したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

漆黒の古城攻略スレッド part3

456ゆけ!名無し:2013/05/30(木) 09:52:42 ID:.IxqbD2w
久しぶりにやられた
水竜鉄斧端午ハイ生熟豪熟
緑泉が1Fで1回出たっきりだったのと、敵の先制率が高くて削られた

457ゆけ!名無し:2013/05/30(木) 11:03:29 ID:caZiYyk.
>>456
どの辺で死んだ?詳しく教えて下さい。

458ゆけ!名無し:2013/05/30(木) 13:33:19 ID:0GEAZqsk
>>457
43階。敵の先制は約6割で、平均以上だけど思ったほど多くなかった
多かったのはクリティカルを食らった回数
必要条件みたしてても、相手の先制と回避とクリティカル、それに泉枯れが重なる典型的な事故パターン

459ゆけ!名無し:2013/05/30(木) 15:17:15 ID:caZiYyk.
>>458
レベル、HPも教えてほしいです。

460ゆけ!名無し:2013/05/30(木) 19:14:57 ID:FcrGKHL6
ほいスクショ。要件はまとめて言ってくれ
HPは最初から最後まで50〜250のあたりをふらふらと低迷
http://i.imgur.com/FHY5VWl.jpg

461ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 02:27:39 ID:OVXIRqzw
>>460
面倒かけました。ありがとう。
今のところ初期回避なし装備の被ダメージ最大値っぽいね。安定を目指すならこれ以上のHPになるようにしないといけないってことか。

462ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 09:48:51 ID:qlrJ8/M.
セラクレ+22
セラハイ+12
生大Wだと、何階迄行けそうですか?

463ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 11:49:51 ID:ceYqHOEg
>>461
恐らくMAX装備じゃない(両方ハーフぐらい?)と思う
竜神斧ハイグロAllMax生熟豪熟で総被ダメ1278だったんで、この場合は序盤で確数減らせずに削られ過ぎたと想像する
ケアすべきは、Hpより攻撃力のような

464ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 12:24:29 ID:OVXIRqzw
>>463
気付かなかったわ。ありがとう。
どっちにしろ低レベル(65くらい?)で踏破も考えると初期回避なしでLv65で1300は欲しいのは変わらないよね?

465ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 12:29:00 ID:rkWvtZzo
>>463
低層から甲冑が出没する時間帯というところが気になってます。
運が悪いのは確かだが、事故の一言で片付けるには野蛮かな。

466ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 13:07:31 ID:w8CMymKI
時間帯的に甲冑フルタイムだからATK足りなければいくら強攻撃でようと確数どうしても伸びるから
出撃調整するか専用装備でいったほうがいいかもね

467ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 13:12:25 ID:ceYqHOEg
>>464
一応、Hp成長+14が目安かねぇ?
攻撃成長は強攻撃のアリナシで変わるけど+12ぐらい?で、防御成長+10を目指せば何とかなるのかな

>>465
ホントだ、甲冑ルートとは気付かなかった!
なおさら初期ステ不足な気がする

468ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 14:47:02 ID:OVXIRqzw
>>467
HPは15〜16くらいはあると良さそうだけどね。
こうなると装備何が考えられるだろ?自分の考えたやつは全部攻撃が足りないわ。

469ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 16:06:27 ID:ceYqHOEg
>>468
ところで弱44Fの運装備って事ですよね?

光輝レイピア38端午チェイン30生熟豪熟でバランス良さげで共鳴のオマケつき
HP+14 - ATK+11 - DEF+10 - ESC+10 - LUC+5
(一応、昔のメモでは総ダメ994、ドロップ14とある)

強攻撃と運でATK成長をカバーするなら、オニ鉄斧端午チェインAllMax生実生塾とか?
HP+18 - ATK+8 - DEF+9 - ESC+9 - LUC+9

470ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 16:07:18 ID:izvGuEB.
弱ルートである程度初期ステ満た状態で
回避有=HP10/攻10/防9
回避無=HP14/攻11/防10

ちょい低いかな?

471ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 17:17:41 ID:OVXIRqzw
>>469
ですね。
上だと運+5以上で回避つけられるからそっちでいいかなと。HPも運悪いと足りないかもだし。
下は良さげだけど、運&強攻撃でカバーしきれるかどうかなんだよなぁ。攻撃初期値も大分低いし。
>>470
回避ありだと防御+8でもいけるっぽいね。HP次第だけど+7でも余裕だし。
回避なしだと最悪の場合想定してあと少し成長必要かもね。

472ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 22:43:54 ID:cVOJB9Ig
>>469
自分は>>465 ですが、前者派っす。
正確には光輝レイピア35ですが...

後者は、開始早々エレベーターされることを考えると自分的には無理な感じ。

水龍ダンスという話もでていますが、回避に賭ける勇気がないです。

473ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 22:56:09 ID:OVXIRqzw
>>472
水ダンでデータ挙げたの自分だけど、思ったより安定するからオススメできるよ。7割くらい回避してた。生実で良さげだから低コストだし。

474ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 23:03:49 ID:cVOJB9Ig
>>473
ふむふむ。
そうですか、安定低コストですか...
とても魅力的ですね。
熟実がギリギリ自給自足できない感じですので、やってみようかな。

475ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 23:11:53 ID:OVXIRqzw
>>474
流石に運+5もあれば生熟実も自給以上はいくし、階層によるけど甲冑も狩れる。忍びで流用もできる。相方は端午ハイでもチェンでもいい。初期値もエレベーターにぎりぎり耐えられる。HP成長+5もよい。
欠点は運+6以上でいけそうだから最適解と言えるかどうか、水龍MAXがちょっともったいない、チェン相方だと上層は守備が足りない。HP豊富にあるし回避するから問題はなさそうだけど。
生熟使うけど、ダンス鉄斧も良さげだよ。

476ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 23:15:25 ID:cVOJB9Ig
>>475
丁寧にありがと。
ダンス鉄斧も含めて、検討してみます。

477ゆけ!名無し:2013/05/31(金) 23:50:26 ID:qz66rp5A
>>475
漆黒1か2スレで、粽斧使っても熟実自給出来なかったって統計出なかったっけ
あれは強ルートだから?

478ゆけ!名無し:2013/06/01(土) 08:21:53 ID:NHzQMlOk
>>477
通常時で数回回して余裕で自給できてたから大丈夫だと思ってたわ。
回す機会は減ってるけど、ちょっと統計取ってみる。

479ゆけ!名無し:2013/06/08(土) 18:24:11 ID:iJJomKBo
今さらの
水龍ダンス、グロウハイ、生実豪熟
強ルート39Fって
合成素材は全部MAXでなくても大丈夫なの?

480ゆけ!名無し:2013/06/08(土) 22:49:49 ID:fNXRFkDU
all1で 初期 80.0 66.0 86.0 1005.0
ギャンブルと割りきって出すなら低補正でもいいんだろうけど
せめてハイメだけでもmax使った方がいいんじゃない

ちなみにロストを願って出した8時発、all1餅豪熟は帰ってきた

481ゆけ!名無し:2013/06/09(日) 07:56:39 ID:cas.Xulc
光輝鉄斧生熟グリ酒で44F回し
平均すれば1周で1個ぐらい強化鉱20拾ってくる。40も含めるとかなり稼げる。

482sage:2013/06/09(日) 13:41:31 ID:hhF33GzE
粽レイピア44ハイグロ60生熟豪熟44F回し
毒霧は前半はほぼ被る後半は7割かわす。
攻撃はちょくちょくかわす。
HPは余る。一確できないのは高層のタイカペと剥製。
それなりにいろいろ拾ってくる。

483ゆけ!名無し:2013/06/13(木) 10:47:00 ID:qK1PT5ao
>>429 20回踏破したので報告

粽クレ44ミカハイ45生熟豪熟
44F(900-9:30)ルート

[Max /Min /Ave ]
踏破Lv 76 / 68 / 72
踏破Hp 1185/820/1035
総被ダメ 610 / 422 / 533
泉回復 568 / 135 / 398

