[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【TR/NW】 トラッピングレンジャー/ナイトウォッチャースレ part1
72
:
名無しの冒険者
:2013/12/13(金) 12:43:53 ID:yI6BpirgO
たまにバチバチやって爆発しない時あるもんね・・・
殴れば爆発した
73
:
名無しの冒険者
:2013/12/13(金) 13:07:24 ID:76dMgPwY0
イヴォークの爆発は実装当初からずっと不安定だからなぁ
任意に爆発するかどうか選択出来るならともかく、突然バチバチされても正直困るわ
74
:
名無しの冒険者
:2013/12/19(木) 07:38:06 ID:TdFxLBvA0
貫通無しでいいからマルプルの消費150にならないかな・・・
75
:
名無しの冒険者
:2013/12/19(木) 22:50:42 ID:TdFxLBvA0
育成途中の30代TRなんだけどAスロのみなら狩りと決闘で何入れる?
今フェニフェイタマルプルシーズなんだけど
76
:
名無しの冒険者
:2013/12/19(木) 23:22:57 ID:NiwftUyI0
転職するまでは基本それでいいんじゃね シーズはどこでも使える
ソロだとイヴォークが捗る。狩りで火力出すなら玉ルイン フェイタかシーズ連射でもいい
決闘は各種トラップが便利。逆鱗>ボムトラ≧スパイン>怒り>カスプ拘束
パッシブはシャープアロー必須 ハンティングセンスは取れたら取る
選択は急所の方が使いやすい。トレーニングは余ったSP適当に
俺の構成だと
狩り…選択/シーズ/ルインorフェニ/逆鱗orボムトラ
決闘…選択/シーズ/守護or遅延/逆鱗orボムトラ
選択=トラアロ/グラスト/フェイタ/イヴォーク/フューリアス/スパインから適当に
ぶっちゃけシーズ入れときゃ後は好みでいいから参考程度に
77
:
名無しの冒険者
:2013/12/19(木) 23:30:52 ID:TdFxLBvA0
>>76
ありがとさん
早く罠使いたいわ
78
:
名無しの冒険者
:2013/12/22(日) 22:51:24 ID:paqYvel60
NW的にオバロにフェニって有り?
79
:
名無しの冒険者
:2013/12/23(月) 10:47:20 ID:iMb168vQ0
三体に当たれば7000%程度出るな
それでも投擲ルイン最善解だとは思う
80
:
名無しの冒険者
:2013/12/23(月) 15:32:28 ID:SzDPqkhk0
今玉ルイン練習してて成功したりしなかったりなんだがなんかコツとかあるかね
慣れればほぼ100%成功するようになる?
81
:
名無しの冒険者
:2013/12/23(月) 18:37:38 ID:J2fxWwZA0
俺はほぼ同時、気持ち玉遅めに打ってる
あせってずれたりすると失敗するけど慣れれば95%くらいは成功する
82
:
名無しの冒険者
:2013/12/23(月) 19:35:07 ID:H/col3q6O
光玉で練習しようとしたら高いんだもんね
ペンギン回復するからかね・・・
83
:
名無しの冒険者
:2013/12/24(火) 01:52:15 ID:GZwfkHfo0
別に球じゃなくても槍で練習するといい
84
:
名無しの冒険者
:2013/12/24(火) 01:54:19 ID:iemRJe9wO
なるほど
なぜか盲点だった・・・
いいクリスマスプレゼントだ、ありがとう
85
:
名無しの冒険者
:2013/12/24(火) 20:38:43 ID:u.SL7dhw0
誘惑に負けてBスロ買ったらなぜか使いづらくなった
罠多すぎィ!
86
:
名無しの冒険者
:2013/12/25(水) 19:40:56 ID:ci6jrotg0
ワチョダッシュが油断すると誤爆する上にあんまり使い勝手が良くなくて笑った
上手い人は自在に使いこなせるのかしら?
87
:
名無しの冒険者
:2013/12/26(木) 06:49:40 ID:8wkTsvFI0
遅延信号団って説明読んでも分からんのだけど
枝とトラップのダメージが上がるってことでいいの?
