[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
雑談
427
:
名無しさん
:2023/01/02(月) 20:40:00
ジョジョ最終回まで見た今までのジョジョで一番衝撃的だったポ
神父の能力がチート過ぎた歴代最強のラスボスだった時間を加速させて新しい宇宙の地球に到達したなポ
承太郎とジョリーンがやられてエンポリオ1人だけになって絶望感が凄かった新しい地球では承太達は姿はそっくりだけど別人だったなポ
ウェザーリポートのおかけで神父を倒せた弟のスタンドに倒されるとは皮肉な最期だったなポ
6部はエンポリオが真の主人公だったいつになるかわからないけど7部もアニメ化してほしいポ
428
:
名無しさん
:2023/01/02(月) 20:48:38
>>426
今はある程度パターンが出尽くした感じがある毎年新作を考えるスタッフは大変だポ
ひろプリは名前からしておのいう通りな感じのものが思い浮かぶポ
ああニチアサでカタツムリ化はトラウマ間違いなしだポ
429
:
名無しさん
:2023/01/02(月) 23:58:26
>>425
マイクロLEDとかXLEDは暗室で見てみたいものだお
マイクロLEDは極めると現実と変わらないレベルになりそうだお
量販店では難しいなCEATECだと国内だから行ってみたいものだお
ダイニングに55J10があるこれを一番使っているお
PZ800はあんまり物が無いテレビと正面にソファーがある部屋に置いてるお
映画とか落ち着いてみる時に使ってるポのAVルームに近い感じだと思うお
PZ800はもう10年以上だな焼きつきないし作りも頑丈だお
KUROは夢があった補間なしで24フレームに完全アジャストしたとかはパイオニアらしかったお
KUROもAVルームとかで似たような使い方されて今も現役だと思う買った人は家宝になると思うお
430
:
名無しさん
:2023/01/03(火) 00:16:25
>>429
XLEDの第二世代モデルEP1を店頭で見たDP1より明らかに色彩の深みが増していた明るさも圧倒的だったポ
液晶ではEP1かX95kが甲乙つけがたい印象だ
マイクロLEDは究極形態で夢があるポ
いつか量販店でも見れるようにしてほしいポ
おおJ10かコスパがいいモデルだと言っていたなポ
ああPZ800は2008年モデルだ頑丈な作りだポ
ああKUROはコストをかけて作ったパイオニアのこだわりが詰まった名機だったポ
431
:
名無しさん
:2023/01/06(金) 12:44:13
パナ、最上位有機EL「MZ2000」発表。マイクロレンズアレイで輝度150%向上
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1468070.html
輝度が150%上昇は凄すぎるおそらくLGの輝度を70%を上昇させる新技術を使ったパネルを採用しているからだろうなポ
パナは今年もLGパネルでいくみたいだなポ
LG、有機ELテレビの輝度を70%向上させる「Brightness Booster Max」
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1468043.html
432
:
名無しさん
:2023/01/09(月) 12:17:25
ついにひろプリの情報が解禁されたポ
ttps://www.toei-anim.co.jp/tv/hirogaru-sky_precure/info/
キャラデザはパステルカラー系のさわやかな感じに仕上がっていて広がるスカイ感が出ていてとてもいいポ
20作品目だけあって色々と新しいことに挑戦している楽しみだポ
シリーズ初の青キュアが主人公だしかも異世出身者だポ
これまでのパターンだとピンクのキュアプリズムがデザイン的にも王道だし主人公だったなポ
第一印象だとプリズムが一番好みだポ
テーマもヒロインからヒーローに思い切ったものにキュアスカイのマントがヒーローぽくてかっこいいポ
プリキュア最新作、テーマは“ヒーロー” 20作目で「ヒロインからヒーローへ捉え直す」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6de7fba7ae44e24f3985a1605b974fd96b3c9efb
Pは鷲尾Pが担当するみたいだな5GOGO以来だこれは気合が入っていそうだポ
敵組織はアンダーグ帝国っていうみたいだな帝国だから大規模な組織かもしれない
予告映像で豚みたいな怪人が映っていたなひろプリの敵は怪人路線なのかなポ
エルちゃんが成長して追加プリキュアになる可能性があるなまほプリのはーちゃんみたくポ
433
:
名無しさん
:2023/01/19(木) 13:16:40
>>430
>>431
EP1は量子ドットが進化して色が綺麗になったみたいだなお
この辺は色再現域で評価されることが多くてそこはすでに十分広い感じだけど
偽色が混じらないと考えるとポのいう通り色の深みとかにも関係しそうだお
ああパナソニックはLGパネルの進化に合わせていく感じだサムスンパネルはソニー固定で棲み分けになるのかなお
レンズアレイはサブピクセル以下の精度で作ってるみたいで結構すごい技術だお
輝度が稼げたらLGも純粋な3原色のパネルに少しずつ近づいていくのかもしれないお
この辺はやはり暗い環境で比べてみたいところだお
プラズマ推しと液晶推しでメーカーが分かれなくなったから売り場に暗い環境を作るとかあまりしなくなった印象だお
だいぶ前に見たアメリカの量販店は暗いAVルームがあってKUROの良さも際立っていたお
434
:
名無しさん
:2023/01/19(木) 13:49:02
>>432
年始で忙しくてちょっと来れなかったついに20回記念の情報が出てきたお
異世界のプリキュアと出会うのはまほプリを思い出すお
トロプリとかもそうだけどこのパターンは最後の別れにつながるかもそこがどうなるのかも気になるお
ああピンクはおしとやかな感じでいいデザインだと思う
ああ青が主人公なのは新しい空のテーマでちょうどあってるお
キャラ的にも活発な感じでヒーロー志向そう足りない部分をピンクと補い合う感じになりそうだお
オレンジはりんちゃんさんで黄色はレジーナをおもいだすお
ポのいう通りエルちゃんは追加戦士化しそうだ紫だしそれで色が揃いそうだお
緑も足りないけど追加されることはなさそう気の毒だお
アンダーグ帝国はアンダーグラウンドで地下帝国と言われているお
ああ鷲尾Pが来たのは驚きだったプリ5の雰囲気だと怪人路線で胃痛タイムもありそうだお
エルちゃん含めた五人で揃ってて敵サイドからのプリキュアはいなさそうな感じにもつながるお
そこからどうアレンジするか特に敵サイドの扱いはフレプリ以降で変わったところなんでその辺気になるところだお
435
:
名無しさん
:2023/01/20(金) 23:33:58
>>433
ソニーは今年のCESで新型ブラビアを披露しなかったホンダとの共同開発した車がメインだった
3月頃に海外で新型ブラビアの発表イベントがあるらしいポ
ああレンズアレイは革命的な技術だ有機ELの進化もまだまだ期待できるポ
あとは焼き付きへの耐久性が進化すればより完璧なディスプレイになるポ
日本の量販店はプラズマと液晶が争っていた頃でも暗くして展示している店舗は見なかったポ
そのせいでプラズマがどうしても不利になってしまったなポ
おおアメリカの量販店は拘っているなポ
436
:
名無しさん
:2023/01/21(土) 00:47:57
>>435
量販店はプラズマ売り場のところは蛍光灯の一部に幕が貼ってあったり
部屋の角のところに置いてあったりと少し工夫してた感じだったお
まあそれでもリビングよりは明るいとは思う
ポの行ってたアバックは暗くしてたみたいだなお
ああソニーは車の発表があったまあエンタメとセンサーだけじゃきつい気はするお
エンタメはアップルとかGoogleがスマホ経由で食い込んでてそこを進化させてくると思うお
437
:
名無しさん
:2023/01/21(土) 00:50:55
セクレトルーはあんまり深刻にならずに改心した感じだったお
まあ暴走したり退場したりしなくてよかったお
438
:
名無しさん
:2023/01/21(土) 23:37:52
>>434
ああ異世界といえばまほプリだ主人公が異世界側だから別がどうなるのかは気になるなポ
ああオレンジはりんちゃんさんで黄色はレジーナぽいなこの二人はまだ詳細がわからない
始まってすぐにはプリキュアにはならなそうな気がするポ
ああ緑は不憫だポ
ああプリキュアが空だから適は地下帝国だなポ
ああ胃痛タイム復活はありえそうだポ
鷲尾P時代はほとんどの敵は和解せずに退場させられていたなその路線復活もありえるかもポ
ああ鷲尾P時代は敵からプリキュアになった例はなかったな今作は色々と新しいことをやろうとしているし
敵サイドの扱いも気になるな楽しみだポ
439
:
名無しさん
:2023/01/21(土) 23:42:02
>>437
ああセクレトルーは深厚な事態にならず改心してよかったポ
やっぱりセクレトルーはいい人だったポ
最近出番がないナルシストルーがどう動くのか気になるポ
スピリットルーはロボだし暴走しそうな感じがするポ
440
:
名無しさん
:2023/01/21(土) 23:59:40
>>436
量販店の照明は白色だし暖色だったらまた印象が変わったかもポ
ああアバックは専門店だけあって暗くしてあったポ
ソニーの車は25年に発売するみたいだまだプロトタイプだから発売までどこまで煮詰めてくるかポ
アップルも近い将来車を出す予定みたいだアップルらしいインパクトのあるものを出してもらいたいポ
441
:
名無しさん
:2023/01/23(月) 22:05:49
>>438
ああ異世界側から見た別れというのはこれまでにない形になりそうだお
