したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ふきゅうキャラスレッド

1ふきゅう:2012/02/19(日) 08:15:49
キャラ作りますぜ

130ふきゅう:2013/05/25(土) 00:02:05
■キャラクター名/コードネーム:都築つむぎ/フェイド・ディテェクティブ
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:11(外見)/女性/さそり座/115cm/26kg/O
・ワークス/カヴァー:ゼノスレネゲイドビーイングC/探偵
・ブリード/シンドローム:ピュアブリード/ウロボロス
■能力値(経験点130点)
・肉体:2[1+1+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0()]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:2[1+1+0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:5[2+2+1+0]
-RC/意志/知識(G市)/知識():4[1+3(6)]/1[1+0(0)]/2[2+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:1[0+0+0+1(10)]
-交渉/調達/情報(ゼノス)/情報():0[0+0(0)]/1[1+0()]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:16
■副能力値
・HP最大値:29
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:4
(社会×2+調達×2)
・財産P:0
・行動値:9
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:14m
(行動値+5m)
・全力移動:28m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(RB)/邂逅:使命/組織への所属/腐れ縁
覚醒(侵蝕値):生誕(17)
衝動(侵蝕値):飢餓(14)
その他の修正:3+3+5+1+5
侵蝕基本値:48
■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-Dロイス:秘密兵器
-同僚/“タイガーアイ”/尊敬○/嫌悪/ロイス
-上司/都築京香/好意○/恐怖/ロイス

■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:0

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:ウロボロス/2/シンドローム/-/-/-/-/2/-/20/EA:P129
・2/原初の赤:止まらずの舌/1/メジャー/〈RC〉/対決/単体/至近/4/-/15/EA:P122
シナリオLV回。〈意志〉と対決して勝利すると対象は質問ひとつに答える(EA:P115)
・3/散滅の腕/1/メジャー/〈RC〉/対決/単体/至近/5/-/15/EA:P123
命中時、対象のエフェクト効果を解除(エネミーと常時は不可) シナリオLV回
・4/雲散霧消/4/オート/-/自動成功/範囲(選択)/至近/4/-/30/EA:P121
HPダメージ−(LV×5)点。エフェクトによるダメージにのみ有効。ラウンド1回
・5/原初の白:さらなる力/1/メジャー/〈RC〉/20/単体/至近/7/80%/15/EA:P125
対象を未行動にする。ラウンド1回。対象は単体から変更できない(EA:P117)
・6/ヒューマンズネイバー/1/常時/-/自動成功/自身/至近/-/RB/0/EA:P134
衝動判定のダイス+LV個。
・7/オリジン:レジェンド/1/マイナー/-/自動成功/自身/至近/2/RB/0/EA:P135
シーン中【精神】判定の達成値+(LV×2)
・8/ハートレスメモリー/1/メジャー/〈RC〉/効果参照/単体/視界/4/RB/15/EA:P135
判定に成功すると死者の記憶を呼び出す。遺体か遺品が必要。シーン1回
・9/イージーフェイカー:真偽感知/1/メジャー/-/自動成功/単体/視界/2/-/2/EA:P127
声から発言が嘘かどうかを感知。判定するなら〈RC〉(EA:P79)
・10/道化の出し物/1/オート/-/自動成功/自身/至近/1/-/2/EA:P127
自分の使用するエフェクトの見た目を他の見たことのあるエフェクトに偽装する。

-消費経験点:114

131ふきゅう:2013/05/25(土) 00:02:23
■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・素手/白兵/〈白兵〉/0/-5/-/至近/-/ルルブ1:P176

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・マスターズコネクション/コネ/解説参照/Dロイス/上級:P65
ゼノス中核メンバーや野生のレネゲイドビーイング大勢が協力してくれる。
対決以外の判定の直前に使用して判定を成功にする。シナリオ1回。
GMは使用を拒否してもよい。
・自動巡回ソフト/その他/〈情報:噂話〉〈情報:ウェブ〉/2/ルルブ2:P193
・コネ:要人への貸し/コネ/〈情報:〉/1/ルルブ1:P179
・コネ:要人への貸し/コネ/〈情報:〉/1/ルルブ1:P179
・携帯電話/その他/-/0/ルルブ1:P180

-消費経験点:0

■コンボデータ
・名称 Use_the_Card
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス/クリティカル/攻撃力
-80%以上/1+5/メジャー/〈RC〉/20/単体/至近/9/5+侵蝕値修正/8/-
-100%以上/1+5/メジャー/〈RC〉/20/単体/至近/9/5+侵蝕値修正/7/-
対象を未行動にする。ラウンド1回。


■キャラ説
「探偵」という概念がレネゲイドビーイング化した存在。
「人の意志が絡んだ事象は推測と調査によって必ず解き明かすことができる」というのがモットー。

外見は少女の姿。
周囲には「幼く見えるが年齢は20代」と言って通しているが、
実際は生まれてから10年ほどしか経っていない。

ゼノスでは主に情報分析、諜報を担当している。
広い範囲で情報を集めるというより、一つの事象に長時間張りついて分析を行うのが得意。

都築京香を姉のように慕っている。

132ふきゅう:2013/05/31(金) 01:26:15
■キャラクター名/コードネーム:緋羽深空/スチームグリフィン
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:27/女性/射手座/165cm/60kg/O
・ワークス/カヴァー:FHエージェントC/ドライバー
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/キュマイラ・モルフェウス
■能力値(経験点200点)
・肉体:4[3+1+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():6[0+6(12)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:2[0+2+0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:1[0+0+1+0]
-RC/意志/知識(機械操作)/知識():1[1+0(0)]/1[1+0(0)]/2[2+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:2[1+1+0+0]
-交渉/調達/情報(FH)/情報():0[0+0(0)]/3[1+2(4)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:16
■副能力値
・HP最大値:29
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:38
(社会×2+調達×2)
・財産P:10
・行動値:5
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:10m
(行動値+5m)
・全力移動:20m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(裏社会)/欲望:犯罪者の子/永劫の別れ/消滅
覚醒(侵蝕値):素体(16)
衝動(侵蝕値):破壊(16)
その他の修正:2+3
侵蝕基本値:37
■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-Dロイス:装着者
-装備/スチームグリフィン/愛着○/厭気/ロイス
-仲間だった素体/真浦詩葉/遺志/罪悪感○/ロイス

■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:0

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:モルフェウス/2/シンドローム/-/-/-/-/2/-/20/EA:P129
・2/ライトウェイトモード/1/メジャー/〈白兵〉〈射撃〉/対決/-/武器/2/-/15/EA:P85
リアクションダイス−LV個。
・3/完全獣化/3/マイナー/-/自動成功/自身/至近/6/-/25/EA:P57
シーン中、【肉体】ダイス+(LV+2)個、アイテム使用不可
・4/知性ある獣/1/マイナー/-/自動成功/自身/至近/2/-/15/EA:P59
獣化中、アイテムを使うことができる
・5/ハンティングスタイル/1/マイナー/-/自動成功/自身/至近/1/-/15/EA:P60
戦闘移動。離脱可能、他エンゲージで止められない、封鎖無視。シーンLV回
・6/黄金錬成/3/常時/-/自動成功/自身/至近/-/-/25/EA:P82
常備化ポイント+(LV×10)
・7/砂の結界/1/オート/-/自動成功/自身/至近/2/-/15/EA:P83
カバーリングを行う
・8/砂の祝福/1/オート/-/自動成功/自身/至近/4/-/15/EA:P83
砂の結界で(LV×10)m離れたところもカバーリングできる
・9/クリスタライズ/3/メジャー/シンドローム/対決/-/-/4/100%/25/EA:P85
攻撃力+(LV×3)、装甲無視。シナリオ3回
・10/折り畳み/1/メジャー/-/自動成功/自身/至近/-/-/2/EA:P87
物品を紙のように折り畳んで隠す。LV個まで隠せる。見破るには〈知覚〉対決
・11/テクスチャーチェンジ/1/メジャー/-/自動成功/自身/至近/-/-/2/EA:P87
所持しているアイテムひとつの外見を変更する。見破るには〈知覚〉

-消費経験点:174

133ふきゅう:2013/05/31(金) 01:26:33
■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・クロススラスト/白兵/〈白兵〉/-2/10/3/至近/5/PE:P38
「グリフィンの爪」
他の武器と同時装備不可。リアクションダイス-1個
・ガードシールド/白兵/〈白兵〉/0/1/6/至近/8/PE:P38
「グリフィンの盾」
ガード時に宣言してガードの値を+5できる。ラウンド1回。

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P
・パワーアシストアーマー/防具/-10/-5/25/Dロイス/ルルブ2:P191
機動装甲システム「スチームグリフィン」本体。
Dロイスで取得しているため他者は使用不可。
【肉体】ダイス+2、白兵攻撃力+5
装備したシーンが終了すると以降使用不可に

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・グレイボックス/エンブレム/-/経験5/UG:P37
「スチームグリフィン」のメインシステム。
マイナーアクションの直前に使用して武器と防具を交換できる。
また、そのメインプロセスでの命中判定のダイスを+1する。シーン1回。
・フローズンリリー/エンブレム/-/経験5/UG:P37
財産Pに+5、他のキャラクターの判定に財産Pを使用できる
・スカイキッド/ヴィークル/〈知識:機械操作〉/5/PE:P40
搭乗すると飛行状態になり、戦闘移動+5m
・コーリングシステム/その他/-/1/PE:P40
セットアップにスカイキッドを呼び出し、搭乗する。
・磁場発生装置/使い捨て/-/7/PE:P41
HPダメージ-10、侵蝕率+3
・ウェポンケース(クロススラスト)/その他/-/1/ルルブ1:P180
・ウェポンケース(ガードシールド)/その他/-/1/ルルブ1:P180
・コネ:FH幹部/コネ/〈情報:FH〉/1/PE:P40
・コネ:情報屋/コネ/〈情報:裏社会〉/1/ルルブ1:P179
・コネ:要人への貸し/コネ/〈情報:〉/1/ルルブ1:P179
・思い出の一品/その他/〈意志〉/2/ルルブ1:P180
・携帯電話/その他/-/0/ルルブ1:P180

-消費経験点:10
-消費常備化P:33


■コンボデータ
・名称 
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス/クリティカル/攻撃力
-100%以下/1+2/メジャー/〈白兵〉/対決/単体/至近/4/9+侵蝕値修正/8/武器
獣化後。相手のリアクションダイスを減らす。
-100%以上/1+2+9/メジャー/〈白兵〉/対決/単体/至近/8/10+侵蝕値修正/7/12+武器
獣化後。相手のリアクションダイスを減らす。シナリオ3回装甲無視


■キャラ説
緋羽深空(あかはねみそら)
機動装甲システム「スチームグリフィン」のパイロット。
多くの実験体の中から選ばれた唯一の適合者。
システムを動かすパワーと集中力を併せ持つ。