泉枯ケースでの踏破Hp
生熟 759/524/637
生実 540/314/420

低レベル時の経験が出来なかったけど、1確も多かったんで銀剣ダンスハイグロより安定感はあったかな

484ゆけ!名無し:2013/06/18(火) 23:52:35 ID:6bGxKn4c
甲冑も狙いつつ、レイチェンと豆を集めたいんだけど、流星斧34ハイチェン60に豪熟&生実or生熟で9:00〜9:30に出しても大丈夫?
回避の変更後、流星が怖いから使ってなかったけど、誰か回してる人いない?

485ゆけ!名無し:2013/06/18(火) 23:53:11 ID:6bGxKn4c
>>484
ちなみに44Fです

486ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 00:04:34 ID:jo6LetgI
>>484
流星レイピアハイチェンでロスったことある。アイテムは忘れた。

487ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 00:34:32 ID:c/1VnDUo
>>484
>>339

488ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 01:38:21 ID:c/1VnDUo
黒目出ないから回り込みの心配はないけど
ハイチェンだと生実はキツそう
高層のクリ率が4割しかないので。(端午ハイ8割 ハイグロ5割)
端午ハイ豪熟生実がベターな気がする

489ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 09:31:31 ID:JuLNr1oc
>>486-488
レスありがとうございますm(_ _)m

とりあえず、流星斧ハイチェンに生熟豪熟でドロを確認してみたいと思います。
ハイ端午は端午が一つしかないので、少し考えてみたいと思いますが、熟実の自給率が気になりますが、いかがでしょうか?

490ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 13:33:56 ID:kmxTBW8U
>>489
端午は合成してしまっても後悔しないくらい有用だよ。自分も1つしかないとき思い切って合成したけど、かなり活用できてる。
運+1では時給もままならないはず。

491ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 18:39:56 ID:o1SSW/7E
>>490
とりあえず、一回出してみたけど、かなりドロが渋いね
今後アップデートがないかも知れないから、端午は使ってしまっていいかもね…

492ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 20:32:09 ID:kmxTBW8U
>>491
やっちゃおうぜ。
ハイランドかチェインかだけど、自分はチェインにしたよ。

493ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 21:27:54 ID:c/1VnDUo
チェインなら相方は光輝レイピア

494ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 21:57:32 ID:zBL8RNqw
>>492
とりあえず、互換性と防御力考えてハイメにしようと思う。

そして、まずハイメmax作るとこから始めてる。

495ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 21:58:41 ID:kmxTBW8U
>>493
回避ないのはいつか死ぬと思うけど。
水龍ダンスじゃね?

496ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 22:02:26 ID:gPI3uzj6
高層で回避あがって回避してるからいいんじゃない?光レイ
生熟さえケチらなければ

497ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 22:02:45 ID:kmxTBW8U
>>494
早くできるといいね。
よい漆黒生活を。

498iPhone774G:2013/06/19(水) 22:16:21 ID:c/1VnDUo
端午チェインだと低レベル症のとき最低ダメに届かないのよね、
なので光輝レイピア。
流星斧や水龍ダンスのお供は端午ハイでしょ

499ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 22:19:35 ID:jo6LetgI
正宗セットmax使うのイマイチだよね。
あまりメリットがないわ。

500ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 22:25:17 ID:gPI3uzj6
流星斧も低レベル症のとき多分、端ハイだと防御割ることあるね
ハイチェンのときでたまに割ってたし
端ハイだと安牌でいくなら水ダンかなぁ

501ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 22:54:16 ID:c/1VnDUo
>>456
>>339
水龍ダンスより流星斧のほうが余裕ありそうなんで
目指してるとこ
自分光輝レイピア端午チェインなんだけど
生熟集めシンドイ

502ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 23:01:41 ID:zBL8RNqw
>>497
でも、実際の話をいえばレイチェンmaxを2セット作りたいだけだから、無理に端午作るのに、迷いがあるわ

503501:2013/06/19(水) 23:02:55 ID:c/1VnDUo
ごめん>>456は水龍鉄斧だった
忘れて

504ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 23:25:10 ID:kmxTBW8U
>>498
端午チェインにもメリットはあるよ。
初期防御上、HP成長上、攻撃成長付きだし。
低レベルで最低ダメ割るのは肖像画とバタフライのみで、水龍+豪熟の攻撃成長より+1上でぎりぎり虎絨毯1確かどうかで殴られる回数減らせるかもってのもある。
最低ダメ割ってもHPは余裕あるしね。
だから、端午にハイかチェインくっつけるかの選択は他でも流用できるかどうかで選択するのがいいかなって考えてる。
端午ハイの相方武器はダンス鉄斧がいいと思う。

505ゆけ!名無し:2013/06/19(水) 23:29:54 ID:kmxTBW8U
>>502
1つしかないならもったいない気持ちはすごくわかる。
自分も1つしかないときに鬼金とか端午使ったけど、後悔はしてないよ。今は予備できてるからそう言えるのかもしれないけど。
レイチェンは光の金策でも使えるし、幾つあってもいいかとは思うけどね。

506501:2013/06/20(木) 02:28:35 ID:370ehvk.
>>504
ありがとー
端午チェインの相方、光輝レイピアから水龍ダンスに替えてみる
ダンス鉄斧端午ハイも運がちと高いので魅力的だねー

507ゆけ!名無し:2013/06/20(木) 20:02:25 ID:RpEylScI
全装備品をMAXにしてコレクションするようになった時に
端午を使ってしまうと後悔するようになる時がくる

508ゆけ!名無し:2013/06/20(木) 20:41:42 ID:370ehvk.
イベント武具がちょうど2つだと悩ましいな

509ゆけ!名無し:2013/06/20(木) 23:49:06 ID:auvkMpN.
>>507
その前にゲームが終わる

510ゆけ!名無し:2013/06/21(金) 21:06:40 ID:huaPr8UA
>>491です

端午合成しようと思ったけど、忍び×3、
漆黒で熟実は自給できてるから、レイチェン2セットできるまて、これでいきたいと思う。
やっぱり、自分は最後までエリクサーを使えないタイプのようだ…

511ゆけ!名無し:2013/06/24(月) 19:19:22 ID:07APxYVc
ダンス水龍端午ハイランド生熟豪熟で強ルート40階に出してみたか
ダークドラゴン1匹相手するのに瀕死だったわ
2匹出てたら死んでなな

512ゆけ!名無し:2013/06/24(月) 21:56:27 ID:HfRyPTVY
>>511
防御足りないからね。

513ゆけ!名無し:2013/06/27(木) 18:34:19 ID:ihLQQZTw
水龍ダンス端午ハイランドは
豪熟は必須としても
生実でも大丈夫?

514ゆけ!名無し:2013/06/27(木) 19:08:48 ID:kLZBuDkQ
>>513
今のところダンス合成品で泉抜きで計算して1000減らされたことないから、余程の不運が重ならない限り大丈夫だと思う。

515ゆけ!名無し:2013/07/01(月) 07:46:33 ID:pFllXDvA
端午って強化しないで合成しても大丈夫なものですか?
光輝レイピアか鬼鉄のお供にハイかチェインに
くっつけようかなと思ったんだけど

516ゆけ!名無し:2013/07/01(月) 08:33:16 ID:DfKH6s7E
>>515
チェイン合成であれば、>>469が良い回答だと思う。
鬼棒鉄斧は、防御不足気味のため、できるだけ強化。

517ゆけ!名無し:2013/07/01(月) 20:45:46 ID:pFllXDvA
>>516
ありがとうございます
運を上げようとするとMax必要なのですね
森強化用の力餅用の天狗豆集め中なのですが先は長そうです

518ゆけ!名無し:2013/07/01(月) 21:37:29 ID:0QLdyJQU
>>517
何!天狗豆だと!
仕様変更ない限り、集まらんぞ。
それとも、釣られてしまったか...

