したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

会長ch 50

130名無しさん:2020/06/27(土) 17:02:19
そとはあるかないよ ちかをあるくんだよ

131名無しさん:2020/06/27(土) 17:02:20
そうか通勤苦から開放されるのか

132名無しさん:2020/06/27(土) 17:02:49
北海道じゃなくても、田舎はどこでもそうだよ

133名無しさん:2020/06/27(土) 17:03:16
北海道よりは本州がいいと思う

134名無しさん:2020/06/27(土) 17:03:27
だって今の東京あっという間に通勤地獄復活しちゃったからな・・・
有楽町線で池袋経由して山の手、中央線で帰るけど、ぎゅうぎゅうづめつらたん

135名無しさん:2020/06/27(土) 17:03:44
富山がホットかと

136名無しさん:2020/06/27(土) 17:04:11
そこは石川

137名無しさん:2020/06/27(土) 17:04:12
日本海側はなんとなく嫌だw

138名無しさん:2020/06/27(土) 17:04:19
富山駅前すごいスッキリしてるよ
建物も洗練されてるし
人もいねぇ

139名無しさん:2020/06/27(土) 17:05:02
割と海沿いだよ
海王丸パークに初代海王丸があるぞ!!

140名無しさん:2020/06/27(土) 17:05:11
1LDK以上は?

141名無しさん:2020/06/27(土) 17:05:26
あーこれ田舎は一人暮らし用の物件少ないやつだ

142名無しさん:2020/06/27(土) 17:05:43
出ないんだ まーじか

143名無しさん:2020/06/27(土) 17:06:10
富山県民のみなさん謝罪と賠償を

144名無しさん:2020/06/27(土) 17:06:18
逆なんじゃね?
3Kより部屋数の少ない物件が家畜小屋にカテゴリされるから出てこないとか

145名無しさん:2020/06/27(土) 17:07:04
先生!先生?っ!

146名無しさん:2020/06/27(土) 17:07:20
ホームズさんお仕事サボってるんじゃね?

147名無しさん:2020/06/27(土) 17:07:42
築年数かwまあそうだなwだれもこないもんw

148名無しさん:2020/06/27(土) 17:08:09
マンションタイプが少ないのね

149名無しさん:2020/06/27(土) 17:09:36
福岡も一杯あるな

150名無しさん:2020/06/27(土) 17:10:08
ちなみに石川とか福井の方は?気候と地方的にまじでおすすめしないけど

151名無しさん:2020/06/27(土) 17:10:14
福岡もいいとこだよな
自然と都心のバランス好きだわ

152名無しさん:2020/06/27(土) 17:10:31
いや6万になってんぞw

153名無しさん:2020/06/27(土) 17:10:52
大変失礼な言い草ですが
福岡なら検索条件に
□手りゅう弾
□ヤクザのおうちから800m以内
ってのがないと選べない

154名無しさん:2020/06/27(土) 17:11:00
サッポロアタマオカシイアルネ…

155名無しさん:2020/06/27(土) 17:11:11
気温以外は札幌最強説

156名無しさん:2020/06/27(土) 17:12:09
俺も気になって主要都市調べ始めてるw

157名無しさん:2020/06/27(土) 17:12:10
札幌ええやんか

158名無しさん:2020/06/27(土) 17:12:12
札幌は道外になると飛行機前提になるから、俺は絶対イヤだなあ

159名無しさん:2020/06/27(土) 17:13:09
札幌沖縄は通販で別料金とられるw

160名無しさん:2020/06/27(土) 17:13:11
小笠原諸島父島で物件探そうぜ
光回線来てるよ

161名無しさん:2020/06/27(土) 17:15:20
仙台もおすすめ
駅前の栄えっぷりパネェし東京まで1時間半くらいでつく、たしか

162名無しさん:2020/06/27(土) 17:16:31
引っ越して9年も経ったのか
いつも兄貴の文句配信してたのに

163名無しさん:2020/06/27(土) 17:17:36
ただ、住みやすいのはマジで駅前のみ

164名無しさん:2020/06/27(土) 17:17:40
仙台って聞くとサンドイッチマンが頭に浮かぶw

165名無しさん:2020/06/27(土) 17:18:13
脱衣室にドアないとかラブホテルの居抜きか?