冷静な性格で、感情を表に出すのを好まず、意識的に無機質に振る舞う。
FHに所属している理由は「外道どもを殺す」のに都合がいいから。
多くの犠牲の上に成り立った自らの力を大事に思いながらも一方では疎みつつ戦っている。

「スチームグリフィン」は強靭な装甲と瞬間制圧能力を両立させるというビジョンのもとに作られた、
深空固有のレネゲイドパターンに反応して起動するユニークシステムである。
モルフェウス能力で生み出される粒子を燃焼し、蒸気を排出しながら稼働する。
安定した高速移動はできないが、瞬間的に中距離を移動することが可能。

一度使用すると再駆動には非常に時間を要する仕様のため、
武装の一部や翼だけを展開する簡易起動モードも存在する。

134ふきゅう:2013/05/31(金) 01:27:24
70点使用 残り209点

135ふきゅう:2013/06/10(月) 23:48:21
■キャラクター名/コードネーム:都築つむぎ/フェイド・ディテェクティブ
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:25(外見)/女性/水瓶座/147cm/40kg/O
・ワークス/カヴァー:ゼノスレネゲイドビーイングC/探偵
・ブリード/シンドローム:ピュアブリード/ウロボロス
■能力値(経験点130点)
・肉体:2[1+1+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0()]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:2[1+1+0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:5[2+2+1+0]
-RC/意志/知識(G市)/知識():4[1+3(6)]/1[1+0(0)]/2[2+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:1[0+0+0+1(10)]
-交渉/調達/情報(ゼノス)/情報():0[0+0(0)]/1[1+0()]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:16
■副能力値
・HP最大値:29
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:4
(社会×2+調達×2)
・財産P:0
・行動値:9
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:14m
(行動値+5m)
・全力移動:28m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(RB)/邂逅:謎の出生/記憶喪失/腐れ縁
覚醒(侵蝕値):無知(15)
衝動(侵蝕値):飢餓(14)
その他の修正:3+3+5+1+5(赤+白+Dロ+イージー+RB)
侵蝕基本値:46
■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-Dロイス:秘密兵器
-同僚/“タイガーアイ”/尊敬○/嫌悪/ロイス
-上司/都築京香/好意○/猜疑心/ロイス

■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:0

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:ウロボロス/2/シンドローム/-/-/-/-/2/-/20/EA:P129
・2/原初の赤:止まらずの舌/1/メジャー/〈RC〉/対決/単体/至近/4/-/15/EA:P122
シナリオLV回。〈意志〉と対決して勝利すると対象は質問ひとつに答える(EA:P115)
・3/散滅の腕/2/メジャー/〈RC〉/対決/単体/至近/5/-/20/EA:P123
命中時、対象のエフェクト効果を解除(エネミーと常時は不可) シナリオLV回
・4/雲散霧消/3/オート/-/自動成功/範囲(選択)/至近/4/-/25/EA:P121
HPダメージ−(LV×5)点。エフェクトによるダメージにのみ有効。ラウンド1回
・5/原初の白:さらなる力/1/メジャー/〈RC〉/20/単体/至近/7/80%/15/EA:P125
対象を未行動にする。ラウンド1回。対象は単体から変更できない(EA:P117)
・6/原初の虚:抱擁/1/メジャー/〈RC〉/自動成功/単体/至近/4/120%/15/EA:P126
対象の死亡を回復し、HPを1まで回復させる。オーヴァードには無効。(EA:P49)
・7/ヒューマンズネイバー/1/常時/-/自動成功/自身/至近/-/RB/0/EA:P134
衝動判定のダイス+LV個。
・8/オリジン:レジェンド/1/マイナー/-/自動成功/自身/至近/2/RB/0/EA:P135
シーン中【精神】判定の達成値+(LV×2)
・9/イージーフェイカー:真偽感知/1/メジャー/-/自動成功/単体/視界/2/-/2/EA:P127
声から発言が嘘かどうかを感知。判定するなら〈RC〉(EA:P79)
・10/道化の出し物/1/オート/-/自動成功/自身/至近/1/-/2/EA:P127
自分の使用するエフェクトの見た目を他の見たことのあるエフェクトに偽装する。

-消費経験点:114

136ふきゅう:2013/06/10(月) 23:50:19
■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・素手/白兵/〈白兵〉/0/-5/-/至近/-/ルルブ1:P176

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・マスターズコネクション/コネ/解説参照/Dロイス/上級:P65
ゼノス中核メンバーや野生のレネゲイドビーイング大勢が協力してくれる。
対決以外の判定の直前に使用して判定を成功にする。シナリオ1回。
GMは使用を拒否してもよい。
・自動巡回ソフト/その他/〈情報:噂話〉〈情報:ウェブ〉/2/ルルブ2:P193
・コネ:要人への貸し/コネ/〈情報:〉/1/ルルブ1:P179
・コネ:要人への貸し/コネ/〈情報:〉/1/ルルブ1:P179
・携帯電話/その他/-/0/ルルブ1:P180

-消費経験点:0

■コンボデータ
・名称 Use_the_Card
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス/クリティカル/攻撃力
-80%以上/1+5/メジャー/〈RC〉/20/単体/至近/9/5+侵蝕値修正/8/-
-100%以上/1+5/メジャー/〈RC〉/20/単体/至近/9/5+侵蝕値修正/7/-
対象を未行動にする。ラウンド1回。


■キャラ説
「探偵」という概念がレネゲイドビーイング化した存在らしい。
正体を隠し、フリーの探偵業を営んでいる。
主な依頼内容は浮気調査。次いで素行調査、人探し、迷子犬捜索など。

ゼノスでは主に情報分析、諜報を担当している。
広い範囲で情報を集めるというより、一つの事象に長時間張りついて分析を行うのが得意。
新たなレネゲイドの発展の可能性を持つレネゲイドビーイング、
もしくはオーヴァードの探索と観察の使命をもってG市に派遣される。

自我に目覚めたのはつい最近だが、出生はそれ以前に遡るらしい。
出自に疑問を持ち、その間の記憶を手に入れたいと願っている。


人間が作り出した概念を核とするレネゲイドビーイングでありながら、人間への理解が薄い。
そのため、人間の行動の動機を推測することができない。
それは探偵として致命的な盲点となりえるため、不満を持っている。
この欠点を克服することが、自らに課した最優先課題となる。


趣味は雑誌の購読。
経済誌からゴシップ誌、漫画雑誌までなんでも読む。

137ふきゅう:2013/06/10(月) 23:51:15
殺人交叉で23点獲得

残り232点

138ふきゅう:2013/07/24(水) 00:13:13
G市1話で21点獲得 残り253点

139ふきゅう:2013/09/07(土) 19:28:25
■キャラクター名/コードネーム:浅瀬遊(あさせ・ゆう)/チープシューター
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:14/女性/天秤座/131cm/38kg/AB型
・ワークス/カヴァー:UGNチルドレンB/中学生
・ブリード/シンドローム:トライブリード/エンジェルハイロゥ・モルフェウス・(ソラリス)
■能力値(経験点130点)
・肉体:1[0+1+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:10[3+2+1+4(40)]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():4(9)[2+2(4)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:1[1+0+0+0]
-RC/意志/知識()/知識():1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:1[0+1+0+0]
-交渉/調達/情報(UGN)/情報():0[0+0(0)]/3[0+3(6)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:50
■副能力値
・HP最大値:23
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:8
(社会×2+調達×2)
・財産P:2
・行動値:21
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:26m
(行動値+5m)
・全力移動:52m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(UGN)/邂逅:双子/心の壁/仲間
覚醒(侵蝕値):憤怒(17)
衝動(侵蝕値):恐怖(17)
その他の修正:Dロイス(3)
侵蝕基本値:37
■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-Dロイス:精鋭(射撃+5)
-妹/浅瀬螢/連帯感/不安○/ロイス
-UGNチルドレン/陸原コウ/親近感○/隔意/ロイス
■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129

-消費経験点:0

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・ヘルスナイパー/射撃/〈射撃〉/0/14/-/200m/経験35/上級:P67
同一エンゲージへの攻撃不可・マイナー使用で達成値+2

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・ハーメルンの笛/その他/-/経験40/上級:P70
《ワーディング》時にシーン内の任意のキャラクターのドッジC値+1
・コンバットフォーカス/エンブレム/-/経験5/UG:P31
命中達成値+2
・照準器/その他/-/5/上級:P85
ヘルスナイパーの命中+1
・コネ:UGN幹部/コネ/〈情報:UGN〉/1/ルルブ1:P179
・携帯電話/その他/-/0/ルルブ1:P180

-消費経験点:80

■コンボデータ
ダイス:10+侵蝕率修正
命中固定値12・攻撃固定値14

■キャラ説
UGNチルドレン。
エフェクトを扱う才能が致命的に無い。
そのため、能力を一つの技術に集中、特化せざるをえなかった。

すなわち、エンジェルハイロゥの超感覚による遠距離射撃である。

ちなみに、モルフェウス能力によって精製できるのはただの銃弾1種類のみ。
オプショナルシンドロームのソラリス能力に至っては、ユニークアイテムによる増幅を受けてはじめて効果が発揮される。