ましろ側からは別れだけどソラは見守る感じになるのかもしれないお
オレンジはキュアウイングで黄色はキュアバタフライみたいだお
東映のページだと今のところ声優が紹介されてるのがエルちゃんとましろとソラだけだったから
ポのいう通りオレンジと黄色は少し後になりそうだけど追加戦士というほど後ではなさそうだお
ウイングもバタフライも地上と空を繋ぐものだなんか重要な役割があるのかもしれないお
動画見たシンプルな絵柄で新しい感じ線が細くて滑らかなのはリコリスもそんな雰囲気だったお
確かに敵は怪人ぽかったな敵サイドはある程度まったりしててほしいお
トロプリほどでなくていいけどフレプリかスマプリぐらいでいいお
ブンビーさんは鷲尾P時代では奇跡だったお
442
:
名無しさん
:2023/01/23(月) 22:42:18
>>439
最終戦だけあって作画がマシマシになっていたお
セクレトルーもナルシストルーも協力してくれたなお
最終的に招き猫とスピリットルーの対決で巨大招き猫を投げ飛ばすラスボスとかカオスだったお
パンダが荒ぶったのはらんらん家のラーメンへの思いが起こした奇跡だったお
443
:
名無しさん
:2023/01/24(火) 12:41:02
>>440
ああバタフライとウイングはおの言う通りもう姿は公開されているしわりとすぐに加入しそうだポ
ああヒーローと同じく空も重要な要素だからバタフライとウイングの役割は気になるポ
ああキャラデザもこてこてな感じじゃなくてシンプルで新しめの感じだな
今回のキャラデザの人は東映の人じゃなくて外部から引っ張ってきた人だ人気のラブライブシリーズの
内の一つラブライブスーパースターのキャラデザをしている人だポ
ラブライブスーパースターとひろプリを比べると目が似ているポ
ttps://pbs.twimg.com/media/Fl8WO4gaMAATln3?format=jpg&name=900x900
ttps://pbs.twimg.com/media/Fl8WOO6aEAAIMqv?format=jpg&name=900x900
ああフレプリとスマプリはいいさじ加減だったなポ
ああブンビーさんはナイトメアとエターナルを渡り歩いて見事生き残った奇跡だし伝説の存在だポ
>>442
ああ最終決戦にふさわしい神作画だったポ
ナルシストルーはスピリットルーの生みの親だから機能停止させるのもお手の物だったなポ
ナルシストルーとセクレトルーはツンデレキャラだったポ
ああ巨大招き猫やらパンダの荒ぶりやらカオスだったな最後だからやりたい放題するのは嫌いじゃないポ
おなかいっぱいパンチはカロリーの限界を超えたパンチだったポ
ゴーダッツが巨大化したから死亡フラグが立って心配だったが最後に浄化されてフェンネルの姿に戻って安心したポ
フェンネルは嫉妬心が暴走して闇落ちしてしまったな次回はホワイトニングされたフェンネルが見れそうだなポ
444
:
名無しさん
:2023/01/29(日) 01:36:19
>>427
ああ神父のスタンドは時間系なのに射程が宇宙規模で強すぎだお
神父が倒されなければ一巡して同じ運命の世界になるみたいだったらしいお
4部か5部ぐらいからジョジョは運命論のようなものが貫かれているお
5部の最後のスコリッピと石像は神父と天国と重なる感じがするお
スコリッピとか警官のエピソードはディアボロとジョルノの戦いよりも重要そうだったお
承太郎や徐倫たちはブチャラティやアバッキオたちと同じで
苦難の運命を歩みながらもジョルノやエンポリオと出会って意味のあることを切り開いたようだお
ああエンポリオの最後は絶望感あったな天国とは逆に過去も含めて運命から切り離されたようだったお
新しい徐倫たちに自己紹介するシーンは自分で出会いと運命を切り開いていく覚悟を決めた瞬間のようだったお
445
:
名無しさん
:2023/01/29(日) 02:23:27
>>443
東映とかのページでウイングとバタフライの情報も出てきているな
キャラ的にもりんちゃんとレジーナぽくなりそうだお
バタフライは芸能界枠かもしれないあざとイエローとは一線を画しているような気がするお
まだ本名は明らかになってないからスカイランド出身かもしれんお
おおラブライブのデザイナーなのかこの辺はポが詳しいところだお
確かに目の感じが似ているさすがポだ鼻とか口の書き方も似て見えてくるお
ラブライブもシリーズの中で作品とかキャラが入れ替わっててそれぞれデザイナーがいるのかお?
プリキュアシリーズと似ている感じだお
446
:
名無しさん
:2023/01/29(日) 03:08:29
>>440
ああ色温度も店頭とリビングで違うところ言われているな
メーカー的にもこだわってる映画モードとかが店頭だと黄色く見えたりするし
映画モードとかプロモードが一番良く見えるような環境がいいんだと思うお
車というとトヨタの社長が変わって色々路線が変わるという話もあるお
最近のデザインの変化はその辺の流れが先行して出てきてるのかもしれないお
EVのシェアが増えてきてるからその辺への力の入れ方とか変わってきそうだお
447
:
名無しさん
:2023/01/30(月) 22:00:54
ポ新宿駅の通路でプリキュア20周年の広告があるらしいお
オールスターでかなり力が入ってるお
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1619878832219230208/pu/vid/1280x720/nfCMWuEu5b4Vm1tN.mp4
448
:
名無しさん
:2023/02/02(木) 14:41:06
>>447
おお20周年だけあって広告も気合が入っているなやはり初代は偉大だポ
男子&成人女性プリキュア新登場 キュアウィング役は村瀬歩、キュアバタフライ役は七瀬彩夏
ttps://www.oricon.co.jp/news/2266163/full/
ひろプリはついに男プリキュアが登場するみたいだウィングが男子だまあウィングは見た目がボーイッシュだけど
まさか男子だとは思わなかったバタフライは普通の人間としてのレギュラープリキュアでは初の成人年齢プリキュアだポ
バタフライはお姉さん枠ぽさがあったけど18歳とは思わなかったポ
ひろプリが色々とシリーズ初のことをやろうとしているのは鷲尾Pの意向みたいだ楽しみだポ
449
:
名無しさん
:2023/02/02(木) 14:57:37
>>445
今回はあざとイエロー枠がない感じだ追加で来るかもしれないがポ
ああ今ラブライブはシリーズが全部で4作品あってそれぞれキャラも内容も入れ替わっている
1作目と2作目は同じ人がキャラデザをやっていて3作目と4作目はそれぞれ別の人がキャラデザをやっているポ
450
:
名無しさん
:2023/02/02(木) 15:24:19
デパプリ大団円で終えてよかった最終回の最後にソラが出てきたな最近のプリキュアでは次のプリキュアの主人公を最終回で紹介するのが恒例になっているポ
スピリットルーも救われたよかったポ
セクレトルーとナルシストルーとフェンネルは罪を償うために獄中生活エンドだったなポ
ノルマだったブンドルーがガンバルーになっていて面白かったノリノリだったナルシストルーが面白かったポ
フェンネルはまだ闇が残っていそうなところがリアルだポ
451
:
名無しさん
:2023/02/04(土) 23:58:57
>>446
ああダイナミックモード以外はどうしても明るい店頭では地味に見えてしまうなそのせいでプラズマは液晶に敗れてしまったポ
ああトヨタは社長が変わるみたいだな突然でびっくりしたポ
ああ最近のトヨタのデザインとかの流れは新社長の影響がすでに出ていた感じなのかなポ
今年は新型アルファードとか出るし国内のトヨタ無双は続きそうな気がするポ
452
:
名無しさん
:2023/02/09(木) 14:47:02
ひろプリとてもよかった色々とワクワクする内容だったポ
ソラの反応からしてスカイランドの文明レベルは低いなポ
ソラは正義感が強くてヒーローにあこがれてて少年漫画ぽい主人公だと思ったポ
敵のカバトンが思ったよりゆるくなく凶悪だった最近のゆるい幹部とは明らかに違うプリ5時代を思い出すまだわからないけど和解路線じゃないかもポ
OPに幹部はカバトンしかいなかったけど新幹部が出るたびに追加されていく感じなのかなポ
変身バンクはぬるぬる動きまくりで戦闘シーンも迫力あって気合が入っていたパンチでランボーグを倒したのは少年漫画ぽかったかっこいいポ
ソラはましろの家に同居することになるんだろうな今までとは逆のパターンだポ
453
:
名無しさん
:2023/02/10(金) 22:45:13
>>448
ああ20周年らしい気合の入った出来だアニメの中でも色々企画があるかもしれない楽しみだお
ポは新宿で広告見れたかお?結構人が集まってたみたいだお
ああ男プリキュアは予想外だった今のことろ見た目は中性な感じだどこまで男らしくしてくるのか気になるところだお
ウィングは年齢が低めでバタフライとセットになってるから弟とか何か関係があるのかもしれないお
他のプリキュアに対しても弟的なポジションになりそう年齢もあって恋愛ぽい感じにはならなそうだお
ウィングがあざとい枠になるかもしれない大友のことを考えるとそれもいい立ち回りだお
バタフライは単体で見ると気付かなかったけど並ぶと少し背が高めでポのいう通りお姉さんぽさがあるお
18歳だと高校生かもしれないし大学生かもしれないし働いてるかもしれないし色々バリエーションができる楽しみだお
高校生だとゆりさんぽい感じで大学生だとまどかさんを思い出すお
454
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 00:02:58
>>449
虹が咲学園とか蓮ノ空学園とかがそれぞれ作品になってるのかお?
