したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

イベント発生率調査スレ

1ゆけ!名無し:2013/03/23(土) 23:07:44 ID:QNCd6uYs
ダンジョンごとの敵の出現率、泉の発生率、宝箱発生率などの基本イベント発生率、
毒霧、落石、毒草、罠などの特殊イベントの発生率を調査するスレです。
幸運共鳴や敵寄せ、敵避けなどによる変動率についても扱います。

基本イベントについてはすでにwikiに記載がありますが、調査条件など不明のため、必要であれば再調査します。
もし根拠となるデータをお持ちでしたらまとめの意味で投下願います。

2ゆけ!名無し:2013/03/23(土) 23:11:39 ID:QNCd6uYs
イベント発生率の定義
 対象イベント発生数/[冒険時間(分)-1]

イベントは1分毎に発生の判定が行われる。
出発時間にはイベントは発生しないため-1している。
階層移動時や帰還時にはイベント判定がおこなわれる。

3ゆけ!名無し:2013/03/23(土) 23:14:30 ID:PU/LGHzU
これは良スレの予感

4ゆけ!名無し:2013/03/23(土) 23:15:51 ID:QNCd6uYs
試行時間
 最低限度の目安として、冒険者の洞窟10周分に相当する600分以上の時間分のデータをもとにする。
 可能であれば6000分以上の時間分のデータがあると望ましい。
 #数値はてきとうなので、統計的に必要なデータ数がわかれば提案いただきたい。

5ゆけ!名無し:2013/03/23(土) 23:17:33 ID:QNCd6uYs
>>2に記載したイベント発生率は冒険1回分のものであるため、
複数回のデータを基にする場合は下記の式を用いること。
 対象イベント発生数/[冒険時間(分)-冒険回数]

6ゆけ!名無し:2013/03/23(土) 23:21:33 ID:QNCd6uYs
テンプレート[]は必要に応じて記入。
■テンプレート1
ダンジョン名 xxx
冒険回数 xxx
試行時間 xxx
・敵出現数 xxx
・泉出現数 xxx
・宝箱出現数 xxx
[・毒霧発生数 xxx]
[・落石発生数 xxx]
[・etc xxx]

7ゆけ!名無し:2013/03/23(土) 23:23:31 ID:QNCd6uYs
基本はテンプレート1を用いるが、途中集計時には下記テンプレートを用いる。

■テンプレート2
ダンジョン名 xxx
・敵出現率 xxx%
・泉出現率 xxx%
・宝箱出現率 xxx%
[・毒霧発生率 xxx%]
[・落石発生率 xxx%]
[・etc xxx%]

8ゆけ!名無し:2013/03/23(土) 23:42:06 ID:QNCd6uYs
ダンジョン名 冒険者の洞窟
冒険回数 94
試行時間 5640
・敵出現数 1573
・泉出現数 917
・宝箱出現数 385

9ゆけ!名無し:2013/03/23(土) 23:45:07 ID:QNCd6uYs
ダンジョン名 冒険者の洞窟
・敵出現数 0.284
・泉出現数 0.165
・宝箱出現数 0.069

10ゆけ!名無し:2013/03/23(土) 23:46:24 ID:QNCd6uYs
テンプレ間違えた

ダンジョン名 冒険者の洞窟
・敵出現率 28.4%
・泉出現率 16.5%
・宝箱出現率 6.94%

11ゆけ!名無し:2013/03/23(土) 23:50:19 ID:QNCd6uYs
wikiの値より全体的に低いのは、試行回数が少ないからかな?
それともwikiの方が試行回数が少ない?出発時間の1分間もwikiは考えてないかも。

ちなみにwikiは
・敵出現率 35%
・泉出現率 20%
・宝箱出現率 7.5%

12ゆけ!名無し:2013/03/24(日) 00:36:10 ID:ubM6kjN.
試行時間間違ってた、すまない。ツチノコ狙いで8階回ししてたんだった。
宝箱出現率だけ若干高め。誤差の範囲か?

ダンジョン名 冒険者の洞窟
冒険回数 94
試行時間 4512
・敵出現数 1573
・泉出現数 917
・宝箱出現数 385

ダンジョン名 冒険者の洞窟
・敵出現率 35.6%
・泉出現率 20.8%
・宝箱出現率 8.71%

13ゆけ!名無し:2013/03/24(日) 02:04:52 ID:ubM6kjN.
水龍の滝と漆黒の古城は専用スレに生ログあがってるから、そこから調査できると思う。

14ゆけ!名無し:2013/03/26(火) 08:24:08 ID:UNoxvLAI
幸運セットで冒険者の洞窟を10周させてみたが、宝箱102個。出現率17.3%。
wikiの7.5%が正しいとしたら、およそ2.3倍くらいになってる。
一応100周くらいさせてみるつもりだけどとりあえず経過報告。

15ゆけ!名無し:2013/03/27(水) 10:26:10 ID:4RYRWO9Q
幸運セットで冒険者の洞窟
10階30周
敵遭遇 641回 36.2%
聖なる泉 372回 21.0%
宝箱 306個 17.3%
からっぽ 21個
ショートソード 55個
ロングソード 54個
冒険者の服 43個
冒険者の鎧 61個
生命の木の葉 72個

