:17:00
>>281 さん
どうやら新規登録データを継続データに反映されておらず、白紙のままの設定継続が反映されて消えてしまったようです
お手数ですが、もう一度その他の設定にてデータを再設定お願いします

報告ありがとうございました!

283ブリック(ジョット[411]) ◆cSsNy1w6Kk:2017/07/04(火) 02:05:12
不具合というよりは指摘事項と質問で、
恐れ入りますがまとめてさせて頂きます。

◆コロッセオの開始時期について
>◆◆◆コロッセオ◆◆◆
> 20回更新より、ミッション選択に5つ目の選択肢「コロッセオ」が選択可能になります。
第19回でフリーを選んだ場合はコロッセオは選択されることはなく、
意図した選択やフリー選択が第20回から、第21回からコロッセオでの戦闘が始めるということでしょうか?


◆コロッセオの特殊報酬について
ファイトマネー補正とコロッセオ勝利補正の大きさや何かに依存するのか
調整中などではなく、もし差し支えなければ、事前に教えて頂けると嬉しいです。

◆コロッセオ未参加時のポイントについて
>・コロッセオランカー
>コロッセオ参加者は、その回の収入(整備費やユニオン費などの出費を除く)と同じだけのポイントを得て、他のプレイヤーとランキングを競うことができます
>コロッセオ未参加の場合、前回参加した時の収入と同じだけのポイントを得ます
その回の「収入」と書いてありますが、前回参加した時の収入というのは、
攻撃・支援・防衛戦果以外の補正もやはり含まれるのでしょうか?
大きい値になりやすいものを例に3つ挙げます。

・休暇復帰補正(とくにこれが気がかりです)
RPを一度大量に消費しつつ、コロッセオに参加してポイントを稼ぎ、
後はコロッセオに参加しなければ長期間、ランキング上位を維持することができてしまいます。

・販売補正
他のプレイヤーに依存するため、狙って大きな値を得ることが難しいものの、
一度大きな補正が得られたら同じようにパーツを作らずともその補正を休暇復帰と
同じように使いまわせることになります。

・死亡許容補正
極端な例ですが、1人だけ生き残れば最大19.5%もの補正が入るとみられます。
全員生存時と比べて+9.5%。

◆死亡許容時の被撃墜時に失う死亡許容補正とペナルティについて
>・デスペナルティと死亡許容
>コロッセオでは死亡許容で撃墜されても即座に死亡はしません。
>ただし、死亡許容で撃墜された場合、貰える収入に-10%のペナルティを受けます。

>・死亡許容補正
>ほかのプレイヤーの影響を受けず、撃墜された場合支払われません

以上から、コロッセオで死亡許容し、被撃墜時は死亡許容補正がなくなった上でさらに
収入に-10%のペナルティを受けるということで合っているでしょうか?
それともコロッセオのランク外にならない限り死亡許容補正が入った上で、
さらに-10%のペナルティを受けるのでしょうか?
(後者の場合結果的にランク外で死亡した場合、死亡したのに死亡許容補正が入るのも違和感あります)

被撃墜時に死亡許容補正がなくなり-10%のペナルティを受けるとした場合で
初回のコロッセオランキングを想像しますと、
上からコロッセオで
死亡許容し、撃墜されなかったキャラ
生存優先したライダー
死亡許容し、撃墜されたキャラ
の順番で埋まると予想されます。
(極一部の極めて高い戦果を得たキャラはこれらの層を逆転するかもしれませんが)

死亡許容し、撃墜されなかったキャラと生存優先したキャラの数が30人を超えた時点で、
死亡許容し、撃墜されたキャラはポイントの戦果や販売補正の計算をする以前に
ほとんどのケースで死亡してしまうと予想できるのですが、そういうものということで合っているでしょうか?
(2回目以降は死亡許容したキャラも撃墜されたりされなかったりがあるので戦果も関係し、やや落ち着くかとは思いますが)

参考:第18回の収入を休暇復帰補正を含めている人を抜いて上から数えると、50人までが全て死亡許容で
次に休暇が1人、それから死亡許容が6人続いて生存優先が1人という状況で、
まず+10%以上の補正のあるなしでランキングが決まっています。

284245:2017/07/07(金) 22:45:49
お世話になります。高速増殖培養槽について2点。

1.前回・今回と、高速増殖培養槽を使用したのですが、今回は準備動作と電磁波の放出が有りませんでした。
  実装まもないため、仕様どおりの挙動なのか、不具合なのか分からなかったので報告しました。

2.ルールで高速増殖培養槽の記述に「次に、バイオ壁の次の行動が速くなります」とありますが、バイオ兵器の誤字ですよね?