頭を使うのは苦手。
UGNチルドレンという境遇にあって、エフェクトを使えないという性質から周囲の共感を得られない。さびしい。
性格は若干自嘲的である。

140ふきゅう:2013/11/17(日) 09:05:49
八百万セッションで使用したデータ

■キャラクター名/コードネーム:カイライ/-
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:不明/男性/やぎ座/150cm/30kg/不明
・ワークス/カヴァー:レネゲイドビーイングC/雷神
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/ブラクドッグ・ハヌマーン
■能力値(経験点130+34点)
・肉体:3[2+1+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:2[1+1+0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:3[1+1+1+0]
-RC/意志/知識()/知識():4[1+3(6)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:1[0+1+0+0]
-交渉/調達/情報(UGN)/情報():1[1+0(0)]/1[0+1(2)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:8
■副能力値
・HP最大値:29
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:4
(社会×2+調達×2)
・財産P:4
・行動値:7
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:12m
(行動値+5m)
・全力移動:24m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(RB)/邂逅:旧き記憶/別離/恩人
覚醒(侵蝕値):生誕(17)
衝動(侵蝕値):破壊(16)
その他の修正:RB(5)
侵蝕基本値:38
■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-Dロイス:神格
-居住地/叢雲神社/幸福感○/憐憫/ロイス
-恩人/”カーネイジ”織戸静馬/懐旧○/脅威/ロイス
■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:ハヌマーン/3/メジャー/シンドローム/-/-/-/2/-/25/EA:P129
C値-Lv(下限7)
・2/振動球/1/メジャー/〈RC〉/対決/-/視界/3/-/15/EA:P75
射撃攻撃。攻撃力+LV、装甲無視
・3/さらなる波/3/メジャー/シンドローム/対決/-/-/2/-/25/EA:P75
攻撃力+(LV×2)
・4/雷神の槌/2/メジャー/〈RC〉/対決/範囲(選択)/視界/3/20/EA:P41
攻撃力+6 同エンゲージ不可 シナリオLV回
・5/バトルビート/3/マイナー/-/自動成功/自身/至近/2/-/25/EA:P76
メインプロセス中ハヌマーンエフェクトのダイス+LV個
・6/フルインストール/3/イニシアチブ/-/自動成功/自身/至近/5/100%/25/EA:P41
ラウンド終了までダイス+(LV×3) シナリオ1回
・7/ライトスピード/1/マイナー/-/自動成功/自身/至近/5/100%/15/EA:P77
2回メジャーアクション、C値+1、シナリオ1回
・8/ヒューマンズネイバー/1/常時/-/自動成功/自身/至近/-/RB/0/EA:P134
衝動判定のダイス+LV個。
・9/オリジン:レジェンド/1/マイナー/-/自動成功/自身/至近/2/RB/0/EA:P135
シーン中【精神】判定の達成値+(LV×2)
・10/彼方からの声/1/メジャー/-/自動成功/効果参照/視界/1/-/2/EA:P79
・11/ショート/1/メジャー/-/自動成功/効果参照/視界/-/-/2/EA:P43
・12/電波障害/1/メジャー/-/自動成功/シーン/視界/-/-/2/EA:P43

-消費経験点:156

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P

-消費経験点:

■コンボデータ

■キャラ説
豊作を祈願して造られた神社から生まれた存在。
神社が先にあって、後から神様ができた。

雷を呼ぶ能力を持つ。
普段は神社でのんびりしている。

一応土地神という扱いではあるものの、信仰とかが廃れていった現代においてはあまり関係ない。
地域の農業が廃れたため雨を降らせることもなくなった。

その場しのぎな性格。
怒らせると雷を起こす。

141ふきゅう:2013/11/17(日) 09:08:50
シナクラスレ522の米ットさんの浮遊学園セッションで17点獲得

>>140
34点使用

八百万セッションで12点獲得

残り248点

142ふきゅう:2013/11/17(日) 09:19:57
■キャラクター名/コードネーム:風祭創一/ドリフティング・アウェイ
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:35/男性/牡羊座/185cm/70kg/B
・ワークス/カヴァー:アーティスト/ギタリスト
・ブリード/シンドローム:ピュアブリード/ハヌマーン
■能力値(経験点130点)
・肉体:2[1+1+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:2[1+1+0+0]
-射撃/知覚/芸術(音楽)/芸術():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/2[2+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:3[1+1+1+0]
-RC/意志/知識()/知識():4[0+4(8)]/2[2+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:2[1+1+0+0]
-交渉/調達/情報(ウェブ)/情報():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:6
■副能力値
・HP最大値:27
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:4
(社会×2+調達×2)
・財産P:0
・行動値:7
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:12m
(行動値+5m)
・全力移動:24m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(一般)/邂逅:権力者の血統/大転落/腐れ縁
覚醒(侵蝕値):渇望(17)
衝動(侵蝕値):破壊(16)
その他の修正:0
侵蝕基本値:33
■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-Dロイス:音使い
-所属バンド/とりっぴい/幸福感○/非現実的/ロイス
-友人/マリア・チェスコノフ/好奇心/不安○/ロイス

■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/サイレンの魔女/5/メジャー/RC/対決/シーン(選択)/視界/5/-/35/EA:P75
攻撃力+(LV×3)、装甲無視
・2/疾風迅雷/3/メジャー/シンドローム/対決/-/-/3/ピュアブリード/25/EA:P78
ドッジ不可。シナリオLV回。
・3/マシラのごとく/5/メジャー/シンドローム/対決/単体/-/5/80%/35/EA:P77
攻撃力+(LV×10)、ダイス−5個。シナリオ1回。
・4/エンハンスアクション/3/メジャー/効果参照/-/-/-/4/-/25/EA:P130
あらゆる判定と組み合わせ可。ダイス+(LV×2) シナリオ1回
・5/音階の王/1/メジャー/シンドローム/-/-/-/6/Dロイス/0/上級:P54
組み合わせたハヌマーンのエフェクトのLV+1 シナリオLV回
・6/空の楽器/1/メジャー/-/自動成功/効果参照/視界/-/-/2/EA:P79
任意の音声や音楽を再生する。
-消費経験点:122

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・ギター/白兵/白兵/-3/2/0/至近/3/IC:P78

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・ギターケース(ウエポンケース)/その他/-/1/ルルブ1:P180
・携帯電話/その他/-/0/ルルブ1:P180

-消費経験点:0

■コンボデータ
・名称 「trippy rhapsody」
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス/クリティカル/攻撃力
-100%以下/1+2/メジャー/RC/対決/シーン(選択)/視界/8/3+侵蝕率修正/10/15
-100%以上/1+2/メジャー/RC/対決/シーン(選択)/視界/8/3+侵蝕率修正/10/20
ドッジ不可、装甲無視。シナリオLV回

・名称 「monotone」
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス/クリティカル/攻撃力
-80%以上/1+2+3+4+5/メジャー/RC/対決/シーン(選択)/視界/23/4+侵蝕率修正/10/78
-100%以上/1+2+3+4+5/メジャー/RC/対決/シーン(選択)/視界/23/6+侵蝕率修正/10/91
ドッジ不可、装甲無視。シナリオ1回

■キャラ説
Jロックバンド「とりっぴい」のギタリスト。好きな飲み物は焼酎と缶コーヒー。
オーヴァードに覚醒した際に音大を辞め、フリーターとして数年を過ごす。
その後、労働の合間にバンドを組んで音楽活動をしていたところ大当たりする。

オーヴァード覚醒以降の自身の人生はどこか現実感がなく、地に足がつかない感じがする。
UGNに存在を捕捉されて以降は稀にイリーガルとして任務に助力することもある。

能力は「音使い」
視界全てを薙ぎ払う広範囲殲滅能力者である。
現状では兆候はないが、ジャーム化した場合凄まじい被害を引き起こすことが予想されるため、
UGNが危険視している能力者の一人である。

戦闘時にはギターを使うが、ぶっちゃけ無くてもなんとかなる。

143ふきゅう:2013/11/21(木) 23:44:33
■キャラクター名/コードネーム:浅瀬螢(あさせ・けい)/タイニィタイガー
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:14/女性/天秤座/131cm/38kg/AB型
・ワークス/カヴァー:UGNチルドレンC/中学生
・ブリード/シンドローム:トライブリード/ノイマン・ウロボロス・(バロール)
■能力値(経験点130点)
・肉体:1[0+1+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:1[0+1+0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:6[3+2+1+0]
-RC/意志/知識()/知識():2[2+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:1[1+0+0+0]
-交渉/調達/情報(UGN)/情報():0[0+0(0)]/1[0+1(2)]/2[1+1(1)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:3
■副能力値
・HP最大値:28
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:4
(社会×2+調達×2)
・財産P:0
・行動値:8
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:13m
(行動値+5m)
・全力移動:26m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(UGN)/邂逅:双子/UGNへの畏怖/友人
覚醒(侵蝕値):探究(14)
衝動(侵蝕値):殺戮(18)
その他の修正:5
侵蝕基本値:37
■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-Dロイス:秘密兵器(フォールンブレイド)
-双子/浅瀬遊/慈愛○/恐怖/ロイス
-友人/敷島あやめ/親近感○/劣等感/ロイス
■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:0

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:ノイマン/2/シンドローム/-/-/-/-/2/-/20/EA:P129
・2/マルチウェポン/4/メジャー/〈白兵〉〈射撃〉/対決/-/武器/3/-/30/EA:P93
ふたつの武器で攻撃。達成値をマイナス(5−LV)
・3/コントロールソート/1/メジャー/〈白兵〉/対決/-/武器/2/-/15/EA:P90
【精神】で判定を行う。
・4/コンバットシステム/1/メジャー・リアクション/〈白兵〉/対決/-/-/3/-/15/EA:P90
ダイス+(LV+1)
・5/ヴァリアブルウェポン/1/メジャー/〈白兵〉〈射撃〉/対決/-/武器/3/リミット/15/EA:P94
《マルチウェポン》と組み合わせる。所持している武器からLV個追加して攻撃。
・6/影の武具:赫き剣/1/マイナー/-/自動成功/自身/至近/3/-/15/EA:122
使用時にLV×2以下の任意のHPを消費して、シーン中、武器を作成装備する。(EA:P45)
・7/ポケットディメンジョン/1/メジャー/-/自動成功/効果参照/至近/-/-/2/EA:P35
異空間作成。見破る判定は〈知覚〉

-消費経験点:112

144ふきゅう:2013/11/21(木) 23:44:49
■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・フォールンブレイド/白兵/〈白兵〉/0/9/3/至近/Dロイス/上級:P64
命中判定直前に宣言してC値-1(下限5)、効果を使用するとメインプロセス終了時に破壊
・ゾディアックウェポン/エンブレム・白兵/〈白兵〉/-3/11/3/至近/経験15/UG:P31
エフェクトを組み合わせた白兵攻撃のダメージロール+1D・侵蝕2上昇
・影の武具:赫き剣/白兵/〈白兵〉/0/消費HP+7/0/至近/-/EA:P45,122

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・ウエポンケース(フォールンブレイド)/その他/-/1/ルルブ1:P180
・ウエポンケース(ゾディアックウェポン)/その他/-/1/ルルブ1:P180
・コネ:UGN幹部/コネ/情報:UGN/1/ルルブ1:P179
・コネ:要人への貸し/コネ/情報:/1/ルルブ1:P179
・携帯電話/その他/-/0/ルルブ1:P180

-消費経験点:15

■コンボデータ
・名称 タイニィタイガー・タイフーン
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス/クリティカル/攻撃力
-100%以下/1+2+3+4+5/メジャー/白兵/対決/単体/至近/13/8+侵蝕率修正/8/武器
-100%以上/1+2+3+4+5/メジャー/白兵/対決/単体/至近/13/9+侵蝕率修正/7/武器