166名無しさん:2020/06/27(土) 17:18:46
玄関開けると正面に脱衣所w

167名無しさん:2020/06/27(土) 17:19:09
ラブコメ御用達物件かよ
玄関空けたらスケベがラッキーとか

168名無しさん:2020/06/27(土) 17:19:18
ラッキースケベ用か?

169名無しさん:2020/06/27(土) 17:19:38
会長さんおっす。
仙台に引っ越しするの?

170名無しさん:2020/06/27(土) 17:20:41
そういやキョクチョさんが北海道済みだった気がする
部屋のなかでエアガンのスナイパーライフルの試射してて、どんだけ廊下長いんだよ
ヴェルサイユ宮殿かキサマと心底Shitしました

171名無しさん:2020/06/27(土) 17:21:21
仙台はそれなりに都会でそれなりに田舎
住むにはいいところだけどね。

172名無しさん:2020/06/27(土) 17:21:59
はやぶさクッソ速くてしゅき

173名無しさん:2020/06/27(土) 17:22:52
ゼロゼロは怖いな

174名無しさん:2020/06/27(土) 17:23:03
で、出ますよ

175名無しさん:2020/06/27(土) 17:23:08
事故物件なんじゃね
ほら、建ててる時に死んだとか埋めたとか出土したとか

176名無しさん:2020/06/27(土) 17:23:32
風呂がきれいすぎてテンアゲ

177名無しさん:2020/06/27(土) 17:24:11
すすきのあたりはまあ・・・って感じやね

178名無しさん:2020/06/27(土) 17:24:21
嬢とホスト絡みめっちゃ多そう

179名無しさん:2020/06/27(土) 17:24:54
日本でも有数の色町

180名無しさん:2020/06/27(土) 17:25:03
すすきのは有名な風俗街ぞ

181名無しさん:2020/06/27(土) 17:25:45
計画都市の弱点やね
碁盤の目だから自分がどこにいるか簡単に見失う

182名無しさん:2020/06/27(土) 17:26:03
15Kあればお風呂60分くらいいける

183名無しさん:2020/06/27(土) 17:26:59
僕もハグしておっぱい揉みたい

184名無しさん:2020/06/27(土) 17:27:14
人肌に植えてる

185名無しさん:2020/06/27(土) 17:29:26
窓が2重サッシとかじゃないと冬場はやばいって言うよね北海道。
あと冬の暖房は常につけっぱなしとか。

186名無しさん:2020/06/27(土) 17:30:27
札幌おじさんが来ました
どこらへん探してるの

187名無しさん:2020/06/27(土) 17:31:21
安いからね札幌は
その分暖房費で金かかる

188名無しさん:2020/06/27(土) 17:32:19
東京だと県またいじゃうと安くなったりしないの?
埼玉とか千葉とか

189名無しさん:2020/06/27(土) 17:32:57
灯油1-2部屋使うぐらいで+5000ぐらい

190名無しさん:2020/06/27(土) 17:34:20
8万5千円を家賃で使えるとか
札幌じゃ富豪だよ

191名無しさん:2020/06/27(土) 17:35:32
リモート仕事でいいなら夕張とかに1軒家100万以下で買えるぞ

192名無しさん:2020/06/27(土) 17:36:09
夕張は行政がヤバいのでは

193名無しさん:2020/06/27(土) 17:37:06
それなら原発のある所がいいな
金もってるから手厚い

194名無しさん:2020/06/27(土) 17:37:22
夕張って1回財政破綻ぽいのおこしてたけど今は改善したとかじゃなかったっけか。

195名無しさん:2020/06/27(土) 17:37:40
じょうぐちあとむで部屋を探しちゃいけないってばっちゃが言ってた

196名無しさん:2020/06/27(土) 17:38:54
じょうぐちあとむの社員がお客の女性に乱暴したみたいなのがあった

197名無しさん:2020/06/27(土) 17:40:05
学生街は金安いけど、うるさいとかあるから
中央区の3-4万以上の所なら民度がいい

198名無しさん:2020/06/27(土) 17:40:16
中央区はなんでもある、西区はわりかし住みやすいし家賃もお安め、あとはよくわかんない

199名無しさん:2020/06/27(土) 17:41:42
あと清田区は地震かなんかの時に液状化してたから地盤があんまりなのかもしんない

200名無しさん:2020/06/27(土) 17:42:51
液状化したのは沢を埋め立てたところだけだからあまり気にしなくてもよいかと

201名無しさん:2020/06/27(土) 17:42:51
北区の北大近くだと学生がわらわらいる
メシ屋は安くてうまいから住みやすいだろうけどね
高い家賃なら問題ない