どの作品もまだイベントやってるから年度ごとに完結するよりも同時進行な感じもするお
まあアイドル事務所がいろんなユニットを抱えてるんだとそういう感じになりそうだお
幻日のヨハネというアニメ化されるみたいだポは見るのかお
アガスティスのカミュラさんというかアラクネさんみたいなキャラがいるお
リコリスのA1も絡んでるかと思ったらアイカツの方だったお
455
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 00:04:32
アイマスだったお
456
:
名無しさん
:2023/02/11(土) 23:09:34
リコリスリコイルの新作アニメ制作が決定した嬉しい詳細は後日発表されるみたいだポ
二期か劇場版かのどっちかになると思う楽しみすぎるポ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7facbbd5972e77b62b481779b42ea9a271d12c0b
ttps://twitter.com/lycoris_recoil/status/1624369212251844608
457
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 00:08:16
>>
>>454
ああそうだちなみに蓮ノ空学園がつい最近発表されたばかりの新シリーズだポ
ああおの言う通り同時進行って感じだアイドルコンテンツだからそういう感じだポ
ああ幻日のヨハネ見るちなみに幻日のヨハネはラブライブサンシャインのスピンオフ作品だポ
ああキャラは幅広い層をカバーするのにバラエティ豊かだポ
ラブライブシリーズはバンナムの主要IPの一つだポ
アイカツもバンナムのIPだバンナムは有名なコンテンツのIPを沢山抑えているから任天堂並みに強いポ
ああA1はアイマスだポ
458
:
名無しさん
:2023/02/12(日) 00:27:44
>>453
生で広告見れてない新宿は少し遠い生で見たら迫力はありそうだな
インパクトがあるから人が集まりそうだなポ
ああおの言う通りウィングは弟的なポジションで恋愛ぽくならないように配慮されているのかも大友達も安心だなポ
ウィングは黄色に近いオレンジで黄色の血を受け継ぐかもしれないなポ
ああ18だと高校生か大学生どちらの可能性もあるなポ
OPにハマーぽい車が出てくるけど運転手が隠されている運転しているのがバタフライだと予想されているポ
車が運転できれば話の幅も広がりそうでよさそうだポ
459
:
名無しさん
:2023/02/23(木) 22:50:33
>>456
おおリコリス続くのかポが特に気に入ってた作品だったお
まだまだ世界観的には謎のままなのがたくさんあるから二期やれそうだお
一期で完結したのはたきなと千束、あとシンジとミカの関係ぐらいだお
千束たちはみんなで南国に行ってしまってたから
真島が動き出したとかアラン機関と対立するとかでDAから助けを求められるところからスタートかな
やはりDA&国家とアラン機関の関係が気になる利用しあってるだけで一蓮托生ではなさそうだお
制作決定したばかりだから完成するのは秋とか冬になるかなああとても楽しみだお
460
:
名無しさん
:2023/02/24(金) 00:06:33
>>457
おおポはラブライブアイマスだけじゃなくてアイカツもカバーしてるのかお
見た感じアイドルの話で似たような作風だけどそうでもないのかお?
ニコニコの春アニメ見ると幻日のヨハネはなかったどうやら夏みたいだお
ttps://anime.nicovideo.jp/period/2023-spring.html?from=nanime_2023-winter_search
その代わりアイマスのシンデレラガールズが春アニメであるみたいだポは春はこれを見るのかお?
ラブライブもアイマスもアイカツもバンナムなんだなさすがだお
461
:
名無しさん
:2023/02/24(金) 00:27:50
>>451
新型アルファードが出るのか高い割にはよく売れてる感じだったお
アルファードといえば押しの強いデザインだったから路線が変わるのか難しいところだお
新社長はEVの本格的な立ち上げが任されてる感じかお?
ヨーロッパのEV推しはハイブリッドにディーゼルで対抗したのと似たような感じで
なんか政治的なものな気がするけどまあ対応せざるを得ない感じだお
あと水素はミライだけなのかなもう少し展開して欲しいものだお
新型クラウンはもう街で見かけるようになったな納期遅れとかは回復したのかな
あの茶色のデザインだとすぐクラウンだとわかるお
462
:
名無しさん
:2023/02/24(金) 23:51:47
>>460
基本はアイドル物だけどそれぞれ作風は違うポ
ああ幻日のヨハネは夏アニメみたいだスピンオフ作品だから
アイドル物じゃなくて異世界ファンタジー物になっているポ
ああ春はシンデレラガールズのアニメを見るポ
>>459
リコリスは去年のアニメの中では屈指のお気に入り作品だポ
リコリスは円盤が爆売れしたから続編は余裕でできるだろうと思っていたポ
ああまだ謎は多い伏線も回収されていないものがあるポ
ああDAと国家とアラン機関の関係が深く描かれそうだ真の黒幕とかも出てきそうな気がするポ
リリベルも気になるポ
ああ速くても秋か冬頃だろうな楽しみだポ
463
:
名無しさん
:2023/02/26(日) 01:44:26
>>461
アルファードは街で腐るほど走っているなポ
新型のリークが出回っているけど現行をよりゴージャスにした正常進化って感じだったポ
ああ新社長はEVの開発を加速させていくみたいだポ
トヨタ次期社長、新体制でEV開発を加速へ-CFOなど幹部一新
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-13/RQ08NYDWRGG201
ああ水素はミライだけで寂しいもっとラインナップを増やしてアピールしてほしいポ
ああ新型クラウンはぼちぼち街で見かけるようになったな一部のグレードは比較的早く納車ができるらしい
あああの茶色い色は新色だし一目で新型クラウンだとわかるな白が一番かっこよくみえたポ
464
:
名無しさん
:2023/03/07(火) 00:47:49
>>450
ああフェンネルとは前回で決着ついたな最終回はぜんぶ大円団だったお
ここねとクラスメートのシーンはデパプリが始まった頃を思い出すここねの原点だったお
コメコメたちとの別れがあって切ない感じだったけど最後に一緒に変身して思い出になったと思うお
これまでだと再開するパターンもあったけど本当に別れたままで結構重い展開ではあったまほプリみたいにいつか再開できるのを祈るお
パーティーアップスタイルはヤムヤムだけじゃなくてプレシャスやスパイシーも
和風と洋風のデザインになってていい感じだったお
ああフェンネルは闇が残ってそうだったけど農作業中の表情は少し明るくなってた気がするいつか浄化されそうだお
ああセクレトルーとナルシストルーはガンバルーになってたな切り替え早くて面白かったお
465
:
名無しさん
:2023/03/07(火) 01:38:05
>>452
>>458
ああひろプリ面白かったお
ああヒーローらしいキャラだこの辺はプリキュアの原点という感じだ初代みたいな肉弾キャラの片鱗もあるお
タイトルは広がるだけじゃなくてヒーローにもかかってるみたいだな
ああソラは色々カルチャーショック受けてたなしばらくはこちらの世界の話が続きそうだけど
スカイランドが舞台になる展開は近いうちにあるのか終盤なのか気になるところだお
ひろプリらしいプリキュアの空中戦はみたい盛り上がりそうEDは空の広がりがあってひろプリらしいお
ああカバトンは完全に悪役だしこちらの世界では生きていけなさそう人間形態がない分ブンビーさんより厳しいお
ああOPの感じだと最近のプリキュアみたいなレギュラー幹部ではなくて退場して入れ替えていくパターンかもしれない
スコルプさんの悲劇を思い出すカバトンの両脇のスペースを埋めていくならレギュラー幹部の可能性も残ってるお
まだ始まったばかりで世界観がよくわからない時期はOPに色々匂わされてて面白いお
車の運転手が光って隠されてるけど初心者マークがあるからポのいう通りバタフライっぽいお
18歳であることを生かした新しいキャラになりそうで楽しみだお
OPのお姉さんも光って隠されてるけどソラがヒーローに憧れるきっかけになった人かな重要人物そうだお
466
:
名無しさん
:2023/03/07(火) 02:51:22
ひろプリ面白かった充実した回だったお
信号のシーンで距離ができてからビルのところでまた距離が縮まった感じだお
ふたりはプリキュアに着地するところも良かったしあの百合具合には大友も満足しそうだお
