したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

会長ch 50

30名無しさん:2020/06/25(木) 23:26:48
一人でも代表

31名無しさん:2020/06/25(木) 23:26:51
会長から社長ってなんか降格してるのかよくわからんところだw

32名無しさん:2020/06/25(木) 23:27:49
屋号が○○事務所とかなら代表ともいえなくはないけどね

33名無しさん:2020/06/25(木) 23:28:47
がんばってねん

34名無しさん:2020/06/25(木) 23:28:59
おつかれ〜

35名無しさん:2020/06/25(木) 23:29:28
お疲れさまでした

36名無しさん:2020/06/25(木) 23:30:28


37名無しさん:2020/06/27(土) 15:33:41
もうオナホ工場を間借りして住もうぜ

38名無しさん:2020/06/27(土) 15:40:40
東大のところは20年選手の開発で、流山市は子育て重視だからTX通る前から開発する気満々だったんよ

39名無しさん:2020/06/27(土) 15:45:24
市街化調整区域か何かとちがうか
行政が開発制限かけてる

40名無しさん:2020/06/27(土) 15:46:44
遠いなwチャリか車いるな

41名無しさん:2020/06/27(土) 15:48:32
典型的な田舎あるあるだなあ
都心が便利すぎて田舎の不便さが身体に染みる

42名無しさん:2020/06/27(土) 15:51:59
JCOMはマジで害悪w

43名無しさん:2020/06/27(土) 15:52:11
ワロタw

44名無しさん:2020/06/27(土) 15:52:18
jcomで資産価値下げてるの草

45名無しさん:2020/06/27(土) 15:52:22
うーんなしw

46名無しさん:2020/06/27(土) 15:53:03
賃貸マンションだとJCOMからは逃げられない運命w

47名無しさん:2020/06/27(土) 15:58:06
ちょっとよくわからない仕様ですねー

48名無しさん:2020/06/27(土) 16:02:15
大家の立場からすると、無料でネットが使えることの方が資産価値高いんやw

49名無しさん:2020/06/27(土) 16:02:26
俺も引越し先探してるから気になるけど、17時から外出の予定が入っちゃったー

50名無しさん:2020/06/27(土) 16:03:17
JCOMの呪いに震える

51名無しさん:2020/06/27(土) 16:06:04
それ全部田んぼだもんなw

52名無しさん:2020/06/27(土) 16:06:56
千葉県北西部の川沿いは全部田んぼであード田舎だわーって感じが抜けない

53名無しさん:2020/06/27(土) 16:09:12
トンネルを抜けるとそこは田んぼだった

54名無しさん:2020/06/27(土) 16:10:12
常磐線でも同じや
千葉県の外に出たら一気にすごい田舎感がでてくる

55名無しさん:2020/06/27(土) 16:12:20
唐突な車社会

56名無しさん:2020/06/27(土) 16:14:24
東大柏キャンパスとか癌研究所とかそういうのがあるからなあ、柏の葉キャンパス

57名無しさん:2020/06/27(土) 16:17:14
でも、その辺に住んでる人から聞いたことあるけど、つくばエクスプレスが使いにくすぎて、本当に嫌ってのは聞いたことある どうなんだろう

58名無しさん:2020/06/27(土) 16:18:06
TXは運賃が高くて通勤に使うには高いというのはあると思うわ

59名無しさん:2020/06/27(土) 16:19:34
たっけ

60名無しさん:2020/06/27(土) 16:21:34
千葉とか結構移動するね

61名無しさん:2020/06/27(土) 16:22:09
木造じゃダメなんですか!!2位じゃだめなんですか!!

62名無しさん:2020/06/27(土) 16:23:24
レオパレスじゃ駄目なんです!!!

63名無しさん:2020/06/27(土) 16:24:16
わい船橋市民だけど都内出るなら津田沼あたりが限度かな
千葉は遠い

64名無しさん:2020/06/27(土) 16:24:22
お、物件探しやってるね
今日は千葉方面の調査?

