したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

会長ch 皮7枚目

1会長★:2010/01/06(水) 23:00:24
料理とかオンラインゲームとかニンテンドーDSとか

仲良く使ってね

69名無しさん:2010/01/11(月) 16:45:55
火のないとこでまわせよあぶねぇw

70名無しさん:2010/01/11(月) 16:47:02
マヨネーズ放り投げればええ

71名無しさん:2010/01/11(月) 16:47:44
くず野菜いけます

72名無しさん:2010/01/11(月) 16:49:13
炒飯の卵はどう入れるつもり?

73名無しさん:2010/01/11(月) 16:50:25
強火なら簡単だよ
暖かいご飯使えばパラパラにできるし

74名無しさん:2010/01/11(月) 16:51:15
   :∧_∧:  
  :(;゙゚'ω゚'): うぐ、ぐ、ぐぇぅ…
  :/ つとl:
  :しー-J :

75名無しさん:2010/01/11(月) 16:51:32
そして増えていくテンプレ

76名無しさん:2010/01/11(月) 16:51:51
油大量→とき卵投下→ご飯投入→混ぜまくる
だっけ

77名無しさん:2010/01/11(月) 16:52:44
わかってると思うけどチャーハンで鍋振っちゃだめだからね

78名無しさん:2010/01/11(月) 16:53:53
火力が高ければ、振っても火が届くからいいんだっけか

79名無しさん:2010/01/11(月) 16:54:18
振ってもいいけど、振るたびにチャーハンに必要な熱が逃げていくよ

80名無しさん:2010/01/11(月) 16:55:28
ふっていいのは料理店とか業務用コンロ持ってる人がいいだろうね
家庭用ならなるべく火から離さないほうがいいから、できる限り回数減らすといいよ

81名無しさん:2010/01/11(月) 16:55:32
チャーハン作るときさかなやさんですかそうですかwらしいよ

82名無しさん:2010/01/11(月) 16:57:53
ウェイパーいけます

83名無しさん:2010/01/11(月) 16:58:31
中華あじの素ならよく入れる

84名無しさん:2010/01/11(月) 16:58:45
油すくねぇwwwwww

85名無しさん:2010/01/11(月) 16:59:53
おおこれは酷いスクランブルエッグwwwww

86名無しさん:2010/01/11(月) 17:01:56
相対性理論を知っていますか?それはまっちゃんピストル片手にオードリー
みたいなもんだよな〜

87名無しさん:2010/01/11(月) 17:03:07
大学生?

88名無しさん:2010/01/11(月) 17:04:28
3連メシかよwwwwwwwwwwwwwwwww
それにしても1時間も見逃した割りにまだ序盤臭がプンプンするんだけど

89名無しさん:2010/01/11(月) 17:04:35
結構量あるなw食えるのか?

90名無しさん:2010/01/11(月) 17:04:43
中華なべ初回でご飯たっぷり2杯も入れたら疲れるだろうなw

91名無しさん:2010/01/11(月) 17:04:56
パラパラになってる?

92名無しさん:2010/01/11(月) 17:06:57
見た目はうまそう

93名無しさん:2010/01/11(月) 17:07:28
血液型何型?

94名無しさん:2010/01/11(月) 17:07:36
しょうゆより塩コショウな

95名無しさん:2010/01/11(月) 17:08:04
塩コショウ振っておけ
醤油は風味付けに入れるんだぜ

96名無しさん:2010/01/11(月) 17:08:14
2面性があるんですね
夜は床面千人長ですか?

97名無しさん:2010/01/11(月) 17:08:42
そのぴーろぴpろぴrっぴrpりっていうの歌いながら作れば?

98名無しさん:2010/01/11(月) 17:09:14
プロじゃないし火を消すか弱めていいよ

99名無しさん:2010/01/11(月) 17:09:14
どうせそのコゲしょうゆだろ?

