したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

漆黒の古城攻略スレッド part3

356ゆけ!名無し:2013/05/15(水) 22:43:46 ID:oXK5AR4E
>>355
安定なのね。ありがとう。
上の方に運+5、+6のデータ載ってるけど(+5は自分です)、それ以上だと初期回避ほぼなしの選択肢しかなくなってこれ以上は怖いんだよね。グリフォン出るあたりからドロップほぼ上限に運をもってくにはもうちょい運成長欲しいとこなんだけど、鬼金、端午が余ってないから怖くて行けない現状です。
運+7以上で検証してくれる人いないかなぁ。

357ゆけ!名無し:2013/05/15(水) 22:48:13 ID:qDXh7yuY
>>354>>356
最低ダメは確保できてるし、共鳴があるので安定度は一般的な運装備と同等かそれ以上はある
初期回避は弱いけど、成長はそこそこあるので中盤以降はけっこう毒霧も回避できる
それと、初期ステが高いので開幕毒霧連発&エレベーターでも安全
生熟は平均すれば1個は拾ってくるし、足りなくなるようなら合間に忍回せばいいだけ

>>355
運成長的には正直俺も物足りないとは思ってる
けど、粽・端午を使わない(使えない)とか、グリ酒持ち込みたいとかなら、
メリットある装備だと思わない?

358ゆけ!名無し:2013/05/15(水) 23:36:32 ID:HeZdwe.Y
>>357
粽端午ないならそれでいいんじゃね。

359ゆけ!名無し:2013/05/15(水) 23:57:39 ID:oXK5AR4E
>>357
運+1じゃ平均1個いかないと思うよ。データないからあれだが、運0、ドロ2倍で生熟は減る一方だったし。
グリ酒持ち込んでも高運装備にはかなわなそうだしね。
金貨取れるメリットはあるとは思うんだけど。

360ゆけ!名無し:2013/05/16(木) 00:19:17 ID:g1Th1vbI
グリ酒の為に運成長捨てるのかー…
運熟はコスト高いし、グリ酒と共存も出来ないし、
レイチェンの補充も考えると、俺としては無いなあ。
死なないってのはアドバンテージになるとは思うけど。

合7出たら粽ダンス端午ハイ生熟豪熟か粽ダンス端午龍鱗生実豪実の+10やってみたい。

361ゆけ!名無し:2013/05/16(木) 01:28:39 ID:dzmGW8ss
>>359
強化鉱に限っていえば、運成長+1でグリ酒あり>運成長+10でグリ酒なし
どんなに運が高くても平常時はドロップ率は約30%で頭打ちなんだし、剥製に会えなければ高い運も意味がない
グリ酒なしでは平常時1クエでの剥製との遭遇数は平均5体なので、強化鉱20入手期待度は1/2個程度ということになる

>>360
レイチェンとか他に欲しいアイテムがあるなら俺も粽or端午をすすめる
実際俺もこの前のイベントの時は、粽鬼パン合成の運+8装備で弱ルート回したし

でも、他のアイテムの入手効率は下がっても、とにかく強化鉱20が欲しいって場合もある
何も1つの装備に固執する必要ないんだし、目的に応じ使い分ければいいだけだと思うんだが

362ゆけ!名無し:2013/05/16(木) 02:25:07 ID:EoQtN0Dk
>>361
粽鬼パン合成に興味ある。合成相方何かな?
自分もで粽鬼パンで漆黒装備作ろうと思ってるんだが
今考えてるのは粽レイピア鬼パンチェインで鬼パンのみハーフで済ませようと思ってる。
光でも使えそうだしね。
今までは銀剣ダンスハイグロだったからとりあえず銀剣ダンスを粽レイピアmaxに置き換えるべく森往復中。
ただ初期回避が下がる事で、毒霧被ることよりも高層での攻撃回避能力が下がるのが不安。

合成相手とアイテム、回した感じの安定度など体感で構わないので教えて欲しい。

363ゆけ!名無し:2013/05/16(木) 03:19:31 ID:zG7Gsie6
毎回毎回時間を考えて出発するのがめんどいので、
漆黒ナイトセットか漆黒短剣服セットを作ってみようと思う

その場合、どういうアイテムなら何階までいけるかな?