88
:
名無しの冒険者
:2013/12/26(木) 13:30:26 ID:iOscLmNA0
わちょダッシュは慣れろ 使い慣れるとめっちゃ便利
遅延はようするにリモコンボム トラップ系がどれも爆発しなくなる
使うと遅延モードになって、遅延モードで使うと解除かつ一斉爆破
モード中にトラップの設置数によって爆発に追加ダメが発生するはず
89
:
名無しの冒険者
:2013/12/29(日) 12:08:19 ID:T.rD5MWA0
トラップ関係に属性が発動するようになったけどこれって初撃のみ?
90
:
名無しの冒険者
:2013/12/30(月) 18:13:26 ID:LGtlFuik0
https://www.youtube.com/watch?v=_OVsFj_dm_w
暴風
91
:
名無しの冒険者
:2013/12/30(月) 18:17:25 ID:VuaLrdro0
暴風・・・?
92
:
名無しの冒険者
:2013/12/30(月) 18:19:28 ID:LGtlFuik0
やだ熱砂だった
日本と他で名前違うからややこしい
93
:
名無しの冒険者
:2013/12/31(火) 03:09:18 ID:JVlKIx.U0
わちょ熱砂動画やっとか
しかし70かつHAありか…日本にキャップ来るまでに取るのは難しいか?
94
:
名無しの冒険者
:2013/12/31(火) 17:06:36 ID:8zTE6nRE0
遅延信号弾の弾数による補正は信号弾を含めて6つまで上がる
つまり最大補正にする為には置き罠も最低1つは必要
弾数の変化による補正の上昇は罠の種類に左右されない
原則として弾数による補正の上昇は直線だが信号弾のみ受ける補正が変化する
遅延信号弾のSLで補正が上がる
補正は適用される各々によって変わる コマンドの枝に対する補正は高め
自分用メモ
95
:
名無しの冒険者
:2014/01/05(日) 22:20:38 ID:2WI/Y5VY0
レナ改変で飛び蹴りからの8xで更に始動取りやすくなりそうで楽しみ
96
:
名無しの冒険者
:2014/01/07(火) 22:33:41 ID:DOZVRxjI0
公式の方でカルマとルイン比べてカルマのが圧倒的に支持されてルインは綺麗だね^^とか言われる始末なんだけど
実際のとこどっちのがつおいの?
暗転リレーはカルマなのはわかってんだけど、最近野良でリレーするPTないからリレーの利便は省いた前提で教えてくれると頼む
ルインでなんも不便はないんだけどね、うん。
アバラのリレーは諦めてるし、汚染なら投擲キャンセルを水玉にしてるから邪魔にはなってないと思ってるんだけども
97
:
名無しの冒険者
:2014/01/08(水) 04:47:36 ID:jlO0H.HI0
Hさんとか人型サイズ以下ならルインの方が火力出る
カルマ3ヒット以上する敵なら、カルマの方が火力出る
リレー捨てるならルインでもいいんじゃないか?
98
:
名無しの冒険者
:2014/01/08(水) 05:34:20 ID:/D2ZLkY60
投擲キャンするならルインでしないならカルマでいいんじゃないか
カルマも投擲キャンできるし安定火力捨てて暗転頑張りたいならカルマもありかもしれないけど
暗転だけならトラアロとイヴォで大体間に合う気がする
99
:
名無しの冒険者
:2014/01/08(水) 11:08:40 ID:87/5DllU0
闇玉or火玉込みの投擲ルインは10000%倍率だぞ
しかも小型ボスでもフルヒットできる
最新リッパー並に強い
これを捨てるなんてありえん
リレーはトラアロでいいだろ
100
:
名無しの冒険者
:2014/01/08(水) 19:38:30 ID:WDT/j.E20
カルマの方が支持されてるって冗談だろ?
あんな当てづらい癖に数ヒットしないと火力でないスキル使うやついるんか…
ああ、投擲キャンセルできないorバグ扱いって意味なのかな?