地上で戦ってるけど空の表情にこだわってる感じが伝わるお
カバトンは普通に社会で生きているな意外すぎるおでん屋の親父は只者でないレギュラー化する可能性かあるお
カロリーを力に変換してるのはゆいに似たシステムだけど体型にすぐ現れてしまうのはやはり中学生とは違うお
何度もやってると寿命が縮みそうだすでにパワハラで暴走気味で心配だお
退場せずに鉄道好きとして生きて行って欲しい電車好きのおじさんを見るましろの目線にちょっと含みがあった気はするお
ソラが修行してるシーンが一途で音を置き去りにしそうで良かったついに伝説の戦士になれたのもソラにとっては重い話だお
謎のお姉さんも孤独に戦っていたんだと思う声的には黒幕の可能性もありそうだお
歴代プリキュアは昔のEDのモデルを使ってるのかなそのまま今作のEDにも参加できそうだお
467
:
名無しさん
:2023/03/08(水) 14:03:07
>>465
-466
ああひろプリはタイトルどうり色々と空にかけている拘りを感じるポ
回を重ねるごとにカバトンのキャラがどんどん濃くなっていくなポ
スコルプさんはブンビーさんと打ち解けてきた時だけあって悲しかったポ
鷲尾P時代は一部の上級幹部を除き幹部がどんどん倒されて入れ替わっていく方式だったからなポ
ソラの憧れのお姉さんは重要人物で間違いない先代のプリキュアの可能性が非常に高いと思うポ
ましろのおばあちゃんはスカイランド人だったな只者じゃないと思っていたが納得だポ
ああ今回の件でソラとましろの距離が縮まったなふたりはプリキュアは原点回で熱い百合の面でもポ
ああカバトンを普通に客として扱っているおでん屋のおやじは只者じゃないな
やはりアンダーク帝国はブラックそうだな上司の声が女だったけどいかにもきつそうな感じだった
カバトンの心と身体が心配だポカバトンは電車の運転手としてもやっていけそうだポ
ソラはずっと孤独で修行に専念してきたプリキュアの主人公としては重い過去だましろが初めてできた友達でよかったポ
EDの歴代プリキュアのモデルは昔のままなのかブラッシュアップされたものなのかちょっとみただけではわからんなポ
BRAVIAの新型が海外で発表された
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1482726.html
ここには書かれていないけど新型のQDOLEDパネルのA95Lは前年モデルのA95Kと比べて輝度が最大で200%アップしているみたいだ
LGの新型パネルに対抗してきた感じだなポ
パナのMZ2000に対抗できる明るさになりそうだなポ
468
:
名無しさん
:2023/03/12(日) 13:56:11
>>467
ああスコルプさんはいい感じにキャラがたってきたところで退場だったから悲しかったお
カバトンもいい感じになってきてるから余計心配だお
ああ鷲尾Pの時は上司とか秘書ポジションじゃないと長くは生き残れないお
カバトンの場合はウイングかバタフライがやたら強キャラで噛ませ犬にされるか
4人合体技の実験台にされるパターンが考えられるから気をつけてほしいお
まあ新規加入回か4人揃ってしばらくは前のめりにならないことを祈るお
おお先代のプリキュアの可能性も高いな
すでにアンダーク帝国に倒されてしまったか悪堕ちしてしまったのかも
ソラは仲間がいるから先代と違った可能性があるのかもしれないお
おおブラビアの新型が発表されたかやはり有機ELの進化ポイントは明るさだサムスンパネルの弱点を克服してきてる感じだお
日本での発表も気になるけど他のメーカーで採用があるのかがまず気になるお
プラズマやってたメーカーだとサムスンパネルの方が画作りの合う気がするお
469
:
名無しさん
:2023/03/15(水) 00:41:51
プリキュアのその後編ができるらしいこれも20周年企画の一環なのかお
プリ5とまほプリだこの二作はよく考えたチョイスという感じだお
まほプリは最後の再会のシーンが印象的だったからその先もとても楽しみだお
プリ5はカップリングネタになりそうだけどむしろメルポとシロップに注目してるお
あとブンビーさんの会社もだお
470
:
名無しさん
:2023/03/15(水) 10:07:18
>>469
これのことだな大友達が大興奮しているポ
『プリキュア』大人向けに新作制作で話題 深夜放送で「攻めすぎだろ」「ちょっと待てぃ!」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a699f677ad015b9f38cfae20ab2e56235ba3b556
まさか大友向けでプリ5とまほプリの続編が制作されるとはほんとにたまげたポ
ああ20周年記念の一環みたいだ20周年の東映は攻めまくっているポ
ああまほプリのラストの再開後のその先はぜひ見たいポ
おおメルポとシロップは気になるなポ
ブンビーさんの会社が軌道に乗ったのか気になるポ
プリ5の続編は今年の10月から放送されるみたいだ何クールやるのかは不明だ
まほプリの続編は1クールの深夜枠で来年放送予定みたいだポ
深夜枠だとエロやグロ要素を入れてくる攻めまくった内容になるのかどうなるのか楽しみだポ
胃痛タイムがあったらナイトメアやエターナル以上のえぐいものになりそうだポ
471
:
名無しさん
:2023/03/24(金) 14:53:15
>>444
5部のテーマは変えることのできない運命に対してどう向き合うかって言われているポ
荒木の考える運命論がよく出ていたポ
7部からは新世界のジョースター家が主人公になるみたいだポ
472
:
名無しさん
:2023/03/24(金) 15:02:02
おとなのプリキュアのティザービジュアルが公開されたポ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ec0e691c88a8004fcd5cc1c8566ba0ca690d686e
大人になったのぞみが描かれている大人ののぞみは落ち着いた雰囲気があるポ
他のキャラのビジュアルも早く見たいブンビーさんが渋めになっているといいなポ
キャラデザは川村さんから変わったけど新しい人もいい感じだポ
473
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 00:44:25
>>470
ああ20周年記念特別なことやりそうだったけどこれは予想外すぎた楽しみだお
おいらはプリ5gogoから見始めてまほプリもよく覚えてるからこの二作なのはありがたいお
枠的には大友向けだけどNHKだからそこまでエロやグロ要素は入れてこない気がするお
日常ものに加えてココナッツとの再会をアクセントにする感じになりそう
この場合プリキュアに変身しなくてもそこそこ成り立ちそうで権利的にも無難なのかもしれないお
でも映画みたいに新たな敵が現れてプリキュアらしく大暴れする展開を期待したいお
まほプリは民放だからもう少し弾けてくる可能性はありそうだおお
概念になったことはのその後が気になる最終回で中学生と変わらない姿だったのは
みらいとリコに魔法をかけたのと同じようにあえてそういう姿をとっていたのかもしれないお
1クールだけどリコリスみたいに気合を入れて作れば壮大な話にできるし期待したいお
474
:
名無しさん
:2023/04/04(火) 01:09:46
>>471
6部はちょうど今週で最終回みたいだお
先行配信の時はあっという間に見終わってしまった週一と毎日の差はとても大きかったお
この後7部のアニメの情報も出てくるかもしれないお
7部は読んだことないからストーリーは全然知らないけど
ポのいう通り名前的にジョジョの血統のようだお
運命が変わってもスタンドの存在とジョジョの血統は宇宙の必然なんだな
ディオも存在してそうだお
475
:
名無しさん
:2023/04/08(土) 20:16:34
>>473
おはプリ5GOGOから見始めたんだったなポ
ああNHKだし日常系になりそうな感じがするプリキュアらしい展開も見たいなポ
ああまほプリは自由度が高そうだ放送は来年だから余裕をもって作れると思うから
気合を入れて作ってもらいたいなポ
476
:
名無しさん
:2023/04/10(月) 12:46:43
新型ブラビアが発表されたポ
X95LはX95Kよりピーク輝度30%アップ分割数20%アップしたみたいだ順当な進化だXRプロセッサーも第三世代になってこなれてきた感じがあるしポ
ミニLEDの魅力はやはり圧倒的な明るさだ焼き付きの心配もないポ
有機ELは初期の頃より焼き付きにくくなったとはいえどうしても心配になってしまう有機はもう少し様子見だポ
いい加減新しいテレビを買いたいX95Lは購入候補の一つだなポ
あとはパナが今年ミニLEDを出してくるかどうかだなポ
MZ2000は有機ELでは最強の明るさになりそうで早く見てみてみたいポ