364ゆけ!名無し:2013/05/16(木) 04:03:47 ID:9KxGyeVs
>>361
おはよう。
>>359は生熟の個数の話ね。
低い運でもグリ酒があれば強化鉱落とす方の期待値はどんなもん?それ書いてくれないと比較できないから、そっちの期待値も教えてくれると嬉しい。

365ゆけ!名無し:2013/05/16(木) 07:01:12 ID:m3jAVyTY
>>363
生大wで7Fまでじゃない?甲冑を抜けられるかは運次第

366ゆけ!名無し:2013/05/16(木) 08:27:30 ID:PG7VKJEI
>>363
前スレで漆黒合成はさんざん検証されてダメだったんだよ。

367ゆけ!名無し:2013/05/16(木) 22:04:13 ID:dzmGW8ss
長文申し訳ない

>>364
最初に>>361の発言を1箇所訂正。申し訳ない
3行目の「強化鉱20入手期待度は1/2個程度」というのは運がカンスト時での数字なので、
漆黒では粽端午黄短冊Wでも届かない数字につき比較対象としてふさわしくなかった

で、改めて強化鉱20の入手確率を計算してみた
前提条件として運の値は、計算機でのレベル40の運の値から10を引いた数字で固定とした
敵の出現率とか酒の効果とかドロップ率とかは全部wikiの数字をもとに計算
今回載せた数字は計算の都合上1クエストあたり「1個以上」入手できる確率
剥製からのドロップのみの数字とし、鉄斧共鳴での入手確率はゼロで計算

装備・アイテムでの運成長+1/グリ酒あり:36.2%
装備・アイテムでの運成長+5/グリ酒なし:23.9%
装備・アイテムでの運成長+8/グリ酒なし:27.7%
装備・アイテムでの運成長+10/グリ酒なし:29.9%

念のために計算式も書いておく
1-((1-(3+0.9*√運値)*0.3/100)^剥製総出現数)
3+0.9*√運値がドロップ率で、0.3はドロップのうちのレア比率

ほんとうは1分ごとの「入手できない」確率を135乗した値を100%から引いたのがより正確な数字なんだけど、
面倒なので上の式で簡略化してます
簡略化したとはいっても誤差は1%未満なはず

368ゆけ!名無し:2013/05/16(木) 22:06:57 ID:dzmGW8ss
>>362
鬼パン(ハーフ)の相手はチェインで、粽の相手はクレイモア(粽未強化)とレイピア(粽ハーフ)
この前のイベント時に漆黒行ったときはクレイモアを使い、アイテムは生熟青短冊
光はイベント時に粽レイピア生大体大で回してる
鬼金の在庫に余裕がないゆえの装備なので、可能なら粽鬼パンよりも鬼金端午合成のほうがいいと思う

369ゆけ!名無し:2013/05/16(木) 22:43:55 ID:9KxGyeVs
>>367
待ってました。
丁寧に書いてくれて本当にありがとう。
漆黒で鉱20狙いなら光太鉄斧にグリ酒が最高効率っぽいね。
検証浅いけど、上の運+5だと今のところ生熟なしでもHP残量的に生還してるから、運+5にグリ酒もてばもしや越えられるかも。そこまでのリスクは負いたくないけど。

370ゆけ!名無し:2013/05/16(木) 23:12:15 ID:dzmGW8ss
>>369
いえいえ、こちらこそ計算した甲斐があったというもの
前提条件や計算式で不明な点があったら説明するので言ってください

ただ、自分で書いといて何だけど、光輝鉄斧太陽鉄鎧って限定的な装備なのは否定しない
強化鉱20狙い特化といっても生熟はともかくグリ酒の在庫がキツいので、
正宗逆強化とか11月下旬とかでどうしても急ぎで欲しい時orイベント時向けでそうそう数は回せない

あとは酒なしになるけどホワイトデーイベントでも運+1装備で漆黒弱ルートを回せるメリットもあるw

371ゆけ!名無し:2013/05/16(木) 23:37:37 ID:9KxGyeVs
>>370
非常に感謝してます。
グリ酒気付けばそれなりに溜まってるんで、消費先にちょうどいいね。アイテム1つで自由度高いから選択肢が増えるのもいいことだと思うし。
また一つ装備ちゃんと検証されたのはいいことですね。

372ゆけ!名無し:2013/05/17(金) 12:09:52 ID:9FKt68yE
http://i.imgur.com/10AmVK2.png
光太鉄斧、いつか死ぬだろーな。
ちな共鳴済

373ゆけ!名無し:2013/05/17(金) 12:17:03 ID:uZAZ1GdE
>>372
これってアイテム生熟グリ?

374ゆけ!名無し:2013/05/17(金) 12:41:46 ID:uZYTFV5s
>>373
おうよ。グリフォン酒と白酒が切れるまでは回す。

375sage:2013/05/18(土) 02:46:02 ID:aHTfp/jo
>>368
レスありがとう。鬼金希少で鬼パンなら投入できる状況は同じです。

粽と端午だと、ウィキによると
初期回避が粽55、端午5なので漆黒装備としては粽の方が優秀かと思ってた。
攻防初期補正も攻撃+5より防御+5の方が毒霧エスカレーター対策として頼もしいし。
粽のほうが端午鍛えるより楽だし、漆黒より数段に初期攻撃力が要求される光ではなおさら粽鬼パンの方が有利だと思う。

それで気になってまたお聞きしたいんだけど、
鬼金端午のほうがいいと思う理由はなんだろう?