101
:
名無しの冒険者
:2014/01/08(水) 20:12:21 ID:7MfBKtVU0
非SAに撃っていけるスキル玉ルインくらいしかないしね
102
:
名無しの冒険者
:2014/01/08(水) 21:20:15 ID:9Adbhm7Y0
投擲ルインてルインの部分だけ見ると6000%くらいだっけ
103
:
名無しの冒険者
:2014/01/09(木) 01:11:31 ID:MMX2E4zI0
それ覚醒200でいいですよね
104
:
名無しの冒険者
:2014/01/09(木) 02:13:52 ID:9ScGBIK20
https://www.youtube.com/watch?v=yjiY3xuulZ8
全然ダウン拾ってくれなくわろた・・・
105
:
名無しの冒険者
:2014/01/11(土) 13:33:43 ID:b6orb/SU0
WIKIに何も書いてないけど、TR/NWって闇の門では何してれば良いの?
106
:
名無しの冒険者
:2014/01/11(土) 15:34:11 ID:5KA2Jipg0
z攻撃、x攻撃、スキル攻撃、モンスター召喚、以上!
寝ながらでもクリアでも闇門に攻略の作りようがないと思うけど
107
:
名無しの冒険者
:2014/01/11(土) 15:48:15 ID:b6orb/SU0
ふむ、ちゃんと召喚と攻撃してればあとは適当にやってても良いのか
今までカルマ罠とシーズXくらいしかしてなかったからもっとSA撃った方が良いのかなとか思ってたけど
108
:
名無しの冒険者
:2014/01/11(土) 18:02:05 ID:nq3OXOy.0
闇門は正直敵と味方の守護者になにが召喚されるかという運ゲーだと思う
プレイヤーは召喚しつつ適当に攻撃してMP溜まったらスキルくらいしかないけどあんまり役になってる気がしない
追加ガン積みしてれば話は変わってくるんだろうけどな
109
:
名無しの冒険者
:2014/01/11(土) 18:21:26 ID:Wdi7JrBk0
プレーヤーは如何に味方のモンスターを守るかだと思う
だから敵のボスと雑魚の間に入って戦力分散させたり
迅速に雑魚を排除するのが有効かなって思う
110
:
名無しの冒険者
:2014/01/11(土) 21:00:27 ID:AoooCJ2gO
フェニかトラアロ
ソロの時は覚醒レール打ちまくって遊んでるな
111
:
名無しの冒険者
:2014/01/11(土) 21:29:57 ID:nq3OXOy.0
そういや挑戦系ダンジョンだと状態異常が結構有効だから
カルマとか撃つよりはフェ二とかポンゴス撃ってるのがいいのかもなぁ
112
:
名無しの冒険者
:2014/01/12(日) 02:29:46 ID:8XjOePf60
ソロなら怒り投げ込んで敵が踏み待ちがデフォかなぁ
つっても闇門なら打ち上げにならないからPTでも怒りでいいんだけど、PTだと押し込むのが多いからxxループでいいよねっていう
113
:
名無しの冒険者
:2014/01/15(水) 16:29:15 ID:IQAEQPmQ0
パッと見でわかる範囲でのスキル変更点
間違いや抜けあったらごめん
レンジャー
・マルチプルスティンガー
貫通回数が2回に増加
非ダウン化
・アサルトキック
Lv20時582%*2に強化
・パーフェクトストーム
Lv20時401%に強化
・フェニックスストライク
300スキル化
Lv20時2428%に強化
・防御の紋章
防御上昇効果からダメージ減少効果に
Lv20時ダメージ減少34%
114
:
名無しの冒険者
:2014/01/15(水) 16:41:06 ID:IQAEQPmQ0
トラッピングレンジャー
・コールオブルイン
Lv11時エルドラシルの枝321%、爆発3214%に強化
・拘束の種
クールタイムが7秒に減少
爆発ダメージ(Lv14時610%)追加
・カスプトラップ
Lv12時273%に強化
・ハンティングセンス
Lv16時トラップダメージ増加25%に強化
但し決闘ではトラップダメージ増加効果無し
115
:
名無しの冒険者
:2014/01/15(水) 16:56:33 ID:IQAEQPmQ0