■キャラ説

その戦闘の様子から戦虎と呼ばれるUGNチルドレン。
姉がレネゲイドに覚醒したことを知って後を追うように自身も力に目覚める。

所持するゾディアックウェポンは十二振りの中でも特殊で、付属の二本目のブレードと、所有者自身のレネゲイドで形作られた3本目の剣と組み合わせることで真価を発揮する。


冷静沈着な言動をするように心がけているが、実は熱くなりやすい性格。

力量に比して自己評価はかなり低い。
覚醒以前には守られるばかりで無力感を味わい続けてきたことが影響しているようだ。

戦闘スタイルは複数の武器を変幻自在に操作するトリッキーなタイプ。
普通に斬りつける他、重力と斥力を操作することで手から離れた武器も扱える。

145ふきゅう:2013/11/21(木) 23:47:20
■キャラクター名/コードネーム:浅瀬螢(あさせ・けい)/タイニィタイガー
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:14/女性/天秤座/131cm/38kg/AB型
・ワークス/カヴァー:UGNチルドレンC/中学生
・ブリード/シンドローム:トライブリード/ノイマン・ウロボロス・(バロール)
■能力値(経験点200点)
・肉体:1[0+1+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():5[0+5(10)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:1[0+1+0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:6[3+2+1+0]
-RC/意志/知識()/知識():2[2+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:1[1+0+0+0]
-交渉/調達/情報(UGN)/情報():0[0+0(0)]/5[0+5(10)]/2[1+1(1)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:21
■副能力値
・HP最大値:28
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:12
(社会×2+調達×2)
・財産P:5
・行動値:8
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:13m
(行動値+5m)
・全力移動:26m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(UGN)/邂逅:双子/UGNへの畏怖/友人
覚醒(侵蝕値):探究(14)
衝動(侵蝕値):殺戮(18)
その他の修正:5
侵蝕基本値:37
■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-Dロイス:秘密兵器(フォールンブレイド)
-双子/浅瀬遊/慈愛○/恐怖/ロイス
-友人/敷島あやめ/親近感○/劣等感/ロイス
■メモリー
-関係/名前/感情
-得物/ゾディアックウェポン・リブラ/信頼

-消費経験点:15

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:ノイマン/2/シンドローム/-/-/-/-/2/-/20/EA:P129
・2/マルチウェポン/4/メジャー/〈白兵〉〈射撃〉/対決/-/武器/3/-/30/EA:P93
ふたつの武器で攻撃。達成値をマイナス(5−LV)
・3/コントロールソート/1/メジャー/〈白兵〉/対決/-/武器/2/-/15/EA:P90
【精神】で判定を行う。
・4/コンバットシステム/2/メジャー・リアクション/〈白兵〉/対決/-/-/3/-/20/EA:P90
ダイス+(LV+1)
・5/ヴァリアブルウェポン/1/メジャー/〈白兵〉〈射撃〉/対決/-/武器/3/リミット/15/EA:P94
《マルチウェポン》と組み合わせる。所持している武器からLV個追加して攻撃。
・6/影の武具:赫き剣/1/マイナー/-/自動成功/自身/至近/3/-/15/EA:122
使用時にLV×2以下の任意のHPを消費して、シーン中、武器を作成装備する。(EA:P45)
・7/原初の赤:一閃/1/メジャー/〈白兵〉/対決/-/武器/3/-/15/EA:P122
全力移動→白兵攻撃(EA:P73)
・8/混色の氾濫/1/シンドローム/-/範囲(選択)/-/-/2/-/15/EA:P123
原初の●で取得したエフェクトの対象を範囲(選択)にする シナリオLV回
・9/ポケットディメンジョン/1/メジャー/-/自動成功/効果参照/至近/-/-/2/EA:P35
異空間作成。見破る判定は〈知覚〉
・10/偏差把握/1/メジャー/-/自動成功/シーン/視界/-/-/2/EA:P35
判定は<意志>

-消費経験点:149

146ふきゅう:2013/11/21(木) 23:47:40
■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・フォールンブレイド/白兵/〈白兵〉/0/9/3/至近/Dロイス/上級:P64
命中判定直前に宣言してC値-1(下限5)、効果を使用するとメインプロセス終了時に破壊
・ゾディアックウェポン/エンブレム・白兵/〈白兵〉/-3/11/3/至近/経験15/UG:P31
エフェクトを組み合わせた白兵攻撃のダメージロール+1D・侵蝕2上昇
・影の武具:赫き剣/白兵/〈白兵〉/0/消費HP+7/0/至近/-/EA:P45,122

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・ウエポンケース(フォールンブレイド)/その他/-/1/ルルブ1:P180
・ウエポンケース(ゾディアックウェポン)/その他/-/1/ルルブ1:P180
・コネ:UGN幹部/コネ/情報:UGN/1/ルルブ1:P179
・コネ:手配師/コネ/調達/1/ルルブ1:P179
・コネ:手配師/コネ/調達/1/ルルブ1:P179
・コネ:手配師/コネ/調達/1/ルルブ1:P179
・コネ:要人への貸し/コネ/情報:/1/ルルブ1:P179
・携帯電話/その他/-/0/ルルブ1:P180

-消費経験点:15

■コンボデータ
・名称 タイニィタイガー・タイフーン
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス/クリティカル/攻撃力
-100%以下/1+2+3+4+5/メジャー/白兵/対決/単体/至近/13/9+侵蝕率修正/8/武器
-100%以上/1+2+3+4+5/メジャー/白兵/対決/単体/至近/13/10+侵蝕率修正/7/武器

小柄な体躯をフルに使って繰り出される、遠心力と重力を乗せた回転斬撃。100%未満では達成値が-1される。


■キャラ説
その戦闘の様子から戦虎と呼ばれるUGNチルドレン。
髪型はベリーショート。
姉がレネゲイドに覚醒したことを知って後を追うように自身も力に目覚める。

所持するゾディアックウェポンは十二振りの中でも特殊で、付属の二本目のブレードと、所有者自身のレネゲイドで形作られた3本目の剣と組み合わせることで真価を発揮する。

性格は素直で真面目。
冷静沈着な言動をするように心がけているが、実は熱くなりやすい。

力量に比して自己評価はかなり低い。
覚醒以前には守られるばかりで無力感を味わい続けてきたことが影響しているようだ。

戦闘スタイルは複数の武器を変幻自在に操作するトリッキーなタイプ。
普通に斬りつける他、重力と斥力を操作することで手から離れた武器も扱える。

147ふきゅう:2013/11/21(木) 23:49:16
>>145-146
70点使用

残り178点

148ふきゅう:2013/12/08(日) 23:55:27
螺旋海岸で19点獲得

残り197点

149ふきゅう:2013/12/14(土) 18:25:33
>>142修正&ルルブ1・2・上級・IC環境版

■キャラクター名/コードネーム:風祭創一/ドリフティング・アウェイ
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:35/男性/牡羊座/185cm/70kg/B
・ワークス/カヴァー:アーティスト/ギタリスト
・ブリード/シンドローム:ピュアブリード/ハヌマーン
■能力値(経験点130点)
・肉体:2[1+1+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:2[1+1+0+0]
-射撃/知覚/芸術(音楽)/芸術():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/2[2+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:3[1+1+1+0]
-RC/意志/知識()/知識():4[0+4(8)]/2[2+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:2[1+1+0+0]
-交渉/調達/情報(ウェブ)/情報():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:6
■副能力値
・HP最大値:27
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:4
(社会×2+調達×2)
・財産P:0
・行動値:7
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:12m
(行動値+5m)
・全力移動:24m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(一般)/邂逅:権力者の血統/大転落/腐れ縁
覚醒(侵蝕値):渇望(17)
衝動(侵蝕値):破壊(16)
その他の修正:0
侵蝕基本値:33
■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-Dロイス:音使い
-所属バンド/とりっぴい/幸福感○/非現実的/ロイス
-友人/マリア・チェスコノフ/好奇心/不安○/ロイス

■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/ルルブ1:P169
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/ルルブ1:P169
・1/サイレンの魔女/5/メジャー/RC/対決/シーン(選択)/視界/5/-/35/ルルブ1:P135
攻撃力+(LV×3)、装甲無視
・2/疾風迅雷/3/メジャー/シンドローム/対決/-/-/3/ピュアブリード/25/ルルブ2:P131
ドッジ不可。シナリオLV回。
・3/マシラのごとく/5/メジャー/シンドローム/対決/単体/-/5/80%/35/ルルブ1:P137
攻撃力+(LV×10)、ダイス−5個。シナリオ1回。
・4/エンハンスアクション/3/メジャー/効果参照/-/-/-/4/-/25/ルルブ2:P175
あらゆる判定と組み合わせ可。ダイス+(LV×2) シナリオ1回
・5/音階の王/1/メジャー/シンドローム/-/-/-/6/Dロイス/0/上級:P54
組み合わせたハヌマーンのエフェクトのLV+1 シナリオLV回
・6/空の楽器/1/メジャー/-/自動成功/効果参照/視界/-/-/2/ルルブ2:P133
任意の音声や音楽を再生する。
-消費経験点:122

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・ギター/白兵/白兵/-3/2/0/至近/3/IC:P78

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・ギターケース(ウエポンケース)/その他/-/1/ルルブ1:P180
・携帯電話/その他/-/0/ルルブ1:P180

-消費経験点:0

■コンボデータ
・名称 「trippy rhapsody」
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス/クリティカル/攻撃力
-100%以下/1+2/メジャー/RC/対決/シーン(選択)/視界/8/3+侵蝕率修正/10/15
-100%以上/1+2/メジャー/RC/対決/シーン(選択)/視界/8/3+侵蝕率修正/10/20
ドッジ不可、装甲無視。シナリオLV回

・名称 「monotone」
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス/クリティカル/攻撃力
-80%以上/1+2+3+4+5/メジャー/RC/対決/単体/視界/23/4+侵蝕率修正/10/78
-100%以上/1+2+3+4+5/メジャー/RC/対決/単体/視界/23/6+侵蝕率修正/10/91
ドッジ不可、装甲無視。シナリオ1回

■キャラ説
Jロックバンド「とりっぴい」のギタリスト。好きな飲み物は焼酎と缶コーヒー。
オーヴァードに覚醒した際に音大を辞め、フリーターとして数年を過ごす。
その後、労働の合間にバンドを組んで音楽活動をしていたところ大当たりする。

オーヴァード覚醒以降の自身の人生はどこか現実感がなく、地に足がつかない感じがする。
UGNに存在を捕捉されて以降は稀にイリーガルとして任務に助力することもある。

能力は「音使い」
視界全てを薙ぎ払う広範囲殲滅能力者である。
現状では兆候はないが、ジャーム化した場合凄まじい被害を引き起こすことが予想されるため、
UGNが危険視している能力者の一人である。

