[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
兵鑑定・兵自慢スレッド
309
:
どむ
◆eGb2R7X4Ak
:2014/10/09(木) 19:32:59
>>308
脚5焙烙いいですね。他の人は持っていない「超」レア兵なので、使い方を探ってみてください。いつも私がやることですが、武将Lv6上杉や忍者Lv6風魔で作戦行動を変化してみながら模索するのが得策でしょう。おそらく「突撃」は良くないでしょう。「守備」がいいのかもしれませんし、「待機」がいいのかもしれません。私は脚5遠射を持っていますが、守備と迎撃と待機のどれにしてもメリット・デメリットはあります。ここで書くと長くなるので省略します。遠射と焙烙では射程も違うため、おそらく自分で兵の動きを見た方が早いでしょう。
業火など火系攻撃は(虚報も含めた軍師全般に言えることかもしれませんが)特殊攻撃発動のモーション(動き)に時間がかかるためか、号令を受けても特殊攻撃が発動しないケースがあります。そのため、号令を常に受けていられるような状態ならば、業火自身の連発の有無は兵攻に大きな影響を与えません。号令の範囲外ならば当然、連発があった方が兵攻は高くなるため、連発が役に立たないと言い切ってしまうことはできません。しかしカメっちさんの測定結果を信用するならば、連発が邪魔をしてしまっている可能性は否定できません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板