↑拘束の種の爆発ダメージは物理扱いです、書き忘れごめんなさい
ナイトウォッチャー
・トラッピングアローーバスター
Lv7時エルドラシルの枝1556%、トラップダメージ518%に強化
・トラッピングアローーポンゴス
Lv7時エルドラシルの枝1195%、トラップダメージ398%に強化
・フューリアスインゲージ
Lv4時連続斬り261%、最後の一撃783%に強化
・遅延信号弾
Lv9時矢181%、爆発362%に強化
・急所破壊
エルドラシルの審判発動時MP回復効果(Lv6時15)追加
・知略の一撃
強化コマンドスキルのダメージに応じてHP回復効果(Lv6時強化回数*1,05%)追加
116
:
名無しの冒険者
:2014/01/15(水) 16:57:38 ID:IQAEQPmQ0
最後sage忘れました、本当すいません・・・
117
:
名無しの冒険者
:2014/01/15(水) 17:50:26 ID:IQAEQPmQ0
加筆失礼
・アサルトキック、パーフェクトストーム、エアロトルネード
浮かせからのけぞりに変更
パーフェクトストームは竜巻が画面4分の1ほどの距離を、敵を置き去りにして前進するようになっており、訓練用キノコちゃんに対して密着で4ヒット、少し距離を空けると6ヒット程度します
・加護の紋章
属性攻撃発動率上昇効果(Lv20時2,9%)追加
118
:
名無しの冒険者
:2014/01/15(水) 18:13:20 ID:QRePPEdc0
軒並み強化だな
特にルイン強化は投擲キャン不可じゃなきゃ超強化じゃね?
119
:
名無しの冒険者
:2014/01/15(水) 18:23:13 ID:nn2g.b4Y0
投擲キャン可能 ガンガン使っていこう
120
:
名無しの冒険者
:2014/01/15(水) 19:10:02 ID:IQAEQPmQ0
罠ダメ強化のおかげでDでのエルドラシルの怒りが強すぎるやばい
でもフェニ300化のおかげでMPの都合上、道中では使ってられない悲しい
TR/NWは今回、フェニを除くとほぼ純粋に強化されてて嬉しい
今後追加されるであろうネイチャースピリットとかも期待できそうだ
121
:
名無しの冒険者
:2014/01/16(木) 12:57:26 ID:ryN6En7c0
フェイタリティーなんだけど
少し上の位置の相手にも当たるようになった
あと密着して撃つとスカる
出が気持ち遅くなった?これはないか
気のせいだったらすいません
122
:
名無しの冒険者
:2014/01/17(金) 00:03:16 ID:l/IsmSrg0
コールオブルインの投擲キャンセルのタイミングがシビアになってないかな?
自分が下手なだけかな、MPだけ消費して不発になることが多くなった
123
:
名無しの冒険者
:2014/01/17(金) 02:43:03 ID:wji4U06s0
ホモ村6周してきたけど投擲タイミングは特に変化はなかったと思う
124
:
名無しの冒険者
:2014/01/17(金) 21:25:18 ID:1BeXpXP60
MP消費で不発は投擲押すのが早すぎるな
不発は最悪だから通常ルイン出ちゃってもいいや位のタイミングでやればいい
125
:
名無しの冒険者
:2014/01/17(金) 23:06:32 ID:1y97LLe20
ずっとカルマだったんだけど
今回ルインとってみた
成功すると気持ちいいね
倍率どのくらいなんだろう
126
:
名無しの冒険者
:2014/01/18(土) 02:18:18 ID:yhGih7fQ0
というか今の投キャンルインてカルマフルヒットより倍率高いんじゃない?
物理か魔法かの差はあるけど、幸いTR/NWは物攻も高いし
127
:
名無しの冒険者
:2014/01/18(土) 02:27:36 ID:2aFZRmw.0
棘12HIT+爆発+投擲ダメ=
爆発ダメ強化じゃなくて棘の倍率を前くらいに戻して欲しいなー
128
:
名無しの冒険者
:2014/01/18(土) 06:34:33 ID:oO/hA1X.0
闇玉か水玉、火玉で投擲する場合はちょうど10000%くらいが出せるよ
真のNW使いなら投擲用の玉を常に1000個確保してるはずだ!