100名無しさん:2010/01/11(月) 17:10:44
個人的には塩コショウで味つけして、醤油をなべはだにいれて、ごま油を少し入れるかな

101名無しさん:2010/01/11(月) 17:11:22
チャーハン食べたくなってきた

102名無しさん:2010/01/11(月) 17:11:54
なんという長時間炒めww

103名無しさん:2010/01/11(月) 17:12:13
塩コショウ別々のじゃなくて
一体型のやつ買ってきなよ

104名無しさん:2010/01/11(月) 17:12:37
え、序盤じゃなくてもう30分以上いためてんの?

105名無しさん:2010/01/11(月) 17:12:55
中華味とか入れてもいいんじゃない??

106名無しさん:2010/01/11(月) 17:13:02
なんか味塩コショウって味違うんだよなぁ
スープとかはやっぱ別の使った方がいいと思うよ

107名無しさん:2010/01/11(月) 17:13:26
これから2時間ほど炒めが続きます

108名無しさん:2010/01/11(月) 17:13:28
なんだ開始から1時間くらいいためてなかったのか

109名無しさん:2010/01/11(月) 17:13:40
あー、もう動かすとカサカサいっちゃってるな・・・

110名無しさん:2010/01/11(月) 17:13:46
なんでコンソメなんぞww中華スープじゃないんかいw

111名無しさん:2010/01/11(月) 17:13:48
色がグロい

112名無しさん:2010/01/11(月) 17:14:00
ネギと入ってたら確実に風味が全部飛んでる時間w

113名無しさん:2010/01/11(月) 17:14:12
ウェイパーあれば何でもできるぜ!!
まじオヌヌメ

114名無しさん:2010/01/11(月) 17:14:12
コンソメ・・・w

115名無しさん:2010/01/11(月) 17:14:25
皆大好き量販しょうゆさし

116名無しさん:2010/01/11(月) 17:14:28
量が多すぎたな

醤油の入れ方はさすがですね

117名無しさん:2010/01/11(月) 17:14:54
中華スープの元いれたら全然違う

118名無しさん:2010/01/11(月) 17:15:22
食べた瞬間、苦痛を感じないような味ならいいよ

119名無しさん:2010/01/11(月) 17:15:42
しょうゆ入れたからこの色なったんじゃない?
最後に風味づけに入れればおkだったのかもー

120名無しさん:2010/01/11(月) 17:16:07
すごいべちゃべちゃしてそう

121名無しさん:2010/01/11(月) 17:16:10
で、それはいつ私の部屋に届けてくれるんですか?

122名無しさん:2010/01/11(月) 17:16:28
ウェイパーは入ってるんだろうな?

123名無しさん:2010/01/11(月) 17:16:34
ごかまして食べるなら、そこに中華スープでもぶちかけて食えw

124名無しさん:2010/01/11(月) 17:16:38
おおー
おいしそうです!

125名無しさん:2010/01/11(月) 17:17:15
たぶん今までで一番の失敗作

126名無しさん:2010/01/11(月) 17:17:34
余裕ができたら中華スープも一緒に作りたいね

127名無しさん:2010/01/11(月) 17:19:12
チャーハンといえばネギ
ネギの風味をうまく出せればうまくなるよ

128名無しさん:2010/01/11(月) 17:19:25
初心者が予熱した上に強火でチャーハンってとこがまず間違えてた

129名無しさん:2010/01/11(月) 17:19:51
何を焦がしちゃったの?

130名無しさん:2010/01/11(月) 17:19:57
とりあえず卵に対する油少なすぎ
ご飯多すぎ
炒め時間長すぎだね

131名無しさん:2010/01/11(月) 17:20:25
定番だけど高菜チャーハンとかうまい

132名無しさん:2010/01/11(月) 17:20:48
ぽーん

133名無しさん:2010/01/11(月) 17:20:50
関東に住んでさえいたら毒見役くらいしにいくのになー
口惜しい

134名無しさん:2010/01/11(月) 17:21:10
うまいチャーハンが食いたくなった

135名無しさん:2010/01/11(月) 17:21:32
斉藤高菜ちゃん(6)を刻んで入れたチャーハンが食べられるときいて

136名無しさん:2010/01/11(月) 17:21:57
関東のどこにすんでんだって?