519ゆけ!名無し:2013/07/01(月) 21:45:25 ID:fSob.uiw
>>334
>>339
も推しておく。

520ゆけ!名無し:2013/07/02(火) 18:55:48 ID:c1.eFywA
>>517
漆黒じゃあ天狗豆取れないけど。
忍の6階回す方がいいね。

521ゆけ!名無し:2013/07/02(火) 20:48:00 ID:RHgD7eEY
>>518>>520
すみません言葉足らずでした
最終的に端午合成の鎧を漆黒に持ち込みたく
端午をMAXにするために森で使う力餅のための
天狗豆を集めるべく、今は忍6Fに通っていました
もし強化しなくても漆黒で使えそうなら通わなくてすむと
思って質問した次第です

>>519
流星は手持ちがないので七夕イベントで取れるといいなと思ってます

522ゆけ!名無し:2013/07/02(火) 22:46:03 ID:o6jKEM..
>>521
当方>>518です。
こちらこそ失礼しました。確かに、説明を受けると、そのように読みよとれる。
面目ない。
力餅集め頑張ってください。

523ゆけ!名無し:2013/07/03(水) 02:10:22 ID:9jWs14Dg
>>521
流星の代わりにダンスソードでもそこまで安定度変わらないみたいだよ。
初期値、防御成長高いという利点もあるし。
ダンス鉄斧なら端午ハイの端午の強化なくても安定しそうだよ。

524ゆけ!名無し:2013/07/06(土) 08:18:01 ID:3Tab1cIo
漆黒堕錬金術師のレアドロップが合成鉱6で
忍びでは合成鉱5までしか入手できない仕様なら
漆黒強に挑むモチベも上がるんだが・・・

525ゆけ!名無し:2013/07/06(土) 11:16:19 ID:8rM1Ud0A
初めから変態的な漆黒だから
忍びなんてボーナスステージがあるんだろが

漆黒を回すにしてもドロップ悪過ぎ
端午とかもちこんでようやっと回そうと思うレベルだわ

526ゆけ!名無し:2013/07/06(土) 11:34:14 ID:PnDf2if6
運+5もあればすげー楽しいじゃん。

527ゆけ!名無し:2013/07/07(日) 23:04:46 ID:sGhsvaV.
甲冑狙いの運装備ってどんな感じ?
正宗MAXと端午ハイでいける?

528ゆけ!名無し:2013/07/08(月) 06:24:05 ID:8vb.8Cz.
ちまたんレイチェでよくね?

529ゆけ!名無し:2013/07/08(月) 18:20:59 ID:MOk8eemg
>>528
弱ルート、アイテムは生熟豪熟、でOKですか?
自分もこのイベントで甲冑拾おうかと思ってるので…

530ゆけ!名無し:2013/07/09(火) 20:13:16 ID:mYr1NHcM
流星斧ハイチェンで回ってるけど、ドロアップと運成長1で、やっと他のダンジョンと同じくらいだ…
やっぱり、ハイ端じゃないと駄目かな?

531ゆけ!名無し:2013/07/09(火) 20:56:39 ID:MUNA4GBw
>>530
ダメだね。

532ゆけ!名無し:2013/07/10(水) 01:55:39 ID:DmnJWc52
漆黒に限ってはハイ端よりチェイ端のほうがおすすめ
武器は光輝レイピアで防御力を確保しつつ、少しでもHP補正を稼ぐ組み合わせ

>>527
甲冑の出る階層だけならそれに生実WでOKだと思う
踏破まで欲張ると防御、HPが不足かも

533ゆけ!名無し:2013/07/10(水) 08:10:24 ID:AjLaq2kc
>>532
端午ハイでも、端午チェインでも
光輝使うより
ダンス+何か 水龍とかレイピアあたりで良くない?