戦闘時にはギターを使うが、ぶっちゃけ無くてもなんとかなる。

150ふきゅう:2013/12/20(金) 06:40:35
『授業中にテロリストが襲撃してきた時にありがちなこと』
で14点獲得
残り211点

151ふきゅう:2013/12/29(日) 23:43:52
■キャラクター名/コードネーム:浅瀬螢(あさせ・けい)/タイニィタイガー
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:14/女性/天秤座/131cm/38kg/AB型
・ワークス/カヴァー:UGNチルドレンC/中学生
・ブリード/シンドローム:トライブリード/ノイマン・ウロボロス・(バロール)
■能力値(経験点300点)
・肉体:1[0+1+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():6[0+6(12)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:1[0+1+0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:6[3+2+1+0]
-RC/意志/知識()/知識():2[2+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:1[1+0+0+0]
-交渉/調達/情報(UGN)/情報(FH):0[0+0(0)]/9[0+9(21)]/2[1+1(1)]/1[0+1(1)]
-消費経験点:32
■副能力値
・HP最大値:28
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:20
(社会×2+調達×2)
・財産P:6
・行動値:8
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:13m
(行動値+5m)
・全力移動:26m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(UGN)/邂逅:双子/UGNへの畏怖/友人
覚醒(侵蝕値):探究(14)
衝動(侵蝕値):殺戮(18)
その他の修正:5+3+1
侵蝕基本値:41

■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-Dロイス:秘密兵器(フォールンブレイド)
-双子/浅瀬遊/慈愛○/恐怖/ロイス
-謎の少年/スレッショルド/誠意○/疎外感/ロイス

■メモリー
-関係/名前/感情
-得物/ゾディアックウェポン・リブラ/信頼

-消費経験点:15

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:ノイマン/2/シンドローム/-/-/-/-/2/-/20/EA:P129
・2/マルチウェポン/4/メジャー/〈白兵〉〈射撃〉/対決/-/武器/3/-/30/EA:P93
ふたつの武器で攻撃。達成値をマイナス(5−LV)
・3/コントロールソート/1/メジャー/〈白兵〉/対決/-/武器/2/-/15/EA:P90
【精神】で判定を行う。
・4/コンバットシステム/2/メジャー・リアクション/〈白兵〉/対決/-/-/3/-/20/EA:P90
ダイス+(LV+1)
・5/ヴァリアブルウェポン/1/メジャー/〈白兵〉〈射撃〉/対決/-/武器/3/リミット/15/EA:P94
《マルチウェポン》と組み合わせる。所持している武器からLV個追加して攻撃。
・6/影の武具:赫き剣/3/マイナー/-/自動成功/自身/至近/3/-/25/EA:122
使用時にLV×2以下の任意のHPを消費して、シーン中、武器を作成装備する。(EA:P45)
・7/原初の赤:一閃/1/メジャー/〈白兵〉/対決/-/武器/3/-/15/EA:P122
全力移動→白兵攻撃(EA:P73)
・8/混色の氾濫/1/シンドローム/-/範囲(選択)/-/-/2/-/15/EA:P123
原初の●で取得したエフェクトの対象を範囲(選択)にする シナリオLV回
・9/原初の青:螺旋撃/2/マイナー/-/自動成功/自身/至近/4/-/20/EA:122
メインプロセス間、自分のメジャーに対するリアクションのC値+1。シーンLV回。
・10/原初の白:オーバーロード/1/オート/自動成功/自身/至近/5/80%/15/EA:P125
命中判定直前に使用。攻撃力+(使用している武器ひとつの攻撃力)。選んだ武器はメインプロセス終了時に破壊。(EA:P101)
・11/赤方偏移世界/4/セットアップ/-/自動成功/単体/視界/2/-/30/EA:P31
ラウンド間、行動値+〈LV×2)、戦闘移動+10m
・12/ポケットディメンジョン/1/メジャー/-/自動成功/効果参照/至近/-/-/2/EA:P35
異空間作成。見破る判定は〈知覚〉
・13/偏差把握/1/メジャー/-/自動成功/シーン/視界/-/-/2/EA:P35
周囲知覚。判定は<意志>
・14/ディメンジョンゲート/1/メジャー/-/自動成功/効果参照/至近/3/-/2/EA:P35
空間移動。戦闘中などに使用不可。
・15/屑鉄の橋/1/メジャー/-/自動成功/効果参照/視界/-/-/2/EA:P35
足場を作る。戦闘中などはGMは使用を禁じてもよい。
・16/イージーフェイカー:彼方からの声/1/メジャー/-/自動成功/効果参照/視界/1/-/2/EA:P127
音声伝達操作。最大射程LVkm。判定は〈RC〉(EA:P79)

-消費経験点:230

152ふきゅう:2013/12/29(日) 23:44:29
■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・フォールンブレイド/白兵/〈白兵〉/0/9/3/至近/Dロイス/上級:P64
命中判定直前に宣言してC値-1(下限5)、効果を使用するとメインプロセス終了時に破壊
・ゾディアックウェポン/エンブレム・白兵/〈白兵〉/-3/11/3/至近/経験15/UG:P31
エフェクトを組み合わせた白兵攻撃のダメージロール+1D・侵蝕2上昇
・影の武具:赫き剣/白兵/〈白兵〉/0/消費HP+7/0/至近/-/EA:P45,122

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・サポートプログラム/使い捨て/効果参照/経験5/上級:P69
〈運転:〉〈芸術:〉〈知識:〉〈情報:〉判定直前に使用してダイス+2個
・応急手当キット/使い捨て/-/3/ルルブ1:P180
・応急手当キット/使い捨て/-/3/ルルブ1:P180
・ウエポンケース(フォールンブレイド)/その他/-/1/ルルブ1:P180
・ウエポンケース(ゾディアックウェポン)/その他/-/1/ルルブ1:P180
・コネ:UGN幹部/コネ/情報:UGN/1/ルルブ1:P179
・コネ:情報屋/コネ/情報:裏社会/1/ルルブ1:P179
・コネ:手配師/コネ/調達/1/ルルブ1:P179
・コネ:手配師/コネ/調達/1/ルルブ1:P179
・コネ:手配師/コネ/調達/1/ルルブ1:P179
・コネ:要人への貸し/コネ/情報:/1/ルルブ1:P179
・携帯電話/その他/-/0/ルルブ1:P180

-消費経験点:20


■コンボデータ
・名称 タイニィタイガー・タイフーン
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス/クリティカル/攻撃力
-100%以下/1+2+3+4+5/メジャー/白兵/対決/単体/至近/13/9+侵蝕率修正/8/武器
-100%以上/1+2+3+4+5/メジャー/白兵/対決/単体/至近/13/10+侵蝕率修正/7/武器

小柄な体躯をフルに使って繰り出される、遠心力と重力を乗せた回転斬撃。100%未満では達成値が-1される。


■キャラ説
その戦闘の様子から戦虎と呼ばれる実力派UGNチルドレン。
髪型はベリーショート。
姉がレネゲイドに覚醒したことを知って後を追うように力に目覚め、姉と同様UGNの門を叩く。

所持するゾディアックウェポンは十二振りの中でも特殊で、付属の二本目のブレードと、所有者自身のレネゲイドで形作られた3本目の剣と組み合わせることで真価を発揮する。


冷静沈着な言動をするように心がけているが、実は熱くなりやすい。

力量に比して自己評価はかなり低い。
覚醒以前には守られるばかりで無力感を味わい続けてきたことが影響しているようだ。
性格は素直で任務に対して真面目。
ただ、その根底は自身に確固たる拠り所がないという人格的な問題からくるものである。

ゆえに彼女が頼れると判断したものには知らず知らず依存してしまっている。
その数が多くないこともまた依存度を深める原因となっている。
要するに、こだわりが少ないがこだわるものにはとことんこだわる。

戦闘時は力の流れを読み、重力と遠心力を利用してパワーと精密さを両立した攻撃を行う。
バロールの力により手から離れた武器も扱う。

153ふきゅう:2013/12/29(日) 23:45:14
100点消費 残り111点

154ふきゅう:2014/01/23(木) 22:53:00
堕天で22点獲得

残り133点

浅瀬螢 ロスト

155ふきゅう:2014/01/25(土) 09:19:50
■キャラクター名/コードネーム:都築つむぎ/フェイド・ディテェクティブ
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:11(外見)/女性/水瓶座/147cm/40kg/O
・ワークス/カヴァー:ゼノスレネゲイドビーイングC/探偵
・ブリード/シンドローム:ピュアブリード/ウロボロス
■能力値(経験点130点)
・肉体:2[1+1+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0()]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:2[1+1+0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:5[2+2+1+0]
-RC/意志/知識(G市)/知識():4[1+3(6)]/1[1+0(0)]/2[2+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:1[0+0+0+1(10)]
-交渉/調達/情報(ゼノス)/情報():0[0+0(0)]/1[1+0()]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:16
■副能力値
・HP最大値:29
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:4
(社会×2+調達×2)
・財産P:2
・行動値:9
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:14m
(行動値+5m)
・全力移動:28m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(RB)/邂逅:謎の出生/記憶喪失/腐れ縁
覚醒(侵蝕値):無知(15)
衝動(侵蝕値):飢餓(14)
その他の修正:3+3+3+5+1+5(赤+白+黒+Dロ+イージー+RB)
侵蝕基本値:49
■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-Dロイス:秘密兵器
-師匠/西澄燦/好奇心○/隔意/ロイス
-上司/都築京香/好意○/猜疑心/ロイス

■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:0

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:ウロボロス/2/シンドローム/-/-/-/-/2/-/20/EA:P129
・2/原初の赤:止まらずの舌/1/メジャー/〈RC〉/対決/単体/至近/4/-/15/EA:P122
シナリオLV回。〈意志〉と対決して勝利すると対象は質問ひとつに答える(EA:P115)
・3/散滅の腕/2/メジャー/〈RC〉/対決/単体/至近/5/-/20/EA:P123
命中時、対象のエフェクト効果を解除(エネミーと常時は不可) シナリオLV回
・4/雲散霧消/6/オート/-/自動成功/範囲(選択)/至近/4/-/40/EA:P121
HPダメージ−(LV×5)点。エフェクトによるダメージにのみ有効。ラウンド1回
・5/原初の白:さらなる力/1/メジャー/〈RC〉/20/単体/至近/7/80%/15/EA:P125
対象を未行動にする。ラウンド1回。対象は単体から変更できない(EA:P117)
・6/原初の黒:拡散する世界/1/オート/-/自動成功/単体/視界/7/100%/15/EA:P125
対象:自身以外のメジャーアクションの宣言時に使用。射程を視界に、対象をシーン(選択)に変更。
HP20点消費、シナリオ1回(EA:P101)
・7/原初の虚:抱擁/1/メジャー/〈RC〉/自動成功/単体/至近/4/120%/15/EA:P126
対象の死亡を回復し、HPを1まで回復させる。オーヴァードには無効。(EA:P49)
・8/ヒューマンズネイバー/1/常時/-/自動成功/自身/至近/-/RB/0/EA:P134
衝動判定のダイス+LV個。
・9/オリジン:レジェンド/1/マイナー/-/自動成功/自身/至近/2/RB/0/EA:P135
シーン中【精神】判定の達成値+(LV×2)
・10/イージーフェイカー:真偽感知/1/メジャー/-/自動成功/単体/視界/2/-/2/EA:P127
声から発言が嘘かどうかを感知。判定するなら〈RC〉(EA:P79)
・11/道化の出し物/1/オート/-/自動成功/自身/至近/1/-/2/EA:P127
自分の使用するエフェクトの見た目を他の見たことのあるエフェクトに偽装する。