65名無しさん:2020/06/27(土) 16:25:21
法人格取って僕も雇ってください

66名無しさん:2020/06/27(土) 16:25:22
守谷見に行ってきたんか
何もなかったっしょw

67名無しさん:2020/06/27(土) 16:26:31
おおたかも柏の葉もショッピングモールあるからねー

68名無しさん:2020/06/27(土) 16:26:56
豊洲にタワマン

69名無しさん:2020/06/27(土) 16:27:43
住みにくそうよね
頼まれても住まないんだからね!!!
タダなら住む!!!

70名無しさん:2020/06/27(土) 16:27:47
夢はヒルズ族?

71名無しさん:2020/06/27(土) 16:28:51
前回の配信見逃したー!起業したんですか

72名無しさん:2020/06/27(土) 16:29:43
むしろ、ビジネス向けのSLAフォーナインくらいの回線が引けて
クマとイノシシが出なければ島嶼部とかでもいいお

73名無しさん:2020/06/27(土) 16:29:51
きっかけはなにかあったんですか?

74名無しさん:2020/06/27(土) 16:31:31
スタンプキャストっていうモノでお金もらう、的な

75名無しさん:2020/06/27(土) 16:32:01
エンジニアの働き方じゃねえよね
僕も人売り屋経由で働いてるけどお仕事効率化するとヒマそうにしてる時間が増えて
可動足りないから残業できないとか言われて刺したくなる

76名無しさん:2020/06/27(土) 16:34:34
なるほどー!

77名無しさん:2020/06/27(土) 16:35:17
12って高すぎだわ。。。

78名無しさん:2020/06/27(土) 16:35:53
郊外でいいなら伊勢崎線は調べた?
草加とか越谷とか

79名無しさん:2020/06/27(土) 16:36:44
都心へのアクセス考えるなら東よりも南西探したほうが良くない? 小田原あたりもいいよ

80名無しさん:2020/06/27(土) 16:36:54
もうAPI整備済みの環境に手動ログインしてスクショ撮る作業いやだお

81名無しさん:2020/06/27(土) 16:36:57
鴻巣までチェック済みかw
免許センターだけの街…

82名無しさん:2020/06/27(土) 16:37:37
三多摩ちゃんは?

83名無しさん:2020/06/27(土) 16:37:49
神奈川は少しお高めっしょ

84名無しさん:2020/06/27(土) 16:38:42
ドアの開閉にボタンが必要な地域・・・

85名無しさん:2020/06/27(土) 16:39:06
実際、簡単なRESTクライアントとスクショ厨のためにSeleniumツール作ったけど
その一回以来、活躍の場がなくてしょんぼりです

86名無しさん:2020/06/27(土) 16:41:19
築年数を考慮するなら新しい街かねえ
TXに似てるけど埼玉高速鉄道とか?

87名無しさん:2020/06/27(土) 16:41:56
埼玉高額鉄道はオススメしない

88名無しさん:2020/06/27(土) 16:42:06
埼玉スタジアムに行くために作られた路線ですん

89名無しさん:2020/06/27(土) 16:42:23
赤羽〜浦和美園

90名無しさん:2020/06/27(土) 16:42:30
札幌以外住めないのでは

91名無しさん:2020/06/27(土) 16:42:44
いきなり北海道とはw

92名無しさん:2020/06/27(土) 16:43:52
ただ北海道は距離感バグってるから
300㎞圏内くらいをここに集まっているとか表現しそうでこわい

93名無しさん:2020/06/27(土) 16:45:36
その条件設定してみたら都内ヒット数少なw

94名無しさん:2020/06/27(土) 16:45:49
札幌の徒歩十分をナメてはいけない
冬なら遭難する距離
選ぶならチカホ沿い物件を選ぶのだ

95名無しさん:2020/06/27(土) 16:46:11
トンキンの家賃が異常すぎ
なんだこのヤチンチンはって感じ

96名無しさん:2020/06/27(土) 16:46:18
札幌駅〜すすきの駅まではずっと地下歩けるんよ

97名無しさん:2020/06/27(土) 16:47:56
てかデタセンとか東京の場合大手町とか多摩センターとか
あのあたりに集中してるけど、冷房費節約できるから全部メイン拠点北海道に移せや
ディザスタリカバリーも北海道でええやろ・・・

98名無しさん:2020/06/27(土) 16:48:33
てか東京近郊じゃなくていいなら選び放題じゃんよ

99名無しさん:2020/06/27(土) 16:49:20
札幌だと中央区だね、札幌駅〜大通くらいがそういうエリア

100名無しさん:2020/06/27(土) 16:49:37
地方は一箇所に全て集中してるんじゃない?