有機ELのフラッグシップのA95Lはまだみたいだな夏か秋頃かなポ
ベゼルを震わせて音を出す、最高峰4KミニLED液晶ブラビア「X95L」
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1492171.html
477
:
名無しさん
:2023/04/17(月) 03:08:55
>>475
ああプリ5gogoから見始めたお
あの頃はビエラスレとアクオススレにいてポに勧めてもらったお
NHKは東映とかテレ朝に結構気を使いそうだからあまり冒険はしなさそうだお
でも爽快に敵と戦うシーンは欲しいな
まほプリは20周年と絡めて思い切ったことしそうだお
>>470
とかの第一報以降あまり情報が出てない気がするまだ謎だらけだお
単発とかじゃなくて少なくても1クールは続いてほしいお
“全長5m超え”のトヨタ新型「クラウン セダン」”2023年秋“発売決定!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0645f761f246ee8adb104c119d0d8824e3f49030
ついにクラウンセダンの情報が明らかになったお
FRと燃料電池でクラウンの他の車種とは全然違うこだわりぶりだお
今のところレクサスよりも力を入れて作ってる感じでトヨタを象徴するモデルになりそうだお
これで燃料電池がどれぐらい伸びるか気になるところだレンタカーとかで試してみたいものだお
478
:
名無しさん
:2023/04/17(月) 03:46:21
>>476
有機ELは店頭で見る限り結構明るくなってるけど
まだまだ明るさに気を遣ってる気はするお
サムスンパネルの方が筋が良さそうに思ったけど
この記事を見る感じだと白いサブピクセルを使う方式でもあまり問題はないみたいだお
ttps://online.stereosound.co.jp/_ct/17452720
LGもその部分は変えずに輝度を問題視してマイクロレンズアレイのモデルを開発してるなお
サブピクセルが4つあって一つの色を出すにもいろんな組み合わせが可能で
その組み合わせを選ぶのが工夫のしどころみたいだお
シャープの4原色もサブピクセルごとに制御できて組み合わせ方で色々工夫してたな
色再現重視とか解像度重視とか視野角重視とかあった気がするお
パナの新モデルはかなり期待できるかもしれないお
4つのピクセルをどう使うかもメーカー次第で同じLGパネルでも違いが出るところかもしれないお
479
:
名無しさん
:2023/04/17(月) 04:27:09
>>476
ああミニLEDの明るさの優位性はかなり大きいみたいで
有機ELとかと比べても本命視する人はいるようだお
でもmacbookproとかの画面を見る感じだと滲みが気になるあと二桁ぐらい分割数を上げて欲しいお
それでもマイクロLEDよりはずっと粗いから有機ELの輝度を上げるよりは現実的なのかもしれないお
デュアルセル液晶は厚みが出る分視野角に弱点があるみたいだお
薄く作るかマイクロレンズアレイとかで改善できるのかもしれないけど他の方式よりも難易度が高そうだお
マスモニとかしか出てないけどいつか現物を見てみたいものだお
480
:
名無しさん
:2023/04/21(金) 14:14:54
>>477
ああビエラスレとAQUOSスレ懐かしいな今でも5ちゃんのAV機器は見ているポ
ああプリキュアだし戦闘シーンは見たいなポ
まほプリは1クールの予定って発表されているポ
ああ本命のクラウンセダンの情報が発表されたなポ
ああやっぱりセダンがクラウンのフラッグシップモデルとみてよさそうだポ
内装もセダンが一番質感が高いちゃんと伝統のFRだし安心したポ
ああ燃料電池の普及が課題だなポ
481
:
名無しさん
:2023/04/21(金) 14:43:49
>>478
ああ有機ELも初期の頃よりはかなり明るくなったけどミニLEDの登場でまた明るさに差をつけれた感じだポ
おお興味深い記事だポ
今後有機ELパネルでLGとサムスンの競争が激化していきそうだ競い合って有機ELをどんどん進化させていってほしいポ
シャープの4原色といえばクアトロンだな現行モデルではクアトロンはやめてしまったみたいだ
かわりに量子ドットになっているポ
パナのMZ2000は期待できる毎回パナは独自のカスタマイズでパネルの性能を大幅に引き上げているポ
>>479
マイクロLEDはコスト面でまだまだ厳しそうだミニLEDの分割数を増やす方が現実的だなポ
最近ソニーが発表したマスモニのディアル液晶は凄そうだ視野角も改良しているみたいだポ
ピーク輝度4000nitは圧倒的だ値段も圧倒的だ民生用にするにはまだまだ厳しそうだポ
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1493267.html
ソニー、ピーク輝度4,000nitのデュアル液晶4Kマスモニ。約438万円
482
:
名無しさん
:2023/05/01(月) 08:58:07
ポゴールデンウィークだお
483
:
名無しさん
:2023/05/02(火) 01:43:38
>>482
ああGWだなポ
カバトンは処刑されそうになったけど助かってよかったポアンダーク帝国は謎に包まれているあえて描写しないことで不気味感が増している次回から新幹部登場みたいだ楽しみだポ
484
:
名無しさん
:2023/05/06(土) 00:59:07
>>474
ああ配信で一気見と週一の差はとても大きいなポ
残念ながら7部のアニメ化の情報は出なかったまあ気長に待つポ
ジョジョシリーズにはディオも欠かせない存在だから何かしらの形で存在していそうだなポ
485
:
名無しさん
:2023/05/10(水) 09:33:28
新幹部バッタモンダーが登場したイケメン枠だったな二面性があるキャラぽい今後もっとはじけそうだポ
ソラの憧れのヒーローのシャララ隊長が出てきたなソラの憧れだった青の護衛隊に入隊できたなよかったポ
486
:
名無しさん
:2023/05/11(木) 14:42:15
ついに新型ビエラが発表されたポ
パナ“かつてない明るさ”のマイクロレンズ有機EL「MZ2500」
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1499658.html
パナの長年の自発光へのこだわりがうかがえるマイクロレンズアレイ技術と
パナ独自の放熱構造で輝度を極限まで引き上げた有機ELでは最強の明るさを実現したモデルになってそうだな早く店頭で見てみたいポ
消費電力はそのままで輝度大幅アップは凄いポ
あとは焼き付き耐性が飛躍的に上がれば完璧だポ
パナ初のミニLED×量子ドット搭載の最上級液晶MX950も発表されたポ
ビエラ初のミニLED+量子ドット4K液晶。ゲーム機能も進化
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1499546.html
パナが今までミニLEDを出さなかった理由はコスト面の問題だったかポ
もともとパナは有機ELの方に力を入れていたから液晶で気合が入ったモデルが出るのはDX950以来だと思うポ
去年のLX950はエッジ型で量子ドットもなかったからMX950は飛躍的に輝度と画質が良くなっていそうだ楽しみだ早く店頭で見たいポ
買うならソニーのX95LかMX950で迷いそうだポ
487
:
名無しさん
:2023/05/13(土) 16:55:38
>>483
>>485
ああカバトンは梅澤Pパターンで巨大化して殉職しそうだったけどソラがそれを破ったお
ブラック企業からカバトンを救ったソラのヒーロー魂はこれまでのプリキュアを超越してるお
これまでブラック企業から生き残ったのはブンビーさんだけだったスコルプさんの悲劇が繰り返されなくてよかったお
新キャラとか新技に頼らずにひたすらストイックに自分を高めてカバトンに勝ったのもこれまでにない展開だったお
ああアンダーク帝国は謎に包まれているなカバトンへは空から攻撃しようとしてたのが気になったお
地下だけじゃなくて空にも色々と関わりがあるのかもしれないお
カバトンが退場して空を舞台に話に大きく展開していきそうだお
スカイランドも謎に包まれていたけどその辺とか特に隊長と護衛隊にスポットライトが当たる感じなのかな
クッキングダムの部隊はやる気なかったなシャララ隊長はあまり引っ張らずに出てきたし
フェンネルと同じ展開になるから黒幕というわけではなさそうだお
バッタモンダーが退場するあたりで舞台が地下に映ってアンダーク帝国の謎が明らかになっていくのかもしれないお
488
:
名無しさん
:2023/05/13(土) 17:48:24
>>480
>>486
おおAV機器板見てるのかビエラスレにいるのかお?