以上になります。

285385:2017/07/08(土) 17:32:36
バックスタブの発生に霧濃度が影響しているようですがルールブックの文章からはそれが読み取りにくいです。
ルールブックが足りないのか現行仕様がずれてるのか、こちらの読み取り力が足りないのかがわからないため報告いたします。

> 13回更新より、格闘火器使用時、接近判定に成功した際、さらに機動力によってバックスタブ判定を行います。
> バックスタブ判定に成功した場合、一時的に直撃上限回数が増えます。

この文章からは、接近判定は成否のみでそのあと別口で機動力によって判定するととれます。
接近判定の最終的な成否ではなく判定値をそのままバックスタブに流用しているのであれば
霧濃度や飛行性能がバックスタブのでやすさに影響している可能性があります。

調査結果はこちらになります。
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1-fPLr--kRXThjZG-4RNHDT02BOIBBOTgADSU47tP_MY/edit#gid=1336680789

16回と14回では霧濃度が近いですが線形は違います。
13〜14回では機動依存の低い式で、おそらく15回か16回に機動依存の高い式になったことが読み取れます。
たまたま、同時期に霧濃度が高い更新回が続いたため、突然直撃が暴走したようにみえました。
そして、暴走によりナーフされた直後の17〜18回ではたまたま同時に霧濃度が低いです。
機動3000でもさっぱりバクスタが出ず、ナーフの影響かと感じた人も多いはずです。
しかし19回では全盛期程ではないにしろバクスタがでやすくなっています。
線形をみるに、バクスタが緩和されたというよりは霧濃度の影響に思えます。

286ディヴェル(ENo53)PL:2017/07/08(土) 18:27:18
お世話になります。

アセンブル計算についてですが、仮設操縦棺、仮設脚部を選ぶよう空欄にした場合、
機体状況に「虚無領域可能」が表示されないようです。
ルールでは空欄2扱いとあったので虚無領域が発動する認識でしたが認識間違いでしょうか。

以上、宜しくお願いいたします。

287ディヴェル(ENo53)PL:2017/07/09(日) 09:50:40
お世話になります。

下記2件について、同じ電子防御を持つ二人のスレイベルからの被ダメが異なるようです。
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle0.html#act1-eno375
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle16.html#act4-eno75

被弾したのは電子防御以外も全く同じ機体ステータスの二人で、
事前に電子属性の攻撃を受けていないことを確認済みです。

別途防御値が変動しうる要素があれば問題ないと思うのですが、
ご確認願えますでしょうか。

以上、宜しくお願いいたします。

288霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/07/09(日) 22:21:04
>>283 さん
必要なものに関してルール更新を行います

>>284 さん
電磁波がボーダーを越えていれば、1回目からバイオ兵器増殖行動を行います

>>285 さん
ルールに追記しました

>>286 さん
計算機を更新しました

>>287 さん
直前にコネクトによる防御増を受けているようです

報告ありがとうございました!

289ディヴェル(ENo53)PL:2017/07/10(月) 20:19:08
お世話になります。
Eno593の方について、超旋回状態となっているにもかかわらず連続行動が一切発生していないようです。

ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/c0593.html#machine
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle14.html#act2-eno593

バーサークのため通常は戦闘機動2〜3回目の後に連続行動が発生するはずですが、
それも発生していないようです。
同様にスタイル依存の連続行動が発生していないパターンをEno1の方などで確認しています。