129
:
名無しの冒険者
:2014/01/18(土) 10:29:09 ID:XEp6FfXE0
木槍じゃあ意味なかったのね…
よくわかってないのが
投キャン水玉ルインとルインしてから水玉投げるの総合ダメの違い
カルマに頼りきってたからなぁ
130
:
名無しの冒険者
:2014/01/18(土) 10:44:42 ID:uXLjthCg0
風玉は使えない感じなのか 防御減少ェ…
あと槍って確かダウンしなかったっけ
131
:
名無しの冒険者
:2014/01/18(土) 10:52:52 ID:7GJCYjhIO
瞬間火力って意味合いじゃ木槍はキャンセルはおこせても木槍の威力低いし吹っ飛ばすから・・・
風もありなんじゃない。PTなら後続の火力もますからねえ
132
:
名無しの冒険者
:2014/01/18(土) 10:58:04 ID:hYZeydgo0
槍は吹っ飛ばすから非ダウンぶっぱの強みが無くなる
一番安い闇玉しか投げられないよ
133
:
名無しの冒険者
:2014/01/18(土) 13:16:58 ID:oO/hA1X.0
俺も闇玉を大量に買い込んでる
CNのジャンクが強かった頃はNWと仲良く一緒に使ってた、今は余った闇玉を全部NWに移した…
自分は汚染とランの時だけは闇玉を水玉に変えてる
水玉ルイン→トラアロorフェイタ
暗転リレーにもなるし、すごく強い
134
:
名無しの冒険者
:2014/01/18(土) 14:39:29 ID:XEp6FfXE0
そういことかぁ
ありがと、木槍捨てて玉にするわ
135
:
名無しの冒険者
:2014/01/18(土) 17:11:39 ID:F2Jz040c0
投擲キャンセルのタイミングは かわってないね
聖堂15週(1週3〜4回投擲ルイン使用)してきたけど今まで通りだった
上のほうでもいわれてるけど「気持ち遅め」でやればいいんじゃないかな
個人的にカルマはかなり場所選ぶから使い難い
玉ルインなら闇or火で高倍率でるし場所選ばないし安定して強い
136
:
名無しの冒険者
:2014/01/18(土) 22:22:40 ID:F2Jz040c0
あ、ただヘニルばっか行くならカルマのほうが喜ばれるかもしれんね
暗転的な意味で
137
:
名無しの冒険者
:2014/01/19(日) 11:01:38 ID:WTm7PIQg0
ルインをFキーに設定する
投擲アイテムをVキーに設定する
中指と人差し指をそれぞれFキーとVキーの上に置く
中指でFを押した瞬間にすぐにVキーを押す
自分の場合はこのやり方だけど、ほぼミスらない
しかしルインのCTが19秒になって、投擲アイテムは30秒のままなので、
投擲ルイン決まった!と思ったらアイテムがCT中のため通常ルインになったことなら最近はよくある
138
:
名無しの冒険者
:2014/01/19(日) 11:02:43 ID:WTm7PIQg0
>>136
暗転リレーがぼぼ死んだからルインの方が喜ばれるよ、どうしてもリレーしたいならトラアロで代用しよう
139
:
名無しの冒険者
:2014/01/20(月) 01:42:38 ID:PN0tNEFo0
倒しきれる構成ならリレー有用なんだけどその火力出す人ってそもそも野良にそんなにこないか
暗転参加しづらい火力さんが多いから暗転有用つってもフルHITさせられないカルマさんに暗転の出番がそこまであるとは思えないと考えてる
ちなみに有用かはしらないけど壁によせてルインキャンセルなら槍でも転がさない
槍で吹っ飛ぶ→壁で止まってダウン前に棘がそれを拾う感じ
ただ超火力を目指すなら火とか闇、汚染とかで始動にするのに水玉でキャンセルすればそちらのが上なのは言うまでもないよね
ということで今日もソロで槍ルインしてるうちのわちょさんでした
140
:
名無しの冒険者
:2014/01/20(月) 03:23:42 ID:nknY/cj20
凍結効くやつなら投擲ルインでリレー参加できるしなぁ
記憶が曖昧だけど頑張れば投擲ルインから他スキルで暗転つながるって前みたような気がする
141
:
名無しの冒険者
:2014/01/20(月) 20:40:04 ID:P8yBCVz20
