したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

兵鑑定・兵自慢スレッド

1p ◆ufMPuE6tzo:2012/03/31(土) 02:33:49
兵キャラや軍団の評価、またご自慢の兵を披露するスレッドです。

「この兵を登用した方がよいか迷っています」
「どちらの兵を解雇するべきでしょうか」
「こんなスゴイ兵が出ました〜」などなど

*兵の画像を添付するか、ステータスを併記して書き込んでください。
*基本的に投稿された兵に関するレスを心掛けてください。

アップローダー → http://ux.getuploader.com/super_rare_04/
画像アップの方法は、リンク集の「画像ファイルの作成方法」「画像アップロードの手順」をクリックしてください。
「よくわからない…」ってときはレスにて質問するか、チャットへ!

321asdzxcfgvb:2014/12/30(火) 17:11:00
あとpさん回答ありがとうございます。膂砲探します。

322鈍い人:2014/12/31(水) 08:33:00
作忍の役割は、主に『敵兵を陣に近づけない事』と『敵の砲撃から兵を守る事』の2つになります。
前者は、敵忍者等の陣功役or釣りの自操作という事になりますが、
敵忍者は、AIの都合上1回(突進持ちの場合2回)攻撃される事で、陣功を諦めてくれるので見切は必要ありませんし、
現環境に於いて敵自操作は、主に騎馬が使われるます。騎突は見切貫通ですので、見切は無意味です。
それでも自操作影走を相手にした時や、対正攻法の時等では思わぬところで力を発揮しますので、
砲撃の連発の様に『見切はあればラッキー』程度の感覚で良いかと思われます。大切なのは其処に居る事ですので。

また、ステータスも(脚4はアレですが)防御炎上により耐久力は高く、反対に低技量で禄高を抑えられており優秀です。
突進も、対戦側の時にはかなり貢献してくれます。

其処に居るだけで大幅な耐久力底上げを狙える守備忍ですので、後に御三家40作を5体所持している様な状況にでもならない限り。
若しくは結界や騎馬等で陣功に極限まで特化させた構成にでもしない限りは主力として戦えると思います。

323asdzxcfgvb:2015/01/01(木) 12:47:23
鈍い人さん回答ありがとうございます。作忍に見切は必須でないんですね。

324asdzxcfgvb:2015/01/04(日) 21:04:41
追伸です。前に書いた砲撃は特殊能力で討取も持っていました。
その点もふまえて改めて評価していただけると幸いです。

325鈍い人:2015/01/05(月) 11:36:03
討取持ちですと、星3になりますね。
ですが、砲撃の役割はやはり『敵を近づけない事』と『敵を撃退する事』になりますので、
膂力or連発は必須です。
討取は、体力5以下の敵に効果があるので、爆発系が効かない=耐久力の高い忍者のメタにはなりますが
それ以外の兵は瞬殺されてしまうので、効果は薄いです。
ですので、討取は膂力のオマケ程度と考えて、膂砲と交換される事をお奨めします。

326asdzxcfgvb:2015/01/06(火) 11:44:04
分かりました。回答ありがとうございます。

327asdzxcfgvb:2015/03/16(月) 19:36:28
体力43 A連 鼓舞 脚4 迎撃 幻術
という作幻術を手にしました。防御は105で鉄壁も持っています
自分はかなり気に入っているのですが、どうですか?

328いな:2015/03/18(水) 18:51:26
織田信長にかてません。どうしたらかてますか?

329p:2015/03/20(金) 15:20:15
>>328
ゲームとして「クリア」するだけなら、色々な方法があるのですが
戦じゃんはLv.9信長や裏戦国を倒すことが最終目的ではありません(たぶん)。
その観点から言うと、まずは砲撃や御三家忍者など強力な兵を集めて
ゴリ押しするくらいがいいと思いますよ、Lv.9信長は。
裏戦国の攻略動画なども参考になると思います。

330Chocky:2015/03/25(水) 18:32:08
>>328
僕もちょっと前に信長倒して今から裏戦のヒヨっ子なのですが、
織田信長は、いい兵士集めたら勝てましたw
織田信長に勝とうとする前に、それ以外の拠点を全部潰した方がいいと思います。
その中で、強い兵がいたら登用しましょう。
pさんがおっしゃっていたように、砲撃や御三家忍者など探したらいいです。
そのほかには、焙烙とか業火(火計でも)などがありますね。
いろいろ旅していい兵を集めたらいいと思います。
wikiも見つつ、情報集めつつ。w