ご確認を願えますでしょうか。

290霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/07/10(月) 23:54:44
>>289 さん
仮説にすぎませんが、19回においてパーツ作製を行った最後のEnoの611さんがヒートストリングを作製したため
イベントリ0番に格闘火器が入って、アイテム欄空欄を持った機体がイベントリ0番を参照し格闘が選択されてしまい
0番というイレギュラーな数値は霊障攻撃になり、連続行動はキャンセルされるという挙動を起こします
同じようにリロードでも空き枠をイベントリ0番として参照し格闘が選択できず弾数も消費せず、リロードが永遠に行われない不具合が起こる可能性があります

ただ、アセンブル時に空欄は弾数を持たないはずなので仮説の域を出ません(弾数を持たなければ選択されない)
ただ、一番挙動に近いのがこの仮説なので、これを予防する策を取り様子を見ます

291ディヴェル(ENo53)PL:2017/07/13(木) 22:43:08
連続行動がキャンセルされている事象について、発生しているのは装備スロットに空きがある人に限られることを確認しました。
根本原因についてはこちらからは判りませんが、0番を参照している可能性は高いと思います。

また287について早とちりしてしまい申し訳ございませんでした。

別件ですが、下記について「衝撃は命中判定前」とありますが、
ルールブックの超加速には「攻撃命中時に追加で[衝撃]が1回以上発生する」とあります。
ttps://twitter.com/blacktea_game/status/884736721933320193

火器による衝撃は命中判定前、超加速による衝撃は命中判定後ということになるのでしょうか?

以上、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

292Eno550:2017/07/14(金) 21:51:30
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle27.html#act1-eno550
ヒメリアス(Eno550)が銀のロケット(ロケット)で5回攻撃していますがそれとは別に牽制射撃も1回発動しています。
ロケットの装弾数は5なのでおかしい気が。

293A・I(Eno227):2017/07/14(金) 21:57:55
今回より導入されたシフト格闘について。

当方、焼夷機関砲BとヒートストリングAを持って戦場に臨み、
「焼夷機関砲Bが弾切れ」で「ヒートストリングの残弾が10」という状態で
4回目のシフト格闘が発生したところ、物理属性のストライドシフトが発動しました。

運悪く残弾がある状況で霊障攻撃が発動したのだとしても、上記の条件ではストライドシフトの
>この効果は全く火器を装備していないか、もしくは物理火器を装備しない限り発動しません
という条件に当てはまらないかと思われますので、ご確認よろしくお願いいたします。

ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle19.html#act5-eno227

294フェリックス(410):2017/07/14(金) 22:00:16
更新おつかれさまです。

今回の結果において、ユニオン購入の「経験値+1」が反映されていないように思います。

ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/c0499.html
戦闘システム:ステルス、ユニオン購入:経験値+1
> ◆経験値が105増加しました……

ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/c0417.html
戦闘システム:コネクト、ユニオン購入:なし
> ◆経験値が105増加しました……

ご確認のほど、よろしくお願いいたします。

295たけし(557):2017/07/14(金) 23:02:53
更新お疲れ様です。

今回追加された「霊霧領域」に関する報告です。
こちらの結果にて、「領域殲滅兵器」で「霊霧領域」を発動した場合、最初の1発目だけが霊障判定になるという挙動になっております。
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle4.html#act5-eno409

「霊霧領域」のルールブックの記述を読む限り、無属性ダメージは霊障補正によってダメージが上昇すると書いてありますが、
2発目以降の無属性ダメージは200のままとなっております。
また、「領域殲滅兵器」で「霊霧領域」で攻撃攻撃回数が+1された場合、15回攻撃が30回攻撃になるものとしてイメージしていたのですが。
上記の結果だと攻撃回数に変化がないように見られます。

以上です。
ご確認のほど、よろしくお願いします。

296霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/07/14(金) 23:27:27
>>291 さん
ルールを修正します

>>292 さん
弾数消費が反映されていなかったようです

>>293 さん
現在調査中です。どうやらストライドシフト以外のシフト格闘が発動していないようです

>>294 さん
購入分の経験値がリセットされてしまったようです

原因を修正次第再更新を行います

297サクラBBS(460):2017/07/14(金) 23:57:11
いつもお疲れ様です。
バグかどうかはまだ判然としないのですが、僚機と自機が違うミッションを選択した際の挙動について確認したいことがあったのでご報告します。
まずルール上ですが、以下の通りの記述となっています。
・僚機について
僚機と自機は同じミッションの同じブロックに参加します。二人が異なったミッションを選択した場合、フリーでない方が選択されます(この場合フリーの報酬補正はなくなります)。二人ともフリー以外のミッションを指定した場合、ランダムでどちらかが選ばれます