投擲ルインか〜今までカルマ使ってきたけど切り替えようかな
簡単だったらいいが・・・
142
:
名無しの冒険者
:2014/01/20(月) 21:07:21 ID:nknY/cj20
投擲ルイン修正されたって話題が出た頃は難易度が高かったけどスキルツリー改変で元に戻ってた
慣れれば安定すると思うよ
俺のオススメはjtk使ってパッドのスティック倒す部分に投擲アイテム入れて
スキルボタンとスティックを同時に入力
これで投擲キャンが安定するようにスティックの敷居値を調整
あとは毎回同じタイミングでボタンとスティックを押せばいいだけ
143
:
名無しの冒険者
:2014/01/20(月) 23:30:03 ID:JdGid2TA0
jtk使うならスキルボタン2回の後にアイテム1回入力するボタンつくればボタンひとつで発動できる。
jtk自体、規約違反なので自己責任で。
あと、PCの処理状況によって投擲ルインの入力受付タイミング変わるからいろいろ気を付ける必要ある。
安定はするけど100%って言い切れないからPTだと使わないのが吉かもね。
144
:
名無しの冒険者
:2014/01/21(火) 00:49:36 ID:0yjvD1lQ0
ボタンひとつに設定した時はたまに出来ないことあったな
両方手動にしたらミスはなくなった
もう一年以上前の話だから今は知らないけど
145
:
名無しの冒険者
:2014/01/22(水) 10:00:25 ID:x44w4tfQ0
グライディングストライクってあんまり話聞かないけど切っても問題ないかな
色々強化したスキルで十分な気がしてきた
146
:
名無しの冒険者
:2014/01/22(水) 11:07:32 ID:2X0jMztM0
今のスキル振りこんな感じなんだけど大丈夫かな
ttp://brokendisc.web.fc2.com/elsword/skillsimulator/tr.html?650001010000200000000120001901161614000100110000010100070600000404030001
ダンジョンはフェニか投擲ルインばっかり。
決闘は罠で相手の妨害することに命を懸ける。
こんな感じでいいの?
147
:
名無しの冒険者
:2014/01/22(水) 11:51:36 ID:wmk4fXcU0
パーフェ強化されて、道中での役割はグラストの上位互換になってしまった
今のグラストの使い所がわからない
148
:
名無しの冒険者
:2014/01/22(水) 11:57:49 ID:2X0jMztM0
パフェは対空でGSは対地じゃないの?
役割は違う気がするけど。
149
:
名無しの冒険者
:2014/01/22(水) 12:08:56 ID:wmk4fXcU0
パフェは地面に当たらないとでも言うのか?
150
:
名無しの冒険者
:2014/01/22(水) 13:51:13 ID:cpxMmN3E0
狩専だけどトラアロってバスターでいいよな?みんなメモつけてる?
151
:
名無しの冒険者
:2014/01/22(水) 17:46:00 ID:uDQUbMY20
道中とかぶっちゃけシーズとイヴォークありゃ十分でしょ
威力下がってからグラストはなんか狩り切れない印象がある
狩りはメモバスターが威力でてよさげ 決闘はポンゴスの方が使いよかった
152
:
名無しの冒険者
:2014/01/22(水) 21:35:15 ID:IphPdYFg0
拘束の種 スキルメモ(英語wiki原文)
Skill : Binding Seed
Skill Note Name : Frost poison seed / Level Required: 30
Seed turns into freeze explosion.
MP cost decreases by 10% and lowers additional 20% movement speed.
このfreeze explosionって部分、訳すと凍結爆発なんだけど
実際にかかる状態異常って、凍傷なのか凍結なのか・・・
もし凍結なら、メモ導入も視野に入れなければと思うのですが
どなたか情報持ってませんか?