331爆竹軍:2015/09/15(火) 16:59:16
突っ込みに兵を半分ぐらいそそいで、攻めてきた敵を団子で討ち取ればいいのではないでしょうか。上のお二人のように戦力を集めるのは必須ですが。

332名無しさん:2015/09/20(日) 12:45:53
猛者で乱戦、忍狩、鬼神は忍者対策として守備ではないにしろ有効ではあるのでしょうか?
忍者が攻めてきた時点で忍狩が反応するということは守備と同等の働きをしてくれそうですが

333爆竹軍:2015/09/23(水) 23:29:17
体50 技110 脚5 戦111 防111
突撃
堅陣 母衣 逃足 火遁
忍術
成長済み
協議お願いします

334カメっち:2015/09/25(金) 18:02:17
爆竹軍さん、その体力50忍は火遁母衣もちでステも高いので耐久力がものすごく高いです。
また脚力5に逃足ももっているのでより討ち取られにくく、戦法を問わず裏戦国や通信合戦で大活躍できる兵だと思います。

もし兵登用に悩んだり、通信合戦についての疑問などあれば↑の方のリンクにある超レア技種獲得隊本部チャットに来てみてください。
チャットでは自分はもちろんランクイン実績のある方々や>>176のホワイトことおじゃまホワイトさんがあれこれ意見をすると思うのでぜひ気軽に入室を!

>>333 関係ないけどぞろ目ですね、おめでとうございますw

335えすちゃん:2016/02/09(火) 00:37:44
はじめまして
作戦持ちの忍者を獲得したのですが、まだまだそんなにやり込んでないのでどのくらい強いのか分かりません
鑑定宜しくお願いします
http://download1.getuploader.com/g/super_rare_04/169/ninja.png

336えすちゃん:2016/02/09(火) 01:06:45
それと1つ質問があります、連レス&スレチですみません
「防御があまりにも低い忍者は御三家を所持していても耐久力が落ちる」
と言う内容の情報を何処かで見たことがある気がするのですが、実際の所どのくらい低いとモロに耐久力が落ちるものなんでしょうか?
おおよそ80前後あれば問題ないんでしょうかね?

337つばやん:2016/02/11(木) 16:24:59
その作戦もちの忍者(作忍)はものすごく強いです。
喉から手が出るほど欲しいです…。御三家、攻略回復逃足、脚5、体力41。
それだけでも強いのに防御炎上、3000銭↓、守備 乱戦もちとはそうとうなばけもんです。
特に作忍は奮起、鼓舞などを受けやすいので回復もちは貴重です。

もう一つの質問、防御値と耐久の関係についてですが、いまだに詳しくは解明されてません。
ただ、70、80台の忍者の耐久は低いと感じます。90以上あれば問題ないと自分は考えております。

338えすちゃん:2016/02/12(金) 16:43:35
>>337
鑑定有難うございました、思いの外高い評価を頂いたので驚いています
大切に扱いたいと思います

339つばやん:2016/02/12(金) 21:15:16
大切にしてくださいね。

自分も通っているここのチャットならいつでも相談できますよ。
http://chat.kanichat.com/chat?roomid=kakutokutai

379名無しさん:2016/11/16(水) 12:42:44
ttps://v.gd/fPvWeL

まさかまさかの急展開

380名無しさん:2017/01/10(火) 15:00:46
ttp://ux.nu/DlG1p

全然くそじゃねーし

381み筒:2018/10/06(土) 16:44:21
最早久しぶりの書き込み、この掲示板も二代目ってことを知っている人はもはやどれくらいいるのか

382NEO:2018/11/02(金) 11:42:38
皆さんお久しぶりです
み筒さん私も知っておりますよw

383HATSU:2019/03/13(水) 02:33:37
ネオさん時々見にいらしてるんですね(笑)四か月前ですが(笑)
懐かしいなあ。もう10年くらいたつのかなー

384HATSU:2019/03/13(水) 02:39:42
2018年の書き込みがたった2件というのもなかなか悲しい(笑)
過疎っちゃったなぁ。
あとなんか修正されちゃってるけど確かよくHATHUって名前にしてたような(笑)まぁいっか
気まぐれにチャットにも顔出します。戦じゃんのデータはどっかいっちゃったのでもうやっておりません(笑)

385HATSU:2019/03/13(水) 02:49:23
2018年の書き込みがたった2件というのもなかなか悲しい(笑)
過疎っちゃったなぁ。
あとなんか修正されちゃってるけど確かよくHATHUって名前にしてたような(笑)まぁいっか
気まぐれにチャットにも顔出します。戦じゃんのデータはどっかいっちゃったのでもうやっておりません(笑)