おいらは新しく買うテレビを探しててPZ800買ったからその後はあまり行かなくなってしまったお
ポは次に買うテレビを探してるのかお?
有機ELは買った人から焼きつきとか明るさの報告もあるかお?その辺は店頭ではよくわからないお
クアトロンは8Kがフラグシップになってそこに黄色のサブピクセルを追加するのが難しいのもありそうだお
色関係は3色LEDとかレーザーとかバックライト側のアイデアもあったけど量子ドットが決定版になりそうだお
ああビエラは予想通りLGの最新パネルと独自の放熱構造の組み合わせできたお
パナはププラズマメインだった頃も後から液晶にも力を入れていったな
パネルは日立IPSだったけど残像低減とかデバイスに近いところで独自性を出してたお
ミニLEDも駆動の仕方で工夫の余地があるからパナの独自性が出せそうだお
489
:
名無しさん
:2023/05/13(土) 18:00:54
ポは今はシンデレラガールズと鬼滅を見てるのかお?
7月からは幻日のヨハネがあるなお
リコリスも最短だと8月ごろという噂もあるお
490
:
名無しさん
:2023/05/13(土) 18:20:22
>>2
なんかアメリカがらみでまたクラッシュしそうな気配があるお
今のところ銀行の倒産がちらほらあるぐらいで持ちこたえてるけど
ポはバンナムとか中心に楽天経由でやってるんだったかな
手数料とか取られるから微妙な利益だと手数料の方が高くなるのかなお?
海外の投資先だと難易度が高いのかお?
491
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 13:38:53
>>487
カバトンは終盤あたりで再登場しそうな気がするソラのピンチに駆けつけたら熱い展開になりそうだポ
ああソラのストイックさとかは今までのプリキュアにはないヒーローを目指しているだけあるポ
気迫だけでバッタモンダーをビビらせて撤退させたソラも凄かったポ
シャララ隊長は行方不明になってしまったな生きてると思うけど洗脳されて敵になって登場ってパターンもあるかもポ
ソラ達はスカイランドからソラシド市に戻ったなポ
黒幕に関して今のところ全く予想がつかないバッタモンダーは2クールめの敵ってことかな
敵側が謎に包まれている分これまでにないワクワク感があるポ
>>488
ああVIERAスレとBRAVIAスレとAQUOSスレとREGZAスレを見ている今の5ちゃんは昔に比べてめちゃくちゃ過疎っているポ
焼き付き報告はビエラスレではほとんど見たことがないビエラスレを見ている人たちは注意して使っていそうだ
明るさは十分だって報告はけっこう見る今の有機ELはプラズマよりは明らかに明るいからなポ
価格コムの掲示板のほうが人がいるポ
ああ次買うテレビを探してるおも探しているかポ?
価格コムの掲示板で有機ELの焼き付いた画像がいくつか上がっているポ
パナの有機ELでロゴとdTSって文字がうっすら焼き付いている展示品を購入したみたいだポ
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001350093/SortID=24841794/ImageID=3714993/
ソニーの有機ELで時刻が焼き付いているポ
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000963221/SortID=22985645/ImageID=3280157/
LGの有機ELで派手に焼きついているポ
ttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000952476/SortID=23917218/ImageID=3497525/
ああレーザーとかあったな今は各社量子ドットに落ち着いたなポ
ああ液晶初期の頃に出たLX500の残像低減技術は画期的で当時高く評価されていたポ
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/20050406/pana3.htm
IPSαは残してほしかったポ
ああ有機ELでのノウハウがミニLEDの駆動にも生かせそうだからパナの独自性が出そうだなポ
492
:
名無しさん
:2023/05/17(水) 14:17:54
>>489
ああシンデレガールズと鬼滅見ているどちらも期待通り面白いポ
相変わらず鬼滅は超絶クオリティの神作画で大満足だポ
ああヨハネも楽しみだポ
おおリコリコは最短だと8頃の噂があるのかはやく確定情報が知りたいなまあ気長に待つポ
>>490
ああアメリカがらみのクラッシュは世界中に影響が出るからなんとか持ちこたえてほしいポ
最近の日経は調子がいい日経平均株価は今日ようやく節目の3万円を越えたアメリカ次第でまた暴落しそうな気配はあるがポ
ああ楽天証券でゲーセクメインだバンナムは最近株式分割して最低購入価格が下がって買いやすくなったポ
楽天は手数料が安いからよほど小さな利益じゃない限り手数料の方が高くなることはないポ
売り注文の確認画面でちゃんと手数料の方が高くなっていないか確認できるし安心だポ
最初に使ってた野村証券の手数料は高かった楽天に乗り換えて正解だったポ
493
:
名無しさん
:2023/05/18(木) 02:49:06
>>491
ああカバトンは生き残ってソラシド市にいるから助けに来るかも改心してそうだし
おでん屋の下りは今後も定期的にあるかもしれないお
バッタモンダーは小物臭さがある2クール目の間持つのか心配になってきたお
3人目の幹部が出てきて追い込みかけられるとかあるかもしれないお
ああ隊長は闇堕ちっぽい演出があったから心配だお
ああ敵側は謎だらけだ本拠地の不明だし分かってるのは声から女ボスっぽいことぐらいかお
494
:
名無しさん
:2023/05/18(木) 16:14:57
>>490
日本株の個別しかやってこなかったから海外への投資は難しそうなイメージがある取引ルールも違うみたいだしポ
初心者は投資信託でS&P500を選んで放置しとけばいいみたいな記事はよく見るなポ
495
:
名無しさん
:2023/05/26(金) 22:21:14
>>493
あのおでん屋は只者じゃないまた登場してほしいポ
ああバッタモンダーはすぐに取り乱す感じが小物臭を出しているポ
スカイランドとアンダーク帝国は光と影で昔は戦っていたことが判明したな少しづつ謎が明かされていきそうだポ
496
:
名無しさん
:2023/06/05(月) 08:53:56
>>493
あのおでん屋は只者じゃないまた登場してほしいポ
ああバッタモンダーはすぐに取り乱す感じが小物臭を出しているポ
スカイランドとアンダーク帝国は光と影で昔は戦っていたことが判明したな少しづつ謎が明かされていきそうだポ
497
:
名無しさん
:2023/06/12(月) 02:10:30
>>494-496
ちょっと来れなかったすまないお
もう少ししたらレスするお
498
:
名無しさん
:2023/06/21(水) 01:52:23
大人プリキュアの情報が出てきたお
ttps://natalie.mu/comic/news/529508
プリ5だけじゃなくてSSのキャラが出てくるみたいだお
鷲尾Pのシリーズのオールスター的な感じで今後切り札で初代の発表もありそうだお
大人になるとスマプリの母みたいに明暗分かれそうで心配だったけど
りんちゃんさんはいい感じに成長してて安心したお
りんちゃんさんが無事ならほかノンキャラも無事だと思うお
深夜のまほプリの方はまだまだ謎が多いなこっちはかなり思い切ったことしてきそうだお
499
:
名無しさん
:2023/06/21(水) 02:30:27
>>491
新しいテレビ買うかどうか迷ってるあまりテレビを見なくなってしまったお
でも有機ELの画質はいつかリビングで確かめたいものだお
ほとんどのメーカーのスレを見てるな液晶と有機ELはどのメーカーも出してて候補がひろがるお
いつの間にか価格コムの方が人が多くなっていたのか
次世代技術でも有機ELとミニLEDと二層液晶とマイクロLEDで論争が価格コムで盛り上がってたようだお
おお有機ELは結構焼きつくんだな後期のプラズマぐらいの焼きつきでほとんど気にならないかと思ってたお
展示だとテレビ番組よりもメーカーのデモ映像とか映画とかが流れてて焼きつきが目立ちにくい映像になってるのかな
PZ800はずっと古いけどここまで焼き付いてないプラズマとの焼きつきの差はまだ大きそうだお
ポはミニLEDよりも有機ELの進化をもう少し待つ感じかお?