-消費経験点:144

156ふきゅう:2014/01/25(土) 09:20:08
■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・素手/白兵/〈白兵〉/0/-5/-/至近/-/ルルブ1:P176

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・マスターズコネクション/コネ/解説参照/Dロイス/上級:P65
ゼノス中核メンバーや野生のレネゲイドビーイング大勢が協力してくれる。
対決以外の判定の直前に使用して判定を成功にする。シナリオ1回。
GMは使用を拒否してもよい。
・コネ:要人への貸し/コネ/〈情報:〉/1/ルルブ1:P179
・コネ:要人への貸し/コネ/〈情報:〉/1/ルルブ1:P179
・携帯電話/その他/-/0/ルルブ1:P180

-消費経験点:0

■コンボデータ
・名称 
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス/クリティカル/攻撃力
-80%以上/1+5/メジャー/〈RC〉/20/単体/至近/9/5+侵蝕値修正/8/-
-100%以上/1+5/メジャー/〈RC〉/20/単体/至近/9/5+侵蝕値修正/7/-
対象を未行動にする。ラウンド1回。


■キャラ説
探偵・西澄 燦のもとに突然通うようになった自称探偵の弟子。
素性不明。
その正体はレネゲイドビーイングでありゼノスの構成員である。


ゼノスでは主に情報分析、諜報を担当している。
広い範囲で情報を集めるというより、一つの事象に長時間張りついて分析を行うのが得意。
新たなレネゲイドの発展の可能性を持つレネゲイドビーイング、
もしくはオーヴァードの探索と観察の使命をもってG市に派遣される。

個人としての目的は人間観察。
自分自身「探偵」という人間が作り出した概念が起源らしいのだが、
人間の感情とそれを発端とする行動原理に疎く、それを学ぶことが探偵としてのスキルアップにつながると思っている。

自我に目覚めたのはつい最近だが、出生はそれ以前に遡るらしい。
出自に疑問を持ち、その間の記憶を手に入れたいと願っている。
趣味は雑誌の購読。
経済誌からゴシップ誌、漫画雑誌までなんでも読む。

157ふきゅう:2014/01/25(土) 09:21:07
30点消費 残り103点

成長
・原初の黒:拡散する世界 取得
・雲散霧消 レベル3→6

158ふきゅう:2014/02/27(木) 14:08:24
■キャラクター名/コードネーム:イーリーナ=クォッド/ブラックブラッド・バラッド
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:15/女性/やぎ座/125cm/90kg/A
・ワークス/カヴァー:宗教家/魔術師
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/ブラム=ストーカー・ブラックドッグ
■能力値(経験点130点)
・肉体:3[2+1+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:3[1+2+0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:2[1+1+0+0]
-RC/意志/知識()/知識():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:1[0+0+1+0]
-交渉/調達/情報(噂話)/情報():2[2+0(0)]/0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:0

■副能力値
・HP最大値:38
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:2
(社会×2+調達×2)
・財産P:0
・行動値:8
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:13m
(行動値+5m)
・全力移動:26m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(裏社会)/邂逅:義理の両親/三面記事/同志
覚醒(侵蝕値):償い(18)
衝動(侵蝕値):飢餓(14)
その他の修正:5+3+4
侵蝕基本値:44
■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-Dロイス:機械化兵
-親代わり/メイソン牧師/恩義○/不安/ロイス
-同志/美無瀬夏樹/敬意○/猜疑心/ロイス

■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/赤色の従者/1/メジャー/-/自動成功/自身/至近/5/-/15/EA:P45
P14参照。最大HPは(LV×5)+10
・2/マグネットフォース/1/オート/-/自動成功/自身/至近/2/-/15/EA:P40
カバーリング。1メインプロセス1回
・3/ペインエディター/2/常時/-/自動成功/自身/至近/-/-/20/EA:P40
HP+(LV×5) レベルアップしない
・4/愚者の兵装/2/常時/-/自動成功/自身/至近/-/従者専用/20/EA:P52
従者専用アイテムをLV個常備化

-消費経験点:70

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・義手(本体)/白兵/白兵/-2/8/6/至近/-/上級:P67
・従者の盾(従者)/白兵/白兵/-2/2/8/至近/-/EA:P138

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P
・従者の甲冑/防具/-5/-3/10/-/EA:P138

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・完全義体/その他/-/経験60/上級:P67
装甲値+10 義体を見破るには〈知覚〉
・コネ:噂好きの友人/コネ/情報:噂話/1/ルルブ1:P179
・コネ:手配師/コネ/調達/1/ルルブ1:P179
・携帯電話/その他/-/0/ルルブ1:P180

-消費経験点:60

■キャラ説
魔術師。
神に祈りを捧げることで奇跡を起こす「法術」使いに分類される。
義体部分を流れる重油を絞り出し、ゴーレムとして使用する能力を持つ、守備力に長けた術者である。

幼少期、オーヴァード同士の抗争に巻き込まれ家族を失う。
その後自らもオーヴァードに覚醒し失踪。
ティンダロスのリーダー・美奈瀬と出会い、日本へと渡る。

FHとの交戦の際に致命傷を負う。
機械化手術によって死の淵から蘇った後、能力が大幅に強化された。

ふだんは修道女の格好をしている。見た目は10歳程度。
身体のほぼ全てが機械化されているため、成長は止まっている。
寿命も長くはないことが予見されている。
いずれ自分は戦いの中で死ぬのだろうという実感があるが、その時まで使命を果たすべくオーヴァードの手から人々を守るべく活動中。
きわめて冷静に、かつ献身的に味方の盾となる。

159ふきゅう:2014/03/08(土) 21:36:27
>>141の八百万セッション2の12点は部外セッションということで取り消し

残り91点

160ふきゅう:2014/03/08(土) 21:37:41
アスハルさんのゴブリンナイトで15点取得

残り106点

161ふきゅう:2014/04/20(日) 08:08:47
G市4話で31点獲得

残り137点

162ふきゅう:2014/06/07(土) 14:43:26
剣虎追討で38点獲得

残り175点

163ふきゅう:2014/06/17(火) 23:11:56
■キャラクター名/コードネーム:末永電十郎/ひき潰しの末永
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:18/男性/しし座/170cm/70kg/A
・ワークス/カヴァー:不良学生/不良学生
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/エグザイル・サラマンダー
■能力値(経験点130点)
・肉体:8[2+2+1+3(30)]
-白兵/回避/運転(二輪)/運転():1[1+0(0)]/2[0+2(4)]/4[2+2(2)]/0[0+0(0)]
・感覚:1[1+0+0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:1[0+1+0+0]
-RC/意志/知識()/知識():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:2[1+1+0+0]
-交渉/調達/情報(裏社会)/情報():2[2+0(0)]/2[0+2(4)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:40

■副能力値
・HP最大値:37
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:8
(社会×2+調達×2)
・財産P:0
・行動値:3
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:8m
(行動値+5m)
・全力移動:16m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(学生)/邂逅:有名人/大事故/主人
覚醒(侵蝕値):渇望(17)
衝動(侵蝕値):加虐(15)
その他の修正:0
侵蝕基本値:32
■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-父親/末永雷弥/連帯感/食傷○/ロイス
-ダチ/浅瀬慧悟/遺志○/不快感/ロイス
-ボス/“三中のリヴァイアサン”霧谷/尊敬○/恥辱/ロイス

■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:サラマンダー/2/メジャー/シンドローム/-/-/-/2/-/20/EA:P129
・2/リフレックス:サラマンダー/2/リアクション/シンドローム/-/自身/至近/2/-/20/EA:P132
・3/炎神の怒り/1/メジャー・リアクション/【肉体】/-/-/-/3/-/15/EA:P105
ダイス+(LV+1)。HP3消費
・4/異世界の因子/1/オート/-/自動成功/効果参照/視界/5/80%/15/EA:P69
・5/クロスバースト/2/メジャー/シンドローム/対決/-/-/4/80%/20/EA:P109
攻撃力+(LV×4)、判定ダイス−2

-消費経験点:90

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・ナックルダスター/白兵/白兵/0/1/0/至近/1/ルルブ1:P177

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・バイク/ヴィークル/運転:二輪/5/ルルブ1:P178
・思い出の一品/その他/意志/2/ルルブ1:P180

-消費経験点:

■コンボデータ
・名称  「ブチこみ」
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/ダイス+侵食率修正/クリティカル/攻撃力
-80%未満/1+3/メジャー/肉体/対決/単体/至近/5/10+侵蝕値修正/8/武器
-80%以上/1+3+5/メジャー/肉体/対決/単体/至近/9/8+侵蝕値修正/8/8+武器
-100%以上/1+3+5/メジャー/肉体/対決/単体/至近/9/9+侵蝕値修正/7/12+武器
-解説:力任せにぶっ潰す。HP3消費。

・名称  「すりぬけ」
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/ダイス+侵食率修正/クリティカル/攻撃力
-100%未満/2+3/リアクション/肉体/対決/自身/至近/5/10+侵蝕値修正/8/-
-100%以上/2+3/リアクション/肉体/対決/自身/至近/5/11+侵蝕値修正/7/-
-解説:動物的本能でかわす。HP3消費。

■キャラ説
不良。手入れの行き届いていない芝生みたいな髪型の赤毛。
霧谷によってヘッドを潰された暴走チーム「邪悪夢」の元ナンバー3。
知能は低く短絡的で社会性に乏しいが、仲間意識は強いので不良の間では協調性があるといえるかもしれない。
霧谷を疎ましく思いながらもその腕っぷしは尊敬し下についている。

およそモラルというものを持たず、屋内でさえ平気でバイクで乗り込む。
それどころか、気に入らない相手は容赦なくバイクで轢く。極悪。

164ふきゅう:2014/08/08(金) 22:46:56
不良クロスで18点獲得 残り193点

165ふきゅう:2014/12/04(木) 21:09:35
イリーガルレコード1で31点獲得 残り224点

166ふきゅう:2014/12/06(土) 14:21:18
■キャラクター名/コードネーム:イーリーナ=クォッド/ブラックブラッド・バラッド
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:15/女性/やぎ座/125cm/90kg/A
・ワークス/カヴァー:宗教家/魔術師
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/ブラム=ストーカー・ブラックドッグ
■能力値(経験点160点)
・肉体:3[2+1+0+0]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:3[1+2+0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:2[1+1+0+0]
-RC/意志/知識()/知識():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:1[0+0+1+0]
-交渉/調達/情報(噂話)/情報():2[2+0(0)]/0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:0