202名無しさん:2020/06/27(土) 17:44:04
近くにセーコマあるとこにしよw

203名無しさん:2020/06/27(土) 17:45:10
ロ、ロードヒーティング・・・
エ、エレベーター・・・
何なのだ、想像もつかない

204名無しさん:2020/06/27(土) 17:45:21
寒い時に水抜きしないで水道破裂させるやつだwwwwww

205名無しさん:2020/06/27(土) 17:45:37
灯油タンクとかが検索条件にはいるのかwww

206名無しさん:2020/06/27(土) 17:46:21
何故90リットルが基準になるのかもわからねぇ・・・

207名無しさん:2020/06/27(土) 17:46:32
お部屋の灯油ヒーターとかとは別に、外にでっかいのがあったりするからそれじゃないかな

208名無しさん:2020/06/27(土) 17:46:58
FFはファンヒーターじゃないかな

209名無しさん:2020/06/27(土) 17:47:10
灯油FF
ファンヒーター?

210名無しさん:2020/06/27(土) 17:47:14
https://www.monotaro.com/p/3962/4683/?utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&utm_campaign=246-833-4061_6466659573&utm_content=77481174716&utm_term=_380686959515__aud-536766637816:pla-879343685708&gclid=Cj0KCQjw3Nv3BRC8ARIsAPh8hgI4No1Hw2bet4Lay_JFUMqAGNMvHXAeqlX-f9ROJI-qPafAxRMweRoaAvZsEALw_wcB
こういう超でかいタンクが外にあるのがある

211名無しさん:2020/06/27(土) 17:47:46
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、              ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  っ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
                  \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
                    > 'ゝ─‐イ、
                    `ー' ``''ー‐'

212名無しさん:2020/06/27(土) 17:48:09
エアコンは基本凝縮熱で加温するから
外があり得ないほど寒いときは暖房効率カスになってしまう
なのでエアコンは寒冷地向けの特殊なやつを使うか、そもそも役に立たないと思うべき

213名無しさん:2020/06/27(土) 17:49:07
家に灯油タンク付いてる所はあるけどマンション系とかでもあるんだね。
したからちょろちょろ出すんじゃなくて、そのタンクから直接ヒーターに行くんでしょ

214名無しさん:2020/06/27(土) 17:49:38
室内干しだよ

215名無しさん:2020/06/27(土) 17:49:39
室内だよ

216名無しさん:2020/06/27(土) 17:50:11
タオルが板に

217名無しさん:2020/06/27(土) 17:50:30
北海道で冬場に外干ししたら洗濯物凍るんじゃない?

218名無しさん:2020/06/27(土) 17:51:08
夏は北海道、冬になったら本州に帰ればいいんじゃないかな

219名無しさん:2020/06/27(土) 17:52:35
この安さなら血の染み残っててもいいわ

220名無しさん:2020/06/27(土) 17:53:13
何なら前に住んだ人がそのまま残っててもいいぞ

221名無しさん:2020/06/27(土) 17:54:06
自爆装置だよ

222名無しさん:2020/06/27(土) 17:54:07
浴室乾燥機があったら使うけど、うちとかそんなのないんで普通に部屋ん中です

223名無しさん:2020/06/27(土) 17:55:26
3つのバルブをうまく調整して決まった分量の水を出すと
次のエリアに行く為のキーアイテムが手に入る装置だよ

224名無しさん:2020/06/27(土) 17:55:34
北海道のエアコンって冷房用なのかな?

225名無しさん:2020/06/27(土) 17:56:38
8-9万出せるならマンスリーマンションでいいんじゃない?
1か月4-5万から行けるから、それだけあるなら余裕あるよ

226名無しさん:2020/06/27(土) 17:56:56
何線とかないよほとんど

227名無しさん:2020/06/27(土) 17:58:05
うちに住むか?って怖い人こない?

228名無しさん:2020/06/27(土) 17:59:18
苗穂あたりが今すげぇ地価あがってるよ
北海道新幹線の駅近くになるから、開発がすげぇ

229名無しさん:2020/06/27(土) 18:00:22
こんばんわ会長
とうとう同棲するの?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板