500
:
名無しさん
:2023/06/21(水) 02:48:08
>>492
ああアメリカ経済は不穏な噂を聞くけど持ちこたえてるお
株の利益は投資先次第だから仲介は手数料の安さで決めていい感じなのかお?
楽天は最近苦労してるみたいで身売りの噂も出てきてるらしいお
原因は携帯かそれとも決済なのかなどっちも寡占状態になりがちだから楽天は生き延びて欲しいお
ゲームとコンテンツ関係だとマリオの映画とか強いな任天堂にも投資してるのかお?
501
:
名無しさん
:2023/06/21(水) 02:54:38
>>492
ヨハネとかシンデレラガールズちょっと気になるお
でもひまわりには出てないような気がするタイトル変わってたらわからないけど
まあニコニコだと多分見れそうなんだけど
ひまわりのインターフェースになれてなんとなくひまわりに行ってしまうお
画面が大きめなのとほとんどアニメばかりだからシンプルで迷いにくいお
502
:
名無しさん
:2023/06/21(水) 12:35:04
>>498
ああ新情報が出たなまさかSSのキャラが出るとは思っていなかった
おの言う通り初代が出る可能性は高いな20周年は予想以上のことを色々としてきて驚きばかりだ嬉しいポ
あありんちゃんさんは落ち着いた大人の雰囲気が出ているポ
他のキャラの大人姿も速く見たいブンビーさんは渋いナイスミドルになっていそうだポ
ああ深夜のまほプリはまだ何も情報が出ていないな深夜枠を生かした
今までにないことをしてきそうで楽しみだポ
>>499
おお迷っているか地デジはコンテンツも画質もオワコンだからしかたないポ
近年は動画配信サービスが盛り上がっているからな
AQUOSスレは何日もレスがつかないことがある昔の活気はなくなってしまったポ
価格コムはマニアックな人たちが集まっているポ
二層液晶とマイクロLEDが一般用に降りてくるのはまだまだ難しいみたいだポ
しばらくはミニLEDと有機ELの時代が続きそうだポ
輝度が高いと焼き付きやすくなるみたいだプラズマより有機ELは輝度が高いポ
店頭ではデモ映像や映画とかがほとんどだな焼き付いているのは見たことないポ
おおPZ800は大きな焼き付きはまだないかポ
ああ有機ELはまだ様子見するとりあえずミニLEDで考えているポ
マイクロレンズアレイのMZ2500はどれほど明るいのか速く見てみたいポ
>>500
ああ手数料の安さで決めていいポ
ああ楽天は大変なことになっているな株価も連日年初来安値を更新しているし
一番モバイル事業が足を引っ張っているみたいだモバイル事業をどうにかしないと株価も回復しなさそうだポ
ああ楽天は生き延びてほしいポ
任天堂にも投資していたけどだいぶ前に売ってしまったもったいないことをしたポ
マリオ映画のメガヒットは凄いなさすが任天堂だポケモンとかもあるしポ
>>501
おおヨハネとシンデレラガールズが気になっているかポ
シンデレラガールズは今期でそろそろ最終回だニコニコでも毎週無料で配信しているポ
ひまわりは出てもすぐに消されることが多いポ
ひまわりに比べてニコニコはごちゃついている感じだな画質もひまわりの方がいいなポ
503
:
名無しさん
:2023/07/07(金) 13:37:13
新しいディーガを買った春に出たばかりのDMR-4T403ってモデルだ4K対応のディーガを買うのは初だ
まだテレビは買い替えてないから真の実力は発揮できていないポ
ttps://panasonic.jp/diga/products/4t403_4t303_4t203_4t103.html
今使っているディーガは11年前のものでどこも壊れていないがHDDの容量が1TBでさすがにきついからポ
DMR-4T403のHDDは4TBだから大量にアニメを撮りためることができるポ
504
:
名無しさん
:2023/07/08(土) 00:08:50
ディーガのおかげでBS4K放送も見れるようになった同じ番組をBSとBS4kで比べてみたらBS4Kの方が明らかに綺麗だとわかる4Kテレビじゃなくてもポ
4Kテレビで見たらめちゃくちゃ綺麗に見れそうだ楽しみだポ
505
:
名無しさん
:2023/07/14(金) 21:07:32
ゆるキャンの3期が決定した来年放送開始だ楽しみだポ
3期もいい感じのゆるい癒し枠になりそうだポ
「ゆるキャン△ SEASON3」’24年放送決定。ティザービジュアル公開
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1515109.html
506
:
名無しさん
:2023/07/21(金) 19:34:36
今日はMZ2500の発売日だもう店頭に展示されているはずだどれだけ明るくなったのか楽しみだポ
507
:
名無しさん
:2023/07/23(日) 02:17:24
MZ2500とMX950を見てきたポ
MZ2500は有機EL史上最高の明るさだった今年最強の有機ELだポ
白が眩しいまるでミニLEDモデルかと思ったほどピーク輝度が高いパナ独自の放熱構造のおかげだポ
MX950もミニLEDと量子ドットを生かした明るさと鮮やかさがしっかりと出ていてとてもいい画質だったポ
MZ2500欲しいけど有機ELはどうしても焼き付きが心配でもう少し様子したいMX950はコスパがいいポ
508
:
名無しさん
:2023/07/25(火) 13:35:04
>>503
>>504
おお新しいレコ買ったかおいらも買おうと思ったことあったお
いま録画したものを将来買ったテレビに付け替えてそちらで見るとかもできるのかお?
その辺がメーカー跨ぐとやりにくいみたいなこと聞いたことあってちょっと待つことにしてるお
4K放送だと圧縮方式とか規格とかが普通のハイビジョンと違うのかも知れないお
ああ4Kテレビの真価が発揮されそうだお
これまでだとBDぐらいしかなかった気がするネトフリとかネットの番組も4Kなのか気になるところだお
509
:
名無しさん
:2023/07/25(火) 14:01:12
>>506
>>507
おおMZ2500見てきたか新パネルと放熱構造でだいぶ明るくなってるみたいだなお
明るさに余裕が出てくると焼き付きもしにくくなると思うけど
まあkakakuの写真とか見てると不安ではあるお
店頭よりも明るさを落として行った時の白セルの使い方とかも関わってくる気がするけど
その辺はメーカーごとに工夫してるのかも知れないお
シャープもLGのマイクロレンズパネルになるかと思ったけど
サムスンのパネルになるみたいだ意外だレグザの動向も気になるところだお
510
:
名無しさん
:2023/07/25(火) 14:22:42
>>505
おおゆるキャン△の三期目か楽しみだお
ゆるキャンは背景の大自然もあって
しまりんのまったりした孤独感がいい感じで描かれているのが印象に残ってるお
みんなでキャンプしてる時もソロキャンの時も同じように充実してるお
なでしことの関係も深まってくると思うけど充実したソロキャンも続けて欲しいものだお
511
:
名無しさん
:2023/07/27(木) 18:41:55
>>508
BDレコなら新しいテレビに付け替えても見れるメーカまたいでも大丈夫ポ
外付けHDDは最初に繋いだテレビでしか見れないみたいだ紐付けされてしまうからだポ
SeeQVault対応外付けHDDなら同じメーカーでのみ見れるみたいだテレビもSeeQVault対応じゃないと見れないみたいだポ
外付けHDDは色々とめんどくさいからBDレコを買った方がいいポ
ネットフリ、プライムビデオ、ユーネクストとか4K画質で配信されているようつべも4K動画あるなポ
512
:
名無しさん
:2023/07/28(金) 17:33:22
>>509
MZ2500は有機ELの明るさもついにここまできたかって感じだポ
おも見てくるといいポ
ああメーカーごとに独自の対策がされていると思うがそれでも不安だポ
ああまさかシャープがQDOLEDパネでくるとは思わなかったポ
放熱構造にも力を入れているこれでQDOLEDパネルの世代が2世代目だったらかなり明るくなっていそうだポ
日本では発表されていないA95Lは第二世代パネルだポ
REGZAも秋モデルがあればマイクロレンズアレイかQDOLEDどっちを採用してくるのか気になるなポ
513
:
名無しさん
:2023/07/30(日) 22:03:34
>>511
>>512
おおBDレコの中のHDDでも外付けHDDとはだいぶ違うみたいだな
安心したBDレコの方を考えてみるお
ポはBDというよりHDDレコという使い方かお?