376ゆけ!名無し:2013/05/18(土) 03:18:07 ID:3FImz6GM
>>365-366
まじか… ありがとう

377ゆけ!名無し:2013/05/18(土) 03:23:26 ID:.I1yLGcM
>>375
>>368じゃなくて横からで悪いけど
光だと卵全割れしてても10Fレベル目安WikiのLv55±5ってのでLv50ぐらいで10F到着あるからじゃないかな
そうすると粽鬼パンレイチェンの方だとガーディアンの最低ダメ(防700目安でLv50だとそれでも最低ダメにならない)が満たせないと思う
粽鬼パンレイチェンで防具の方WMAXで体大生大使ったとしてもLv50の防御が652.5
鬼金端午レイチェンで防具の方チェンだけWで体大生大使ってLv50の防御が730.5

378ゆけ!名無し:2013/05/18(土) 03:26:36 ID:.I1yLGcM
誤:鬼金端午レイチェンで防具の方チェンだけW
正:鬼金端午レイチェンで防具の方チェンだけMAX

379ゆけ!名無し:2013/05/18(土) 04:41:58 ID:aHTfp/jo
>>377
なるほど、低レベル時、防御不足の可能性があるのか。
ありがとう、合点がいきました。

鬼金が一本しか無い場合ベストユースは
鬼金レイピアか鬼金鉄斧か、難しいところだね。

380ゆけ!名無し:2013/05/18(土) 09:19:53 ID:2WnUPXlw
>>379
>>368だけど漆黒の場合は弱ルートでも鬼パンチェインだと通常レベル進行でも高層での防御が足りない
武器が粽レイピアだと攻撃成長も足りないので、>>368では武器を粽クレイモアにした
アイテムは生熟守実でほぼいけるんだけど、>>368のときはイベント時だし開幕エレベーター対策で青短冊にした次第

381ゆけ!名無し:2013/05/18(土) 23:31:55 ID:aHTfp/jo
>>380
粽と鬼パンチェインだと漆黒でも光でも防御足りないのか。
7で粽ダンス鬼パンチェインで弱ルート最適運装備と思ってたんだけど、そうは問屋が卸さないね。
粽クレを粽未強化で鬼パンチェインに合わせるのも納得、アイテムは生熟守護実が良い気もするね。

今鍛えてる粽は斧と合成して粽斧ハイグロで運+6の甲冑対応装備にしてしまうかなぁ。

382ゆけ!名無し:2013/05/18(土) 23:59:52 ID:2WnUPXlw
>>381
光は足りないといっても10Fのみだし、体大持たせてればLv55で最低ダメ満たせるので大抵は何とかなる
漆黒は肖像画の最低ダメを確保するのに毒霧・低レベル進行を考慮すれば基本成長抜きで+10の防御成長が必要
粽クレイモアorレイピア+鬼パンチェインでの防御成長は+8なので、守護実ではまだ足りない

383ゆけ!名無し:2013/05/19(日) 00:02:25 ID:FSrSn1ME
>>381
あっ合成鉱7での粽ダンス鬼パンチェインなら、毒霧全回避なので防御成長は+9で大丈夫
粽クレイモアの粽も当然ハーフまでは強化しているほうがいい
俺は作成当時急いでいて強化前に作ってしまっただけ

384ゆけ!名無し:2013/05/19(日) 01:26:49 ID:kiTv2QPs
粽ダンス鬼パンチェインなら回避1000/+23、HP+5、攻+7、防+8、運+8
で防が+8しか無いけどきっと生実豪実で回せると思ってる。

385ゆけ!名無し:2013/05/19(日) 08:34:05 ID:FSrSn1ME
>>384
確かに防御成長は8で最低ダメは満たせなくてもほぼ大丈夫ですね
よく考えたら回り込み実装前に流星鉄斧ハイドラ(ハイチェイン)で強38F回せてたくらいだし

でもアイテムは最低限豪実→豪熟に、できれば生実→生熟にもしたほうがいいと思う
上記流星鉄斧ハイドラ生熟豪熟で強38F踏破時でHP200ちょっとって事あったし、
実際同装備で生実豪熟では死亡報告もあったくらいだし

386ゆけ!名無し:2013/05/19(日) 14:15:53 ID:kiTv2QPs
>>385
忍びが実装されてからは強ルートは実質ダクドラ狩り以外に用事は無いと思うんだ。
合成鉱5とか要らないし、強化鉱20の為だけに黒目ルート39F止めとかあんまりやらないと思うし。

銀剣ダンス+9ハイグロMAX豪熟生実の
攻+10、HP+4、回避1000/+21だと弱ルート44ほぼ安定。
水流鉄斧+2ハイグロMAX豪実生実の
攻+9、HP+8、回避0/+6で弱44も普通に生還した。回避が弱いのでそれなりに削られたけど。

んで、他に使いどころの少ない豪実が余りまくるから、弱44を豪実生実で回せる運装備が今一番欲しい。
筆頭候補がダンス粽チェイン鬼パンかなーと。流星とか来たらまた違う組み合わせがあるかもだけど。