386み筒:2019/05/04(土) 20:39:55
なんだとNEOさんもHATSUさんもいらしたのか・・・

387み筒:2019/05/04(土) 20:55:05
なんだとNEOさんもHATSUさんもいらしたのか・・・

388グッチグッチ:2020/08/12(水) 17:40:53
2020年まだだったのか…

389やぼいでん:2020/08/19(水) 19:39:22
初期ステ体力46オールA脚力5の野生守備忍者風魔産です。あと、体力95待機騎馬。鑑定よろしくお願いします。

390てるてるぼうず:2020/08/22(土) 11:46:45
具体的なステと特殊能力をおしえてください
鑑定します

391てるてるぼうず:2020/08/22(土) 11:50:01
え、待って・・・46御三家ですか?
強すぎます。

392てるてるぼうず:2020/08/22(土) 11:50:51
是非画像櫓にupしてください

393やぼいでん:2020/08/28(金) 15:03:57
てるてるぼうずさんへ                  火母見、回復です。他は堅陣くらいです。騎馬は母衣くらいです。その忍者がでたときは、混乱しましたwwwwww

394てるてるぼうず:2020/08/28(金) 20:09:53
その忍者、本当にすごいですね
確実に正伝にのります。
成長結果教えてくださいね
よろしくお願いします。

395てるてるぼうず:2020/08/28(金) 20:14:03
申し訳ありません外伝かもしれません

396やぼいでん:2020/08/29(土) 16:04:02
>>395成長させたら、体力2うp以外すべて戦闘に捧げやがりました…だけど、体力48の御三家忍者でもなかなかなのに、それに守備もついてるのでうれしいですO(≧∇≦)o

397やぼいでん:2020/08/29(土) 16:04:55
>>395成長させたら、体力2うp以外すべて戦闘に捧げやがりました…だけど、体力48の御三家忍者でもなかなかなのに、それに守備もついてるのでうれしいですO(≧∇≦)o

398やぼいでん:2020/08/29(土) 16:05:47
>>395成長させたら、体力2うp以外すべて戦闘に捧げやがりました…だけど、体力48の御三家忍者でもなかなかなのに、それに守備もついてるのでうれしいですO(≧∇≦)o

399やぼいでん:2020/08/29(土) 16:09:09
あと、体力95の待機騎馬はギャン開始3体目の騎馬ですO(≧∇≦)oです!

400てるてるぼうず:2020/08/30(日) 06:39:57
3回目で待機つくとは・・・すごいですね
48御三家守備回復はすぐにてるてるぼうず軍へ

401やぼいでん:2020/08/31(月) 21:14:17
てるてるぼうずさん、今月頑張ってください!

402てるてるぼうず:2020/09/05(土) 03:30:59
ボロ負けしましたね・・・
作忍と結界欲しい・・・

403シメジ:2020/09/06(日) 08:37:36
開始3回目でつくなんて...俺は何十体もギャンしてやっとの思いで体力80守備騎馬getしたのに...
体力負けてるので交換しましょうよ(できたら)俺の安いよ

404やぼいでん:2020/09/06(日) 19:50:56
最近、全然忍者が出ません…。多分あの守備忍者のせいで10年くらいの運持ってっちゃったんでしょうね。気付いたら、体力30とかギャンブルしちゃってます…

405てるてるぼうず:2020/09/12(土) 03:35:51
忍者探しは兵の出る、出ないの波もありますが回数だと思います。僕も最近忍者出ません。忍者隊のレベルによってギャン基準を決めるといいですよ。
僕も場合は35御三家、40火母以上です。

406baboo-chan:2020/09/14(月) 01:14:40
初めまして!
住民になりたいのですがどうすればよいですか?
軍団名は名前の通りです

407やぼいでん:2020/09/16(水) 18:30:02
ぼくの忍者隊は、ギャン枠除いて全員体力40以上の火母or御三家です。作忍は、例のアイツだけです。どんな感じですか?

408やぼいでん:2020/09/16(水) 18:37:06
因みに最高収穫は、やぼいでん軍でいまだに活躍してくれる体力40以上の御三家と体力40以上の火母突が45分くらいで立て続けに出たことですね。

409てるてるぼうず:2020/09/16(水) 21:16:30
結構強いですね。わが軍は40御三家突攻守備と33五大老B連鉄逃結界、35御三家守備影、48御三家突逃、あとはギャン枠2ですね。
作忍探し、突忍強化頑張りましょう!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板