534ゆけ!名無し:2013/07/10(水) 08:55:43 ID:FvvZ2DOQ
>>533
やってみ。
あぶねーから。

535ゆけ!名無し:2013/07/10(水) 09:59:57 ID:g0PANFic
>>534
回避ないやつはデータすら出てないし、何を根拠に言ってんの?
>>334
>>339
を参考にどうぞ。

536ゆけ!名無し:2013/07/10(水) 11:25:02 ID:oRcu5gaI
>>534
手元にこれしかログがなかったけど

20時42分出発
水龍ダンス+53端午チェイン+30生実豪熟
25F以降泉なし
最終的にはLV66HP881/1265

ついてた部分もあるかもしらんが、生熟ならまず安全じゃね?

537ゆけ!名無し:2013/07/10(水) 17:05:18 ID:AjLaq2kc
>>534
水龍ダンス端午ハイランド生実豪熟で
強ルート39F回しはしてますが何か?

538ゆけ!名無し:2013/07/10(水) 18:24:09 ID:ZyhSrorg
>>537
なにかとは?

539ゆけ!名無し:2013/07/10(水) 22:10:33 ID:HvoZB2xE
何か(問題あります?何も問題ないでしょ)の省略

540ゆけ!名無し539:2013/07/11(木) 00:04:13 ID:oXQzQs7s
試行数少なくてゴメン
光輝レイピア38端午チェイン30生熟豪熟
甲冑いい感じ44F(900~945発)ルート n=5回
踏破時Lv Max79 Min72 Ave74
総被ダメ Max1120 Min737 Ave897
踏破時の満HP(分母) Max1606 Min1301 Ave1468
死亡0(泉無し生実でもHP250以上キープして生還)

比較
光輝108太陽1生実生実
甲冑いい感じ44F(900~945発)ルート n=6回
総被ダメ Max1198 Min740 Ave979
踏破時Lv Max80 Min70 Ave74
踏破時の満HP(分母) Max1256 Min1097 Ave1163
死亡0 共鳴発動は1/6

541ゆけ!名無し:2013/07/11(木) 05:46:09 ID:EcmNX7XA
弱ルート44F、甲冑がらみで安定なのは
1.流星斧34端午ハイ30生熟豪熟(運+6)
2.水龍ダンス68端午チェイン30生熟(生実)豪熟(運+5)
3.水龍ダンス端午ハイ生実豪熟(運+5)
4.ダンス斧45端午ハイ30生熟豪熟(運+6)
5.光輝レイピア端午チェイン生熟(生実)豪熟(運+5)
こんな感じか。死亡報告出たら検討していけばいいと思うけど、施行回数多くないから今のところ安定ってことになってる感じか。

542ゆけ!名無し:2013/07/11(木) 06:13:40 ID:4lV23rFY
>>541
端午合成なくすのはダメだから、基本生熟にすべきだと思うよ。もはや生熟もスタドリもレアじゃないしね。
武器もあえて補正低くていい理由が見つからないと思う。3とか。

543ゆけ!名無し:2013/07/11(木) 06:39:08 ID:EcmNX7XA
>>542
補正がないのはスレに載ってなかったから。生実にしてるのは安定の報告があったから。基本的にスレに載ってるのまとめただけだよ。
自分も全く同じ考えだから生熟は絶対使ってるし、補正も粽端午以外はMAXを基本として足りない部分をリスクと相談して粽端午を強化して補うべきだと考えてる。

544ゆけ!名無し:2013/07/11(木) 06:42:50 ID:EcmNX7XA
間違ったから訂正しとく。
弱ルート44F、甲冑がらみで安定なのは
1.流星斧34端午ハイ30生熟豪熟(運+6)
2.水龍ダンス53端午チェイン30生熟(生実)豪熟(運+5)
3.水龍ダンス53端午ハイ30生実豪熟(運+5)
4.ダンス斧45端午ハイ30生熟豪熟(運+6)
5.光輝レイピア端午チェイン生熟(生実)豪熟(運+5)
こんな感じか。死亡報告出たら検討していけばいいと思うけど、施行回数多くないから今のところ安定ってことになってる感じか。