16ゆけ!名無し:2013/03/27(水) 10:38:04 ID:4RYRWO9Q
結果としては>>12にあるとおり冒険者の洞窟の宝箱率は8.5%程度で、
幸運共鳴で2倍になると考えるのが妥当か。
やはりwikiにあるイベント率はすべて再調査したほうがよさそう。

空箱については、過去の記録によると幸運共鳴なしでの出現率は13/300程度。
空箱の出現率はもともと他より少ないが、幸運共鳴の効果は適用されると考えて良さそう。

ちなみに、幸運共鳴の影響で他のイベントが減らないこともはっきりできた。

17ゆけ!名無し:2013/03/27(水) 15:06:47 ID:TF2e2RZw
空箱の比率は他と同じかと思ってたけど独立なのね。
他には生命の木の葉が多いのも気になるな。宝箱の中身は均等じゃないのかも。

18ゆけ!名無し:2013/03/27(水) 22:34:09 ID:4RYRWO9Q
イベント発生率の定義は単純に下記が正しいと思う。
 対象イベント発生数/冒険時間(分)

冒険時間から-1をする必要は無いかと。
例えば、00:00に出発すると00:01から01:00までの60回判定が行われる。
複雑に考えなくても大丈夫。

19ゆけ!名無し:2013/03/27(水) 22:39:17 ID:4RYRWO9Q
>>18を踏まえた上での>>12の幸運共鳴なしでの出現率
敵出現率 34.9%
泉出現率 20.3%
宝箱出現率 8.5%

>>15の幸運共鳴ありでの出現率
敵出現率 35.6%
泉出現率 20.7%
宝箱出現率 17.0%

てことで、もう散々言われてはいるけど
普段の宝箱出現率8.5%、幸運共鳴の効果は2倍ってのは固いかと。

20ゆけ!名無し:2013/03/29(金) 08:12:52 ID:Gexo6RbQ
>>19
幸運共鳴は宝箱2倍だったか
今までスキマ時間で正宗狙いの戦略低層回ししてたけど
それで正宗取れたことがなかったから全く実感がないな

21ゆけ!名無し:2013/03/31(日) 08:17:43 ID:3dCkEy5M
チョコバークッキーメイルで敵寄せ(強)を試してみた。

冒険者の洞窟 10階52周
敵出現 1408回 45.1%
泉出現 664回 21.3%
宝箱 259回 8.3%

通常の敵出現率は35%なので、
敵寄せ(強)の効果は敵出現率×1.33、もしくは+10ポイント。どっちかかな。

22ゆけ!名無し:2013/03/31(日) 19:12:20 ID:3dCkEy5M
チョコバークッキーメイル

竜神の古都 1階10周
敵出現 359回 59.8%

通常の敵出現率は45%なので、×1.33でFAか。

23ゆけ!名無し:2013/04/02(火) 00:41:19 ID:5Fd9.egs
案外少ないんだな

24ゆけ!名無し:2013/04/02(火) 09:25:21 ID:dRa4r1U6
ドロップアップ時には使えそう

25ゆけ!名無し:2013/04/02(火) 18:39:04 ID:/WBNGJFw
ドロップ率を1.33倍すると100%を超える場合は有効かな。鉄斧チョコクッキー運熟Wの染血踏破時でやっと30%くらい。ドロップ3倍でも少し届かないね。
ちなみにイベント有無にかかわらずちまたん運熟wの方が若干効率いい。残念ながらまだクッキー共鳴の出番はなさそうだ。

26ゆけ!名無し:2013/04/02(火) 18:43:36 ID:/WBNGJFw
ちなみにちなみにダイヤセットにも若干負けるな。

27ゆけ!名無し:2013/04/12(金) 19:57:37 ID:BEgzsbFI
どなたか飛竜の谷のイベント発生率を調べてくれる奇特な方はいらっしゃいませんか?
もしくは自分でやるので解析の仕方おしえろください。

28ゆけ!名無し:2013/04/12(金) 20:29:12 ID:Qfe5tWco
19F1クエ+30F踏破35クエ、失敗0の記録ね

時間 21380分
会敵 4696回 22%
宝箱 336回 1.57%
泉 1638回 7.66%

収束するほど回数こなしてないと思う、
敵20%、箱1.5%、泉7.5%あたりじゃね?

29ゆけ!名無し:2013/05/01(水) 01:43:08 ID:b3PZgAyg
飛竜の谷

ダイヤ鉄剣セット25周、ブラッドセット25周、あわせて50周でのデータ
回数はダイヤ鉄剣セット、ブラッドセットの順

時間 30000分
会敵 3299回 + 3249回 22%
宝箱 211回 + 217回 1.43%
泉 1203回 + 1155回 7.86%

>>28の結果とあわせて、会敵22%、宝箱1.5%、泉7.8%といったところか。

30ゆけ!名無し:2013/05/01(水) 01:52:13 ID:b3PZgAyg
生データです。運の影響とか調べるのにどうぞ。

飛竜の谷 30階 25周
ダイヤ剣ダイヤ鎧×鉄剣鉄鎧 http://kie.nu/-bT
ブラッドソード ブラッドメイル http://kie.nu/-bY


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板