387ゆけ!名無し:2013/05/19(日) 14:19:55 ID:kiTv2QPs
ごめ、水流鉄斧ハイグロ豪実は攻+10だね。
むむ。やっぱ攻+9は未知の世界だった。

388ゆけ!名無し:2013/05/19(日) 15:11:16 ID:gjvPGBg2
>>386
豪実は売却もん。
今更豪熟があまりまくってる。
粽端午合成で漆黒弱にいけるよ。

389ゆけ!名無し:2013/05/19(日) 16:11:52 ID:FSrSn1ME
>>386
だから>>385で流星鉄斧の例を出したのは「回り込み実装前」の話
必要ステとしてはHP成長以外は、弱44Fも回り込み実装前の強39Fも同じ
毒霧・低レベルを考慮すると攻+11防+10必要で、回避800以上の装備でも攻+10防+9が「安定」には必要

銀剣ダンスハイグロで弱ルート44Fがほぼ安定したのは、豪熟を使っているから
これが豪実ならほとんどの敵が2確になり、全然安定しなくなる
ダンスより回避性能が上の流星でも4〜5回に1回は被弾するんだから、
階層ダメの大きい漆黒では1確できないとどんどん削られていく

水龍鉄斧ハイグロ豪実生実は普通に生還したとあるけど何十回回せた?
仮に数回しか回してないとしても、生還したときのログを見て泉がなかったと仮定しても
大丈夫だったのなら説得力あるけど、そうでないならただ運が良かっただけとしか思えない

390ゆけ!名無し:2013/05/19(日) 16:50:19 ID:jrK7jn8A
>>387
水ダンWM+端午チェンの初期攻撃123、成長補正+10でギリギリ1確入るか入らないかだから、+9だと1確きびしいと思う。
+10でレベル上がり悪い時の虎絨毯、バタフライ、肖像画、低層甲冑は1確ならんとき、あった。

391ゆけ!名無し:2013/05/19(日) 20:50:06 ID:kiTv2QPs
ダンス回避と攻+10ならほぼ安定する、それはわかってる。
たとえ初期攻撃力49の弱武器で、レベルによってはタイカペとか一確できない方が多いくらいでも。

初期攻撃力を49よりも上げても攻+9だと全ての敵が2確になるのか、
それとも少数の特定敵だけなのか、それはわからない。

攻+10でも全ての敵を1ターンで倒してる訳でもないし
攻撃力が一確未満でもクリ出ればターン数は増えないし
回避性能は高層ほど上がる訳だし
そうすると攻+9回避+23だと段違いに安定度が下がるのかどうか、それは未知だと思うんだな、自分は。

その未知のギリギリの線を楽しむというか探るのも、
安定装備を作るのと同じくこのゲームの遊び方だと思うんだが
漆黒まできたら他にやる事少ないんだし。

>>390
水流鉄斧ハイグロのログは残ってないし、2回やってやめた。運0/+2だから何度もやる魅力無いし。
攻+10強攻撃で毒霧被るとそんなに安定度悪いのかよくわからん。
運が良かっただけかもしれんけど帰ってきたのは事実。

392ゆけ!名無し:2013/05/19(日) 21:22:48 ID:jrK7jn8A
>>391
やることない、ギリギリを知りたいなら自分が気になることデータ取って検証したら?後になんかの役に立つかもしれないからデータはいくらあってもいいと思う。
回避もないし、強攻撃に運成長あんまないの組み合わせても安定度は高くならないと思うよ。
運+2じゃ何度もやる価値ないって考えてるなら粽端午ダイヤあたりの成長高いの考察すればいいんじゃないの。

393ゆけ!名無し:2013/05/19(日) 23:54:51 ID:kiTv2QPs
>>392
そうしてみる、とりあえずレイピア粽ハイグロで回避どんなもんか知りたいので
それ試そうと思ってるよ。あんがと。

394ゆけ!名無し:2013/05/20(月) 00:30:22 ID:Gh8/QkK2
>>393
色々な装備を総合的に判断するにはデータ不足だと感じてるから、なにかやれそうなことあれば自分も参加する。
データ楽しみにしてます。

395ゆけ!名無し:2013/05/20(月) 03:06:06 ID:2FMSuo7I
>>394
回避と先制率に相関性があるのか
こちらの回避値と敵の個別の回避値で先制率に違いがあるのか
先制されやすい敵とか躱し難い敵が居るのか
興味ある。

396ゆけ!名無し:2013/05/21(火) 14:57:21 ID:NDc.KiuI
手持ちの装備で、レイチェン数本確保したい。
ダンスレイ5チェン端午30力餅豪熟
で弱44だとどうかな?
>>334と比較するとHPが全然足りないけど、回避でどうにかならんの?