545ゆけ!名無し:2013/07/17(水) 03:24:55 ID:Jkx5TKfE
6.粽レイピアハイグロ生熟(生実)豪熟(運+6)

546ゆけ!名無し:2013/07/17(水) 08:45:30 ID:ZvgF6a8Q
粽レイピア58、端午チェインメイル58、豪腕の木の熟実、守りの木の熟実で弱ルート44階いけますか?

547ゆけ!名無し:2013/07/17(水) 12:57:18 ID:FyHkVcy6
>>546
防は問題ないけど、攻撃力足りないのとHP成長が低すぎるから泉あってもあっさり死にそう
>>544にあるように、安定(仮)は泉枯れでダメージ多い場合想定してHP成長+12くらい必要
リスク抑えてこれ以上の運装備は合成鉱7待つしかないと思うよ

548ゆけ!名無し:2013/07/17(水) 14:06:49 ID:ybUjV6uk
合成鉱7が出たら粽ダンスハイダイヤ鎧とかできるのか胸熱だわ

549ゆけ!名無し:2013/07/17(水) 14:26:28 ID:Jkx5TKfE
>>584
粽ダンスハイ端午のほうがよくないか?

550ゆけ!名無し:2013/07/17(水) 14:38:30 ID:FyHkVcy6
>>548
合成鉱7一個でも手に入れば夢がひろがるのにね
金棒水竜端午チェイン生実豪塾で運8、生塾節約可能だし
粽水竜みかわし龍鱗体実豪塾でも生塾節約可能で弱点なし
組み合わせ次第じゃ強ルートほぼ安定も狙えるかもね

551ゆけ!名無し:2013/07/18(木) 07:17:59 ID:rnDopiWY
>>547
お返事ありがとうございました。
七夕イベントに危うくこの装備で漆黒に出発させてしまうところでした。
レイピア、チェインメイルをいっぱいゲットしたかったので運+10のこの装備でいこうと思ってましたがやめておきます。

552ゆけ!名無し:2013/07/18(木) 09:48:03 ID:1nM5b2bw
>>551
wiki編集者には悪いけど、漆黒ページは回してない人には分かりにくいからね
装備例が成長じゃなくて初期ステ、共鳴両方加味してるからステ成長しか見てなかった人間にはさっぱり
下の項目もデータ多すぎて、理解するまでしばらく時間かかったわ

軽くまとめると初期ステは防御130がとりあえず重要
弱ルートはダンスなしならHP+14、攻撃+11、防御+10、ダンスありならHP+11、攻撃+10、防御+9
甲冑時間は初期ステ高めか、レイチェンないと8階から12階くらいで確数増えて被ダメが増えるだけで、経験値的にもおいしくない
14階以降は経験値増えるし、2,3確で倒せるからここらへんは弱ルートの弱ルートと変わらない

553ゆけ!名無し:2013/07/19(金) 00:41:31 ID:AbhEsOXw
粽クレ鬼パンハイ生熟守実でダクドラいけるかな?

554ゆけ!名無し:2013/07/19(金) 10:10:49 ID:RC/P4S2A
>>553
道中攻撃力不足でじわじわ削られるのと初期防御かなり低いから
弱ルートでもエスカレータとHP不足でそれなりに死にそうな装備

強ルート行けば、甲冑、ブラックアイ、ダクドラで確数は嫌でも増えるからリスクはさらにアップ
ダクドラ対策としても攻撃はクリティカルで2確、防御が若干足りないかも、HPはもっと欲しいかな

555ゆけ!名無し:2013/07/19(金) 17:39:37 ID:xKCkoLhY
白酒使うなら漆黒に限るのです。 http://i.imgur.com/FAQPAr8.png


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板