したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

忍の館攻略スレッドpart2

1ゆけ!名無し:2012/12/28(金) 01:24:55 ID:7h9YzCF6
忍の館 攻略情報 Wiki
http://www43.atwiki.jp/yukeyuu/pages/148.html

忍の館攻略スレッドpart1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10932/1355834502/

566546:2013/01/14(月) 21:06:52 ID:H.1FWPBA
1F忍者のHPを112と特定。
また、Lv1攻撃力98では1確にはならないことが確認できました。
http://i.imgur.com/AyxLF.png
http://i.imgur.com/G0W6y.png

567ゆけ!名無し:2013/01/14(月) 21:55:37 ID:O4hAo1zc
忍8Fダンみか鉄斧黒霧生大生実で30回回した罠回避率の結果、岩46%、床66%、毒矢81%、手裏剣63%。
忍6F流星みかレイ生命力餅Wで10回回した罠回避率の結果、岩14%、床91%、毒矢94%、手裏剣68%。
初期回避値2000と8500で手裏剣の回避は大して変わらない。

568ゆけ!名無し:2013/01/14(月) 22:08:54 ID:XjknN6VY
>>567
データ収集お疲れさまです。

回避3000以上なら褒賞3種は固いと思ってたけど、いざ改めてデータ取りながら回してみたら手裏剣だけ褒賞が安定しなかったから、誤差かと思ってたけどやっぱりそうなんだね。

まだ三回しか回してないけど

忍6階
ダンみかナイト力餅生大

全体
岩 4/41 10%
毒 32/37 86%
床 28/30 93%
剣 13/27 48%

褒賞
岩0/3、毒3/3、床3/3、手裏剣1/3

569ゆけ!名無し:2013/01/14(月) 22:33:23 ID:Qc7i0sz6
以前、雑感として書きましたが、手裏剣の回避は単発で90%程度の回避率(※自分調べで1000発分)で、某のステータスにも関与せず、低層ほど獲得しやすく、高層にほど取り難いトラップにしたかったのでは?

570ゆけ!名無し:2013/01/14(月) 22:54:41 ID:O4hAo1zc
>>567 です
>>568
追加情報ありがとうございます。

念のため私も全体情報を記します。

初期回避値2000全体8F
岩157/338 46%
床225/343 66%
毒283/348 81%
剣218/345 63%

賞品
岩5/30、床14/30、毒19/30、剣11/30

初期回避値8500全体6F
岩16/113 14%
床104/114 91%
毒105/112 94%
剣78/115 68%

賞品
岩0/10、床10/10、毒9/10、剣8/10

571ゆけ!名無し:2013/01/14(月) 23:22:19 ID:O4hAo1zc
>>567 です
>>569
おぉ〜!なるほど!!

ということは、手裏剣賞品を高層階で得るには、初期回避値を高くして床を回避し、手裏剣遭遇率を上げる必要もある訳ですね。

私の初期回避値2000(8F)30回では、手裏剣回避回数6回未満が13回ありました。
6F止まりにしていても、初期回避値8500(6F)10回の8割賞品入手には至らないようです。

貴重な情報ありがとうございます。

572ゆけ!名無し:2013/01/14(月) 23:23:42 ID:XjknN6VY
>>569
その仮説が正しかったとしたら、どのみち手裏剣の褒賞率あげるには床の回避率あげるしかないでしょうね。
ただ、回避あげれば岩以外は少なくともほぼ確実に避けられると思ってたから個人的にはショックだなぁ。低層で多目に手裏剣に出会うのを祈るしかないのか。

573ゆけ!名無し:2013/01/14(月) 23:37:26 ID:Qc7i0sz6
>>571,572
回避の値は実測値ですが、当然、仮説の域での推論です。

ただ、階層毎に矢の本数を増やす演出ってなんだろう?って考えると、作者の思惑は恐らくそんな事なのでは?と捉えて自分のログを見返すと、あながち間違いではなさそうに思えたので。
少なくとも、回避値には依存していないと思われます。