以下は自機はENo.0460、僚機はENo.0520、直近3回のミッション選択と結果となります。

○17回に提示されたミッション
ミッションA
非合法都市
ミッションB
テロリスト鎮圧
ミッションC
性能評価試験[防衛]
ミッションD
テロリスト鎮圧
○18回の宣言
自機
◆ミッション
ミッション設定……ミッションA
僚機
◆ミッション
ミッション設定……ミッションA
○18回で選ばれたミッション
→非合法都市(ミッションA)

○18回に提示されたミッション
ミッションA
企業間闘争
ミッションB
霧に消えた部隊
ミッションC
武装宗教団体殲滅[侵入]
ミッションD
霧に消えた部隊[防衛]
○19回の宣言
自機
◆ミッション
ミッション設定……ミッションD
僚機
◆ミッション
ミッション設定……ミッションC
○19回に選ばれたミッション
→霧に消えた部隊[防衛](ミッションD)

○19回に提示されたミッション
ミッションA
奇妙な植物園[防衛]
ミッションB
廃工場の掃除[侵入]
ミッションC
ジャンク漁り[目標物破壊]
ミッションD
武装宗教団体殲滅[防衛]
○20回の宣言
自機
◆ミッション
ミッション設定……ミッションB
僚機
◆ミッション
ミッション設定……ミッションC
○20回に選ばれたミッション
→廃工場の掃除[侵入](ミッションB)

以上のことから、まだ2回しか重なっていないので偶然かもしれませんが、ランダムではなく、ENoの若い方が選んだミッションに導かれているのではないだろうか?と思い、念のためご報告させていただきます。

追記:18回提示19回選択ミッションのケースですが、ENo.0295(ミッションC)、ENo.0303(ミッションD)両名も19回でミッションCが選択されているようでした。
サンプルケースが少ないので偶然かもしれないのですが、よろしくお願いいたします。

298ギルデンロウ(134):2017/07/15(土) 01:42:46
バグ報告ではなく質問です。

コロッセオでPvPが出来るようになりましたが、
戦闘時のセリフとして表示される各種メッセージは、敵対側のPCの行動に対応しても表示されるのでしょうか?

299如月(602):2017/07/15(土) 16:42:18
いつもお世話になってます。
報告に来るたびに番号が変わってる気がしますがたぶん霊障のせいです。

第20回から実装された鉄壁守護ですが、僚機がいるにもかかわらず、ランダムな味方を対象にしているようです。

ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle28.html
>Zweiの鉄壁守護!!除湿器は敵に狙われにくくなった!!
とありますが、僚機Eno 395 サイレンスを対象にするのが、ルール本来の挙動ではないでしょうか。

300名無しさん:2017/07/15(土) 18:40:59
>>297 さん
たぶん不具合になっている場所を修正して様子をみます

>>298 さん
敵対側も対象にできます

>>299 さん
修正します

不具合:コロッセオに未継続かつ僚機を持たないキャラが参加してしまっている

301霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/07/15(土) 22:36:56
旋回力の高い敵NPCが対空してますが、再更新時の混乱というリスクよりは軽いので、この件で再更新は行いません。仕様とします

302ブリック(ジョット[411]) ◆cSsNy1w6Kk:2017/07/15(土) 22:41:07
再更新作業お疲れ様です。

・第22回の敵NPCへの機体状況追加が早まっている
>>≪22回からの調整≫
>> 既存の敵NPCに機体状況を追加
これの内、第20回再々更新後の結果では早くも超旋回状態が
敵NPCに実装されています。
以下の結果などで
未確認機『レッドドラゴン』が対空効果を発動しております。
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle26.html

