したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アサシンスレ Part1

1名無しさん:2012/03/04(日) 05:54:46 ID:ieYmjUvg
とりあえず

2名無しさん:2012/03/04(日) 05:56:39 ID:ieYmjUvg
転職情報まとめ
1・クエストアイテムを入手する
クエスト開始アイテム
黒の尾羽・ストライダー
トカゲフォワード(暁鐘の山道)
イビルランタ(センリン湖)
アキマリモ(日暮れの峰)

白の尾羽・パニッシャー
トカゲマーセナリ(暁鐘の山道)
ファムランタ(センリン湖)
なつまりも(日暮れの峰)


 翡翠の樹海の危機:Lv40〜Lv50
 古代の砂海の危機:Lv51以上
この2つのいずれかのExダンジョンをクリアし
「村人の感謝宝箱」を倒す←倒すのが条件


2・春玉城のナーシーに報告する

3・正装のラブベアを入手しナーシーに報告する
春玉城の闘技場商人マソーから8GLPで購入
露店やトレードで入手しても可

4・特定の20武器を入手し、マーシーに報告する
ストライダー → アイシクルナイフ(武器製作)
パニッシャー → 猛毒の牙(武器製作)
(どちらもトレードやバザー等で入手可)

5・グランドバトル商人「熊千代」から30Pで転職アイテムを買う
ストライダー → きよみず
パニッシャー → 仕事人秘伝の書
(センリン湖の防具商人からレシピ(1金)を購入して製作する事も出来る。成功率100%)

6・エリアボスを討伐する
ストライダー → ロア(日暮れの峰)
パニッシャー → アイジー(日暮れの峰)

7・冬枯の森の<栄光の盾>英雄アイムに報告

8・英雄アイムを倒す
HP 344762
真・フローズン 攻撃力+274。指定秒3内に氷ダメージを与えた後、ターゲットを移動不能にする。3秒持続。
真・トランス 神獣第4形態に変身し、ただちにHPが全回復及び攻撃力と防御力が各25%アップする。
真・ファイナルバースト 誘爆の盾で自身から秒30内にいる全てのターゲットに850以上の物理ダメージを与え、さらに10後退させる。

真・炎魔の火 魔法攻撃+307。炎魔の火を召喚し、秒10内の敵に紅蓮ダメージを与える。

倒した後クエストアイテムを持ったまま報告して終了です。
忘却の薬(トレード不可)が貰えますのでリセットは出来ますが、スキル習得費用はかかるので注意
また2次スキルは最大で10Pまでしか振れないだけでスキルポイントは1次職と共有です。

3名無しさん:2012/03/04(日) 05:57:49 ID:ieYmjUvg
Q&A

Q.アサシンってどんな職?
A.近接アタッカーで短剣や太刀を使い、素早さとやや高いクリティカルが特徴です。

Q.物理アサ?魔アサ?
A.一般的には物理武器でに鬼斬り主体で戦うアサを物理アサ、属性武器でカッターや鬼の焔を使って戦うアサを魔アサと呼びます

Q.どっちがお勧め?
A.どちらも一長一短ですが、魔アサは装備が限定されやすくやや玄人向けになっています。

Q.2次職の公式説明だけではどっちがどんな職業なのかわかりません
A.物理型がストライダー、魔型がパニッシャーです

Q.CR型、両立型、回避型どれがいい?
A.自分のスタイルに合わせて下さい。CR型はPT向け、回避型はソロ、対人向け 両立はその中間となっています。

Q.太刀って実装してるの?
A.Lv50からの装備になります。

Q.短剣と太刀ってどっちがいいの?
A.現状+5なら短剣 +8ならどちらでも、+10なら太刀が良いです。

Q.魔型のシャドウカッターと鬼の焔はどっちが強いの?
A.スキルダメージだけで見るなら鬼の焔が圧勝ですがSPがたまりにくくトランス時間が短いと言う弱点があります。
よって結局は好みで選ぶレベルです。

4名無しさん:2012/03/04(日) 05:58:38 ID:ieYmjUvg
アサシンのスキル振り
・必須スキル
鬼斬り(物理型) シャドウカッター(魔型) 鬼の焔(魔型)の中から1つ、Lv10(1/29日現在最大Lv9)
残影斬Lv1
トランスLv5

・推奨スキル
クロスキル(物理型) ファントムレイヴ(魔型)の中から1つ、Lv1
ブレイクステップ、ステップラッシュLv1以上
幻影分身、ブレイクポイント、無情各Lv3
対応マスタリLv3
オーガモード、ナイトウォーク(用途とタイプに合わせて)

・対人向けスキル
ソウルイーター(あると無いで大きな差) 忍耐(無くても良い程度)

・非推奨スキル
現状伸びの悪い印系、ハイドブレス リリーフ

2次職業のスキル振りは実装してからまだ日が浅い為テンプレ化は保留

5名無しさん:2012/03/04(日) 05:59:10 ID:ieYmjUvg
とりあえず向こうからテンプレだけ持ってきた

6名無しさん:2012/03/05(月) 14:47:58 ID:s9XvnDRI
闘技で待機中にSP回復出来ないのが辛い
ハイドブレスはクール長すぎ回復量低すぎで使えないしそんなのにスキルポイント使いたくないし
隣でガンガン回復してるファイやら魚が羨ましい

7名無しさん:2012/03/05(月) 14:55:47 ID:tOTMIRnA
逆に考えろ
リザに感謝する時間やミスを謝る時間が出来たと

8名無しさん:2012/03/05(月) 15:21:46 ID:s9XvnDRI
結局SPは増えねえじゃんwwwww
待機中は仕方ないにしろ、闘技入った瞬間SP全回復させてほしい
連戦する時SP回復しないといけないから町でぼーっとしつつ参戦ってのが出来ない

9名無しさん:2012/03/05(月) 17:58:14 ID:LsOX/iqw
そんなあなたの為に、当店で神獣の霊薬を販売しております。
これを使えばもう面倒な動作は一切必要無し!1ボタンでSPがMAXになります。
今なら特別価格の(ry

10名無しさん:2012/03/05(月) 19:15:23 ID:iqou5UcI
Exで出た霊薬を闘技で使ってる
他に使うところ無いし出たら取って置くと便利だよ

11名無しさん:2012/03/06(火) 08:48:02 ID:y4UTFkas
>>10
>やはり、惜しまずに使うほうが良いかぁwラストエリクサーみたいに数もないからずっと溜め込んでいるw

12名無しさん:2012/03/06(火) 09:07:49 ID:3V6Ml6IE
GBやGvGでならともかく闘技ごときでいちいち使ってたら足りないわw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板