397ゆけ!名無し:2013/05/21(火) 17:03:32 ID:bGoL4F76
>>396
>>344だが、ログ残ってないからわからんが、そのアイテムなら水ダン低補正でいけるかもしれん。
>>344で泉なしでも〜600弱HPに余裕あったような記憶があるから、リスクはあるけどそれなりに帰ってくるはず。保証はしないけど。

398ゆけ!名無し:2013/05/21(火) 17:04:08 ID:bGoL4F76
安価ミス。
>>334ね。

399ゆけ!名無し:2013/05/21(火) 19:29:42 ID:p51ROJfk
>>396
俺は勧めないわ。
城は城用の運装備を調える余裕が出来るまで来なくて良いと思う。
レイチェンって意外と無いと困る場所って少ないよ。

400ゆけ!名無し:2013/05/21(火) 21:06:07 ID:BRa0L9n6
>>396
流星鉄斧30ハイグロ60生熟豪熟で弱ルート回すことオススメ。

401ゆけ!名無し:2013/05/21(火) 23:00:34 ID:56nhU2eY
>>397
サンキュー、まずは33階位で行ってみるわ。
>>399、>400
サンキュー、運2装備はあるんだけど物足りなくてもっとイイ運装備で行きたい。
粽端午使って運5装備でいいのないかなぁ。

402ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 00:01:41 ID:56taGQAg
>>401
ちまたんは鬼装備との組み合わせが期待出来るんだよなあ。なんとかならないか。

403ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 00:05:08 ID:4XJHdtxo
>>401
鉄斧ダンスmaxハイ端午44に生熟守大、または開幕ちょっと不安だけど生実wとか、
端午使うなら比較的簡単にそうそう死なない+6までは作れるから、考えてみてもいいかもな。
まあ、端午チェインが勿体ない気もするが。

404ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 00:13:01 ID:j9sxiYlo
>>402
ダンミカ流星なし(初期回避なし)で安定するHPってどれくらいか分かればいいんだけどね。
>>403
それなら端午無補正で豪熟生塾がよくない?その装備でのデータはないけど、安定だと思う。

405ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 01:31:48 ID:4XJHdtxo
>>404
端午ハーフハイmax(つまりハイ端44)でも初期防御119だから
開幕エレベータで変なところまで送られるかも思うとなあ。
ハイ端午maxならひとまず安心だけど、流石に端午2つ使うのは微妙だし。

俺個人の感想(鉄斧ダンスmaxダイヤ服104生熟守実で30周くらい)になるけど
運装備で鉄斧ダンスの場合、豪熟は必要ないんじゃないかと思ってんだよね。

406ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 01:55:19 ID:j9sxiYlo
>>405
端午ハーフまで鍛える手間とリスク負うほどかな?
>>339にある装備とほぼ同じだと考えると防御同じだし安定じゃない?攻撃はこっちの方上だし。初期回避以外は上だよね。
流石に運+6もあるから豪熟は増えていくし、現状ここでしか使い道ないから、端午ハーフまで鍛えて使う根性あるなら豪熟ケチる必要性は感じられないわ。クリティカルなしでも1確いけるようにするのは殴られる回数減ることにもつながるし。
極序盤を完璧にするか、早く確実に1確に入るようにして長くリスクを抑えるかだと後者の方がいいよ。
端午チェインで防御足りない自分ですら余裕だよ。端午余裕あるなら相方だけMAXにしてまず回してみるといいよ。考えるよりずっと安定だから。

407ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 01:56:36 ID:zkCBZHx6
>>405
鉄斧ダンス豪熟無しで、クリが出なかった場合に
3確になったりすることってなかった?

408ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 02:11:49 ID:j9sxiYlo
>>407
自分は>>334だからそっちの詳しい状況はわからないんだ。ただ、二つを比較して攻撃成長は同じだから、3確は甲冑除いて序盤以外はないんじゃない?

409ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 02:30:05 ID:zkCBZHx6
>>408
水ダンmax端午チェインの人ですね。相方候補に水ダンに一票入れたものです。
漆黒の端午チェインの相方としては良装備ですよね、maxがちょっと大変そうだけど。

自分はこの前のイベで端午は少なくて、粽はそれなりに貰えたので
粽を使った装備を作りたいんだけど、
なかなか良い案が浮かばない。。

上に出てる粽レイピアハイグロって豪熟生熟で44行けるのかな?
だれかやってる人居ないのかな?

410ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 02:48:23 ID:j9sxiYlo
>>409
あの時はありがとうございました。水龍剣は結構余るから逆強化で数本できちゃってる。金と1回ドロ2倍イベさえあれば2〜3本余裕で作れない?
全く同じ状況ですね。2年連続粽に偏った。でも端午チェインあればほとんど行けるから1つあると非常に便利。
粽クレ30ダンスチェイン45生熟豪熟とかどうかな?水ダン生実とほぼ同じHPだし安定だと思うんだけど。

411ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 03:01:36 ID:4XJHdtxo
>>406
ああ、別に豪熟が勿体ない訳じゃないんだ。使ってないから貯まりまくってるし。
端午ハーフなのは今は光輝レイピア力餅wで鍛えられるから、鍛えないと勿体なくない?
あー、でも力餅が面倒と言えば面倒かな…。ドロアップイベント中ずっと天狗狩りすれば物凄い貯まるけど。
確かにコストパフォーマンスは悪いかも。

>>407
手持ちのログ見たところ37階Lv52攻撃力507で剥製相手に3確だね。
踏破時Lv69で残HP421、この時は回避がいまいちだったみたい。
記憶にある一番不味かった時で300切りの291。

412ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 03:19:37 ID:j9sxiYlo
>>411
漆黒で無強化合成で死ぬ確率より森でハーフ作るまでに死ぬ確率の方高くね?端午1つで先に美味しい思いした方得だと考えてさっさと作っちゃったわ。ハーフ作ったらMAXまで手が届くし、MAX作ったらもったいなくて使わなそうだし。鍛えて合成した方がよりいいのはわかってるんだけど。

413ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 07:19:42 ID:4XJHdtxo
>>412
森点数59点だし確かにそうかもなあ。
俺個人は船と間違えて死んだ以外は森で死んだ事無いから、森を甘く見てるかも知れん。

414ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 11:05:45 ID:zkCBZHx6
>>412>>413
自分は端午鍛えたい派。
森の危険はわかるけど、鍛えておけば後々端午共鳴で遊べるダンジョンが増えるだろうし
斧拾いの副産物もおいしそうだしさ。

415ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 21:23:28 ID:HC5/rARM
ハイグロ完成したから銀剣ダンスに生実豪熟で弱44Fに出したら、かなり被弾してドキドキだった
一応、泉回復なしでも生還ではあったけど、生実でほぼ安定?

416ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 21:50:26 ID:j9sxiYlo
>>415
かなり被弾して泉なしでも帰還するなら安定じゃないの?
HP成長的に低レベル気味とかだと死ねるとは思うけど。

417ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 22:41:06 ID:x1icQqmg
>>416
初めてだったから、これが普通なのか低調だったのか判らんので…
一応、Lv63 387/958で泉回復は250で、40階以降は4匹しか会わなかったから被ダメなくて生還出来た感じ

418ゆけ!名無し:2013/05/22(水) 22:46:22 ID:j9sxiYlo
>>417
同じ回避で、泉回復抜いて1000以上食らったことある。上の方で最低ダメ割ってたけど。
ぎりぎり死なないんじゃない?

419ゆけ!名無し:2013/05/23(木) 00:29:30 ID:sGq5gJBk
>>418
まぁ、生熟使えば余裕なんだろうけどね
ステ的にはスタドリで安定って感じかな

420ゆけ!名無し:2013/05/23(木) 02:28:15 ID:r0VUX7q6
>>415
銀剣ダンスハイグロで20回くらい回した経験から言うと
それは100点満点で40点ちょいな感じかな。
もうログ残ってないけど、生熟で回すと生実でいいやと思うような帰還をする事が多い。
生実で回すとドキドキする事はあるけど死んだ事は無い。
もちろんいろんな不運が重なれば死ねると思うけどね。

421ゆけ!名無し:2013/05/23(木) 09:42:58 ID:FKCIuZC2
粽端午未使用のちょっと変な運装備思いついた
ヘビー鉄斧ヘビーダイヤ鎧生熟守実
鉄斧の強攻撃にヘビー共鳴を重ねがけすることで
運300程度で100%クリティカルが達成されるんじゃないかという仮定
Lv55、30〜40Fあたりで100%達成、後半の危険なタイガーを一確できるという算段

422ゆけ!名無し:2013/05/23(木) 10:02:03 ID:bTysyxOw
>>421
エンハンス「お前俺のこと忘れてるだろ?」

423ゆけ!名無し:2013/05/23(木) 10:23:02 ID:FKCIuZC2
>>422
漆黒で瀕死維持は危険すぎるわwww

100%クリティカルねらいで、粽鉄斧端午ハイ生実Wもいける
運成長は脅威の+10
同様にLv50〜55で運600達成して後半タイガーの一確を確保
回避、防御、HPなどの成長が前述より優れていてさらに安定
何気に44F弱コースの最適解じゃね?

424ゆけ!名無し:2013/05/23(木) 10:25:49 ID:1Nli/nKA
粽クレハイミカ生熟豪熟は弱44Fルート行けるかな?
銀剣ダンスハイグロ生実豪熟と性能同程度だけど防具WMAXにしても序盤の135に10足りないんだよな

425ゆけ!名無し:2013/05/23(木) 12:29:24 ID:NYiybG9M
>>424
ひどいエレベーターじゃなければいけるはず。回避あるしそう簡単に序盤で死なないと思う。

426ゆけ!名無し:2013/05/23(木) 15:29:45 ID:1Nli/nKA
>>425粽も在庫あるんで行ってみる!