・コロッセオで予告段階で僚機として呼ばれていない残像が参戦している
コロッセオの参戦資格は
>・参加資格
>コロッセオ参加希望者、およびフリー選択者が対象になりますが、未継続は参加の対象になりません。また、増援は発動しません
このように未継続者と残像は含まないはずですが、
第28,29ブロック共に、参加資格者から僚機として呼ばれていない残像が参戦しています。

第28ブロックでは、上側チームに5機、下側チームに3機。
第29ブロックでは、上側チームに3機、下側チームに1機。

例としましては以下の残像の方などです。
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/c0222.html

>足りない分は残像機で穴埋めされます
ともありますが、これは戦闘開始時の補充のことだという理解の上でなのですが、
仮に戦闘開始時のことでしたら、第28,29ブロック共にお互いに20機となるよう補充がされきっておりません。

303ブリック(ジョット[411]) ◆cSsNy1w6Kk:2017/07/15(土) 22:43:01
>>302 入れ違いの報告でした失礼します。

304霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/07/16(日) 03:18:25
不具合:出力不足や重量過多による自己異常増加を保証や整備で軽減できなかった不具合

305ギルデンロウ(134):2017/07/17(月) 16:24:41
>ルールブック
>>・ティタンフォート
>>20回より追加。非常に防衛的な戦闘システムです。戦闘機動時に、他の味方全員が攻撃対象になりにくくなります(累積はしません)

とありますが、ティタンフォート選択者の戦闘結果にはこのシステムの特殊効果が発揮されているようなログはありません。
もしかすると効果が発揮されていない可能性があると思ったので報告します。
また、効果が発揮されているのであれば、その旨のログが表示されたほうが、
ティタンフォート選択者と、非選択キャラにとっても助かるだろうと、スレ違いではありますが要望します。

306名無しさん:2017/07/17(月) 22:12:05
鉄壁守護なのですが、
tp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle28.html
こちらの結果、第6ターンにて、
>クビツァの鉄壁守護!!クビツァは敵に狙われにくくなった!!
のように、僚機なしの場合の「ランダムな僚機を持たない味方一人」の効果が、自身に行ってしまっているようです。

実際ルール上書いてることと違いはないのですが、一応報告を。

307霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/07/19(水) 14:49:29
>>305 さん
実装します

>>306 さん
自分が選ばれないようにします

不具合:濃霧領域での防衛戦果計算の誤り

308霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/07/21(金) 20:57:21
不具合:コネクトの対象がおかしい
再更新します

309Eno550:2017/07/21(金) 21:07:19
バイオ兵器がクイックトリガーしてる時がありますが正しい動作でしょうか?
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle27.html

310Eno.66:2017/07/21(金) 21:12:29
 更新お疲れ様です。

 +BR+の挙動がおかしいようです。
 必要以上に改行されているふうに表示されます。
(おそらく<br clear="ALL">が抜けているからでしょうか?)

311509番:2017/07/21(金) 21:14:09
 いつも楽しくエキサイティングしております。

 メッセージ系の+BR+タグを使用した際の表示が、前回までと異なっているようです。
 @@@を用いて台詞枠を消去した状態で、+BR+すると、以後の文字がアイコン下部に全部押し出されてしまっております。
 危急を要す案件ではないのですが、一応、ご報告をば。

312Eno130:2017/07/21(金) 21:16:21
ティタンフォート選択者が複数戦場にいる場合に、ティタンフォートの効果がちょっとだけおかしくなっているように見えたのでご報告しますね。
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle21.html

AさんのティタンフォートがBさんのティタンフォートに介入して余分にターゲットを集めている?ような状態に。

☆Aさん
16番隊1回目のキャス戦闘機動!!
キャスのティタンフォート!!Marieは敵に狙われにくくなった!!

☆Bさん
11番隊1回目のMarie戦闘機動!!
キャス(Aさん)のティタンフォート!!Marieは敵に狙われにくくなった!!
Marieのティタンフォート!!アイシャは敵に狙われにくくなった!!