SeeQVault知らなかった確かにめんどくさそうだ著作権関係で面倒になってるのかお
おお4K動画は色々配信されてるんだな結構な容量になりそうストリーミングじゃなくて時間かけてデータを貯めとく感じなのかな
ああMZ2500見てくるこちらではまだ出てないかもしれないお
できれば少し暗い環境でも見たいけどプラズマがあった時に比べるとそういう展示は減った感じだお
そういえばQDOLEDも二世代目になったなサムスンが展示してた大幅に明るくなったらしいお
LGパネルのものより上位モデルに位置付けてるみたいだし二世代目のサムスンパネルじゃないかと思うお
去年のパネル同士だとそこまで明確に差をつけられないお
おおソニーは日本では発表してないのかサムスンの二世代目を初めてみる機会になるかもしれないこちらも楽しみだお
514
:
名無しさん
:2023/07/30(日) 22:31:56
>>502
オトナプリキュア:放送枠発表 NHK・Eテレで10月から毎週土曜午後6時25分放送
ttps://mantan-web.jp/article/20230728dog00m200000000c.html
NHKの方は着々と情報が出てきてるなお
登場人物は既出の四人だけどまだまだ増えそうああブンビーさんに期待したいお
単発じゃなくてちゃんとシリーズものだな秋からだから1クールか2クールと言ったところかな
スタッフ見る感じだとテレ朝の本編と同じぐらい力の入ったものになりそうだお
まほプリの方は謎に満ちているお
515
:
名無しさん
:2023/08/01(火) 11:14:33
>>510
ああゆるキャン△の醍醐味は綺麗な背景の大自然や
ゆっくりとした時間の流れを感じるしまりんのソロキャンやなでしことの関係性やらだなポ
>>514
時間帯的に健全な内容になりそうだなポ
ああまだ登場人物は増えると思うブンビーさんは期待大だポ
ああ長くても2クールぐらいだと予想する
ああ前のスタッフと新しいスタッフが混じってとても期待できるものになりそうだポ
まほプリは来年放送予定で深夜枠ってことしか判明していないはやく詳細が知りたいポ
516
:
名無しさん
:2023/08/01(火) 11:29:25
>>513
ああBDレコのHDDは外付けHDDとは違うポ
ああBDレコ買った方がめんどくさくなくていいポ
ああBDというよりHDDレコとして使っているポ
ああSeeQVaultはたいして便利じゃない感じだポ
4K動画の配信はストリーミングだポ
今の店頭はわざわざ暗くしているところはないな有機ELはプラズマよりはるかに明るいし
マイクロレンズアレイのおかげで液晶との明るさの差はだいぶ縮まってきた感があるポ
おお二世代目のQDOLEDなら一気に最強候補に躍り出る感じだなポ
ソニーは海外では発表しているけど発売は秋頃みたいだ日本向けモデルは今のところ発表無しだポ
517
:
名無しさん
:2023/08/05(土) 21:54:39
REGZAのサイトにひろプリが載っているREGZAはアニメに力を入れていることがよくわかるポ
ttps://www.regza.com/craftmanship/special/anm
518
:
名無しさん
:2023/08/11(金) 11:59:54
ポお盆だお
519
:
名無しさん
:2023/08/11(金) 23:20:59
>>518
ああお盆だポ
520
:
名無しさん
:2023/08/14(月) 11:08:01
今年のテレビのまとめだポ
明るい新世代OLED、AI/ミリ波レーダで自動調整。'23年の新テレビまとめ
ttps://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1523190.html
521
:
名無しさん
:2023/08/14(月) 20:02:58
>>516
ビエラの新型有機ELみた55型で少し小さいのだったのもあって他のよりも引き締まったいい画質だったお
去年のモデルでも黒基調の時のピーク輝度とかは店頭で見て十分な感じはしたけど
明るさがよく現れるのは白基調とか鮮やかな色で塗り分けられてるような画面の時で
そういう時も完全に液晶と遜色ない感じだったお
アニメだとそう言う場面が多いから明るさの恩恵は大きいかもしれないお
あと視野角がとても広く感じた液晶でも今はIPSが多いから広くなってるけどそれでも雲泥の差だったお
これもマイクロレンズの効果かもしれないお
522
:
名無しさん
:2023/08/14(月) 20:44:16
>>517
>>520
おおレグザはアニメモードとかあってアニメに力を入れてるのがよくわかるお
あとおすすめ大人アニメパックとか大友に寄せてきてるお
3ヶ月ごとに60作品以上あって確認が大変なのはよくわかるおいらはニコ動頼りだお
ネット動画のアニメ高画質化も大友に嬉しい機能だお
レグザはひろプリとコラボしてるのかな大友視点からひろプリを捉えてる感じがするお
視野角はミニLEDで解決しなさそうだからやっぱり有機ELが魅力的だお
523
:
名無しさん
:2023/08/14(月) 21:16:40
サムスンDがシャープに「QD-OLED」パネルを供給か
ttps://news.nifty.com/article/world/korea/12329-2484089/
コリア・エコノミクスの記事だお
この記事だと2023年版のQD-OLEDがシャープに供給されるみたいだ楽しみだお
524
:
名無しさん
:2023/08/14(月) 22:03:02
シャープがSIDで論文急増、次世代ディスプレーでは独走
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02497/073100005/
亀山とか堺に工場とか作ってた頃に比べると
アクオスに独自技術が載ることは少なくなったけど
ディスプレイ技術開発が復活してきてるみたいだお
この中だとnanoLEDがテレビに関係してるかもしれないお
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02101/061400005/
去年の記事にもなってる順調に進化してるようだお
525
:
名無しさん
:2023/08/14(月) 22:36:01
ポヨハネ見てるかお?
あと夏アニメ見てるのあるかお?
自動販売機に生まれ変わるのはなんか仗助のスタンド食らったみたいだお
526
:
名無しさん
:2023/08/15(火) 10:43:55
>>525
ああもちろんヨハネ,も見ているさすがラブライブシリーズだ安定のクオリティだポ
自動販売機に転生も見ている主人公が自販機を助けてようとして死んで自販機に転生する設定がぶっとんでいて
異世界転生物の新境地を開いた感じだああスタンド攻撃を受けたみたいなことになっているなポ
夏アニメもたくさん見ている見ている夏アニメは↓だポ
あやかしトライアングル
AIの遺電子
AYAKA ‐あやか‐
アンデッドガール・マーダーファルス
うちの会社の小さい先輩の話
英雄教室
おかしな転生
彼女、お借りします(3期)
実は俺、最強でした?
呪術廻戦(2期)
白聖女と黒牧師
SYNDUALITY Noir
好きな子がめがねを忘れた
スパイ教室2nd season
シュガーアップル・フェアリーテイル 第2クール
聖者無双〜サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道〜
ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜
ダークギャザリング
てんぷる
デキる猫は今日も憂鬱
トニカクカワイイ 女子高編
七つの魔剣が支配する
はたらく魔王さま!! 2nd Season
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。
夫婦交歓〜戻れない夜〜
魔王学院の不適合者 Ⅱ 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜
政宗くんのリベンジR
無職転生 Ⅱ 〜異世界行ったら本気だす〜
夢見る男子は現実主義者
ライアー・ライアー
ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-
レベル1だけどユニークスキルで最強です
Lv1魔王とワンルーム勇者
わたしの幸せな結婚
Helck
BanG Dream! It's MyGO!!!!!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板