101名無しさん:2020/06/27(土) 16:50:18
初音ミクのクリプトンが北3西4だから、そのへんにある

102名無しさん:2020/06/27(土) 16:50:37
但し気温は氷点下10度とする

103名無しさん:2020/06/27(土) 16:50:57
札幌とかの計画都市って区画のサイズや名前がarrayみたいでとてもいいと思う

104名無しさん:2020/06/27(土) 16:51:39
自分がどの方角進んでるのかわからなくなる

105名無しさん:2020/06/27(土) 16:52:40
北に○歩東に○歩とかRPGの謎解きかてw

106名無しさん:2020/06/27(土) 16:52:41
大通公園を挟んで北と南

107名無しさん:2020/06/27(土) 16:52:53
大通から上が北で下が南、右が東で左が西

108名無しさん:2020/06/27(土) 16:53:12
雪まつりは大通公園

109名無しさん:2020/06/27(土) 16:53:20
すげえなこれ逆に混乱しそうだけども

110名無しさん:2020/06/27(土) 16:53:26
今度ホカイドいくから人力ストビューしてくるわ・・・

111名無しさん:2020/06/27(土) 16:54:09
冬の北海道は素人サンにおすすめできない

112名無しさん:2020/06/27(土) 16:54:48
気温がアレじゃなかったら札幌住みたい
気温がアレじゃなかったら

113名無しさん:2020/06/27(土) 16:54:56
バシヨドあるし、暮らすには困らん

114名無しさん:2020/06/27(土) 16:55:35
北海道物件やっす!!!!

115名無しさん:2020/06/27(土) 16:55:45
雪が好きなら、北海道より山陰とか甲信越のほうがいいよ^^^^

116名無しさん:2020/06/27(土) 16:56:13
周りの田舎より札幌のほうが安くてきれいな物件多かったりするの割と不思議

117名無しさん:2020/06/27(土) 16:57:06
北海道は雪が溶けにくいだけで、雪は降らない 雪が降って積もるのは新潟とか富山

118名無しさん:2020/06/27(土) 16:57:08
これだけあると逆にどうやって選べばいいのか

119名無しさん:2020/06/27(土) 16:57:16
過疎化はじまっとるが

120名無しさん:2020/06/27(土) 16:57:43
家賃安と思うかもしれないけど給料も安いからな

121名無しさん:2020/06/27(土) 16:58:17
おかしい、1LDKの間取りなのにスクウェアに近い・・・ばかな
1LDKなんて細長いブタ箱みたいなレイアウトじゃないのか・・・

122名無しさん:2020/06/27(土) 16:58:19
テレワーク需要でみんな地方にいけーー俺は都心でインフラの闇に解けてるんだ肩の荷を降ろさしてくれーー

123名無しさん:2020/06/27(土) 16:58:52
しゃれおつやんwwwwwwwwwww

124名無しさん:2020/06/27(土) 16:59:03
小上がりになってんのかええなあ

125名無しさん:2020/06/27(土) 16:59:07
北海道は確か、ドワンゴの会社があったりで、ちょいちょいITの大企業あるのは知ってるな

126名無しさん:2020/06/27(土) 16:59:52
>>122
時代はクラウドなんですよ!!!
基盤構築保守運用は大手に投げてミッションクリティカルなシステムもどんどんオンプレから切り離しましょう!!!

127名無しさん:2020/06/27(土) 17:00:36
>>126 その大手だよ…

128名無しさん:2020/06/27(土) 17:01:44
オンサイトするの楽しいビクンビクン

129名無しさん:2020/06/27(土) 17:02:00
10分はかかるwwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板