■副能力値
・HP最大値:53
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:2
(社会×2+調達×2)
・財産P:0
・行動値:8
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:13m
(行動値+5m)
・全力移動:26m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(裏社会)/邂逅:義理の両親/三面記事/同志
覚醒(侵蝕値):償い(18)
衝動(侵蝕値):飢餓(14)
その他の修正:5+3+4
侵蝕基本値:44
■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-Dロイス:機械化兵
-親代わり/メイソン牧師/恩義○/不安/ロイス
-同志/美無瀬夏樹/敬意○/猜疑心/ロイス

■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/赤色の従者/1/メジャー/-/自動成功/自身/至近/5/-/15/EA:P45
P14参照。最大HPは(LV×5)+10
・2/マグネットフォース/1/オート/-/自動成功/自身/至近/2/-/15/EA:P40
カバーリング。1メインプロセス1回
・3/ペインエディター/5/常時/-/自動成功/自身/至近/-/-/20/EA:P40
HP+(LV×5) レベルアップしない
・4/愚者の兵装/2/常時/-/自動成功/自身/至近/-/従者専用/20/EA:P52
従者専用アイテムをLV個常備化
・5/喰らい尽くす霧/1/オート/-/自動成功/範囲(選択)/視界/7/120%/15/RU:P21
ダメージ直前に使用。ダメージ−(LV+3)D。ラウンド1回。ラウンド終了まで自分の判定ダイスに−3

-消費経験点:100

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・義手(本体)/白兵/白兵/-2/8/6/至近/-/上級:P67
・従者の盾(従者)/白兵/白兵/-2/2/8/至近/-/EA:P138

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P
・従者の甲冑/防具/-5/-3/10/-/EA:P138

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・完全義体/その他/-/経験60/上級:P67
装甲値+10 義体を見破るには〈知覚〉
・コネ:噂好きの友人/コネ/情報:噂話/1/ルルブ1:P179
・コネ:手配師/コネ/調達/1/ルルブ1:P179
・携帯電話/その他/-/0/ルルブ1:P180

-消費経験点:60

■キャラ説
魔術師。
神に祈りを捧げることで奇跡を起こす「法術」使いに分類される。
義体部分を流れる重油を絞り出し、ゴーレムとして使用する能力を持つ、守備力に長けた術者である。

幼少期、オーヴァード同士の抗争に巻き込まれ家族を失う。
その後自らもオーヴァードに覚醒し失踪。
ティンダロスのリーダー・美奈瀬と出会い、日本へと渡る。

FHとの交戦の際に致命傷を負う。
機械化手術によって死の淵から蘇った後、能力が大幅に強化された。

ふだんは修道女の格好をしている。見た目は10歳程度。
身体のほぼ全てが機械化されているため、成長は止まっている。
寿命も長くはないことが予見されている。
いずれ自分は戦いの中で死ぬのだろうという実感があるが、その時まで使命を果たすべくオーヴァードの手から人々を守るべく活動中。
きわめて冷静に、かつ献身的に味方の盾となる。

167ふきゅう:2014/12/06(土) 14:40:44
30点使用 残り194点

168ふきゅう:2014/12/13(土) 16:06:13
「主を尋ねて三千里」で15点獲得
残り209点

169ふきゅう:2015/03/25(水) 23:54:26
■キャラクター名/コードネーム:逆井朔兎/unchained wire
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:21/男性/水瓶座/173cm/65kg/A
・ワークス/カヴァー:何でも屋/サルベージ屋
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/ブラックドッグ・ハヌマーン
■能力値(経験点130点)
・肉体:4[2+1+1+0]
-白兵/回避/運転()/運転():1[1+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:2[1+1+0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:2[1+1+0+0]
-RC/意志/知識()/知識():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:1[0+1+0+0]
-交渉/調達/情報(噂話)/情報(裏社会):0[0+0(0)]/4[1+3(6)]/1[1+0(0)]/1[0+1(1)]
-消費経験点:7

■副能力値
・HP最大値:30
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:10
(社会×2+調達×2)
・財産P:2
・行動値:6
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:11m
(行動値+5m)
・全力移動:22m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(裏社会)/邂逅:犯罪者の子/危険な仕事/慕情
覚醒(侵蝕値):犠牲(16)
衝動(侵蝕値):闘争(16)
その他の修正:2
侵蝕基本値:34

■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/ロイス状態
-Dロイス:守護天使
-友人/イーリーナ=クォッド/懐旧○/恥辱/ロイス
-父親/逆井往人/執着/不安○/ロイス

■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:ハヌマーン/3/メジャー/シンドローム/-/-/-/2/-/25/EA:P129
・2/電光石火/3/メジャー・リアクション/【肉体】【感覚】/-/-/-/3/-/25/EA:P76
・3/ウエポンマウント/2/常時/-/-/自身/至近/-/-/20/EA:P38
・4/マグネットムーブ/1/イニシアチブ/-/自動成功/単体/LV*10m/3/80%/15/EA:P41
・5/ポルターガイスト/1/マイナー/-/自動成功/自身/至近/4/100%/15/EA:P42
・6/バリアクラッカー/1/メジャー/〈白兵〉〈射撃〉/対決/-/武器/4/80%/15/EA:P41
・7/ゴッドウィンド/1/オート/-/自動成功/単体/視界/10/120%/15/EA:P78
・8/メカニカルハート/1/オート/-/自動成功/自身/至近/8/闘争、120%/15/RU:P30
・9/蝙蝠の耳/1/メジャー/-/自動成功/自身/至近/-/-/2/EA:P79
・10/彼方からの声/3/メジャー/-/自動成功/効果参照/視界/-/-/6/EA:P79

-消費経験点:153

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・ライトマシンガン/射撃/射撃/-2/10/-/150m/15/IC:P80
《ウエポンマウント》により常備化。同エンゲージに攻撃不可

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・ウエポンケース(空き)/その他/-/1/ルルブ1:P180
・バイク/ヴィークル/運転:二輪/5/ルルブ1:P178
・コネ:情報屋/コネ/情報:裏社会/1/ルルブ1:P179
・コネ:手配師/コネ/調達/1/ルルブ1:P179
・携帯電話/その他/-/0/ルルブ1:P180

-消費経験点:0

■コンボデータ
・名称「ラピッドファイア」
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/ダイス+侵食率修正/クリティカル/攻撃力
-100%未満/1+2/メジャー/【肉体】【感覚】/対決/単体/武器/5/8+侵蝕率修正/7/武器
-100%以上/1+2/メジャー/【肉体】【感覚】/対決/単体/武器/5/9+侵蝕率修正/7/武器
-解説:肉体限界に挑戦する高速機動。HPを1D失う。

■キャラ説
サルベージ屋。フリーランス。
物品や人物を(主に非合法な手段で)回収し、依頼主へ渡す。

依頼を引き受けるうえでのルールは2つ。
1.回収対象が不当な状況下にあること
2.回収対象が人間である場合、対象と依頼主が対立しないこと
以上は交渉により落としどころを探るというプロセスを極力排除するため設けたルールである。

熱くなりやすく、しばしば自分の身を顧みずに行動する。
長期的展望を持たず勢いで行動するため強引なアプローチを採ることが多い。
そのためにかえって被害が拡大することも多く、業界では嫌われている。
自身も同業者は嫌い。
回収対象を確保している側と結託し、依頼主に多額の金銭を要求する者が多数を占めているからである。
ちなみに父親もサルベージ屋。

ハヌマーンの高速機動能力を下地に、磁力操作により瞬間的にブーストをかける戦闘スタイルを持つ。

170ふきゅう:2015/03/25(水) 23:55:54
30点使用 残り179点

171ふきゅう:2015/04/29(水) 13:49:58
『求めるは蛇、欲するは命』 19点獲得
キャンペーン2話GMで53点獲得

残り251点

172ふきゅう:2015/06/07(日) 16:52:39
■キャラクター名/コードネーム:藤本鉱汰/スーパードカーン
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:10/男性/かに座/135cm/29kg/A型
・ワークス/カヴァー:FHチルドレンC/小学生
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/ノイマン・ウロボロス
■能力値(経験点130点)
・肉体:1[0+1+0+0]
-白兵/回避/運転(ロボ)/運転():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/4[0+4(4)]/0[0+0(0)]
・感覚:1[0+1+0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():1[0+1(2)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:6[3+2+1+0]
-RC/意志/知識()/知識():2[2+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:1[1+0+0+0]
-交渉/調達/情報(FH)/情報():0[0+0(0)]/4[0+4(8)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]
-消費経験点:14

■副能力値
・HP最大値:28
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:40
(社会×2+調達×2)
・財産P:3
・行動値:8
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:13m
(行動値+5m)
・全力移動:26m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(FH)/欲望:疎まれた子/夢/進化
覚醒(侵蝕値):無知(15)
衝動(侵蝕値):妄想(14)
その他の修正:2+3+1
侵蝕基本値:35
■ロイス
-関係/名前/P感情:チェックの場合は○/N感情:チェックの場合は○:/ロイス状態
-Dロイス:破壊の子(原初の青:ヴィークルモーフィング)
-エネルギーマイト鉱石/賢者の石/エサ○/あぶない/ロイス
-名付け親/三ツ本まいん/遺志○/不安/ロイス
■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:0

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:ウロボロス/3/メジャー/シンドローム/-/-/-/2/-/25/EA:P129
・2/無形の影/1/メジャー/効果参照/-/-/-/4/-/15/EA:P124
・3/原初の青:ヴィークルモーフィング/4/マイナー/-/自動成功/自身/至近/5/100%/25/EA:P122
・4/ブラックマーケット/3/常時/-/自動成功/自身/至近/-/-/25/EA:P92
・5/原初の黄:加速装置/2/セットアップ/自動成功/自身/至近/2/-/20/EA:P122
・6/構造看破/1/メジャー/-/自動成功/効果参照/至近/-/-/2/EA:P95
・7/傍らの影法師/1/メジャー/-/効果参照/自身/至近/-/-/2/EA:P127
・8/イージーフェイカー:十徳指/メジャー/-/自動成功/自身/至近/-/-/2/EA:P71

-消費経験点:110

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・チェーンガン/射撃/射撃/-2/15/-/100m/27/ルルブ2:P187
・ガードシールド/白兵/白兵/0/1/6/至近/8/PE:P38

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・ウエポンケース(チェーンガン)/その他/-/1/ルルブ1:P180
・コネ:FH幹部/コネ/情報:FH/1/PE:P40
・携帯電話/その他/0/R1:P180
-消費経験点:0