ハイミカは作ってたんで後は粽を森強化でハーフまで強化してからクレと合成してみます

427ゆけ!名無し:2013/05/23(木) 16:14:14 ID:NYiybG9M
>>426
他のもっと攻撃低い武器でも余裕みたいだし、粽は素でいいんじゃない?

428ゆけ!名無し:2013/05/23(木) 16:51:49 ID:Zmni2PGQ
>>427
粽ハーフまで強化したら1Fの荒ぶる燭台が1確出来るからやっとこうかなと!さすがに粽MAXはもったいないしさ

429ゆけ!名無し:2013/05/23(木) 17:01:47 ID:NYiybG9M
>>428
ハーフあればそれMAX用に取っておきたくなる性分でね。
やる方がいいんだろうけど。回したら感じ教えてくれ。

430ゆけ!名無し:2013/05/24(金) 13:14:28 ID:l4/ivpCQ
弱44F光輝鉄斧38&チェイン端午30&生実&成熟で余裕の生還
生実Wでも行けそうだし、成熟&グリ酒も行けるかも
運成長+6が強攻撃と回避も補助して、ドロップは30個
オニ鉄斧あれば、ハイ端午でも安定いけそう

431ゆけ!名無し:2013/05/24(金) 13:33:09 ID:YBCxrFac
>>430
俺は鬼鉄ハイグロで死んだことあるけどな。開幕毒霧エレベーターで割と序盤に死ねた。
開幕抜ければ成長補正いいし余裕て印象はある。

432ゆけ!名無し:2013/05/24(金) 15:48:49 ID:n59UA3Sw
>>430
まずは生実Wじゃね?熟は自給が効きにくいからさ。

433ゆけ!名無し:2013/05/25(土) 10:01:46 ID:1OZrnuKU
光輝太陽短服の弱44の被ダメージが詳しく分かればHPどんだけ必要か考えられるんだけど、誰かデータ持ってないかな?

434ゆけ!名無し:2013/05/25(土) 11:13:10 ID:LREzi1Ow
ちょうど今朝帰って来た
光太短服生実W21:14発(厳密には弱ルートじゃないけど特定敵は美味しい高層甲冑しか出ない)
28F 唯一の泉で140回復
36F到達時 Lv53 HP324/839 (被ダメ累計655)
Lv36肖像画クリで78ダメ Lv54 HP261/854 (被ダメ累計733)
Lv36剥製クリ連続(74ダメ 82ダメ) 共鳴発動 Lv55 HP869/869 (被ダメ累計889)
44F踏破時 Lv80 HP1086/1256 (被ダメ累計1059) こんなかんじ。

435ゆけ!名無し:2013/05/25(土) 12:10:07 ID:241aYrJU
実装直後のデータなんで参考まで…
光輝108太陽1 弱ルートn=10
総被ダメ Max1204 Min691 Ave899
踏破時Lv Max78 Min65 Ave71

生大生実で死亡0、共鳴発動は4/10

436ゆけ!名無し:2013/05/25(土) 14:19:34 ID:1OZrnuKU
>>434
>>435
ありがとう。
他にもデータある方いたら提供してくれると嬉しいです。

437ゆけ!名無し:2013/05/25(土) 21:19:44 ID:WLxxr4IY
>423の構成で出してみた
粽斧端午ハイ生熟体大
AllMaxは無理だったので、アイテムをちょっと変更
ちまたん共鳴をすっかり忘れてたけど、出発時から発動するんだな
http://i.imgur.com/RE4MMxb.jpg

438ゆけ!名無し:2013/05/26(日) 03:17:59 ID:Eb2Rmmok
>>437
高層で被弾したらあっさり死ねそうだけど
粽端午でどこまで攻撃回避できるか興味あるよ、がんばれ

439ゆけ!名無し:2013/05/26(日) 21:12:38 ID:idFRDwf2
>>438
時間の都合で34Fまでだったんだけど、なんとか帰ってきたよ
終盤は想定どおりほぼ全部クリティカルで一確進行
ただHPは常に100ちょいと綱渡り、甲冑コースに出したのが間違いでした
ドロップは10コとそこそこ

440ゆけ!名無し:2013/05/27(月) 18:32:58 ID:d7V/qJNk
銀剣ダンスハイグロで44F回してた時の感じだと
ドロップ15下回った事は記憶では一回しかないし、20超えもフツーに良くある感じだったけどな。
書き込み見てると、粽端午絡めてもドロップがそんなに増えない印象がある。
強化済み在庫あるけどなんかイマイチ合成してしまいたくならないんだが。
粽端午のドロップ数って実際どれくらいなんだろね。
自慢SSとか貼って欲しいわ。