137名無しさん:2010/01/11(月) 17:21:57
このチャーハンがきっかけで
10年後にTVに出演するほどのシェフになると誰もが想像だにできなかった

138名無しさん:2010/01/11(月) 17:22:01
高菜、入れてしまったんですか!!!!????

139名無しさん:2010/01/11(月) 17:23:40
白ゴマとかあれば、上からかけて味をごまかせる

140名無しさん:2010/01/11(月) 17:24:03
油を今回の2〜3倍くらいにして、卵を入れてふわっとかき混ぜてすぐに
ご飯軽く2杯程度を投入して、炒めて味付けを3分ほどで
最後にネギを加えるだけですごい美味しいよ

141名無しさん:2010/01/11(月) 17:24:33
とにかく中華スープだな〜
あと醤油いれたら水分でベチョベチョなるし塩にしましょ

142名無しさん:2010/01/11(月) 17:24:39
だまされたとおもってマヨネーズちょっといれて炒めてみて
やったことないけど

143名無しさん:2010/01/11(月) 17:24:50
しょうゆの代わりにめんつゆ入れないから負けた

144名無しさん:2010/01/11(月) 17:25:06
>>140さんの言うとおりネギは一番最後なんだよな
ここ結構間違う人いると思う

145名無しさん:2010/01/11(月) 17:25:46
な?チャーハン簡単そうに見えて難しいだろ?

146名無しさん:2010/01/11(月) 17:26:07
俺がチャーハンだ

147名無しさん:2010/01/11(月) 17:26:36
〜 今回のまとめ 〜

   :∧_∧:  
  :(;゙゚'ω゚'): うぐ、ぐ、こげぇ…
  :/ つとl:
  :しー-J :

148名無しさん:2010/01/11(月) 17:27:18
ケチャップを入れて赤くする

149名無しさん:2010/01/11(月) 17:27:27
材料何あるんだ

150名無しさん:2010/01/11(月) 17:27:56
コゲがある時点でフォローしきれないんじゃね?w

いっそのこと餃子の皮で包んで焼いちゃえば?w

151名無しさん:2010/01/11(月) 17:27:58
漬物を刻んで入れる

152名無しさん:2010/01/11(月) 17:28:17
それ以上炒めたら不味くなるだけだお〜
餡かけつくって上からかけてたべたら?

153名無しさん:2010/01/11(月) 17:28:35
水いれて煮込んでおかゆ的な何かにできるやも

154名無しさん:2010/01/11(月) 17:28:46
しょうゆ+みりん+にんにく+めんつゆ(ごく少量)+七味若干

これでいけ

155名無しさん:2010/01/11(月) 17:28:58
もうチャーハンなんてあきらめて、
ぎゅっと固めておにぎりにして焼きおにぎりにしてノリをまけ

156名無しさん:2010/01/11(月) 17:29:01
片栗粉がない家なんてあるのか!プンプン

157名無しさん:2010/01/11(月) 17:29:31
卵スープとか中華スープを掛けてスープチャーハン

158名無しさん:2010/01/11(月) 17:30:16
1回ケチャップ少しかけて食べてみて

159名無しさん:2010/01/11(月) 17:30:36
とろみがついたほうがいいねぇ

160名無しさん:2010/01/11(月) 17:30:38
動きの止まったチャーハン風景ってなんか切ないな こげてるし

161名無しさん:2010/01/11(月) 17:30:57
ケチャップを水に溶かしてかける

162名無しさん:2010/01/11(月) 17:31:03
マヨネーズ少しいれて炒める
焼きソバもこれでうまくなる

163名無しさん:2010/01/11(月) 17:32:07
ケチャップ最強伝説

164名無しさん:2010/01/11(月) 17:32:20
マヨネーズはほとんど油だけどな

165名無しさん:2010/01/11(月) 17:32:31
もうチャーハンとして食ってやれよw 適当にスープ横に置いて飲みながらでもw

166名無しさん:2010/01/11(月) 17:32:58
ケチャップ最強でありナポリタンは正義である

167名無しさん:2010/01/11(月) 17:33:31
>>166
よくわかってる

168名無しさん:2010/01/11(月) 17:33:57
チャーハンはスピードとか火力肝心




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板