574ゆけ!名無し:2013/01/14(月) 23:55:29 ID:Qc7i0sz6
ちょっと、補足します
手裏剣のトラップ回避に関しては回避値は直接関与してなくとも、手裏剣の報酬獲得のためには、やはり回避能力は大事で571,572の仰る通りかな…と。

一層辺りのトラップ発生回数って、まだ報告では上がってないと思うのですが、自分のログでは最大でも8回なので、各トラップの発生期待値は階層毎2回未満で、そこから報酬獲得の期待値も推測出来るのかもしれないなぁ…と。

575ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 00:31:43 ID:7607OUck
>>567 です
>>574
> 一層辺りのトラップ発生回数って、まだ報告では上がってない
> と思うのですが、自分のログでは最大でも8回なので、
> 各トラップの発生期待値は階層毎2回未満で

なるほど!そういう考え方もあるのですね。
無駄に初期回避値8500で回す人は少ないと思うので慌てて残っているログを確認しました。

一応、一層で最大13回でした。

ただ6F10回で各トラップ発生計120回弱なので、おっしゃるとおり、各トラップ発生期待値は各階層毎2回未満のように思います。

統計で論じるには私の施行回数は少ないですが、流星鉄斧を忍でロストして、最後の流星合成をロストしたくないため、ご容赦願います。

576ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 00:37:13 ID:kfUqujFo
流星レイピアいいよな。

577ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 01:04:37 ID:7607OUck
>>567 です
>>576
>流星レイピアいいよな。

はい。ダンみか合成に生大生実で回していたので、流星合成、みか合成に力餅Wで、生大生実相当を模索してレイピアと生命を足しました。

ただ岩被弾の蓄積で、ライフが10台になることがよくあるので、いつロストしてもおかしくない装備です。

10回回すのも冷や汗ものだった点、補足いたします。

578ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 01:33:48 ID:3mD1v0WE
回避1000→高層やると毒矢で終わるリスク高し。
回避1500→毒矢は多少和らぐが、床で時間ロス多くて景品少な目。
回避2000→毒矢の心配はないが岩連発来ると結構やばい。
回避3000→岩以外は余裕というより岩がほとんど当たる。岩連発で常に死と隣り合わせ。景品期待数多し。

579ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 04:54:33 ID:SUA4VXqQ
>>575
更に説明足らずでしたが、クエスト毎のトラップ発生回数のフロア平均値が最大で8回です、すみません。

最大発生回数はもう少し多いかと。

580ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 09:51:00 ID:3mD1v0WE
ダンミカナイトもしくはダンミカ水龍生命で、5Fか6F廻しぐらいで持たせるアイテムだと、
経大・生実 と 豪大・生身 だとどっちが生還率いいんだろう。

581ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 09:56:02 ID:y.MeACl2
ナイトの場合初期hp不足、エレベーター防御不足の予防で経大も有りだろうけど
基本的な考えは岩被弾からのLVアップ時のHP補正で復活を意識するなら、初期にLV上げるのは
必ずしも得策ではないかもな

582ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 10:45:15 ID:01D.UvDk
>>580
私はダン水龍みか生命に生実wで回してる。
これでも大岩の連発で殺される事があるぐらい。

583ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 10:58:11 ID:BsI4FR2E
>>580
ダンミカ水龍生命6F回して両方やってみてる

経大だと倒すまでに時間がかかってるのは確かだから
岩連発の後じりじり削られたら嫌かも
でも早めにレベル上がる分、罠クリアの確率は高い気がする
それでも何回かに一度は滑るけど

なんでその時余ってる方でやってる
運悪ければどっちも死ぬだろうし

584ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 11:35:24 ID:P9tD2/I.
岩回避装備で7F安定っていう組み合わせはある?名酒斬が枯渇してきたんだ。

585ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 12:08:07 ID:y.MeACl2
>>584
散り散りに検証されてるけどまだ答え出てないよね?
ダンみか合成+回避大Wで極稀に岩報酬貰えるから回避値上限はこの辺り?(2400+30↑)
下限はダンorみか+光輝or太陽辺り?(1300+20↑)
平均的なダンみか(2000+30↑)で岩報酬、ロスト共に少ないからこれ以下がベターだよね。
ダンorみか+光輝or太陽+回避大W(1700+20↑)で浅層の床を運頼みにするか
ダン+力餅(2000+15↑)で浅層の床をもう少し避けてトラップ増やすか
ここら辺で単純に岩の報酬獲得率の比較して煮詰めないとダメかな?
ある意味名酒斬こそ一番難しい報酬だね(8Fの岩報酬のみ合成6にすれば良かったのにね)

586ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 12:16:18 ID:QnjSLkcE
>>585
リリース当初、黒雫ダクメ鉄ナ鉄鎧で回してた時は岩回避報酬がほぼ確実だったんだよ。でも毒矢がキツいのとHPが低いのとで今はダンみか水龍生命豪大生実で回してる。
だから、未強化黒雫ダクメを前提に、ダンみかにするかくない忍装束にするかと考えている。アイテムは生大生実。

587ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 12:24:13 ID:iukvPzps
>>579
ダンミカナイトは、初期の防御HPが低い場合、まわりこみが逆に災いして外しまくるとあっさり死ぬ可能性がある。
初期HP防御攻撃あげるためにも経大はありだと思う。
生大生実だと、HPは解決するが、低層での攻撃力が足りなくなる。
ダンミカ水龍生命(龍鱗)の方は、逆にHPが最初にある程度つくので豪大で解決しやすい。

ともに、生実wは最初さえのりきれば逆に安定するけどその最初が危なくはあるな。

ま、いずれにせよ、死ぬのは織り込み済みで廻すダンジョンだし、生還率はそこまで重要では
ないのかもしれないな。身かわしダンスさえ、死ぬまでに増やせれば、あとはあまってるのを
合成でいいだろうし。

588ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 12:24:47 ID:iukvPzps
× >>579
○ >>580

589ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 14:44:46 ID:2bnbv.HA

回大守実が余剰してきた
忍びで相性のいい装備ある?

590ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 16:47:50 ID:94v5X0j6
本スレの 497 です
あっちにSSが貼れないのでちょっとお邪魔させてもらいます
銀ダンス&銀みか&豪大&生実の死亡報告です
http://i.imgur.com/IOQdw.jpg
http://i.imgur.com/fgaeV.jpg
http://i.imgur.com/HtCS0.jpg
100回以上回したので満足です 2代目作成中です

591ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 16:56:25 ID:iukvPzps
>>590
防御は体大をつかっているのか、強化値高いのかどっち?
100周っていうぐらいから豪大生実で、防御は強化値そこそこあるのかな。

金策と副産物もいいし、忍5Fダンミカ銀はかなりよさげだよね。

592ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 17:20:20 ID:94v5X0j6
お試しでつくったので、銀斧ダンスは+5で銀鎧身かわしは+18でした
作ったときはだんみかに余裕がなかったのですが
今回は余裕ありなのでダンス&身かわし&銀鎧はmaxで作ります
ちなみに、ほとんど6階回ししてました 天狗豆集めに没頭してますた
龍除けは8割近くいけたので5階の小判はほぼいけるはずです
後半の敵のドロもいい感じなのでおすすめなんですが
やはり確実にいつかは死亡する装備なので、作成は自己責任でよろ

593ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 17:31:41 ID:NpwixxTA
時給もよさげだし俺もやってみようかな

594ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 17:31:52 ID:iukvPzps
6Fで100周生き残ったのか。結構すごいな。
こちとら5F回ししてても割りとしんでるというのにw

595ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 17:39:58 ID:94v5X0j6
ほんと何回もHP一桁になって死にかけたので
死ぬ時はたぶんあっさり死ねるとおもうのですが
たまたま今回いい思いをさせてもらって
お豆さんもだいぶ集まったので
今度は5階回しで小判集めしようかと思ってます
こういう時に限って、すぐ死んじゃうんでしょうね
ちなみに銀の運効果なのか、忍び装束は26着持ってます
多いのか少ないのかよくわかりませんがww

596ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 17:44:40 ID:iukvPzps
運が高いことによる回避とクリ率アップも多少寄与してんのかもしれないね。

597ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 18:55:06 ID:KZD/Mgkw
>>595
あんまり運成長の恩恵はなさそうだね
http://i.imgur.com/6pV7R.jpg
http://i.imgur.com/MY8S9.jpg

598ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 19:20:38 ID:7hrcAPc2
>>597
すくなっ!
やっぱ最後はリアルラックか…

599ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 19:27:52 ID:gLwxYxXE
う〜む、たまたま同じ回数...
箱運低し...orz

http://i.imgur.com/ZDth6.jpg
http://i.imgur.com/YPjdt.jpg

600ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 19:38:25 ID:xTZukhB2
60まわして正宗紋10とれりゃいいほうだろうよ。

601ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 19:50:18 ID:bOjbN5/c
おまいら100も行ってないのに取り過ぎだろ、、、
さてはこないだのイベントで忍び回してたな?
わしはイベント中は力餅狩してた、、、
ひょっとしてこれぐらい持ってて普通なのか??

602ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 20:27:12 ID:tT0Pw0SI
>>600
マジ?
50回回して20個は取れてるけど…イベント中だいぶ回したってのもあるかもしれんけど60で10って事はないんじゃない?んなもんか?

603ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 20:34:50 ID:S2qcmmDY
正宗紋111で23
裏山

604ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 21:14:27 ID:dsaCzR6A
ふざけんな。俺の正宗紋はたった
11 / 93クエスト
11 / 791宝箱
ぽっちだぞ。

605ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 21:25:19 ID:oVFx93/M
>>604
低層まわし杉じゃね?
と、思われ

606ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 21:26:38 ID:brGMg/8g
1クエストとは言うけど何F回してたかにもよるんじゃない?
合成鉱5・6狙って8F回してた人とツチノコ酒用に3F回してた人じゃ3倍違うし
天狗豆の6Fもあるし

607ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 22:02:45 ID:T0MkJdvg
>>606
それは間違いないですよね。
一応自分49クエ、死亡1、正宗紋19です。
ただ+1めっちゃある…

608ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 22:05:07 ID:T0MkJdvg
あっ、全部8F回しですわ。

609ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 22:16:40 ID:xTZukhB2
61クエロスト0正宗紋7黒霧8だわ。
単純に正宗紋運がないな。

610ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 22:24:47 ID:6C9J97U2
宝箱2倍とかもあったしな

宝箱総数1223で正宗紋が38個だった
補正値は平均4.39

611ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 22:32:36 ID:.1qUhY4M
>>609
黒務運も
いちいちごめ
http://i.imgur.com/EodSX.jpg

612ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 22:35:41 ID:.1qUhY4M
>>611です
SS貼り間違い

http://i.imgur.com/XCbbs.jpg

613ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 22:36:01 ID:T0MkJdvg
>>609
そのクエスト回数で黒霧がその数てことは天狗豆、小判目当てで回した回数多めですか?
自分クエ49(死亡1)黒霧25なんですけどクエ回数と黒霧取得数見て思ったんたけど手裏剣回避率と黒霧取得率はトントンではないんすね。黒霧取得率だいたい50%か…

614ゆけ!名無し:2013/01/15(火) 22:36:49 ID:gLwxYxXE
ほぼ6F8F半々で67クエスト1死亡黒霧21正宗紋15宝箱547
ついでに書くと天狗豆9龍除け13、
合成6はバンバン使ってるからわからん
イベント中は一切廻してない
悪くもないが特に良くもない、平凡だな、皆と比べて

615ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 02:01:36 ID:8YFCD02s
>>566
亀だが乙です

ここんとこはダンみか水龍セット豪大Wで8階まで行ってるんですが、なかなかいいデータが取れない〜

616ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 02:21:45 ID:8YFCD02s
なかなかいいデータが取れないんで俺の妄想が大暴走!

まず、>>426の言ってる通りここが合成必須のダンジョンなんだと思う
そこで…

合成必須

合成で必要ステータスを全て満たす必要がある

アイテムを使ったらペナルティがある

使用アイテムの合計レア度によって罠が命中する確率が変化する

うむ、ひどい妄想だ
だが、行く

http://i.imgur.com/vVIer.jpg
忍の館3階ダンみか水龍生命全Maxアイテムなし

617ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 03:58:26 ID:8YFCD02s
岩は当たる毒矢は当たる床は滑る
至ってフツーだった
数える気もしねえ

618ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 04:04:46 ID:mJwqIYno
痛い…

619ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 12:12:38 ID:sNBcs4D.
岩とか床とか、1F2Fの景品見てると、攻撃力や守備力もなんか関係してそうに
思ってたんだけど、やっぱ回避だけなのかな。

620ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 12:21:54 ID:FX7QLRVg
>>619
景品見るととは?

621ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 12:24:39 ID:sNBcs4D.
>>620
↓とか。何か思わせぶりだからこれらが関係してるとか期待してた。
床のこらえた、とかも力とあってるし。
まぁ回避だけが相関してるでFAなのかな。

毒矢
生命の木の大葉

滑る床
豪腕の木の大葉

大岩
守りの木の葉

手裏剣
回避の木の大葉

622ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 13:36:56 ID:FX7QLRVg
>>621
まぁ、関係ないだろな…

623ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 17:05:34 ID:r3WTrhFE
調子にのり過ぎるとかなりさんの洗練を受ける

http://i.imgur.com/73mwZ.png

624ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 17:16:06 ID:hhAa0B3A
誤 洗練
正 洗礼

625ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 17:24:10 ID:IpvYd7Nk
銀だんす+16 & 銀身かわし+23 で5階、6階まわすとしたら
ベストのアイテムは何だとおもう?
わしは豪大、生実でまわしてたんだが、とうとう死んだから
次は別ので回そうかと、、、
コストパフォーマンスの悪いのはきらいなので
熟実とか経大とかはナシでよろしく
一応今回の候補は、経験葉&生実で行こうかとおもてま
前回よりちょっと補正値あげたので
すぐ死ぬのはチョッピリ惜しいっす
死ぬのは覚悟はしてるんですけどね(笑)
もう金貨泥棒なしで回せない体になってしまってます、、、

626ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 18:46:45 ID:kV6xlikI
でも経大って他に使うのかな。

金銀鎧はいるから定期的に船は行ってるし
、そういう意味じゃ自給自足出来る程度ではあると思うけど。

627ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 18:48:03 ID:mJwqIYno
3時間に1万使うのはどっちみちナシでしょ

628ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 18:49:25 ID:kV6xlikI
そうか、売ること考えると無しか。そこを忘れていた。
経大売ろうとか思ったことなかったわ。

629ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 19:00:49 ID:mJwqIYno
船の時給は経大に頼ってる部分がかなりあるから、
経大売らないとただでさえ他の金策に時給負けてるのにさらにひどいことになる
まあ他に使い道ないって理由だけだったら売ろう→1万には勝てん

630ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 21:19:55 ID:vdGthHKs
>>615
私のほうも最近は回せていないので検証のペースが落ちてます。
>>529>>566のSSのとおりとにかく金欠なので、金策の合間でしか回せてない。

>>566以降の検証での収穫は↓だけ。
http://i.imgur.com/CYKCL.png
初期攻撃力99では忍者1確ならずです。この感じだと初期攻撃力101か102くらい必要っぽい。

631ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 21:33:02 ID:IWV4aig.
1フロアで毒矢11本
http://i.imgur.com/Y1dRm.png
http://i.imgur.com/Lbz60.png
http://i.imgur.com/JxmMs.png
http://i.imgur.com/0uwiY.png

632ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 23:37:19 ID:6Ek1bgzU
>>631
全部喰らってこそ貼る価値があるというもの。

633ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 23:48:18 ID:kqKvZMTE
んだ

634ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 23:49:48 ID:bMkRd.Gw
>>631
つまり非回避装備で2F以上安定は不可能、と。いや、生命の石があればまだいけるか?