441ゆけ!名無し:2013/05/27(月) 20:19:56 ID:ywB3WBlU
今ちまたん合成で44F登ってるから、死んでなければ明日報告できるかな
ただ、運とドロップの関係には天井というかきつい二次曲線を描くのがわかってる
だから運500でも1000でもあまり差はない

ちまたんで登ってるのはドロップ狙いよりも
クリティカルは攻撃成長の代替になり得るか?という検証のためだから

442ゆけ!名無し:2013/05/28(火) 04:28:40 ID:ntaw9NBQ
意外と余裕で帰ってきた
開幕は捨てて生熟生石が良かったみたい
階層をまたぐ際の生石回復でもちまたん共鳴発動するのを発見
ドロップは20コでしたよ

443ゆけ!名無し:2013/05/28(火) 12:32:28 ID:tnW9jhTI
甲冑いい感じ44F(900~945発)ルートに行く場合、光輝鉄斧max端午チェイン30豪熟生熟と水龍ダンスmax端午チェイン30生熟豪熟とでは、どっちが良いかね?

444ゆけ!名無し:2013/05/28(火) 12:37:45 ID:tnW9jhTI
>>443
間違った。
光輝レイピアmax端午チェイン30豪熟生熟と水龍ダンスmax端午チェイン30生熟豪熟
運よりも安定求む。

445ゆけ!名無し:2013/05/28(火) 14:32:30 ID:vjv8F2EA
>>432
チキンなので生実生熟のまま6回出したけど、生実Wでも生還する余裕はあった
ただし泉回復が全く出ないと生実Wではギリギリになるケースもあったので安定はなさそう
ドロップはバラつきがあり30-13-29-13-12-24で平均20個、生実生塾の自給自足はけっこういける

446ゆけ!名無し:2013/05/28(火) 16:20:00 ID:P310JVGU
>>443
光レイピア端午チェインかな
生熟豪熟で泉枯れでの死亡はないけど生実豪熟だったら死亡してたケースは一度経験してる
粽端午どちらか使っての生実豪熟の底コストで弱44F行ける装備ないかなぁ

447ゆけ!名無し:2013/05/28(火) 18:10:36 ID:NPus4Icw
>>446
ダンス鬼金チェイン端午 生実豪熟

448ゆけ!名無し:2013/05/28(火) 21:26:43 ID:doL7hAKE
>>446
ありがとう。
光輝レイピア端午チェインで出してみます。
確かに生熟が生実で済むと嬉しいけど、世間で安定と言われる装備が発見されても、臆病な自分はしばらく生熟続行かな。

>>447
エレベーターで連れていかれると、厳しいですよね。どの程度、安定するのかな?

449ゆけ!名無し:2013/05/28(火) 22:52:25 ID:kXgcHsMo
弱ルート光輝セラ太陽セラ 生実豪実で出してます
生実Wの方が多いみたいですがこの方が安定なのでしょうか?

450ゆけ!名無し:2013/05/28(火) 22:56:45 ID:Qz4ZR5L6
ステ的に短服と似たようなものだから生実Wのがいいんじゃないかな

451ゆけ!名無し:2013/05/28(火) 23:03:57 ID:kXgcHsMo
>>450 10回ぐらいだけど共鳴発動無し
運が良かっただけかも
ありがとう 生実Wにする

452iPhone774G434:2013/05/28(火) 23:50:23 ID:59o9ppZs
>>449
光輝108太陽108で>>443のコースに通ってる>>434です。自分も生実W派
セラ共鳴により光輝セラ0太陽セラ0と光輝108太陽108のステは全く同一
生実Wだと剥製1確が遅れるから生実豪実の方が安定度が高い可能性も。
>>435みたいなデータ集めてもらえると嬉しい

453iPhone774G434:2013/05/29(水) 01:06:05 ID:GzGkXmm.
>>452
>>434です連投失礼
流れてないログを生実豪実、泉なし、剥製1確でシミュレーションしてみた
n=3しかないけど、HPは残177(740)、327不足(1198)、263不足(1070)
カッコ内は実際の総被ダメ(剥製2確のときもあった)
総被ダメ1198は最悪レベルだろうし、それでも瀕死共鳴の範囲内に十分収まるからそこそこ安定かなあ

454ゆけ!名無し:2013/05/29(水) 07:09:36 ID:qzIkezuA
449です 残ってる三回分のログでは
すべて剥製1確でした

455ゆけ!名無し:2013/05/30(木) 01:09:18 ID:3MhsB5wg
試行数わずかなので参考にならないかも
光輝108太陽1
甲冑いい感じ44F(900~945発)ルート n=5
総被ダメ Max1198 Min740 Ave1001
踏破時Lv Max80 Min70 Ave74

生実Wで死亡0、共鳴発動は1/5
豪実を持たせて剥製を1撃で仕留めていたら
減らせた被ダメは
Max162 Min0(初戦から1確) Ave74
それに対して生実1個分のHP差 Ave365
結論 生実豪実より生実Wの方が安心


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板