153
:
名無しの冒険者
:2014/01/23(木) 00:33:55 ID:/sFCH2zE0
トレモンを段差に置いて下からフェイタ打ってみたけど当たるね
これなら段差上or空中のまとまった敵はグラスト切ってメモフェイタで代用出来そう
154
:
名無しの冒険者
:2014/01/23(木) 00:43:58 ID:d/V61jdk0
フェイタのメモってどんな効果だったっけ
155
:
名無しの冒険者
:2014/01/23(木) 03:29:31 ID:k9f.jvIk0
空中でフェイタリティ出来る
156
:
名無しの冒険者
:2014/01/23(木) 03:53:52 ID:/iBhvXGM0
動画とか見てると何気にフェイタの地面すれすれの極小判定が改善されてる気がする
157
:
名無しの冒険者
:2014/01/23(木) 12:37:17 ID:SLcpUltcO
すみません決闘でフェイタリティーが密着〜近距離だとあたりません
コンボからの流れでだしたりしてもあたらなくてストレスがたまります
先輩レンジャーたちどうか対策教えてください
158
:
名無しの冒険者
:2014/01/23(木) 14:56:18 ID:N/hn84e20
dzx挟んでから出す
同期の関係で当たらん時・相手にはさっぱり当たらんけどね
159
:
名無しの冒険者
:2014/01/23(木) 17:23:08 ID:epoWTlOM0
希望の橋ステージで穴に落として罠で拾う
これもまったく拾えない奴がたまにいるな
160
:
名無しの冒険者
:2014/01/24(金) 00:38:05 ID:BUqDkGhI0
トラアロって狩り中心なら毒の方でいいの?
161
:
名無しの冒険者
:2014/01/24(金) 01:13:29 ID:aLKG6noc0
逆、狩り向きはバスター、決闘付きはポイズン
162
:
名無しの冒険者
:2014/01/24(金) 18:55:37 ID:/wPTzBfU0
NWメモ
dzx>dzx>dzx>ライジングファルコン>遅延信号弾>dzz>(6+8)8z>着地歩きキャンセル>信号弾発動>
zzz>dzx>dzx>dzx>∞
163
:
名無しの冒険者
:2014/02/01(土) 11:53:36 ID:Xhmgqzno0
密着フェイタたしかにスカるな
決闘じゃなくて狩ですらスカる
164
:
名無しの冒険者
:2014/02/07(金) 03:38:04 ID:xClq1PRQO
>>163
やっぱり…
近距離でもすかるんです
というかダッシュzxが自動振り向きしらなかった上に安定して出せない…
壁際とかフェイタ封印するしか?マナブレイク対策の覚醒フェイタできなくてストレスたまる
165
:
名無しの冒険者
:2014/02/10(月) 00:16:12 ID:X2DwFIU20
バスターの方の倍率いつの間にか上がってて強くなっていた。wiki更新遅いよもー
ポンゴスの緑っぽい爆発がきれいで好きだったんだけど今回の忘却で乗り換えた
166
:
名無しの冒険者
:2014/02/24(月) 04:06:45 ID:7og3NGTc0
知略の一撃について質問です
ダウン値減少というのはz5段(出し切り)しないと適応されないのでしょうか?
zzzループだと意味がなくて、zzzzz連続だと意味があるってことですか?
167
:
名無しの冒険者
:2014/02/24(月) 07:13:12 ID:j2SJHVFA0
コンボ出し切った最後の1発にしか効果が無い
168
:
名無しの冒険者
:2014/02/24(月) 11:24:22 ID:7og3NGTc0
ありがとうございます、zzzループしかしないので振る必要なさそうですね
169
:
名無しの冒険者
:2014/02/24(月) 16:22:20 ID:UCDwG2Ts0
NW最初から作ろうと考えてるんだがスキルどんな感じにしていくのがいいか教えてくれ
D専門のつもりだ あとFボス狩りも込みで
170
:
名無しの冒険者
:2014/02/25(火) 20:08:20 ID:BVOf/A160
>>168
知略はHP回復するから挑戦とか普通にD回ってたりしても使えるし、決闘でもいい感じに段階重ねてれば回復するから使えるパッシブじゃないかなと思うが…………
171
:
名無しの冒険者
:2014/02/27(木) 00:28:43 ID:imYuBcpY0
https://www.youtube.com/watch?v=eAp7-ROPx6g
NFとの相性は悪いけどわちょ強いな
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板