313Eno600:2017/07/21(金) 21:25:20
いつも楽しく恐怖に震えています。

ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle3.html
こちらのログにて泥の獣達(no600)とPicayuneさん(no215)のティタンフォートの挙動にあまりにも差があったのでご連絡させていただきます。

戦闘機動時に、他の味方全員が攻撃対象になりにくくなります(累積はしません)
という記述との差があるように感じました、ご確認よろしくお願いいたします。

314511:2017/07/21(金) 23:03:53
28ブロック 第7T 
ラヴィーネの通信救護!!残像のクノアの回避上昇!!
ラヴィーネの通信救護!!残像のケンタの回避上昇!!
ラヴィーネの通信救護!!残像のカズマの回避上昇!!

と、既に撃墜されている方を対象に通信救護が発動していますが、これは仕様でしょうか?ご確認をお願いします。

315Eno417:2017/07/21(金) 23:26:41
更新おつかれさまです
僚機を持たない人の鉄壁守護が発動しなくなっているようです

316Eno30:2017/07/21(金) 23:49:37
こんばんは、毎週楽しみにさせて頂いてます。
1件、目に止まったのでこの度はご報告させて頂きたく。

コロッセオ28ブロックの23ターン目、復活したバイオ兵器が11回行動しているようです。
確か連続行動は8回が上限だったと思いますので、復活が何か悪さしているのかも?ですが、
お手数ですがご確認宜しくお願いします。

317ギルデンロウ(134):2017/07/22(土) 00:05:30
噴霧が発動しているにも関わらず、攻撃が命中しない状況がいくつかあるようです。

ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle28.html#act-eno306
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle28.html#act-eno306
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle28.html#act2-eno368

おそらくこれ以外にもあると思いますので、確認お願いします。

318Eno401:2017/07/22(土) 00:52:23
こんばんは。毎週楽しく破壊行動に勤しませて戴いております。
今回ちょっと気になった挙動がありましたので報告です。
ブロック19の7ターン目、敵の全滅後に私の行動が回ってきたのですが通信以外何もしていません。
通常火器なら取れる対象がいない為それでいいと思うのですが、
バイオ兵器を対象とする高速増殖培養槽から見ると、敵が全滅しても対象は存在するのではないかと。
すみませんが確認をお願いします。

319Eno574:2017/07/22(土) 01:08:42
いまいち不具合だという確証が持てないのですが、
1ターン目に敵勢力残存APのバーが出ている下の行、攻撃!!となっている個所ですが、敵のすべての残存戦力のアイコンが表示されていないようです。
これは表示されないバグでしょうか。対応するアイコンが無いだけの仕様でしょうか。

320ギルデンロウ(134):2017/07/22(土) 01:26:28
>ルールブックより
>>・濃霧領域可能
>>被攻撃命中時に、貯水量を消費することで受けるダメージを軽減できるようになります
とありますが、攻撃を回避している場合にも発動しているケースがあるようです。

(例)
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle27.html#act5-eno580

>リイアは捕捉された!!
>残像のツルギの噴霧であたりは霧に包まれた……
>リイアの濃霧領域!!(被ダメージ-162.4% 貯水-147)
>霧が……霧が!! 動作不良追加!!(46)
>残像のツルギの攻撃!!
>[索敵:1233][貯水量:1561][命中率:30%]【動作不良:184】
>リイアにデバステイター・ユニットで攻撃し一回も命中させられなかった

 また、
>ルールブックより
>領域殲滅兵器命中時に相手の火炎以外の防御値が減少します(支援戦果を得ます)
とありますが、
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle27.html#act7-eno580
デバステイター・ユニットが命中しても、動作不良や濃霧により『ダメージを与えられなかった』表記になる際に殲滅計算が発動しないようです。
この際に空襲も発動しない(これについてはルールブックに『命中時』という表記はありませんが)ので、他の同様の命中時に発動すべきものが発動していない可能性はあります。

 また、>>307 鉄壁守護について、
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle28.html
この戦闘結果において、未だに自身への鉄壁守護が行われているようです。
>第2ターン
>翔子&ユリの鉄壁守護!!翔子&ユリは敵に狙われにくくなった!!