■コンボデータ
・名称「スーパードカーンアタック」
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス+侵蝕率修正/クリティカル/攻撃力
-100%未満/1+2/メジャー/運転or射撃/対決/単体/至近or100m/6/6+侵蝕率修正/7/武器
-100%以上/1+2/メジャー/運転or射撃/対決/単体/至近or100m/6/6+侵蝕率修正/7/武器(15)
-解説:ラウンド1回。影によって作り出されたマシンが攻撃を行う。要搭乗。


■キャラ説
天才クリエイターを自称する小学生。影を操って物体を作り出す。
自分の作品を至高、世界の宝だと心から信じており、その力を多くの衆目に見せることが欲望である。

ウロボロスの因子が自身の体を攻撃し、全身に痛みが走る奇病を患っていた。
この症状は高密度のレネゲイドを影に食わせることで緩和されるため、戦闘そのものが対症療法である。
また、一定以上の賢者の石を影に食わせることで完治するのではないかという診断がなされている。
本人は賢者の石のことを爆発性のエネルギーマイト鉱石(?)と信じ込んでいる。

FHから「影」もしくは「創造」に関連するコードネームを受領する予定だったが、
友人が名付けた「スーパードカーン」という響きが気に入ったのでそれをコードネームにすることにした。
芸術は爆発なのだ。

173ふきゅう:2015/08/01(土) 00:11:34
逆井朔兎・130点版

■キャラクター名/コードネーム:逆井朔兎/アンチェインド・ワイヤー
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:21/男性/水瓶座/173cm/65kg/A
・ワークス/カヴァー:何でも屋/サルベージ屋
・ブリード/シンドローム:クロスブリード/ブラックドッグ・ハヌマーン
■能力値(経験点130点)
・肉体:4[2+1+1+0]
-白兵/回避/運転()/運転():1[1+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:2[1+1+0+0]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:2[1+1+0+0]
-RC/意志/知識()/知識():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:1[0+1+0+0]
-交渉/調達/情報(噂話)/情報(裏社会):0[0+0(0)]/4[1+3(6)]/1[1+0(0)]/1[0+1(1)]
-消費経験点:7

■副能力値
・HP最大値:30
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:10
(社会×2+調達×2)
・財産P:2
・行動値:6
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:11m
(行動値+5m)
・全力移動:22m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(裏社会)/邂逅:犯罪者の子/危険な仕事/慕情
覚醒(侵蝕値):犠牲(16)
衝動(侵蝕値):闘争(16)
その他の修正:2
侵蝕基本値:34

■ロイス
-関係/名前/P感情/N感情/属性/ロイス状態
-Dロイス:守護天使
-旧友/アイナ/懐旧○/隔意/PU(紫)/ロイス
-父親/逆井往人/執着/不安○/BL(青)/ロイス

■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:ハヌマーン/3/メジャー/シンドローム/-/-/-/2/-/25/EA:P129
・2/電光石火/3/メジャー・リアクション/【肉体】【感覚】/-/-/-/3/-/25/EA:P76
・3/ウエポンマウント/2/常時/-/-/自身/至近/-/-/20/EA:P38
・4/マグネットムーブ/1/イニシアチブ/-/自動成功/単体/LV*10m/3/80%/15/EA:P41
・5/ポルターガイスト/1/マイナー/-/自動成功/自身/至近/4/100%/15/EA:P42
・6/メカニカルハート/1/オート/-/自動成功/自身/至近/8/闘争、120%/15/RU:P30
・7/蝙蝠の耳/1/メジャー/-/自動成功/自身/至近/-/-/2/EA:P79
・8/彼方からの声/3/メジャー/-/自動成功/効果参照/視界/-/-/6/EA:P79

-消費経験点:123

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P
・ライトマシンガン/射撃/射撃/-2/10/-/150m/15/IC:P80
《ウエポンマウント》により常備化。同エンゲージに攻撃不可

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・ウエポンケース(空き)/その他/-/1/ルルブ1:P180
・バイク/ヴィークル/運転:二輪/5/ルルブ1:P178
・コネ:情報屋/コネ/情報:裏社会/1/ルルブ1:P179
・コネ:手配師/コネ/調達/1/ルルブ1:P179
・携帯電話/その他/-/0/ルルブ1:P180

-消費経験点:0

■コンボデータ
・名称「ラピッドファイア」
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵食値/ダイス+侵食率修正/クリティカル/攻撃力
-100%未満/1+2/メジャー/【肉体】【感覚】/対決/単体/武器/5/8+侵蝕率修正/7/武器
-100%以上/1+2/メジャー/【肉体】【感覚】/対決/単体/武器/5/9+侵蝕率修正/7/武器
-解説:肉体限界に挑戦する高速機動。HPを1D失う。

■キャラ説
サルベージ屋。フリーランス。
物品や人物を(主に非合法な手段で)回収し、依頼主へ渡す。

依頼を引き受けるうえでのルールは2つ。
1.回収対象が不当な状況下にあること
2.回収対象が人間である場合、対象と依頼主が対立しないこと
以上は交渉により落としどころを探るというプロセスを極力排除するため設けたルールである。

熱くなりやすく、しばしば自分の身を顧みずに行動する。
長期的展望を持たず勢いで行動するため強引なアプローチを採ることが多い。
そのためにかえって被害が拡大することも多く、業界では嫌われている。
自身も同業者は嫌い。
回収対象を確保している側と結託し、依頼主に多額の金銭を要求する者が多数を占めているからである。
ちなみに父親もサルベージ屋。

ハヌマーンの高速機動能力を下地に、磁力操作により瞬間的にブーストをかける戦闘スタイルを持つ。

174ふきゅう:2016/05/05(木) 11:02:45
キャンペーン三話GMで45点取得
残り296点

175ふきゅう:2016/08/03(水) 23:40:30
シナクラ『天津堕ちた先は』にて17点取得
キャンペーン4話GMで50点取得
残り363点

176ふきゅう:2016/09/17(土) 23:33:05
■キャラクター名/コードネーム:軽蓮巳甚乃進/コンクリートミキサー
・年齢/性別/星座/身長/体重/血液型:20/男性/うお座/192cm/75kg/B
・ワークス/カヴァー:UGNエージェントB/不動産業者
・ブリード/シンドローム:トライブリード/エンジェルハイロゥ・モルフェウス(エグザイル)
■能力値(経験点130点)
・肉体:1[0+1+0+0()]
-白兵/回避/運転()/運転():0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・感覚:7[3+2+1+1(10)]
-射撃/知覚/芸術()/芸術():1[1+0(0)]/1[1+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・精神:1[1+0+0+0()]
-RC/意志/知識()/知識():3[1+2(4)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]/0[0+0(0)]
・社会:1[0+1+0+0()]
-交渉/調達/情報(UGN)/情報(噂話):0[0+0(0)]/1[1+0(0)]/1[1+0(0)]/1[0+1(1)]
-消費経験点:15
■副能力値
・HP最大値:23
(肉体×2+精神+20)
・常備化P:4
(社会×2+調達×2)
・財産P:2
・行動値:15
(感覚×2+精神-アイテム)
・戦闘移動:20m
(行動値+5m)
・全力移動:40m
(戦闘移動×2)
■ライフパス
-出自/経験(UGN)/邂逅:権力者の血統/盟友/同行者
覚醒(侵蝕値):死(18)
衝動(侵蝕値):嫌悪(15)
その他の修正:0
侵蝕基本値:33
■ロイス
-関係/名前/P感情:チェックの場合は○/N感情:チェックの場合は○:/ロイス状態
-Dロイス/業師(マスヴィジョン)
-いとこ/逆井朔兎/親近感○/不安/ロイス
-友人/犬飼弥生/慕情/恥辱○/ロイス
■メモリー
-関係/名前/感情

-消費経験点:0

■エフェクト
・番号/エフェクト名/LV/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/制限/消費経験点/参照P
・-/リザレクト/1/オート/-/-/自身/至近/効果参照/-/-/EA:P129
・-/ワーディング/1/オート/-/自動成功/シーン/視界/0/-/EA:P129
・1/コンセントレイト:エグザイル/2/メジャー/シンドローム/-/-/-/2/-/20/EA:P129
・2/無機なる四肢/1/メジャー/RC/対決/-/視界/1/-/15/EA:P69
・3/光の手/1/メジャー・リアクション/RC/-/-/視界/2/-/15/EA:P24
・4/パラライズ/1/メジャー/RC/対決/範囲(選択)/視界/2/-/15/EA:P84
・5/ペトリファイ/2/メジャー/RC/対決/-/視界/2/-/20/EA:P84
・6/マスヴィジョン/3/メジャー/シンドローム/対決/-/-/6/100%/10/EA:P26
・7/デビルストリング/1/オート/-/自動成功/単体/視界/6/-/15/EA:P68

-消費経験点:110

■武器
・名称/種別/技能/命中/攻撃力/ガード値/射程/常備化/参照P

■防具
・名称/種別/ドッジ/行動/装甲値/常備化/参照P

■一般アイテム
・名称/種別/技能/常備化/参照P
・コネ:玉野椿/コネ・リレーション/情報:UGN・意志/経験5/HR:P31
・コネ:要人への貸し/コネ/情報/1/RB1:P179
・携帯電話/その他/-/-/RB1:P180

-消費経験点:5

■コンボデータ
・名称
-条件/組み合わせ/タイミング/技能/難易度/対象/射程/侵蝕値/ダイス+侵蝕率修正/クリティカル/攻撃力
・コンクリートバインド
-100%未満/1+2+3+4+5/メジャー/RC/対決/範囲(選択)/視界/9/12+侵蝕率修正/8/5
-100%以上/1+2+3+4+5+6/メジャー/RC/対決/範囲(選択)/視界/15/11+侵蝕率修正/7/26
-解説:射撃攻撃。ドッジダイス-1個。硬直および行動値低下(4、100%時6・マイナーで解除可)付与。


■キャラ説
UGNの戦士。
普段は賃貸物件を扱う不動産事務所の社員。
……というのは偽装であり、事務所もUGNの息がかかっている。

かつて体組織が石灰化していくという奇病によって死亡したが、
調査のため遺体を引き取ったUGNの実験的治療により蘇生。
以降UGNで訓練を受け戦闘員となった。
自身に肉体から発せられるパルスを物体を同期させることで自分の肉体の延長として操ったり、
逆に物体に干渉してその動きを止めることができる。

性格はなんだか軽くあまり緊張感がない。
また、人生がすべて地続きでありどんなときでも態度が変わらない。

177ふきゅう:2016/12/11(日) 09:25:09
『霧中夢中前線』20点獲得
残り383点

178ふきゅう:2017/01/20(金) 19:58:25
キャンペーン5話GMで51点獲得

残434点

179ふきゅう:2017/04/13(木) 20:29:16
キャンペーン6話GMで56点獲得

残490点


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板