635ゆけ!名無し:2013/01/16(水) 23:52:07 ID:8YFCD02s
毒矢10本以上命中して生還したら賞品欲しいよなぁ
ひょっとしたら用意されてんのかもだけど

636ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 01:04:49 ID:gCz4u7oE
>>634
2F踏破なら1F9本まで被弾出来るから、矢回避率が20%あれば安定と言えるハズ
そしてクレハイの矢回避率は25%くらいありそうだからギリセーフ

637ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 01:37:08 ID:2nmyB05A
先日二個目の生命水龍のセットをロストして、
龍除もって戦略3日ほど通ってみたがでねー。
どっかで龍除がない状態で15周で1個とれたとか見たけど、
その感じだと龍除もっても5周ぐらいは覚悟しないとダメなのかな。

死亡率倍ぐらい程度ならナイト合成してた方楽かな。
正宗特に欲しくないんで、生命目当ての戦略通いとなると
時間ロスでかく感じてしまう。

638ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 03:46:36 ID:AId9GMeA
>>637
なんで生熟とかケチるの?
必要なものをもたない理由がわからない。

639ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 03:49:42 ID:8dav85qA
生熟ケチるってお前…コスト考えろよ

640ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 03:54:47 ID:C4V6hOpo
熟実はもはやレアじゃないだろ
ロストリスクと天秤かけて考えろよ

641ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 03:57:48 ID:8dav85qA
たかだか最高4時間に生熟1個使う方がバカだろ
コストが高すぎる
古都に生熟W使うか?つー話

642ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 06:14:17 ID:TOpm/Zl2
>>637
未合成でも滅多に死なないのにどんなリアルラックしてるんだ?
っていうかアイテム何で行った?

龍除けなんか使った覚えが無い
http://i.imgur.com/Wqag5.jpg
http://i.imgur.com/FdNq1.jpg
みかわしとの合成でMAX一回作った余りでこの数

643ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 08:09:49 ID:TEeXQGro
>>641
>>640

644ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 08:18:21 ID:8dav85qA
>>643
じゃあ毎回つかってりゃいいんじゃね?
間違いなく枯渇するけど

645ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 08:22:10 ID:ecqdpE6s
ホント、2行のレスすら理解できないんだな
枯渇したら補充すればいいんだよ

646ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 08:25:08 ID:8dav85qA
いや…お前の中でどんだけ生命鎧は貴重でしかも安定度低いの…?
ロストリスクと天秤にかけたら間違いなく使わんだろ
しかも生熟一番入手しやすいのはここだろ?なんでここで生熟使ってんだよ

つーか生命合成装備が生熟使うなんて馬鹿やらなきゃいけない装備なら
それこそ上の長文馬鹿じゃないけどダンみかナイト装備のが1000倍マシだろ
実際は生熟なんていらんけど

647ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 08:50:12 ID:HrJIbLGU
水龍生命ダンミカ豪大生実でもうすぐ100回だけど危なげなく生還してるよ
いつかは死ぬんだろうけど豪大生実でいいと思ってる

ちなみに5F回し中心だけど100回で取れた生熟は20個
3F景品狙いで確実に生実もらうなら別だけど、頻繁に生熟使ってたらすぐ枯渇すると思う。

648ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 08:52:06 ID:8dav85qA
イベント時に使うとかならわかるんだけどな
こんなのもわからんのが複数人いるとは思えんし同じやつかなー…

649ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 09:39:19 ID:f6o7iFd6
>>642
運はなかったとは思うけどねw 両方岩3連発全被弾のあと死んだ。

アイテムは普通に生実豪大。たまに生熟。ほとんど7Fか8Fでやってた。

そんな長くやってないから戦略はちょっとしかやってなくて生命ないんだよな。
それでも2個あったのはラッキーだったけど。
SS見ると丁度7周に1個ぐらいか。龍除使って3,4周に1個は取れるんかな。

まぁしばらくナイトで廻してみて、頻繁に死ぬようだったら生命調達してみる。

650ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 09:54:43 ID:B1IAvZ7w
1F序盤大岩岩岩岩岩岩6発被弾4
http://i.imgur.com/cg13D.jpg
それでも、まだ死ねない気がする

651ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 09:57:15 ID:f6o7iFd6
>>650
これって避けてるだけで岩の回数は6発ではないでしょ?

652ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 10:21:25 ID:sM5CxXrM
>>651
わかりにくくてごめ1Fだけの合計6発
1F開幕
http://i.imgur.com/YzB9h.jpg
1F序盤
http://i.imgur.com/cg13D.jpg
1F後半
http://i.imgur.com/NS6sA.jpg
未強化だんみかブラブラ豪大生実
常に死と隣り合わせで、もう馴れてたけど、さすがに恐ろしい

653ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 12:30:42 ID:0qUeHKPI
ダンミカセラ生命生実w40周目で死亡。岩の4連被弾。もうちょっと周したかったな

654ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 19:28:49 ID:TOpm/Zl2
>>649
どんまい
俺も岩3連被弾は何度か経験あるけど毎回耐えてた
セラ生命だからか?って思ったら>>653

やっぱり運ダンジョンだな

655ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 20:13:15 ID:qGYu/Ca6
毒5発連続(全て回避)
http://i.imgur.com/RxyGD.png

656ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 20:21:51 ID:QY6Rpvu.
>>653
ダンみかセラなら結構なコストじゃん。
生大生熟でいけよ。

657ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 20:27:19 ID:G.b8qP8g
放置できず、勇者にエールを送る自分がいるw
http://i.imgur.com/Fh0uC.png

658ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 20:41:22 ID:c5gjAEp2
生熟厨ええかげんにせえよ

659ゆけ!名無し:2013/01/17(木) 23:44:05 ID:/7oqFc3U
かなりの使い手のHPを大予想!

まずは結論から
1階 366
2階 400
3階 434
4階 468
5階 502
6階 536
7階 570
8階 604

算出条件についてだが、まず各階のHPはブレなしの固定とした
1300戦闘以上のデータが蓄積されたがHPのブレの存在を示すデータは見つかっていないので

次に階が上がるごとに増えるHPは一定、つまり各階HPは等差数列を形成すると予想
これを証拠とするのは少し心苦しいが、各モンスターの経験値はそうなっている
例えばかなりの使い手なら、初項93交差97の等差数列となっている

以上の条件の上で、手元のデータで5階かなりの使い手のHPが502〜503まで絞り込まれている所から計算開始
http://i.imgur.com/PCDGg.jpg
http://i.imgur.com/A5NeO.jpg
SSの片割れがないのはごめんなさいということで

与ダメ500のSSならあるので一応
http://i.imgur.com/qPBNB.jpg
結果的にはこれでも同じことだし

1階のHPが366であるなら奇数階のHPは必ず偶数となるので5階のHPは502となる
この時点で、初項366交差34の等差数列と確定、最初の表のHPが計算される
各階HPを手元のデータと照らし合わせたが矛盾はない

あくまで予想なので、そのつもりで
検証は検証で続行するので、これからもよろしくお願いします

660ゆけ!名無し:2013/01/18(金) 04:55:34 ID:6wJbHcds
そもそもだけど使い手のHP分かって何に使うの?

661ゆけ!名無し:2013/01/18(金) 11:13:22 ID:WuxeWtdc
>>660
知りたいのは確数の方なのだが床のせいで勇者レベルが安定しないのでHPの方が調べやすい
一応それでも装備の強化値決める目安にはなる

確数データもあるが、面倒なので公表しないだけ

662ゆけ!名無し:2013/01/18(金) 11:31:05 ID:NpuOdawY
かなりの確数って、8辺りだろうか?
それ以上で逃げ出しても、ダンミカ共鳴が有効に働くから、あまり必要性を感じないなあ

663ゆけ!名無し:2013/01/18(金) 11:50:43 ID:D3RJz2rE
>>662
このダンジョンで確数増えたら死ぬリスクが上がるだけなんだから、
一定の確数に抑えるための強化値の検討って意味での検証じゃないかな。
逃がさないようにするって話じゃないと思うよ

664ゆけ!名無し:2013/01/18(金) 16:40:36 ID:U.EyW9ek
そんなもん誰がつくるんだっていうツッコミは置いといて、例えば黒雫ダンスWmaxを作ってる人がいたとしたら、それで先制クリティカルが決まっても一階のかなりさんは倒せないということがわかるし、今後の攻略で無駄にレア装備を犠牲にしなくて済むかも知れない。
個人的には地道に検証を続けてたHP検証班の人には頭が上がらない。お疲れさまです。

665ゆけ!名無し:2013/01/18(金) 18:49:17 ID:xq0slk5I
銀だんみか派はアイテム何で回してる?
やっぱり生実&豪大??




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板