321ギルデンロウ(134):2017/07/22(土) 02:22:54
もう一つ、これは戦闘展開に影響がないと思いますが、
ティタンフォートや通信救護が既に撃墜されたキャラクターを対象にとっている旨の表示がされているようです。
通信救護については戦果が発生するので、表示だけでないなら、影響が無いわけではないかもしれません。

322Eno417:2017/07/22(土) 05:04:55
以下二つの戦闘機動でEno563がEno024を二度撃墜しているように思われます
またEno563の撃墜数が4となっていますが、これはEno024を二度撃墜したものとして計上されているようです

ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle28.html#act46-eno24
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle28.html#act48-eno24

323霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/07/22(土) 06:09:23
>>317 さん
この表示は攻撃が命中していない場合で、霧が発動し、ダメージのみが発動しているものを軽減しているため、このような表記になっています

>>318 さん
高速増殖培養槽も基本的に敵を対象とし、付随効果でバイオ兵器を強化します

>>319 さん
アイコンがない場合、EnoかIDが表示されます

>>320 さん
攻撃を回避しても、霧の発動によって攻撃が命中し、濃霧領域が発動します
攻撃命中時は、ダメージを与える必要があります
逆に、命中していないのに霧でダメージが発生する際は攻撃命中時として扱われます

他の報告については精査し、判断を行います

324霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/07/22(土) 06:15:03
>>316 さん
高速増殖培養槽はバイオ兵器の連続上限を増加させる効果を持ちます

325Eno.578:2017/07/23(日) 07:59:33
おはようございます 楽しくNine☆Boosterさせていただいております

今回の度重なる再更新により、578の猫が撃墜されて死亡や生存を繰り返した影響か、確定後に生存しているにも関わらず継続シートにログインできない状況が昨日から続いております。

かなり致命的なものなので、お手数ですが確認の方をよろしくお願い致します。

326ENo.29:2017/07/27(木) 00:10:12
お疲れ様です。いつも楽しく遊ばせていただいております。

今回、間違えて私の所持していたアイテムを私自身に送品してしまったのですが、
そのアイテムが消えてしまいました。

◆送品
コガネは猫目 黄金にピラミッド構造38を送品した

◆受品・入金ログ
コガネからピラミッド構造38が届いた

上記のように、ログでは送品と受品が行われているのですが、
現在アイテムリストにはアイテムが存在しません。
お手数おかけしますが、確認をお願いいたします。

327303:2017/07/28(金) 03:21:56
更新日当日になっての報告、大変申し訳ありません。
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle5.html#act4-eno158

最大火力が何らかの影響を受け、最大火力値よりも4倍以上高いダメージに化けている模様です。噴霧、直撃は確認されておらず、また戦闘後のステータス成長が射撃である点からシフト格闘が乗った訳でもないようです。

328303:2017/07/28(金) 03:43:26
ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle27.html#act66-eno303

こちらは格闘ダメージ補正、シフト格闘、直撃があるサンプルになります。
共通点は元となる火器が複数発発射というくらいですが、検証の一助になればありがたくあります。

329霧のひと ◆fxeML2be6k:2017/07/28(金) 05:37:13
>>326 さん
反応がおくれてすみません。自分自身に送品できないようにします
いまアイテムを弄ると見切りが壊れるので、代わりに500cを日記より早いタイミングで送金しておきます

>>327-328 さん
射撃の最大火力にシフトが乗ってしまったようです
発生しないようにしておきます

330ENo.15:2017/07/28(金) 21:20:05
いつもありがとうございます。報告をさせていただきます。
今回の23回更新で、アセンブル計算から購入パーツを含めた装備更新をしたところ、購入したアイテムが装備されませんでした。
変更した3パーツが装備されなかっただけで、購入は正しく行えていたようです。
もしよろしければ修正をお願い致します。

331ENo.15:2017/07/28(金) 21:24:18
>>330
未来から来てしまいました
22回です

332如月(602):2017/07/28(金) 21:31:47
第22回の更新お疲れ様です。

以下は第29ブロックの戦闘ログとなりますが、
バイオ兵器へのオーバーキルによる残機減が起きていないように見えます。

ttp://blacktea.sakura.ne.jp/mistofwar/RESULT/battle28.html

『バイオ兵器』×6にカラミティころしで攻撃し1回中1回命中させた
直撃!!
7491のダメージを与えた!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板